1等級アイスドラゴン
(1746コメント)
>1等級アイスドラゴン協力プレイ募集掲示板
▲協力プレイ募集したい方はこちらのページで募集してください
コメント欄はこちら
挑戦級は専用ページへ。
ゲリラ時間割
第1回 | |
---|---|
期間 | 11/16、18、20、22、24、26、28、30 |
時間 | 7:00~9:00/12:00~13:00/18:00~19:00/21:00~22:00/24:00~25:00 |
第2回 | |
期間 | 5/17、19、21、23、25、27、29、31 |
時間 | 7:00~9:00/12:00~13:00/18:00~19:00/21:00~22:00/24:00~25:00 |
中級
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
15 | 150 | not found |
ボス情報 | ||
氷属性 | ||
1等級アイスドラゴン[翼種] | ||
左腕 | ||
ドロップ情報 | ||
【騎士 or 妖精】aa | ||
【騎士 or 妖精】bb | ||
【応援の妖精】チアリー | ||
【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
◯◯メダル |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
1等級アイスドラゴン[翼種] (防御) | 200,000 | 通常攻撃 | 魔法攻撃 | 単体1,000 | 3c |
ターゲティング付き攻撃 | 魔法攻撃 ターゲティング | 単体1,000 単体 | 5c タゲ倍率130% | ||
トラップ付き攻撃 | 魔法攻撃 トラップ | 単体1,000 単体2,000 | 3c 裂風時トラップダメージが半減 | ||
全体攻撃 | 魔法攻撃 | 全体2,000 | 4,5c 部位が1箇所壊れた時点で上記の代わりに使用 | ||
左腕 (防御0) | 80,000 | 通常攻撃 | 物理攻撃 物理攻撃バフ | 単体1,500 単体500 | 3,4,5c 裂風時バフ値が半減 |
強攻撃 | 物理攻撃 | 単体7,000 | 6c |
上級
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
25 | 300 | not found |
ボス情報 | ||
氷属性 | ||
1等級アイスドラゴン[翼種] | ||
背中 | ||
左腕 | ||
ドロップ情報 | ||
【騎士 or 妖精】aa | ||
【騎士 or 妖精】bb | ||
【応援の妖精】チアリー | ||
【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
【応援の妖精】アルティメットチアリー | ||
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー | ||
◯◯メダル |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
1等級アイスドラゴン[翼種] (防御) | 550,000 | 通常攻撃 | 魔法攻撃 | 単体2,000 | 3c |
ターゲティング付き攻撃 | 魔法攻撃 ターゲティング | 単体2,000 単体 | 5c タゲ倍率130% | ||
トラップ付き攻撃 | 魔法攻撃 トラップ | 単体2,000 単体3,000 | 3c 裂風時トラップダメージが半減 | ||
全体攻撃 | 魔法攻撃 | 全体4,000 | 4,5c 部位が1箇所壊れた時点で上記の代わりに使用 | ||
左腕 (防御) | 120,000 | 通常攻撃 | 物理攻撃 物理攻撃バフ | 単体2,000 単体500 | 3,4,5c 裂風時バフ値が半減 |
強攻撃 | 物理攻撃 | 単体8,500 | 6c | ||
背中 (防御) | 150,000 | 全体攻撃 | 物理攻撃 物理防御デバフ 魔法防御デバフ | 全体4,000 全体500 | 3c 裂風時デバフ値が半減 |
自己バフ | 魔法攻撃バフ | 全体500 | 4,5c 裂風時バフ値が半減 |
超級
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
35 | 600 | not found |
ボス情報 | ||
氷属性 | ||
1等級アイスドラゴン[翼種] | ||
背中 | ||
左腕 | ||
ドロップ情報 | ||
【騎士 or 妖精】aa | ||
【騎士 or 妖精】bb | ||
【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
【応援の妖精】アルティメットチアリー | ||
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー | ||
◯◯メダル |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
1等級アイスドラゴン[翼種] (防御15,000) | 1,200,000 | 通常攻撃 | 魔法攻撃 | 単体4,000 | 4c |
ターゲティング付き攻撃 | 魔法攻撃 ターゲティング | 単体4,000 単体 | 5c タゲ倍率130% | ||
トラップ付き攻撃 | 魔法攻撃 トラップ | 単体4,000 単体8,000 | 3c 裂風時トラップダメージが半減 | ||
