1等級ウィンドドラゴン襲来!

(4400コメント)  
最終更新日時:

↑変身↑


1月31日より、新たな敵!1等級ウィンドドラゴンがスペシャルクエストに襲来!
バレンタインイベント開始!
1等級ウィンドドラゴンがなんと『恋する乙女』に変身?!
『恋する乙女』は、ミリオンチアリー、レジェンドキラリーのドロップ率がUP!

2015年2月6日(金)~2月14日(土)の期間のみ!

< ドロップ内容 >
光属性 ★5 (UR) 【騎士】華恋型ブリーセン
光属性 ★4 (SR) 【騎士…?】特異型リトルグレイ
おおきなメダル など

1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板
▲協力プレイ募集したい方はこちらのページで募集してください
超弩級用
▲超弩級用の募集板です。ステータス制限などあるので注意してください。
コメント欄はこちら

ゲリラ時間割

期間1/31 ~2/14
時間7:00~8:00 / 12:00~13:00 / 18:00~19:00 / 0:00~1:00

※上記の時間については変更になる場合がございます。予めご了承ください。

中級

消費クエスト経験値画像
15150not found
ボス情報
風属性
本体
背中
ドロップ情報
【騎士…?】特異型リトルグレイ
【応援の妖精】チアリー
【応援の妖精】スーパーチアリー
おおきなメダル×

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
本体不明
不明
背中不明

上級

消費クエスト経験値画像
25150not found
ボス情報
風属性
本体
背中
ドロップ情報
【騎士…?】特異型リトルグレイ
【騎士】華恋型ブリーセン
【応援の妖精】チアリー
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー
おおきなメダル×

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
本体不明
不明
背中不明


超級

消費クエスト経験値画像
35600
ボス情報
風属性
本体
背中
ドロップ情報
【騎士…?】特異型リトルグレイ
【騎士】華恋型ブリーセン
【応援の妖精】チアリー
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー
おおきなメダル×600

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
本体不明通常攻撃魔法攻撃単体 8,000
ブレス魔法攻撃全体 (魔法攻撃力×?)2T、5T(4コス、7コス)
2T目バフ込 約13,000
5T目バフ込 約19,000
約26万通常攻撃物理攻撃単体 約10,000
物理カウンター物理攻撃&支援行動カウンターで攻撃し、物理攻撃UP
背中
物理耐性 約5,000
約23万魔法強化支援行動-2T(4コス)から毎T魔法攻撃UP

超級攻略

推奨HP24000以上。
デバフが一切無い場合、2T目に背中が魔法攻撃強化からの本体の全体ブレス(13000)、腕の単体(10000)が飛んでくるので最低限これに耐えられないと勝負にならない。

本体が魔法、腕が物理と分かれており、全てデバフで対処するのは不可能。
本体の魔法全体攻撃のほうが怖いので、魔攻デバフ中心で本体狙いがオススメ。

デバフの統一ができず、被ダメージを抑えることができないため、歌姫がクレアを撃つタイミングがなかなか難しい。
傭兵シルキー富豪のバンで自己回復ができるとクレアチャンスが一気に広がるので是非入れよう。

本体は4コス、7コスのタイミングで全体攻撃、それ以外のターンは単体。
全体攻撃はデバフ無しだと4コス時点で13000ほど、7コス時点で19000ほど来る。
ただし、デバフがとても効くので本体に魔攻デバフを入れていると一気にダメージは下がる。

腕は毎ターン単体攻撃(10000)。
物理ダメージを受けたターンは物理ダメージUP効果付きの攻撃を行う。

背中は2T目から毎ターン魔法攻撃UP。

戦法としては背中破壊を優先で狙っていくのがよい。
腕をちまちま突くとどんどんバフが入るので、後半に一気に倒したほうが安全。

ただし、この場合は7コス目の強化全体ブレス+腕の攻撃を耐える必要がある。
状況次第では2つ合わせて20000~25000ほど来る。
デバフがしっかり入っていないと高確率で死人が出るので、富豪盗賊はうまくこのタイミングでデバフが効いてるように調整しよう。


PT(特に傭兵)の火力に自信があり、7コスまでに腕が破壊できるのであれば、腕優先のほうが安全。
ちゃんと傭兵が火染めをし、適度にチェインが入っていれば十分に可能。
とはいえ、運悪くチェインが繋がらず、カード運にも恵まれずに7コス時点で腕破壊ができなかった場合は、強化ブレス+強化腕攻撃が来てほぼ確実に誰かが死ぬ。
これを狙う場合は固定PTか、傭兵は名前に「腕狙い」等を付けて周りが合わせてくれるように取り計らおう。

超弩級

消費クエスト経験値画像
45900
ボス情報
風属性
本体
背中
ドロップ情報
【騎士…?】特異型リトルグレイ
【騎士】華恋型ブリーセン
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【応援の妖精】ミリオンチアリー
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー
おおきなメダル×1050

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
本体???通常攻撃魔法攻撃単体 10,000
ブレス魔法攻撃全体 (魔法攻撃力×?)2T(4コス)、6T(8コス)
以降1ターンおきに使用
40~45万通常攻撃物理攻撃単体 5,200
物理UP攻撃物理攻撃&支援行動単体攻撃+物理ダメージUP腕に物理攻撃を受けなかったターンに使用
3T(5コス)、6T(8コス)は確定で使用
背中25~30万魔法強化支援行動魔法ダメージUP2T(4コス)から毎ターン使用
※ダメージは初期値。

