1月23日よりスペシャルクエストに火属性ソロダンジョンが出現!

(35コメント)  
最終更新日時:

1月23日 0:00よりスペシャルクエスト火属性ソロダンジョンが出現!
魔法科型カラティン風属性)に有効な騎士カードを手に入れるチャンス!
 

ソロダンジョンとは】

「ひとりでクエスト」だけに出現するスペシャルクエストです。
マイデッキで4アーサーを操作して戦います。

日替わりで過去に登場したスペシャルクエストのエネミーが登場します。
初級は2連戦、上級と超級は3連戦となります。
※上級と超級は過去に登場した時よりHPを低くしております。

エネミーを倒すとそのキャラクターの騎士カードがドロップする可能性があります。
名声ボーナスは、すべて共通で、蹴球型ガヘリス、新春型カドールがドロップする可能性があります。
※名声ボーナスは、クエスト開始時の操作アーサーのデッキが適用されます。

各難易度をクリアすると初回クリア報酬としてクリスタル1個を手に入れることができます。

  

【登場するエネミー情報】

■ 1/23(土) 0:00 ~ 23:59
初級:新春型クーホリンヤマタノオロチ
上級:新春型クーホリンヤマタノオロチ拡散型阿倍晴明
超級:拡散型阿倍晴明朱雀未来型リトルグレイ

■ 1/24(日) 0:00 ~ 23:59
初級:バーゲストケットシー
上級:バーゲストケットシー朱雀
超級:拡散型阿倍晴明朱雀未来型リトルグレイ

■ 1/25(月) 0:00 ~ 23:59
初級:星冠型アルビレオ逆行型ガレス
上級:星冠型アルビレオ逆行型ガレス華恋型ペリアス
超級:華恋型ペリアス童話型オルトリート特異型ネロ

■ 1/26(火) 0:00 ~ 23:59
初級:ドライアドエレナ
上級:ドライアドエレナ童話型オルトリート
超級:華恋型ペリアス童話型オルトリート特異型ネロ

■ 1/27(水) 0:00 ~ 23:59
初級:聖夜型ブランシュフルール聖夜型イテール
上級:聖夜型ブランシュフルール聖夜型イテールフェニックス
超級:フェニックスシルキー炎夏型アーサー 技巧の場

■ 1/28(木) 0:00 ~ 23:59
初級:ヴァンニクライネック
上級:ヴァンニクライネックシルキー
超級:フェニックスシルキー炎夏型アーサー 技巧の場

■ 1/29(金) 0:00 ~ 23:59
初級:学徒型コルグリヴァンス秋季型アーサー魔法の派
上級:学徒型コルグリヴァンス秋季型アーサー魔法の派炎夏型アーサー 技巧の場
超級:フェニックスシルキー炎夏型アーサー 技巧の場


