1等級アイスドラゴン

(1746コメント)  
最終更新日時:

1等級アイスドラゴン協力プレイ募集掲示板
▲協力プレイ募集したい方はこちらのページで募集してください

コメント欄はこちら
挑戦級は専用ページへ。

ゲリラ時間割

第1回
期間11/16、18、20、22、24、26、28、30
時間7:00~9:00/12:00~13:00/18:00~19:00/21:00~22:00/24:00~25:00
第2回
期間5/17、19、21、23、25、27、29、31
時間7:00~9:00/12:00~13:00/18:00~19:00/21:00~22:00/24:00~25:00

中級

消費クエスト経験値画像
15150not found
ボス情報
氷属性
1等級アイスドラゴン[翼種]
左腕
ドロップ情報
【騎士 or 妖精】aa
【騎士 or 妖精】bb
【応援の妖精】チアリー
【応援の妖精】スーパーチアリー
◯◯メダル 

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
1等級アイスドラゴン[翼種]
(防御)
200,000通常攻撃魔法攻撃単体1,0003c
ターゲティング付き攻撃魔法攻撃
ターゲティング
単体1,000
単体
5c
タゲ倍率130%
トラップ付き攻撃魔法攻撃
トラップ
単体1,000
単体2,000
3c
裂風時トラップダメージが半減
全体攻撃魔法攻撃全体2,0004,5c
部位が1箇所壊れた時点で上記の代わりに使用
左腕
(防御0)
80,000通常攻撃物理攻撃
物理攻撃バフ
単体1,500
単体500
3,4,5c
裂風時バフ値が半減
強攻撃物理攻撃単体7,0006c

上級

消費クエスト経験値画像
25300not found
ボス情報
氷属性
1等級アイスドラゴン[翼種]
背中
左腕
ドロップ情報
【騎士 or 妖精】aa
【騎士 or 妖精】bb
【応援の妖精】チアリー
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー
◯◯メダル 

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
1等級アイスドラゴン[翼種]
(防御)
550,000通常攻撃魔法攻撃単体2,0003c
ターゲティング付き攻撃魔法攻撃
ターゲティング
単体2,000
単体
5c
タゲ倍率130%
トラップ付き攻撃魔法攻撃
トラップ
単体2,000
単体3,000
3c
裂風時トラップダメージが半減
全体攻撃魔法攻撃全体4,0004,5c
部位が1箇所壊れた時点で上記の代わりに使用
左腕
(防御)
120,000通常攻撃物理攻撃
物理攻撃バフ
単体2,000
単体500
3,4,5c
裂風時バフ値が半減
強攻撃物理攻撃単体8,5006c
背中
(防御)
150,000全体攻撃物理攻撃
物理防御デバフ
魔法防御デバフ
全体4,000
全体500
3c
裂風時デバフ値が半減
自己バフ魔法攻撃バフ全体5004,5c
裂風時バフ値が半減


超級

消費クエスト経験値画像
35600not found
ボス情報
氷属性
1等級アイスドラゴン[翼種]
背中
左腕
ドロップ情報
【騎士 or 妖精】aa
【騎士 or 妖精】bb
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー
◯◯メダル 

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
1等級アイスドラゴン[翼種]
(防御15,000)
1,200,000通常攻撃魔法攻撃単体4,0004c
ターゲティング付き攻撃魔法攻撃
ターゲティング
単体4,000
単体
5c
タゲ倍率130%
トラップ付き攻撃魔法攻撃
トラップ
単体4,000
単体8,000
3c
裂風時トラップダメージが半減
全体攻撃魔法攻撃全体8,0004,5c
強全体攻撃魔法攻撃全体13,000部位が1箇所壊れた時点で上記の代わりに使用
左腕
(防御15,000)
330,000通常攻撃物理攻撃
物理攻撃バフ
単体5,000
単体3,000
3,4,5c
裂風時バフ値が半減
強攻撃物理攻撃単体30,0006c
背中
(防御15,000)
330,000全体攻撃物理攻撃
物理防御デバフ
魔法防御デバフ
全体6,500
全体3,000
3c
裂風時デバフ値が半減
自己バフ魔法攻撃バフ全体3,0004,5c
裂風時バフ値が半減
デバフ解除デバフ解除全体6c
裂風時、または規定ダメージで未使用

超級攻略


超弩級

消費クエスト経験値画像
45600not found
ボス情報
氷属性
1等級アイスドラゴン[翼種]
背中
左腕
ドロップ情報
【騎士 or 妖精】aa
【騎士 or 妖精】bb
【応援の妖精】チアリー
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー
◯◯メダル 

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
1等級アイスドラゴン[翼種]
(防御30,000)
1,900,000通常攻撃魔法攻撃単体4,5004c
ターゲティング付き攻撃魔法攻撃
ターゲティング
単体4,500
単体
5c
タゲ倍率130%
トラップ付き攻撃魔法攻撃
トラップ
単体4,500
単体9,000
3c
裂風時トラップダメージが半減
全体攻撃魔法攻撃全体10,5004,5c
強全体攻撃魔法攻撃全体17,500部位が1箇所壊れた時点で上記の代わりに使用
左腕
(防御30,000)
530,000通常攻撃物理攻撃
物理攻撃バフ
単体6,000
単体4,000
3,4,5c
裂風時バフ値が半減
強攻撃物理攻撃単体31,0006c
背中
(防御30,000)
530,000全体攻撃物理攻撃
物理防御デバフ
魔法防御デバフ
全体12,000
全体4,000
3c
裂風時デバフ値が半減
自己バフ魔法攻撃バフ全体4,0004,5c
裂風時バフ値が半減
デバフ解除デバフ解除全体6c
裂風時、または規定ダメージで未使用

行動パターン

部位破壊(1箇所でも)以降は強全体ブレスモード
カッコ内の数字は裂風なしの場合の敵のバフデバフ込み実ダメージ。
裂風時はカッコ内のバフデバフ値半減。
ターン数(コスト) 本体 背中 備考
1(3) トラップ付きブレス(魔法8500)×2 通常攻撃(物理10000)
物理バフ(4000)
全体攻撃(物理12000)
防御ダウン(4000)
行動は背中>本体>腕の順番
トラップは4ターン
2(4) 全体ブレス(魔法18500)
ブレス(魔法12500)×2
通常攻撃(物理14000)
物理バフ(4000)
魔法ダメージバフ(4000)
3(5) 全体ブレス(魔法22500)
ターゲティング付きブレス(魔法16500)
通常攻撃(物理23400(ターゲッティング1.3倍込み))
物理バフ(4000)
魔法ダメージバフ(4000) ターゲッティングはダメージ1.3倍
ここは全員全快にしておきたい
4(6) 部位破壊後:全体ブレス(魔法29500) 強攻撃(物理47000、ターゲッティング時61100) 挑発ターゲッティング解除推奨
部位破壊するとブレスが追加され危険
5(7) 部位破壊前:トラップ付きブレス(魔法20500)×2
部位破壊後:全体ブレス(魔法29500※1)
通常攻撃(物理22000※1)
物理バフ(4000)
全体攻撃(物理16000)
防御ダウン(4000)
※1:背中残しなら+4000
部位が残っていれば1ターン目からループと思われる。
6(8)
7(9)
8(10)

超弩級攻略


<情報>
盗賊は裂風があったら攻略難易度が超級レベルまで下がる。
傭兵はメダルカードに裂風付加がある。
歌姫はトラップ解除とタゲ解除(織姫)が欲しい。
メダル落ちしている神装型コルグリヴァンスがあれば攻略難易度が下がります。
但しチェインしにくいことによる回復量不足・3cカードであることは注意。

1箇所でも部位破壊すると強全体ブレスモードに切り替わる。
背中に裂風or規定ダメージで6cデバフ解除を無効化
腕に裂風で物理バフダウン
背中に裂風で3cのデバフ値・本体への魔法バフダウン
単体裂風は背中に向けるのがベターか?

5c裂風その他バフデバフが出来てない場合は挑発。よくわかんないなら挑発。
6cタゲ解除
6cに部位を壊してしまうと強全体ブレスが来るのでNG
富豪に挑発してもらって背中を破壊することを優先しよう

<暫定攻略>
※今回も勝ちパターンがいくつか存在します。ここはあくまで暫定です。
  • 6c挑発
    • 6cは背中に裂風or規定ダメージ12万が入っていない場合、デバフが剥がれるので魔王うまるクラスの軽減率でないと危険
  • 7c背中破壊(ただし6cは挑発、7cは腕が折れていれば防御最優先で乗り越えられる)。

トラップに関して
  • トラップされたカードは、使用したターンにボスの攻撃前(こちら側Tの終了時)にダメージを受ける。
    • ただし使用したターン中に(たとえ順番が前後しても)歌姫がトラップを解除すればダメージは受けないので、歌姫が解除カードを出しているなら恐れず出しても良い。

<攻略>
◆6c挑発・7c背中破壊ルー
6cに部位を破壊せず富豪が挑発し、7cに全体攻撃+デバフを行う背中を破壊する。
  • 3c・4c
 魔法防御をメインに固める。裂風は背中が最優先。
  • 5c
 富豪は挑発してもよいが、罠解除が通ったり盗賊と合わせてしっかり防御が出せていれば挑発は不要。
 具体例としては富豪が源氏マジミク鴉天狗ガヴェイン、盗賊がパンジー富豪ガラハキリエを通していれば26.5kで耐えられる。初手に裂風が入っていればもっと簡単に耐える。
 挑発と十分な魔防があれば他職はトラップ付きのカードを1枚ぐらいなら切っても大丈夫。
  • 6c
 富豪が挑発を行う。5c挑発していた場合、タゲ解除がない場合に耐えるのは魔王うまるぐらい。一方タゲ解除があれば嫁パシ等でも十分。タゲ解除+魔王うまるならバフにまわることもできる。
 傭兵がバフに専念すると規定が入らないので、盗賊魔法支援などをするならここ。
  • 7c
 少なくとも背中を破壊する。全体祭りなら撃破も狙える。
 多くの場合腕が残るので富豪は挑発。5cと同じく高防御でも耐える。
 歌姫は油断して回復を疎かにしないこと。といっても富豪しか減ってないが。
  • 8c以降
 腕を破壊すれば攻撃力を上げたりする行動はないので、腕を壊した後は焦らず撃破する。

◆6c腕破壊ルー
6cに腕を破壊し、全体攻撃を魔法防御にモノを言わせて耐える。
7cで背中を破壊しないと高確率で沈む。
富豪の挑発がいらないのがミソ。固定向きかも。

挑戦級(1周年特別クエスト)(※別ページ)


特別スケジュールの為別ページに記載
挑戦級の攻略情報やコメントは全てこちらへお願いします。
1等級アイスドラゴン挑戦級

おすすめカード & 立ち回り方

傭兵([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【教誨淑女】支援型クレア
5cに使用することによりぶっぱターンの7cにまでバフを継続させることができる。

【迷走の貴婦人】争杯型聖杯のエレイン
7cぶっぱターンに全体攻撃カードとして使用したい。メダルガチャで手に入る為、比較的入手しやすい
立ち回り
野良では物理より魔法のほうが人気。
7cでの2枚の全体、乖離クレア、歌姫の秋パシ、裂風の魔法剣の存在が大きい。
物理でも十分通れるが、野良でやる場合は表記推奨。

6cに部位を壊さない。
特に背中。規定ダメージを出そうとして、勢い余って壊してしまう可能性も。
基本的に7cで火力を出すため、しっかりバフするターンに回す立ち回りを意識するように。

初手で裂風を入れる場合は背中に入れると6cまで持たないので注意。
盗賊が裂風を出しているなら本体か腕に入れたほうがよい。優先は腕か?(未検証)


富豪([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【質実剛健】第二型コルグリヴァンス
2cで強力な魔法防御バフをしようできる。ただしドローがないので使用時は注意が必要

【閃光の剣姫】異界型アイズ -戦闘-
ドロップするカードなので入手は簡単
光源氏などと一緒に入れると3cで風の魔法防御カードを引ける確率が高くなる。
立ち回り
基本的に魔法防御バフメインに構成
挑発は3枚構成か1枚構成どちらか

3c魔法防御バフ 光源氏猫耳クーン風ランスロアイズ天叢雲等が切れれば理想
4c魔法防御バフ 2c2枚出しや上記のカード1枚出しが理想 とりあえず魔法防御バフ全力

5cは挑発 魔王うまるバハムしきミク可憐ウーサー等の高数値挑発or魔法防御上昇or物理防御上昇挑発、投げられなければ両面バフでカバー
(チェインできなくて許される??)
ここで挑発しない場合は富豪意外にターゲッティングブレス+物理攻撃がきてしまうので守りきれる人のみバフ
自信がない人は挑発推奨

6cは挑発 ここが重要 歌姫がターゲッティング解除しようがしまいが挑発を選択
ただしここで50%挑発が切れて残りコストでバフを上乗せできれば理想
タゲ解除を貰えれば嫁パシで十分(28200)。3割のものでは若干厳しい(32900)が物防を合わせれば可能。
タゲ解除がなければ魔王うまる(30550)がないと厳しい。

7c魔法防御バフと物理防御バフをしっかり
傭兵が全体2枚でもない限り腕が残るので物理防御が足りなそうなら挑発を視野に
※腕が壊れなそうなら引き直ししている場合に限り挑発or物理防御スフィア投げ
魔法防御ベース構成上ここで壊れない時の為の物理防御は厳しいのでカバーの意味もこめて両面バフ&スフィアの場面か??
8c以降は魔法防御バフマシマシ 他職が3枚使ったら2泥をまくイメージ カードがないときなどはスフィアの存在を忘れずに

まとめ
5cを耐え切る防御ができる自信があるなら挑発は6c用の1枚で構わない。
そうでなければ5cに挑発を引けるように3枚投入するとよい。

盗賊([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【サポーター】異界型リリルカ
初手にこのカードを出せれば遊んでいてもレベルで敵が弱体化する

【白鳥の湖】拡散型ローエングリン
SR枠からオススメできるカード、入れるカードに迷ったらまず入るカード
HPの低さには注意
立ち回り

裂風があれば即投げてよい。猫耳型アーサー技巧の場なら背中、異界型リリルカなら本体に。
ただし感謝型盗賊アーサーは3Tなので投げるなら4cに投げたほうが6cの規定ダメがなくなるため7cのブレス等で死者が出るのを防ぐことが出来る。

初手にリリルカを出せれば遊んでいてもいいが、ない場合でもきっちりデバフを撒けばクリア可能。

デバフは攻撃回数の多い魔法重視。
本体4500、部位6000のデバフキャップがあるが、敵のバフの数字分デバフキャップも増えていくので、ほとんど無視してよい。初手にリリを投げたときに魔法デバフを投げすぎないぐらいでいい。
数枚は物理デバフも入る。緑のデバフは少ないので、アペンドミクや拡散ローエンも候補。
裂風を持っているなら攻撃をする隙もあるが、そうでなければほぼデバフで構築する。攻撃(兼チェイン)やサポートは入って2枚。

6cに背中に裂風もしくは規定ダメージがないとデバフを解除されてしまう。
規定ダメージや裂風が既に望めるならデバフ(規定ダメージOKの状況で下手に殴ると部位破壊の危険あり)。
そうでなければ、防御富豪に任せてミラやアレシルで魔兵サポートをするか、単に手札整理のターンになる。

歌姫([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【受付嬢】異界型エイナ
トラップ解除とチェイン、全体回復、歌姫に任される仕事を1枚でこなしてくれる

【天上の織女星】星冠型織姫
タゲ解除は織姫でよい。
6cに凹んだ一人か富豪かに振るので、全体タゲ解除を持ってくる必要はない。
チェイン威力アップもついているので、織姫が適任。
名声枠としても活用できる
立ち回り
トラップ解除とターゲット解除が必要になる。
風チェインはかなりやりやすいはず。

ターゲット解除は織姫1枚でよい。
6cに特大のダメージを受けた一人(多いのは富豪)に打つだけなので、全体ターゲット解除を持ってくる必要はない。チェイン威力アップもついているので、織姫が適任である。

トラップ解除は神装型コルグリヴァンスと逆行型卑弥呼に加え、異界型エイナと感謝型歌姫アーサーが新登場したため、選択しは4択に増えた。
エイナは弱点である、風属性であるのでチェインができて、回復枠として採用できるので最優先。
感謝歌姫もチ属性こそ合わないが、HPも高くコストも2と軽いので無理なく入れることができる。
神装コルグは回復力に乏しく、コスト3と他のカードより重いが、他のトラップ解除がないなら入れておこう。
卑弥呼は他の3枚と比べ、現状では鍵クエストで入手でき、風のチェイン、コスト2といいところが多いが一人しか回復できない。
トラップブレス2回当たった人は手札のほとんどがトラップカードになり、一々ダメージが入ってしまうのでできる限り解除は早くした方が望ましい。