全体攻撃 | 魔法攻撃 | 全体8,000 | 4,5c | ||
強全体攻撃 | 魔法攻撃 | 全体13,000 | 部位が1箇所壊れた時点で上記の代わりに使用 | ||
左腕 (防御15,000) | 330,000 | 通常攻撃 | 物理攻撃 物理攻撃バフ | 単体5,000 単体3,000 | 3,4,5c 裂風時バフ値が半減 |
強攻撃 | 物理攻撃 | 単体30,000 | 6c | ||
背中 (防御15,000) | 330,000 | 全体攻撃 | 物理攻撃 物理防御デバフ 魔法防御デバフ | 全体6,500 全体3,000 | 3c 裂風時デバフ値が半減 |
自己バフ | 魔法攻撃バフ | 全体3,000 | 4,5c 裂風時バフ値が半減 | ||
デバフ解除 | デバフ解除 | 全体 | 6c 裂風時、または規定ダメージで未使用 |
超級攻略
超弩級
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
45 | 600 | not found |
ボス情報 | ||
氷属性 | ||
1等級アイスドラゴン[翼種] | ||
背中 | ||
左腕 | ||
ドロップ情報 | ||
【騎士 or 妖精】aa | ||
【騎士 or 妖精】bb | ||
【応援の妖精】チアリー | ||
【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
【応援の妖精】アルティメットチアリー | ||
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー | ||
◯◯メダル |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
1等級アイスドラゴン[翼種] (防御30,000) | 1,900,000 | 通常攻撃 | 魔法攻撃 | 単体4,500 | 4c |
ターゲティング付き攻撃 | 魔法攻撃 ターゲティング | 単体4,500 単体 | 5c タゲ倍率130% | ||
トラップ付き攻撃 | 魔法攻撃 トラップ | 単体4,500 単体9,000 | 3c 裂風時トラップダメージが半減 | ||
全体攻撃 | 魔法攻撃 | 全体10,500 | 4,5c | ||
強全体攻撃 | 魔法攻撃 | 全体17,500 | 部位が1箇所壊れた時点で上記の代わりに使用 | ||
左腕 (防御30,000) | 530,000 | 通常攻撃 | 物理攻撃 物理攻撃バフ | 単体6,000 単体4,000 | 3,4,5c 裂風時バフ値が半減 |
強攻撃 | 物理攻撃 | 単体31,000 | 6c | ||
背中 (防御30,000) | 530,000 | 全体攻撃 | 物理攻撃 物理防御デバフ 魔法防御デバフ | 全体12,000 全体4,000 | 3c 裂風時デバフ値が半減 |
自己バフ | 魔法攻撃バフ | 全体4,000 | 4,5c 裂風時バフ値が半減 | ||
デバフ解除 | デバフ解除 | 全体 | 6c 裂風時、または規定ダメージで未使用 |
行動パターン
カッコ内の数字は裂風なしの場合の敵のバフデバフ込み実ダメージ。
裂風時はカッコ内のバフデバフ値半減。
ターン数(コスト) | 本体 | 腕 | 背中 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1(3) | トラップ付きブレス(魔法8500)×2 | 通常攻撃(物理10000) 物理バフ(4000) | 全体攻撃(物理12000) 全防御ダウン(4000) | 行動は背中>本体>腕の順番 トラップは4ターン |
2(4) | 全体ブレス(魔法18500) ブレス(魔法12500)×2 | 通常攻撃(物理14000) 物理バフ(4000) | 魔法ダメージバフ(4000) | |
3(5) | 全体ブレス(魔法22500) ターゲティング付きブレス(魔法16500) | 通常攻撃(物理23400(ターゲッティング1.3倍込み)) 物理バフ(4000) | 魔法ダメージバフ(4000) | ターゲッティングはダメージ1.3倍 ここは全員全快にしておきたい |
4(6) | 部位破壊後:全体ブレス(魔法29500) | 強攻撃(物理47000、ターゲッティング時61100) | 挑発・ターゲッティング解除推奨 部位破壊するとブレスが追加され危険 | |
5(7) | 部位破壊前:トラップ付きブレス(魔法20500)×2 部位破壊後:全体ブレス(魔法29500※1) | 通常攻撃(物理22000※1) 物理バフ(4000) | 全体攻撃(物理16000) 全防御ダウン(4000) | ※1:背中残しなら+4000 部位が残っていれば1ターン目からループと思われる。 |
6(8) | ||||
7(9) | ||||
8(10) |
超弩級攻略
<情報>
盗賊は裂風があったら攻略難易度が超級レベルまで下がる。
傭兵はメダルカードに裂風付加がある。
歌姫はトラップ解除とタゲ解除(織姫)が欲しい。
メダル落ちしている神装型コルグリヴァンスがあれば攻略難易度が下がります。
但しチェインしにくいことによる回復量不足・3cカードであることは注意。
1箇所でも部位破壊すると強全体ブレスモードに切り替わる。
背中に裂風or規定ダメージで6cデバフ解除を無効化
腕に裂風で物理バフダウン
背中に裂風で3cのデバフ値・本体への魔法バフダウン
単体裂風は背中に向けるのがベターか?
5c裂風その他バフデバフが出来てない場合は挑発。よくわかんないなら挑発。
6cタゲ解除
6cに部位を壊してしまうと強全体ブレスが来るのでNG
富豪に挑発してもらって背中を破壊することを優先しよう
<暫定攻略>
※今回も勝ちパターンがいくつか存在します。ここはあくまで暫定です。
- 6c挑発
- 6cは背中に裂風or規定ダメージ12万が入っていない場合、デバフが剥がれるので魔王うまるクラスの軽減率でないと危険
- 7c背中破壊(ただし6cは挑発、7cは腕が折れていれば防御最優先で乗り越えられる)。
トラップに関して
- トラップされたカードは、使用したターンにボスの攻撃前(こちら側Tの終了時)にダメージを受ける。
<攻略>
◆6c挑発・7c背中破壊ルート
6cに部位を破壊せず富豪が挑発し、7cに全体攻撃+デバフを行う背中を破壊する。
- 3c・4c
- 5c
具体例としては富豪が源氏マジミク鴉天狗ガヴェイン、盗賊がパンジー富豪ガラハキリエを通していれば26.5kで耐えられる。初手に裂風が入っていればもっと簡単に耐える。
挑発と十分な魔防があれば他職はトラップ付きのカードを1枚ぐらいなら切っても大丈夫。
- 6c
傭兵がバフに専念すると規定が入らないので、盗賊が魔法支援などをするならここ。
- 7c
多くの場合腕が残るので富豪は挑発。5cと同じく高防御でも耐える。
歌姫は油断して回復を疎かにしないこと。といっても富豪しか減ってないが。
- 8c以降
◆6c腕破壊ルート
6cに腕を破壊し、全体攻撃を魔法防御にモノを言わせて耐える。
7cで背中を破壊しないと高確率で沈む。
富豪の挑発がいらないのがミソ。固定向きかも。
挑戦級(1周年特別クエスト)(※別ページ)
特別スケジュールの為別ページに記載
挑戦級の攻略情報やコメントは全てこちらへお願いします。
1等級アイスドラゴン挑戦級
おすすめカード & 立ち回り方
おすすめカード | 理由 |
---|---|
![]() 【教誨淑女】支援型クレア | 5cに使用することによりぶっぱターンの7cにまでバフを継続させることができる。 |
![]() 【迷走の貴婦人】争杯型聖杯のエレイン | 7cぶっぱターンに全体攻撃カードとして使用したい。メダルガチャで手に入る為、比較的入手しやすい |
立ち回り
野良では物理より魔法のほうが人気。
7cでの2枚の全体、乖離クレア、歌姫の秋パシ、裂風の魔法剣の存在が大きい。
物理でも十分通れるが、野良でやる場合は表記推奨。
6cに部位を壊さない。
特に背中。規定ダメージを出そうとして、勢い余って壊してしまう可能性も。
基本的に7cで火力を出すため、しっかりバフするターンに回す立ち回りを意識するように。
初手で裂風を入れる場合は背中に入れると6cまで持たないので注意。
盗賊が裂風を出しているなら本体か腕に入れたほうがよい。優先は腕か?(未検証)
おすすめカード | 理由 |
---|---|
![]() 【質実剛健】第二型コルグリヴァンス | 2cで強力な魔法防御バフをしようできる。ただしドローがないので使用時は注意が必要 |
![]() 【閃光の剣姫】異界型アイズ -戦闘- | ドロップするカードなので入手は簡単 光源氏などと一緒に入れると3cで風の魔法防御カードを引ける確率が高くなる。 |
立ち回り
基本的に魔法防御バフメインに構成
挑発は3枚構成か1枚構成どちらか
3cは魔法防御バフ 光源氏猫耳クーン風ランスロアイズ天叢雲等が切れれば理想
4cは魔法防御バフ 2c2枚出しや上記のカード1枚出しが理想 とりあえず魔法防御バフ全力
5cは挑発 魔王うまるバハムしきミク可憐ウーサー等の高数値挑発or魔法防御上昇or物理防御上昇挑発、投げられなければ両面バフでカバー
(チェインできなくて許される??)
