第10使徒
(2196コメント)
コメント欄はこちら
ゲリラ時間割
| 期間 | 5/16、17、18、19、20、23、24、25、26、27、30、31 | 
|---|---|
| 時間 | 7:00~9:00 / 12:00~13:00 / 18:00~19:00 / 21:00~22:00 / 24:00~25:00 | 
| 期間 | 5/21、22 | 
|---|---|
| 時間 | 7:00~9:00 / 12:00~13:00 / 18:00~19:00 / 21:00~22:00 / 24:00~25:00 | 
| 期間 | 5/28、29 | 
|---|---|
| 時間 | 7:00~9:00 / 12:00~13:00 / 18:00~19:00 / 21:00~22:00 / 24:00~25:00 | 
中級
| 消費クエスト | 経験値 | 画像 | 
|---|---|---|
| 15 | 150 |  | 
| ボス情報 | ||
| 本体 | ||
| 使徒の右部位 | ||
| 使徒の左部位 | ||
| ドロップ情報 | ||
| 【騎士】神装型フェイルノート | ||
| 【応援の妖精】チアリー | ||
| 【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
| 使徒メダル | ||
| キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 本体 (防御?,???) | 不明 | ||||
| 部位1 (防御?,???) | 不明 | ||||
| 部位2 (防御?,???) | 不明 | ||||
上級
| 消費クエスト | 経験値 | 画像 | 
|---|---|---|
| 25 | 300 |  | 
| ボス情報 | ||
| 本体 | ||
| 使徒の右部位 | ||
| 使徒の左部位 | ||
| ドロップ情報 | ||
| 【騎士】神装型フェイルノート | ||
| 【応援の妖精】チアリー | ||
| 【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
| 【応援の妖精】アルティメットチアリー | ||
| 使徒メダル | ||
| キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 本体 (防御?,???) | 不明 | ||||
| 部位1 (防御?,???) | 不明 | ||||
| 部位2 (防御?,???) | 不明 | ||||
超級
| 消費クエスト | 経験値 | 画像 | 
|---|---|---|
| 35 | 600 |  | 
| ボス情報 | ||
| 本体 | ||
| 使徒の右部位 | ||
| 使徒の左部位 | ||
| ドロップ情報 | ||
| 【騎士】神装型フェイルノート | ||
| 【応援の妖精】チアリー | ||
| 【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
| 【応援の妖精】アルティメットチアリー | ||
| 【螺旋の妖精】レジェンドキラリー | ||
| 使徒メダル | ||
| キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 本体 (防御?,???) | 不明 | ||||
| 部位1 (防御?,???) | 不明 | ||||
| 部位2 (防御?,???) | 不明 | ||||
超級攻略
超弩級
| 消費クエスト | 経験値 | 画像 | 
|---|---|---|
| 45 | 600 |  | 
| ボス情報 | ||
| 本体 | ||
| 使徒の右部位 | ||
| 使徒の左部位 | ||
| ドロップ情報 | ||
| 【騎士】神装型フェイルノート | ||
| 【応援の妖精】チアリー | ||
| 【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
| 【応援の妖精】アルティメットチアリー | ||
| 【螺旋の妖精】レジェンドキラリー | ||
| 使徒メダル | ||
| キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 本体 (防御?,???) | 不明 | ||||
| 部位1 (防御?,???) | 不明 | ||||
| 部位2 (防御?,???) | 不明 | ||||
行動パターン
| ターン数(コスト) | 本体 | 画面左 | 画面右 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|
| 先制攻撃 | 全体両面バリア12枚 | |||
| 1(3) | ・物理ステサーチ単体物理(13,000) ・HPサーチ単体物理(13,000) +自己バフ(3,000) | ・ランダム単体物理(13,000) ・HPサーチ単体物理(13,000) +自己バフ(3,000) | ||
| 2(4) | ・HPサーチ単体魔法2発 (12,000)+魔防デバフ(4,000) | ・ランダム単体物理(16,000) ・HPサーチ単体物理(16,000) +自己バフ(3,000) | ・魔法ステサーチ単体物理(16,000) ・HPサーチ単体物理(16,000) +自己バフ(3,000) | |
| 3(5) | 全体魔法(15,000) | ・物理ステサーチ単体物理(19,000) ・HPサーチ単体物理(19,000) +自己バフ(3,000) | ・ランダム単体物理(19,000) ・HPサーチ単体物理(19,000) +自己バフ(3,000) | |
| 4(6) | ・HPサーチ単体魔法2発 (12,000)+魔防デバフ(4,000) | ・ランダム単体物理(22,000) ・HPサーチ単体物理(22,000) +自己バフ(3,000) | ・魔法ステサーチ単体物理(22,000) ・HPサーチ単体物理(22,000) +自己バフ(3,000) | 紫文字で示した攻撃は 該当部位のバリア0で無くなる | 
| 5(7) | 全体魔法(15,000) | |||
| 6(8) | ・HPサーチ?単体魔法2発 (12,000)+魔防デバフ(4,000) | |||
| 7(9) | ||||
| 8(10) | ||||
超弩級攻略
全員が攻略を理解していない場合かなり厳しいです!
(大縄跳びがわからない場合はググッてね)
本体の魔法、部位の物理攻撃が割とというかかなり痛い(特に5c)。
攻撃が綺麗に散ればどうにかなる可能性も出るが、散らなければ最大57k程度の被弾(50%のロシアン)。
5cが特に怖く、このターンの耐久を疎かにすれば容易に1人が死ぬ。
よって盗賊は5cまではきっちりとデバフを効かせること。
まどほむ等のバリア剥がしは6cでいい。
富豪防御論
結論から言うと「盗賊の物理デバフが十分なら」物防&両面バフ中心が安定。
(盗賊がデバフをあまりしない場合、物防中心&”65%挑発2枚を5c・6cで連続使用”が前提)
ダメージ関係
★を付けた部分が死にやすい攻撃。
富豪の物理防御に関しては50%貫通だが、★を付けた攻撃については物理2回被弾が発生する。
つまり5cの★攻撃は物理だろうが魔法だろうが、両面バフでないなら軽減量に差は無い。
6c★攻撃に至っては盗賊に重なった場合、魔法軽減が一切働かない。
5cに魔防ばっかり張っていると盗賊が死にかねない。
(更に言うと、魔法軽減によって4cのHPサーチ魔法が重なると(だいたい富豪なのだが)更に被ダメが上がるだけで効果が薄い)
5cで攻撃が重ならなかった場合の38kについて。
とりあえず盗賊が両部位に4k程度ずつの物理デバフをしているなら、
富豪は50%貫通だろうが複数枚の物防バフを張るだけでも軽減できるという話。
その上で攻撃が重なった場合の5cについて考える。
傭兵・富豪はHPが盛りやすいので33kあるとする(傭兵は少し無茶かも)。
軽減すべきダメージは24kと結構な難易度で、両面バフが欲しい。
少なくとも「盗賊・富豪合わせて24k軽減」となると、5cにまどほむを出している暇など一切ない。
一応「富豪物理ステ>傭兵物理ステ」かつ富豪が35~36k程度のHPを確保できれば、
軽減ハードルはもう少し下がる。
傭兵ステが下がりに下がるとぶっぱに影響が出る可能性もあるのでこの辺りがかなり難しいが。
(盗賊がデバフをあまりしない場合、物防中心&”65%挑発2枚を5c・6cで連続使用”が前提)
ダメージ関係
★を付けた部分が死にやすい攻撃。
富豪の物理防御に関しては50%貫通だが、★を付けた攻撃については物理2回被弾が発生する。
つまり5cの★攻撃は物理だろうが魔法だろうが、両面バフでないなら軽減量に差は無い。
6c★攻撃に至っては盗賊に重なった場合、魔法軽減が一切働かない。
5cに魔防ばっかり張っていると盗賊が死にかねない。
(更に言うと、魔法軽減によって4cのHPサーチ魔法が重なると(だいたい富豪なのだが)更に被ダメが上がるだけで効果が薄い)
5cで攻撃が重ならなかった場合の38kについて。
とりあえず盗賊が両部位に4k程度ずつの物理デバフをしているなら、
富豪は50%貫通だろうが複数枚の物防バフを張るだけでも軽減できるという話。
その上で攻撃が重なった場合の5cについて考える。
傭兵・富豪はHPが盛りやすいので33kあるとする(傭兵は少し無茶かも)。
軽減すべきダメージは24kと結構な難易度で、両面バフが欲しい。
少なくとも「盗賊・富豪合わせて24k軽減」となると、5cにまどほむを出している暇など一切ない。
一応「富豪物理ステ>傭兵物理ステ」かつ富豪が35~36k程度のHPを確保できれば、
軽減ハードルはもう少し下がる。
傭兵ステが下がりに下がるとぶっぱに影響が出る可能性もあるのでこの辺りがかなり難しいが。
暫定7c〆(6cバリア割り切り・7c3枚割り)
物兵推奨。
魔兵でも行けないわけではないのだが、バフ要求が完全にネックで安定しない。
盗賊に追加バフを要求しないと成立しないが、当然それでは事故が増える。
富豪の闇堕ローエン(富豪アスカ)が無い場合盗賊が過労死する。
あれば盗賊は余計なエンチャカードを積む必要がなくなりデバフが安定する。
(盗賊は、7cのために2枚の高優先度単体は外せない)
富豪が闇堕ローエンを6cに出す前提であればバリア調整の必要なし。
(盗賊の必要パーツが6c用「バリア8枚分の多段」・7c用の「追加ダメージ付き攻撃」「先攻攻撃」の3~4枚に収まるため)
調整自体も事故要素、出来る限り排除してしまいたい。
魔兵でも行けないわけではないのだが、バフ要求が完全にネックで安定しない。
盗賊に追加バフを要求しないと成立しないが、当然それでは事故が増える。
富豪の闇堕ローエン(富豪アスカ)が無い場合盗賊が過労死する。
あれば盗賊は余計なエンチャカードを積む必要がなくなりデバフが安定する。
(盗賊は、7cのために2枚の高優先度単体は外せない)
富豪が闇堕ローエンを6cに出す前提であればバリア調整の必要なし。
(盗賊の必要パーツが6c用「バリア8枚分の多段」・7c用の「追加ダメージ付き攻撃」「先攻攻撃」の3~4枚に収まるため)
調整自体も事故要素、出来る限り排除してしまいたい。
- 傭兵:物理のみ(魔兵の場合必要バフが非常に厳しい)
 猫コンス・学徒クーホ・ティストor猫ペリ・感謝傭兵に限定、コピウサ禁止
 2c全体攻撃5枚(カラフル物魔混合許容)+土下座エルあたり
 全体攻撃がない場合単体多段で攻めることになるが事故の可能性アリ
 猫ペリは事故なしパターンから大事故パターン迄あるので注意(立ち回り参照)
- 盗賊:”物理デバフ6枚以上”、"まどほむor「可憐富豪+輝夜」"、
 "先行攻撃2枚(追加ダメージ付き攻撃1枚以上(シャビ・パンアー)、+バフ付き光攻撃)"
 可憐富豪+輝夜の場合事故の可能性あり(5c迄に6c以降用パーツが4枚来た時にデバフが薄くなる)
 ここに挙げた2パターンの全体魔法以外は「禁止」
 (「7cは傭兵より確実に先行する攻撃」が必須、”先行できない””多段でもない”なら意味が無い)
- 3c・4c・5c
- 6c
- 7c
傭兵バリア割り(12枚*全体3箇所+7c本体3枚)・盗賊ぶっぱ7c〆
上の攻略の傭兵・盗賊への要求パターンを逸した方針。
7c風チェインが必要なので野良では厳しい。
(バフ合計コスト11、かつ7c光チェインのためにはまどかが7cにしか切れないため)
歌姫はまどかが要求される(支援4枚はそれこそ固定案件)
傭兵は”複数の全体攻撃(多段含む)”が必要。
全体攻撃複数枚、自体は要求されたままになるのでそこに関して(方向は変わるが)要求は落ちない。
富豪は風チェイン要員を確実に入れる必要がある。あとは物防メイン。
盗賊はまどほむが無い場合事故パターンは残る。(上方針と同じく物理デバフ6枚のままになるため)
盗賊ぶっぱに必要なカードは
これ以外の攻撃カード・バフの組み合わせだと成立しない。
7c風チェインが必要なので野良では厳しい。
(バフ合計コスト11、かつ7c光チェインのためにはまどかが7cにしか切れないため)
歌姫はまどかが要求される(支援4枚はそれこそ固定案件)
傭兵は”複数の全体攻撃(多段含む)”が必要。
全体攻撃複数枚、自体は要求されたままになるのでそこに関して(方向は変わるが)要求は落ちない。
富豪は風チェイン要員を確実に入れる必要がある。あとは物防メイン。
盗賊はまどほむが無い場合事故パターンは残る。(上方針と同じく物理デバフ6枚のままになるため)
盗賊ぶっぱに必要なカードは
これ以外の攻撃カード・バフの組み合わせだと成立しない。
- 傭兵:2cエンチャ5枚(殴り複数かつNEGIミク必須)・パルディッシュ・ロキ・鵺・夏盗賊+2c全体
- 富豪:上攻略のデッキからローエンや傭兵支援(スフィア含)を抜き、「7c用の風チェインカード」を用意。
- 盗賊:2cデバフ6枚+上記パーツ(まどほむ型はデバフ1追加)
 ぶっぱ3枚型は事故の可能性あり
- 歌姫:回復7枚+上記パーツ
おすすめカード & 立ち回り方
| おすすめカード | 理由 | 
|---|---|
|   【騎士】カード名 | |
|   【騎士】カード名 | 
立ち回り
デッキ内容
- 2c全体5枚
- 学徒クーホ+猫コンス(傭兵光セイバーでもOK)
- ティストor猫ペリ
- ティスト使用時:適当な1cカード(カヲル・湯浴NG、それさえ守れば無事故)
- 猫ペリ使用時:”6枚目の2c全体”+ゴルドロイススフィア+熱血ホワイトスフィア(理論的には無事故)
もしくは悪魔ほむら+ゴルドロイススフィア+熱血ホワイトスフィア(理論的には無事故…但しかなりの立ち回り難)
- 猫ペリでは1c投入厳禁、事故率が1/28まで増加
ティストがあるなら6c迄に全体4枚を切る、
猫ペリの場合達成できない事故パターンを除いて、5c迄にバリア4枚割り
猫ペリ+スフィア型の場合:4c迄にぶっぱパーツが揃ってもOK(この場合のみスフィア使用)
5cにスフィアをどちらかの部位に投げ、「残り8枚・9枚(本体)・9 or 10枚」(ほむら型だと「全箇所4枚」からの調整が生じうる)の状況を作る(本体は8枚にならないように)
盗賊が6cで8枚割ったら残りは「0・1枚(本体)・1 or 2枚」なので、
盗賊は更に7cで2枚の先行攻撃を本体と部位に割り振ることでぶっぱが成立
6cぶっぱ準備
7cぶっぱ
| おすすめカード | 理由 | 
|---|---|
|   【騎士】カード名 | |
|   【騎士】カード名 | 
立ち回り
闇堕ローエンor富豪アスカを6cに切れるように
物理&両面バフ中心(詳細は上の通り)
「帝国+彦星スフィア」相当のバフも必要
野良対策
| おすすめカード | 理由 | 
|---|---|
|   【騎士】カード名 | |
|   【騎士】カード名 | 
立ち回り
デッキ内容
まどほむ型の場合は「物理デバフ6・シャビパンアーソフィ・まどほむ」でも一応可能。
(先行攻撃を3枚も積む必要はないが保険にはなる、代わりにデバフ1枚切りが続く危険も)
可憐富豪+輝夜はかなりスペースが辛い。
3~5cフルデバフ
6cバリア削り8枚(エンチャ富豪担当)
7c傭兵より先行してバリア削り3枚(必ず追加ダメージ攻撃→その他先行攻撃の順番で)
※傭兵が猫ペリ使用型で事故パターンの時は残りバリアが「どちらか部位バリア残り・本体1枚」となるので、
先行攻撃は部位と本体に割り振って対応すること
自分のデッキに不安がある場合はデッキ相談所へ。
愚痴等の不満がある場合は愚痴 掲示板へ。
コメント欄へはクエスト攻略に限定したコメントをお願い致します。
コメント
旧レイアウト»
		
		2196	
この掲示板は閲覧のみ可能です
- 
				
	
	
	
	
	盗賊でやってて6cで8枚割っても両部位バリア残る事があったから6cエンチャ、アスカ&レイ7cコピウサ、ソフィにしようかと思ったんだけどこれ削りすぎになるかな?
- 
				
	
	
	
	
	5cまで物理デバフ、エンチャ
 6cまどほむorアスカレイ
 7cエンチャ先制攻撃
 でいいんだよな…?5cで煽られたんだけど
- 
				
	
	
	
	
	富豪の初歩だけど
 コスト2のドローなし、防御2枚で全体と富豪のデバフを大量に積むと
 ドローなしや防御が全体にならなかったりするから複数枚積まない
 積むのならバレンタインや歌姫アーサーなどコスト1でドローを撒ける防御カードを入れなさい
 
- 
				
	
	
	
	
	最近の盗賊は複製オイフェ投入が流行ってるの?
 傭兵としては剥がす枚数の調整が若干面倒になるから、できれば普通のデバフにして欲しいところなんだけど…
- 
				
	
	
	
	
	もう5cに盗賊はエンチャうった方がよくない?さっき弩弓で5cにシャビうとうとしたら姫が煽ってきたからデバフに変えたら案の定富豪エンチャなし。
 もうどうしたらいいかわからん- 
							
	
		
		
		
		富豪が何も書いてなくてチラ見せもないなら、自分でエンチャする方向で動くしかない
- 
							
	
		
		
		
		エンチャ持ちの富豪の俺も正解が見えないわ
 5Cでまどほむでぶっぱで寄越せという盗賊に多々出会うし
 5Cにデバフ打たないと思ったら自分にエンチャ打つし
 普通に6Cエンチャしたくても正解が分からない正直アスカとローエンが事故るから抜きたいとも思えてくる
 だからと言って二枚は入れないと6Cまでに引かないことあるし
 
- 
							
	
		
		
		
		
- 
				
	
	
	
	
	この前悪魔ほむらの事故について聞いたものだけど悪魔ほむらより2c2段のほうが削りすぎず事故ないと思ったんだけどどうだろうか
- 
				
	
	
	
	
	剥がし加減がわからん。名前に剥がす枚数か剥がして欲しい枚数 書いて欲しい。
- 
				
	
	
	
	
	いつから富豪のエンチャは7コスになったの?盗賊煽ってたけど。
- 
				
	
	
	- No.96251917
- 8A4A576828
- ななしのアーサー王
 エンチャ富豪だけど6c目はローエンと黒華の騎士を盗賊に投げた方がいいの?ずっとローエンと普通の防御バフ投げてたんやけど- 
							
	
		
		
		
		自分はローエン以外は傭兵に彦星スフィア投げてる
 んで7cに帝国も投げてバフ2枚
- 
							
	
		
		
		
		盗賊が自分でエンチャしてたら帝国+高バフ
 してなかったらエンチャ+彦星
 してなくてデバフ足りなさそうだったらエンチャ+黒華
 
- 
				
	
	
	
	
	おそらく、全部位防御0です
 ATフィールドが非常に硬すぎてわかりづらいのですが、割れたとき見てるとそのままダメージ出てました- No.96250584
- 4472D78AC3
- ななしのアーサー王
 リアル事情で忙しいから後半魔境だろうけど後半頑張ろと思ってたけど、過去コメ見ると今までにないくらい荒れてんなびっくりした。これから名声は野良は厳しそうかな...?- 
							
	
		
		
		
		毎日開催だからソロで結構溜まるし、残りを野良で集めるくらいで間に合うんじゃない?
- 
							
	
		
		
		
		魔境もそうだけどそれ以上にパーティ内での攻略方針が噛み合わない場合があるということに壁を感じる。
 こっちとlobi民が組んだらたぶん無理。(先方の攻略方法をとやかく言うつもりはない)
 ソロか募集板で周回するのが吉と思う。
- 
							
	
		
		
		
		あ、これソロあるんですね。
 一応カード間に合いそうなのでソロしようと思いますw
 4,5cに3T継続のエンチャ自分で撒く盗賊にしょっちゅう会うんだがその場合はわざわざ上書きする必要もないし防御薄くなるから6cアスカ投げずに7cに投げればいいんだよな?
 今日はやけに4cドロー撒かない富豪さんに会ったけれど
 挑発型だとそんな事故あるのかな?
 盗賊は手札回しとドロー運で禿げそうなのに
 1枚でも来ないと計画丸つぶれなんで止めていただきたい;
 愚痴案件ですまない・・・
 が、挑発型のデッキ構築ではドロ無しあり得るのかが聞きたかったからいいよね?- 
							
	
		
		
		
		挑発型とかそれ以前の問題だよ
 エヴェ馬シンジや春グレ、火力バフ、エンチャ、挑発等の3cでドローが撒けない、もしくは撒けても投げちゃいけないカードがデッキに5枚入ってる段階で事故は避けようがないから、MEIKO等の緩めの条件付きも含めてこれらのカードを4枚まで、妥協しても5枚までに抑えるのは富豪の義務
- 
							
	
		
		
		
		盗賊のまどかほむらの難民が富豪に来ているんだろう
 メイン富豪じゃないから高防御を考えるあまりにドローのことに考えが行かないんだよ
 
- 
							
	
		
		
		
		普通の65挑発型なら確実にそれはない絶対ない
 馬とかコルグリ入れるなら確実にリタかヴァレンタイン花月歌姫のうち2枚は入れるから
 そんな地雷はド級にくるなってレベルの地雷でしょ
 3c闇ダ・ヴィンチ、4c可憐ウーサー、5cシャビ+ヘルヴォールとか中級以下の火属性の敵とでも戦ってるのかよ…。
 流石に65%挑発3枚目が出ない限り挑発前提の立ち回りはいい加減やめてほしい。なんとか名声終わった
 今日の弩級は酷かった
 傭兵です。
 素朴な疑問、2c全体カード5~6枚で光2枚は確定として
 他カードは何色が良いかなー?って思ってるんですけど
 他職としては他に何色のチェイン出すのが助かります?富豪なんだが5c(6cもの人もいる)挑発要求されたりオイフェ要求されたりする部屋があるんだがいらないよな?
 てかバフはスフィア2枚でまくからメインデッキには入れてない人も多いだろうし5c挑発に関しては耐えるのか?- 
							
	
		
		
		
		いらないつーか挑発自体積めるスペース無いです
 エンチャ無ければあるなら6C引けるように2枚積みしないときついし
 両面と物理バフやら場合にトールなどの物理支援
 挑発きても使う暇無い
- 
							
	
		
		
		
		オイフェの方は…
 富豪に2万くらいのバフが求められるから6c7cで分けて帝国+彦星するか7cでオイフェorトール+帝国or彦星するかだからオイフェは必須とは言われなくてもあると便利なカード
- 
							
	
		
		
		
		両面をしっかり張れば挑発はいらない
 挑発するを要求する部屋はカード不足の富豪を前提に考えているからだよ
 コピうさやサロメ(チェイン前提)あれば挑発はいらない
 
 盗賊が5cにまどほむ投げても問題ないパターン計算したんですけど
 両部位に「盗賊が」デバフ5000、かつ富豪が十分に軽減張れてる時なんで、コーネ2c2cやらないといけないわけで
 3c4cで自エンチャしてたら傭兵がアホみたいに物ステとHP盛ってる場合か富豪が挑発した場合でないとランダムが重なった時に落ちます
 要するに普通のデッキだと無理です
 - 
							
	
		
		
		
		しかもそこまでやっても被ダメ抑えられるどころか増えるくらいだしな
 安定攻略するんならやるメリットが一切無い
- 
							
	
		
		
		
		実際にやった地雷盗賊としてだが、害悪でしかないのでもう二度とやらない
 で、耐えるのは5コス挑発以外は危ないと思っています
 唯一のメリットですが、5コスでデバフが少ない一方で、7コスに出せるだけデバフをきることができ、7コスが手厚くなる
 とは言えそれも、4コスエンチャすて5コスデバフしまくり、6コス富豪エンチャもらった方が安全なので、最善策にはならないですね
 - No.96243000
- 92E266BAFE
- ななしのアーサー王
 物理の場合だけど、
 歌姫 バフ3枚(うち2枚は可憐ガウェ)
 富豪 バフ2枚(スフィアでも可)
 頼むからこの枚数でお願いします。
 これより少ないと火力不足で本体残る。
 これより多いと火力過剰でクーホだけで部位壊れる→本体残る。
 勿論7cまでの部位の状況により変える必要が出てくる場合もあるけど、基本的にはこれで大丈夫だからさ…- 
							
	
		
		
		
		富豪はアスカでも大丈夫じゃないかな?
 
- 
							
	
		
		
		
		部位割れは物攻バフ以外の原因定期
- 
							
	
		
		
		
		ティスト絡んだりまどほむ2発分入ったりする時もあるから、基本的に大丈夫なバフ値なんて無くね?
 部位にダメージ入ってるのは傭兵か盗賊に責任があるから、尻拭いするのは癪だろうけど富豪がしっかりバフ値見て調整しないといけないかと- 
									
	
	
	
	木主がいいたいのは例えばティスト猫ペリ感謝みたいに、過剰に必要のないバフ積んでる傭兵とかにやめて欲しいって言ってるんじゃないかな。
 バリア削れすぎてゲージ半分減った、なら支援1枚抜こう!
 と出来るけど、予想もしてない余分なバフが他職から出てきた場合の複合的なさんすう問題を出されるとほんとに困るん
- 
									
	
	
	
	自分傭兵なので、まどほむ2発入るなんてことは起きない前提で考えてます、すみません。
 半固定で周回するときは自分盗賊なので、盗賊の立ち回りについても理解できているつもりです。
 また、部位にダメ入る原因は富豪の場合もありますよ。ローエンアスカが何故か序盤で出てきた場合や不必要な6cアスカ等ですね。
- 
									
	
	
	
	あ、ごめん木主は傭兵だから傭兵の例えを出したのはよくないけど
 要するにデッキ構築の際に分かり切ってる過剰バフ危険!!ってこと
- 
									
	
	
	
	>木主
 木主傭兵なら攻略理解してそうだし、バリア削りすぎる事なんて無いんじゃないの?
 初手アスカや6c無駄アスカは確かに迷惑だけど、バリア5枚削りで止めれば部位にまどほむ入らんし、過剰バフもあんま気にならないでしょ。
 まぁこれをやめて欲しいならバフ調整云々の前に無駄エンチャやめてくれって書き込んで欲しい。
- 
									
	
	
	
	CDEさん、ありがとうございます。
 確かにその通りですね。
 明らかに過剰バフor部位削れてるという状況なら、クーホを炎夏盗賊にするなどで対応できる場合も一応ありますし。
 とりあえず富豪さん、無駄なエンチャやめてください。盗賊が5cに自己エンチャしたなら、6cはエンチャやめて他の防御でお願いします。
 でもバフ不足だけは対応もクソもないので、歌姫富豪さんはしっかりもってきて下さい。今更ガウェ可憐無い歌姫は歌姫諦めて下さい。クリティカル100%無いなんて、話になりませんので。
 
- 
									
	
	
	
	
 - No.96242947
- 5AA0437E6A
- ななしのアーサー王
 質問したいのですが傭兵の猫ペリ感謝型で初手からぶっぱパーツ揃った場合3.4c全体一枚、5cに全体とスフィアって感じですか?またスフィアは本体に使うのでしょうか。- 
							
	
		
		
		
		>5cに全体とスフィアって感じですか?
 そうです。
 >またスフィアは本体に使うのでしょうか。
 よく読んで、「どちらかの部位」に投げてください。本体には絶対投げないでください。単純な足し算なので計算してください。
 盗賊が8枚割ります。傭兵は全体3枚出しましたね。更にスフィアを本体に投げると、左右1枚、本体0枚になります。
 次のターン、本体はバリアを貼りなおして、左右1枚、本体3枚になります。どうやって盗賊が先に割りますか?無理です。
 部位に投げてください。
- 
							
	
		
		
		
		猫ペリ感謝型で初手揃ったら、リタイアでもいいと思う。
 どっかで闇堕ダヴィンチ入れろっていう攻略広まってるのかな?- 
							
	
		
		
		
		ぁぁ…
 身内固定でフォローし合う前提だけどウーサー&ダヴィンチでバリア6枚割るって言うのが提案されてた気がする
- 
							
	
		
		
		
		学ウサ、スイハよりダヴィンチの方が火ボスでの使用機会がありそう(2c全体氷結的な意味で)
 ってことで3枚目のエンチャとしてダヴィンチを持ってるから入れてるって人も結構いるんじゃね
 そもそもウーサー使うならこまるとセットじゃないとダヴィンチ底ったらどうすんのってなる
 傭兵コピウサイゾルデってどっかで攻略広まってる?やめてくれないかな。
 昼から3人当たってるんだが。バフカンスト前提の切り方だよねこれ。全員感謝ペリだけでこの2枚出してきたんだが。パンアシャビ盗賊の手札周しについて
 枝に- 
							
	
		
		
		
		条件:エンチャ富豪に遭遇、デッキに3コスデバフ1枚以下かつ4cデバフ2枚投げれる状態
 少し前に初手にエンチャ1捨てすれば5cまでに4枚確定するし5cいけそうならどうだろうって提起したら、脳金盗賊に見えるからNGって言われた。
 別案として、3cにデバフ投げた後4cにエンチャ1枚とデバフで投げたら5cに2枚投げれるからこっちでも4枚は確定するんだけど(3c投げたのが3tなら)
 これも5cにまどほむ打ちそうでNGになるかな?
 あと、名前でエンチャアピしてると富豪がエンチャ打つ為の手札回しやめてるとかある?(4c時点なら大丈夫かと思うが- 
									
	
	
	
	前提抜けてた、
 盗賊の初手又は4c手札が3つ埋まってる場合にて。
- 
									
	
	
	
	更にごめん、訂正
 初手デバフ2枚以下、4cはデバフ1枚しかない場合にて。
- 
									
	
	
	
	コピウサ入りでエンチャ入り、5C時点でエンチャなかったらコピウサ出さずに物理防御2,3枚の富豪です。
 3C4Cの手札回しはエンチャが手元にあろうがなかろうがそう変わりません。
 5Cに出す選択だけなので、5Cに自己エンチャ出せるようならそうして頂ければ富豪のエンチャ底ってても問題なくコピウサなげます。
 富豪がエンチャあるよーと手札チラ見せしていたらデバフ2枚だして欲しいですが、エンチャ両積みの場合は出せるデバフが1枚しかないのも理解しています。
 
- 
									
	
	
	
	
 攻略で煽りや暴言吐いてる人恥ずかしくないんですかね
 見てて見苦しい- No.96238660
- 8A4A576828
- ななしのアーサー王
 エンチャ富豪なんだけど6c目ってドロ2配らなあかんの?- 
							
	
		
		
		
		人による3枚切りする人がたまに2ドロー配れいわんばかり
 富豪連呼する
 基本的にいらないと言うか枠的にパンパンになるからなあ
- 
							
	
		
		
		
		俺は何言われても2泥は配ってない
 6Cエンチャ出す場合は物理防御しないと盗賊が危ないし、出さなくていい場合でもエンチャ準備してると2泥の枠ない
- 
							
	
		
		
		
		正直感謝くらいしか入ってないし事故ってりゃ6cに出せる可能性もあるけどわざわざ好きこのんで物防低い感謝を6cに出さないよな。
- 
							
	
		
		
		
		6cに3枚投げる歌姫は割りと見るよね。6cに帝国ローエン投げる人はどうあがいてもドロー+2は無理だからごめんなさいするしかない。
 大体の歌姫はOKって返してくれるよ。
- 
							
	
		
		
		
		歌姫で6cに三枚投げる事がよくあるけど、必要なものは手元に既に来ているので、無くても平気なことが多いですね。
- 
							
	
		
		
		
		逆に気を使って感謝とか出すのは盗賊沈むかもしれんからやめて頂きたい。
 歌姫は6cガヴェ切らなきゃいけないから3枚切りすること多いけどドロ2なくても大丈夫です。
- 
							
	
		
		
		
		光染めしてないコネ入りの歌姫のチェイン事故の確率を減らせるぐらいかな
- 
							
	
		
		
		
		歌姫位だろう?
 傭兵は6cに猫ペリで自己でドロー2だし
 盗賊はまどかほむらで1枚
 歌姫の負担度なんてたいしたことないから知らないよ
 はっきりいって負担が多いので5・6で連続挑発するカード不足富豪の時だけだから
 - No.96238199
- 65042583DF
- ななしのアーサー王
 質問です!
 傭兵のバリア剥がし過ぎとかいう意見がちらほらあるけど、
 バリアの剥がし過ぎとかって、何か関係あるんですか?
 6cまでに手札5枚切ることもあるので、
 5枚削るとか割とあるとおもうんですけど…
 4枚だろうが、7枚だろうが、まどほむで8枚削れるから、
 関係ないかと
 傭兵は全体3枚以上+部位4枚以上を剥がせば、どうでもいいですよね?- 
							
	
		
		
		
		部位のバリアは8枚、最悪でも7枚にしないとエンチャントが付いたまどほむなどが部位のHPを削りすぎて傭兵さんの全体1枚で削り切ってしまうことがあります。
 本体は何枚でもいいと思うのですがそこはどうなんでしょう?
 部位は最悪でも7枚と言いましたがそれは自分の体感なので8枚でないとダメという理由はあるかもしれません。
- 
							
	
		
		
		
		良くないしそもそも「猫ペリ型の事故」でない限り全部位ちょうど
 4枚(5枚までは一応許容)で済ませられるが
 まどほむで過剰ダメージ入ったら傭兵の1枚目の全体だけで死ぬんだよ
- 
							
	
		
		
		
		バリア割りすぎてまどほむやると部位が案外削れる&その状態でバフ盛りすぎてホモだけで部位が飛んでしまうからって話だったような。
- 
							
	
		
		
		
		皆さんありがとうごさいます!
 理由がわかりました!
 てっきり調整が難しいのかと思いましたが、そんなことありませんでした(笑)
 やっぱり、このボス傭兵が一番楽そうなのに全然勝てなくて、悩んでましたが、スッキリしました!
 
- 
							
	
		
		
		
		4枚なら脳死富豪がエンチャかけない限り
 こっちでエンチャ外して素のまどほむ打つから良いよ
 5、6だと、エンチャまどほむで部位削れて7c部位破壊
 、本体残ししたら傭兵が戦犯
 9以上だと、バリア残りでどうしようもない
 枝に- 
							
	
		
		
		
		
		
		
		
	
							
														- 
									
	
	
	
	そこそこ前の木になりますがコピウサでバリア貫通の情報が出ていて知りましたが、
 コピウサでバリア貫通するための条件は
 ①バフがカンストしていること
 ②貫通するバリア部位(本体)にターゲティングが入っていること
 (ちなみに部位のバリアの防御値は本体バリアよりも低いみたいでタゲはいっていなくても飛ばせるようです。(自分調べ))
 上のスタンダードな攻略ではティスト傭兵の場合でもバフ値92k、カンストさせるためには+8kが必要になり野良では全く安定しないように思います。
 固定ならあるいは…
- 
									
	
	
	
	バリアが本体のみならバフカンストして本体にタゲ入れてればコピウサ貫通して3m合計くらい
 バリア残り2を盗賊が削ってそこにイゾルデ700kちょいくらいが入って〆られる
 まぁ、バフカンスト近くって時点で無理が生じるから素直にホモコンスセイバーから2枚でいい
- 
									
	
	
	
	絶対無理ではないけど失敗率高いor固定向け、ぐらいか
 有り難うございました&返事遅くなりすみません
 
- 
									
	
	
	
	
 - No.96237797
- 175D0DBC09
- ななしのアーサー王
 割りすぎた時とかバフ過剰だなって時は富豪さんがスフィア打たないとか調整して欲しい
 歌姫はクリティカルの都合上調整が難しいんだよ…
 ぶっぱパーツ1枚目で部位が吹っ飛んで負けるのはもう見飽きた- 
							
	
		
		
		
		それはバフが過剰なんじゃ無くてバリア剥がし過ぎて部位をまどほむなどで削り過ぎてるんやで
- 
							
	
		
		
		
		富豪やってますがせっかく7Cまできて負けたくないのでバフカウント(目算で枚数ですが)してます。
 ただ野良富豪が調整出来ない(する気すらない)時にもしも歌姫も自由きくのであれば一考していただきたい
 (可憐ガウェコネの場合で6Cになげるバフの中にコネがあればそれを抜く等)
 野良だと「富豪」「高いよ」のチャットとかで対策…になるか分かりませんが…
- 
							
	
		
		
		
		歌姫だけど、自分は6cエニミク+ガウェ+可憐だから6cの残りバリア枚数次第でエニミクを出さない
 1,2枚過剰になるならいいけど、傭兵が8枚ぐらい割ってて明らかに危ない時があるんだよね
 クリ枠は絶対2枚しか存在しないわけだから、残り1枚出すかどうか歌姫が調整すべきと思うよ
 富豪も計算してくれてるのはより良いことだとは思うけどね
 - No.96235013
- CFDF1EF395
- ななしのアーサー王
 夏賊猫ンスの必要バフ最低値出たので枝に
- 
							
	
		
		
		
		ティスト感謝イグレで残るってことはぶっぱパーツ6枚?
 普通の攻略ならまどほむのダメージも通ってエンチャ分くらいだろうし素直にホモコンスでいいな
- 
							
	
		
		
		
		すごいよく検証されてるなって思ったけど、前回メダルと今回のメダルででるクーホと半獣コンスでいいな、って思いました。
 - No.96234761
- 89236298EA
- ななしのアーサー王
 傭兵はソロ用ならテンプレデッキがいいが、野良ならデッキ構成見直した方がいいなこれ
 傭兵のみんなみんなどう思う?- 
							
	
		
		
		
		たまにいる地雷デッキの介護のために自分の無事故デッキを崩すってことかな?
 本末転倒なきがするけど。
 感謝猫型だと6Cまで手札回す必要があって回せなかった事故用に5Cに打てる攻撃スフィア積むしか余地がないし、感謝ティスト型でもバリア枚数調整できるかって言われたら無理だぞ。
 ティスト先うちして、6Cスフィアバフで富豪や歌姫のバフをフォローできるくらい。- 
									
	
	
	
	無事故で2c全体切るだけより、何かできないかなぁ
 明らかにバリア割りすぎなのに何も対抗できなくて歯がゆいぉー
 そういう時ってバフフォローは逆効果だしなぁ
- 
									
	
	
	
	そのままのあなたでいて下さい
- 
									
	
	
	
	正直ぶっぱボスで傭兵がフォローしようと思ってフォローできるのはバフ値増やすか強い攻撃カード持ってくるかくらいしかない
 無事故組めても一番手札が拘束されやすいんだから。
- 
									
	
	
	
	バリア割りすぎは、傭兵の責任じゃないかな?
 または、盗賊が傭兵にエンチャを投げるとかそういう場合もバリア割りすぎ事案かな。
 それは傭兵の責任じゃないし、その場合傭兵にできるのは手札をださないってことになるから無理だし、傭兵自身がどうこうできる問題じゃないから・・・
 バリア割りすぎて盗賊が部位のHP削ってない限り、カンストするまでバフしても大丈夫やで。
 ほんとに各職が最善の動きしないと難しいから、他職のフォローは今回むずかしい気がするね。
- 
									
	
	
	
	>>96199561
 これって少し気になったけどどうなの?事故率2%くらいかね?
 
- 
									
	
	
	
	
 - No.96234700
- 4A2892DD3D
- ななしのアーサー王
 富豪やってるんだけど野良だとやっぱ盗賊と足が全くそろわないな
 エンチャ用にアスカ入ってるけど5cに盗賊自分でエンチャするんだよね~
 名前にエンチャ有って書いてない俺にも責任はあると思うけどもう少しは信用してくれてもいいんじゃないかな?
 それとも65%2枚の挑発デッキのほうがはやってるってこと??- 
							
	
		
		
		
		ロビーだとそれ推奨されてる
 65%2枚引く運命力と初手で2枚きた場合手札事故の始末の困り具合
 歌姫の回復回し過労死とか考えてないように見える
 終いにはローエンとアスカは抜いてくださいらしい5Cでエンチャするからって理由で言われてます
- 
							
	
		
		
		
		流石に名前に入ってない、ホスコメに無いだと信用は出来ないな…。
 今までの野良の現状に加え、ココですらエンチャ積む事に対してグタクダ言い訳する富豪がいるぐらいだし。
- 
							
	
		
		
		
		エンチェントは2枚だからどうしても事故がある
 あれば事故が防げるから問題ないよ
 アスカ持ちなら6cに使わなければ7cにブッパ用に使えばいいだけだよ
 7c事故ってのもあるあから
- 
							
	
		
		
		
		デバフ7枚構成でもしエンチャ入れてない富豪と当たったら盗賊の責任にされるからね。持ってるならぜひコメントか名前に書いて欲しい、それで5Cエンチャするならそれは盗賊が地雷
- 
							
	
		
		
		
		6C富豪のエンチャを信用してるのでそのままのデッキでいて欲しい
 ただ、名前には確かに書いてほしいかなとは思った。
- 
							
	
		
		
		
		デバフ7枚にして富豪にエンチャ任せる盗賊の私は富豪エンチャを明記してあるとこにしか入らないようにしています
- 
							
	
		
		
		
		デバフ6枚の盗賊だけど、6cで富豪がエンチャの可能性があるので、
 5cは手札のエンチャ付とデバフ見せておいて富豪のカード確認後に切るようにはしている。
 富豪が6cエンチャ出してくれれば、その分で盗賊がデバフできるし、8cにもつれたとき用の先行発動を残しておける。
 
 野良の富豪はエンチャなしとか、底の可能性がある手札回しが多すぎるので、
 名前もコメもチラ見せも無い場合はエンチャ無しと判断するしかない。
- 
							
	
		
		
		
		ホストコメントも名前も特に無しで、5cにチラ見せしてくれなきゃ自分でエンチャするしかなくなる
 まあ、エンチャ2枚、デバフ6枚だと5cに出せるデバフが1枚というしか無くて、
 どのみち1枚切るしか無いというパターンもあるが
- 
							
	
		
		
		
		貴重な意見ありがとうございます
 名前に入れてしばらく回ってみようと思います
- 
							
	
		
		
		
		盗賊エンチャ1型:富豪のエンチャ必須、ただしデバフ強め
 盗賊エンチャ2型:事故の時以外富豪エンチャいらない、デバフにムラ
 盗賊エンチャ3型:富豪エンチャいらないから挑発しろ、デバフ、さらにムラ
 5コスエンチャせず6コス富豪エンチャなしだと確定失敗って言う事実をどう考えるかだけど、野良だからなー
 次はエンチャ1型で弩級は潜ることには決めたけど
 - No.96232329
- 158BC30589
- ななしのアーサー王
 野良で傭兵がごめんなさいパスとか単体エンチャとか1cで手札整理とかばっかりなんですが2c全体でバリア4枚割るのってそんなに要求高いんですか?
 カバーはできますが防御がおろそかになるので4枚は割って欲しいんだけどそんなに難しいかな・・・- 
							
	
		
		
		
		ティスト無しの場合、初手か2t目にぶっぱ用4枚揃うと2c全体積みの場合4枚割るのは無理じゃない?
 エンチャくれるならいいけど- 
									
	
	
	
	猫ペリ感謝型の立ち回りについては、上の攻略に書いてあるから読もうな。
- 
									
	
	
	
	猫ペリ感謝型の場合、パルディッシュやロキ入れておくと事故時に削りきれる
- 
									
	
	
	
	それだとぶっぱパーツ3枚あって4cで2c全体と3c全体の時6cまでに4枚しか切れなくてバフ底の場合があるから2c全体で埋めておいた方がいいと思う。
- 
									
	
	
	
	多段入れるとか余計事故るわ
 熱血スフィア、ゴルドロイス、あと沖田スフィアも5cから発動できるらしいからそれ使え
- 
									
	
	
	
	熱血スフィアってなんや、熱血ホワイトや・・・
 
- 
									
	
	
	
	
- 
							
	
		
		
		
		春モドレ、夏盗賊、乖離ウルズ
 リエンス、チョコ兵、アイズ、鵺、学ペリから6枚持ってくるだけ
 アイズは仕方ないとして学ペリはメダルガチャ、今なら絆ガチャから出るし
 あとの5枚はコスト調整前からやってる傭兵なら基本装備レベル
- 
							
	
		
		
		
		バリアを10枚残されたバフされたら盗賊がどうにかしてくれると
 思っているのかなって思うよ
 事故覚悟で2c全体をもう一枚積めって事なのか
 盗賊が全部のバリア剥がしなら簡単にデッキが出来るだろうけど
 その場合は傭兵がデバフを請け負うことになるけど出来ないんだよね
 - No.96232318
- FEBEE804CA
- ななしのアーサー王
 さっき4コスで事故ったからデバフとエンチャ切って
 傭兵に合わせてまどほむでバリア0にして見たよ
 これで楽になるなら事故は少し減るからね
 上の通り5コスでバリア0にしたって攻撃回数減らないじゃん
 阿保らしい一枚デバフ少ない地雷行為だったわ- 
							
	
		
		
		
		?
 勘違いしてない?上の表にはちゃんと6cの紫で書いてあるところだけが攻撃減るって書いてあるよ。
 (前の木で4cも減るって報告あったけど現実的じゃないしそんなことする必要もない)
 5cは何したって攻撃は減らないよ
- 
							
	
		
		
		
		そりゃ偶数cにしかバリア有無判定の攻撃無いしな…
 そりゃ減らないわ
- 
							
	
		
		
		
		うん、上に書いてあるとおり、5コスには何の影響もないってこと
 5コスで壊したらなんかメリットあるかと思ったら
 脳筋で壊せる自慢でしかなかったことに驚いたんだ
 デバフ族でもまどか5コスで引ければ大概できる、
 それをデバフなしで騒いでる奴がいるからワロタとなった- 
									
	
	
	
	えっと…その実験(?)ってソロでやってみたんだよね?
 書いてあるまんまの無意味なこと協力でやってないよね?
 脳筋で5cにまどほむ出す人種が何か考えてだしてるんじゃないかって思ってたって話なら文字通り脳みそ筋肉なんだからなんも考えてないよ
- 
									
	
	
	
	俺は人をできるだけ阿保だと思いたくなくてな
 君のレスにも何か意味があるんだろうけど、
 声高に叫ぶからにはすこしはメリットがあるかと思ったが、
 何もないんだもの
 これは、すこしまえの魔法攻略とは全く異なる
 無論野良で安全は確保してやったよ
 正確には富豪が合わせてくれたのかもしれないが、
 それよりもエンチャがあるか教えてほしかったかな程度
 
- 
									
	
	
	
	
 - No.96230540
- 98EA04AFD4
- ななしのアーサー王
 自分の意見を正当化したいlobi民でも日本語通じないチンパのwik民に言っても無駄
 自分の巣に帰れよlobi民- 
							
	
		
		
		
		wiki民からすればlobi民の方が日本語通じないのでまぁ巣に帰るべきなのは確か
- 
							
	
		
		
		
		出来ることをやらないのが理解できないなあ
- 
							
	
		
		
		
		「無事故で」できるならやるよ?
 でも6cだと傭兵はいつもの事故が付きまとう上に
 盗賊と合わせてギミック対応までしなきゃいけない時点で無事故はあり得ないの
 お分かり?
- 
							
	
		
		
		
		だから誰も6確定とは…
 まあソロでやるからいいけどさ。
 しかも無事故とは言ってない。低いと言ってるだけ。勝手に勘違いして煽ってるのはあんたら。
- 
							
	
		
		
		
		挑発2積みの攻略もあるんだなと思って名前なりホスコメなりで自分のデッキに合うか
 富豪に確認すればそれで良いんじゃないかなぁ。
 お互い自分が普通、自分がデフォ、自分がスタンダードと言っている内はいつまでも魔境じゃないかなぁ。
 あれ、俺良いこと言ったんじゃね。
- 
							
	
		
		
		
		確かに言ったが確定とは行ってないし結構な確率で6〆できるんだよなあ。まあ効率求めないならいいけどさ。しかも7〆に移行できる。
 無事故じゃないのは承知のうえだがかなり低い確率の事語ったところでどうにもならない。- 
									
	
	
	
	うん、ここは効率よりも確実性重視だからね
 そういう考えの人が集まるwikiだから運が良ければ6c〆、できなくても7cには終わるよって言っても確実じゃねぇじゃねえかって難癖つけられる
 だから今日のところは巣におかえり、その方が双方平和だ
- 
									
	
	
	
	双方とも本当にわかってる😅
 ここで語んなって言ってんの
 自分らがやってる言い争いに何の意味が無いことわかってる?
- 
									
	
	
	
	効率なら無事故で7で勝てる方が周回するにはいいだろ。
 つかそもそも適当に脳死で周回出来るのが一番楽でいいわ
- 
									
	
	
	
	ソロは効率重視だから1回に数分かかる作業で場合分けとか考えてないし1回でもミスしてロスさせたくないだよ
 ここの攻略記事はソロ用じゃなく読んでマルチ行って全員が仕事したら勝てるっていうもの
 4c5c時点で全員がキーカード揃ったか確認してダメなら移行っていう手間を相手の顔も分からない意思の疎通の取りにくいマルチでは極力したくないの
 
- 
									
	
	
	
	
- 
							
	
		
		
		
		自分が言いたいのは攻略法の1つ。
 まあ野良行かないしいいんだけどね。
- 
							
	
		
		
		
		言い返せてない事あるか?全部こちらの至らなかったところも承知のうえで攻略法書いたんだが。
 まあ今更言ったところで野良の攻略変わる訳では無いし意味無いけど野良で普通のことして煽られるのは違うと思う。- 
									
	
	
	
	言い返せてない事しかないよね?
 自分へのレスいくつある?それに対していくつ答えた?下に自分で立てた木もあるよね?
 聞く前に自分でログくらい調べようね
 顔真っ赤で即レスしてるみたいだから、基本的だけどそこだけ注意しておくね?
- 
									
	
	
	
	ソロならまだ分かるが富豪で5c6c確定にせずに2挑発型組んで野良とかいかねぇってだから
 1c*4も入れて良いなら考えるよ
- 
									
	
	
	
	だんだん弱気になってきたな。
 枝乱立しないでそれぞれの枝に満足のいくように回答すればいいんやで。
- 
									
	
	
	
	一つ聞きたいのだけど、なんで一々枝作るの?
- 
									
	
	
	
	あとソロでしかやらない戦術だって良いながらマルチでやったら煽られるってどういうこと?
- 
									
	
	
	
	だから煽ってるのはお前だっつの、散々雑魚とか言ってた癖に今更謙虚ぶるなや。6C〆がお前の中では普通なのか知らんがこっちの攻略参考にしてる人からすりゃイレギュラーなんだから押し付けんな、ロビーのエリート様同士でやってろよ
- 
									
	
	
	
	押し付けてねえ()
 攻略の1つって言ってるよね?
 しかも攻略Wikiなんだからソロ用攻略あっても問題ないだろう。
- 
									
	
	
	
	実際ソロ用とか固定用の攻略載せてるボスは居るから提案は受け入れてもいいや。
 「マルチでソロ用の攻略」してたら煽られるのは当然なのに「なんでマルチで当たり前のことしてたら煽られるのかが分からない」って矛盾してね?
- 
									
	
	
	
	じゃあ6C〆でこういうやり方があります、で良いじゃん。なんで6C〆出来ない雑魚です?とか言う必要があるんだよ。
- 
									
	
	
	
	5コスでバリア破壊したら煽られた方がいるんだよ。
 特に問題ない筈なのにおかしいだろ?
 
