異界型アイズ
(452コメント)
>異界型アイズ協力プレイ募集掲示板
▲協力プレイ募集したい方はこちらのページで募集してください
コメント欄はこちら
ゲリラ時間割
| 期間 | 11/16、18、20、22、24、26、28、30 | 
|---|---|
| 時間 | 10:00~12:00 / 15:00~17:00 / 21:00~23:00 | 
※最終登場は11/30 10:00からです。
上級
| 消費クエスト | 経験値 | 画像 | 
|---|---|---|
| 25 | 300 | not found | 
| ボス情報 | ||
| 風属性 | ||
| aaa | ||
| bbb | ||
| ccc | ||
| ドロップ情報 | ||
| 【aa】bbb | ||
| 【aa】bbb | ||
| 【aa】bbb | ||
| 【aa】bbb | ||
| 【aa】bbb | ||
| キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 部位1 | 不明 | ||||
| 部位2 | 不明 | ||||
特級
| 消費クエスト | 経験値 | 画像 | 
|---|---|---|
| 30 | 600 | not found | 
| ボス情報 | ||
| 風属性 | ||
| aaa | ||
| bbb | ||
| ccc | ||
| ドロップ情報 | ||
| 【aa】bbb | ||
| 【aa】bbb | ||
| 【aa】bbb | ||
| 【aa】bbb | ||
| 【aa】bbb | ||
| キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 部位1 | 不明 | ||||
| 部位2 | 不明 | ||||
特級攻略
超級
| 消費クエスト | 経験値 | 画像 | 
|---|---|---|
| 35 | 900 | not found | 
| ボス情報 | ||
| 風属性 | ||
| aaa | ||
| bbb | ||
| ccc | ||
| ドロップ情報 | ||
| 【騎士】異界型アイズ -戦闘- | ||
| 【aa】bbb | ||
| 【aa】bbb | ||
| 【aa】bbb | ||
| 【aa】bbb | ||
| キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 本体 (防御?,???) | 不明 | 通常攻撃 | 物理攻撃 | 単体9,000 | |
| 私はどこまでも強くなる… | 物理攻撃 | 単体19,000×3 | 剣破壊後に使用 | ||
| 剣 (防御?,???) | 不明 | 通常攻撃 | 物理攻撃 | 単体7,000 | |
| リル・ラファーガ | 物理攻撃 | 全体14,000? | |||
| 左腕 (防御?,???) | 不明 | <目覚めよ> | 物理攻撃バフ 両防御バフ | 剣攻撃 +14,000 本体防御 +? | 行動時最初に使用 2ターン継続 | 
| <吹き荒れよ> | 物理攻撃バフ | 剣攻撃 +14,000? | 行動時最後に使用 2ターン継続 | 
行動パターン
| ターン数(コスト) | 本体 剣破壊後は単体物理(19,000×3) | 剣 | 左腕 バフは2ターン継続 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|
| 1(3) | 単体物理(9,000) | 単体物理(7,000) | 剣攻撃バフ(+14,000) 本体防御バフ | 腕→本体→剣の順に行動 | 
| 2(4) | 単体物理(9,000) | 単体物理(7,000) | 剣攻撃バフ(+14,000?) | 本体→剣→腕の順に行動 | 
| 3(5) | 単体物理(9,000) | 全体物理(14,000) | 剣攻撃バフ(+14,000) 本体防御バフ | 腕→本体→剣の順に行動 | 
| 4(6) | 以降2~3ターン(4~5c)の行動を繰り返し | |||
| 5(7) | ||||
| 6(8) | ||||
| 7(9) | ||||
| 8(10) | ||||
超級攻略
攻撃バフは2ターン継続なので、全体攻撃(42,000)以上のダメージは発生しない。
ターンが進むほど物理軽減量を増やせる為、
盗賊と富豪が物理軽減のみに動き続ければほぼ確実にクリア可能。
- 部位破壊は左手→デスペラードの順
 腕を残して剣を破壊すると、バフの対象が本体へ。
 本体から(19,000+14,000)×3の攻撃が飛んでくるので厳禁。
- 物理デバフはデスペラードのみでよい
おすすめカード & 立ち回り方
| おすすめカード | 理由 | 
|---|---|
|   【騎士】カード名 | |
|   【騎士】カード名 | 
立ち回り
物理でも魔法で構わないが、すべての部位をほぼ一人で破壊する必要があるため相当な火力を必要とする。
バフを重ねるなどして早急に左腕を破壊する。
歌姫からの支援もある程度は期待できるが、それに頼らざるを得ないなら超級ではお荷物となる。
| おすすめカード | 理由 | 
|---|---|
|   【騎士】カード名 | |
|   【騎士】カード名 | 
立ち回り
相手の攻撃は全て物理なので物理防御バフのみで構成する。
また、出来るだけチェインを心掛け、最低でも傭兵が左腕を破壊するターン(5~7c)にはチェインをして破壊につなげたい。
5cは即死級の全体攻撃が飛んでくるので、ここを乗り切るために最大限のバフをする。
挑発は悪手。継続してバフを重ねることが重要なので、挑発でバフを薄めると逆効果。
| おすすめカード | 理由 | 
|---|---|
|   【騎士】カード名 | |
|   【騎士】カード名 | 
立ち回り
クリア優先なら物理デバフ以外のカードを持ち込まないこと。
左腕が破壊されるまではデスペラード(剣)に物理デバフをかけ続ける。
5cに即死級の全体攻撃が飛んでくるので、ここを乗り切るために最大限のデバフをする。
左腕の破壊後は引き続きデスペラードにデバフをかけつつ、それも破壊されそうなら本体にデバフをかける。
自分のデッキに不安がある場合はデッキ相談所へ。
愚痴等の不満がある場合は愚痴 掲示板へ。
コメント欄へはクエスト攻略に限定したコメントをお願い致します。
コメント
旧レイアウト»
		