支援カードは1枚ぐらいなら積む余裕はあり、打つタイミングも6cから8cにかけてチャンスはあるが、回復を疎かにしないこと。





自分のデッキに不安がある場合はデッキ相談所へ。
愚痴等の不満がある場合は愚痴 掲示板へ。
コメント欄へはクエスト攻略に限定したコメントをお願い致します。
挑戦級は専用ページができましたので、挑戦級に関するコメントはそちらへお願いします。


※2016/3/15 復刻 当時違いカードが増えた為こちらの情報をそのまま掲載すると混乱する場合があるため新しくボスページを作成しました。【こちらを参照ください】

コメント

旧レイアウト»
1746

この掲示板は閲覧のみ可能です

    • No.90703812
    • 1A0A98982C
    • ななしのアーサー王
    このデッキで勝てるかな?
    誰かアドバイスくださいお願いします
    コメント画像
      • No.90704981
      • B689B04634
      • ななしのアーサー王
      春ウサ→ガレチン
      • No.90759374
      • C9CC182A1F
      • ななしのアーサー王
      全体攻撃いらん。7cの背中破壊野良の傭兵信用できないなら単体攻撃を背中でいい。ダンテも重い。アイドラはガレチン入れるより2cデバフ詰め込みで良い。
        • No.90759455
        • C9CC182A1F
        • ななしのアーサー王
        ミラout、乖離コンスin。風全体out、水着エニや2cユニティin。ダンテout、月ウサか2cデバフin。春ウサout、乖離ジャンヌin(これは重要度低)
        • No.90778880
        • BCAA3FEA27
        • ななしのアーサー王
        できれば5cまでに烈風いれて
        6cミラ+王コンor月ウサor魔トール
        7c春ウサ+2c風でいい
        手札回ししやすいように2c多め、ガレチン入れるなら一枚だけ、どうせ3cか5cでしか出番ない、
    • No.90701922
    • 00FACBC15B
    • ななしのアーサー王
    勝って勲章みたいの貰ったけどなんだったの? コメント画像
    • No.90695312
    • 1D45553CC2
    • ななしのアーサー王
    テンプレ通りの安定勝利もいいけど、崩れた時に上手く対処出来て勝てたら熱いね
    3c烈風無しでトラップが自分に集中
    手札で無事なのは魔王のみ、出したい2枚をちらつかせるも姫からごめんなさい
    迷った挙げ句4c魔王、5cで即罠解除きて盗賊もしっかりデバフ撒く人だったので死者も出る事無く勝利
    ちょっとでも外れた動きしたら即抜けする人はホントなんなのってなる
    • No.90694534
    • BF80D32583
    • ななしのアーサー王
    烏天狗リダってダメなのか?全員から追い出しくらったんだが。
      • No.90696334
      • 9869BF886D
      • ななしのアーサー王
      名声100烏天狗のことだと思うけど、他に何が入っているか分からない怖さがあるからなぁ
      名前にデッキ構成やプレイスタイル書いておけばいいんじゃないの
      • No.90698061
      • 1D45553CC2
      • ななしのアーサー王
      自分は弩級安定するだけの手持ちだけど初心者マークのせいで解散される
      だから名声拘らず必須カードにしてアピールしてる
      名声指定無しHP指定って人のとこに入ると若干だけど解散されない印象
      名前でアピールだけは意地でもしたくないので
      • No.90698420
      • BF80D32583
      • ななしのアーサー王
      自分も名前でアピールはしたくないんだよなぁ。魔防メインでデッキ組んで6c挑発だから低コストで手札回したいって理由で烏天狗採用してるんだよね。魔王うまるあるからミクも不要だしなぁ。
    • No.90692115
    • 1D45553CC2
    • ななしのアーサー王
    弩級で初手烈風無いだけで抜ける姫どうにかならんかの
    当方富豪で盗賊とバフデバフ祭りで普通に耐えてたが、6cで今度は傭兵抜け確認
    7cだかで盗賊に集中して盗賊撃沈したがそれでも倒せた
    自分以外NPCというむなしい勝利
      • No.90692317
      • 6E430DCA18
      • ななしのアーサー王
      挑戦級ならわかるが、ド級でそれは可哀想すぎる……
      • No.90692831
      • C6DA95CBA8
      • ななしのアーサー王
      トラップ解除もってない姫だったんすかね
      回復する自信なかったとか
        • No.90693123
        • 1D45553CC2
        • ななしのアーサー王
        トラップ解除は普通に出てきた
        ただ、NPCなんで5cで傭兵がトラップ2枚切ったのに対応出来るはずもなく、自分が挑発して生存したものの傭兵は抜けてしまったという流れ
        なんだかなぁ
      • No.90696382
      • 9869BF886D
      • ななしのアーサー王
      即リタにはペナルティ付けるべきだろ
      リーダー解散の挑戦級は別にしてさ
    • No.90691593
    • 9869BF886D
    • ななしのアーサー王
    富豪なんだけど、弩級は5C防バフで6C挑発した方が歌姫67Cの手札回し的に楽だろうと思って5Cヴェルフかしきミク挑発すると名指しされる事あるんだけれど歌姫盗賊的にその辺どうですか
    ちな盗賊が腕デバフ少なめだと5C挑発せざる得ないかなぁと思うんですが…
      • No.90692946
      • 1D45553CC2
      • ななしのアーサー王
      自分も富豪だから申し訳無いが、自分は普通に5c挑発してる
      ティスト魔王採用してるんで5cティストとバフで腕は痛く無いし、6c魔王でタゲ解除無くても耐えるから
      余裕で耐えそうな場合でもなんなら使う
      7c挑発必要なのは明らかに傭兵の火力不足だから、さっさと切ってバフ引き込みたいし
    • No.90691444
    • 194D2C3520
    • ななしのアーサー王
    物理傭兵メッチャ強い……
    支援無しでもすんげえ火力出る
    • No.90691047
    • BEB68D6A95
    • ななしのアーサー王
    あれ?5cで盗賊がタゲ喰らって6c富豪が挑発して部位も残りそうだったからタゲ解除7cにしようと7cに盗賊に織姫投げたら効果はなかったって言われたんだが、もしかしてターゲティングって2ターンで切れる感じですか?
      • No.90691135
      • 34867F1DE8
      • ななしのアーサー王
      6cまでしか効果無いよ
      表示バグで切れてないように見えることもあるけど
        • No.90691238
        • BEB68D6A95
        • ななしのアーサー王
        なるほどー、だからずっとタゲのマークでてたのか
        じゃあ6cで使わないならチェイン用としてとっとくのもありですねー
        ありがとうございます
    • No.90690632