行動パターン

ターン数(コスト) 本体 背中 備考
1(3) 通常攻撃 通常攻撃
2(4) ブレス 通常攻撃 魔法強化
3(5) 通常攻撃 物理UP攻撃 魔法強化
4(6) 通常攻撃 通常攻撃 魔法強化
5(7) 通常攻撃 通常攻撃 魔法強化
6(8) ブレス 物理UP攻撃 魔法強化 腕破壊最低ライン
7(9) 通常攻撃 通常攻撃 魔法強化
8(10) ブレス 魔法強化

超弩級攻略

推奨HP24000以上
各攻撃の詳しいダメージは不明

基本的には超級と同じだが、腕の振る舞いが異なる。
物理攻撃を受けると物理攻撃力が上昇する超級とは違い、超弩級は物理攻撃を受けないと上昇する。
よって、毎ターン腕を攻撃し続けることが重要である。
なお、5コス目の時には、物理攻撃を受けたかに関わらず、腕は必ずバフ+単体攻撃を使用する。

8コス目では本体の全体攻撃が来るため、それまでに腕を破壊する。
腕を破壊した後は、早急に背中を破壊し、敵の魔法バフを打ち止めにする。

こちらのバフデバフに関して、序盤は物理、終盤は魔法が脅威になりうるため、どちらもバランスよく積む必要がある。

おすすめカード & 立ち回り方

傭兵([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【騎士】カード名

【騎士】カード名
立ち回り
 腕の仕様上、毎ターン腕を殴ることが重要。
 初ターンに必ず攻撃できるよう、3コスト以下の物理アタッカーを6枚以上入れるといい。
 歌姫の負担を減らしてクレアを使ってもらえるよう、タイミングを見計らってシルキーを撃つ。
 バーナードやクレアなど、攻撃以外のカードを使うのであれば、5コス目で使用したい。
 その際、8コス目までの腕破壊に支障をきたさないよう注意する。
 アストラトエレインを使用するのであれば、最適なのは5コスで本体。次点で全体攻撃が来る8コス目か10コス目。
 ただし、アストラの採用は火属性カードを十分に調達できない場合の苦肉の策だと考えておく。
 低コストアタッカーの確保も重要なので、火力を出せるなら、無理して彼女をデッキに入れる必要はない。
 自職以外では、富豪の聖夜オルウェン、外敵型バンが、HPと火力両面を確保できるのでオススメ。
 HPと低コストアタッカーの枚数、両方を確保する必要があるため、ビスクは入らない場合がある。


富豪([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【騎士】カード名

【騎士】カード名
立ち回り
 物防バフ、魔防バフを両方積むことが必須になる。
 腕が途中で破壊できることを考慮すると、物防よりも魔防の量を増やすと良い。
 序盤は物防を優先的に打ち、ドモヴォーイ富豪ニムエで魔防も打ちながら、タークィンや新春クーホ等を温存し、腕を破壊した後はそれを打つ形になる。
 攻撃は、傭兵だけに任せずにちゃんと攻撃すること。 富豪が攻撃を打てるかどうかで安定度が結構変わってくる。
 攻撃する場合は、バフが切れていないか考慮して、バンやマルク等で攻撃する。
 8Cではバフをしっかりとかけて、盗賊がデバフカードを出していれば攻撃する。
 勿論、ドローは5枚以上入れて、切らさないように配る必要がある。


盗賊([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【騎士】カード名

【騎士】カード名
立ち回り
 物理魔法、両方のバフデバフが必須となる。
 物理1~2枚、魔法3枚以上、ガレスを持っている人は必ず入れたい。
 火属性の攻撃カードとしては恋型ペリアスはぜひ欲しい。聖夜ニムエも採用。
 高ダメージを狙う場合、ガネイダ、エレック、サカパシ、ウアサハのようなものを使って自己バフするよりも、歌姫のクレアに便乗して物理で殴った方が効率がいい場合が多い。
 腕の特性上から見てもカドールやバンといった物理攻撃を入れておくとHP確保もできて一石二鳥。
 腕を破壊しても慢心せず、しっかりとデバフをはること。
 油断をしていると8コス全体攻撃で死人がでる。

歌姫([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【騎士】カード名

【騎士】カード名
立ち回り
 HPタンクは2枚欲しいところ。バフデバフが十分であれば、24kあれば問題ない。
 部位破壊にタイムリミットがあるため、最低限のHPと回復カードをそろえたら、後はいかに火力に貢献するかを考えることが重要。
 クレアはもちろん、無い場合には蹴型ガヘリスやルサリィなどを入れて火力支援
 火属性カードも多め入れて7コス以降は毎回火チェインに参加できるようにすると安定度が増す。
 火属性カードは4枚は欲しい。
 クレアは代表として、蹴型ガヘリス、聖夜主婦があるならば確実にスタメン入り。
 ムリアンは微妙。これを入れるくらいなら新春カドールやバンを入れよう。クレア蹴ガヘが乗っている状態であれば十分な火力が出せる。HP補正も優秀。
 クレア等の攻撃力バフは、味方がシルキーやバンなどの自己回復カードを出したタイミングで撃てるのが理想。味方の出すカードをしっかりと把握し行動する必要がある。