		452	
この掲示板は閲覧のみ可能です
- 
				
	
	
	
	
	アイズ初見盗賊だけど、剣にだけデバフしてれば良いの?
- 
				
	
	
	
	
	これ、富豪で物防上げながら跳んでれば余裕かな?
 事故ったら1人だけで凹むし姫がきついかな
- 
				
	
	
	
	
	左手さえ破壊して剣の全体乗り越えれば安定する
 上級挑む感覚で剣から破壊するやつが超級や特級にいて怖い参考になるかわからんが枝に盗賊用
 ミラはタンク枠だから春ウサでも良いけど
 籠手壊れてガレチン投げ終わるまで絶対出してはいけない(戒め5cで富豪沈んでみんな抜けてったけど6cで破壊してひそひそやってたら普通に撃破出来たわ。
 左手破壊すれば最悪周りNPCでもなんとかなるな盗賊で参加してきたが剣破壊傭兵と殴り始める富豪とか本当にいるのな…
 ホストで立てるのが馬鹿らしくなってくる…(涙- No.90564209
- D004B66EB2
- ななしのアーサー王
 富豪は闇凛あるだけで安定するから絶対持ってこいよ!- 
							
	
		
		
		
		流石に持ってない人が居るんだから
 要求はワンチャンダイヤとか水着エヴェインにして欲しいな
 持ってたら初手安定は確かだけど
- 
							
	
		
		
		
		持ってねえよ(泣
- 
							
	
		
		
		
		持ってない奴は富豪以外で行けよってレベルなのかな?難易度けっこう高そうな感じ、、?
- 
							
	
		
		
		
		4cか5cにガーネット出すから許して
- 
							
	
		
		
		
