逆行型モードレッド
(157コメント)
>逆行型モードレッド協力プレイ募集掲示板
▲協力プレイ募集したい方はこちらのページで募集してください
コメント欄はこちら
ゲリラ時間割
| 期間 | mm/dd ~mm/dd |
|---|---|
| 時間 | hh:mm~hh:mm / hh:mm~hh:mm/ hh:mm~hh:mm |
上級
| 消費クエスト | 経験値 | 画像 |
|---|---|---|
| 25 | 300 | not found |
| ボス情報 | ||
| 氷属性 | ||
| aaa | ||
| bbb | ||
| 火属性 | ||
| ccc | ||
| ドロップ情報 | ||
| 【騎士】逆行型モードレッド | ||
| 【騎士】第二型タークィン | ||
| 【騎士】第二型アイアンサイド | ||
| 【応援の妖精】チアリー | ||
| 【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
| 【応援の妖精】アルティメットチアリー | ||
| キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 部位1 | 不明 | ||||
| 部位2 | 不明 | ||||
特級
| 消費クエスト | 経験値 | 画像 |
|---|---|---|
| 30 | 600 | not found |
| ボス情報 | ||
| 氷属性 | ||
| aaa | ||
| bbb | ||
| 火属性 | ||
| ccc | ||
| ドロップ情報 | ||
| 【騎士】逆行型モードレッド | ||
| 【騎士】第二型タークィン | ||
| 【応援の妖精】チアリー | ||
| 【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
| 【応援の妖精】アルティメットチアリー | ||
| キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 部位1 | 不明 | ||||
| 部位2 | 不明 | ||||
特級攻略
超級
| 消費クエスト | 経験値 | 画像 |
|---|---|---|
| 35 | 900 | not found |
| ボス情報 | ||
| 氷属性 | ||
| aaa | ||
| bbb | ||
| 火属性 | ||
| ccc | ||
| ドロップ情報 | ||
| 【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
| 【応援の妖精】アルティメットチアリー | ||
| 【騎士】第二型タークィン | ||
| 【騎士】逆行型モードレッド | ||
| 大きなメダル・逆行メダル | ||
| キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 本体 | 不明 | 僕の邪魔はさせない | 攻撃バフ | 魔剣クラレント強化 | |
| 王を……父を…… | |||||
| 殺すために! | |||||
| <暴走する殺意> | 魔法攻撃 | 全体26,000 | 魔剣破壊後毎ターン使用 | ||
| 右手 | 不明 | 溢れる殺意 | 魔法攻撃 | 単体10,000+物防ダウン(4000) | |
| 揺るがぬ怨念 | 魔法攻撃 | 単体10,000+魔防ダウン(4000) | |||
| 魔剣クラレント | 不明 | 弑逆の剣 | 物理攻撃 | 単体28000 | 奇数ターン使用 |
| 魔法攻撃 | 偶数ターン使用 |
行動パターン
| ターン数(コスト) | 本体 | 部位1 | 部位2 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 1(3) | ||||
| 2(4) | ||||
| 3(5) | ||||
| 4(6) | ||||
| 5(7) | ||||
| 6(8) | ||||
| 7(9) | ||||
| 8(10) |
超級攻略
・魔剣は火属性なので、氷属性のカードを持っていくのを忘れずに(実質傭兵だけで壊す事になるのでチェイン貢献を出来るだけしたい)
・5c以降ずっと魔剣から奇数ターンに物理、偶数ターンに魔法の強力な単体攻撃が飛んでくる(それまでは行動無し)
・本体は魔剣が破壊されるまでは攻撃アップバフをかけてくる
・魔剣破壊後は強力な全体攻撃が来る。バフデバフが5000程度効いていれば大体は生き残れるので極端に気にする必要はないかもしれない。
・右手から物理/魔法防御力ダウン付きの攻撃が各種1発×2飛んでくる(デバフ値は上記参照)
まず大前提として5cまでに右腕を壊す。理想は4c。
4cに壊してしまえばデバフも攻撃も来ないのでかなり楽に立ち回れる。よって富豪も2枚位は2c攻撃を入れておくと良い。
