デッキ相談所
(81276コメント)投稿する前や投稿する時に注意したい事!!
- デッキの作り方が分からなければデッキ構築のページに目を通して下さい。
- どのクエストのどの難易度へ向かうか必ず記載するように。
- 「これ一つでどのクエストに行けるデッキ」というのは存在しません、クエストに応じてデッキを変えましょう。
- また自分が向かうクエストの攻略ページを目を通した上で自分でデッキ組んでから投稿してください。
- 明らかに適してないデッキだったり所持カード一覧だけ上げてデッキ構築を丸投げしたりした場合は回答者が一から説明する事になってに手間がかかります!
- デッキ画面のアバターは使用するアーサーのアバターに戻した上で相談しましょう。(傭兵アーサーのデッキの質問をするときは、アバターを「傭兵アーサー」にする。)
- 回答者がアドバイスをしやすいように可能な限り使用するアーサーの所持カード一覧(カードプール)の画像を貼るようにお願いします。
- 更新されたばかりのクエストは情報量が少ないことがあります。その場合は投稿するの控え、情報が分かり次第自分なりに組んでも不安に思ったら投稿するようご協力下さい。
2019.11.30更新
・現在では伝承、EXデッキも大きくデッキパワーに影響することが増えてもう長いのでEXデッキ、伝承デッキも一緒に載せるようにしてください。場合によっては伝承の有無でデッキが行けるかどうかが決まってくる場合もあります。
EXの所持カードについてはそのままだと多いうえに把握しづらいので傭兵はソートで「物理ダメージ」か「魔法ダメージ」か「全ダメージ」、富豪は「全防御アップ」、盗賊は「全ダメージダウン」、歌姫は「全ダメージアップ量アップ」を選択した状態のEXカード選択画面(EXデッキのカード選択中の画面です)を見せていただけるとありがたいです。
質問や相談に対する煽り、暴言、晒し等の行為は即刻ゲーマチ運営に通報させていただきます。
(例)
【使用アーサー】盗賊アーサー
【クエスト名】強襲型ウィンドキメラ
【難易度】超弩級
【相談内容】手札の状況によってはチェインが出来なかったり上手く回せなかったりします。
カードプールの中で入れ替えた方がいいカードがあったら教えてください。
(同時にデッキ内容、枝にカードプールを貼る)
コメント
旧レイアウト»
81276
この掲示板は閲覧のみ可能です
-
- No.99340240
- 986E24CA0A
- ななしのアーサー王
-
HPは53kだと野良ではいれない部屋があるとかで下回りたくない感じですかね?
一応案としては
嫁ファルor感謝or闇堕ち(ステ的にはファルか感謝)outで竜モーガンINで初手事故を無くす
洋平の氷結要請も加味したいなら感謝以外の2つのどっちかout
(続きます-
多少火力が下がってもいいからHP増すためにEX私服富豪を抜いてMMRを入れるぜ!(規定ダメ75k超えれないなら前者か変えない)
になりますかねー
どうせ相手にデッキ見えへんし1枚ぐらいばれへんやろ・・・ならこのままでもいい
どのリスクを取るかの話になっちゃいますけどねwHPか初手事故か大成功出せない -
富豪なんで代替案とかは浮かばないんですけど
参考程度にこんな感じでどうでしょうか -
返信ありがとうございます
野良想定なので感謝は入れとくとして、抜くなら闇堕かなと考えてます。名声100嫁ファルと名声10闇堕ではほとんどHP変わらないのと、盗セリシエでバフ値もほぼ同じなので名声枠として嫁ファル採用かなと。闇堕名声100あればそっちにしたんですが…
とはいえ、初手事故は絶対に避けたいですし歌姫からバフが来ない場合も考えると私服富豪もあまり抜きたくない感じはあります。…HP56kはやっぱり厳しいんですかね?
-
-
HPが53kだと何が困るの
嫁ファル抜けば?-
攻略的には困らないんですが、地味に55k募集が多くて部屋が見つからないのがデカいんですよね…嫁ファルはただの名声枠なので闇堕でいいんですが、闇堕100なってなくて名声100部屋に弾かれる、嫁ファル100と闇堕10じゃHPもバフも変わらないので嫁ファルにしてます
-
デバフ分が変わると思うんだけど、モーガン名声じゃだめなの?
