デッキ相談所
(81276コメント)投稿する前や投稿する時に注意したい事!!
- デッキの作り方が分からなければデッキ構築のページに目を通して下さい。
- どのクエストのどの難易度へ向かうか必ず記載するように。
- 「これ一つでどのクエストに行けるデッキ」というのは存在しません、クエストに応じてデッキを変えましょう。
- また自分が向かうクエストの攻略ページを目を通した上で自分でデッキ組んでから投稿してください。
- 明らかに適してないデッキだったり所持カード一覧だけ上げてデッキ構築を丸投げしたりした場合は回答者が一から説明する事になってに手間がかかります!
- デッキ画面のアバターは使用するアーサーのアバターに戻した上で相談しましょう。(傭兵アーサーのデッキの質問をするときは、アバターを「傭兵アーサー」にする。)
- 回答者がアドバイスをしやすいように可能な限り使用するアーサーの所持カード一覧(カードプール)の画像を貼るようにお願いします。
- 更新されたばかりのクエストは情報量が少ないことがあります。その場合は投稿するの控え、情報が分かり次第自分なりに組んでも不安に思ったら投稿するようご協力下さい。
2019.11.30更新
・現在では伝承、EXデッキも大きくデッキパワーに影響することが増えてもう長いのでEXデッキ、伝承デッキも一緒に載せるようにしてください。場合によっては伝承の有無でデッキが行けるかどうかが決まってくる場合もあります。
EXの所持カードについてはそのままだと多いうえに把握しづらいので傭兵はソートで「物理ダメージ」か「魔法ダメージ」か「全ダメージ」、富豪は「全防御アップ」、盗賊は「全ダメージダウン」、歌姫は「全ダメージアップ量アップ」を選択した状態のEXカード選択画面(EXデッキのカード選択中の画面です)を見せていただけるとありがたいです。
質問や相談に対する煽り、暴言、晒し等の行為は即刻ゲーマチ運営に通報させていただきます。
(例)
【使用アーサー】盗賊アーサー
【クエスト名】強襲型ウィンドキメラ
【難易度】超弩級
【相談内容】手札の状況によってはチェインが出来なかったり上手く回せなかったりします。
カードプールの中で入れ替えた方がいいカードがあったら教えてください。
(同時にデッキ内容、枝にカードプールを貼る)
コメント
旧レイアウト»
81276
この掲示板は閲覧のみ可能です
-
【使用アーサー】傭兵
【クエスト名】コンス
【難易度】地獄覚醒
【相談内容】何回かクリアはできたが安定はしなかったのでこの様に変えて見た(このデッキはまだ)んだが、
他職的にはなにを入れたらいい?
一応MMRは未進化含め全部ある- No.99473487
- 4F930EAB10
- ななしのアーサー王
-
聖騎エニを感謝ウサorコピペリにするのはアリだと思います。
ペリドなら風闇チェインも楽になりますし(ちょっと重いですが)最序盤と覚醒後防バフ巻くと野良では安定しました。
あと回復量バフもついてるので呪い踏み倒しても回復量デバフが痛くないです。
野良だと防御デバフ全く持ってこない盗賊の方をちょくちょく見るので、、、
長文失礼しました(2017ミク裏山です)。 -
ぶっちゃけ今回のミクよりハーレのがいいんじゃないかな。今回物理片面より両面張ったほうが盗賊助かるだろうし、傭兵火力上がるし。まぁ強いて言うならほんとそんくらいじゃないかなぁって
-
有難う御座いましす!ペリ持ってなくて王位歌姫とどっちを交換しようか迷ってましたが、ペリ交換して入れてみます!
ハーレは回復前に起動するのがあれだったのですが1度入れてみようと思います!
- No.99472587
- 16F7DC9F02
- ななしのアーサー王
- No.99471804
- 8F471392EB
- ななしのアーサー王
-
-
ヴィヴィいるなら無理してエイナ入れなくてもいいと思うんで、ハーレ辺りと交換しては?
-
ハーレン入れて回復4枚だと後半きつくないですか?一応スフィアは回復にしてますが傭兵ベコベコにやられるのでどうでしょうか?
-
別に回復に困ったことがあんまりなかったことも多いからなぁっていう印象ではあるのだけれども、今回もリジェネ便利だから入れとくとよろし。後下の人が言ってるのは感謝なのか嫁ファルなのか。どちらかというとチェイン揃えやすくて回復バフできて2cの嫁ファルのがいいのかな。私的にはパシを闇1cリジェネに、エイナをハーレに、後は下の人の意見を参考にウサを嫁ファルですかね?
-
後は真ん中上のカードを新春ガレスに変えてエニードを新春巫女姫に変えるとバフもいい感じになるのかなぁ…って感じです。まぁ聞き流し程度に考えてくだされば
-
闇ファルって聖杯のですよね?ないです
リジェネ入れてハーレンに変えてみます
リジェネ入れてもいいんですね。ダメかと思ってました -
今なら闇1cリジェネも交換所のレヴィでいいのでどうでしょうかね?特にパシよりハーレを入れた理由としては単体バフを投げているより全体両面を使ったほうが、盗賊が楽になりますし、そもそも今回単体物理自体が賊姫だけで事足りるような気がします。後はちゃちゃっと両面投げちゃえば、盗賊は魔法参照の防御はれる、傭兵は火力でる。一石二鳥です。なのでそこまで意味のないパシを入れるならハーレのが安定するのではないでしょうか?
-
闇ではなく、嫁のほうです。風火の方です。
-
風少ないけど大丈夫かな
-
自分でいっておいてなんですけど巫女姫を嫁ファルにするとかですかね。それか賊姫を嫁ファルに変えるとかでしょうか。後は風が心配ならヴィヴィをエイナにするとかでしょうか。でも今回って風よりモドレ用の強化と闇チェインのが重要な気がするのでそこまでって感じなんですよね。
-
-
ウサとファル変えたい。全回復ほしいバフは期待出来ないけど。
-
ペリダンテあたりもあったら便利な気がする。(ダンテは重いから微妙かな)
エニードは強いけどバフに回復にと結構忙しいから無理して入れなくてもいいかと。闇姫いるし-
ペリ便利なんですが前半支援出せなくて抜けられる事あったので闇墜ちに変えました。ペリか……やはりそっちがいいですかね
エニードをどけてペリと闇墜ち入れた方がいいですか??
-
まず全体的に片面バフが多いので両面を増やしたいかなと。
で、そうすると両面バフは回復がつかないので回復を増やしたい。
となると、回復もバフもつかないエニードは優先度低くなるんじゃないかと。
両面全体は攻防で強く影響するので、優先度高いです。上の方が言うようにハーレ入れたほうがいいと思います。
バリアも他職に任せてもいいです。VRウサ出す方いますが、大概カードに余裕がある方か回復放棄の地雷です。
-
了解です
闇墜ちとペリ入れて両面入れてみます
-
- No.99470526
- E18E92E4DE
- ななしのアーサー王
-
新春歌→ハーレに変えてみては?
そうするとリジェネが欲しいのでガレス→風リジェネ
火が要らないので感謝→アゾット
HPは下がるけど60kあれば十分
あとスフィアではチェインできないので気をつけて
- No.99469157
- 388FFB611E
- ななしのアーサー王
-
どうやって攻略するつもりか書いてほしい。
バフ攻略なら無理。
エンチャ攻略なら行けるだろうけど自分で多段攻撃するつもりはない旨をホスコメで書いとかないと煽られるかもね。 -
バフ入ってないからエンチャ攻略前提。
エンチャにクリは乗らないから名声リダであろうとアリアは不要、トラップ解除2枚じゃ少ないからアゾットぐらいは入れた方がいい。
コピファルも初手じゃないと使いづらいから抜き、入れ替え候補は他の1cリジェネ、なぎさコウなどの1c高防御高デバフ撒けるカードなど。
歌姫の攻撃は一発が低いからエンチャで更に上乗せしてる傭兵と盗賊の攻撃に任せればいい。
-
感謝と王位はいらない。モドレ部屋に行くなら正解。
闇堕富豪は入るスペースがない。べべと交換。あるいはシャスティか乖離技ーサー、シシララなどの闇のうちあと1枚入れた方がいい。アリアも余計。闇風用&デバフ魔支援用にコンスを入れる。 -
聖夜族があるなら感謝王位は特にいらないかと、風の物理デバフ兼耐性ダウン兼烈風だからとして王位積むかどうかぐらい?
楽にしたいならシャスティあたりの防御付きデバフを増やせば楽になります、闇堕富豪は特にいらないので別のに変えましょう -
なるほど…お二人ともありがとうございますm(__)m
【使用アーサー】歌姫
【クエスト名】13号機
【難易度】断絶
【相談内容】これで行ってもいいですかね?