    • 7A22806089
    • ななしのアーサー王
    みんな挑戦級行ってるから超弩級の募集が全然ない…。
      • No.90691186
      • 43AB96B6CB
      • ななしのアーサー王
      その分弩級に帰ってきてる人たちの練度はなかなかのものですよw
      • No.90699342
      • D4645FA257
      • ななしのアーサー王
      倒したから戻ってきたが温くてワラタ状態
      烈風入れる必要なくねとさえ思ってしまった
      事故って6コスリリでも間に合ってるし
    • No.90690298
    • 785F459BF2
    • ななしのアーサー王
    弩級に初手烈風無しで煽ってくる姫いてワロタwww
    • No.90689804
    • BEBBF1CE7A
    • ななしのアーサー王
    烈風なし盗賊人権無いね
    どれも引けなかったワイ死亡
    • No.90684653
    • 257520669B
    • ななしのアーサー王
    挑戦級があるせいか、いま超弩級に烈風持ってないデバフ打たない盗賊、
    罠もタゲも解除しない歌姫、挑発するけど一緒にバフ炊かずに死ぬ富豪
    削り切れない傭兵、カラフル傭兵
    が出没してますね。
    挑戦ほどで無いにしろ、普通に難しいクエなのでちゃんと対策して挑みましょう。
      • No.90691788
      • 9869BF886D
      • ななしのアーサー王
      感謝型トップの人に多い気がしますね
      超級上がりじゃないでしょうか
      超級がヌルゲーだったので弩級で即凸して勝てないとか多くなりました
    • No.90684647
    • 5852EFAF01
    • ななしのアーサー王
    超級だしHP30000あるから大丈夫だろと見くびってたら普通に死んだ。ターゲット攻撃マジぱねぇ
    • No.90680797
    • 3A0A3B3BCE
    • ななしのアーサー王
    傭兵アーサーに質問があります。
    挑戦級hpどのくらいになりますか?
    あと、野良でモドレリーダー多いのですが、出すタイミングあります?
      • No.90681117
      • 3A0A3B3BCE
      • ななしのアーサー王
      スレ違いでした。
      • No.90681468
      • 7212EDBC47
      • ななしのアーサー王
      27k後半以上ないときついですね。特に野良では
      5cクレア6cエヴェ桃スカ7c超インド人エレインで歌姫盗賊さんからバフ貰ってギリギリなので
      ご参考までに
      コメント画像
    • No.90680373
    • 3A6A7FAA63
    • ななしのアーサー王
    挑戦級だと6cに3cバフ2枚使って規定ダメ出さないでやるけど、超弩級も規定ダメ出さずに3cバフ2枚使っても大丈夫ですかね?
      • No.90685721
      • A6C7DB3960
      • ななしのアーサー王
      盗賊の動きとリュー次第。6cに残るような烈風が5cまでに背中に入っていなければ5で準備して6で規定。
      入っていれば6cで準備して7でぶっぱ。
    • No.90678846
    • F8721062C9
    • ななしのアーサー王
    6c織姫チェインで威力あがるって書いてるけど2チェインして良いとこでチェイン無し余裕で秋パシ投げれないこと多い気がする。
    リジェネかけて回復量あげてても瀕死の富豪全快にするのは難しいじゃないかな?
    8割回復でも床ペロしちゃう
    どうしたら全快にしてあげるるのかな??
    • No.90677431
    • B75E70BA2C
    • ななしのアーサー王
    やっぱり、盗賊は烈風ないと人権ないよね?
    烈風なしならどこまで行けるのかな?
    リリ、なんできてくれないのー?
      • No.90693211
      • CA956D8423
      • ななしのアーサー王
      弩級はデバフしっかりしてればなんとかなる
      もちろん富豪と歌姫の饗宴負担がデカイけど
    • No.90677183
    • E818502F05
    • ななしのアーサー王
    7c挑発しない富豪多すぎwww
      • No.90684046
      • A6A828FD59
      • ななしのアーサー王
      7cなんてそもそも腕壊れてるの当然だしバフ固めるだけなんだよなぁ…
      • No.90684667
      • 257520669B
      • ななしのアーサー王
      超弩級で7c挑発がいる状況は普通に傭兵の火力不足かと
    • No.90677045
    • E818502F05
    • ななしのアーサー王
    7cに腕残りした場合、腕は歌姫にとぶルールでもあるのかな?
    毎回7cそのパターンになると100%(連続7回達成)歌姫にくるんだけど?
    8cに残った3人勝ち確で未だにクリアマーク付かないとか泣ける;;
    秋パシもスフィアもしたのに...
    • No.90671121
    • 8ACF23D565
    • ななしのアーサー王
    デバフなんてなくても耐えられる超弩級で6cに背中に烈風を入れる価値が感じられない
    だから別に初手感謝盗賊とかリューを背中に入れてもよくない?
      • No.90706157
      • 93DFC04172
      • ななしのアーサー王
      そう思うんならそうしてれば。少なくとも何が起こるかわからない野良ではやめたほうがいいと思うよ。
    • No.90669813
    • 10E7DE0889
    • ななしのアーサー王
    魔デバフ上限しらんのか
    魔デバフしか積んでないから物理いてぇ
      • No.90671557
      • 0549AFA68B
      • ななしのアーサー王
      アイドラ自身のバフが加算されていくからデバフ上限なんて別にあってないようなもんだがな、
      余程極端にでかい数字入れられてるなら別だが
      超弩級の場合は序盤に烈風入ってたら上限に達しやすいけど
      そもそも痛くもなんともないし
    • No.90668795
    • CA956D8423
    • ななしのアーサー王
    弩級で初手リリルカなくて感謝盗賊あったらどうするべき?
    背中は6cには切れるから投げれないから本体に魔デバフとして投げるか、腕で実質物デバフにするのか迷う
      • No.90685938
      • A6C7DB3960
      • ななしのアーサー王
      自分は5まで温存することにしている。5までにリリルカがひければそれでよし、引けなければ背中に。
    • No.90645586
    • 94E8E695CF
    • ななしのアーサー王
    挑戦級の専用ページあるのになんで、弩級以下のページでコメする奴多いん?
    ものすごいでかい字で何ヶ所か書いてあるのに…
      • No.90649346
      • B6FE4CCD90
      • ななしのアーサー王
      たぶん挑戦級の攻略がここに書いてあるからでしょう。
      私もこのコメント見るまで気づきませんでした(´・ω・`)
    • No.90643322
    • BF7277686E