 

超弩級(変身後)

消費クエスト経験値画像
45900
ボス情報
風属性
本体
背中
ドロップ情報
【騎士…?】特異型リトルグレイ
【騎士】華恋型ブリーセン
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【応援の妖精】ミリオンチアリー
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー
おおきなメダル×1050

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
恋する乙女140万?通常攻撃魔法攻撃単体 10,000
全体ブレス魔法攻撃全体 1.5倍ダメージ2T(4コス)、6T(8コス)
以降1ターンおきに使用
背中破壊しない場合、2T目18,000 6T目30,000?
左腕45万?通常攻撃物理攻撃単体 5,200
バフ攻撃物理攻撃単体 5,200腕に物理攻撃を受けなかったターンに使用
3T(5コス)、6T(8コス)は確定で使用
攻撃後に物理ダメージUP
1回目で5,200→10,400に上昇
背中30万?魔攻バフ支援行動2T(4コス)から毎ターン使用
魔法ダメージが+2,000
行動パターンは特に変化無し
HPも同じか微アップ程度
バフ値と全体ブレス倍率が凶悪化している?

ミリオンチアリー、レジェンドキラリーのドロップ率がUPした分
【騎士】華恋型ブリーセンのドロップ率が下がった?

このページのコメント欄は攻略などの情報を提供&話し合う板です。
 デッキの相談はデッキ相談所に行きましょう



コメント

旧レイアウト»
4400

この掲示板は閲覧のみ可能です

    • No.50153954
    • F41E23FE1E
    • ななしのアーサー王
    超級は腕破壊優先より背中優先の方がいいんじゃないの?
      • No.50156256
      • D7B9EBCC00
      • ななしのアーサー王
      超級
      腕攻撃すると物理バフ付きカウンター
      背中は何もしなくても2T以降魔バフ?
      っぽいから背中からの方が楽だと思う
      弩級はまた違ってくるから弩級超級の情報分かるように書き分けてほしいよね
    • No.50153495
    • C6B0C30541
    • ななしのアーサー王
    一通りクリアしてから、野良超級やってたんだけど
    床ペロする盗賊ちゃんが結構いた、HP1万強はさすがに辛い
    でも残った3人でも勝てたし、バフデバフ大事
    • No.50148780
    • 52BA4F36E8
    • ななしのアーサー王
    盗賊だけデバフはきついよ
    富豪も防御バフしてよ
    • No.50153185
    • 91218B50C7
    • ななしのアーサー王
    弩級1回だけクリアした時 全員HP26Kくらい
    傭兵 火属性でひたすら腕を攻撃。(自分でバフも使う)。アストラのみ本体。その後、翼。で最後、本体。
    富豪 魔法と物理の防御バフを打ち続ける、バンと新春ムームー
    盗賊 ハーゲスト以外はひたすらデバフ。富豪カードの防御バフも使う。
    歌姫 回復以外はクレアと新春イテールのみ。全てレベルMAX。
    といった感じでした。
    • No.50071833
    • 8DFAA39678
    • ななしのアーサー王
    8時なので情報まとめ
    ・本体
    魔法砲台
    超級弱化ありで6000程度
    4コス8コス全体魔法(ブラチ式)
    背中の補助(ブラチ腕の感じ)で威力強化
    ・背中
    4コスから毎T魔法強化
    8コスで全体なのでここまでに処理しないと危険
    超級で物理耐性5000程度
    HPは1番少ない
    ・腕
    物理アタッカー
    超級10000程度
    物理攻撃にカウンター物理強化スキル
    5コス10コスでスキル発動
    (6コスだったかも…?)
    スキル発動時に物理攻撃がベスト?
      • No.50072892
      • 8DFAA39678
      • ななしのアーサー王
      間違ってたら指摘よろ
      自分なりの考察だが、どうも6コスが攻撃チャンスかと
      傭兵は炎で背中削りつつ6コスで破壊がベスト
      富豪はほんと攻撃参加できないレベル。酷い。
      盗賊はデバフ様子みて強化。隙ができるかが不安
      歌姫は自動回復はれないとずっと回復しかできなさそう。辛くね?
      • No.50074655
      • 9C95CC76F2
      • ななしのアーサー王
      まとめ感謝 age
        • No.50075462
        • 8DFAA39678
        • ななしのアーサー王
        追記、腕カウンターは魔法判定との声がいくつか
        確かにカウンターでもらった時は弱化されてたような気がしてきました(混乱)
        でも腕スキルが魔法なのかどうなのか
        これが最重要っぽいです
      • No.50075414
      • D748C01576
      • ななしのアーサー王
      序盤の傭兵は火力でないから6コス目ぐらいから全力出す感じでデバフ少し入れたほうが歌姫の負担が減って、クレア出しやすくなると思いますがどうでしょう
        • No.50075931
        • 8DFAA39678
        • ななしのアーサー王
        腕が魔法スキルとの声がいくつか聞こえるのでこれが確立すればデバフまくより物理まき続けたほうがいいかもしれません
        要検討っす!
        • No.50076060
        • 61B769DD2C
        • ななしのアーサー王
        それもありかもしれませんね
        確かに現状は低コストでクレアを使う余地はありませんでした
        • No.50077089
        • 6714F4FEE6
        • ななしのアーサー王
        腕は物理だと思いますよ。
        腕に物理デバフのみ。防御バフ無しで威力落ちたので。
        どちらにしろ確認必要だと思いますが、参考までに。
        • No.50079292
        • 67BCA7C51C
        • ななしのアーサー王
        腕の強攻撃で腕に物理バフが付くので強弱ともに物理だと思ったのですがどうなのでしょう・・・
      • No.50077356
