1等級ファイアドラゴン翼種 (1081コメント) 最終更新日時:2016/04/14 (木) 01:05 1等級ファイアドラゴン翼種に戻る コメント(1081) コメント ななしのアーサー王 No.95471324 2016/04/09 (土) 11:05 通報 傭兵ってどんな構成が望ましいの?バフは猫ペリ感謝学徒でいいのはわかるんだけどエンチャント2枚だったり、1枚だったり、氷全体3枚入れてたり沢山あってわからんのだけど…あ、物理傭兵のやつ 返信数 (15) 0 × └ ななしのアーサー王 No.95471737 2016/04/09 (土) 11:27 通報 盗賊にもよるので何パターンもありますね。 多分傭兵は自己エンチャとか全体2連積むよりも、 3c単体2連、4c腕に単体4から5発撃てるデッキの方が良いかなと思います。 . 良さげな構成は バフ2枚:猫ペリ+感謝 ぶっぱ用全体2枚:パルディッシュ+サファイヤorオイフェ 多段用単体4連3コス1枚:雪ミク2015、制服ほむら、セクエンス、雫等 多段用単体2コス3枚:ハート、マーガレット、コンス エンチャント1枚:ほむら 自由枠:湯浴み とか あとは好みで 3コス多段をロキにしたり、2コス多段のコンスを全体のエニードにしたり 0 × └ つづき No.95472022 2016/04/09 (土) 11:40 通報 盗賊としては、 3c出来れば全体2連打ちたいが、目的カード無ければ、手回しもしたい。手回しする時は背中に2連、傭兵には腕2連打ってほしい。目的カードと全体2連あれば、3c傭兵にエンチャか手回ししてもらう為に全体2連だす 4cまでに自己エンチャしておきたい(凄く重要)、なので腕の攻撃回数があまり稼げない。最悪でも3発、4発前後位になる事が多い。 5cまでに目的カード引きたい(まどほむ等) という形なので、4c傭兵に4発~5発殴ってほしい。 そうすれば5c傭兵に攻撃してもらわなくても良い事が多く、傭兵はバフに専念出来ます。 0 × └ ななしのアーサー王 No.95472281 2016/04/09 (土) 11:51 通報 湯浴みは持ってるなら入れる 猫ペリ感謝学徒(赤凛)とパルディッシュオイフェは確定で、全体3枚目(サファ、夏エニ)は初手盗賊のフォローにパルディッシュ切ったり泥-2が傭兵に来たとき用 残りの3~4枠に2c多段(ハート、乖離コンス、マーガレット)と2c殴りエンチャ(悪魔ほむら、NEGIミク)。個人的にはエンチャ2枚目より2c多段3枚目のが優先度高い 3cはこれ以上は無し。4連攻撃とか入れるのは事故軽減のためにより事故率上げるだけで有り得ないと思ってる 2 × └ ななしのアーサー王 No.95472976 2016/04/09 (土) 12:28 通報 3c4連攻撃について追記 4cで使うとすると1cが絡まない場合2ターンで2枚しか切れない その時点で5cにバフ0枚の可能性と6cに全体1枚の可能性が生まれてどっちもクリアにおいて致命傷。しかも4cで死ぬより何分も多く無駄にする最悪の負け方だから最も避けたい 傭兵は元々2c2枚切れたら3~7回攻撃できるから、3c多段を使うメリットは2c1枚しか出せない状況よりは多く殴れることぐらいで、そもそもステ調整してれば4c成功でも残る可能性は高い 盗賊が4c4回殴りするのがターク+グリフの時ぐらいで、基本3回か5回か7回。どれにおいても傭兵の3c4連が最善手になる事は無い 0 × └ E6C No.95474036 2016/04/09 (土) 13:18 通報 構成は好みになりそうですね。 何を重視するかという . 全体攻撃を積みすぎると傭兵か歌姫が事故った時に6c発狂させて誰か落ちる(野良盗賊はスフィアデバフ使ったりする人少ないし、歌姫は回復放棄する人が多い) . バフを積みすぎると3cや4c攻撃が足りない事がある。 . 例えば3cハート、コンス、マガレ、パルディが来なかった時で盗賊が2連全体出せなかったら乙ります。 4cも同様に攻撃回数が足りません。 野良盗賊は攻撃2回とか1回とかあります。 . 4連入れれば事故率下がりますし、雪ミクなら6cバフ足りない時は発狂抑えながら腕だけ壊せて6c生き延びれる確率が上がります。 0 × └ E6C No.95474082 2016/04/09 (土) 13:20 通報 例、初手猫ペリ、感謝、学徒、オイフェ、サファイアとかになったら事故ります。 仮にサファイア切って、4cハート以外を引くと攻撃回数足りなくなります。 さっきの初手に、サファイアの所をハート、コンス、マガレ、のどれかに変えて、ハート以外を引いたら攻撃回数少ないです。 初手悪魔ほむらでもサファイア引いたら攻撃回数足りなくなります。 . HP調整は3cの事を考えると傭兵は富豪より物理ステ低い方が良いとなりますし、調整も結構困難です。 . 3コス4枚までというのは同意です。何を重視するかという話 0 × └ ななしのアーサー王 No.95473335 2016/04/09 (土) 12:46 通報 おお、回答ありがとう。やっぱり雪ミク4段だから積んでるけど重いよなぁ…マーガレット突っ込むわ。 0 × └ ななしのアーサー王 No.95477954 2016/04/09 (土) 16:29 通報 4cで確実に2コス攻撃2枚出しをするために6枚入れて、残りはぶっぱ用2枚と感謝猫ペリにしてる 5cでバフ1枚でも引ければ猫ペリ+夏エニや感謝+サファイアで削り、6cにもう1枚のバフ+パルで倒せる もし学徒姫入れるならエンチャントと交換かな 3コス4連は枠無いと思う 参考までに 0 × └ ななしのアーサー王 No.95481814 2016/04/09 (土) 19:13 通報 うーん…富豪が帝国かトール投げてくれないと残るんだよなぁ…難しいなぁ…まぁエニードはいないからオイフェ入れてるんだけど…やっぱり重いよね… 1 × └ E6C No.95482003 2016/04/09 (土) 19:21 通報 何を重視するかでデッキが変わってきます。 4c2コス2枚は出せると思いますが、初手1回しか攻撃出来ないパターンありますよね。 4c3回しか攻撃出来ないパターンもあります。 . 5cはチェインもらい難い事もあるので、バフ次第では6c倒しきれない事もあるのでは無いかと思います。 . ダメージ目的のカードが全体攻撃だけだと、発狂で全滅もありえます。 倒しきれないバフ値や、全体一発目で方部位壊れそうなのに、回復放棄、バフデバフ放棄とかありえます。 . 野良の盗賊は全然攻撃回数稼がない人が多いので3c、4cの連撃が必要だと思います。 0 × └ ななしのアーサー王 No.95483973 2016/04/09 (土) 20:34 通報 >初手1回しか攻撃出来ないパターンありますよね。 つまりは多段を6枚入れろってこと?どういう構成になるのか詳しく教えていただきたい 0 × └ E6C No.95484249 2016/04/09 (土) 20:42 通報 色々言ってるんで、私のデッキも貼っておきます。 3c多段、4cも多段、6c発狂させたらヤバい時に、腕だけ壊せる様に雪ミクも入れてます。 . 雪ミク入れるなら湯浴み入れた方が良いとは思いますが . デッキに入れているけど普段は使わないカードってあると思うんです、私はそれが緊急用の4連枠です。 3コス4連枠の話をしているのは、2コスでは連撃枠が足りないから3コスを使うしかない、使うなら最大連撃の4連が良いと思ってます。 物理ステは低めを選んでます . この構成は湯浴みが無いと厳しいので、一般的では無さそうです 0 × └ E6C No.95484568 2016/04/09 (土) 20:54 通報 私が貼ったデッキだと初手に必ず2連出来ます。 初手2連使うのは盗賊が全体2連や傭兵にエンチャントかけれない時なので、必ず出すデッキにする必要は無いと思います。 . 私は連撃を重視しているだけです。 湯浴み無いと出来ない構成なので、一般的ではありません。 . CA3さんや9BDさんのデッキが悪いとは思いません。 たまたま重視する物が違ったというだけです。 ケチをつけてしまったみたいな形になってすみません。 色々考えている方と議論出来て嬉しいと思ってました。 0 × └ ななしのアーサー王 No.95489790 2016/04/09 (土) 23:43 通報 良いデッキで参考になったよ 雪ミクもワンチャン採用ありそうだね やっぱ湯浴み優秀だなぁ…下位互換でもいいから1c攻撃出ないかなぁ 0 × └ E6C No.95491139 2016/04/10 (日) 00:26 通報 いえ、こちらこそデッキ参考になりました。 私が多段や単体優先してなければ、雪ミク外してエニード入れていると思います。 ここら辺は、盗賊とのバランスもあるんで難しいですね。 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。 このページをシェアしよう!
