【星典魔道】複製型フェデルマ
(7コメント)
	
		拡縮 投票コメント
	
	コメント一覧 »
	
	
		
		
			
		
		
			
				
		
	
		
	
	
- Good
- Medium
- Bad
- 10 很好用!!!!!!!!!!!!
通常スキル 妖式/魔氷膨開(イリィアイススウェル)
覚醒スキル 妖式/魔氷膨開(イリィアイススウェル)
味方全員/2T/魔法防御を1265(2327)アップ 味方全員ドロー+1 【自分/2枚以上】魔法防御アップを全防御アップに変更
追加スキル 枚数
【自分/2枚以上】魔法防御アップを全防御アップに変更
進化前 【妖精】複製型フェデルマ
乖離進化 【運命の宣告者】複製型フェデルマ
因子覚醒/限界突破 
EXスキル 
プロフィール 【螺旋の妖精】マスターダークキラリー、【螺旋の妖精】ハイダークキラリー×3
備考(入手方法など) 
セリフ一覧
| 発言場所 | セリフ内容 | ボイス | 
|---|---|---|
| 攻撃時 | ||
| 探索時(出発時) | ||
| 探索時(宝発見) | ||
| 強化時 | ||
| 強化時(LvMAX) | ||
| 進化時 | ||
| 入手時 | ||
| DL中 | 
一覧ページにて記載しています。
|  EXスキル一覧はこちら | 
▼情報メモ
▼ 騎士カード
最大レベル
コスト別 攻撃・回復ステータス反映率
▼ 召喚スフィア
最大レベル
攻撃ステータス反映率
▼ 伝承カード
ガチャ限定
イベント報酬 
▼ 検索最大レベル
| N | HN | R | SR | UR | MR | MR+ | MR++ | MMR | 円卓型 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 15 | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 | 65 | 70 | 80 | 99 | 
| 1c | 2c | 3c | 4c | 5c | 8c | 9c | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 100% | 130% | 150% | 180% | 250% | 100% | |
▼ 召喚スフィア
最大レベル
| 無 | + | ++ | +++ | ++++ | 
|---|---|---|---|---|
| 40 | 50 | 60 | 70 | 80 | 
| BRONZE | GOLDEN | PLATINUM | 
|---|---|---|
| 100% | 130% | 180% | 
▼ 伝承カード
ガチャ限定
| 進化 | 無 | + | ++ | +++ | ++++ | 
|---|---|---|---|---|---|
| 最大レベル | 80 | ||||
| チャージターン | X+1 | X | |||
| 消費ゲージ | Y+15 | Y+10 | Y+5 | Y | |
| アビリティ | 1~3 | ||||
| 進化 | 無 | + | ++ | +++ | ++++ | 
|---|---|---|---|---|---|
| 最大レベル | 80 | ||||
| チャージターン | X+1 | X | |||
| 消費ゲージ | Y+15 | Y+10 | Y | ||
| アビリティ | 1 | 1~2 | 1~3 | ||
レア別
属性別
スキル別
騎士カード以外
| 傭兵 | MMR MR++ MR UR SR | 
| 富豪 | MMR MR++ MR UR SR | 
| 盗賊 | MMR MR++ MR UR SR | 
| 歌姫 | MMR MR++ MR UR SR | 
| その他 | MMR MR++ MR UR SR | 
| 全職低レア | R HN N | 
| 火属性 / 風属性 / 氷属性 / 光属性 / 闇属性 / 多属性 | 
| 物理 / 魔法 / 支援 / 防御 / 妨害 / 治癒 | 
| スフィア・召喚スフィア / 伝承カード | 
			コメント(7)
		
	- 
	
		
			
			なんで絵師変えてんだよ
 がっかりだ
 tecoさんが嫌いなわけじゃないけど0
- 
	
		
			
			タンザやMEIKOを使っている人には自明の事だと思うけれど、
 このタイプのカードが一番活きるのは「1T目の魔法防御展開が必須、かつ後々できれば物理にも対応したい」相手。今回で言えば一条将輝やゴルチア。
 初手切りで最適解になることはないが次善の手として一定の仕事を果たしてくれるので、手札事故の確率を下げデッキの安定性を押し上げてくれる。
 逆に言えば、初手で切り出すのがためらわれるような相手にはこれよりも叢雲やスカ(やタンザMEIKO)を優先すべき。返信数 (1)6- 
	×
	
		
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.92972015
				
												
				
  
    通報
  
			
			タンザもMEIKOも序盤物理、後半魔法の敵用だったから逆順のこれ出てくれてかなり嬉しい
 氷のいい魔バフもエレインレウィくらいで少なかったし二重に必須1
 
- 
	×
	
		
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.92972015
				
												
				
  
    通報
  
			
			
- 
	
		
			
			ぶっちゃけ7c以内に倒せない敵が少なすぎて条件が3t以内の源氏や闇凛、無条件のロリスカが安定するせいで必須にはならないな。
 これ使えるの5c以降限定。4c以内ならリタと闇クエで使うだろうが富豪は光優秀だから妥協でしかコレ入らん0
- 
	
		
			
			MEIKOやタンザナイトよりHPが高いのもポイント0
- 
	
		
			
			MEIKOの使い勝手知ってれば、十分使えるのが解るはず1
- 
	
		
			
			コスト3か・・・
 手回し用のコスト1は通常は積まないからな・・・
 元カードは通常使わなくなっているから乖離あるのみだね1
					
					削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
					
今後表示しない
				
 
				 
				 
                       
                       
                       
                       
                      