      • 8DFAA39678
      • ななしのアーサー王
      どーも情報がまとまりません
      次の12時にほしい情報まとめておきます
      ・腕スキルは魔法判定なのか?
      魔法判定との声がいくつか
      ・超級と弩級では行動が違う?
      行動違うんじゃないか?との声もいくつか
      私は上級1回超級3回しかいってないので弩級に関してはなんとも…
      (弩級のウアサハはヒント出す気がないのが悪いと思う)
      この2点の情報が重要になってくるかと
        • No.50080843
        • 8DFAA39678
        • ななしのアーサー王
        ちらほらみるコメントがあるので一応追記
        ・弩級は背中(物理か攻撃でなのかは不明)でカウンター
        『いいえ、弩級も腕でカウンターとは言ってません』
        あと、どーも腕は魔法ってのは誤報という意見も多数あるので、盗賊は魔法弱化のみという冒険だけは控えてください
        ・弩級のダメージ
        弩級いけるほどもない弱小傭兵くんなので情報ほしいです
        • No.50149346
        • 7F7A879953
        • ななしのアーサー王
        超級は腕に物攻で、腕の物理upで殴ってくるので背中からが安定しました。
        弩級は腕に魔攻しかしてない状態で物理upしてきたので、明らかに超級と行動が違うと思います。
        細かな違いまではわからず申し訳ないです。
        • No.50154903
        • BDC32AF396
        • ななしのアーサー王
        2回しか状況が出来なかったので検証不足なんだけど弩級の腕は超級と逆で物理攻撃が入ってないとバフ付きカウンターかもしれない。ドモ仕様のちょっと変更版みたいな感じなのかも
      • No.50078768
      • 4A02FD218A
      • ななしのアーサー王
      あげぇ
      • No.50080352
      • EEEB086439
      • ななしのアーサー王
      背中の行動って毎ターンなのでしょうか?
      背中への物理攻撃や、攻撃しないなどの幾つかの条件に反応して本体の魔法攻撃アップをしているのかと感じたのですが…
      背中は行動しない初手から一度も光らずに行動していた気がするので、アーサー達の何かに反応していると思ってました
      違ったら申し訳ありません
        • No.50081387
        • 8DFAA39678
        • ななしのアーサー王
        そういえば6コスあたりで背中動かなかった気もします(その時回復で攻撃はしませんでした)
        もしかしたら条件あるかもしれませんね…
      • No.50103497
      • 6714F4FEE6
      • ななしのアーサー王
      スレ乱立しないで一箇所で話し合った方がいいと思うので
      age
      • No.50140117
      • 184C7ECBB9
      • ななしのアーサー王
      age
      • No.50146077
      • 9E1AD0EC58
      • ななしのアーサー王
      本体に攻撃入れたらブレスが全体ではなくなる?
        • No.50146877
        • 9E1AD0EC58
        • ななしのアーサー王
        age
        8コス時に物理が入ったターンがあったけどその時全体が来なかったし、攻撃入れてないと全体が飛んでくるよね?
        • No.50147065
        • 9E1AD0EC58
        • ななしのアーサー王
        ・・・・age
      • No.50150675
      • D6C4BB9D87
      • ななしのアーサー王
      違うところに書いたけど他の誰かも検証や確認お願いしたい
      超級、自己バフ入ってるのに闇属性等の攻撃が腕と背中にはほぼ表記通りのダメージ、かつ水で攻撃した時と同じダメージ表示方法(半減の表示)なところを見ると火以外半減の可能性あり
      • No.50152279
      • F57AA84B08
      • ななしのアーサー王
      腕ですが
      腕に攻撃無し→相手ハブ
      腕に魔法攻撃のみ→相手ハブ
      腕に物理魔法攻撃→相手ハブ無
      腕に物理ダメ入るとハブしてこないとか?それとも腕以外の箇所への攻撃がトリガーになってるのかなぁ・・・?うーむ
    • No.50152018
    • 17227CBE29
    • ななしのアーサー王
    超級
    傭兵背中狙いで盗賊と富豪が延々バフデバフしてればまず事故ることはないね
    • No.50151921
    • A7A4113535
    • ななしのアーサー王
    自分は盗賊で、やっているんですが超弩級は最初は背中から殴る方がいいと思うんです。
    2T目から毎ターンバフされ続けられると盗賊のデバフが追いつかなくて後半の全体ブレスに耐えられないんですm(_ _)m
      • No.50153018
      • 933D56A0C1
      • ななしのアーサー王
      ド級は腕殴らないと物理アップ入りまくりで腕の攻撃力が即死になるから背中狙っちゃダメ。
      デバフは他の人も積んできてくれるの祈ってください
      • No.50154337
      • F81C17770A
      • ななしのアーサー王
      弩級なら腕を8コスまでに壊せないと1人は死にますよ?
      弩級で最初のターンは全員デバフ使って誰も攻撃していないにも関わらず腕の攻撃力上がっていましたし・・・
    • No.50151657
    • 9824F02C30
    • ななしのアーサー王
    弩級クリア出来ました(HP27K歌姫
    腕から安定っぽいですね
      • No.50153320
      • 2E430A330B
      • ななしのアーサー王
      同じく弩級クリアだが背中から。腕のバフが少ないと楽に終わる
    • No.50151511
    • 8496F338F3
    • ななしのアーサー王
    野良弩級2回行ったが、腕破壊優先すると8コス目までに破壊しきれなくて詰んだわ…耐え切れても背中破壊まで行けなくて結局ぺろった
     
    富豪だしバフデバフ積むと火力足りないんだがどうしたもんかな
      • No.50151967
      • D6C4BB9D87
      • ななしのアーサー王
      やってみたが富豪は今んとこ攻撃はほぼ無理だと思った 傭兵盗賊が火をガン積みしてないと無理かもしれん
        • No.50158517
        • 83007EB1DB
        • ななしのアーサー王
        盗賊で火ガン積みって何積むんだ デバフでいっぱいなんだけど
      • No.50166956
      • 002D12D163
      • ななしのアーサー王
      手札事故って6コスでマルクオルウェン出さざるを得なかったけど、
      富豪は終盤まで攻撃出来ないと思うよ。精々バンで自己回復くらい
    • No.50151457
    • 73176CE216
    • ななしのアーサー王
    超弩級
    カウンター攻撃って固定攻撃かな?
    腕物理魔法で殴りまくっても、5コスと10コスしかカウンター攻撃してこなかった
    • No.50151394
    • A4C4C153BB
    • ななしのアーサー王
    一生魔法バフする背中に途中からでもターゲット変えないヤツはなんなの?頭に異常でもあるの?
    • No.50150919
    • 933D56A0C1
    • ななしのアーサー王
    ド級まわってきた。
    とりあえず全員腕狙うのが良さそう。
    腕殴らない(もしくは背中攻撃?)で腕の攻撃UPっぽい。
    背中は割りと終盤まで放置しても大丈夫。本体にデバフ入ってれば2万ちょい程度で抑えられる。
    物デバフはそんないらん。魔デバフ積んで腕攻撃してたら結構いける
    • No.50150669
    • 531F36DC4E
    • ななしのアーサー王
    超弩級
    ・背中に物理カウンターあり(背中攻撃時カウンターがあった)
    これは確実とはいえないが何度も起こってたので可能性大
    ・腕に魔法カウンターある可能性
    ときより魔法を打ったときにカウンターがよくあった要検証
    ・腕はHP20万は超えてる模様
    傭兵はバナ積むより早急に腕の破壊にいってほしいのでいらないかと
    富豪はできればバフが多くほしいバナがあればうれしいあとはバフでもおk
    歌姫は全体前までは全体を補充
    盗賊は犬を使うと下手するとディートリッヒでいいかも
      • No.50152440
      • A69F81DC1B
      • ななしのアーサー王
      やっぱり物理カウンターは背中か
      さっき1T目富豪傭兵が腕、盗賊が背中狙いしてカウンターバフ両方やって来なかったから、魔法も確かに絡んでそう
        • No.50164680
        • 531F36DC4E
        • ななしのアーサー王
        ですね背中はほぼ確実というぐらいついてるとおもいます
        あとは検証してみないと・・・ただやってるときに犬を打ったらカウンターでてたのでもしかすると・・・なんですけど
    • No.50150190
    • A69F81DC1B
    • ななしのアーサー王
    とりあえず情報提供してくれる人は物書く前に
    頭に超級か弩級ってつけて改行しないか?挙動違うみたいなんでわけわからんらん
    • No.50149555
    • 39414B619F
    • ななしのアーサー王
    弩級は時間かければかけるほどやばい
    14〜15Tあたりにバナ×3ガレフォークかけてても全体ブレス25万ダメ飛んできて焦ったわ
    幸い誰も床ぺろせずにすんだけど
      • No.50149826
      • D748C01576
      • ななしのアーサー王
      絶対、2.5万の間違いとかいう煽りが湧く
        • No.50150536
        • 39414B619F
        • ななしのアーサー王
        25kの間違いだった…
        ありがとうww
        25万で床ぺろしないパーティーとかそもそも不可能…
      • No.50152776
      • 8496F338F3
      • ななしのアーサー王
      そのパターンあったあったw歌姫と盗賊がぺろってしまって俺と傭兵だけ辛うじて生き残り、結局次ターンで俺に被弾してぺろっちゃった。シルキー出してた傭兵は多分生き残ったな…
    • No.50149523
    • D748C01576
    • ななしのアーサー王
    数回弩級試したが
    腕を物理で殴ったターンは必殺攻撃してこない限り、攻撃上昇してきませんでした
    • No.50148767
    • 4C1CC2A5B1
    • ななしのアーサー王
    これって腕を物理でなぐらなければ魔法ダメージの攻撃が飛んでくるんかね?
    • No.50148586
    • CBF3B493FB
    • ななしのアーサー王
    超級情報投下、推奨HPは22kくらい、20kないと普通に事故る
    ・腕
    5コス、8コスでスキル
    基本:物理10000
    物理カウンター:基本9000+物理バフ3000
    ・本体
    4コス、7コスでブレス
    基本:魔法8000
    ブレス:全体9000~
    参考…4コス盗賊ハルダー+先生(-4284)、バフ新春クホ(+2200)、+背中バフ1回でダメージ4900程度
    ・背中
    ランダム発動の可能性濃厚、魔法カウンターかと思ったが違うっぽい
    上昇量+1500or2000/3ターン?
    魔法バフ2つ重ねられても通常攻撃はそこまでダメージ出ない
    特記
    物理、魔法ともバフは時間経過で切れる?
    • No.50148521
    • A52E47AA1D
    • ななしのアーサー王
    背中から攻撃ってわざわざ変えてるのに腕から攻撃する傭兵がいるともう火力上がりすぎてだめだわ
    即リタイアでいいよね・・・
      • No.50149246
      • 1CF198DA35
      • ななしのアーサー王
      盗賊で火力微妙な傭兵さんがそれやってるともうデバフしても間に合わないです
      • No.50151265
      • CC24A29DB5
      • ななしのアーサー王
      自分も地雷傭兵に遭遇
      腕ばっか攻撃するしおまけに長考。
      最後はオイフェで全体した後NPCですよ。さすがにないわー
    • No.50148035
    • F3D9AD3C4E
    • ななしのアーサー王
    弩級で腕先破壊と背中先破壊を2回ずつやったけど腕破壊の方が安定すると思う
    • No.50147205
    • 0626974954
    • ななしのアーサー王
    いろいろ試したけど、超級は背中狙いつつバフ、デバフで7、8コスで腕破壊が一番負担少ない気がします。
      • No.50149372
      • 2262852FBE
      • ななしのアーサー王
      ドモボの応用か これでいい気がする
      低コストからちみちま腕狙っても6コスじゃなかなか壊せないし
      バフデバフしっかりしててもそのターンの攻撃がロシアンになるよりかはね…
        • No.50151281
