【乖離性ミリオンアーサー】アクセラレータ(闇風)【断絶級】攻略情報と立ち回り解説
タグ一覧
>最終更新日時:
![](https://cdn.static.gamerch.com/js/lazyload/lazyload.png)
アクセラレータ(闇風)【断絶級】概要情報
開催期間
2019年7月8日メンテナンス後 ~ 2019年7月16日12:59 |
ウアサハメモ・攻略のヒント
【断絶級】デッキHP目安:90000 敵属性:闇風 心象:[堕落][技巧]
敵の攻撃力が大幅に上昇しています。
特に協力な単体攻撃があるのでご注意ください。
敵の攻撃力が大幅に上昇しています。
特に協力な単体攻撃があるのでご注意ください。
【断絶級】攻略情報と立ち回り解説
![]() | |
消費クエスト | 経験値 |
---|---|
30(60×1/2ボーナス) | 2400(1200×2倍ボーナス) |
敵情報
名前・心象 | 属性 | HP | 防御値 | デバフ上限値 | 耐性値 |
---|---|---|---|---|---|
アクセラレータ [堕落] (本体) | 闇 | 34億 | 0 | 30,000 | 火・光:200万 他:2000万 |
黒い翼 [技巧] (2番) | 風 | 5億 | |||
黒い翼 (3番) | 闇 | 9億 |
行動パターン
敵の火力面や行動に違いはなく、耐える分には楽。
闇と風の2属性の攻撃を受けるため、耐性アップするときは注意が必要になった。
敵の耐久面は次のような修正がかかっている。
- ①本体と③黒い翼の属性が変更
- HPが増加
- 耐性が増加
- 光も弱点になった関係で、光耐性や感電効率も火と同じ値に調整
断絶級攻略
の2点。
手札をしっかり回して体制を整え、反射ダメージを受けても平気なよう一気に撃破したい。
②黒い翼が風属性なので弱点を突きにくいもののHPが低い。
光全体攻撃で撃破するにしても、ターゲティングは①本体で大丈夫。
傭兵
富豪
盗賊
歌姫
おすすめカード
傭兵
カード名 | 評価 | 役割 | 理由 |
---|---|---|---|
富豪
カード名 | 評価 | 役割 | 理由 |
---|---|---|---|
盗賊
カード名 | 評価 | 役割 | 理由 |
---|---|---|---|
歌姫
カード名 | 評価 | 役割 | 理由 |
---|---|---|---|
召喚スフィア
召喚スフィア名 | 評価 | 理由 | |
---|---|---|---|
天恵 | 使用 | ||
伝承カード(トランスアビリティ)
伝承カード名 | アーサータイプ | 理由 |
---|---|---|
▶聖剣杯の攻略はこちら
コメント欄へはクエスト攻略に限定したコメントをお願い致します。
自分のデッキに不安がある場合はデッキ相談所へ。
愚痴等の不満がある場合は愚痴 掲示板へ。
コメント(0)
コメント
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない