異界型ベート
(507コメント)
>異界型ベート協力プレイ募集掲示板
▲協力プレイ募集したい方はこちらのページで募集してください
コメント欄はこちら
ゲリラ時間割
期間 | 11/17、19、21、23、25、27、29 |
---|---|
時間 | 10:00~12:00 / 15:00~17:00 / 21:00~23:00 |
上級
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
25 | 300 | ![]() |
ボス情報 | ||
火属性 | ||
異界型ベート | ||
フロスヴィルト | ||
尻尾 | ||
ドロップ情報 | ||
【騎士】特異型ディートリヒ | ||
【騎士】支援型イテール | ||
【騎士】異界型ベート | ||
【応援の妖精】チアリー | ||
【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
【応援の妖精】アルティメットチアリー | ||
ダンまちメダル×280 | ||
銀学ボタン×7 |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
異界型ベート (防御0) | 430,000 | かかって来い、雑魚ども! | セリフのみ | ||
おいおい、どうしたぁ!? | |||||
いくぜぇっ! | 物理攻撃バフ | 単体1,000 | 毎ターン 対象はフロスヴィルト | ||
許さねえぞ!! | 物理攻撃 | 単体5,000 | フロスヴィルト撃破後上記の代わりに使用 | ||
フロスヴィルト (防御0) | 120,000 | 駆け抜けるぜ! | 物理攻撃 | 単体2,000 | 毎ターン 2回行動 |
バカが! | 物理攻撃バフ | 単体α | フロスヴィルトに魔法で攻撃するとこちらを使用 フロスヴィルトに与えたダメージの30%をバフ値に追加 | ||
くたばれっ!! | 物理攻撃 | 単体2,000 | フロスヴィルトに魔法で攻撃するとこちらを使用 1回行動 物理防御力30%無視 | ||
尻尾 (防御0) | 110,000 | 通常攻撃 | 物理攻撃 | 単体3,000 | 毎ターン |
この野郎! | 物理攻撃 | 単体3,000 + α | 尻尾に攻撃を与えるとこちらを使用 尻尾の受けたダメージの25%を攻撃力に追加 上限値 |
特級
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
30 | 600 | ![]() |
ボス情報 | ||
火属性 | ||
異界型ベート | ||
フロスヴィルト | ||
尻尾 | ||
ドロップ情報 | ||
【騎士】支援型イテール | ||
【騎士】異界型ベート | ||
【応援の妖精】チアリー | ||
【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
【応援の妖精】アルティメットチアリー | ||
ダンまちメダル×400 | ||
銀学ボタン×10 |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
異界型ベート (防御0) | 740,000 | かかって来い、雑魚ども! | セリフのみ | ||
おいおい、どうしたぁ!? | |||||
いくぜぇっ! | 物理攻撃バフ | 単体4,000 | 毎ターン 対象はフロスヴィルト | ||
許さねえぞ!! | 物理攻撃 | 単体15,000 | フロスヴィルト撃破後上記の代わりに使用 | ||
フロスヴィルト (防御5,000) | 220,000 | 駆け抜けるぜ! | 物理攻撃 | 単体7,000 | 毎ターン 2回行動 |
バカが! | 物理攻撃バフ | 単体α | フロスヴィルトに魔法で攻撃するとこちらを使用 フロスヴィルトに与えたダメージの50%をバフ値に追加 | ||
くたばれっ!! | 物理攻撃 | 単体7,000 | フロスヴィルトに魔法で攻撃するとこちらを使用 1回行動 物理防御力50%無視 | ||
尻尾 (防御5,000) | 200,000 | 通常攻撃 | 物理攻撃 | 単体8,000 | 毎ターン |
この野郎! | 物理攻撃 | 単体8,000 + α | 尻尾に攻撃を与えるとこちらを使用 尻尾の受けたダメージの40%を攻撃力に追加 上限値18,000 |
特級攻略
超級
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
35 | 900 | ![]() |
ボス情報 | ||
火属性 | ||
異界型ベート | ||
フロスヴィルト | ||
尻尾 | ||
ドロップ情報 | ||
【騎士】支援型イテール | ||
【騎士】異界型ベート | ||
【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
【応援の妖精】アルティメットチアリー | ||
ダンまちメダル×800 | ||
銀学ボタン×13 |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
異界型ベート (防御10,000) | 1,150,000 | かかって来い、雑魚ども! | セリフのみ | ||
おいおい、どうしたぁ!? | |||||
いくぜぇっ! | 物理攻撃バフ | 単体7,000 | 毎ターン 対象はフロスヴィルト | ||
許さねえぞ!! | 物理攻撃 | 単体28,000 | フロスヴィルト撃破後上記の代わりに使用 | ||
フロスヴィルト (防御20,000) | 370,000 | 駆け抜けるぜ! | 物理攻撃 | 単体10,000 | 毎ターン 2回行動 |
バカが! | 物理攻撃バフ | 単体α | フロスヴィルトに魔法で攻撃するとこちらを使用 フロスヴィルトに与えたダメージの60%をバフ値に追加 | ||
くたばれっ!! | 物理攻撃 | 単体10,000 | フロスヴィルトに魔法で攻撃するとこちらを使用 1回行動 物理防御力70%無視 | ||
ありがとよ! | 回復 | 単体74,000 | フロスヴィルトに魔法で攻撃するとこちらを使用 | ||
尻尾 (防御20,000) | 310,000 | 通常攻撃 | 物理攻撃 | 単体10,000 | 毎ターン |
この野郎! | 物理攻撃 | 単体10,000 + α | 尻尾に攻撃を与えるとこちらを使用 尻尾の受けたダメージの50%を攻撃力に追加 上限値25,500 |
行動パターン
ターン数 (コスト) | 異界型ベート | フロスヴィルト | 尻尾 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1(3) | 物理攻撃バフ(+7,000) | 物理単体攻撃(17,000) 物理単体攻撃(17,000) | 物理単体攻撃(10,000) | |
2(4) | 物理攻撃バフ(+7,000) | 物理単体攻撃(24,000) 物理単体攻撃(24,000) | 物理単体攻撃(10,000) | |
3(5) | 物理攻撃バフ(+7,000) | 物理単体攻撃(31,000) 物理単体攻撃(31,000) | 物理単体攻撃(10,000) | |
4(6) | 物理攻撃バフ(+7,000) | 物理単体攻撃(38,000) 物理単体攻撃(38,000) | 物理単体攻撃(10,000) | |
5(7) | ||||
6(8) | ||||
7(9) | ||||
8(10) |
超級攻略
物理推奨
物理攻撃なら足を攻撃しても問題なし
魔兵でもクリアできるが足が残ってしまうことが多いため削りながらバフが可能な物理が向いてる。
・毎ターン本体
「かかってこい、雑魚ども!」「いくぜぇっ!」→ 足の物理バフアップ
・足を魔法で攻撃
「バカが!」→ 足の物理バフアップ(足を魔法攻撃すると物理魔法関係なく全部位のダメージ分吸収?)
「くたばれ!」→ 物理攻撃1回
「ありがとよ」→ 足を74,000回復
・足を物理で攻撃、もしくは攻撃しない
「駆け抜けるぜ!」→ 物理攻撃2回
※ただし、この方法をとると他アーサー(特に物理傭兵)が足に与えたダメージも反応して足の攻撃力が激増してしまうので注意。
敵の攻撃は物理のみ
4.5c辺りで備えて6cでぶっぱが現在主流
傭兵 6c備えながら、物理で足を削るか本体殴り
盗賊 足への物デバフしっかり
富豪 物防バフ入れて、可能なら挑発で6cを乗り切る
4.5cは挑発が安定しそう できたら挑発をきりたい 盗賊のバフ値と相談
歌姫 盗賊にデバフを徹底してもらうために物理支援オススメ
富豪が挑発をしてくれれば回復もある程度楽になる
・尻尾は反射あるから攻撃当てないように
・魔法攻撃を足にすると食らった分攻撃上がる恐ろしいスキルあるから、倒せないなら絶対攻撃しない
※魔法で足に攻撃する、適当に全体攻撃使う行為は厳禁
原作設定で足は魔法攻撃吸収カウンターの模様
おすすめカード & 立ち回り方
自分のデッキに不安がある場合はデッキ相談所へ。
愚痴等の不満がある場合は愚痴 掲示板へ。
コメント欄へはクエスト攻略に限定したコメントをお願い致します。
コメント
旧レイアウト»
507
この掲示板は閲覧のみ可能です
-
これもしかして風属性とかで足に1ダメすれば足攻撃×2から足攻撃×1と足回復になって攻撃回数減らせるんじゃない?固定でうまくカード揃ったら4cぶっぱで壊せそうな気がする結局6cぶっぱ安定か
傭兵6cまでにカード揃える
富豪バフ物理バフ集中6c目にチェイン
盗賊とにかくデバフ撃ちつつ6cに揃える
歌姫これも回復しつつ6cに備える
これが一番死なないような気がする
6c富豪が挑発する以外のターン1/4の確率で蹴りがだぶって誰か死んじゃうってことでおk??富豪やってみましたが、うまる魔王なら6c普通に超えられますね。
挑発前提7cぶっぱ、6c脚破壊のどちらでも行けそうです。脳筋盗賊だらけだから、攻略に6cぶっぱ安定と書いてくれ上級だろうが特級だろうが超級だろうがぶっぱ安定
デバフ付き攻撃を足に撃つのも論外挑発必要?デバフ専念してもカードの廻りが悪いと6cあたりはロシアンになる・・・
プロならそうはならないんだろうか?- No.90540725
- 9DE11D1101
- ななしのアーサー王
盗賊の水全体、傭兵の魔法剣水全体カード教えてくださいm(_ _*)m-
魔兵は3号以外あったか?
-
盗賊の氷全体は
みんな大好き青玉とチョコニムエしかないぞ! -
盗賊 チョコニムエ、青ダマ
魔傭兵 ハッカ、ベイリン -
みなさんご回答ありがとうございます!!
おとなしく物兵でいきます(´・ω・`)
傭兵がしっかり本体狙って準備してるのに部位攻撃する盗賊が多くて傭兵が可哀想まである- No.90540666
- E4DD830469
- ななしのアーサー王
特級でも本体狙いってチャットする人いるけど、特級はとっとと足破壊が安定っぽいな-
脚すぐこわせればね・・
勝手に突貫してった傭兵が4cで壊せずに29k飛んできて死んだよ -
40kとんできて未だに特級クリアできてないんだが、、、
-
特急で96k飛んできてワラタ
-
足破壊優先とか死にたいのか…?
デバフ・バフで防御固めてるはずなのにダメージ軽減できてないくらい喰らう時があるのは何でだろう?
まさか本体にデバフ打つのNG(デバフかけた分足にバフかかってるみたいな)とかあったりしないですよね・・・?野良に全体デバフ厳禁ていう富豪がいて、傭兵がユニティしたら待った!とか言って即抜けてったんだけど禁止なの?
特にダメージ増えることもなく、デバフ分がダメ減っただけだったんだが。早漏すると死ぬぞって感じ盗賊足デバフ富豪バフで6c物理ブッパでクリアできた。盗賊はあんまり攻撃バフ考えなくて良いのか?
デバフが4枚しか入らなくて防御面が不安なのだが。既出だったらごめん
今傭兵で回ってたんだけど、
足から「単体攻撃×2」の代わりに
「単体攻撃1回+足回復1回」ってパターンあったんだけど、条件付き行動?
それともランダム?
傭兵ユニティで足を殴ったらそうなったから、他の風攻撃積んで殴ってみたけど、攻撃が減るときと減らないときがある
野良だと、5c当たりで全体打とうとする傭兵と盗賊がいなけりゃ勝てる。いたら負けるそんな感じのボスだった。これ傭兵は芋デッキの2c攻撃を1cデバフのソリティアに変えて7cぶっぱでいい感じ?
本体削りすぎて部位残してもだし、デバフ投げて少しでも生存に貢献した方がいいかな?
まぁ、仕事中でここのコメからの推測なんだが。ぶっぱまでひたすらバフデバフかけるだけの簡単なお仕事挑発みてから部位攻撃とかやめてよぉ!僕は悪い富豪じゃないよ!氷結でダメージさがる?
4cで部位なぐっても10kあるかないかしか飛んでこなくて
そっから各位部位破壊してクリア安定だったんだが…
バフデバフが整ってただけなのかしら6cに「おいおいどうしたぁ!?」かなんか言われて足から大ダメージ来たんだけど、
来ない時もあるし条件なんだこれ2ターン目に、全体攻撃、もしくは本体を攻撃しないと、足に与えた分バフかけられて死にますww
尻尾は確認してませんm(__)m
バフ継続みたいなので、全滅します(T_T)富豪でドMしてぷっぱタイミングにウルズとオンズでいいなこれバフがしっかりのれば全体一枚でも行ける感じだけど、
物理はオイフェ魔法はハッカ3号超級7Cぶっぱで
足ミリ残りしてしまった6cブッパのつもりが5cにバフが来ず7cブッパに切り替えて6c3cバフ二枚7cにグリフミク、フェデ、ハッカやったら両部位残っちまったわ...6cブッパで安定かもしれない。
超級7cブッパ部屋に富豪で入って、6cで50%カット+物理バフデバフ10000位でキック15000ダメ×2と尾2000ダメを受けてヒヤッとしたわ。
7cブッパだとバフデバフ次第で50%カットでも逝きそうになる。野良でやる安定考えると7cぶっぱがいいね
6cぶっぱだと1cカードで手札切ってても5cにバフが揃わないことがある4cくらいに早漏傭兵が全体打ったとき10万くらい出ても大丈夫だったんだけど関係あるかな- No.90540142
- 7F13202009
- ななしのアーサー王
即出だったら申し訳ないので枝に-
足に攻撃入っても大丈夫なときあってんけど何これ????
物理セーフで魔法アウトとか?もしくは尻尾と一緒に攻撃しないとダメ???デバフ入れたから???
よーわからんです。
物理セーフで魔法アウトなら面倒・・・というかそういう処理あるんご(ヽ'ω`)?-
あっ特級の話です。超級だとまたお話は変わるのかな?
-
超級です。
6c傭兵のシシララで尻尾破壊後、納涼姫が足に入ってバーが1本残り、絶望していたら足のパワーアップありませんでした。
足には猫耳技ーサー入ってましたが、烈風関係あるんでしょうか? -
裂風は関係なさそう。
こちら6c全体のみで尻尾の反撃以外変わったところなかったから -
納涼姫が魔なのか物のカードなのか・・・
どちらの攻撃カードかよくわからなかったので、わからないのですが…スミマセン。
やっぱ魔法攻撃がダメーなのかなぁ…?
-
名前に「7c全体」を加えて、6cに3cバフ2枚、7cベイリンハッカぶっぱクリア。
だが、盗賊が5cミラ1枚で6cにかかるデバフ薄く、歌姫が富豪全快出来ず、6cで富豪沈んでしまったけど、7cぶっぱ狙いはダメだっただろうか。
挑発しても富豪が耐えれないなら7cぶっぱ考え直すけど。
7cの方がバフ含め確実なんだよなぁ。焼き芋に近い感じかな?一応こんな感じで勝てた
傭兵はソリティアして6cか7cあたりにぶっぱ
富豪はひたすら物理バフ
盗賊もひたすら足に物理デバフ
歌姫は回復しつつぶっぱにかかるようにバフこいつ強くね?即死キックマンなんだこれww
即死する。コンテする即死キックダメ増えて即死するなんだがwカウンターで19万ダメが歌姫に飛んでいってワロタ特級の話なんだけど、3cに6000ダメ、4cに26000全体ダメ与えたけど足のダメージが5000くらいで本体のセリフも「かかって来い雑魚ども」だった。
足への規定ダメオーバーでバフが乗るんだろうか?5cくらいには本体のみ叩いても強力に飛んでくるから挑発したほうが良いかもしれないまだ探り状態なので一応枝に氷結でカウンターバフは来ないのでスノホワ入れるのはアリですね特級はパーシ貰って4コスに足折れるから楽やね。
もしかして、超級は久しぶりに富豪も攻撃参加出来そうな感じですかね?今4cで足殴ってたけど、デバフ入った状態で14000くらいだった
もしかすると倍率アップ系のバフかも氷結も攻撃扱いになってる気がするけど気のせいですかね?
単純にバフデバフが足りないだけかな?6cブッパでこせますねこれは全部物理盾かな?ちゃんとバフデバフかけないとぶっぱ前に死ぬなぁウアサハヒント読まずに攻撃する富豪と盗賊がいるけど、これって部位無視の本体狙い、バフマシマシの7cぶっぱでいいんじゃないのか…6cか7cぶっぱで全部削りきる。それまで攻撃は本体のみが良さそうな気がするサイト内ランキング 1 雑談 掲示板 2 愚痴 掲示板 3 デッキ相談所 4 乖離性MA リセマラ 5 質問 掲示板 6 固定PT募集板 7 パス部屋PT用掲示板 8 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板 9 鍵クエスト協力募集掲示板 10 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板 コメント 507loading...