早くて6c,普通は7c,遅くても8c撃破になるだろう。
おすすめカード & 立ち回り方
| おすすめカード | 理由 |
|---|---|
【騎士】カード名 | |
【騎士】カード名 |
立ち回り
傭兵は、魔法で挑むと魔剣が中々壊せず苦しむ事になるので物理傭兵推奨。
シシララを積んでいたら4cに出したくなるが、ぐっと我慢して右手に風攻撃で右手破壊を優先。
殴りやチェインに参加しても壊れなさそうなら5c確実に壊せるように出すのもありだが、チェインが期待出来ないので少し勿体無い。
実質ひとりで魔剣を壊すことになるので、6cにシシララ+2cの方がチェインも期待出来るので良いだろう。
またガッツリバフが効いていると、魔法に比べて風属性攻撃でも魔剣に結構ダメージが通るので風属性でも気にせず魔剣に打ち込もう。
歌姫が支援かけまくっていると魔剣残して撃破なんて事があるので注意
| おすすめカード | 理由 |
|---|---|
【騎士】カード名 | |
【騎士】カード名 |
立ち回り
富豪は、5c以降魔剣が壊れていない時は常に挑発。と言ってもHPはそれほど高くないので5,6c挑発すれば大体事足りる。
6c時点で魔剣が壊れる事もあるので、状況に合わせて全体バフをかけよう。
5c以降の魔剣が奇数ターンが物理、偶数ターンが魔法攻撃と多少面倒。3c,4cは魔法攻撃しか来ないので攻撃バフが無ければ魔法防御バフを貼っておこう。
右手が5cでも残っていて、かつ自分に防御デバフが来ていると厄介なので手札にあれば4cは攻撃に参加するといい。壊れたらラッキー
なので3cに乖離卑弥呼があれば積極的に出す。傭兵がローエン、盗賊がサカパシ、歌姫がリオネスやUMR、またユニティも来るかもしれないので結構チェインしやすい。
チェイン出来なくても魔防が効くので無駄にならない。
| おすすめカード | 理由 |
|---|---|
【騎士】カード名 | |
【騎士】カード名 |
立ち回り
盗賊は、全力で右腕を壊しに行こう。
破壊後は魔剣に氷属性で攻撃しても、よほどバフ効いていないとダメージが通らないので意味が無い
傭兵が魔剣を壊しに行っている間に本体削りつつ、チェインがてらに軽いデバフを状況に合わせて本体や魔剣にかけておこう。
ただし、グィネヴィアは火属性相手に90%防御無視なのでガッツリダメージが通る。傭兵の手札が風属性だらけになる可能性もあるので積むのもあり。
| おすすめカード | 理由 |
|---|---|
【騎士】カード名 | |
【騎士】カード名 |
立ち回り
歌姫は、単体回復を気持ち多めに入れておくと良い。魔剣破壊後は全体攻撃が連続で来るのでそちらの準備も忘れずに。
うまくリジェネを使うと容易に攻撃支援が出来るので回復バフと合わせて有効活用しよう。
富豪が卑弥呼を出していたら出来るだけチェインしてあげたい。
3チェインあればOKなのでゴッフリを出したい場合は他のアーサーの動きを見るといいが、
3cでゴッフリを出しても5cまで攻撃が集中しない限りはそれほどHPは減らないので回復バフ目的ならあまり意味が無い。
5cに富豪がHPが減っておらず、挑発をしていたら他が凹んでいても気にせず攻撃支援を出そう。チェインも忘れずに。
自分のデッキに不安がある場合はデッキ相談所へ。
愚痴等の不満がある場合は愚痴 掲示板へ。
コメント欄へはクエスト攻略に限定したコメントをお願い致します。
コメント
旧レイアウト»
157
この掲示板は閲覧のみ可能です
-
-
まとめ
まず右手を破壊、その後魔剣を攻撃しながら本体と同時に倒す
魔剣は火属性で魔法防御が高いので物理推奨。超級で傭兵さんがバフの効いていない風物理7000ほどで右手を殴ったところ、1ダメージだったので、右手は剣とは逆に物理防御が高いのではないかと思われます。右の属性って何?特級は剣の魔法防御70,000位かな?超級初見、普通に風染めして仕方なく右側無視して倒したけど割りと普通にいけた
だから左側だけ壊して、ある程度削ったら右側ごと撃破が一番楽かと魔剣硬くないか
バフつき氷で1なんだが
暴かなきゃいけないとか?特級ですが、右手倒して魔剣残した場合本体からの攻撃は来ませんでした。
何か条件あるのかな?既に出てますが、どっちを破壊してもドカンと来ますね。2属性なのでブッパは現実的では無い?最悪魔剣破壊するターンの時に、盗賊、富豪で盾貼り・デバフと壁になって、次ターンで風ブッパ?現実的じゃ無いかorz右手倒さずに魔剣だけ倒しても暴走する殺意が飛んできました盗賊は物理をメインにデバフしつつ手を殴ったらいいのかな?全部位破壊すると発狂全体で死ぬ~
部位同時撃破推奨かもしれん魔剣は魔法防御が高いっぽい?
特級だけどエレック→シェリーコートでダメ1しか出なかった特級でレウィを使ったら火でしたコメント 157loading...
グィネヴィアが魔剣にダメージ通りました
後は氷結なども効果有りました