1等級ファイアドラゴン翼種
(1081コメント)コメント
多分傭兵は自己エンチャとか全体2連積むよりも、
3c単体2連、4c腕に単体4から5発撃てるデッキの方が良いかなと思います。
.
良さげな構成は
バフ2枚:猫ペリ+感謝
ぶっぱ用全体2枚:パルディッシュ+サファイヤorオイフェ
多段用単体4連3コス1枚:雪ミク2015、制服ほむら、セクエンス、雫等
多段用単体2コス3枚:ハート、マーガレット、コンス
エンチャント1枚:ほむら
自由枠:湯浴み
とか
あとは好みで
3コス多段をロキにしたり、2コス多段のコンスを全体のエニードにしたり
3c出来れば全体2連打ちたいが、目的カード無ければ、手回しもしたい。手回しする時は背中に2連、傭兵には腕2連打ってほしい。目的カードと全体2連あれば、3c傭兵にエンチャか手回ししてもらう為に全体2連だす
4cまでに自己エンチャしておきたい(凄く重要)、なので腕の攻撃回数があまり稼げない。最悪でも3発、4発前後位になる事が多い。
5cまでに目的カード引きたい(まどほむ等)
という形なので、4c傭兵に4発~5発殴ってほしい。
そうすれば5c傭兵に攻撃してもらわなくても良い事が多く、傭兵はバフに専念出来ます。
猫ペリ感謝学徒(赤凛)とパルディッシュオイフェは確定で、全体3枚目(サファ、夏エニ)は初手盗賊のフォローにパルディッシュ切ったり泥-2が傭兵に来たとき用
残りの3~4枠に2c多段(ハート、乖離コンス、マーガレット)と2c殴りエンチャ(悪魔ほむら、NEGIミク)。個人的にはエンチャ2枚目より2c多段3枚目のが優先度高い
3cはこれ以上は無し。4連攻撃とか入れるのは事故軽減のためにより事故率上げるだけで有り得ないと思ってる
4cで使うとすると1cが絡まない場合2ターンで2枚しか切れない
その時点で5cにバフ0枚の可能性と6cに全体1枚の可能性が生まれてどっちもクリアにおいて致命傷。しかも4cで死ぬより何分も多く無駄にする最悪の負け方だから最も避けたい
傭兵は元々2c2枚切れたら3~7回攻撃できるから、3c多段を使うメリットは2c1枚しか出せない状況よりは多く殴れることぐらいで、そもそもステ調整してれば4c成功でも残る可能性は高い
盗賊が4c4回殴りするのがターク+グリフの時ぐらいで、基本3回か5回か7回。どれにおいても傭兵の3c4連が最善手になる事は無い
何を重視するかという
.
全体攻撃を積みすぎると傭兵か歌姫が事故った時に6c発狂させて誰か落ちる(野良盗賊はスフィアデバフ使ったりする人少ないし、歌姫は回復放棄する人が多い)
.
バフを積みすぎると3cや4c攻撃が足りない事がある。
.
例えば3cハート、コンス、マガレ、パルディが来なかった時で盗賊が2連全体出せなかったら乙ります。
4cも同様に攻撃回数が足りません。
野良盗賊は攻撃2回とか1回とかあります。
.
4連入れれば事故率下がりますし、雪ミクなら6cバフ足りない時は発狂抑えながら腕だけ壊せて6c生き延びれる確率が上がります。
仮にサファイア切って、4cハート以外を引くと攻撃回数足りなくなります。
さっきの初手に、サファイアの所をハート、コンス、マガレ、のどれかに変えて、ハート以外を引いたら攻撃回数少ないです。
初手悪魔ほむらでもサファイア引いたら攻撃回数足りなくなります。
.
HP調整は3cの事を考えると傭兵は富豪より物理ステ低い方が良いとなりますし、調整も結構困難です。
.
3コス4枚までというのは同意です。何を重視するかという話
5cでバフ1枚でも引ければ猫ペリ+夏エニや感謝+サファイアで削り、6cにもう1枚のバフ+パルで倒せる
もし学徒姫入れるならエンチャントと交換かな 3コス4連は枠無いと思う
参考までに
4c2コス2枚は出せると思いますが、初手1回しか攻撃出来ないパターンありますよね。
4c3回しか攻撃出来ないパターンもあります。
.
5cはチェインもらい難い事もあるので、バフ次第では6c倒しきれない事もあるのでは無いかと思います。
.
ダメージ目的のカードが全体攻撃だけだと、発狂で全滅もありえます。
倒しきれないバフ値や、全体一発目で方部位壊れそうなのに、回復放棄、バフデバフ放棄とかありえます。
.