- 
									
	
	
	
	できる事に言いがかりつけてきたから
 やってみればわかるって言っても反論ばっかしてきたからその程度なのかなと思っただけ()
- 
									
	
	
	
	5cは敵の攻撃が痛いんだからデバフしてくれないと困る(挑発前提で考える人はマルチごく少数)
 6cなら全職手札回りきってて確実にまどほむと富豪エンチャ投げられるんだから焦って死にに行くことないだろ
- 
									
	
	
	
	それは予めコメントに6C〆で行くとか書いて全員了承して始めてるんだろうな?仮に自分が出来るからって相手の意向ガン無視でやってるなら独りよがりだぞ
- 
									
	
	
	
	死亡前提がおかしい。
 確かにマルチだと確実求めるのかもしれないがほぼ確実だぞ?
- 
									
	
	
	
	お前が書けよここwikiなんだから
 煽る必要皆無だったんだからお前に助け舟出す優しい人間なんて誰も居ねぇよ
- 
									
	
	
	
	Wikiある意味なくね()
 富豪6にエンチャして何になるんだよ(´^ω^`)ワロチ
 5に全部壊れてるのに…というか富豪アスカとローエンあっても荷物にしかならんし5、6コスは65%で飛ぶのが常識だろ…
 盗賊もデバフ1枚も要らないし(ˇωˇ」∠)_ スヤァ…
 ちなみにこれがお前の書き込みな、これが押し付けじゃないって言うなら真面目に小学校からやり直して来い
- 
									
	
	
	
	人のクエポと時間を消費してるんだから「確実」と「ほぼ確実」には雲泥の差があるのだよ
 分かったら煽ったことへの謝罪はよ
- 
									
	
	
	
	>反論ばっかしてきたから
 まさか反論は無いとでも思っていたのですか?
- 
									
	
	
	
	わかった。煽った事は謝るけどマルチ参加したこと無いしそれは気にしなくていい。
- 
									
	
	
	
	自分が参加してなくともその攻略()で野良参加した人は居るんだろ?そもそも煽りから始めてソロ前提攻略だと明確に表明してないことで確実に攻略板は混乱したよ
 君が野良に参加しなくとも君が理に適わない攻略論を声高に主張したせいで野良のホストは迷惑を被るかもしれない
 そこら辺も考えて対応して欲しいものだがね
 
- 
									
	
	
	
	
- 
							
	
		
		
		
		というかここ自分立てたスレじゃないし()
- 
							
	
		
		
		
		ソロしかやってないのは自分の話であってほかの人がその攻略でやったら煽られてるって話。- 
									
	
	
	
	使い方知らないなら書き込まずROMっとけ。
- 
									
	
	
	
	君自身はおかしいと思ってないのになんでソロに引きこもってんの?
 部屋に条件書いてホストでも同じ条件の部屋探してでもマルチに堂々といきゃよくね?
 どれほど低確率でも野良のホストも自分の部屋で失敗引かれたらたまらないって思うから弾かれてるって分からない?
- 
									
	
	
	
	ソロ2倍だし6killだから速いんだよ()
 わざわざ野良言って時間取る理由がないから。
- 
									
	
	
	
	ほーん、じゃあなんでマルチ前提のwikiで煽ったの?
 ソロ専で他が何しようと関係ないのに?
- 
									
	
	
	
	じゃあマルチでの安定攻略を話し合ってるこのWikiに書き込まないでくれませんかねぇ……(呆れ)
 一連の流れを見て勘違いした奴が野良で勝手に6〆とかやり出したらどうするんだ(危惧)
- 
									
	
	
	
	最後のホストは普通失敗して欲しくないから安定性重視するっていう文は都合が悪くて見えない?
- 
									
	
	
	
	だって頭が足りないんだし仕方ないんじゃない
- 
									
	
	
	
	起こり得ないくらいの確率に文句つけたところでどうなる?
- 
									
	
	
	
	全然反論になってなくて、虚空に話し掛けてるようにしか見えないぞ
- 
									
	
	
	
	・起こりえないくらい低いけど事故の可能性はある
 ・何戦しようが事故は起こらない
 どちらがマルチで好まれるかわかるじゃろ?
 高確率で同じ7c〆になるなら少しでも安定してる方がいいに決まってる
- 
									
	
	
	
	言い分がどんどん変わってるからせめて情報を綺麗にまとめたものでも書くんだな
 それが無きゃお前の言い分は通らんぞ
- 
									
	
	
	
	だから野良なんて行ってるやつほとんど居ないんだよ。
- 
									
	
	
	
	>5cにバリア破壊したら煽られた方がいた
 煽られたんなら野良だろ?
 野良も絡めて持論展開しといて今更ソロの事しか考えてない、は通らんぞ
- 
									
	
	
	
	はいはい分かったからソロ用ならソロ用でいいから何が必要か書いてみな
 煽りと言われたことに対して逐一反論してても終わらんわ
- 
									
	
	
	
	気分転換に行ったりする人は居るだろ…
- 
									
	
	
	
	つまりソロ用の攻略をマルチでやった人が居て怒られてたぞ
 って?だから当たり前じゃないか
- 
									
	
	
	
	0.01でも残ってる限りあり得ないなんてことはあり得ない
 クリ確が無理な頃に肝心なとこでクリが出ずに部位残しを何度も経験してるからこそ言える
- 
									
	
	
	
	だからソロ用っても5にバリア破壊するのは問題あるのか?無いだろ。
- 
									
	
	
	
	5cにバリア割っても何の得にもならんからそのコストでデバフ撃て
- 
									
	
	
	
	ソロなら問題ないがわざわざ5cに破壊しに行くメリットがない
 君の主張は出来るという可能性のみを前面に押し出しているが、出来たところでその行為にメリットが無いのよ
 6cバリア破壊で無事故で安定してるところを5cに壊しにいく明確なメリットを教えてくれ
- 
									
	
	
	
	5cにバリア全部わる→デバフ足らない
 普通マルチの富豪は挑発積んでない
 全部言われてるじゃないか、問題だらけだと
- 
									
	
	
	
	デバフしないで被ダメ増やして6で壊せばいいのに無意味に5で壊して被ダメ増やしてるから怒られてるんだよいい加減理解しろ知的障害者かよ
- 
									
	
	
	
	6C〆攻略法とやらをいきなり野良に持ち込んで勝手に始めたって事だろ?問題大ありやんけ、上の攻略でバリアについてなんて書いてあるか見てみろよ
- 
									
	
	
	
	5cデバフまいたほうがランダムで死ぬことも減るし効率的だと思うんだけどなあ
 問題があるとすればそれくらい
 
- 
									
	
	
	
	
- 
							
	
		
		
		
		一つ聞きたいんだけど、野良用の攻略になんでソロ用の攻略提示してケチつけてるの?
 てかさもう盗賊5cまどほむ禁止てしたほうがよくない?なんかバリアの残り枚数バグる時あるんだけど、俺だけ?- No.96232098
- B9A62C37C9
- ななしのアーサー王
 感謝を持って来い
 ティストも持って来い
 バリア調節しろ
 ぶっぱで敵倒せ
 やってらんねーよ。- 
							
	
		
		
		
		lobiってログインしないと書き込めないのな
 いかにも頭悪そうな書き込みばかりで草生える
- 
							
	
		
		
		
		今回はティストいらん
 2c全体詰め込めば問題ない
 倒せないんですか?
 .
 .
 感謝は割り切れ、どうしてもってんなら今回はレッチリの無事故セットで足りるから募集板でその旨を書いて募集しろ
 猫ペリ無いは流石にダメだがな
- 
							
	
		
		
		
		やってらんねーよじゃなくて、お前のカードプールがまだ貧弱なだけ
 敷居はこれで下げてるんだよ
 ちなみに、野良弩級周回はこのゲームのエンドコンテンツみたいなもんだからな?
 できないなら超級周回するなり、固定部屋立てるなり色々方法はあるから、地道にカード増やしていけ
- 
							
	
		
		
		
		感謝とファルは傭兵の名刺みたいな物だろ今更何言ってんだよ、感謝持って来ないなら歌姫はバフ3枚に加えてシグまで必要になるんだぞ?ぶっぱで敵倒せ無い洋平とか何の価値があんのさ、4チェイン無いとかは別だけど
- 
							
	
		
		
		
		調整って4枚割れば良いだけだから簡単じゃん
 2コス全体攻撃をぶち込むだけで済むのに
 - No.96231777
- 51BF7141D1
- ななしのアーサー王
 無駄に煽ってばっかりで建設性がないけど挑発について再考察するいい機会かもしれない
 枝に- 
							
	
		
		
		
		5c6c挑発デッキについて
 「必ず65挑発を投げられるのであれば」5cは両部位バリア残り・軽減0でも耐え切れる(要HP33250+)
 6cは部位のバリアが削りきれていれば軽減0でも耐え切れる(要HP28000+)
 このため回復さえ問題なければ6cで必ず帝国が投げれるのでバフについては無事故
 軽減が必要になるのは4cのみ(必要軽減値計算してない)- 
									
	
	
	
	4c盗賊が物理*2で32000を軽減か…
 毎ターン前回&3cのダメージは死なないだろうって想定して最大7000軽減目標にする?
 盗賊への単体防御投げも採用できそうなら嫁コンスとヴェディヴィア、馬、エヴェインで到達は楽そう?
 1cはヴァレンタイン リタ 土下座…
 問題は2cが全裏の4cだよなぁ…
- 
									
	
	
	
	富豪は4cには2cを1枚は投げられるから3cに1cデバフ1枚と4c強バフ盗賊へ+1cで5000〜位軽減見込めそうやね
 ただそうなると盗賊は4cまでに1枚物理デバフ投げなきゃいけなくなるから、エンチャ3枚にまどほむ(輝夜可憐富豪)光先行と物理デバフ4〜5枚の構成になってしまう
 脳筋は出来そうにないね
 ただ4c越えれば確実に勝てるのなら見切りのターンが早まるわけだし周回の早い攻略として価値は出てくると思う
 ただやはりネックなのは富豪がカラフルになる上に回復量の要求が上がる歌姫かなぁ
- 
									
	
	
	
	2cを馬or水着をどっちかイヴなら防御値上がるか
 多分3cがヴァレンタイン+土下座が一番の事故で…
 4cが馬orエヴェイン+リタ…だとドローが出来ないかも知れないから光チェーン次第で歌姫になるとなると最大に事故ったときの4cの防御値が4378?
 盗賊もHPが28000以上あれば脳筋出来るのか…?脳筋で28000はキツそうだが…
 1cと2cの中身についてもう少し考える?ずっと2万近い回復とか歌姫に怒られそうだが=w=;
- 
									
	
	
	
	http://i.imgur.com/yLIlAmn.jpg
 もう常識かもしれないけどURL先画像の通り4cは盗賊にランダムが飛んだ時以外は大丈夫なので、4c全回復を前提に盗賊に飛ぶ16000*2のみ削ればいい
 盗賊HPが28500なら3500削るわけで1c全体両面デバフで500*2、ランタン等適当な物防2500*0.5*2とわりとあっさり届くので1c4枚自体はそこまで問題にならないのかもしれない
 むしろどうやって歌姫が5cの25k回復、6cの28k回復を実現するかのほうが問題
- 
									
	
	
	
	盗賊が脳筋するメリットを考えてたんだけど、5cにバリア破壊しても攻撃回数は変わらない以上、脳筋盗賊のメリットは傭兵がバリア割することで起こる事故を防げる事という結論に至った
 エンチャ等5枚の他を2c全体5枚にすると無事故で6cバリア全破壊が出来る
 そうなれば傭兵にデバフをして貰って傭兵も無事故で要求も下がる……から脳筋盗賊するならこの方向になると思う
 歌姫のデッキが固まれば割と明確なメリットのあるもう一つの攻略になるかもしれん
- 
									
	
	
	
	ただこれ脳筋盗賊すると体力がエライことになるな……
 2c全体にダーマス等UR入れると2万前半……限定ガチャ産使っても体力盛れないなコレ……
- 
									
	
	
	
	1/2520の確率で4c盗賊にかかる軽減が最低値2538になるので一応注意しないといけないのと
 回復要求が5c富豪25kかつ傭兵15k、6c富豪28k程度になるので…どうなんでしょう歌姫やらないんで分からない…
- 
									
	
	
	
	初手が馬(水着)+ハッカ(土下座)+リタ+挑発*2だと事故だから馬の採用は無理か…
 
- 
									
	
	
	
	
- 
							
	
		
		
		
		完全無事故なら5c時点で挑発を確定で引く=4cまでに4枚切らないといけないので8枚中4枚が2c、残りが1cのような非常に極端なデッキになる
 低確率で挑発が投げれない事故を許容するのであれば、1c1枚2c7枚で事故率1/120、1c2枚2c6枚で1/420、1c3枚2c5枚で1/2520なのでほぼ無事故と考える人も多いかも
 このデッキのメリットは、5c以降ダメージ軽減を一切考えなくていいので盗賊が脳筋できるかもしれないこと
 デメリットは挑発事故率と4cの危険性のバランスと、富豪のみ著しくHPが凹むので歌姫が少なくとも5cで単体28000以上回復できるようにしないといけないこと
 あれloboカス弱ってきた?
 あとは2chにでも特攻してこいよ- No.96230278
- E9DF3C0749
- ななしのアーサー王
 手札回すためにエンチャ打つ時
 削りすぎ怖いから本体に打ってんだが
 部位の方がええの?
 - 
							
	
		
		
		
		エンチャがいらない
- 
							
	
		
		
		
		盗賊なら本体
 傭兵ならそもそも不要
- 
							
	
		
		
		
		盗賊だよな?
 盗賊なら本体でいいよ
 傭兵なら2c全体に変えろ
- 
							
	
		
		
		
		ティストと2c全体6枚ないんで
 許して下さい。
- 
							
	
		
		
		
		部位のほうがいいと思う
 本体は最悪残り11でもまどほむで8削って残り3になる→貼り直し枚数と同じなので支障なし
 逆に本体8以下、部位9とかになっちゃうとまどほむで削って、7c開始時点で本体バリア貼り直されて131とかになっちゃう。これはもう勝ち筋ない。
 (ちなみに130なら部位削ってエンチャ、本体2削って010にする。バフ高めで乗ってると、クーホコンスでも〆ることが出来る)
 木主傭兵だし削りの話は盗賊に言えよって感じだけど豆として知っておいて欲しいんで一応言ってみた
 - No.96230271
- CA4CC72812
- ななしのアーサー王
 スレ失礼します
 富豪をやっているのですが過去スレを読んでいるとここの攻略とロビー?の攻略とがかなり違うようなのですがどうなのでしょうか?
 ここを見ているとアスカやローエンが必須みたいで野良だと持っていない身としては肩身がせまく無くても勝てるならそちらにすがりたいと思っているのですが皆様はどう思われますか?意見のほどをお願いします
 長文失礼します- 
							
	
		
		
		
		ローエンアスカの代わりに65%カット挑発を2枚、且つ5cに必ずどちらかを引いてくる運命力が必要になるようだ
- 
							
	
		
		
		
		他職がプロなら行けるかもしれませんが野良で行くなら自分でちゃんと何がないか書いて他職の了承を得てから行ってください- 
									
	
	
	
	65%なら二枚ともあるのでなんとかなりそうですかね... 因みに挑発をすると盗賊がエンチャをする隙が作りやすくなるからっていう解釈で問題ないですか?
- 
									
	
	
	
	6cエンチャをする場合、5cに盗賊がデバフに専念できるからです。
 6cの腕の攻撃はランダム+魔法サーチ攻撃(盗賊確定)なので、盗賊が2連撃を食らって死ぬ危険性がそれなりにあります。
 しかし6cにエンチャ貰えるかわからない場合、多くの盗賊は5c時点で勝手にエンチャ出してますので、デバフが少し不足しますから、富豪が挑発すべきです。
 次のターンにならないとわからない物に運命を預けてられないですからね。仕方ないことです。
 
- 
									
	
	
	
	
- 
							
	
		
		
		
		まあ割と安定して4cまでに4枚切れるし割と運命力いらないから65を2枚でもいいんじゃないですかね
- 
							
	
		
		
		
		富豪にエンチャを求める理由は、盗賊が4c以降デバフ2枚切れない事故が発生する可能性があるからです。
 特攻的カードなので勿体ない気はしますが、騎士メダル交換を検討してみてはどうでしょうか。
- 
							
	
		
		
		
		ホストとして明記しておけば全く問題ない。
 即スタートしないで盗賊にも確認してもらうと良いよ。
 ちなみに自分の職はわからないかもしれないけど、野良で何も書いてない富豪がエンチャ出す確率なんて3割もないぞ
 地雷の巣窟があると聞いて- No.96230101
- 6A5A2027F3
- ななしのアーサー王
 コンスクーホで過剰になるなら夏賊光セイバーで良いんじゃないかと思うんですがなんでそれは流行らないんですかね- 
							
	
		
		
		
		セイバーなんて持ってる人の方が少ないんだから流行るわけないじゃん
- 
							
	
		
		
		
		コンスクーホで過剰にはなりません
 過剰になるのはバリア割りすぎてまどほむで削れた場合です
- 
							
	
		
		
		
		過剰にはならんぞよ
 物理カンストでも部位はいちお残る計算らしい
 だから傭兵はバリア可能なら8きっかり残してまどほむのダメを0にしたい- 
									
	
	
	
	あ、そうなんですか、まどほむも調整いるんですね
 賊めんどいな…他職やろっと
- 
									
	
	
	
	いや、まどほむが調整要るんじゃなくて傭兵が5枚以上割っちゃいけないっていう話
- 
									
	
	
	
	塀と意思疎通するのムズくないですかそれ
 それともブッパ揃って動けない兵用に削りきれるデッキにしてる僕が変えるべきなんですかね…
- 
									
	
	
	
	感謝猫型でも無事故に出来るんで盗賊のデッキは変わらん
 まどほむ(or可憐富豪&輝夜)とシャビパンアーソフィ以外の盗賊攻撃はいらない
- 
									
	
	
	
	0時からそれで回ってみます
 意識しすぎてたんですね、ありがとうございました
 
- 
									
	
	
	
	
- 
							
	
		
		
		
		コンスのバフのみでの限界ダメージ、部位HPは750k
 99,999*コスト補正1.3+猫コンス11,601=141,599*弱点4チェインクリ4.8=679,678
 盗賊はまどほむとエンチャ殴り以外で殴ろうとしなきゃ自分が原因での削りすぎはまず起こり得ないよ
 傭兵も2c全体6枚(+熱血ホワイト、ゴルドロイス)なら6枚以上は削れない
 ただし、そろそろ来るであろう神装型ブースターのクラウソラスを入れた場合は6枚削ってしまうこともあるので注意
- 
							
	
		
		
		
		貫通しても富豪がバフ調節すれば事故らないんじゃ
 富豪で
 3c物防
 4c全防(魔防>物防)
 5c全防(魔防>物防)
 6c支援(魔傭兵のとき防)+挑発65%←盗賊エンチャなしのときのみ、エンチャ(こちらはまだ遭遇していませんが)
 7c支援+光チェイン←あきらかに足りないとき、挑発65%+光チェイン←ここで終わり!だったはずが…
 7c→11cまで行って全員生還(この時は6c時バリア残ってました)
 盗賊が地雷でした。他のアーサー様お疲れ様です!
 野良ですが、7cぶっぱで一番安定していたので報告します。攻略通り普通にやればクリアできるのでこれ以上盗賊に負担求めるの止めてください- No.96228828
- B266F8E216
- ななしのアーサー王
 Wikiある意味なくね()コメントを表示
 富豪6にエンチャして何になるんだよ(´^ω^`)ワロチ
 5に全部壊れてるのに…というか富豪アスカとローエンあっても荷物にしかならんし5、6コスは65%で飛ぶのが常識だろ…
 盗賊もデバフ1枚も要らないし(ˇωˇ」∠)_ スヤァ…- 
							
	
		
		
		
		ファミ痛かロビ勢かな?
 全職デッキ晒して、どうぞ
- 
							
	
		
		
		
		申し訳無いがここの攻略は基本的に弩級前提なので、上級の話をされても困るんだよなー
- 
							
	
		
		
		
		マジすか(;・∀・)
 ソロしかやってなくて野良のことはわからないんですよ()
 プラベにこもるのは良くないのかー(´^ω^`)ワロチ
- 
							
	
		
		
		
		あ、もちロビーですよ〜
 動画もかなり上がってると・思うんですがねえ()
 6killしたこと無いんですか?(´^ω^`)ワロチ- 
									
	
	
	
	じゃぁまずは動画のURLから貼ってくれる?
- 
									
	
	
	
	確実に安定して6c撃破できるなら是非デッキと立ち回り教えて欲しいものだな
- 
									
	
	
	
	6cぶっぱできるのは知ってる
 7cは無事故でいけるから勧められてるんでしょ?
 6c全員無事故でいけるんなら是非教えていただきたい
 ムリならそれこそソロや固定でやれって話
- 
									
	
	
	
	  
 みつかったのはこの辺だが…
 5cで傭兵が感謝+猫ペリ 富豪がコピウサ 盗賊まどか
 をデッキを底まで引き切らずにやってる話にならない運ゲーしか見つからないんだが…
- 
									
	
	
	
	ロビーのお子様達にとっては10回中1回でも運ゲーでクリア出来たら「攻略」なんだから安定とか無茶を言うのは辞めてさしあげろ
- 
									
	
	
	
	あ、やっぱロビーかw
 あそこってほんま地雷の巣窟だなww
 再確認させてくれたありがとね^^
 
- 
									
	
	
	
	
- 
							
	
		
		
		
		脳筋っていうかバリア剥がし特化って言った方が正しいかな?
- 
							
	
		
		
		
		残念ながら6killは確定とは行きませんが結構できますよー
- 
							
	
		
		
		
		そんな動画挙げられても()
 ソロでやっててこれが普通だと思ってたから動画撮ってません。まあ12からのなら取れるかと思いますが…
- 
							
	
		
		
		
		6ぶっぱはソリティアでもHP3m(5c1枚で3部位ボスを飛ばせるライン)を超えたら無事故は無理なんだからそのへん考えてね?
- 
							
	
		
		
		
		盗賊と兵で6までにバリア剥がせば6に攻撃回数減るのは知ってますよね?だから剥がして盗賊デバフ無しでやってみてくださいよ。富豪5、6コス65%で飛んで。よほどのデッキじゃないと富豪1人で守りきれますから。やってもないのに言わないで欲しいなあ
- 
							
	
		
		
		
		はい。動画です。というか6安定とか一言も言ってないしできるよって意味で言ったんですが…ここの人達ちょっとアレみたいなので()
 https://play.lobi.co/video/c12dd3e8e99c2dd9074e6bc5af5516ab5c305aca- 
									
	
	
	
	7c〆じゃねぇか
- 
									
	
	
	
	「攻略」wiki
 ですからね
 他に選択肢がないかぎりは再現性100%でないかぎり記事になりませんよ?
- 
									
	
	