ここで挑発しない場合は富豪意外にターゲッティングブレス+物理攻撃がきてしまうので守りきれる人のみバフ
自信がない人は挑発推奨
6cは挑発 ここが重要 歌姫がターゲッティング解除しようがしまいが挑発を選択
ただしここで50%挑発が切れて残りコストでバフを上乗せできれば理想
タゲ解除を貰えれば嫁パシで十分(28200)。3割のものでは若干厳しい(32900)が物防を合わせれば可能。
タゲ解除がなければ魔王うまる(30550)がないと厳しい。
7cは魔法防御バフと物理防御バフをしっかり
傭兵が全体2枚でもない限り腕が残るので物理防御が足りなそうなら挑発を視野に
※腕が壊れなそうなら引き直ししている場合に限り挑発or物理防御スフィア投げ
※魔法防御ベース構成上ここで壊れない時の為の物理防御は厳しいのでカバーの意味もこめて両面バフ&スフィアの場面か??
8c以降は魔法防御バフマシマシ 他職が3枚使ったら2泥をまくイメージ カードがないときなどはスフィアの存在を忘れずに
まとめ
5cを耐え切る防御ができる自信があるなら挑発は6c用の1枚で構わない。
そうでなければ5cに挑発を引けるように3枚投入するとよい。
おすすめカード | 理由 |
---|---|
![]() 【サポーター】異界型リリルカ | 初手にこのカードを出せれば遊んでいてもレベルで敵が弱体化する |
![]() 【白鳥の湖】拡散型ローエングリン | SR枠からオススメできるカード、入れるカードに迷ったらまず入るカード HPの低さには注意 |
立ち回り
裂風があれば即投げてよい。猫耳型アーサー技巧の場なら背中、異界型リリルカなら本体に。
ただし感謝型盗賊アーサーは3Tなので投げるなら4cに投げたほうが6cの規定ダメがなくなるため7cのブレス等で死者が出るのを防ぐことが出来る。
初手にリリルカを出せれば遊んでいてもいいが、ない場合でもきっちりデバフを撒けばクリア可能。
デバフは攻撃回数の多い魔法重視。
本体4500、部位6000のデバフキャップがあるが、敵のバフの数字分デバフキャップも増えていくので、ほとんど無視してよい。初手にリリを投げたときに魔法デバフを投げすぎないぐらいでいい。
数枚は物理デバフも入る。緑のデバフは少ないので、アペンドミクや拡散ローエンも候補。
裂風を持っているなら攻撃をする隙もあるが、そうでなければほぼデバフで構築する。攻撃(兼チェイン)やサポートは入って2枚。
6cに背中に裂風もしくは規定ダメージがないとデバフを解除されてしまう。
規定ダメージや裂風が既に望めるならデバフ(規定ダメージOKの状況で下手に殴ると部位破壊の危険あり)。
そうでなければ、防御は富豪に任せてミラやアレシルで魔兵サポートをするか、単に手札整理のターンになる。
おすすめカード | 理由 |
---|---|
![]() 【受付嬢】異界型エイナ | トラップ解除とチェイン、全体回復、歌姫に任される仕事を1枚でこなしてくれる |
![]() 【天上の織女星】星冠型織姫 | タゲ解除は織姫でよい。 6cに凹んだ一人か富豪かに振るので、全体タゲ解除を持ってくる必要はない。 チェイン威力アップもついているので、織姫が適任。 名声枠としても活用できる |
立ち回り
トラップ解除とターゲット解除が必要になる。
風チェインはかなりやりやすいはず。
ターゲット解除は織姫1枚でよい。
6cに特大のダメージを受けた一人(多いのは富豪)に打つだけなので、全体ターゲット解除を持ってくる必要はない。チェイン威力アップもついているので、織姫が適任である。
トラップ解除は神装型コルグリヴァンスと逆行型卑弥呼に加え、異界型エイナと感謝型歌姫アーサーが新登場したため、選択しは4択に増えた。
エイナは弱点である、風属性であるのでチェインができて、回復枠として採用できるので最優先。
感謝歌姫もチ属性こそ合わないが、HPも高くコストも2と軽いので無理なく入れることができる。
神装コルグは回復力に乏しく、コスト3と他のカードより重いが、他のトラップ解除がないなら入れておこう。
卑弥呼は他の3枚と比べ、現状では鍵クエストで入手でき、風のチェイン、コスト2といいところが多いが一人しか回復できない。