    • ななしのアーサー王
    ここからどうアレンジしたらいいかアドバイスください! コメント画像
      • No.90645451
      • 8FEF8B6472
      • ななしのアーサー王
      相談所なら答えてくれるからそっちの方がいいよ
      あとカードプールも貼ってね
    • No.90642765
    • 194D2C3520
    • ななしのアーサー王
    野良で数回挑戦級クリアした中で、
    結構安定してたパターン載せとく
    傭兵は7c背中壊して8c腕壊す
    富豪が挑発で腕物理カットする
    盗賊が本体に魔デバフする
    歌姫がのんびり回復する
    一番歌姫の回復量少なくて済むから毎ターン全快出来るし、事故も少ない。傭兵風ミク無しでもクリア出来たくらい。
    盗賊が腕に物理デバフ、富豪が全体バフとかだと毎ターン瀕死で辛くなる
    コメントを表示
      • No.90643189
      • 194D2C3520
      • ななしのアーサー王
      挑戦級別ページ出来てるのに気付いたので、badして消しといてくだされ~~
    • No.90640310
    • 3EA0C5F146
    • ななしのアーサー王
    こちら全体攻撃なし物理傭兵
    プロ物理傭兵さんは何ターンでアイドラさんを倒すんですか
    • No.90636812
    • E60A5579A7
    • 32日目の盗賊
    このパーティだと挑戦級行っても大丈夫ですか?
    アドバイスして欲しいです。
    コメント画像
    • No.90632890
    • A4F441553C
    • ななしのアーサー王
    ミラを傭兵にぶん投げるタイミングって6コスで良いのかな?
    6コスチェイン出来なくて申しわけないことした。
    • No.90632444
    • 687219BA94
    • ななしのアーサー王
    3チェインでちょい残りとか悲しすぎんだろ・・・
    しかも傭兵落ちたし盗賊デバフマンだし
    夏エニ投げてみんなで沈んだよ
    • No.90631955
    • 19C85A4754
    • ななしのアーサー王
    挑戦級デバフ多すぎぃ
    • No.90631177
    • 80D62FBB40
    • ななしのアーサー王
    普通に弩級
    初手で盗賊が裂風をつけなくて
    傭兵に【騎士】異界型リューが配られてみたいな物なんだから
    傭兵がやればよくない?
    全体にならないけどないよりまし
      • No.90631515
      • FFF758E63F
      • ななしのアーサー王
      背中にリューで烈風やると6cには烈風切れて6cに烈風投げても耐性で弾かれるので6c規定ダメをクリア出来ない限り6cに全デバフが切れます
      全デバフ切れても50%挑発貼ってれば耐えれない事はないですが瀕死にはなるでしょうね
      リューは背中に使うなら4c以降に使った方が効果的です
      今回の感謝型盗賊アーサー?も同じ理由で初手背中には投げれない代物です。
      盗賊自身が5T継続の烈風持ちの場合はそれを初手に引いても本体に撃つでしょうね
      • No.90631539
      • 5193CAAF23
      • ななしのアーサー王
      あくまで主観なので注意
      傭兵が初手でリューを出すと6cに烈風できなくなる
      つまり規定ダメージしないとデバフ解除
      烈風持ちで初手引けなかった盗賊からするとすごい邪魔なんだよね
      あと傭兵目線では、3コス多いと7ぶっぱまでの手札回しが危うくなるし
      初手リューで6c桃スカクレアとかやってくれるならいいんだけどさ
      • No.90665327
      • 96256A7798
      • ななしのアーサー王
      野良ならもっていくね、3cに腕につかったり、4c背中に使ったりする
      3c腕のときは盗賊さんの名前に裂風が入ってるときのみ
      あとは固定や友達とやる場合で入れたりいれなかったりしてる
    • No.90629992
    • BB91BDFE69
    • ななしのアーサー王
    挑戦級の話はそっちでやってくれ。紛らわしくて困る。
    • No.90629237
    • C2076AFA0D
    • ななしのアーサー王
    現状歌姫からの支援は秋パシとスフィアだけでも大丈夫でしょうか?
    無理そうなら冬服ぐらいは積む余裕があります。
    支援3枚のパターンは火力出し易いですが、序盤事故ると結局5cまでにニッカと冬服を捨てなければならなかったパターンもありました。
    なので悩んでます。
    • No.90629010
    • 2082F27153
    • ななしのアーサー王
    盗賊はリリルカ当てなきゃ参加したらあかんのか……??
    感謝型当てたけどこいつ単体だし、もうダンまちは回したくないんじゃ…………
    デバフ全開でいくからもう解散されたくない(*_*)
    • No.90627732
    • D32DF94AB9
    • ななしのアーサー王
    腕狙う傭兵多くない?7cまで到達しても背中残して全員ペロるんだけど…
      • No.90631251
      • FFF758E63F
      • ななしのアーサー王
      傭兵が変な壊し方した時に7cで背中壊せそうにないと判断した時
      富豪は2メンバフ貼ってお祈りゲー
      盗賊なら攻撃やバフせずデバフに徹すると歌姫の防御支援なしで乗り越えれる
      歌姫ならバフせず防御あるロビンやコルグリ、ガリレオ辺りで支援出来るといいよ
      背中の全体は物理 本体の全体は魔法なので物魔どちらの防御でもいいのです
    • No.90626099
    • C9EBE513DF
    • ななしのアーサー王
    挑戦級の傭兵さん火力に自身あるのか他職からのバフ期待しすぎてるのか
    序盤腕ばかり削って結果7c背中残るパターンばかりでした
    欲張らず背中破壊を目指して欲しいです
    • No.90625397
    • B265901844
    • ななしのアーサー王
    盗賊でやってるけど7cの攻撃で毎回部位破壊しきれずに終わってしまう
    やっぱり盗賊も傭兵にバフ与えないとダメなのかな
      • No.90626180
      • 77F45C3968
      • ななしのアーサー王
      背中がかなり魔防ある印象7万弱の超インドエレでは、背中が残り腕だけHP満タンでも消し飛ぶ
      • No.90631922
      • FFF758E63F
      • ななしのアーサー王
      7c超インドエレインぶっぱする傭兵なら春ウサとミラかデバフ付のコンス、観月とかその類の与えてチェインしてれば盗賊の攻撃なしで両部位破壊で終わりますよ
      例え弱い傭兵で変な破壊の仕方をしそうな場合(6cぶっぱとか)はバフせずデバフして7c越えて8cから支援すれば安定して勝てますし
      盗賊が攻撃する場合は背中だけ攻撃してればいいとも思います
    • No.90625268
    • AD851D7BF6
    • ななしのアーサー王
    あぁ…
    説明欄に「超インド(ミク)求む」で、OKしたから出発したのに、
    いざ7cになるとエイレン、ガネイダ…
    もちろん腕は破壊したが全員ペロる。
    嘘つくなよ…
      • No.90627506