野良の盗賊は全然攻撃回数稼がない人が多いので3c、4cの連撃が必要だと思います。
つまりは多段を6枚入れろってこと?どういう構成になるのか詳しく教えていただきたい
3c多段、4cも多段、6c発狂させたらヤバい時に、腕だけ壊せる様に雪ミクも入れてます。
.
雪ミク入れるなら湯浴み入れた方が良いとは思いますが
.
デッキに入れているけど普段は使わないカードってあると思うんです、私はそれが緊急用の4連枠です。
3コス4連枠の話をしているのは、2コスでは連撃枠が足りないから3コスを使うしかない、使うなら最大連撃の4連が良いと思ってます。
物理ステは低めを選んでます
.
この構成は湯浴みが無いと厳しいので、一般的では無さそうです
初手2連使うのは盗賊が全体2連や傭兵にエンチャントかけれない時なので、必ず出すデッキにする必要は無いと思います。
.
私は連撃を重視しているだけです。
湯浴み無いと出来ない構成なので、一般的ではありません。
.
CA3さんや9BDさんのデッキが悪いとは思いません。
たまたま重視する物が違ったというだけです。
ケチをつけてしまったみたいな形になってすみません。
色々考えている方と議論出来て嬉しいと思ってました。
やっぱ湯浴み優秀だなぁ…下位互換でもいいから1c攻撃出ないかなぁ
私が多段や単体優先してなければ、雪ミク外してエニード入れていると思います。
ここら辺は、盗賊とのバランスもあるんで難しいですね。
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
スマホ ジャンプメニュー
└ 戦闘編
攻略ページ
4人アーサーイベント
七聖王シリーズ
復刻イベント
- 翠嵐型スカアハ【断絶級】 (56コメ)
- ミス キャストオフ-悩殺-【断絶級】 (14コメ)
※リンク先は前回登場時のもの錬金クエスト
- アテオス
※ハイスコアランキングはありません。氷属性ボスラッシュ(復刻)
復刻2D(炎夏グループ)
曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
- 月:闇属性 (340コメ)
- 火:火属性 (90コメ)
- 水:氷属性 (159コメ)
- 木:風属性 (307コメ)
- 金:光属性
- 土/日:全属性
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)掲示板
交流掲示板
協力プレイ募集掲示板
初心者情報
基礎知識 (95コメ)→リセマラ情報 (140549コメ)を参考に。
└ 戦闘編
用語集 (18コメ)デッキ構築 (519コメ)【アーサー別立ち回り解説】傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)名声解説と名声100おすすめキャラ (238コメ)UR交換所 オススメ一覧 (14コメ)- アリーナの基礎知識 (522コメ)
- 召喚スフィアについて (11コメ)
- 聖剣解放トランスについて
- 称号について
※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。カード検索
過去の評価ランキング【レアリティ別】
傭兵 (5コメ)
属性別
【騎士カード以外】
【錬金クエスト】
召喚騎士カード 錬金スキルカード
ガチャ
スキル検索
素材情報
クエスト攻略
常設イベント
ストーリー・クエスト
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)
交換所
その他
Wikiメンバー
- 情報提供 連絡板 (1839コメ)
- 編集者への連絡板 (407コメ)
- メンバー申請
- 【重要】Wiki編集する前の注意事項
- 編集者用掲示板 (1338コメ)
- Gamerch 入門講座
テンプレ系2023/01/17 (火) 01:33
2023/01/15 (日) 15:03
2023/01/09 (月) 17:53
2023/01/09 (月) 03:46
2023/01/01 (日) 12:31
2022/12/31 (土) 23:24
2022/12/31 (土) 23:23
2022/12/27 (火) 23:07
2022/12/11 (日) 20:32
2022/11/23 (水) 12:16
2022/11/17 (木) 20:07
2022/10/29 (土) 23:00
2022/10/21 (金) 20:51
2022/10/16 (日) 17:17
2022/10/09 (日) 17:25
2022/09/30 (金) 00:30
2022/09/06 (火) 16:25
2022/09/05 (月) 08:11
2022/09/04 (日) 06:57
2022/08/11 (木) 15:44
2020/08/01 (土) 20:32
2020/08/01 (土) 20:00
2020/08/01 (土) 19:54
2020/07/26 (日) 22:32
2020/07/26 (日) 13:02
2020/07/22 (水) 17:29
2020/07/22 (水) 15:46
2020/07/15 (水) 15:30
2020/07/15 (水) 14:14
2020/07/10 (金) 12:59