1等級アイスドラゴン
(40コメント)
>1等級アイスドラゴン 協力プレイ募集掲示板
▲協力プレイ募集したい方はこちらのページで募集してください
ゲリラ時間割
期間 | 11/19~12/2 |
---|---|
時間 | 7:00~8:00 / 12:00~13:00 / 18:00~19:00 / 0:00~1:00 |
中級
消費クエスト | 経験値 |
---|---|
15 | 150 |
ボス情報 | |
アイスドラゴン | |
アイスドラゴンの腕 | |
ドロップ情報 | |
【騎士】支援型オルウェン | |
【応援の妖精】チアリー | |
【応援の妖精】スーパーチアリー | |
おおきなメダル×70 |
上級
消費クエスト | 経験値 |
---|---|
25 | 300 |
ボス情報 | |
アイスドラゴン | |
アイスドラゴンの腕 | |
アイスドラゴンの背中 | |
ドロップ情報 | |
【騎士】支援型オルウェン | |
【騎士】特異型シグルーン | |
【応援の妖精】チアリー | |
【応援の妖精】スーパーチアリー | |
【応援の妖精】アルティメットチアリー | |
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー | |
おおきなメダル×250 |
超級
消費クエスト | 経験値 |
---|---|
35 | 600 |
ボス情報 | |
アイスドラゴン | |
アイスドラゴンの腕 | |
アイスドラゴンの背中 | |
ドロップ情報 | |
【騎士】支援型オルウェン | |
【騎士】特異型シグルーン | |
【応援の妖精】チアリー | |
【応援の妖精】スーパーチアリー | |
【応援の妖精】アルティメットチアリー | |
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー | |
おおきなメダル×600 |
キャラ・部位名 | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|
アイスドラゴン | 通常攻撃 | 魔法 | 単4000 | |
全体ブレス | 魔法 | 全6000 | 3の倍数ターンに発動 | |
背中 | 全体物攻アップ | ステータスアップ | 全体物攻アップ | 偶数ターンに発動 |
腕 | 通常攻撃 | 物理 | 単3500(7000) | |
必殺 | 物理 | 単6300(11000) | 低確率で発動 |
超級攻略
- 超級では全体攻撃ブレスが6000ダメージ&序盤は腕の単体攻撃があるので、HPは10000以上確保すること。
- 相性が火力に直結してくるので火属性カードを抜き風属性にすること。
- 物理ダメージアップ後の腕の攻撃は、デバフや防御バフをしない場合約10000ほど当たってしまうので防御バフやデバフはこまめに使用すること。
- 3ターンで腕を壊せなければブレス+腕で軽減無し13000になる。腕が壊れるまでは歌姫と富豪はひたすら回復と防御、場合によっては他職デバフも選択肢に入る。傭兵と盗賊はカードを惜しみなく使って腕を壊していこう。
- また、ドラゴンのブレスは魔法属性、腕は物理属性なので、防御を張るときは、次にどの攻撃が来るのか見極めながらシールドを張っていこう。
立ち回り&おすすめカードなど
- 風属性のスキル持ちのカードをイテールやクラッキーと組み合わせて速攻で腕を破壊しに行こう。
- メダル交換で手に入るアストラトエレインは攻撃後に魔法ダメージをダウンしてくれる効果があるので、メダルが集まったら是非手に入れておきたい。ブレスを使うタイミングに本体に攻撃すれば結構軽減できる。
- アキレウスは闇属性だが、低確率で敵の行動を止めるので、もしデッキに余裕があったら入れておいてもいいかもしれない。
- URのパーシヴァルは現在ガチャ限定、リトルグレイは事前登録限定だが、高確率でクリティカルが発生したり、物理ダメージがUPしたりするので、もしリセマラなどでGETしているなら、是非デッキに入れておこう。
富豪
- 防御UPや味方全体ドロー+1のカードを中心にデッキ構築を。腕を破壊するまではサポート一筋で。
- ローディーネは物理防御UP、タークィンは魔法防御UP、どちらもSR以降に全体ドロー+1がつくので、超級へ行く場合はどちらもSR以上にし、デッキに入ること。
- 妨害系としては、ディートリヒが物理ダメージを下げ、ラグネルが物理防御を下げるので入れておいたほうがいいだろう。
- アイスドラゴン討伐時に稀にドロップするシグルーンは攻撃後に物理防御UPをつけてくれるので、もし手持ちにあるなら入れておいてもいい。
- 水属性攻撃+2ターン全体防御アップ…シグルーン(3)
- 風属性攻撃+全体ドロー+1…エニード(3)
- 物理ダメダウン+全体ドロー+1…ディートリヒ(2)
