異界型ベート
(507コメント)
>異界型ベート協力プレイ募集掲示板
▲協力プレイ募集したい方はこちらのページで募集してください
コメント欄はこちら
ゲリラ時間割
期間 | 11/17、19、21、23、25、27、29 |
---|---|
時間 | 10:00~12:00 / 15:00~17:00 / 21:00~23:00 |
上級
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
25 | 300 | ![]() |
ボス情報 | ||
火属性 | ||
異界型ベート | ||
フロスヴィルト | ||
尻尾 | ||
ドロップ情報 | ||
【騎士】特異型ディートリヒ | ||
【騎士】支援型イテール | ||
【騎士】異界型ベート | ||
【応援の妖精】チアリー | ||
【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
【応援の妖精】アルティメットチアリー | ||
ダンまちメダル×280 | ||
銀学ボタン×7 |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
異界型ベート (防御0) | 430,000 | かかって来い、雑魚ども! | セリフのみ | ||
おいおい、どうしたぁ!? | |||||
いくぜぇっ! | 物理攻撃バフ | 単体1,000 | 毎ターン 対象はフロスヴィルト | ||
許さねえぞ!! | 物理攻撃 | 単体5,000 | フロスヴィルト撃破後上記の代わりに使用 | ||
フロスヴィルト (防御0) | 120,000 | 駆け抜けるぜ! | 物理攻撃 | 単体2,000 | 毎ターン 2回行動 |
バカが! | 物理攻撃バフ | 単体α | フロスヴィルトに魔法で攻撃するとこちらを使用 フロスヴィルトに与えたダメージの30%をバフ値に追加 | ||
くたばれっ!! | 物理攻撃 | 単体2,000 | フロスヴィルトに魔法で攻撃するとこちらを使用 1回行動 物理防御力30%無視 | ||
尻尾 (防御0) | 110,000 | 通常攻撃 | 物理攻撃 | 単体3,000 | 毎ターン |
この野郎! | 物理攻撃 | 単体3,000 + α | 尻尾に攻撃を与えるとこちらを使用 尻尾の受けたダメージの25%を攻撃力に追加 上限値 |
特級
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
30 | 600 | ![]() |
ボス情報 | ||
火属性 | ||
異界型ベート | ||
フロスヴィルト | ||
尻尾 | ||
ドロップ情報 | ||
【騎士】支援型イテール | ||
【騎士】異界型ベート | ||
【応援の妖精】チアリー | ||
【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
【応援の妖精】アルティメットチアリー | ||
ダンまちメダル×400 | ||
銀学ボタン×10 |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
異界型ベート (防御0) | 740,000 | かかって来い、雑魚ども! | セリフのみ | ||
おいおい、どうしたぁ!? | |||||
いくぜぇっ! | 物理攻撃バフ | 単体4,000 | 毎ターン 対象はフロスヴィルト | ||
許さねえぞ!! | 物理攻撃 | 単体15,000 | フロスヴィルト撃破後上記の代わりに使用 | ||
フロスヴィルト (防御5,000) | 220,000 | 駆け抜けるぜ! | 物理攻撃 | 単体7,000 | 毎ターン 2回行動 |
バカが! | 物理攻撃バフ | 単体α | フロスヴィルトに魔法で攻撃するとこちらを使用 フロスヴィルトに与えたダメージの50%をバフ値に追加 | ||
くたばれっ!! | 物理攻撃 | 単体7,000 | フロスヴィルトに魔法で攻撃するとこちらを使用 1回行動 物理防御力50%無視 | ||
尻尾 (防御5,000) | 200,000 | 通常攻撃 | 物理攻撃 | 単体8,000 | 毎ターン |
この野郎! | 物理攻撃 | 単体8,000 + α | 尻尾に攻撃を与えるとこちらを使用 尻尾の受けたダメージの40%を攻撃力に追加 上限値18,000 |
特級攻略
超級
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
35 | 900 | ![]() |
ボス情報 | ||
火属性 | ||
異界型ベート | ||
フロスヴィルト | ||
尻尾 | ||
ドロップ情報 | ||
【騎士】支援型イテール | ||
【騎士】異界型ベート | ||
【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
【応援の妖精】アルティメットチアリー | ||
ダンまちメダル×800 | ||
銀学ボタン×13 |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
異界型ベート (防御10,000) | 1,150,000 | かかって来い、雑魚ども! | セリフのみ | ||
おいおい、どうしたぁ!? | |||||
いくぜぇっ! | 物理攻撃バフ | 単体7,000 | 毎ターン 対象はフロスヴィルト | ||
許さねえぞ!! | 物理攻撃 | 単体28,000 | フロスヴィルト撃破後上記の代わりに使用 | ||
フロスヴィルト (防御20,000) | 370,000 | 駆け抜けるぜ! | 物理攻撃 | 単体10,000 | 毎ターン 2回行動 |
バカが! | 物理攻撃バフ | 単体α | フロスヴィルトに魔法で攻撃するとこちらを使用 フロスヴィルトに与えたダメージの60%をバフ値に追加 | ||
くたばれっ!! | 物理攻撃 | 単体10,000 | フロスヴィルトに魔法で攻撃するとこちらを使用 1回行動 物理防御力70%無視 | ||
ありがとよ! | 回復 | 単体74,000 | フロスヴィルトに魔法で攻撃するとこちらを使用 | ||
尻尾 (防御20,000) | 310,000 | 通常攻撃 | 物理攻撃 | 単体10,000 | 毎ターン |
この野郎! | 物理攻撃 | 単体10,000 + α | 尻尾に攻撃を与えるとこちらを使用 尻尾の受けたダメージの50%を攻撃力に追加 上限値25,500 |
行動パターン
ターン数 (コスト) | 異界型ベート | フロスヴィルト | 尻尾 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1(3) | 物理攻撃バフ(+7,000) | 物理単体攻撃(17,000) 物理単体攻撃(17,000) | 物理単体攻撃(10,000) | |
2(4) | 物理攻撃バフ(+7,000) | 物理単体攻撃(24,000) 物理単体攻撃(24,000) | 物理単体攻撃(10,000) | |
3(5) | 物理攻撃バフ(+7,000) | 物理単体攻撃(31,000) 物理単体攻撃(31,000) | 物理単体攻撃(10,000) | |
4(6) | 物理攻撃バフ(+7,000) | 物理単体攻撃(38,000) 物理単体攻撃(38,000) | 物理単体攻撃(10,000) | |
5(7) | ||||
6(8) | ||||
7(9) | ||||
8(10) |
超級攻略
物理推奨
物理攻撃なら足を攻撃しても問題なし
魔兵でもクリアできるが足が残ってしまうことが多いため削りながらバフが可能な物理が向いてる。
・毎ターン本体
「かかってこい、雑魚ども!」「いくぜぇっ!」→ 足の物理バフアップ
・足を魔法で攻撃
「バカが!」→ 足の物理バフアップ(足を魔法攻撃すると物理魔法関係なく全部位のダメージ分吸収?)
「くたばれ!」→ 物理攻撃1回
「ありがとよ」→ 足を74,000回復
・足を物理で攻撃、もしくは攻撃しない
「駆け抜けるぜ!」→ 物理攻撃2回
※ただし、この方法をとると他アーサー(特に物理傭兵)が足に与えたダメージも反応して足の攻撃力が激増してしまうので注意。
敵の攻撃は物理のみ