        • 2262852FBE
        • ななしのアーサー王
        なんで6コスなのか補足してなかったから一応補足…
        最初からずっと腕狙ってた場合6コスの時点で腕の攻撃力が単発1万越え攻撃になるから
        腕の攻撃+本体からのブレスで床舐める人多そうだからです
    • No.50146482
    • 32BAA7C77C
    • ななしのアーサー王
    背中魔法で殴ったら魔法バフ上がる
    腕に物理で殴ったら物理バフ上がる
    かな?よくわからん
      • No.50147239
      • C0EF517D47
      • ななしのアーサー王
      魔法バフは何もしなくても発動したよ。毎ターンっぽいね。
      • No.50147259
      • F8696F0B5F
      • ななしのアーサー王
      背中は2ターン目から延々と魔バフ使用
      腕は正直わからん(難易度でパターン変わるのかどうかも)
      とりあえず腕は攻撃するとバフってきそう
    • No.50145735
    • C269CF29EA
    • ななしのアーサー王
    何で傭兵が青クーホ入れてんだよ!
    案の定6コス目ぐらい亡くなってるし...
    超級なのに倒すのに19コスまでかかったわww
    • No.50145636
    • C0EF517D47
    • ななしのアーサー王
    腕は魔法攻撃にはカウンターしてこないのかな?間違ってたらすまん。
      • No.50147296
      • 002D12D163
      • ななしのアーサー王
      魔法剣でカウンターなかったからそうかも
      • No.50148457
      • BDC32AF396
      • ななしのアーサー王
      超級の話ならウアサハがちゃんと教えてくれてる、腕に物理はカウンターくるから気を付けろって。ウアサハは新しいのが来たら一度は目を通した方がいいよ
    • No.50144788
    • E695714248
    • ななしのアーサー王
    なんとか腕背中まで壊せたけど富豪がバフかけないせいで全体攻撃が耐えられなかった。
    HP確保すんのきついんだよちくしょー
    • No.50144519
    • D6C4BB9D87
    • ななしのアーサー王
    超級だけど、特定ターンのみか分からんがこっちのダメージ半減してるように見える(闇とかがエンハ入ってるのにほぼ表記通りのダメージ)既出かもしらんが一応
    • No.50144085
    • 2F9326B9F3
    • ななしのアーサー王
    腕壊したら魔防バフの出番がなくなりますけどどうなんですかね…
    物理についてはローディーネだけでいいかな…それともドモヴォーイか
      • No.50144789
      • 8ABDE57AEB
      • ななしのアーサー王
      ローディいらないよ。ディートだけでいい。華輦型プリーセンとれたらそれとディートの二枚にするかディート抜くか
        • No.50145590
        • 2841080711
        • ななしのアーサー王
        プリーセンよりディートのがよくね?
        • No.50145830
        • 9C927BAB62
        • ななしのアーサー王
        ディートはチェイン繋げられる利点あるから抜くの難しくね
        • No.50146545
        • 67BCA7C51C
        • ななしのアーサー王
        弩級だったらブリいるぞ
        ドロ1だけだったら確実に手札が枯渇する
        • No.50146625
        • 2F9326B9F3
        • ななしのアーサー王
        なるほど
        なら、ローディさん抜きますかねー
        タークと新春クーホは両方とも必要?片方だけとかがいいかな
        • No.50146669
        • 8ABDE57AEB
        • ななしのアーサー王
        プリーセンは全体2ドローあるから後半欲しい場面多くない?
        • No.50147035
        • 2F9326B9F3
        • ななしのアーサー王
        まだブリーセン持ってないです(´・ω・`) はよゲットしたい
    • No.50143369
    • D7B9EBCC00
    • ななしのアーサー王
    とりあえず情報書く側も超級なのか弩級なのか分からん書き方してると混乱するな
    • No.50143133
    • C64C351B0E
    • ななしのアーサー王
    腕攻撃するとカウンターで攻撃アップ
    背中はほっとくだけで魔法アップ
    じゃあ背中からやろ
      • No.50145810
      • D6C4BB9D87
      • ななしのアーサー王
      超級からは腕も特定ターン(腕が光ってる時)は何もしなくてもアップさせてくるようにみえる
      そうするとそのターンだけ腕殴ったほうがいいことになるかもしれんね・・・
        • No.50147991
        • CC24A29DB5
        • ななしのアーサー王
        背中と腕で分散するとパーティーの統率とりにくいし
        どっちも破壊できずに全滅する未来しか見えない
      • No.50148295
      • 3724C5CDB7
      • ななしのアーサー王
      8Tだっけか?
      それまでに腕壊せれば
      どうだっていいんだよ
    • No.50143017
    • 72DDF6DD1A
    • ななしのアーサー王
    弩級で腕壊しても背中を破壊しきる前に魔法バフが積み重なって死んじゃうんだけど、クリアした人はどうやって死ぬ前に破壊してるんだろう・・・
      • No.50144127
      • 3DA3BB2611
      • ななしのアーサー王
      デバフ足りてないか火力足りてないかのどっちか
      ちゃんとしたパーティなら普通にクリア出来る
        • No.50145146
        • F8696F0B5F
        • ななしのアーサー王
        盗賊と富豪ががんばって支援すれば24kでもクリアできるよ・・・
        運要素まんまんだけどwww
      • No.50146656
      • F8696F0B5F
      • ななしのアーサー王
      10コスの全体攻撃でもがんばれば被ダメ20000切るんだぜ
      次ターンで背中壊せないならしらねw
    • No.50142936
    • 5AC4F363B4
    • ななしのアーサー王
    弩級の左足はブラチーの左腕と同じギミック
    クレアなくてもいける、富豪は魔バフ張って脳筋がよさげで盗賊は火のチェイン稼げるカード少ないと軽く詰むかも
    • No.50142222
    • 8ABDE57AEB
    • ななしのアーサー王
    弩級10コスとそのつぎで連続ブレス
      • No.50148185
      • 8ABDE57AEB
      • ななしのアーサー王