あと55k募集は盗賊のHP事情理解してない地雷だからそんな部屋入れない方がいいと思う -
なるほど、まだ名声作ってなかったんで頭から抜けてましたけど、モーガン名声ならギリギリ53k乗るんでアリですね。デバフに関してはレイスの攻撃、特に魔法が痛くないのと攻撃8枚っていう関係でさほど重要視してませんでしたが、名声モーガンなら闇堕でいいですね
ありがとうございます、試してみます
-
-
- No.99328026
- AD5D203936
- ななしのアーサー王
-
ステ盛りのためにガレスを入れてると思うのですが、それよりも攻撃を入れた方がいいと思います。妨害カードなくても攻撃は痛く無いので、ガレスよりもリヴァイアサンやシャビの方が良いと思います。王位入れるぐらいなら、その枠も攻撃カードにした方が良いです。氷結は逆行モドレで余裕があったら出来ればいい程度で大丈夫です。
-
ユールガレス王位抜いて2c攻撃2枚とガラハ
-
今回のボスはデバフ全くいらないんで手札回しにもならないユール王位ガレス抜いて2c氷攻撃。
納涼ガラハも大した性能じゃないからあるなら火力出しやすい逆行エレイン。
盗賊のガラハが先行するから締めで競合するのはかなり低い。火力ないなら猶更入れてた方がいい。 -
皆様回答有り難うございます。ユールガレス王位を外してガラハと2c氷攻撃×2入れました。有り難うございました。
-
- No.99326453
- 3F17D4F622
- ななしのアーサー王
-
正直体力が低過ぎます
今は50k以上が地獄級での基準体力見て即抜けする奴もたまにいたりします
50k以上しましょう
シグルーンはいります
ただしMMRにして体力高めて殴るのは傭兵の邪魔しないように本体のみを殴るようにしましょう
たまに初手バフする洋平がいる場合撃つのもありかと
また4以降は傭兵と盗賊次第にはなりますが物理防御を相当貼らないときつい場面は多々あります
はっきり言ってドロー回しはともかく防御が全体的に薄いです
ガラハなどのカードも無いようですしホストなら許容してくれるとこもありますがゲストなら来て欲しく無いです -
やはりアラスティーヤやライゼルはレイスではあんまり有用ではなさそうですね
アドバイスありがとうございました!
-
-
- No.99298638
- C7CE37943F
- ななしのアーサー王
-
その名声はどこで使う?
周回する気があるならもう一度攻略ページを見直すべき。 -
毎ターン、規定が必要なので最低限、氷の攻撃カードが6枚は必要です
純バフを入れている余裕はないと思うよ-
アーサーズとガレスを抜いて2cのバフを2枚
出来ればデバフ付きのものが望ましい -
いらんもん積むくらいなら名声は100じゃなくていい
-
一応納涼入れたんですが後は何かありますか?
-
ちょっと分かりにくいから具体的に言うと、
ガラハ、感謝、オイフェ、モーガン、リヴァ、納涼ガラハ
これは変えなくていい
あと氷魔法3枚が絶対に必要で、候補がサカパシ、聖夜ブリーセン、シャビが理想
サカパシのところはモドレで妥協しても良い
シャビは絆ガチャから出現
残り1枚は2cバフ
MMRと聖杯以外だと、バフ付きデバフならプーカ
純バフなら乖離エレイン>天剋シルヴィア>乖離タムレイン
これら全部なければ仕方なく王位盗賊で妥協
バフ出来るMMR持ってればいいんだけどね…ないよね? -
プーカとブリーセン交換したいと思います!ありがとうございました!
-
遅コメだけど、名声は、アーサーズ要らないから、名声1のガチャ限でもいいからステ高めのにする。
ソロでランキングとか、野良でいい人見つけたら、ある程度フォローして、それでソロ。
プール分からないから強くは言えないけど、騎士メダルとかレイス交換所で取れる聖夜ブリーセンとか、乖離ヘルボとかサカパシとかの3c以下氷攻撃を(添い寝賊、アーサーズ、ガレスあたりと交換で)6枚積んでなら弩級はいけるし、それでモーガン100にすれば名声に出来る。後はEXとかオイフェ進化次第では地獄いけるかな
-
- No.99296887
- F556377F58
- ななしのアーサー王
-
box
-
ミク&櫻out
スプリガン 純白歌姫in
-
EX盛れないと厳しいと思うけど一応アドバイス
ミク、櫻、スコールライン→富豪URカラドク、スプリガン、聖騎パシ
-
-
-
支援積みすぎです。個人的には感謝とローエンいらないと思います。氷魔法一枚と富豪カラドクに変えてほしいです。
-
out:観月ウサ、セクエンス in:感謝ファル、スプリガン
感謝はたぶん感謝傭兵の方指してたと思われ、でも感謝よりも観月ウサの方が抜いたほうがいい
セクエンスも蹴球型卑弥呼とかでセルフ氷結しないなら、スプリガンの方がいいと思う
あとはサファイヤを2c物理にした方が事故少なさそう、そこはお好みで
-
-
- No.99288141
- 8D1FA38046
- ななしのアーサー王
-
-
十分だと思います。強いて言えばファル→セリシエにするぐらいかな?
地獄でも問題ないレベルだと思いますよ。 -
有難うございます、早速入れ換えますね!
地獄はまだEXデッキの3枠目が解放出来てないので解放してから挑戦してみたいと思ってます。 -
こんばんわ。火のまどほむいれるならカードプール③の下から2番目の列の真ん中にいるダーマスいれたほうがいいと思いますよ。
-
お返事遅くなってすみません!