4.5c辺りで備えて6cでぶっぱが現在主流
傭兵 6c備えながら、物理で足を削るか本体殴り
盗賊 足への物デバフしっかり
富豪 物防バフ入れて、可能なら挑発で6cを乗り切る
4.5cは挑発が安定しそう できたら挑発をきりたい 盗賊のバフ値と相談
歌姫 盗賊にデバフを徹底してもらうために物理支援オススメ
富豪が挑発をしてくれれば回復もある程度楽になる
・尻尾は反射あるから攻撃当てないように
・魔法攻撃を足にすると食らった分攻撃上がる恐ろしいスキルあるから、倒せないなら絶対攻撃しない
※魔法で足に攻撃する、適当に全体攻撃使う行為は厳禁
原作設定で足は魔法攻撃吸収カウンターの模様
おすすめカード & 立ち回り方
自分のデッキに不安がある場合はデッキ相談所へ。
愚痴等の不満がある場合は愚痴 掲示板へ。
コメント欄へはクエスト攻略に限定したコメントをお願い致します。
コメント
旧レイアウト»
507
この掲示板は閲覧のみ可能です
-
野良富豪が5c氷ランスロ投げやがったwww魔法傭兵で来るのは構わん
ただ中途半端に全体攻撃や部位に適当な攻撃やとにかく中途半端に攻撃するなってこと
部位を落とすんなら1ターンかけてもいいから確実に落とすのが条件よ
中途半端に攻撃して部位(特に足)残すのが最悪なのよ‥物理で足を叩いてるのに傭兵連呼する富豪いてうざい・・・そんなことよりおまえの防御が足りてなくて盗賊死んでるんだよ!6cで富豪は傭兵が攻め気ならケルピー+トールで一緒に攻めてもいいかも。傭兵にもちろん火力いるけどもし足りなくても仕留めれる。挑発みせると全体魔法出して、挑発ひっこめると全体魔法ひっこめる盗賊ってなんだろうねー
わざとやってんだねー魔法攻撃やめてねってわざわざホストのコメントで書いたのになんでわざわざするの...。もう挑発やめる...。え、ちょっとまって、ベート水が魔法傭兵だからやってなくて富豪でいったけどこんな野良ひどいの!?みんな魔法で攻撃しすぎじゃないか!?いやー富豪で挑発推奨されてて
挑発をしたくないクエストはないわー
挑発を選んだ瞬間魔法ブッパする傭兵と盗賊と時々歌姫共
何そんなに先に富豪を殺したいの君たちはほんといい地雷仕分け機だなこのクエスト。何回傭兵と盗賊って連呼させるんだ。
富豪俺「盗賊、本体狙おう!」
盗賊「OK!」→聖夜型ダーマス
特級、洋平が1t2t魔法で足を殴りホスト盗賊さんが「傭兵」連打
反撃が集中して即死んでいった。
自分富豪も盗賊さんもバフデバフはしてたので、HPかなり低かったんだと思う。
序盤で主砲が落ち無理じゃね、でもホストさんのクエpだし…と踏ん張る。
そしたら盗賊さんが攻撃出してきて(3~4枚?入れてたのかな)
かつデバフも続けてくれてたので挑発と防御でとにかく手札を回す。
9cまでいったけど、両部位破壊のうえで生還できた。
攻守良好のかっこいい盗賊さん、丁寧に回復+支援+チェインこなす歌姫さん素敵だった。デバフ賊やったら低火力魔傭兵とか来て物理傭兵やったら即萎え落ち魔支援歌姫来て歌姫やったらドロー撒かない富豪来て富豪やったら脳筋盗賊来て昼前は魔界だなと思いました(小並感)盗賊…。傭兵主が決めてたぶっぱターンだからって誰よりも早く微ダメダーマス切るのやめてくれ…w
あの披ダメなら挑発で安全に次ターンほぼ勝ち確だったのに無駄ロシアン…魔法を当てる盗賊多すぎて3回連続全滅。ベートさん、地雷に厳しい。盗賊でデバフしてたら傭兵が弱く負け続け、富豪で守ってたら盗賊脳筋で勝つし何していいのか分からなくなった。攻略に追記しといてくれないかな。
もうちょいきつい言い方で魔法傭兵非推奨と盗賊はデバフ専推奨って。特に盗賊は全体攻撃なんて論外とも。今日野良のそういう奴らのせいでかなり負けたからな。デバフ賊がだいぶ定着しているように思うんだけど、
初手ガレスが多くてヒヤヒヤする。
集中すると30k位行くから低確率ながらロシアンなんだよね。
初手はチェイン無視してでも単体デバフを脚に入れてくれるとかなり安定すると思うのだが。そもそもこのクエストに魔法傭兵で来る方がアホ。盗賊はデバフか本体だけでいい。さっきは魔法傭兵帰れってコメント書いた部屋でOK確認までさせたのに魔法傭兵だった。もうワカンネ魔法支援がやたら多いけど物理の方が楽だよな?
盗賊もバフして攻撃する人多いけど魔法傭兵用の攻略?ダーマスポイ投げ盗賊来るなよ…何魔法全体攻撃しちゃってんのバカかよ…盗賊も6c殴らないといけないのか?そんな部屋ばっかなんだけど…
今まで傭兵が倒してくれるから青デバフポイーしてるだけなんだけど、殴りに行ったら行ったで煽られそうだなぁ歌姫1ターン目に魔法で全体攻撃とか怖いわーさっき恐ろしい光景見たわ
物理で初手殴った傭兵が
4Cめに突然魔法の水で足殴る
盗賊もなぜかミラ出して殴る
歌姫もなぜか全体攻撃
俺は富豪で物理バフを貼る
そしてロシアンになりこっちに飛んできて死亡理不尽すぎないか‥マジで盗賊がちょっとでも殴りに行くとロシアンだからな
ロシアンで盗賊に集中した時は面白かった傭兵なんだが4c手札回しつつ物理で足殴ったら、歌姫と盗賊に弱体しますって言われたぞw
糞みたいなカードしか持ってない雑魚にw盗賊はデバフマンでいいな、チェイン意識しながら足に撒いとけば傭兵が倒してる- No.90733146
- B03858A9E7
- ななしのアーサー王
盗賊ってHP何で稼いでる?-
自分はダンテいれてるなぁ、ダンテ無かったら卑弥呼とかになりそう
-
デバフ以外何もいらないし、出すタイミングのないガレチンとか入れるぐらいなら、全く使わないタンク入れた方がいいよなぁ
試しに3c被り耐えるためにシグと春兎積んでHP28k用意して周回してみたけど、初手にシグ春兎来てどう足掻いても手札事故が起きない。
キリエ、パンジー、ダイヤ、プーカ、コーネリア、ユニティ、ダーマス、ブランシュだからどの5枚セットでも初手は全く問題ない。
むしろHP低かったら何出しても死ぬ。 -
もし、これで「出せないもん積んでくるなよ」とか他の職に言われても、他の8枚だけで絶対積んでるのも気づかれないわ
-
ジャンヌ積んでるけど基本的に出さずに終わる
まず魔法傭兵とマッチングしないし、マッチングすると大抵出すかどうかの前に死ぬ -
だよなぁ。ジャンヌ持ってないから積めないけど、結局役に立ちそうな奴でも出すぐらいならデバフしろって話になるし…
26000ぐらいで潜って攻撃被って死んだ方が HP少ねぇよ地雷って思われそう
-
バフも張らずにずっと挑発されても困るんですが
しかも夏ウサとか話にならん5cで盗賊が突然足に魔ブッパ
狙いすましたかのように攻撃が盗賊に飛んできて落ち
何事も無かったかのように淡々と6cで処理しててワロタ富豪って攻撃しないといけないんですか?
6cに挑発と帝国ブラック投げたら一気に攻めようって煽られたんですが…足に攻撃すると2回攻撃になるから、物理の場合も5コスまで本体に攻撃したほうがいいんかな?
1ターン目3連撃喰らって歌姫が落ちてしまった。まさか歌姫から魔全体がくるとは思わなかったよ…- No.90724142
- B0ED747C43
- ななしのアーサー王
富豪は挑発推奨されてるけど
無知な殴り盗賊や物魔傭兵が足殴ってカウンターで死ぬ確率高すぎて富豪で行きたくない
そのせいか野良では富豪不足-
挑発すると盗賊が足殴るのは
富豪を殺そうとしているとしか思えない... -
ベートで盗賊はデバフのみでいいんじゃないかなとか思う
6cぶっぱでも足残ったら絶望的ですし、仮に抜いても
尻尾残って潰しきれなかったら・・・な気がしますがいかがなもんでしょ?
ほかの盗賊の方は6c魔法で殴ってるんでしょうかね?-
少なくても富豪とかで特級や超級ずっと回ってるけど
5回中3回は殴り盗賊
特に特級はデバフ使わず殴り続ける盗賊が多い殴り富豪もいるらしいし
魔境状態よ -
デバフしかしてないなぁ
どうせ傭兵の攻撃だけで落とせるし、傭兵だけじゃ無理そうと攻撃して足が残ったら悲惨なことになるし
富豪の挑発はするならするでずっとしてくれないと、挑発の次のターンにバフだけだとバフが薄くなって怖いな -
3c4cデバフして満足するのか5cで氷魔法ぶち込む盗賊多いんだよね
せめて本体に使えばいいのに…足狙うもんだから富豪が死ぬか生き延びても6c挑発する余裕が無いっていうね -
今床舐めてきた
-
今日は特に魔法傭兵よく見たわ。正直こいつの超級とかにわざわざ魔法傭兵で来る奴はなんなんだろう。盗賊が頑なに「右を狙おう」うるさいし…
ちゃんとルームコメントに魔法傭兵お断り書いてるのに来るやつもいた。状態異常ぶっこむと「かかってこい、雑魚ども!」「いくぜぇっ!」が「おいおいどうしたぁ!」「いくぜぇっ!」になる気がするんすけどこれなんすかね?バフ値上がってたりするんすかね?
それでもバフデバフしっかりすれば7cまで保つんで特に気にしてないんすけど6Cにぶっぱでサファイヤとか投げてんだけど他職が誰も合わせてくれない……。
最悪チェインしてくれないまであるしベートって6c耐えるのきついんでしょうか?
7cなら絶対ワンパンできるのでできることならそっちにしたいのですが-
きつくないけど感謝型傭兵がきたから可憐傭兵なくても5cに感謝型傭兵と3cバフ、6cに氷全体3枚のうち2枚と歌姫の物理バフのおかげで安定して削りきれるようになったからね・・・
野良はどうしても早く倒せるほう選びたいだろうし6cに合わせてると思う
キマイラの超弩級より勝率悪くて笑える
足にデバフし続けても2~4で魔攻するへぼ衛兵が多くてよくしぬ
頼むから耐えてくれ・・・むしろ私がおかしいんでしょうか?
物理デバフ6枚ほどリーダーは名声稼ぎ用の雑魚なのですが
結局魔法攻撃されて自分死ぬか誰か死んで崩壊、特級でも普通に死ぬレベル
どうにかならないでしょうか、むしろ私のデバフが雑魚いのでしょうか(´;ω;`)- No.90661516
- 13C9E7BA9F
- ななしのアーサー王
周回しようと思って盗賊のデッキ組みだしてるんだけど、野良は魔法傭兵少ない感じですか?
そこそこいるならミラグリフうまる積んで傭兵に合わせてブッパしようかと思ってるんですけど。
物理傭兵ばかりならミラ抜いてデバフにしてうまるグリフだけのほうがいいかな? もしくはフルデバフ。-
物理の方が多い気がする。と言うよりもし魔法の方が多かったとしても、物理傭兵とマッチングするまで粘る価値があるくらい物理の方が簡単だと思う。
個人差があるだろうから、一概には言えないけど -
物理傭兵で足破壊すれば事故はないが
盗賊が余計なことして事故することが多い
「魔法攻撃するな読んだらOK」でホストしても足に魔法攻撃して
傭兵の物理攻撃で5万喰らったよ -
フルデバフでいい
タンク兼バフでジャンヌ辺りがあれば魔傭兵の時もチェインとバフ支援が出来るかな -
下手に手を出さないで傭兵さんに任せたほうが良さそうですね。
デバフ中心で行きます。
ありがとうございます。 -
但し、フルデバフにするとHP下がって募集が少なくなるよ。
殴りデバフもダメだから、タンクは積まなきゃね。
みんなHP27000とかで募集してるけど余程地雷が好きらしい
富豪で挑発なしでもデバフバフちゃんとすれば6C普通に乗り切れるのに煽られるし、逆に他職でいくと風攻撃積みノーデバフの挙句挑発で沈む富豪結構見るからどうしたもんかと思ったらここか。-
デバフ族的には挑発して欲しい、防御バフ薄くても死人出さなくて済むし
ただ歌姫でいって野良族の酷さがわかったから何とも言えない… -
一時期馬鹿みたいに魔兵で盗賊が足に1ダメのほうがいいって連呼してたやつがいるからな・・・
※足を意図的に風属性魔法攻撃などで1ダメージを与え、追加バフアップを無効化し攻撃回数を1回にすることが可能。
この文章を削除してくれません?
盗賊が風攻撃して足の削りで事故率が高いのですが盗賊なんですけど、すべてデバフデバフいいですか?HPがほぼ少ないけれど、大丈夫でしょうか?盗賊がデバフしないせいで、物理で足殴って被ダメが多いと\傭兵!/って言われる。
間違ってないよね?魔法ステ上乗せのデネブで殴ったら上がるとかないよね?どこいこうにも魔法傭兵募集なんだけど、魔法傭兵って安定してクリアできるもんなの?
ぶっぱにしても足破壊ルートにしても物理安定だとおもうんだけどなんでこんな魔境なんだよ
基本すらできない雑魚多すぎだろ盗賊殴る必要ないやんこれ
物理推薦ならバフも必要ないやん
盗賊だけど名前デバフ重視にしてるんだけどよく解散されるんだよなぁ。
それとも全体デバフがまずかった?
リダガレスにしてたんだけど、、、全体デバフは抜いて単体で足デバフしてればいいのだろうか協力募集なので、枝に-
>>90652104
傭兵以外を募集です。安定重視の7cぶっぱです。
物理:足を削りながら攻撃できる、盗賊は足への物理デバフしっかりする。
感謝型傭兵の登場で6cぶっぱの安定感もあがった
魔法:傭兵は攻撃するにしても本体、盗賊は物理デバフか足に1ダメージを与え続ける
6cぶっぱだと足が残りやすくて7cぶっぱのほうが主流
そりゃ物理推奨になりますわ
サイト内ランキング 1 雑談 掲示板 2 愚痴 掲示板 3 デッキ相談所 4 乖離性MA リセマラ 5 質問 掲示板 6 固定PT募集板 7 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板 8 超弩級 ヤキイモイーター協力プレイ募集掲示板 9 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板 10 リセマラ・UR交換相談所 コメント 507loading...