コメント

旧レイアウト»
35

この掲示板は閲覧のみ可能です

    • No.92993712
    • 347AEB244C
    • ななしのアーサー王
    1/25超級 簡易攻略チャート
    枝に
      • No.92993989
      • 347AEB244C
      • ななしのアーサー王
      職別デッキ
      傭兵 今回は部位の属性が異なり、全体攻撃が効果的というわけでもないので新春オイフェのある物理でなくていい。仏間で氷とバフの充実した方を使おう。物理の場合富豪から、魔法の場合盗賊から氷攻撃を借りてくるのもいい。
      富豪 物理バフ重視。チェインが自由なので支援型ダイヤが有効。魔法は両面があれば程度。
      盗賊 残念ながら今回は特に脳筋推奨。詳細はボス別攻略で。今回も聖夜歌姫は使えるが、部位の属性が火だけじゃないのでセットは聖夜ダーマスでなくてもいい。
      歌姫 変わらず。敵が物理攻撃多めなので1/23より華恋盗賊が効果大。
      • No.92994058
      • 347AEB244C
      • ななしのアーサー王
      1戦目 華恋型ペリアス
      とにかく阻止したいのは規定ダメ未達成の攻撃バフ。条件は「左右の盾に両方攻撃しつつ合計10000ダメージ」でさらに盾には物理防御10000がある。が、ちゃんと強化した盗賊の氷MR1枚で10000ダメージは軽く行くので、傭兵は盗賊が殴らなかった方の盾に1ダメ加えるだけでいい。ここに関しては全部位火なのでぶっぱ有効。
      • No.92994145
      • 347AEB244C
      • ななしのアーサー王
      2戦目 童話型オルトリート
      まず木は無視。破壊しないし攻撃もしない。バリアを張るが許容ダメが低く普通に貫通する。ここで最重要なのは富豪のバフ。被ダメは高いのでしっかりまかないと全滅の可能性がある。物理バフばかりでも十分耐えられる。あとは適当に琴を先に壊すなり琴は残してぶっぱの与ダメ上げるなりお好きなように。
      ただし、敵は自己攻撃バフをどんどんかけるので6cまでには倒したい。
        • No.93027732
        • B48BB959A4
        • 木主だよ
        オルトリートの木について
        基本的にカードがイベ産、SRからの進化などで組まれることを想定しているため、基本的には木は無視するのをオススメしますが「防御が薄いから倒さないとマズい」って人向けの追記です。
        • No.93027809
        • B48BB959A4
        • ななしのアーサー王
        割るとしたら傭兵を想定します。盗賊は氷攻撃がイベ産充実してるのでできたら氷のみで行きたいので。基本火が入るとしても2枚以上はちょっと邪魔なので2枚、新春カドールと炎夏型アーサー技巧くらいでいいでしょう。HPが下がってるとはいえ、周りは氷染めでチェインもない火の攻撃単発ではなかなか割れませんし、少ない火攻撃にバフ乗せて撃ちたいので4c5cでバフ掛けつつ割ると言ったところが木を壊すプランになりそうです。
        • No.93027834
        • B48BB959A4
        • ななしのアーサー王
        しかし、ここでバフといいましたが結構いい値のバフを必要とします。やはりカードが揃っているか揃っていないかが分かれ目でしょう。とにかくクリア目的の方は木は無視して琴と本体を狙うことをオススメします。
      • No.92994256
      • 347AEB244C
      • ななしのアーサー王
      3戦目 特異型ネロ
      こちらも光の腕は無視。先に何が何でも剣を壊す。剣さえ壊せてしまえば毎ターン1〜2発しか攻撃がこないので非常に楽。そのため3cに歌姫にバフがあるならいきなり出してさっさと剣を壊すのがオススメ。壊せないならば3cは若干ロシアン要素が入る。4c以降は富豪のバフだけでダメージはかなり軽減されているので大丈夫。こちらは剣を先に壊してしまうので、全体攻撃の優位性はあまりない。ちまちま単体攻撃で削ろう。こちらも毎ターン攻撃バフをされるので早期決戦がいい。
        • No.93043721
        • 4878171A5D
        • ななしのアーサー王
        メイン富豪なので自信なかったのですが、ここの攻略を参考にしたら超級勝てました。ありがとう。
    • No.92992064
    • 0E57C8B23C
    • ななしのアーサー王
    次の超級編成なにげに厄介だな……豆の木放置でいけるかなあ
      • No.92994576
      • 727408FD9D
      • ななしのアーサー王
      豆の木放置で6ターン持ちましたよ。
      自分の場合はバフはかき集めだから富豪の人だったらもっと持つかも・・・
    • No.92966021
    • 5CF5F70C57
    • ななしのアーサー王
    1/24超級は1/23超級と同じなので攻略は割愛
    • No.92949353
    • 322BE2CCFA
    • ななしのアーサー王
    攻略ありがてぇぜ
    • No.92943634
    • 350EA182B3
    • ななしのアーサー王
    1/23の超級 簡易攻略チャート
    枝に
      • No.92944005
      • 350EA182B3
      • ななしのアーサー王
      職別デッキ
      傭兵 イベ産で新春オイフェがあるので物理の方がやりやすい。もしその場合なら6cぶっぱ目安なのでバフはクラッキーでもOK。
      富豪 魔バフ主体。チェインを自分で操作できるので狗神は特に有効。攻撃するかどうかは自己判断。
      盗賊 傭兵が揃っているならデバフだけに回ってもいいが、3戦目の未来リグレを考えると脳筋の方が良さげ。聖夜ダーマスと聖夜歌姫のタッグは強い。こちらもデバフするなら魔デバフ主体。
      歌姫 バフがあるなら積みたい。今は闇堕レウィがメダルガチャから出るので1コスリジェネは是非入れよう。ほかイベ産なら支援型リオネスはオススメ。華恋盗賊は物バフ効果は効果が薄いが十分にあり。
      • No.92944180
      • 350EA182B3
      • ななしのアーサー王
      1戦目 安倍晴明
      5cで右のお札が残っているとこちらのバフ効果を全て消されてしまうので先に右のお札を倒すと楽。HPの下がり方はなかなかのもので無バフの傭兵盗賊の氷攻撃でも簡単に壊せる。
      2戦目 朱雀
      翼からの全体が痛いので翼を先に破壊。それ以外に特に注意することはない。こちらもHPはかなり下がっている。
      • No.92944196
      • 350EA182B3
      • ななしのアーサー王
      3戦目 未来型リトルグレイ
      こちらは特に個別の攻略ページを見て欲しい。一応このチャートはあまりガチャ限がない人向けに書いているので、本体避ける戦法で書く。やり方は、右と左のダミープラネットに傭兵と盗賊(と富豪)が攻撃をある程度入れるというもの。本体を殴ると回復こそされないものの大ダメージが飛んできて危険。この時、ソロクエなので左右の傭兵盗賊の分担がかなり楽。あとは傭兵の新春オイフェとバフに合わせて盗賊も聖夜歌姫と聖夜ダーマスでぶっ放そう。
    • No.92942827
    • 53BD7E64E9
    • ななしのアーサー王
    連戦のおかげで、被ダメージ攻撃UPカードの攻撃力がモリモリ上がるから、逆に楽しい。
    • No.92938241
    • EEC3DEA31B
    • ななしのアーサー王
    お、地味にカドール足りなくなってたからちょっと嬉しいかな

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 雑談 掲示板
2 愚痴 掲示板
3 デッキ相談所
4 乖離性MA リセマラ
5 質問 掲示板
6 固定PT募集板
7 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板
8 パス部屋PT用掲示板
9 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板
10 鍵クエスト協力募集掲示板

サイトメニュー

※編集者が不足しています。お気軽にご参加ください。(スマホでも「PC版ページ」から編集可能)
スマホ ジャンプメニュー

攻略ページ


4人アーサーイベント
期間7/31~9/30 12:59

七聖王シリーズ
期間7/22~8/11 13:59

復刻イベント
期間7/31~9/30 12:59
期間7/22~8/11 13:59
※リンク先は前回登場時のもの

錬金クエスト
期間7/31~8/14 13:59
※ハイスコアランキングはありません。

氷属性ボスラッシュ(復刻)
期間7/22~8/11 13:59

復刻2D(炎夏グループ)
期間7/31~8/11 13:59

曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)

掲示板

交流掲示板



協力プレイ募集掲示板

初心者情報

【アーサー別立ち回り解説】
傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)
盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)


※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。

カード検索

過去の評価ランキング
【レアリティ別】
傭兵 (5コメ) 富豪 (12コメ) 盗賊 (6コメ) 歌姫 (12コメ) その他 (5コメ)
属性別 スキル別
【騎士カード以外】

錬金クエスト
召喚騎士カード 錬金スキルカード

ガチャ

スキル検索

素材情報

クエスト攻略

常設イベント

イベント

ストーリー・クエスト

メインストーリー サブストーリー
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)

交換所

交換所 イベント交換所

その他

Wikiメンバー

テンプレ系
ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 35
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動