      ごめんこれ8ターン目以降はブレスかどうかランダム見たいね。 バフを張りたい時にはれないから全体28kとかで普通に消し飛びましたわ
    • No.50141727
    • 25D5E5DBAB
    • ななしのアーサー王
    え、超級は背中からなんですか?8cまでに腕破壊しないと誰かしら死ぬと思うんですが…by盗賊
      • No.50142659
      • 8ABDE57AEB
      • ななしのアーサー王
      いや超級は腕なぐらなければバフなんて2〜3ターンに一回だから余裕で受けきれるが
      • No.50144273
      • 152EBDD497
      • ななしのアーサー王
      腕から行くと、5cは一人死ぬ可能性高いげと…by盗賊
      • No.50144975
      • D7B9EBCC00
      • ななしのアーサー王
      盗賊だけど腕から叩き始める人いた方が辛い
    • No.50141592
    • 3E9A2CC3FE
    • ななしのアーサー王
    弩級で腕破壊後に26k全体ブレスとんできた
    • No.50141574
    • C64C351B0E
    • ななしのアーサー王
    全体ターンでもないのに新春クーホ出してる富豪なんなの?
    • No.50141527
    • 9C927BAB62
    • ななしのアーサー王
    傭兵がカスダメしか与えられないと絶望
    • No.50141486
    • 201E16B47F
    • ななしのアーサー王
    富豪が殺しに来ると負けるね。。。
    殺害手法1、バフデバフ撒かない。
    殺害手法2、ドロー撒かない。
    殺害手法3、腕にカスダメ与え続ける。
    • No.50141073
    • F3A0FFDBF7
    • ななしのアーサー王
    なんか進行不能になったんだが・・・・
    • No.50140431
    • 2643751BC2
    • ななしのアーサー王
    腕なのか背中なのか意識統一できてなくてカオス状態わろ
      • No.50142775
      • C51620BB0F
      • ななしのアーサー王
      火力が足りてれば腕からのほうがいいと思うけど
      意味不明な行動多い野良だときつい…
    • No.50140398
    • 19F01AA3CE
    • ななしのアーサー王
    全体ブレス(本体光っとるとき)以外のターンはカウンター覚悟で腕を破壊した方が良さげなのかな?
    わかりません
      • No.50141184
      • C5A0952040
      • ななしのアーサー王
      腕が光ってる時に腕狙うべきだな
      あとはクレアとかのタイミングで一気にとか
    • No.50140058
    • C5A0952040
    • ななしのアーサー王
    制圧パーシと卑弥呼とシグ積んでる歌姫いたんだけどさ、
    クレアは・・・
    そんなタンク積んでHP24kってどういうことだよ・・・
    • No.50139571
    • C51620BB0F
    • ななしのアーサー王
    誰か一人でも地雷いると死亡率が跳ね上がりすぎてやばい
    シグ腕に打つやつ多すぎ
      • No.50140502
      • F8696F0B5F
      • ななしのアーサー王
      何シグかわからんが腕に物理攻撃だったらまぁいいんじゃね
      氷シグだったらどこ打っても空気だし
    • No.50139082
    • F8696F0B5F
    • ななしのアーサー王
    2ターン目から毎ターン魔バフとかやめてくれ・・・
    鬼畜もいいところだ
    • No.50138904
    • B2BFC24D8F
    • ななしのアーサー王
    部位は背中からかな?腕の物理upも怖いが、全体は魔法ダメだし。あと盗賊さんは頼むバフデバフ手伝ってくれ。一人じゃ回る気がしない。
      • No.50140036
      • F8696F0B5F
      • ななしのアーサー王
      超級→背中から
      DQN→腕から
      って聞いてる
        • No.50160505
        • B2BFC24D8F
        • ななしのアーサー王
        DQNは腕からっての笑ったわw
        下の方含め、返信ありがとう。
      • No.50140424
      • 8ABDE57AEB
      • ななしのアーサー王
      超級は背中かr、弩級はなぜか背中殴ると腕バフ発動する上放置してると3万とかだしてくるから腕から
    • No.50138710
    • 9C927BAB62
    • ななしのアーサー王
    歌姫視点からするとバフデバフしてダメ減らしてとっとと腕ぶっ壊してほしい
    • No.50138537
    • FD62E91030
    • ななしのアーサー王
    デッキ組むとこんなのしか出来ないんだが超級止まりかな コメント画像
      • No.50140535
      • E48BAC637D
      • ななしのアーサー王
      HP25k以下の方は絶対に超弩級には来て欲しくないですねぇ・・・
      • No.50142014
      • BDC32AF396
      • ななしのアーサー王
      エレックを別に変えた方がいいかも
      • No.50145166
      • 5AC4F363B4
      • ななしのアーサー王
      カドールやバンを入れて物理盗賊やればいける
      バフを撒くのが忙しいから火力を出すよりチェインするほうが効果的だったりする
      物理デバフは一枚でいいと思う
    • No.50137939
    • F3A0FFDBF7
    • ななしのアーサー王
    超級に挑む基準にないヤツ多いなぁ 寄生やめてください
    • No.50137825
    • 2CB9D15A1A
    • ななしのアーサー王
    参考までにこれで弩級全員生存クリアできました
    正直かなりメンバーに恵まれてましたが
    コメント画像
      • No.50138298
      • 488D4AF415
      • ななしのアーサー王
      デバフ大事
        • No.50139494
        • F8696F0B5F
        • ななしのアーサー王
        わんこ使ってる暇あるか?
        • No.50141166
        • 2CB9D15A1A
        • ななしのアーサー王
        8cで使ってそのダメージで腕壊した感じなんでデバフとしては役に立たなかったですね
        ディートのが良かったかもしれないです
        ぺリアスきたらそっちも選択肢に入るかも
    • No.50137711
    • C5A0952040
    • ななしのアーサー王
    昼になって初見が多いのか地雷多くてわろた
    朝のうちに弩級クリアしといてヨカッター
    • No.50137569
    • 1EAF40EF7C
    • ななしのアーサー王
    うん、HP2万以下で超級以上にくるのやめよ?まじで