確かにあまりまどほむ使う場面が無かったので何と入れ換えようか悩んでいたのですがダーマスが良いんですね。
育成して入れます、コメント有難うございました。
-
-
-
- No.99219897
- 709F53D8E2
- ななしのアーサー王
-
まず春コンスをMMRにして、名声と右側3枚残して鳥用に観月ベイリン、あと1c5枚積んで5cまでに春コンス引けるようにしましょう。歌姫からの支援にもよりますが春コンス1枚で杖は簡単に吹っ飛ぶので。
あとはEXデッキに忠誠度MAXのMMR入れてHP50k以上に出来るなら地獄でもいけると思います。-
褒章の獲得方法としてはアリーナランクのミッション報酬、ガチャの副産物、メダル交換、メイヴ断絶の報酬とありますが…
まぁ無課金だとこればかりは今すぐどうにか出来るものではないので地道に少しずつ上げていく他ないかと… -
名声は春ベディのままでいいと思いますよー
純魔バフに比べて火チェイン、物バフ、杖削りに使えます。
火は出来れば6枚欲しい所ですが不可能であれば前述の春ベディ加えて5枚でもいいかと私は思います。
他職の高HP1cがあれば(感謝富豪、姫尻など)優先的に積むとHPの補強はできると思います。 -
火6枚も積む必要はありません、傭兵の仕事は5cに確定で杖を折ることです。
コンス持ちならド安定の2cバフ4枚1c5枚春コンスの編成にすれば盗賊がある程度まともならまず勝てます。ベイリンを入れる場合はバフ枠一枚と交換になります
コンスがMMRでない為火力に不安がありますのでバフ枠は感謝兵 感謝ファル ベディで良いと思います。HPが厳しくはなりますが…
-
トールはもうデッキには入れづらいな
マミさんは死産です
-
-
ダンテとコピファルを乖離バートリ レンと交換ですね。
まともなptなら城は常に魔ステがカンストしてる状態になるのでバートリやリンが120kほどの防御バフをはれるようになる為非常に強力です、コピファルは一見使いやすそうですが長期戦になる城では1cを入れて回転率を上げても富豪が補充出来る最大カード数は4枚な為、どんどん手札を使った結果手札が枯渇する事になりますのでオススメできません。
立ち回りは常にステを確認し防御するか攻撃するかを考えて出すカードを決めましょう。特に富豪の決定カードには気を付け手札を枯渇させないようスフィア抔も駆使して行きましょう
-
- No.99207085
- AC524BDF39
- ななしのアーサー王
-
HPは50kでいいのですが物理全体攻撃は必要ないです。エタフレとまどほむ外して鳥用の観月ベイリンと、春コンスも春傭兵も無いならもう一枚物理単体攻撃入れたいですね。騎士メダル交換の候補としてはレーヴァテインか光源氏辺りでしょうか?
ただそれらのカードを入れ替えるとHPがかなり下がると思うのでEXデッキに忠誠度MAXにしたMMRを入れたいですね。それらが出来ないようであれば厳しい言い方になりますが地獄級は難しいかと。
野良の場合傭兵はとにかく5cまでに杖を破壊しなくてはならないと思うので、まずはソロでやってみて5cまでに杖破壊が出来るかやってみては?-
無課金なのでジュエルが
無いです、、、
とりあえず光源氏は入れ替えて
EXの忠誠度あげました。
ご指導ありがとうございます。 -
あとステッキ破壊は
フレンドの力込みで
最速3ターンで
出来ました -
すみません。5cまでに杖破壊と書きましたが、杖を破壊するとシェリーからの攻撃が激化するので最悪死人が出ます。
なので手札回し、自己バフ、杖のHP削りを行いながら5cに破壊する方が安全ではあります。
野良のホスト様によっては3、4cでの杖破壊を嫌う方もいらっしゃるのでご注意を。
ソロクリアが出来るようであれば次は自分でホストをやって募集をかけてみるのがいいかと思います。 -
あら、すいません勘違いしてました?3ターンとは5cの事ですかね?
最速で3ターン、とありますが3ターン目に杖破壊が出来ない場合、3ターン目での富豪様の挑発が必要不可欠となりますので、ホストで募集する場合その事をコメント欄に明記しておくといいと思います。
-
-
サラフィアがなんでないのだろうか?
クリア出来ん事はないがこうなったら開き直ってエンチャ攻略に切り替えた方が楽そう。 -
全体は全部抜いてください
春コン春傭兵ないのはまあいいが、サラフィアレオンもないとなるとかなり厳しいからマルチはやめた方がいいです
なんでサラフィア持ってないのだろうか -
まずプールがないのでイベ産メダル産の火単体を集めてきてください。
それで全体攻撃を全て抜き、手に入れたエンチャ以外の火単体物理及び1cと入れ替え。
協力な火イベ産の大半は現在入手不可ですが、現在でも春カドールとかは手に入ります。
単体二発目が鳥に飛ぶ事故の回避の為、普段は使われない烏天狗やシルキーの高コストにバフを集中させて使うのをよく見かけます。
弩級くらいだとその辺でだいたい何とかして貰えるんでは。
地獄はちょっとわからないですが、今のデッキよりは他職三人でクリアしてくれる可能性はあります。 -
みんな親切だなぁ
攻略ページ読みましょう 上に書いてあるよね
読んでたらなんで全体が三枚も入ってるのか
アスカ入ってる位前からやってるのにワカンナイ知らないってことはないよね
-
- No.99203287
- 4F7A7ADFA9
- ななしのアーサー王
-
通常攻略では巫女姫はいらない
あと火は6枚入れるように -
とりあえず地獄級富豪回ってる感じで言うと
あくまでも私的な感想
まずエンチャ自体いらない
エンチャ攻略自体がない
シルヴィア攻略も一般的では無い
普通に部位落とす攻略が普通になってる
次にステッキは傭兵によるけど5C破壊は無理なこと多数ある
色々な意味で魔防はいるし挑発は念の為に二枚積まないと厳しい
デバフ余り積まずに4Cから殴る賊も多々いるから両面無いと駄目
チェインは4Cからすればいいから5枚でも回るちゃ回るつーか火の両面プールが少ないから仕方ない部分はある
そんな感じ -
よくわからないけどとりあえず火足りないっぽいので一人でそろってます
-
- No.99196359
- 9BC2E0F60B
- ちんぱん
-
弩級なら問題ないはず
回復に不安があるならモドレを1c回復アップの傭兵に変える
地獄はLv.130まで上げてExに回復upかバフupのMMR3枚入れた上で
パーシとクーホをMMRの回復カードにしないと無理 -
初手にコーネまどほむモドレアイドルまどかが揃って4cにスカアハを引くと回復が出来ません
まどかを紳士傭兵に変えましょう
地獄はEXに忠誠度100のMMR3枚積めるようになるまで難しいと思います
-
-
- No.99196179
- 860D463248
- ななしのアーサー王
-
2c物理バフ3枚とコンス以外は全部1cにして5cコンスを必ず出す
部位残るのが気になるならバフ1枚をベイリンにして鳥を殺す
本体残ったらスフィア -
1cを5枚入れてコンスを確定で引けるようにしましょう
他は2cバフ3枚+ベイリンor2cバフ4枚
-
- No.99194139
- 3F17D4F622
- ななしのアーサー王
-
それぞれの役割は
ほむウサ:名声、1コス枠
紳士富豪:物防バフ、泥枠
天 魔 王:挑発、チェイン、泥枠
美姫竹姫:物防バフ枠
魔ーサー:高カット挑発枠
カボチャ:物防バフ、チェイン枠
聖夜死神:タンク、万が一のバリア対策
まどほむ:魔防バフ、チェイン枠
夏エヴェ:物防バフ枠
ボウガン:魔防バフ、チェイン、泥枠
EXに
新春歌姫 -巫- :タンク
といった感じに組んでいます -
弩級は大した防御は必要ないので火チェインと2泥が大事になります
火は無理矢理6枚入れましょう
あと弩級で挑発はいらないですし、万が一のバリア対策もいりません
見た所使える火がランタン、ウィルヘルム、嫁オイフェ、杏子、リグレ、まどほむですかね
本当は反射は入れない方がいいんですが弩級なら大丈夫なので採用します
あとはエヴェイン、フレイヤ、サッカー盗賊、ほむウサが現状ベストかなと思います-
すいません、やっぱりフレイヤより魔王がいいです
5cまで出さない前提ですが火の枚数を増やしたいです
3cが多いと手回ししにくくて、序盤に火要求されて使ってしまい4c2泥まけなくて5c火チェイン出来ない、ということが起こりえます -
返信ありがとうございます
未来型リトルグレイは鳥で昇天することがとても多く、物防メインで組んでたので盲点でした
ありがとうございます! -
-
名声はほむウサで問題ないです
まどほむをMMRにすると反射が効果に追加されるのでそのことですね
EXは主にステを上げる為のものなので巫女姫でいいと思います
召喚スフィアは天恵というものがあり、装備しているだけで効果があります
炎竜を最終まで進化させると火の防御UP効果が5%上乗せされるので装備しておきましょう -
召喚スフィア以外は特に装備してなくてもいいですが、6c以降に突入した時に備えて帝国ブラック、彦星スフィアを入れておいてもいいと思います
鳥で昇天するのは多分盗賊が低火力で鳥を攻撃しているせいだと思われます
鳥にダメを与えると攻撃が強くなるので
反射が嫌われるのもそれが要因です -
MMRまどほむのことでしたか…
そういえばすっかり忘れてました
たしかにMMRになると反射が追加されますね
天恵は装備するだけで効果が出るのですか!
てっきり発動しないと出ないものだとばかり…
幾度もの質問に答えていただきありがとうございました!
-
-
- No.99193240
- 4448718EF2
- ななしのアーサー王
-
野良の主流は5c〆なので5cに一番火力が出るように動きます
具体的には3c手回しデバフ、4cバフバフ、5c2c攻撃+3c攻撃orバフ+3c攻撃or2c攻撃2枚
手回しで攻撃を切る時は本体へ
全体に魔バフするのは、傭兵が魔法攻撃力が乗るカードを使うからです
全体魔バフで使えるカードはコンス、シルヴィア、闇堕盗賊、嫁ファル、冠コンです
デッキの改善点としては、春ウサまどほむを抜いてシルヴィアと何でもいいから1cを入れるといいです
出来れば火のものを-
デッキ回し自体は上の指摘通り
デッキメイクは必要なカードが引けない場合を潰すように組む
例えば5c部位破壊が求められる場合は、2c攻撃3枚と3c攻撃2枚、2cバフ3枚、1c2枚
こうすれば3,4cで少なくとも3枚は切れるから、5cまでに引けないカードは2枚だけ
この2枚が何であろうと5cは手札に出せる攻撃が2枚はある
逆に言うと何が何でも3,4cで3枚以上切って、5cに必要カードを引く -
成程……5Cに火力持っていく方向ですね!!手札の回し方も凄く丁寧に教えて頂き有難う御座いました!!!
-
-
-
- No.99189228
- 00CF201609
- ななしのアーサー王
-
あとのプールはNEW GAMEまでのドロップ・メダルガチャ産の黄色い星カードです。(あと画像4枚分もあるので貼りませんでした、必要なら貼ります)
ご教授お願い致しますm(._.)m -
とりあえず闇落歌姫をMMR化してリーダーにしただけでもだいぶ違うよ
あと感謝型ウアサハも入れたほうがええと俺は思うかな
支援クレアさんは俺は入れてるけどオススメってほどじゃないかな -
支援が微妙かな
コンスダンテクーホパシ抜いて、アイドル、まどか、バーサーカーとメダル交換で手に入るガレスを入れるといいと思う
クロノスを交換して回復と入れ替えれば更にいい
地獄は最低でもHP50k、EXにMMR3枚入れられるようにならないときつい -
-
- No.99187193
- 86EF81A31B
- ななしのアーサー王
-
書くとこ間違えた(´・ω・`)
理由と改善点は何cのどういう状況でどのカード出したかわかんないからなんともいえない -
そりゃ最終進化させてない新春傭兵入れてたら煽られてもしょうがないと思いますが。チェイン貰える可能性が少ないガレスも入れてるのもどうかと思います。ロキに変えた方がいいと。
-
未進化傭兵出したんでしょどうせ
ヘスティア、シルヴィア、MMRガレス、感謝は絶対いらん
サンタニムエ、冠コン、火2cデバフ、火1c -
感謝、氷ガレス、新春傭兵抜いてロキ、月歌、ニムエ
-
- No.99175886
- E771C29BAF
- ななしのアーサー王
-
シルヴィアの炎上で倒したいのかそうじゃないかまずどちらかをはっきりと、両立は間違いなく事故るのでやめてください。
-
5Cに間違いなくステッキは壊せてるので6c以降どうすればということに関してなんですが
-
間違いなく壊せる、のは他が優秀なだけです。
そもそもバフクリカンストのシルヴィア1枚だけで終わる相手なのに物理バフとか入れたら周りが混乱すると思いませんか?
ソロならまだしも野良は自分さえ良ければいいじゃダメなんですけど? -
-
物理積むならまずシルヴィアを入れず観月ベイリンを入れましょう。コストの関係上新春傭兵も抜いていいです、その場合は3cで強め火物理が必要。
観月ベイリンは物理バフの恩恵も貰えるので2c魔法バフ入れる必要性がなくなります。持ってなければメダル交換にもあるので。
通常攻略ならステッキ破壊6c以降はベイリンを鳥に残りは本体に投げればいいだけだと思いますが?
-
交換所のラインナップ見たけど3c強めの物理何かな?わからなかったから教えてくれるとありがたいです。
-
-
リーダーをコンスにしたら?
-
-
-
組めそうな提示有難うございます、EXは再現できなさそうですが試しに同じデッキを組んで21時に周回させてもらいます。
-
参考にしたデッキで7回中5回クリア出来ました、2回失敗したのは富豪がエンチャを投げたり防御薄い状態で盗賊が鳥を殴り回復しきれずに全滅でした。
-
マルチなんでその負け方は仕方ないですね。
クリアも7割なんであとはホストするなら名声キャラと名声値とHP下限で判断するのみ。
ゲストでも問題ないでしょ。 -
デッキ構築指導ありがとうございました。
シェリの期間終わるまでこのデッキでホストさせてもらいます。
-
【使用アーサー】富豪
【クエスト名】ヘヴリディーズ風
【難易度】
【相談内容】
S以上狙ってるんですが惜しいのか部位3を瀕死まで持っていっているのに取れません。
助言お願いします。
画像は枝に -
- No.99169058
- C679A29121
- ななしのアーサー王
-
おおむね問題ないと思いますが、
火5枚だと4cドロー3出せなかった時にチェインに不安がありませんか?
王位かガラハ、もしくは感謝・・・王位かな・・・を火に変えてもいい気がします。
半獣ロビン、新春ガウェ、ヴェルフあたりに・・・って!よく見たらシルヴィア居るじゃないですか!是非MMRにして入れましょう。
シルヴィアの風耐性があると無いとでは安定性が桁違いです。
あとは第二ペリも開幕切れないと腐りやすいので、上記3人と変えてもよいかもしれません。
自分は挑発重視でヴェルフ++入れてます。両方引いたら5cにヴェルフ→ウサで切ればかなりの魔防の乗った50%挑発になりますし。
-
-
【使用アーサー】歌姫
【クエスト名】シェリー
【難易度】弩級
【相談内容】初めて行こうかなと思い皆さんどんなカード入れてるか知りたいです。できれば立ち回りもお願いします。 -
【使用アーサー】傭兵
【クエスト名】ヘヴリ
【難易度】
【相談内容】枝にデッキ貼ります
どちらがいいでしょうか?
どちらもスフィアは火物24、火魔48
ほむら未進化 -
- No.99166786
- 01FF6F31F3
- ななしのアーサー王
【使用アーサー】富豪
【クエスト名】シェリー
【難易度】マルチ地獄
【相談内容】本職歌姫がマルチでは飽和してるので富豪をと思ったのですが普段しない職な分これでいいか不安です
EXは光魔防30%火風物防3%とHPタンク、騎士メダル交換所及びUR交換所は1回ずつなら使えそうです
手持ちの挑発が火なら4c、3cだとティストや夏魔ーサーとかなのですがやはり入れたほうがいいでしょうか?
マルチでゲスト参加しても大丈夫な程度に修正できそうならご教授お願いします-
-
このHPですと挑発して落ちる可能性もありそうなので、挑発は無しでも良いのでは。
自分で試したわけではないのでひとつの思い付きとして聞いて頂きたいのですが、
アーサーズとほむらを抜いてドロー減基本無視の火8枚構成にするというのもありなのでは?
これでしたら手札3枚で回しても火は尽きないです。
青葉ひふみと、メダル交換の半獣ロビンあたりが候補になると思います。
挑発を差し込むのならこの枠に魔王を入れとくというのもありかと。
あとミナトはやめといた方がいいです、低倍率反射でも還元率が60%と高いので、例えば10k喰らったら25k反射→15k上乗せで返ってきます。 -
ありがとうございます!
-
大体5cか6cで終わるのでカドールは使う暇なさそう。どちらかというと物理痛いのでほむウサとカドールとスリング抜いて炎夏エヴェ、5cまでに杖破壊出来なかった時の保険として魔王、あとはもう少しHP盛りたいのでタンク用に何か入れるといいかと。
-
- No.99163578
- C05E5B9ECA
- ななしのアーサー王
-
回復量に問題がある様には思えませんが…
強いて言うなら回復量UPのためにセリシエを感謝ウサに、あと今回は5c〆がほとんどで、しかも〆の時は大体魔法ってのが多いと思うのでクレアは微妙かと。
それならアスマリかコーネリアとかの低コストバフにするか、回復が欲しいのでしたら傭兵の制圧パシをお持ちならば乖離させて入れてもいいと思います。
-
【使用アーサー】傭兵
【クエスト名】メイヴ
【難易度】断絶
【相談内容】攻略見てエンチャ攻略とどこかで見た全員クーホモ攻略をしようと思うのですが、どっちがいいか、どこを直すべきか教えてください -
- No.99157998
- C4BDC8E59D
- ななしのアーサー王
-
まずは、アキレウス→まどか、かな。
1ターン目に引けないと腐るけど、制パシ→闇姫でもいいかも。
後は、明日アイドルを引くんだ。
そうすると、リン→赤リジェネに変えられる。
-
理由書いてなかったね。
1.回復が多めで魔バフが少ないと思う。炎上だろうが春コンスだろうが有効。
いきなり鳥殴りだすとか反射されないかぎり、そうそうダメージを食らわない。
2.闇姫は、うまく引ければHPUPでバフ値が上がるし、4c回復放棄でバフ2枚出してもいい。
すると5cに傭兵が何とかしてくれる。
3.アイドルは問答無用で取っていたほうが良い。可憐を超えてる。
今回に限れば、上で書いたバフ2枚の時に聖夜盗賊と出せる。 -
詳しくありがとうございます!
愛盗るは…引けるといいね…
-
-
-
まず最初に言っておくとエンチャ攻略をするには最低1cは4枚程度入れて5cにはぶっぱカードを全て揃えるようにしましょう。バフ付きデバフは必要無いですが、野良ではエンチャの質が悪いので感謝 王位 バフ付きデバフの中から好みで交換して下さい。
-
-
- No.99156835
- 9CA5609358
- ななしのアーサー王
-
まずヘスティア名声は辞めといた方がいい
属性合わないしデッキの中身がわからない
次に感謝型盗賊は鳥にしなければ使っていいと思う人多いけど
シルヴィア炎上攻略だと邪魔をするので外した方がいい
右上のサンタペリなんで入れてるか分からんけど外してデバフいれましょう
今回は殴り続けるんではなく5Cブッパに向けて火力溜めながら前半デバフ巻くことが安定する方法だと思う
前半から中途半端な攻撃は鳥の火力上げるだけだからやめといた方がいい
-
-
-
基本的に傭兵の仕事は5cまでに杖破壊する事なので歌姫からの支援もあれば難しい事ではないと思いますが、そのデッキだと杖破壊後に出来る事が本体殴る事しか出来ないので最悪鳥撃破前に本体が落ちる可能性がある気がします。
杖破壊後に鳥殴れるように観月ベイリンのような魔法剣入れるといいかなと思います。
4cで杖壊せて5c、もしくは6cで〆れるようであればシルヴィアなどの全体魔法剣も効果的かと。
-
-
-
-
-
まずまどほむ絆はいらないです
反射頼りしても3チェまで野良で持っていくのは不可能です
次に防御ですが
エレックだと貧弱過ぎます
ガラハや王位型見たいな体力の数パーセントを防御バフに載せるカードとかが有効です
コピウサも高い防御値ありますが貼る暇ないです
絶えず光チェインは必須になります
魔防枠も少ないかと王位型などを積んだ方がよいかと
反射はバフも貼れるモドレ辺りが限界です
次に2ドロ枠が少な過ぎます
2ドロマイナスもあるので闇堕ち富豪は必須です
最後は最終進化させましょう
現段階でのエンドコンテンツに近いので必須は凄く多いですので少しでも足りないと周りに負担を被せる事になることなります -
終盤はクホレ・聖夜ペリド・ファル(・モドレ)で充足できますが、2ドロと強物防枠が足りず(第二ペリドは力不足です)、また3c↑が多すぎて5cコピウサが入らなかった時に破綻します。そもそも5cコピウサは光が切れるのでいい顔されません(5cは歌姫がファルを出してくる事が多く、盗賊ファル即決もあります)
out:まどほむ、エレック、第二ペリド、コピウサ
in:猫耳技ーサー、シグルーンMMR、アーサーズ魔創盗賊等2ドロ1c(最悪ほむウサ)、闇堕ウアサハor乖離バートリ
これに加え、モドレのMMR化と2ドロースフィア2~3枚積み(ハイカラ緑と生徒会、取れていれば神衛)で最低ラインだと思います
-
-
- No.99140251
- 3A48B3CDBB
- ななしのアーサー王
-
ソロでコンスもちじゃない傭兵使っても5cステッキ破壊できる上、回復もできるならそれで大丈夫だと思うよ
野良だと盗賊富豪によっては結構プッくんの攻撃で3c4cにHP7〜8割凹みとかされる時あるから回復量と残りHPには気をつけて! -
個人的には聖賊はガレスとかと合わせて使えたらラッキーと割り切って無理にアスマリ入れなくてもいいと思います。替わりに感謝姫、制圧パシ、富豪の補助にもなる感謝ウサにすると安定感は増すのでは?
あと聖賊発動確率上げる為に軍スカとか入れてみてもいいかも? -
4cにモドレと出せない闇堕は邪魔だからいらん
3c物理支援2枚も重いしワイならアスマリ抜いて感謝と軍スカ入れる
-
- No.99140236
- 5B99459E31
- ななしのアーサー王
-
傭兵感謝ウサは断絶級には絶対のキーカードです
無いと羽を落とすのが一気に難易度上がりますし -
ソロでやるつもりですか?