		大概負けるのはデバブ使わない盗賊のせいだよ
 盗賊は全力剣物理デバフ(デバフしっかり入れてればチェイン用でアントア1枚入れても良い?)
 富豪全力防バフ
 しっかりやってれば5cの全体凌げるので左手6c撃破でも問題無いですね。5c剣じゃなく左手先に破壊で安定だな盗賊マジで攻撃1枚もいらないからデバフしろって
 一回そのデッキでやって失敗しただろうから少しは見直すとかしてくれよ火弱ウサのような魔デバフを1回でも入れると
 5cに16kが2回飛んだような気がする・・・
 魔デバフはやめたほうがよさそう?盗賊は全力デバフで攻撃カードは要らない感じですよね?盗賊さんマジでデバフしてください。ほんと。攻撃とか一枚もいらないレベルなのに半端に殴って腕残るとかなんなんだろうほんと。
 傭兵だって毎回完璧に手札回せるわけじゃないのにねこれ結局攻略どうなってんの?
 5c左手破壊なの?何cかでぶっぱなの?富豪です。超級を何回かプレイしましたが火でチェインを組むのが難しく一回床を舐めました。自分だったので良かったのですが他の方に迷惑を掛けてしまうので、最悪はチェインを外しても物防を上げた方が良いのでしょうか?結局盗賊は何デバフをどこに撒けばいいん??ロキ無し傭兵に人権はないんですかね?(小声)部位破壊は左手→デスペラードの順じゃないときっちいな
 バフターンの持続が非常に短いから、左手を全力で破壊したら2ターン後までにバフが切れて、上級クラスの難易度まで大きく落ちるよ
 過去ログにもあったけど、デスペラードを先に破壊すると今度はバフが本体に回って、3人ほぼ即死級のダメージ飛ぶから結局マイナス
 あと、防バフデバフは物理オンリーでOK
 デバフはデスペラード(剣)に集中これ、豆みたいに3〜4cは傭兵も剣にデバフ入れて5cバフ6c左手ぶっ飛ばすでいいのではなかろうか?魔兵だとミラかアレシルと秋パシ支援があって
 5cバフ増しのはぴミクでやっと破壊できる感じ
 物理の方がいいのかねぇ…5c腕撃破したらその後どうなるのかな
 傭兵だけで5c腕破壊は厳しいと思うし、盗賊が攻撃参加するとなると全体攻撃かなりのダメージになりそうだけどそうでもないのかな富豪はバフをしてくれる奴が多いけど
 盗賊が殴り盗賊だと傭兵と盗賊が速いこと手を落とさないと死亡確定か
 これ盗賊全力デバフ推奨ですよね?
 毎回盗賊が中途半端に腕破壊手伝おうとしては5c腕壊れずに3万ぐらいの全体くらって負けてましたわ
 ラストは26kぐらい収まってなんとか生き残れたけど.......
 自分は魔傭兵なんですけど周りの支援なしで5c腕破壊って可能なんでしょうか?- No.90531404
- 65D1A1C107
- 一般の魔傭兵より
 超級 5c手甲破壊
 3c いらないカードを捨てるorパレットorモルゴ
 4c 手甲に火2cカード&月見フェデルマor炎夏エヴェ
 5c 手甲に火3cカード&火2cカード
 あとは消化試合
 5cに炎上がかかっていれば、火3cをイベ産の初音ミクと火2cカードにすると安定して壊せました。
 歌姫さんが秋パシ、盗賊さんが炎上、魔法バフしていただいたおかげでとてもやりやすかったです。
 参考になればと思います。- 
							
	
		
		
		
		いや、5c傭兵だけの力で破壊できて無い時点で特に得られるものは無いのだが。5cまでにバフ貰えるなんて限ら無いし。
 ただ、歌姫支援なくちゃ5c破壊無理なのはわかったから、盗賊ちゃんは全力デバフでオネシャス。- 
									
	
	
	
	5c傭兵だけの力で破壊とは凄いこと言いますね。
 あなたは一人で挑んでいるのですか?
 盗賊さんはミラ、少なくとも炎上はかけてくれます。
- 
									
	
	
	
	でも正直、クリアしたから言えることかもしれませんが、そこまで辛そうに盗賊さん達がプレイしていたようには感じませんでしたよ。
 今度はクリアしたときのアーサーさんが出したカード見て書いておきますね
- 
									
	
	
	
	最低限炎上ができてミラも出せる盗賊ってもうそれ役割放棄だろ
- 
									
	
	
	
	申し訳ない…少し酔っていたみたいだ…
 上と下badしておいてくれ…
 
- 
									
	
	
	
	
- 
							
	
		
		
		
		水着ズレは3cだと思いますけど・・・
 間違ってたらすみません
 5Cまで全力防御。6C攻撃バフ。7Cぶっぱで勝てました。- No.90531259
- A890AF9D1D
- ななしのアーサー王
 要するに、
 傭兵:左手を優先的に破壊したのち、なるべく本体と剣同時撃破。5cさえ超えられれば6cは余裕なので焦らずに
 盗賊:4c5cに2枚出しで剣に全力デバフ+チェイン(チェインは余裕なので、できないは甘え
 富豪:全力物理防御+チェイン(チェインはry
 歌姫:6cでHPを全快できるデッキにする。リジェネと回復のバランスを考えて構成すればバフ2枚は入る(大ダメもらうならデバフバフ足りてないからどちらにしてもクリア無理)
 って感じかな
 - 
							
	
		
		
		
		チェイン余裕なのか・・・- 
									
	
	
	
	デバフは赤ダマ、ダイヤ、ナイチン、弱ウサが限界だけど強制的に切らなければいけない時アントアとか混ぜて切っていいかな?
- 
									
	
	
	
	盗賊は余裕だが富豪に火のやつそんなにいたっけ?
 最悪ディートさんも候補に入るけれども。
 あと盗賊は3ターン物理デバフ豊富だから3〜5ターン全力デバフな
- 
									
	
	
	
	ドロ産で優秀なダイヤとダーマス、弱酸ウサの3枚
 デバフには優秀なパンジー、ブランシュフルール、滅炎歌姫の3枚が居ますからね
 自分はチンチンとアントアも入れて炎5枚にしてます
 初手はなるべく炎以外を切るようにすれば、4c5cでチェイン出来ないなんてことは無いです
- 
									