      • A1695158ED
      • ななしのアーサー王
      こればっかりは超インドリーダー以外解散する位しか対策できないな
      とはいえば挑戦級以外で名声100部屋以外だとちょっと不安だけど
    • No.90624549
    • 26C140EF69
    • ななしのアーサー王
    秋パシって何ターン目で投げてくれると嬉しいですか?
      • No.90624774
      • 1DEACBB2A0
      • ななしのアーサー王
      6cで秋パシ投げたら傭兵さんが腕破壊で床ペロしたよ(T-T)
        • No.90625413
        • 1F06464D01
        • ななしのアーサー王
        それは特例でしょ、基本傭兵6c殴らないし。パシは6cに富豪のタゲ解除と両立できるなら6cでいいかと
      • No.90627852
      • 1DEACBB2A0
      • ななしのアーサー王
      それが多いから困ってるのよ。
      • No.90632230
      • FFF758E63F
      • ななしのアーサー王
      固定しない野良傭兵は6cぶっぱするよ
      ニコ生なんかで固定やった事ある傭兵なら7cぶっぱするけど。
      秋パシは7c決め撃ちでいいと思うけどね
      自分歌姫やるなら6cぶっぱしてたら秋パシ投げずロビンとかバフ系残ってたらそっち使って7c耐えて安定クリア目指すかな
    • No.90624395
    • E1BC3ED704
    • ななしのアーサー王
    5、6と挑発するのはいいんだけどバフ薄くなるから7cからの魔法痛いな
    盗賊のデバフ次第なんだけど
      • No.90624704
      • E1BC3ED704
      • ななしのアーサー王
      盗賊は7cから攻撃が攻略法なの?
        • No.90625107
        • 673E2C989E
        • ななしのアーサー王
        一応コンスやガラハでデバフしながらできるんじゃない?
      • No.90708624
      • 3A0A3B3BCE
      • 盗賊アーサー
      5c、2コスト3t継続の魔法のデバフ2枚入ってたら、6c王コンと月ウサでも、富豪に7c挑発と魔防はってもらえば余裕はあるとおもっています。
      5c魔法デバフ1枚だと厳しいかも。
    • No.90624075
    • AD851D7BF6
    • ななしのアーサー王
    これ、7cに背中と腕破壊しないと絶対無理だよね?
    盗賊、富豪全力魔法防御で耐えれそうだけど、相当手札運良くないと無理な気がする。
    傭兵頼むよ…
      • No.90630141
      • BB91BDFE69
      • ななしのアーサー王
      背中だけでいい。腕残っててもバフデバフ普通にしてれば余裕で耐えれる。
      お前の地雷プレイを傭兵になすりつけんじゃねえよ。
      • No.90708846
      • 3A0A3B3BCE
      • 盗賊アーサー
      キツいようですが上の人と同じ意見です。
      腕残しは普通にしてたら耐えれます。
      背中残しは無理です。
    • No.90623449
    • B770D5CF65
    • ななしのアーサー王
    結局トラップ解除はいつやればいいの?
    • No.90623328
    • EB10AA4BE2
    • ななしのアーサー王
    挑戦級で初手に感謝盗賊しかない場合どっちに打つべきですか?
      • No.90623624
      • D32DF94AB9
      • ななしのアーサー王
      4c背中狙えばいいよ
      感謝盗賊は3Tだから4cに打たないと6cまで烈風続かない
    • No.90623077
    • AD851D7BF6
    • ななしのアーサー王
    挑戦級スタァァァアァッット!!
    • No.90622118
    • 521F3C751B
    • ななしのアーサー王
    感謝盗賊あってもリリルカなかったら挑戦級は無理か?
    • No.90621909
    • 3EA0C5F146
    • ななしのアーサー王
    物理傭兵で弩級に行きたいんですが全体攻撃なしでも問題ないですか?
      • No.90622364
      • A6A30DDF1A
      • ななしのアーサー王
      物理傭兵です
      なくてもいけます。7コスまでに背中壊せば問題なかったです。
      今回は物支歌姫が多いようなのでので、メンバーも揃いやすそうです。
        • No.90622500
        • 3EA0C5F146
        • ななしのアーサー王
        おお、アドバイスありがとうございます
        部屋建てて挑戦してみます
    • No.90616145
    • D14D608202
    • ななしのアーサー王
    挑戦級にて
    6cはチェイン必須ですか?
      • No.90616382
      • 7C74BF87F0
      • ななしのアーサー王
      いらないんじゃない?
      強いて言うなら富豪が全快にならなそうな回復量なら歌姫にチェインしたほうがいいかも
      傭兵も盗賊も6cで魔バフだろうし
        • No.90616525
        • D14D608202
        • ななしのアーサー王
        わかりました、臨機応変にという感じですね。
        ありがとうございました。
    • No.90616027
    • 04D6487BEB
    • ななしのアーサー王
    挑戦級挑んだ傭兵です。
    可能な限りバフって7c撃破目指した結果参考に。
    盗賊からウサシル
    歌姫からパシ
    自己でクレアスカメロン
    7c超インドエレイン+盗賊からスカ、発動運よく全段ヒット
    これだけ入れても撃破は無理だった。
    腕背中破壊まで行ったが、道中そこそこ叩いたつもりだけど削り不足か?
    これだと結局7c全体+単発で必ず誰かしら死ねる。
    • No.90615949
    • 9A637C8B60
    • ななしのアーサー王
    クリアした傭兵さんに聞きたいんですが、HPどのくらいで行きました?
    28kはあった方がいいかな
    • No.90615779
    • 304FA6AEAB
    • ななしのアーサー王
    参考までに
    盗賊
    5Cアレシル6C王コン+ミラ7Cウサ
    傭兵5Cクレア6C桃スカ乖離エヴェ7C超インド+エレイン
    歌姫7Cパシ
    からの本体残った
    まだ足りんのか…欲張りな竜め( ;´Д`)
      • No.90615927
      • AC2309D459
      • ななしのアーサー王
      歌姫は傭兵盗賊のバフが完全に揃ってそうだったら7c秋パシスフィアでもいいかも?
      まあ滅多にお目にかかれないけど
      • No.90616030
      • CD9C9EBC98
      • ななしのアーサー王
      歌姫で潜ってたとき自分5Cヘスティア、盗賊3C烈風4Cデバフ5C春ウサ出されて挑発してた富豪が死んだんだけど、どういう切り方すると5Cデバフまかなくても生き残れるの?
      夜は盗賊で潜ろうと悩んでて