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

このページをシェアしよう!

サイト内ランキング
1 雑談 掲示板
2 愚痴 掲示板
3 デッキ相談所
4 乖離性MA リセマラ
5 質問 掲示板
6 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板
7 超弩級 ヤキイモイーター協力プレイ募集掲示板
8 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板
9 固定PT募集板
10 リセマラ・UR交換相談所

サイトメニュー

※編集者が不足しています。お気軽にご参加ください。(スマホでも「PC版ページ」から編集可能)
スマホ ジャンプメニュー

攻略ページ


4人アーサーイベント
期間7/31~9/30 12:59

七聖王シリーズ
期間7/22~8/11 13:59

復刻イベント
期間7/31~9/30 12:59
期間7/22~8/11 13:59
※リンク先は前回登場時のもの

錬金クエスト
期間7/31~8/14 13:59
※ハイスコアランキングはありません。

氷属性ボスラッシュ(復刻)
期間7/22~8/11 13:59

復刻2D(炎夏グループ)
期間7/31~8/11 13:59

曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)

掲示板

交流掲示板



協力プレイ募集掲示板

初心者情報

【アーサー別立ち回り解説】
傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)
盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)


※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。

カード検索

過去の評価ランキング
【レアリティ別】
傭兵 (5コメ) 富豪 (12コメ) 盗賊 (6コメ) 歌姫 (12コメ) その他 (5コメ)
属性別 スキル別
【騎士カード以外】

錬金クエスト
召喚騎士カード 錬金スキルカード

ガチャ

スキル検索

素材情報

クエスト攻略

常設イベント

イベント

ストーリー・クエスト

メインストーリー サブストーリー
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)

交換所

交換所 イベント交換所

その他

Wikiメンバー

テンプレ系
ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 4400
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動