トラップブレス2回当たった人は手札のほとんどがトラップカードになり、一々ダメージが入ってしまうのでできる限り解除は早くした方が望ましい。
支援カードは1枚ぐらいなら積む余裕はあり、打つタイミングも6cから8cにかけてチャンスはあるが、回復を疎かにしないこと。
自分のデッキに不安がある場合はデッキ相談所へ。
愚痴等の不満がある場合は愚痴 掲示板へ。
コメント欄へはクエスト攻略に限定したコメントをお願い致します。
挑戦級は専用ページができましたので、挑戦級に関するコメントはそちらへお願いします。
※2016/3/15 復刻 当時違いカードが増えた為こちらの情報をそのまま掲載すると混乱する場合があるため新しくボスページを作成しました。【こちらを参照ください】
コメント
旧レイアウト»
1746
この掲示板は閲覧のみ可能です
-
-
春ウサ→ガレチン
-
全体攻撃いらん。7cの背中破壊野良の傭兵信用できないなら単体攻撃を背中でいい。ダンテも重い。アイドラはガレチン入れるより2cデバフ詰め込みで良い。
-
-
テンプレ通りの安定勝利もいいけど、崩れた時に上手く対処出来て勝てたら熱いね
3c烈風無しでトラップが自分に集中
手札で無事なのは魔王のみ、出したい2枚をちらつかせるも姫からごめんなさい
迷った挙げ句4c魔王、5cで即罠解除きて盗賊もしっかりデバフ撒く人だったので死者も出る事無く勝利
ちょっとでも外れた動きしたら即抜けする人はホントなんなのってなる烏天狗リダってダメなのか?全員から追い出しくらったんだが。-
名声100烏天狗のことだと思うけど、他に何が入っているか分からない怖さがあるからなぁ
名前にデッキ構成やプレイスタイル書いておけばいいんじゃないの -
自分は弩級安定するだけの手持ちだけど初心者マークのせいで解散される
だから名声拘らず必須カードにしてアピールしてる
名声指定無しHP指定って人のとこに入ると若干だけど解散されない印象
名前でアピールだけは意地でもしたくないので -
自分も名前でアピールはしたくないんだよなぁ。魔防メインでデッキ組んで6c挑発だから低コストで手札回したいって理由で烏天狗採用してるんだよね。魔王うまるあるからミクも不要だしなぁ。
- No.90692115
- 1D45553CC2
- ななしのアーサー王
弩級で初手烈風無いだけで抜ける姫どうにかならんかの
当方富豪で盗賊とバフデバフ祭りで普通に耐えてたが、6cで今度は傭兵抜け確認
7cだかで盗賊に集中して盗賊撃沈したがそれでも倒せた
自分以外NPCというむなしい勝利-
挑戦級ならわかるが、ド級でそれは可哀想すぎる……
-
トラップ解除もってない姫だったんすかね
回復する自信なかったとか -
即リタにはペナルティ付けるべきだろ
リーダー解散の挑戦級は別にしてさ
富豪なんだけど、弩級は5C防バフで6C挑発した方が歌姫67Cの手札回し的に楽だろうと思って5Cヴェルフかしきミク挑発すると名指しされる事あるんだけれど歌姫盗賊的にその辺どうですか
ちな盗賊が腕デバフ少なめだと5C挑発せざる得ないかなぁと思うんですが…物理傭兵メッチャ強い……
支援無しでもすんげえ火力出るあれ?5cで盗賊がタゲ喰らって6c富豪が挑発して部位も残りそうだったからタゲ解除7cにしようと7cに盗賊に織姫投げたら効果はなかったって言われたんだが、もしかしてターゲティングって2ターンで切れる感じですか?みんな挑戦級行ってるから超弩級の募集が全然ない…。弩級に初手烈風無しで煽ってくる姫いてワロタwww烈風なし盗賊人権無いね
どれも引けなかったワイ死亡挑戦級があるせいか、いま超弩級に烈風持ってないデバフ打たない盗賊、
罠もタゲも解除しない歌姫、挑発するけど一緒にバフ炊かずに死ぬ富豪
削り切れない傭兵、カラフル傭兵
が出没してますね。
挑戦ほどで無いにしろ、普通に難しいクエなのでちゃんと対策して挑みましょう。超級だしHP30000あるから大丈夫だろと見くびってたら普通に死んだ。ターゲット攻撃マジぱねぇ傭兵アーサーに質問があります。
挑戦級hpどのくらいになりますか?