枝にデッキ貼ります。-
冠コン持ってる?あとガラハは頑張ってアスレイ、ダンテはシャスティ辺りに変えてみて、事故減るから
レンとバートリは妨害カードと一緒じゃなくても発動するから6cにアスレイと出せて安定感増すんだけどレンいないならバートリは温存する様にして立ち回ってみて
最悪エニードあれば富豪だけで6~7c何とかしてくれるけどね
イケると思うよ
- No.99439648
- 426710E713
- ななしのアーサー王
-
エンチャ多段で殴る場合、傭兵の主な仕事はコンス王位をしっかり引いて出すこと。
下段の攻撃のどっちかと感謝ファルサリアを抜いて1c入れた方が安定すると思います。HPが下がりすぎるなら感謝は残してもいいかも -
感謝ファルって多段攻略で必要だったっけ。
4c二枚ある以上事故りやすいし1c増やしたら?
HPステ盛りを兼ねてるなら目をつむる -
エンチャ攻略なんですよね?ソロかマルチかわかりませんが、安定考えると7cエンチャ〆あたりになるかなと思います。盗賊がまともならこのままでも可能かと
エンチャ部屋では歌姫がバフを撒かないため、基本的に物魔ステは0で固定になります。そうなるとイゾルデや杏傭は重さのわりにただの3発多段なのが引っかかります。感謝ファルも含めて2c全体多段や1cあたりに変えてはいかがでしょうか。傭兵愛盗ると嫁ニムエがいいですが、どっちもなさそうですね
メイン火力は盗賊なので、7cまでに冠コン王位を引ききってどっちも出すのが役目です。軽めに組むといいかと個人的には思います
- No.99436734
- 78814495C7
- ななしのアーサー王
-
問題ないです
そもそも13号機が昔のクエだからあんまりインフレは感じないと思いますよ -
もう少し規定を考えた方が良いかと
盗賊さんの中にはサポート型の人も見受けられますので攻撃職ならまずバフより規定優先で組んだ方が良いです
復帰勢とのことですが闇の全体はデッキに入ってるもの以外だと何がありますか?
【使用アーサー】傭兵
【クエスト名】13使徒
【難易度】断絶
【相談内容】このデッキの改良点教えて頂きたいです。感謝ファルいないのでコピファル積んでいます。真由美いません。- No.99408705
- CC7033C6C9
- ななしのアーサー王
- No.99407330
- 172623376A
- ななしのアーサー王
-
純魔防は3枚もいらないと思う
盗賊の動きにもよるけど多分前半物防不足になる事故が多発しそう
王位かクホレウィ抜いて猫技ーサーかな
挑発も個人的にはいらないと思う
- No.99404721
- FACC8058B0
- ななしのアーサー王
-
すみません、コピファルもいませんでした…
あとMMR1cリジェネ系もアスレイのみ、湯浴みもありません。
それ以外は基本コラボも全てあるものと考えてお願い致します。。 -
アスレイあるならモーガン抜いてコピファルじゃダメかな?
なんだかんだ4TのHPupはデカい。
あと、歌姫が原因で5c6c越えられないのはバフ不足だと思う。
1度でも規定で大成功出来なかったら無理だからね。-
あ、コピファルなかったんですね。申し訳ない
-
返信ありがとうございます。
ただ、上にも書いたようにコピファルが無いのです…。゚(゚´ω`゚)゚。
今回の聖杯でもコピファルだけ出ずに闇りましたorz
バフ不足ならやっぱりガラハ抜いてダンテの方が良いですかね?
ただ重くて打ちにくそうとも思うのですが;
感謝ファルのがマシかな。。 -
ファルよりだったらダンテでいいと思いますよ
闇入っているのでEXの効果乗りますし
まぁ確かに重いですが -
ガラハと比べてもダンテの方が良いですかね?
諸々あって闇バフアップのEX入ってない豚なもので…本当に情けないのですが('A`) -
盗賊の魔法ステ参照の防御バフかなり大事なので全体バフのダンテの方が良いんじゃないでしょうか
-
歌姫の立ち回りとしては
序盤は傭兵のカードを見て、規定怪しければバフ(初手ガラハとか)
次に準備するのは6cに切るカード。バフをとにかく乗せないと規定いかないので、木主の場合ならダンテ+ハーレーorモドレ。
木主はリジェネが短いから5cに必ずに乗せたい。そうすれば7cにVRウサが出せる…はず。
これで周り次第では7cに部位壊れる願望。 -
5cに1cですね。あれ、ガラハも持ってった方が良いんですか?
なら…アリアとかヴィヴィ変更かな…?
6cにバフ本気…腕って早く壊すと魔法が来ると思ってました。
7cウサ行けるよう頑張って見ます! -
ちなみにペリドとかは入れた方が良かったりしますか?