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

このページをシェアしよう!

サイト内ランキング
1 雑談 掲示板
2 愚痴 掲示板
3 デッキ相談所
4 乖離性MA リセマラ
5 質問 掲示板
6 固定PT募集板
7 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板
8 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板
9 超弩級 ヤキイモイーター協力プレイ募集掲示板
10 鍵クエスト協力募集掲示板

サイトメニュー

※編集者が不足しています。お気軽にご参加ください。(スマホでも「PC版ページ」から編集可能)
スマホ ジャンプメニュー

攻略ページ


4人アーサーイベント
期間7/31~9/30 12:59

七聖王シリーズ
期間7/22~8/11 13:59

復刻イベント
期間7/31~9/30 12:59
期間7/22~8/11 13:59
※リンク先は前回登場時のもの

錬金クエスト
期間7/31~8/14 13:59
※ハイスコアランキングはありません。

氷属性ボスラッシュ(復刻)
期間7/22~8/11 13:59

復刻2D(炎夏グループ)
期間7/31~8/11 13:59

曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)

掲示板

交流掲示板



協力プレイ募集掲示板

初心者情報

【アーサー別立ち回り解説】
傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)
盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)


※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。

カード検索

過去の評価ランキング
【レアリティ別】
傭兵 (5コメ) 富豪 (12コメ) 盗賊 (6コメ) 歌姫 (12コメ) その他 (5コメ)
属性別 スキル別
【騎士カード以外】

錬金クエスト
召喚騎士カード 錬金スキルカード

ガチャ

スキル検索

素材情報

クエスト攻略

常設イベント

イベント

ストーリー・クエスト

メインストーリー サブストーリー
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)

交換所

交換所 イベント交換所

その他

Wikiメンバー

テンプレ系
ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 1746
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動