	
	安定しないのを攻略とか抜かすなアホ。いかに安定させるかが攻略なんだよ。巣に帰れ雑魚
- 
									
	
	
	
	ワロタ
 動画タイトル、最安定()wwww
- 
									
	
	
	
	富豪の5c挑発耐久がすでに運ゲーじゃねーか(呆れ
- 
									
	
	
	
	ここを見てる人は安定周回したいんです
 ギャンブルして時間無駄にしたくないんです
 だからLobiに帰れ
- 
									
	
	
	
	再安定(パルディッシュ)
- 
									
	
	
	
	敵の攻撃19000×4+15000(+4000)
 総計ダメ95000
 65%カットすると33250ダメ
 防御0でもこれですが?
- 
									
	
	
	
	歌姫の回復負担考えとんの?あんた
- 
									
	
	
	
	歌姫回復はよゆーなんだよなぁ
 それは歌姫の構築の問題
- 
									
	
	
	
	デバフしない盗賊や確実に出せるかわからない挑発(笑)デッキ組んでる富豪の構築の問題だよ馬鹿がいい加減気付けや
 
- 
									
	
	
	
	
- 
							
	
		
		
		
		5c6cに続けて65挑発を確実に切るなら残りのうち4枚が1cもう4枚が2cみたいな極端なデッキになるからな
 5cに事故で両部位割り切れなくても65なら一応耐え切れるし6c帝国7c彦星は確定だからバフについてもいいとして
 この条件で4cに4k~5k軽減する、かつ他職(主に盗賊)の軽減一切なしとなるとこれまた事故パターンが出てくる
 挑発切る=どっかしらで事故を許容するデッキってことを理解して欲しい
 固定でやるならお好きにどうぞ
- 
							
	
		
		
		
		
		
		
		
	
							
														- 
									
	
	
	
	それで勝率100%出来んのか?
- 
									
	
	
	
	こんなん笑うわww
 ネタ動画ありがとうwww
- 
									
	
	
	
	初手が魔ーサー セイバー ジャンヌ コピウサ +感謝or夏盗賊開始だとどっちか捨てていくのか?
- 
									
	
	
	
	初手に下3枚とジャンヌと歌コピ引いたらさ
- 
									
	
	
	
	6〆なのに時間かかりすぎ
 はっきり言うと7〆でもこのくらいの時間で終わらせるのは余裕でできる
 
- 
									
	
	
	
	
- 
							
	
		
		
		
		lobiに意気揚々と貼られたデッキが挑発2枚底を割り切っててそんなもんかと思いましたまる- 
									
	
	
	
	挑発2枚底は1/1575の確率何ですが
- 
									
	
	
	
	盗賊デバフ6C富豪エンチャなら事故率0だけど?
- 
									
	
	
	
	そのパターンは傭兵の方に事故が発生します
 他職のことも考えろよ
- 
									
	
	
	
	
- 
									
	
	
	
	ティスト感謝型なら2c全体5枚で無事故
 猫ペリ感謝型でも2c全体6枚とスフィアで無事故なんだけど?
 ちゃんと上の攻略読まないからこんなこと言えるんだろうね
- 
									
	
	
	
	傭兵に事故パターンが出ます他職の事考えろよ キリッみたいな事言う割りに貼って説明したら何の反論も無しか。組む脳無いのに他職の事考えてますとか言ってんなよな地雷がよ
 
- 
									
	
	
	
	
- 
							
	
		
		
		
		だから誰も100とは言ってないし5、6挑発した方がいいって言ってる時点で7〆の話してんだよなあ。
 それであなた達に6〆も確定ではないがかなりできるって教えただけなんだが…- 
									
	
	
	
	もういいんだ!!休めっ!
- 
									
	
	
	
	6c〆のやり方なんてみんな知ってるけど安定しないからだれもしないだけなんだよなぁ
 安定して確実に6c〆出来るようになったら来てね
- 
									
	
	
	
	同じ7C〆なら安定して出来る方法が既にあるので100%出来ないなら6C〆とか要らないです。そんなに褒めて欲しいならロビーやニコ動に実況動画でもあげてたら?
- 
									
	
	
	
	わざわざ挑発しなくても盗賊が5Cまでデバフして富豪が普通に防御貼ってたらダメージ痛くもなんともねえんだよ。こんな簡単な事も出来ねえなら弩級くんな。ロビの地雷共で固定組んで運ゲー(笑)してろ。間違っても野良に来んな雑魚
- 
									
	
	
	
	おまえの攻略動画(´^ω^`)ワロチ
- 
									
	
	
	
	6キル安定しないからやらないんじゃなくて、できないんでしょ?認めようよ、自分が雑魚だって
- 
									
	
	
	
	悪いな、最近他方からの荒らしが多くてたぶんみんなピリピリしてんだ
 わざわざ教えに来てもらったところ悪いがここのwikiとそちらの攻略方針は根本から違う
 そちらで動画のような攻略が定着してるように、こちらではもうこの攻略が定着してしまっている
 だからこちらでその攻略を広めるのはあきらめてくれ
- 
									
	
	
	
	6killしたこと無いんですか?(´^ω^`)ワロチ
- 
									
	
	
	
	6Cキルは初日で知ってるけどそもそも脳死で確実に勝てる7C周回のが楽なのよね
 
- 
									
	
	
	
	
- 
							
	
		
		
		
		だから6〆できなかったら7〆に移行すればいいだけなんだよなあ
 なんで6〆できない時点で諦めるんだよ頭おかしいやろ(´^ω^`)ワロチ
- 
							
	
		
		
		
		文盲多いようだからもう1回いうけど誰も6安定とか言ってないからな?最初の文見りゃわかるだろ(´^ω^`)ワロチ
 しかも計算してから言えよ耐えれるから。あなた達みたいなクソデッキ使ってるら耐えられないんじゃないのか?- 
									
	
	
	
	結論
 野良には絶対来るな
 以上
- 
									
	
	
	
	ブロックされ過ぎて書き込めなくなってID変えたんか?そこまでしてお疲れさまやな
- 
									
	
	
	
	残念ながら100%耐えられるんだよなぁ
- 
									
	
	
	
	じゃあ2chにいってここに書き込んだことそのまま書き込んでおいで
 ここの攻略そことまるっきり一緒だから
- 
									
	
	
	
	既にこのWikiの攻略で
 傭兵:無事故(2c全体が揃ってないなら知らん)
 富豪:無事故
 盗賊:無事故
 歌姫:チェイン事故のみ
 の安定した7c〆が出来るんだよなぁ……
 それに比べておたくらの攻略じゃ低確率とは言え事故が残るだろ?それを安定攻略とは言わないのよ
 あと、耐えられる耐えられないの話をしてるんじゃ無くて無駄な挑発で富豪が凹むことにより歌姫が回復に追われる→バフを投げれないってことになるから挑発要らんと言われてるのよ
 少しは自分と違う意見を認める努力をしなさい
 
- 
									
	
	
	
	
- 
							
	
		
		
		
		ID変えてねえよ(´^ω^`)ワロチ
- 
							
	
		
		
		
		6〆は猿には伝わらないらしいから諦めるけどせめて5、6コス飛んでくれ。あんたらみたいな雑魚じゃない限り絶対死なないから。盗賊にデバフやらせるとか頭おかしい事もしなくていいから。
 - 
									
	
	
	
	5c6c確定挑発するには1c*4と65%挑発*2入れないと無理だけどそれでいい?(はなほじ
- 
									
	
	
	
	6締めは固定でやれ。デバフするのが頭おかしいって思うならお前はもう盗賊するな。デバフするのがおかしいって思っとる賊とか要らねえし
- 
									
	
	
	
	ごめん、猿だから「飛ぶ」が何を意味してるのか分からん
- 
									
	
	
	
	>盗賊にデバフやらせるとか頭おかしい事もしなくていいから。
 ・・・・・・・・!?
- 
									
	
	
	
	デバフしたくないないなら傭兵やれやw
 がんばってこんな所にまで来てくれてありがとうね♪
 でも、もういいからお家にお帰り♪
 
- 
									
	
	
	
	
- 
							
	
		
		
		
		富豪凹んだところで姫の回復追いつかないのは姫がおかしいだろ()
 
- 
							
	
		
		
		
		65%2枚は当たり前。前提条件。
 1コスの件だが1、2枚は入れる。
 確かに無事故では無いけど無事故に限りなく近いんだよなあ。しかも脳死でできるし。- 
									
	
	
	
	無事故7c〆デッキでも脳死ですが何か?
- 
									
	
	
	
	無事故じゃない時点で自分のせいで負けるかも知れない野良に行くわけがないんだよなぁ…
 ソロか固定ならやるが。
- 
									
	
	
	
	違う
 5cまでに2枚の挑発のうちどちらかを確実に引くためには1c4枚と2c4枚入れて3c4cで確実に2枚切りを出来るようにしないといけないんだよ
 そしてこのWikiの現攻略で富豪と盗賊は無事故だロシアンも発生しない
 わざわざ富豪に事故の可能性を押し付けて負けに行くような手段を取る気にはならないね
- 
									
	
	
	
	交換にUR10枚要る学徒前提ですかそうですか
 こっちはメダル交換で済む闇堕ローエンでいいわけ
- 
									
	
	
	
	学徒ウサも富豪エンチャも挑発もまどほむも無くてもクリアできますしこのクエストのためだけにわざわざUR10枚交換とか騎士メダル交換とかしなくていいんですよ……
 あと試してみましたが挑発しても富豪凹んだことないですし回復が足りないという事案はあまり発生しませんから3万も回復しなくていいですよ、リジェネで事足ります
 
- 
									
	
	
	
	
- 
							
	
		
		
		
		2chから来たんだけど、賑わってんなw
 
- 
							
	
		
		
		
		5コスに全部壊れてなかった
 ひそかに、65%2連発はスゲー簡単だともう前からいわれてるじゃん
 問題は6コス締めのほうじゃないかな
 他のデッキ見られないなら無理
- 
							
	
		
		
		
		皆で勝って帰るのが攻略であってギャンブルをしたいわけじゃないので、速やかにお引き取り下さい
 富豪物防はれって攻略にかいてあるけど聖夜イヴや竜騎ガレスのほうがダメージ軽減量多いよね?8枚残しが流行ってるのはここのせいかよ
 もう誰に押し付けるかみたいになってんな富豪からエンチャもらう前提のデッキで拉致られるのとても楽しい(暗黒微笑)富豪の5Cは何を出せば安定する?- 
							
	
		
		
		
		コピウサ、サロメあたりの両面防御があると強い
- 
							
	
		
		
		
		自分は学ヘルとエヴェとかあかりとかっすかね 自分エンチャ型なので6cで防バフ掛ければ盗賊に2発飛んでも耐えれますので まぁコピウサがあればそれで安定なんですけどね
 
 
				 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
                       
                       
                       
                       
                      