正直これ以上3c入れると重いんですけど、皆のクリアデッキでちょこちょこ見るもので。。
正直打つタイミングわからないんですが…
あぁコピファル欲しい -
ガラハは自分は外せないですね。ペリは聖夜賊がある方用です。
あと上のやつは木主さんのデッキならどうしようかな~って考えた一例なんで正解行動とは思わないでください。
5cも次のターンにバフ無くなると思って温存なんてしたら
規定出せないこともあるので、周りのカードと、こまめにステータスチェックをして下さい。
あと7cは最近の攻略だと歌姫はVRウサが必須みたいな傾向?です。
-
おそばせながら、改めてありがとうございます!
やっぱりペリはそうですよね…
ガラハ…マズイですか。ならヴィヴィでも追い出して入れときますね;
ステチェックよく気をつけようと思います(> <;)
-
- No.99396919
- B4567F932E
- ななしのアーサー王
-
動き方としては、
3c:魔バフデバフ(+1c)
4c:魔バフデバフ(+物防バフデバフ)
5c:物防バフデバフ+(物防or魔防バフデバフ)
6c:仮ウサ(+1c)+アスカ
7c:アスレイ+2c+1c
という感じです。
()内は防御面に不安がある場合や、闇チェイン狙い等に行うことが多い行動です。
- No.99395982
- C7BB4BD0C7
- ななしのアーサー王
- No.99389617
- 9FF35EE0F6
- ななしのアーサー王
- No.99386565
- 2E321720DF
- ななしのアーサー王
-
コピウサout→猫耳技ーサーinでおそらくかなり安定すると思います。(個人的にはエヴェイン→シグルーンもありかなと思います)
モドレは基本5cにかかるように(2番への反射ダメージが最も稼げるため)
VRウサは7cが一般的です。
VRウサを7cに撃つ関係上、発狂後の魔防についてはそれほど重視しなくても大丈夫です。王位富豪を6cに切れていれば十分。
- No.99358804
- A1B38E8BC0
- ななしのアーサー王
-
えーと…とりあえず無理です
ライカの関係だと思いますが火カード自体いりません
今回は傭兵が事故ったら攻略難易度が一気に上がります
交換の観月ウサや後メダル交換の富豪クホは水属性になるので二枚出し付きバフカードの助けになるかと
そんな風に1コスカードで二枚出しバフ付き攻撃カードの効果を生かす手もあります
とりあえずそのデッキではホストすら無理です -
-
まず最初に…何度も投稿し直すな!ネチケットぐらいは守れ!!それが出来ないならやるな!!!
感謝ないからってライカ入れても代わりには全くならないし新春2枚とカレンが入ってるのは全く以て意味不明。相手は火なのに火属性入れて何がしたいの?
これならまだ前回の方が幾分マシ、どちらにしろホストで弩級建ててもお断りなデッキだけど。 -
一応ちゃんと考えてるっぽいからアドバイス
カドールカレンベディライカはいらない
スコールラインムラマサを戻して、ブースター産の月ウサ夏ペリを入れる
そしたら普通にマシになるよ
【使用アーサー】傭兵
【クエスト名】レイス
【難易度】超弩級
【相談内容】これだと超弩級行く資格ないですか?- No.99355552
- 937BF8A539
- ななしのアーサー王
-
僕的にはライゼルをキグナスかライオンか闇落ちローエンにってとこでしょうか
ライゼルは正直ドロー回し中心に動くレイスには相性が悪いですし
締めに付与や序盤の魔攻撃痛い事あるのであってもいいと思います
-
根本的に自バフ一枚もない時点で来て欲しくないです
初手で二枚出ししないとバフかからないカードばかりでその低いステータスだと規定すら場合によっては歌姫のバフないとキツイかと
嫌われるとかでは弩級すら来るなってことになります
アリア用に卑弥呼とか入れてるように見えますが明らかに事故りやすい様にしか見えないですしアリアも最終進化まで行ってないですし
付与もそんなにいらないです
とりあえずソロで回って進化させながら他の人の地獄級クリアデッキや弩級クリアデッキを参照しながら構築しなおしましょう -
タグ
タグ一覧>サイト内ランキング 1 雑談 掲示板 2 愚痴 掲示板 3 デッキ相談所 4 乖離性MA リセマラ 5 質問 掲示板 6 固定PT募集板 7 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板 8 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板 9 超弩級 ヤキイモイーター協力プレイ募集掲示板 10 リセマラ・UR交換相談所 コメント 8.1万loading...
【クエスト名】
【難易度】
【相談内容】