【乖離性ミリオンアーサー】めぐみん【断絶級】攻略情報と立ち回り解説
(45コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
めぐみん【断絶級】に戻る
コメント(45)
コメント
-
6c耐久で6cに両部位破壊後、魔防21万デバフ22000で83000までダメージ落とせました
ただしデバフに関してはExの計算がされてませんので
私の場合Exが氷68火22光22なのでもう少しデバフ値は上がっています
参考までにどうぞ0 -
魔デバフ足りねーって人はスイセンお勧め
魔カンストなら基礎値だけで12879いくよ返信数 (2)4
攻略法1:6c耐久ルート
・富豪が頑張って魔防御と耐性をはる
・盗賊もデバフ頑張る
・基本的にNG行動一回やったら全滅
攻略法2:アキレウスぱいせんルート
・6c本体にアキレウスぱいせん(orスタン系カード)を使って動きを止める運ゲールート
・動きを止めても元が弱すぎると8cに全滅(ここすらもスタン狙うっていう手もあるが…)
・富豪が頑張って魔防御と耐性をはる
・盗賊もデバフ頑張る
・基本的にNG行動一回やったら全滅
攻略法2:アキレウスぱいせんルート
・6c本体にアキレウスぱいせん(orスタン系カード)を使って動きを止める運ゲールート
・動きを止めても元が弱すぎると8cに全滅(ここすらもスタン狙うっていう手もあるが…)
返信数 (2)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.101067105
通報
攻略法3:5cに両部位破壊6cに締めないと死ぬルート
・序盤富豪が挑発してデバフを引き受ける
・盗賊が3番タゲ100必須
・歌姫はバフやクリを頑張る
・歌姫がジャンヌ投げなかったら、4cに義賊、5cにブラコン+めぐみん、6cに引き戻し+αで締め
・歌姫がジャンヌ投げたら、4cブラコン+α、5c義賊+めぐみんでもいい0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.101067119
通報
攻略法1は、たぶん全職がきつい。杖も相当硬いので、氷結とかで削りたい。
攻略法2は、運ゲーな分、敷居はそんなに高くない。
攻略法3は、円卓用意できるなら、一番楽そう。でも、若干運要素ある。0
断絶ソロアキレウスで行動止めれば地獄デッキで勝てますよ。上限突破二枚ない人は難しいですが
1
自分富豪で6c耐えられないんだけど、未熟?
そもそも一人で耐えきれるだけの防御ってこれ貼れるん?
そもそも一人で耐えきれるだけの防御ってこれ貼れるん?
返信数 (4)
0
断絶からは50%防御無視付いてるから
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.101067027
通報
攻撃倍率じゃなくて貫通でしたか
久しぶりに第一ガラハ……は無いな、まだキサクラの方が使える0
6cの耐え方ってありますか?それまでに勝負決めないといけない感じかな。
返信数 (6)
0
天恵無銘やアレク無し水魔防ex60でも20万張れたよ
結構言われてるロンファが今回かなり働いてくれます。
でも、今回はアレミラ等の強防御よりエニード入れたりしてHP上げて耐えた方がいいと思う。
デバフにもよるけど体感魔防15万付近で12万ダメ位だから若干富豪の負担は減るかな?
結構言われてるロンファが今回かなり働いてくれます。
でも、今回はアレミラ等の強防御よりエニード入れたりしてHP上げて耐えた方がいいと思う。
デバフにもよるけど体感魔防15万付近で12万ダメ位だから若干富豪の負担は減るかな?
0
そっかぁ
かなり敷居高いけど頑張ってみます
教えてくれてありがと
お礼が遅くなってごめんなさい
かなり敷居高いけど頑張ってみます
教えてくれてありがと
お礼が遅くなってごめんなさい
0
魔デバフ重要やな。
0
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない