キマイラ2

(1392コメント)  
最終更新日時:

キマイラ2協力プレイ募集掲示板
▲協力プレイ募集したい方はこちらのページで募集してください
コメント欄はこちら

ゲリラ時間割

期間11/17、19、21、23、25、27、29
時間 7:00~9:00/12:00~13:00/18:00~19:00/21:00~22:00/24:00~25:00

中級

消費クエスト経験値画像
15150not found
ボス情報
光属性
キマイラ
ライオンヘッド
ゴートヘッド
風属性
スネイクヘッド
ドロップ情報
【騎士】第二型ローンファル
【応援の妖精】チアリー
【応援の妖精】スーパーチアリー
おおきなメダル
and ダンまちメダル
計100前後 
金学ボタン×5前後 

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
キマイラ
(防御0)
250,000地割れ攻撃魔法攻撃全体3,0004,8c
突進攻撃物理攻撃
物理防御デバフ
魔法防御デバフ
全体3,000
全体500
全体500
5,7,9c
ライオンヘッド
(防御0)
75,000ブレス攻撃物理攻撃
回復量デバフ
全体2,000
全体250
3,6,10c
毒状態時ダメージダウン、回復量デバフ無し
ゴートヘッド
(防御0)
75,000ドローダウン付き攻撃魔法攻撃
ドローダウン
単体1,050
単体1
奇数cに1回
通常攻撃魔法攻撃単体1,050奇数cに1回
毒状態時攻撃回数が1回減少
封印付き攻撃魔法攻撃
封印
単体1,050
単体1
偶数cに2回
毒状態時攻撃回数が1回減少

上級

消費クエスト経験値画像
25300not found
ボス情報
光属性
キマイラ
ライオンヘッド
ゴートヘッド
風属性
スネイクヘッド
ドロップ情報
【騎士】第二型ローンファル
【騎士】第二型イグレイン
【応援の妖精】チアリー
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー
おおきなメダル×500
or 虹学ボタン×1 
ダンまちメダル×280 
金学ボタン×10前後 

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
キマイラ
(防御0)
500,000地割れ攻撃魔法攻撃全体6,5004,8c
突進攻撃物理攻撃
物理防御デバフ
魔法防御デバフ
全体6,500
全体1,500
全体1,500
5,7,9c
ライオンヘッド
(防御0)
100,000ブレス攻撃物理攻撃
回復量デバフ
全体6,000
全体500
3,6,10c
毒状態時ダメージが1,500ダウン、回復量デバフ無し
ゴートヘッド
(防御0)
100,000ドローダウン付き攻撃魔法攻撃
ドローダウン
単体1,750
単体1
奇数cに1回
通常攻撃魔法攻撃単体1,750奇数cに1回
毒状態時攻撃回数が1回減少
封印付き攻撃魔法攻撃
封印
単体1,750
単体1
偶数cに2回
毒状態時攻撃回数が1回減少
スネイクヘッド
(防御0)
75,000デバフ付き攻撃魔法攻撃
物理攻撃デバフ
魔法攻撃デバフ
単体2,250
単体3,000
単体3,000
奇数c
毒付き攻撃魔法攻撃
単体2,250
単体2,000
偶数c


超級

消費クエスト経験値画像
35600not found
ボス情報
光属性
キマイラ
ライオンヘッド
ゴートヘッド
風属性
スネイクヘッド
ドロップ情報
【騎士】第二型ローンファル
【騎士】第二型イグレイン
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー
おおきなメダル×250
or 虹学ボタン×1 
けもみみメダル×800 
金学ボタン×16前後 

