花月型マーガレット (184コメント) 最終更新日時:2016/09/10 (土) 04:14 花月型マーガレットに戻る コメント(184) コメント ななしのアーサー王 No.95295636 2016/04/05 (火) 17:09 通報 簡単なクエストだけど変なデッキの人がまだ多いから一応おすすめを書いておきます。 返信数 (10) 0 × └ ななしのアーサー王 No.95296030 2016/04/05 (火) 17:16 通報 盗賊メイン型 ①盗賊デッキ構成 攻撃:コルグリ、夏スカ のみ バフ:2cバフ5枚(優先順にエレイン>ラビ>聖歌姫>ガラハ=プーカ>その他攻撃付き等※ソフィはバフ値低めです) その他:1cカード3枚(デバフでよい) 3cバフは事故率があがるのと、3c挑発分の回復のために歌姫の支援が1枚減る計算なので盗ぺリ以外は逆に効率悪いです。 0 × └ ななしのアーサー王 No.95296652 2016/04/05 (火) 17:27 通報 このクエの盗賊支援は、ほぼ周知されてるから攻撃、せめてルサルカは入れた方が良い。 コルグリなくても夏アハルサルカで5c飛ばせる。 ロリスカは無くても良いけど、4c風チェインのバフが欲しいからあって困った事はない。 エレックは要らんけど、あって困ったこともない。1cでも可。 0 × └ ななしのアーサー王 No.95297786 2016/04/05 (火) 17:49 通報 ロリスカはまどかチェインにもなるので割といいですよね。 今回はみんな風積んでるので優先度は下がってしまいましたけど、バフ値も十分だし。 0 × └ ななしのアーサー王 No.95296513 2016/04/05 (火) 17:24 通報 このコメントには否定的な投票が多く寄せられました。 表示する ②歌姫デッキ構成 魔法支援:4-5枚(まどかパシメダ等)※理想4 リジェネ:4-6枚(3c挑発しないメンバーなら6枚でよい)※理想6 回復:0-2枚(正直リジェネで足りるので1枚もいらないが、保険のため入れておくのもいい)※理想0 3cのバフをかばうために挑発する富豪がいた場合は4c回復しないとなので回復入れる必要があります。 挑発4cからって指定してあるなら3cリジェネ、4cバフ2枚、5cバフ2枚で簡単クリアです。 その場合リジェネ6支援4編成でいいと思います。 魔支増し増ししたい人は事故もありますが支援5リジェネ5でもいいかと。 支援4枚以下はやめた方が無難 1 × └ ななしのアーサー王 No.95296567 2016/04/05 (火) 17:25 通報 >支援4枚以下はやめた方が無難 失礼。『4枚未満』もしくは『3枚以下』でした 0 × └ ななしのアーサー王 No.95335261 2016/04/06 (水) 10:07 通報 この歌姫のデッキはデバフ付バフを入れているから大丈夫なだけであって デバフ付バフを入れない盗賊にはダメなデッキです 回復0とか5cブッパ失敗を考えないデッキを推奨しないでください 4 × └ ななしのアーサー王 No.95336519 2016/04/06 (水) 10:50 通報 あんまり推奨できるデッキではないのでbad 0 × └ ななしのアーサー王 No.95297320 2016/04/05 (火) 17:41 通報 ③富豪デッキ構成 挑発:5枚 その他:風チェイン要因や3cにドロー撒けるカード 3cはドロー付き防御カード(挑発以外)。4c以降挑発。5cは風チェイン+挑発 挑発は3c1-2枚(30%)、4c3-4枚(高カット推奨)でいいと思います。※なるべく風属性がよい 挑発5枚にして最初に全部来てても、3c30%、4cに65%が出せれば死ぬことは少ないです。※リジェネ前提 その他は1cの風カードでもいいですが、なるべく2cのドロー付き風カード。 3c挑発1-2枚にしたのは、5cに3c挑発+2cカード(チェイン)として使えるようにです。 1 × └ ななしのアーサー王 No.95298174 2016/04/05 (火) 17:57 通報 ④傭兵デッキ構成 はっきり言うが、傭兵だけ普段やらないw ただ、要点だけ。 魔法デッキにしとく方がよい。 これは盗賊が地雷だった場合、歌姫との支援を合わせるため。 通常、5cは盗賊が攻撃するので6cブッパのつもりで。※6cもたいてい盗賊で足りてしまうがw 全体2枚出しより全体1枚+バフのがよい。 注意するのは5cバフバフでいいが、絶対に風チェインをすること。 3cから張り切って3tバフすると攻略に自信がない歌姫が混乱する可能性があるので注意。 1 × └ ななしのアーサー王 No.95298264 2016/04/05 (火) 17:59 通報 あくまで盗賊メイン型の傭兵デッキです。 傭兵メインで行くなら攻略方法は変わります。 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。 このページをシェアしよう!
花月型マーガレット
(184コメント)コメント
①盗賊デッキ構成
攻撃:コルグリ、夏スカ のみ
バフ:2cバフ5枚(優先順にエレイン>ラビ>聖歌姫>ガラハ=プーカ>その他攻撃付き等※ソフィはバフ値低めです)
その他:1cカード3枚(デバフでよい)
3cバフは事故率があがるのと、3c挑発分の回復のために歌姫の支援が1枚減る計算なので盗ぺリ以外は逆に効率悪いです。
コルグリなくても夏アハルサルカで5c飛ばせる。
ロリスカは無くても良いけど、4c風チェインのバフが欲しいからあって困った事はない。
エレックは要らんけど、あって困ったこともない。1cでも可。
今回はみんな風積んでるので優先度は下がってしまいましたけど、バフ値も十分だし。
魔法支援:4-5枚(まどかパシメダ等)※理想4
リジェネ:4-6枚(3c挑発しないメンバーなら6枚でよい)※理想6
回復:0-2枚(正直リジェネで足りるので1枚もいらないが、保険のため入れておくのもいい)※理想0
3cのバフをかばうために挑発する富豪がいた場合は4c回復しないとなので回復入れる必要があります。
挑発4cからって指定してあるなら3cリジェネ、4cバフ2枚、5cバフ2枚で簡単クリアです。
その場合リジェネ6支援4編成でいいと思います。
魔支増し増ししたい人は事故もありますが支援5リジェネ5でもいいかと。
支援4枚以下はやめた方が無難
失礼。『4枚未満』もしくは『3枚以下』でした
デバフ付バフを入れない盗賊にはダメなデッキです
回復0とか5cブッパ失敗を考えないデッキを推奨しないでください
挑発:5枚
その他:風チェイン要因や3cにドロー撒けるカード
3cはドロー付き防御カード(挑発以外)。4c以降挑発。5cは風チェイン+挑発
挑発は3c1-2枚(30%)、4c3-4枚(高カット推奨)でいいと思います。※なるべく風属性がよい
挑発5枚にして最初に全部来てても、3c30%、4cに65%が出せれば死ぬことは少ないです。※リジェネ前提
その他は1cの風カードでもいいですが、なるべく2cのドロー付き風カード。
3c挑発1-2枚にしたのは、5cに3c挑発+2cカード(チェイン)として使えるようにです。
はっきり言うが、傭兵だけ普段やらないw
ただ、要点だけ。
魔法デッキにしとく方がよい。
これは盗賊が地雷だった場合、歌姫との支援を合わせるため。
通常、5cは盗賊が攻撃するので6cブッパのつもりで。※6cもたいてい盗賊で足りてしまうがw
全体2枚出しより全体1枚+バフのがよい。
注意するのは5cバフバフでいいが、絶対に風チェインをすること。
3cから張り切って3tバフすると攻略に自信がない歌姫が混乱する可能性があるので注意。
傭兵メインで行くなら攻略方法は変わります。
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
スマホ ジャンプメニュー
└ 戦闘編
攻略ページ
4人アーサーイベント
七聖王シリーズ
復刻イベント
- 翠嵐型スカアハ【断絶級】 (56コメ)
- ミス キャストオフ-悩殺-【断絶級】 (14コメ)
※リンク先は前回登場時のもの錬金クエスト
- アテオス
※ハイスコアランキングはありません。氷属性ボスラッシュ(復刻)
復刻2D(炎夏グループ)
曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
- 月:闇属性 (340コメ)
- 火:火属性 (90コメ)
- 水:氷属性 (159コメ)
- 木:風属性 (307コメ)
- 金:光属性
- 土/日:全属性
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)掲示板
交流掲示板
協力プレイ募集掲示板
初心者情報
基礎知識 (95コメ)→リセマラ情報 (140549コメ)を参考に。
└ 戦闘編
用語集 (18コメ)デッキ構築 (519コメ)【アーサー別立ち回り解説】傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)名声解説と名声100おすすめキャラ (238コメ)UR交換所 オススメ一覧 (14コメ)- アリーナの基礎知識 (522コメ)
- 召喚スフィアについて (11コメ)
- 聖剣解放トランスについて
- 称号について
※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。カード検索
過去の評価ランキング【レアリティ別】
傭兵 (5コメ)
属性別
【騎士カード以外】
【錬金クエスト】
召喚騎士カード 錬金スキルカード
ガチャ
スキル検索
素材情報
クエスト攻略
常設イベント
ストーリー・クエスト
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)
交換所
その他
Wikiメンバー
- 情報提供 連絡板 (1839コメ)
- 編集者への連絡板 (407コメ)
- メンバー申請
- 【重要】Wiki編集する前の注意事項
- 編集者用掲示板 (1338コメ)
- Gamerch 入門講座
テンプレ系2023/01/17 (火) 01:33
2023/01/15 (日) 15:03
2023/01/09 (月) 17:53
2023/01/09 (月) 03:46
2023/01/01 (日) 12:31
2022/12/31 (土) 23:24
2022/12/31 (土) 23:23
2022/12/27 (火) 23:07
2022/12/11 (日) 20:32
2022/11/23 (水) 12:16
2022/11/17 (木) 20:07
2022/10/29 (土) 23:00
2022/10/21 (金) 20:51
2022/10/16 (日) 17:17
2022/10/09 (日) 17:25
2022/09/30 (金) 00:30
2022/09/06 (火) 16:25
2022/09/05 (月) 08:11
2022/09/04 (日) 06:57
2022/08/11 (木) 15:44
2020/08/01 (土) 20:32
2020/08/01 (土) 20:00
2020/08/01 (土) 19:54
2020/07/26 (日) 22:32
2020/07/26 (日) 13:02
2020/07/22 (水) 17:29
2020/07/22 (水) 15:46
2020/07/15 (水) 15:30
2020/07/15 (水) 14:14
2020/07/10 (金) 12:59