【富豪】MMR騎士評価ランキング 最終更新日時:2018/07/26 (木) 00:16 MMRが実装されている富豪の騎士評価ランキングです。 実際に持っている人の意見を参考に自分で育成する際の判断材料としてご活用ください。 選択: 全ての評価・口コミ 傭兵キャラクター評価ランキング 富豪キャラクター評価ランキング 盗賊キャラクター評価ランキング 歌姫キャラクター評価ランキング 傭兵キャラクター評価ランキング2 富豪キャラクター評価ランキング2 盗賊キャラクター評価ランキング2 歌姫キャラクター評価ランキング2 傭兵キャラクター評価ランキング3 富豪キャラクター評価ランキング3 盗賊キャラクター評価ランキング3 歌姫キャラクター評価ランキング3 傭兵キャラクター評価ランキング4 富豪キャラクター評価ランキング4 盗賊キャラクター評価ランキング4 歌姫キャラクター評価ランキング4 【歌姫】MMR騎士評価ランキング 【傭兵】MMR騎士評価ランキング 【富豪】MMR騎士評価ランキング 【盗賊】MMR騎士評価ランキング 【汎用】MMR騎士評価ランキング 【汎用】MR騎士評価ランキング 要ログイン: 投票 並び替え: 評価(高い順) 評価(低い順) 投稿日時順 設定順(昇順) 設定順(降順) 投票数順(少ない順) 投票数順(多い順) 総投票数: 86 票 表示切り替え: 通常表示 3票以下も表示 【聡慧魔眼】闇堕型 富豪アーサー [6票] 10 Bad Medium Good 10 とりあえず使いやすい。その一言に限る。 10 あれから3泥が2枚増えたが、3c挑発に属性耐性にと使いにくい物しかない。3泥目的でまともに使える騎士はこれだけと言ってしまえるかもしれない。低コスト化の進む環境もあり3泥の要求率は増えているが、ほぼ闇堕ち1人で支えている。 10 全カード内で、汎用性一位だと思えるほど強いですね。他職に入れても、手札回し、闇光チェイン、ステータス底上げ、と十分すぎる仕事をしてくれます。 コメント(6)» 【慈愛の妖精】華恋型ドモヴォーイ(富豪) [3票] 9.7 Bad Medium Good 9 物理攻撃力の【15%】も防御UPに上乗せしてくれるカード。ただドロー無しが辛い。がしかしそれも防御UPで打ち消すほどの威力がある。 10 あれから3T超強防御が一気に増えた上にライゼルなんて出てきたが、それでも2T以内の短期間強両面バフなら未だこれが強い。でもただの強防御としては今後デッキに入らない事も増えてきそう 10 バフ次第で全防御2万近く張れるうえ2cの強カード ヘスティア等と組み合わせれば使いやすい ただし発動タイミングが歌姫の支援より速めなので注意 コメント(3)» 【呪われし幼剣】逆行型ベイリン [3票] 9.7 Bad Medium Good 10 HP上昇のお陰で使いやすいカード。全体攻撃なのも良い。 9 攻撃のみだが使える威力の1c全体かつ2泥なので闇ボス相手には十分入る。高いHP上昇効果は要するに攻撃できる聖エニード。富豪の大事な仕事もちゃんと2泥でこなす 10 泥2付き多段殴りカード、富豪が殴り職となった今ではほぼ必須に近い コメント(3)» 【王の影】浸食型モードレッド(富豪) [5票] 9.2 Bad Medium Good 7 ロウエナが出たのでこっちはもうお役御免 10 チェイン無しだと全防御2000程UPとやや少なく見えるが3ターン効いてくれるので十分コストに見合ってる。チェインがつながれば十分すぎる働き。 反射は強い人と組むと空気。弱い人と組むとメイン火力になる。 9 両面3T防御バフと反射と考えると汎用性は高い、だけど闇チェインなしでも問題なく使えるという訳でもないのでクエスト次第。 コメント(5)» 【彩虹の女王】感謝型ウアサハ(富豪) [6票] 9.2 Bad Medium Good 7 挑発で軽減不可能な攻撃だらけになったこと、泥3が3枚になったことでもう活躍の余地のないカード 10 4コスでも使うほど強かった挑発カードが能力そのままコストだけ2減った意味不明ぶっ壊れカード。初手発動可能+余ったコストで自強化or全体強化。富豪メインなら手に入れておきたい一枚ですね。 9 ほかの挑発カードも優秀な為、スキル部分だけみるとそこまで圧倒的強さは感じないが、基本ステータスを考慮すれば破格の性能ではある コメント(6)» 【剛毅天剋騎士】闇堕型セリシエ(富豪) [5票] 9 Bad Medium Good 8 強物防と全体物バフのセット。全体攻撃は邪魔になる時も有るが、最近は富豪も1回でも多く殴ってくれと言われる時も増えている。最近の強防御は更なるインフレで3Tが当たり前になり始め、逆に強防御要求こそ継続Tの関係で追い出される事が増えてきた。 10 物理であることを差し引いても単純に2コス物防上げつつ物理バフ撒けるパワーカードとして優秀 組み合わせで困るのは初手くらいだし使用感ではさほど問題は無い 8 優秀ではあるが、物理タイプのためかなり使い難い(とくに物攻バフ) コメント(5)» 【新世界の導者】感謝型ファルサリア(富豪) [3票] 8.7 Bad Medium Good 9 出て長いが未だに闇ボス相手の富豪必須騎士。エンチャ・耐性と光の中の一番のキーカード状態。3cだが手軽に使う物でなく重要な場面で使う強威力用なのでそれでいい 7 盗歌の光版、使いどころに気を付ければ言うまでもなく強い。またEXスキルが非常に強力 10 同時期に追加された歌賊(富豪)と同じ性能の別属性対応版 属性が限定されるが火力支援効果、属性ゆえに両面防御の上位互換の5589耐性は強い コメント(3)» 【真誠の強さ】闇堕型シルヴィア(富豪) [3票] 8.3 Bad Medium Good 9 妨害でほぼ耐風専用とはいえ性能自体はずば抜けている 9 風相手だと世界がかわる。対風最強カード。他属性相手でも使えなくはないが妨タイプのためあえてデッキに入れるようなカードではない 7 盗賊顔負けの物理デバフの数値。ただし富豪のデバフカードなので有効な場所はそう多くはない。デバフが有効だったり、盗賊も攻撃参加しなきゃならかったりする時に投入しやすい。風相手ならば耐性アップが付いてかなり安定はするがそれ以外の属性ではただのデバフカードなので注意していきたい。 コメント(3)» 【白鳥の女神】特異型シグルーン [4票] 8.3 Bad Medium Good 6 騎士メダル交換で手に入る2Tの強物防。HP依存で値は高めだがその重さと攻撃カードな使いづらさがネック。優秀な強物防は氷に勢揃いしているので最終的にはデッキから出ていくが、初心者はそれまでの間長く頼りにしていい。これがデッキから出たら中級者くらい。 10 防御バフがHP依存効果になったおかげで、とても強力なカードに化けましたね。単体攻撃の火力が高いので、早急に破壊したい部位なんかに有効かもしれませんね。 7 おそらく初期MMRの中で一番変わったカード。物防もチェインとHP次第ではコピペリ以上になるが問題点は3cと防御カードではないこと。これのせいでデッキに投入しづらいことが多々あり。 10 おまけだった防御効果にHP依存がついて主力に。圧倒的な防御力に加え、火力としても3c最強クラス。部位破壊のお手伝いができるほどのダメージを叩き出せる。 コメント(4)» 【七彩電脳少女】仮想型ウアサハ(富豪) [4票] 8 Bad Medium Good 6 闇エンチャ攻略なら間違いなくあると嬉しいカード、ただそれ以外だと5cで非常に重く、他のエンチャが入ってると邪魔。防御値は無条件でこれならそこそこ高め。 7 光ボスへのエンチャぶっぱ攻略の時に刺さる高威力エンチャ。ただし凄まじく重い。集中火力の要る重要な場面で使うキーカードであり、何も考えずに適当に入れたりしてはいけない。物理攻撃してくる敵や弱エンチャでいい相手なら他のカードを検討する 10 エンチャ性能の高さがオンリーワン、これか王位アスレイがないなら、断絶クラスに立ち入ることはできないというレベル 9 性能だけなら評価10。 ただし使用用途が汎用的ではない追加ダメージを見なければ 防御性能ではほかの5コスト分のカードで代用可能かと コメント(4)» 【笑顔の女神】異界型 女神ヘスティア(富豪) [4票] 7.8 Bad Medium Good 8 バフは優秀おまけに+2泥とバフ系では優秀。ライゼルやロリオイフェでもなんとかなるがこれが要求されるような難易度は今のところない 7 物理バフが主目的で使われると思うがMMRとしてはパッとしない。ドロソとしてもチェインが必要で有効色以外では微妙。反射を目的として使いたい場合も、強敵の場合はこれに使う2cを他の防御カードに使ったほうが良いのがほとんど。 8 反射はおまけ程度 2コス2T物理バフとしてみれば使いどころはあるがMMRとしてややイマイチ感は否めない コメント(4)» 【双頭の雷光龍】感謝型クーホリン&レウィ(富豪) [4票] 5 Bad Medium Good 2 実質アリーナ専用カードに近いのに富豪の仕様上攻撃カードのみにする必要があり尚且つそれでもあまり出してくれない上、カード自体の優先度が低くMMRの価値すらない 6 攻略→光エンチャでよくない? 魔バフにしても5cの性能にしては低すぎる アリーナ→MMR盛ってぶっぱすればそれなりに強い 5 現状ではアリーナで使えるぐらい、だけど他の職と違って他の全体とほぼ変わらない発動順。5cは重過ぎる。 7 5cのため火力が高い富豪の数少ない〆のブッパカード、そして魔防もHP次第では10000前後が3ターン、硬い しかし後半に富豪がぶっぱというコンセプトで考えると、汎用性がかなり低い、アリーナ用でありボス攻略には汎用性は低い コメント(4)» 課金補助有りGamerch公式ライター募集中 このページをシェアしよう! タグ タグ一覧>