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
キマイラ
(防御10,000)
(属性倍率
闇180%)
(デバフ上限値
3,500)
1,150,000地割れ攻撃魔法攻撃全体13,5004,8c
突進攻撃物理攻撃
物理防御デバフ
魔法防御デバフ
全体13,500
全体4,500
全体4,500
5,7,9c
ライオンヘッド
(防御10,000)
(属性倍率
闇180%)
230,000ブレス攻撃物理攻撃
回復量デバフ
全体13,000
全体1,000
3,6,10c
毒状態時ダメージが3,250ダウン、回復量デバフ無し
ゴートヘッド
(防御10,000)
(属性倍率
闇180%)
(デバフ上限値
1,000)
230,000トラップ付き攻撃魔法攻撃
トラップ
単体2,500
単体3,000
奇数c
毒状態時トラップダメージがダウン
封印付き攻撃魔法攻撃
封印
単体2,500
単体1
偶数c
毒状態時攻撃回数が1回減少
スネイクヘッド
(防御10,000)
(属性倍率
火200%
闇50%)
(デバフ上限値
2,000)
200,000デバフ付き攻撃魔法攻撃
物理攻撃デバフ
魔法攻撃デバフ
単体3,500
単体5,000
単体5,000
奇数c
ドローダウン付き攻撃魔法攻撃
ドローダウン
単体3,500
単体1
奇数c
炎上状態時攻撃回数が1回減少
毒付き攻撃魔法攻撃
単体3,500
単体2,000
偶数c
規定ダメージを与えると毒ダメージが1,000

超級攻略


超弩級

消費クエスト経験値画像
45600not found
ボス情報
光属性
キマイラ
ライオンヘッド
ゴートヘッド
風属性
スネイクヘッド
ドロップ情報
【騎士】第二型ローンファル
【騎士】第二型イグレイン
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【応援の妖精】ミリオンチアリー
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー
おおきなメダル×400
or 虹学ボタン×1 
けもみみメダル×10,000 
金学ボタン×20前後 

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
キマイラ
(防御15,000)
(属性倍率
闇180%
火35%)
(デバフ上限値
5,000)
1,700,000地割れ攻撃魔法攻撃全体18,5004,8c
突進攻撃物理攻撃
物理防御デバフ
魔法防御デバフ
全体18,500
全体5,000
全体5,000
5,7,9c
強全体攻撃物理攻撃
物理攻撃バフ
全体17,000
単体5,000
キマイラの残りHPが一定値を下回ると上記の代わりに使用
ライオンヘッド
(防御15,000)
(属性倍率
闇180%
火35%)
(デバフ上限値
4,000)
360,000ブレス攻撃物理攻撃
回復量デバフ
全体16,000
全体1,500
3,6,10c
毒状態時ダメージが4,000ダウン、回復量デバフ無し
ゴートヘッド
(防御15,000)
(属性倍率
闇180%
火35%)
(デバフ上限値
1,500)
360,000トラップ付き攻撃魔法攻撃
トラップ
単体5,500
単体9,000
奇数c
毒状態時トラップダメージが5,000
封印付き攻撃魔法攻撃
封印
単体5,500
単体1
偶数c
毒状態時攻撃回数が1回減少
スネイクヘッド
(防御15,000)
(属性倍率
火200%
闇50%↓)
(デバフ上限値
2,500)
280,000デバフ付き攻撃魔法攻撃
物理攻撃デバフ
魔法攻撃デバフ
単体6,500
単体?
単体?
奇数c
ドローダウン付き攻撃魔法攻撃
ドローダウン
単体6,500
単体1
奇数c
炎上状態時攻撃回数が1回減少
毒付き攻撃魔法攻撃
単体6,500
単体7,000
偶数c
規定ダメージを与えると毒ダメージが3,500