- 全体物理防御アップ+全体ドロー+1…ローディーネ(4)
- 全体魔法防御アップ+全体ドロー+1…タークィン(4)
盗賊
- 基本は傭兵と一緒だが、腕にアンシーリーコート、本体にバーナードを使い攻撃ダウンすると事故が少なくなる。
- ガネイダは1ターン魔法ダメージをUPさせてくれるので、ガネイダを組み合わせながら攻撃をすると大ダメージを与えることができる。
- なお、イゾルデや現在開催中の妖精出現でドロップできるバーバンシーは敵を8ターン毒状態にするので、(毒効果は微々たるものだが)入れておいて損はない。
- HPが低く、一番死にやすいので、高HPのカードを入れてHPを1万以上確保すること。
歌姫
- 盗賊が死にやすいので余裕があるなら持続回復を掛けると良い。
- リトルグレイはガチャ限だが、持続回復スキルなので持っていたらデッキに入れておこう。持っていなければベイランで代用。
- 全体攻撃が来たらエニードなどの全体回復スキルですぐに回復が出来るようにデッキカードを調節しよう。
- アイアンサイドは味方の物理防御を上げるので、腕の攻撃を軽減できる。
- パーティのHPと相談しつつルサリィなどを使い味方のダメージを上げると安定度と周回速度が上がります。
コメント(40)
-
ドロップ内容変更してからオルウェンが落ちなくなった・・・俺だけ?2
-
卑弥呼今日で三体目(=゚ω゚)ノ3
-
かれこれ20回以上潜ってるけど1度も卑弥呼出ないぞ…返信数 (1)1
-
×
└
@ngel
No.36035798
通報
超級67回周っても卑弥呼落ないって、ばかなの、しぬの?0
-
×
└
@ngel
No.36035798
通報
-
超級で自分も卑弥呼落ちました。ドロップ増えたのでしょうか??0
-
超級で落ちた。0
-
シグルーンは12回~14回くらいの超級で2人落ちましたので感覚では超級6分の1くらいかと・・・・返信数 (1)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.34262247
通報
自分は超級11回めで初めて出ました。運ですね…0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.34262247
通報
-
4日までやるのか!!
シグルーンまだ落ちないから早く回収せねばなるまい
返信数 (2)0 -
というかこのページの期間修正前だよね?
期間延長して4日の午前1時が最終となっているけれど1 -
超級でチアリーしか落ちない絶望
シグルーン、どのぐらいの確立で落ちるんでしょう…0 -
今更ながら行動パターンの解説を
超級ですが
1ターン目
本体、単体ブレス
腕、薙ぎ払いひっかき(単体
背中、何もしない
2ターン目
本体、単体ブレス
腕、振り下ろし攻撃
背中、全体物理アップ
3ターン目
本体、全体ブレス(6000固定
腕、振り下ろし攻撃
背中、何もしない
3ターンあれば腕は部位破壊してると思いますが、ブレスの周期は大体あってると思います0 -
あーシグルーン落ちない...
落ちる時って部位どこから落ちるんですか?返信数 (1)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.33745028
通報
上級ですが、背中の部位破壊報酬で出ましたよ。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.33745028
通報
-
今の今まで腕が魔法、ブレスが物理と勘違いしていた……
どおりで、なんか防御張ってるのに
あまり恩恵を受けてないなーと思ってた…0 -
確かに超級でもオルウェン落ちますね返信数 (1)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.32552725
通報
ってかオルウェンしか落ちないのだが?1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.32552725
通報
-
オルウェンって超級でも落ちなかったっけ?
返信数 (1)1-
×
└
ななしのアーサー王
No.32353316
通報
落ちるね
さっき初めてワンコンして超級勝ったが落ちたのはオルウェンだった0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.32353316
通報
-
戦い方教えてください!0
-
上級の腕からレジェンドキラリー落ちました。2
-
ドラゴンのブレスは魔法属性、爪と衝撃は物理属性です。4
-
シグルーン落ちないね、☆6の進化素材が2回出たけど2
-
ちょっとシグルーン落ちるならガチャで出ないで欲しいんだけど、、、返信数 (2)1
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない