【乖離性ミリオンアーサー】電波型あやと攻略掲示板と立ち回り解説
(43コメント)【乖離性ミリオンアーサー】電波型あやと攻略掲示板と立ち回り解説

ゲリラ時間割
| 期間 | 8/31、9/2、4、6、8、10、12、14 |
|---|---|
| 時間 | 10:00~12:00 / 15:00~17:00 / 20:00~23:00 |
ウアサハメモ
上級
| 消費クエスト | 経験値 | 画像 |
|---|---|---|
| 25 | 300 | ![]() |
| ボス情報 | ||
| 風属性 | ||
| 本体 | ||
| bbb | ||
| ccc | ||
| ドロップ情報 | ||
| 【aa】bbb | ||
| 【aa】bbb | ||
| 【応援の妖精】アルティメットチアリー | ||
| キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 部位1 | 不明 | ||||
| 部位2 | 不明 | ||||
特級
| 消費クエスト | 経験値 | 画像 |
|---|---|---|
| 30 | 600 | ![]() |
| ボス情報 | ||
| 風属性 | ||
| 本体 | ||
| bbb | ||
| ccc | ||
| ドロップ情報 | ||
| 【aa】bbb | ||
| 【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
| 【応援の妖精】アルティメットチアリー | ||
| キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 部位1 | 不明 | ||||
| 部位2 | 不明 | ||||
特級攻略
超級
| 消費クエスト | 経験値 | 画像 |
|---|---|---|
| 35 | 900 | ![]() |
| ボス情報 | ||
| 風属性 | ||
| 本体 | ||
| bbb | ||
| ccc | ||
| ドロップ情報 | ||
| 【aa】bbb | ||
| 【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
| 【応援の妖精】アルティメットチアリー | ||
| キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 本体 (防御?,???) | 不明 | ||||
| 部位1 (防御?,???) | 不明 | ||||
| 部位2 (防御?,???) | 不明 | ||||
行動パターン
| ターン数(コスト) | 本体 | リズミカルキーボード(左) | メロディカルキーボード(右) | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 1(3) | 歌姫に魔法攻撃バフ16000+クリティカル率バフ | 単体魔法11500+両面防御デバフ4000 *2(傭兵と富豪?) | 単体魔法11500+両面防御デバフ4000 *2(1発目盗賊、2発目は何らかのサーチかランダム?) | 本体を攻撃してダメージを与えた場合、与えたダメージに等しい量の魔攻バフを両部位に付与 |
| 2(4) | 歌姫に魔法攻撃バフ16000+クリティカル率バフ | 単体魔法11500+両面防御デバフ4000 *2 | 単体魔法11500+両面防御デバフ4000 *2 | 同上 |
| 3(5) | 歌姫に魔法攻撃バフ16000+クリティカル率バフ | 単体魔法11500+両面防御デバフ4000 *2 | 単体魔法11500+両面防御デバフ4000 *2 | 同上 |
| 4(6) | 単体物理30000*3 歌姫に魔法攻撃バフ16000+クリティカル率バフ | 単体魔法11500+両面防御デバフ4000 *2 | 単体魔法11500+両面防御デバフ4000 *2 | 同上 |
| 5(7) | ||||
| 6(8) | ||||
| 7(9) | ||||
| 8(10) |
超級攻略
6c〆暫定
◆全体
◆各職
おすすめカード & 立ち回り方
自分のデッキに不安がある場合はデッキ相談所へ。
愚痴等の不満がある場合は愚痴 掲示板へ。
コメント欄へはクエスト攻略に限定したコメントをお願い致します。
コメント
旧レイアウト»
43
この掲示板は閲覧のみ可能です
-
今まで1回もいってなかったけど名声100行けるかな?
-
これ歌姫が歌姫に全力支援して学ウサ使ったら8~9割削れるけど傭兵に支援して傭兵だけで10割削るの目指したほうがいいかね
盗賊は地雷で攻撃なしってのを想定で、傭兵が一人で2割も削れないと負けるけどそんな傭兵なら歌姫が傭兵支援しても10割削れないと思うし -
盗賊がbuffして歌姫が殴る5〆ならド安定なんだけど野良じゃできんよねって感じ
-
両部位飛ばしの本体残しなら物理バフ+単体1発が来るだけだから、HP回復してたら余裕で耐える
6c部屋で5c早漏がぶっぱしても、さっさと抜けずに両部位飛ばせるかどうかは確認するといい
あやと6c〆暫定
◆全体
6cぶっぱ。それまでは本体にさわらない。
本体に攻撃すると、与えたダメージ分だけ敵の魔攻が上がる。
ぶっぱして倒しきれなければペロるので6cぶっぱが無難(5cは事故の可能性あり)
炎上等の状態異常ダメージを与えたり部位を殴るのはOKだが、削りすぎてぶっぱの邪魔にならないように。
敵から歌姫に支援来るが無視。歌姫は傭兵を支援した方が良い
.
◆各職
傭兵:物魔どちらでも可。バフバフ。6c全体
富豪:魔防。物兵ならぶっぱターンに物理支援
盗賊:魔妨害。ぶっぱターンに攻撃もあり
歌姫:回復と傭兵支援。ぶっぱターンは回復不要、全力支援。(倒しきれないとペロ)当方富豪で盗賊にデバフより自己バフ優先されると5cで一人床ペロするんだけど富豪が頑張るべき?
デバフ無いと5cきつくないですか?こいつはカウンターで即死ダメだからいつもの早漏5cぶっぱで倒しきれなくても周りのフォローで生存、ぐだってクリアできる敵じゃない
確殺しなきゃいけないのに5cぶっぱ部屋ができるのがまったく理解できないんだが