行動パターン

ゴート・スネイクは全て魔法攻撃。
本体は一定HP以下で全体物理攻撃モード
本体 ライオンヘッド ゴートヘッド スネイクヘッド 備考
ターン数(コスト)弱体時
変化パターン→
毒状態時
全体物理火力-4,000
回復力デバフ無し
毒状態時
トラップダメージ9000→5000
封印攻撃1回減少
奇数ターン(炎上時)
→ドローマイナス攻撃1回減少
偶数ターン(規定ダメージ25k)
→毒ダメージ3500
1(3) 全体物理(16,000) トラップ付与攻撃(5,500)×2 物魔両攻撃デバフ攻撃(6,500)
ドローマイナス攻撃(6,500)×2
2(4) 全体魔法(18,500) 封印攻撃(5,500)×2 毒付与攻撃 (6,500)
3(5) 全体物理(18,500)
+物魔防デバフ(-5,000)
トラップ付与攻撃(10,500)×2 物魔両攻撃デバフ攻撃(11,500)
ドローマイナス攻撃(11,500)×2
4(6) 全体物理(21,000) 封印攻撃(10,500)×2 毒付与攻撃(11,500)
5(7) 全体物理(23,500)
+物魔防デバフ(-5,000)
トラップ付与攻撃(15,500)×2 物魔両攻撃デバフ攻撃(16,500)
ドローマイナス攻撃(16,500)×2
6(8) 全体魔法(28,500) 封印攻撃(15,500)×2 毒付与攻撃(16,500)
7(9) 全体物理(28,500)
+物魔防デバフ(-5,000)
トラップ付与攻撃(20,500)×2 物魔両攻撃デバフ攻撃(21,500)
ドローマイナス攻撃(21,500)×2
8(10) 全体物理(31,000) 封印攻撃(20,500)×2 毒付与攻撃(21,500)
似ている敵:キマイラ

超弩級攻略

  • 敵の部位は光属性風属性
    • スネイクヘッドが風
    • デッキは闇・火をメインに用意
  • 対応状態異常は炎上
    • 炎上は効果薄め(3cに切れないかぎり5cの1回しか意味なし・3c切りは他の数字を軽減できないので危険)

  • 敵の属性と対応状態異常が変更になった以外は前回のキマイラと同じ動き。
    よって攻略の方針としては前回のものと(チェイン条件や状態異常を適宜読み替える以外)一緒となる。
  • すなわち、前~中盤は魔防主体、後半は物防主体という塩梅。富豪はスフィアなどで全体物防を入れておくとフォローしやすい。
  • 盗賊は(用意する水準は高いままであるものの)若干デッキを組みやすくなった代わりに、
    歌姫デッキ構築難度が以前にも増して上昇。富豪もチェイン意識が難しいか。
  • 傭兵のアロンダイトや盗賊のグラゲに相当するカードが火属性に殆ど存在しないので6c蛇の破壊難度が上昇。
  • 傭兵歌姫にバフを要求しないこと。
    入れられるとしたら、封印解除を兼ねたソフィかスフィアぐらいしかない上、回復以外に手が回らないので自力で何とかするのが大前提となるが、幸い、防御力は大して高くないのがせめての救いである。
    • どうしても歌姫からのバフが欲しいのであれば、固定か難易度を1つ下げた方が得策である。

おすすめカード & 立ち回り方

傭兵([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【騎士】カード名

【騎士】カード名
立ち回り
覚えておくべき仕様
  • 偶数ターンはスネイクヘッドに25,000以上の規定ダメージを与える必要がある。
    毒ダメージが7000から3500となるため、6cにスネイクヘッドを破壊する場合は、規定ダメージを意識するのは4cのみ。
  • ライオンヘッドは1ターン目(3c)、4ターン目(6c)、7ターン目(10c)にしか行動しない。
    よって、6cにライオンヘッドを破壊できなければ、しばらくライオンヘッドに攻撃をする必要はない。
  • 以上より、スネイク≧ゴート>ライオンの順に部位破壊を狙うとよい。
    • デッキに火属性の攻撃カードは3枚が目安。多すぎるとスネイクヘッド破壊後に身動きが取れなくなることがありうる。
      • 逆に火属性カード少なすぎると、6cで火属性カードすら出なかったり、火力が足りなくて破壊できないこともありえる。
  • ドローが足りなければしっかりカードを整え、一気に勝負を決めるとスピード撃破に貢献できる。途中で息切れしてしまうと、味方もろとも強攻撃の餌食となってしまう。