	
	
	
	4月頃にやってなかった人は弱ウサ無理だから攻撃混ぜんと厳しいな
- 
									
	
	
	
	
 
- 
									
	
	
	
	
- 
							
	
		
		
		
		別に手壊さなくても回復してたら5Cバフデバフで死なないしなんでチェインがいるのかよく分からんが
 - No.90531126
- 03E1F9D89C
- ななしのアーサー王
 5cのバフデバフ合わせて20000位入ってる状況で剣の攻撃が20000ジャストだったんですけど上限あったりするんですかね
 ただの偶然かな- 
							
	
		
		
		
		あれ、さっき15000(端数忘れ)くらいだったような…
- 
							
	
		
		
		
		下の方見たら5cと6cバフ値変わらないって書いてあってバフデバフが上回ってるって勝手に納得しました。
 これって5cぶっぱされた後って敵のバフ値下がってる?
 バフデバフが相手のバフよりさらに上回ってるのかわからないけど6c思いのほかダメージ飛んでこないから気になった。富豪やってたら5cどうやっても28000までしか抑えられなくてめちゃくちゃ困ったけど、自分で盗賊出して全力でバフしたら富豪が4cに魔防出してても21000まで抑えられて楽勝だったわアイズはとりあえず壊す順番とデバフとバフそして左手が5Cに破壊できるかどうかだな
 剣から破壊もごり押しと挑発行けるかもしれんが少なくてもなかった場合のロシアンはきついし
 左手破壊でバフ切れれば一気に弱くなるし6cのロシアンがキツ過ぎる…全部ぶっ壊したら30000の3回攻撃とかきちがいだろ、これ富豪なんだけど5c3万強ダメージとか守りきれる自信皆無なんだけどどうしよ…これ左腕からって言ってても5cまでに腕半分も削れてないで終わるんだが、そんなに5c破壊ってきついの?
 物理防御が高いのか?
 取り敢えず富豪の普通のバフだけだと全然足りない富豪盗賊が全力でバフデバフ
 歌姫が傭兵支援
 傭兵がなるべく早く左手壊す
 これでいいんじゃないかな6c魔王打って生き延びた人っているの?いたとしてもどんだけバフデバフかかってるんだよ…やっぱりこれ5コスまでバフデバ剣にかけまくって耐えてから左腕orぶっぱが安定じゃないかって思う5cの強攻撃って、剣から?本体から?けっきょく富豪は物理防御、チェインして、6c挑発でいいの?
 全く勝てないんだが左手破壊してデバフ付けまくれば5C耐えれる
 盗賊と富豪次第で5C乗り越えれるか決まるな
 脳筋盗賊だと富豪がバフつけても死ぬな‥- No.90530338
- AC70BE6FEE
- ななしのアーサー王
 右を狙うよって言ってたらすごい煽られるけど左から狙ってクリア出来てるのかな- 
							
	
		
		
		
		剣破壊からの発狂でお陀仏が待ってたりするから左手からっつー話だよ。
 クリアできてなかったら言ってない。
- 
							
	
		
		
		
		右腕、左腕での勘違いでは?
 剣からだと特級でも20000くらいとぶし
- 
							
	
		
		
		
		と言うか向きが悪いこっちからみてを右手を狙うか
 表情されてる左手を狙うかで知らない人は戸惑うじゃ無いかな
 5cまでに1人で左手破壊したけど1人お亡くなりになられました。防御がそこそこありそうだから8c同時が安定かなぁ?攻略が安定してきたら7cになりそうだけど。なぜ盗賊は本体にデバフ打つのかこれガイアの時みたいに支援物理か魔法かで固定した方が楽ですかね?これ結局5cは左腕破壊かバフデバフガン積みで耐えるのどっちがいいんかな?
 個人的に後者の方が安定する気がするんだが
 6cに破壊できなくても死ななかったし剣落とすと発狂入るから先に左手やって欲しいなあ
 できれば剣と本体同時に落としてくれるとベストとりあえず4戦超級行って四回とも普通に5c耐えたけど傭兵はHPきつかったりするんかな?物理バフデバフがしっかりしときゃそう怖い相手でもないな
 魔バフデバフ入れたり武器から破壊したりとちょっとでも変な事したら死ぬけど富豪と盗賊がガチャ限全快の全力バフ、デバフしてれば左腕7c破壊でも意外と何とかなるんだなと思った(小並感)
 その後8c剣9c本体で余裕でした。
 全力デバフ楽しい(´・ω・`)発狂3連攻撃怖すぎコメント 452loading...
 
				 
	 
	 
	 
	 
                       
                       
                       
                       
                      