あと、野良でモドレリーダー多いのですが、出すタイミングあります?挑戦級だと6cに3cバフ2枚使って規定ダメ出さないでやるけど、超弩級も規定ダメ出さずに3cバフ2枚使っても大丈夫ですかね?6c織姫チェインで威力あがるって書いてるけど2チェインして良いとこでチェイン無し余裕で秋パシ投げれないこと多い気がする。
リジェネかけて回復量あげてても瀕死の富豪全快にするのは難しいじゃないかな?
8割回復でも床ペロしちゃう
どうしたら全快にしてあげるるのかな??
やっぱり、盗賊は烈風ないと人権ないよね?
烈風なしならどこまで行けるのかな?
リリ、なんできてくれないのー?7c挑発しない富豪多すぎwww7cに腕残りした場合、腕は歌姫にとぶルールでもあるのかな?
毎回7cそのパターンになると100%(連続7回達成)歌姫にくるんだけど?
8cに残った3人勝ち確で未だにクリアマーク付かないとか泣ける;;
秋パシもスフィアもしたのに...デバフなんてなくても耐えられる超弩級で6cに背中に烈風を入れる価値が感じられない
だから別に初手感謝盗賊とかリューを背中に入れてもよくない?魔デバフ上限しらんのか
魔デバフしか積んでないから物理いてぇ弩級で初手リリルカなくて感謝盗賊あったらどうするべき?
背中は6cには切れるから投げれないから本体に魔デバフとして投げるか、腕で実質物デバフにするのか迷う挑戦級の専用ページあるのになんで、弩級以下のページでコメする奴多いん?
ものすごいでかい字で何ヶ所か書いてあるのに…野良で数回挑戦級クリアした中で、コメントを表示
結構安定してたパターン載せとく
傭兵は7c背中壊して8c腕壊す
富豪が挑発で腕物理カットする
盗賊が本体に魔デバフする
歌姫がのんびり回復する
一番歌姫の回復量少なくて済むから毎ターン全快出来るし、事故も少ない。傭兵風ミク無しでもクリア出来たくらい。
盗賊が腕に物理デバフ、富豪が全体バフとかだと毎ターン瀕死で辛くなる
こちら全体攻撃なし物理傭兵
プロ物理傭兵さんは何ターンでアイドラさんを倒すんですかミラを傭兵にぶん投げるタイミングって6コスで良いのかな?
6コスチェイン出来なくて申しわけないことした。3チェインでちょい残りとか悲しすぎんだろ・・・
しかも傭兵落ちたし盗賊デバフマンだし
夏エニ投げてみんなで沈んだよ挑戦級デバフ多すぎぃ普通に弩級
初手で盗賊が裂風をつけなくて
傭兵に【騎士】異界型リューが配られてみたいな物なんだから
傭兵がやればよくない?
全体にならないけどないよりまし-
背中にリューで烈風やると6cには烈風切れて6cに烈風投げても耐性で弾かれるので6c規定ダメをクリア出来ない限り6cに全デバフが切れます
全デバフ切れても50%挑発貼ってれば耐えれない事はないですが瀕死にはなるでしょうね
リューは背中に使うなら4c以降に使った方が効果的です
今回の感謝型盗賊アーサー?も同じ理由で初手背中には投げれない代物です。
盗賊自身が5T継続の烈風持ちの場合はそれを初手に引いても本体に撃つでしょうね -
あくまで主観なので注意
傭兵が初手でリューを出すと6cに烈風できなくなる
つまり規定ダメージしないとデバフ解除
烈風持ちで初手引けなかった盗賊からするとすごい邪魔なんだよね
あと傭兵目線では、3コス多いと7ぶっぱまでの手札回しが危うくなるし
初手リューで6c桃スカクレアとかやってくれるならいいんだけどさ -
野良ならもっていくね、3cに腕につかったり、4c背中に使ったりする
3c腕のときは盗賊さんの名前に裂風が入ってるときのみ
あとは固定や友達とやる場合で入れたりいれなかったりしてる
挑戦級の話はそっちでやってくれ。紛らわしくて困る。現状歌姫からの支援は秋パシとスフィアだけでも大丈夫でしょうか?
無理そうなら冬服ぐらいは積む余裕があります。
支援3枚のパターンは火力出し易いですが、序盤事故ると結局5cまでにニッカと冬服を捨てなければならなかったパターンもありました。
なので悩んでます。盗賊はリリルカ当てなきゃ参加したらあかんのか……??
感謝型当てたけどこいつ単体だし、もうダンまちは回したくないんじゃ…………
デバフ全開でいくからもう解散されたくない(*_*)腕狙う傭兵多くない?7cまで到達しても背中残して全員ペロるんだけど…挑戦級の傭兵さん火力に自身あるのか他職からのバフ期待しすぎてるのか
序盤腕ばかり削って結果7c背中残るパターンばかりでした
欲張らず背中破壊を目指して欲しいです
盗賊でやってるけど7cの攻撃で毎回部位破壊しきれずに終わってしまう
やっぱり盗賊も傭兵にバフ与えないとダメなのかな
あぁ…
説明欄に「超インド(ミク)求む」で、OKしたから出発したのに、
いざ7cになるとエイレン、ガネイダ…
もちろん腕は破壊したが全員ペロる。
嘘つくなよ…
秋パシって何ターン目で投げてくれると嬉しいですか?
-
6cで秋パシ投げたら傭兵さんが腕破壊で床ペロしたよ(T-T)
-
それが多いから困ってるのよ。
-
固定しない野良傭兵は6cぶっぱするよ
ニコ生なんかで固定やった事ある傭兵なら7cぶっぱするけど。
秋パシは7c決め撃ちでいいと思うけどね
自分歌姫やるなら6cぶっぱしてたら秋パシ投げずロビンとかバフ系残ってたらそっち使って7c耐えて安定クリア目指すかな
5、6と挑発するのはいいんだけどバフ薄くなるから7cからの魔法痛いな
盗賊のデバフ次第なんだけどこれ、7cに背中と腕破壊しないと絶対無理だよね?
盗賊、富豪全力魔法防御で耐えれそうだけど、相当手札運良くないと無理な気がする。
傭兵頼むよ…結局トラップ解除はいつやればいいの?挑戦級で初手に感謝盗賊しかない場合どっちに打つべきですか?挑戦級スタァァァアァッット!!感謝盗賊あってもリリルカなかったら挑戦級は無理か?物理傭兵で弩級に行きたいんですが全体攻撃なしでも問題ないですか?挑戦級にて
6cはチェイン必須ですか?挑戦級挑んだ傭兵です。
可能な限りバフって7c撃破目指した結果参考に。
盗賊からウサシル
歌姫からパシ
自己でクレアスカメロン
7c超インドエレイン+盗賊からスカ、発動運よく全段ヒット
これだけ入れても撃破は無理だった。
腕背中破壊まで行ったが、道中そこそこ叩いたつもりだけど削り不足か?
これだと結局7c全体+単発で必ず誰かしら死ねる。クリアした傭兵さんに聞きたいんですが、HPどのくらいで行きました?
28kはあった方がいいかな参考までに
盗賊
5Cアレシル6C王コン+ミラ7Cウサ
傭兵5Cクレア6C桃スカ乖離エヴェ7C超インド+エレイン
歌姫7Cパシ
からの本体残った
まだ足りんのか…欲張りな竜め( ;´Д`)
サイト内ランキング 1 雑談 掲示板 2 愚痴 掲示板 3 デッキ相談所 4 乖離性MA リセマラ 5 質問 掲示板 6 固定PT募集板 7 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板 8 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板 9 超弩級 ヤキイモイーター協力プレイ募集掲示板 10 鍵クエスト協力募集掲示板 コメント 1746loading...
誰かアドバイスくださいお願いします