富豪([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【騎士】カード名

【騎士】カード名
立ち回り
覚えておくべき仕様
  • 物理攻撃は1ターン目(3c)に1回、3ターン目(5c)から5ターン目(7c)まで各1回ずつ行う。
    • 更に、HPが減ってきたら毎ターン1回ずつ、全体に行う。
    • それに対して魔法攻撃は1ターン目から5回、2ターン目に3回、3ターン目にまた5回と、圧倒的に魔法攻撃の回数が多い。
  • ドローマイナス攻撃がとにかく多く、非常に厄介になる。
    • また、ドロー効果を持たない騎士カードは2cであり、且つ、強めの効果でないと使用するのは推奨されない。
  • ゴートヘッドにデバフが1500、蛇にデバフが2500しか効果が出ない。
    • つまり、本体の地割れ以外の魔法攻撃の軽減は、ほぼ富豪全てが頼りになる
  • 部位破壊が進み、HPが少なくなると毎ターン全体物理攻撃を使ってくるようになるの、で注意をしたい。

  • 以上より、魔法防御バフをメインにデッキを構成していくこととなる。
    • 単純に考えても、物理防御バフの5倍の効果があると考えられるため、物理防御バフはよほどのカードでないと採用がしづらい。
    • 物理防御バフの候補は、ドロー+2の効果を持つ、半獣型クルースニクが有力。
      • これらを出せるのは6c以降。「制圧型コルグリヴァンス」や「異界型初音ミク -マジカルミライ-」でもない限り、物理防御バフを早いターンに出してしまうと、誰かがやられてしまうと考えるべき

  • 挑発は有効だが、考えなしに乱射すると、今度は歌姫の回復が追いつかなくてやられるてしまうので注意。
    • 2ターン目(4c)は「納涼型歌姫アーサー」を使って挑発することで、封印攻撃が無効化できる。
    • 3ターン目(5c)は各攻撃デバフを引き寄せられる効果が非常に大きい。他アーサーのドロー減攻撃も気にならなくなるのも評価点である。
    • 4,5ターン目(6cと7c)は純粋な防御目的。
  • 基本的にどこかで挑発すると、次はゴートヘッドを破壊するまで防御が足りないので、挑発を採用するなら2、3枚は積むこと。
    • カードの候補としては、前述の「納涼型歌姫アーサー」に加え、「特異型第六天魔王」や「土間うまる」は貴重なドロー+2の枠としても機能できるので、有力である、
      • これら以外では、「異界型初音ミク -しきみ-」や「バハムート」も圧倒的な魔法防御を得られるのが強い。
      • しかし、これらのカードを使用した次ターンは、コストのほとんどが持っていかれてしまうので、魔法防御バフがおろそかになってしまう。
        手持ちの騎士カードが充実していれば、2~3cの挑発カード+魔法防御バフの組み合わせの方が安定する。

  • 終盤にさしかかると、今度は全体物理攻撃を毎ターン行ってくるので、今度は物理防御が欲しくなる。
    • スフィアや物理魔法の両面防御バフを持っていれば、ここで活用できる。
      • 半獣型クルースニク」などがあると嬉しいのも、実はこの辺りからである。
      • ただし、ここのために序盤の魔法防御を捨てしまっていては元も子もないため、物理防御バフの積みすぎは注意。
    • 一応、手札事故になった時の対応として、6cで物理防御バフを切ってしまうのも1つの手ではある(6~7cにかけての全体攻撃は物理のため)。

  • 6cに必要な火属性カードを確保しつつ、いかにドロー+2と魔法防御を入れながら闇属性チェインを行うかが重要である。
    • 更に、ここで5cの挑発を絡めるとなると、デッキのバランス面で構築難易度が高い。この構成が、富豪の腕の見せ所だろう。

盗賊([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【騎士】カード名

【騎士】カード名
立ち回り
覚えておくべき仕様
  • ゴートヘッドへのデバフは1500、スネイクヘッドには2500までしかデバフ効果が入らない
    • それに対し、本体には普通にデバフが入り続ける。
  • ライオンヘッドのデバフ上限は4000。毒を入れると3000程度になる模様?(未検証)
  • ライオンヘッドに毒を入れると、その時点から全体の火炎ブレスの威力が4000低下し、回復デバフの効果が消滅する。
  • 一方、ゴートヘッドに毒を入れると、今度はトラップカードの威力が4000低下し、封印攻撃の回数が1回減少する。
  • スネイクヘッドに炎上を入れると、奇数ターンのドロー減少攻撃の回数が1回減少する。
    • また、スネイクヘッドは偶数ターンは毒ではなく、規定ダメージ(25000)を与える必要がある。
      • 規定ダメージを与えることができると、そのターンで発生する毒ダメージは7000から3500になる。
      • 6cにスネイクヘッドを撃破する場合は、この規定ダメージを意識するのは4cのみ。

  • 以上より、相手の行動パターンをきっちり把握し、的確にデバフと状態異常の付与、そして攻撃を行う必要がある。
    • ゴートヘッドとスネイクヘッドにはデバフの上限があるので、本体にいくらでも効く物理攻撃デバフのほうが優先される。
      • 部位に対する物理攻撃デバフも重要である。
      • 例えば、4cに「異界型本場切絵」を出すなら本体だが、5cは状況次第ではライオンヘッドから本体に変える、など。
  • どのターンで何のデバフを使えば効率よくダメージを軽減できるかを研究する必要がある。

  • 炎上カードは、3cに打てないと無駄になりやすい。基本的に効果が強い魔法デバフとしてみればいいが、若干過剰になってしまうことがある。
    • ただし、火属性チェインとしては非常に有用なので、デッキバランスを考えながら投入したい。


歌姫([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【騎士】カード名

【騎士】カード名
立ち回り
覚えておくべき仕様
  • ライオンヘッドに毒を入れるとブレスの威力が4000低下し、回復デバフ効果が消滅する。
  • 奇数ターンにゴートヘッドからトラップ攻撃が2回
  • 偶数ターンにゴートヘッドから封印攻撃が2回(毒状態なら1)
    • 封印対象は回復カード以外の騎士カード
  • 偶数ターンにスネイクヘッドから毒攻撃(毎ターン7000)
    • 偶数ターンは規定ダメージ(25000)を与えると、毒のダメージが3500に減少する。

  • 以上より、状態異常解除は毒、封印、トラップの3種類を求められることになる。
    • 優先順位は封印>毒≧トラップ。
      • デッキとしては、封印解除1~2枚、毒解除1枚、トラップ解除0~1枚あるとよいだろう。
    • 毒は4cで規定ダメージを出していれば一人が3500と比較的軽くなるので、解除を焦る必要はない。

  • 全体攻撃を毎ターン行ってくるため、全体回復を多めにデッキに入れる必要がある。
    • とはいえ、イベントや妖精のクエストで得られる解除カードはほとんどが単体のため、非常に乏しくなってしまう。
    • おまけに、初手で盗賊が毒効果を与えられなければ、回復デバフまで貰ってしまい、非常に厳しくなる。
      • よって、回復を上げるカードや、火・闇属性チェインできるカードが重要となる。
  • 逆に、攻撃バフカードを入れる余裕はないと考えるべき。
    • そこまで固い敵というわけでもないので、1枚入れれると上出来であるが、別にスフィアだけでも十分である。
      • 攻撃バフを入れていて回復が足りないと感じたら、まずは攻撃バフカードを抜いて解除や全体回復に充てよう。

  • ガチャ限のカードがモノを言うことになってしまいがちである。
    • これらが十分なレベルで揃っていなければ、攻撃バフカードを絶対に入れてはいけない。回復とチェインに専念すべし。