光物理72%に近いところにもっていけるならなくてもいけるかと。羽根7C落として、9Cしめは可能だとは思います。賊の感謝ファルは必要ですが -
コピウサとクホレウィの両積みはコスト重い気がするからどっちかを感謝傭兵に変えた方がいいと思う
あと納涼盗賊のバフ値と火力も雀の涙程度なので闇堕セリシエあるなら変えてもいいかな
しかしどっちにしろ感謝ウサは必要になってきますね…156%×3+チェイン威力アップ攻撃は他じゃ代用がきかないので -
6cに羽根を落としたいところですが、感謝ウサないと基本的に6c羽根は困難かと思われます。なので羽根破壊は7cを目指しましょう
コピウサとクーホ両積みはさすがに重いのでどちらかバフに変えるとよいかと
とはいえ、6c羽根破壊ができない時点で他職への負担が半端ではないので、野良に行くことはオススメできません。クリアが不可能とは思いませんので、固定板を利用されるとよいかと -
別に感謝ウサ無くても杏兵お持ちなら6cに羽折れますし、勝てるとは思いますが〆が遅くなるのは避けれませんね
野良なら9c出来れば万々歳じゃないでしょうか。
無理な事はないですし、最終日なのでもう少し頑張ってみるのもいいかもですね -
しっかりバフをカンスト付近まで積み上げて、クリ確にした傭杏とイゾルデ叩き込めば大方割れると思いますよ。
闇堕等タンク用の不要なカードが入りすぎですしバフ量も心許ないです、きちんと5cまでに5枚切ってバフ整えて6c7cのフィニッシュパターンに持ち込めるようなデッキにしましょう。HPはホストでごめんなさいしましょう。(一人凹みなら両破壊までは問題なく進めます)
自分本職は富豪ですが6c羽残りはちゃんとした富豪なら織り込み済みで動いてるので、きっちり7cに割って下さい。
-
- No.99139474
- BC303E53E1
- ななしのアーサー王
-
オルフェウスは魔法もあるから外した方がいいかな。あとコンスはHP確保の為ってならいいけど使うのはNG。
基本は杖殴って壊す→全体、単体魔法剣で鳥倒すor鳥と本体巻き込んで〆るって感じがいいかと。-
なるほど!ただオルフェウスはずすと、あと候補が特異ネロぐらいしかいないですが・・・あとは騎士メダルで1枚なら交換できますがorz
コンスは超級程度なので〆に使ってたんですけど、やっぱり全体なんでまずいですよね。 -
-
そのエタフレは捨ててください…
-
おぉ!パーティ構成ありがとうございます!
むむレーヴァテインとエタフレをもってない・・・orz
-
-
見た感じは手札回しによりますが大丈夫かと思いますが
コンスはエンチャ攻略してる固定以外はいらないし事故る可能性あるので抜くことを進めます
代わりにコスト1カードをいれて手札回しした方がよいかと
ステッキ壊れた後は本体殴りでいいですよ
くれぐれも鳥を攻撃しないようにしてください-
エ、エンチャ攻略とは・・・?無知ですいません。
おぉやっぱりコンスはあかんですよね。数字の誘惑に負けてしまいました。
1コス・・・スクーデリアでも大丈夫でしょうか? -
エンチャ攻略は5Cで富豪がエンチャを貼り
傭兵がコンスを打ち耐性弱体
歌姫は盗賊支援
盗賊が全体多段で倒す方法です
固定向きですがある攻略ですね
1コスはなぎさみたいな防御系がいいと思います
無いのなら1コス全体デバフでいいと思います -
ふむふむ。でもあるみたいということはあんまり一般的ではないのですよね・・・
ボックスみてみたら1コスがスクーデリア、華装エタフレ、ほむら&ウアサハしかいませんでした。\(^o^)/
まだまだガチャ引き足りないということですね・・・
-
-
エタフレはHPタンク要因なので正直使ってはいませんのでなければないでいいと思います。
レーヴァも必須ではないので無いならないでも良いと思います。
とりあえずオルフェウスを外して他の火属性単体攻撃を積めばまず負けることはないと思います!
-
出来れば鳥用に神装セクエンス、観月ベイリン辺りが欲しいですが超弩級ならそれでも大丈夫だと思います
-
-
MMRまで進化させたカードとMMRカードをEXサポートカード積めば簡単に二万超えます
それらはあくまでもカードが揃って来てからしましょう
ただ単にMMRだけ積めば勝てるゲームでは無いですし
強いステータスで属性合わないMMRを自信満々に出しても属性合わなければダメージ1とか普通です
まず持ちカード進化させつつカード集めましょう -
ど真ん中持ってる時点で一週間とか・・・・
そのデッキを歌姫科富豪にでも移殖して参戦のほうがいいと思うな
全体一枚じゃね
-
タグ
タグ一覧>1 | 雑談 掲示板 |
2 | 愚痴 掲示板 |
3 | デッキ相談所 |
4 | 乖離性MA リセマラ |
5 | 質問 掲示板 |
6 | 固定PT募集板 |
7 | 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板 |
8 | 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板 |
9 | 超弩級 ヤキイモイーター協力プレイ募集掲示板 |
10 | 鍵クエスト協力募集掲示板 |
【クエスト名】赤レイス
【難易度】地獄級
【相談内容】EXは盗セリシエ、春レウィ、私服富豪でスフィアに4凸ギガントレーザー
初手闇堕感謝嫁ファルガラハ嫁ニムエの場合で規定大成功できないパターンがあるため闇堕を抜いて竜モーガンを入れようかと考えたのですが、主にEXの私服富豪のせいでHPが53kと低くなるのが気になってしまいます
野良の標準として56kは欲しいのですが、氷ダメ24%を捨てて私服富豪を抜くべきでしょうか?あるいはメインの他のカードの代替案などあればアドバイスお願いします