自分のデッキに不安がある場合はデッキ相談所へ。
愚痴等の不満がある場合は愚痴 掲示板へ。
コメント欄へはクエスト攻略に限定したコメントをお願い致します。

コメント

旧レイアウト»
1392

この掲示板は閲覧のみ可能です

    • No.90586306
    • 257520669B
    • ななしのアーサー王
    富豪はここ挑発いる?
    するなら何Cかな?
    • No.90586114
    • 80D62FBB40
    • ななしのアーサー王
    C3の歌姫は、何がベストかな?
    ①コスト1(UMR、バーサーカー)+回復量UPコスト2
    ②回復量なしの防御力UP付き?
    • No.90586083
    • 80D62FBB40
    • ななしのアーサー王
    歌姫から盗賊へ
    単独毒を投げるならライオンからにしてくれ
    ライオンに毒しないのにトラップカードをC4で使う盗賊
    歌姫は万能ではありません
    回復量があってはじめて全快に出来ます
      • No.90586650
      • 0549AFA68B
      • ななしのアーサー王
      ぶっちゃけ“状況次第で”踏み抜くけどな、例えライオン毒なしでも
      それが出せるか出せないか把握できてない盗賊はもう知らん
      • No.90587324
      • 1573FE55AD
      • ななしのアーサー王
      4c山羊に毒いれないと封印攻撃の回数が増えるがよろしいか?
      • No.90587443
      • 04894FBBB3
      • ななしのアーサー王
      毎回そのお願いあるけど無理だ。と言うのもそれをやると6コス以降からHP全快から落とされるロシアン多発になる。
      悪いけど特殊な場合を除いて開幕に毒を撃つことはない。
      だだ、それでHPを全快できなくても歌姫に文句は言わん。(と言うかしろと言うほうが無理)今回の歌姫のチェインのしにくさは尋常じゃないからな…。
    • No.90586069
    • 8ACF23D565
    • ななしのアーサー王
    歌姫で朝いろいろ試したが、序盤に回復バフより魔防バフを優先するスタイルが(俺の手持ちの中では)一番安定した。
    具体的には朱雀とか観月富豪を採用する。大女王は流石に重いと感じたから切ったが。
    初手からエリーゼを回復バフやリジェネより優先して投げる。受けるダメージががっつり減るから回復難易度が全然違う。
    ちなみに全体回復の色は黒より赤を優先したほうが序盤でチェイン繋がりやすい。
    歌姫で解除しながら回復とか間に合わねー!と思ってる人は受けるダメージのほうを減らしに行くっていう手も紹介する。
      • No.90586223
      • F8619FD103
      • ななしのアーサー王
      ちなみにその場合は3cライオン毒入ってましたか?
        • No.90586375
        • 7CB12313AF
        • ななしのアーサー王
        3cに1c回復アップとイゾルデ(毒)を自分でやればいいんじゃね!
        • No.90586383
        • 8ACF23D565
        • ななしのアーサー王
        入ってる時と入ってない時両方あったが、ライオン毒入ってたほうがやりやすかったな。
        富豪も魔防出してればロシアン発生しない、どころか源氏クラスならヤギのダメージ1までいくから、この場合は盗賊は毒優先でいい。
      • No.90586403
      • 8ACF23D565
      • ななしのアーサー王
      ↑のレスから、話それるが、初手イゾルデも試したんだ。
      確かに通れば強いし、7c以降のチェイン要員にもなるから無い選択ではないけど、一番回復辛い4c5cに腐ってるってのが辛すぎてやめた。
      今回の歌姫は4c5cをどう動いて切り抜けるかがかなり重要に感じた。ここが一番難しいわ。
    • No.90585746
    • B0ED747C43
    • ななしのアーサー王
    何ターンたっても歌姫が何一つ封印解除やトラップ解除くれない‥
    富豪で挑発入れたら7Cで一枚以外すべてカード封印
    その状態でチェインを狙おうとか煽り入れられてもどうしようもないんだよ‥
    • No.90585637
    • 5852EFAF01
    • ななしのアーサー王
    初手で炎上と毒が手札にあった場合、どっちを出すのが後々役に立つ? やっぱ素直にデバフしとくのがいいのかな
      • No.90585941
      • 7646E71D2D
      • ななしのアーサー王
      初手ライオンに毒くださいじゃないと初手はマイナスドローもあってだせる回復バフも限られるので回復致命的になります
      • No.90586071
      • 6092941A04
      • ななしのアーサー王
      前回のキマイラのページにある盗賊の立ち回り見ると良い
      3cは全体魔デバフ>蛇にエレックで炎上>4cに毒を山羊にかけれるなら金イゾをライオン>蛇に強魔法デバフ
      こんな感じじゃない今回のに直すと。
      全体魔法デバフ以外は人によって違うだろうけど3cは全体魔法デバフあればそれが一番良い
        • No.90586180
        • 7646E71D2D
        • ななしのアーサー王
        それは前回歌姫コルグリが最新ガチャだったから初手に1枚しか氷結ないなら4cにヤギ氷結しようってことね
        今回はコルグリ持ってきてない歌姫いないでしょ
        メダル交換できる上にテイルズコラボで300枚もらってるからね。本職歌姫ならアイドラでも使うし再優先で交換してないとおかしい
        • No.90586487
        • 8ACF23D565
        • ななしのアーサー王
        あんまりトラップ解除は関係ない気がするがな
        • No.90586497
        • 6092941A04
        • ななしのアーサー王
        3c魔デバフ優先は全体以外の被ダメが1になって全快させる必要がなくなる
        4cに山羊毒は封印攻撃の回数減少がメインで封印がばらけると5cにベイリン+毒解除でリジェネ出せなくなるし被ダメが1でも減らせるなら減らした方が良い1ターンは絶対使えないターンがあるんだから傭兵に封印攻撃2回かぶって4枚封印解かされたら6c蛇破壊がかなり厳しくなるし3c毒は金イゾ以外は6cに効果が無いから結果的に効果が薄い。
        トラップに関してはコルグリ出すのは基本6cじゃない?1枚しか入れれない上に5cにもトラップ攻撃来るんだから。
        • No.90586666
        • 7646E71D2D
        • ななしのアーサー王
        全快させる必要が無くなるじゃなくてまず毒入ってなかったら基本全快無理でしょ
        そもそもベイリン入る枠ないし封印ばらけたら傭兵優先で2c単体封印解除と女王でリジェネ
        6cはコルグリと2c封印解除でいいでしょ
        初手ライオンに毒入ってればその後全回復は絶対できるっしょ
        あとデバフ上限あるのお忘れなく
        • No.90587058
        • 6092941A04
        • ななしのアーサー王
        3cに富豪が2878系魔防を出し1人に攻撃が集中したと仮定した時の総ダメ量は
        ライオンに毒を入れた場合28110ダメ、弱酸エルを出した場合21354ダメ
        ライオンに毒を入なかった場合の回復デバフが約1500程2c回復2枚を出した場合3000程回復が低くなるが被ダメが7000程減っているのでエルを出した場合の方が回復量は減る。
        ベイリンが入る枠が無いと言うのはfateコラボ2以降から始めた人は火の封印解除がベイリンかソフィしか無いしソフィは封印される可能性があるので人によっては入る。
    • No.90585471
    • 0A4048EC85
    • ななしのアーサー王
    初手歌姫がエリーゼ見せてて、富豪がルドガー見せてきたから、ライオンに金イゾやったら
    歌姫は1コスバフ2枚、富豪ハッカ2号に変えて決定してくっそ笑ったわ
    決定するの待ってからじゃないと危険だな。ちな初手ロシアン当選した
      • No.90585756
      • 52ACA56712
      • ななしのアーサー王
      歌姫「こいつ山羊に毒投げたんじゃね?」
      富豪「3チェインダメだしルドガー止めとこ」
    • No.90585140
    • 26BB19AD19
    • ななしのアーサー王
    歌姫の名声枠って今回何が信用されますかね
      • No.90585370
      • CD9C9EBC98
      • ななしのアーサー王
      バーサーカーか火凜かな
      • No.90585480
      • B68F1CF2F5
      • ななしのアーサー王
      エリーゼで行ってる。
      朱雀は重いから、ちょっと厳しくない?
      3cの炎はベイリンしか入れてない。
        • No.90585709
        • 26BB19AD19
        • ななしのアーサー王
        エリーゼは100に出来なくて…
        自分も朱雀は入らないですね
        みなさんどうもです!
    • No.90584544
    • EEC3DEA31B
    • ななしのアーサー王
    傭兵の皆さん火は何枚持って行ってます?3枚だと今回6cまでにはきつい感じがして…
      • No.90585491
      • 5A56526183
      • ななしのアーサー王
      4枚あれば足りると思う
      チェイン安定するなら3枚でも余裕あるんだろうけど今回きついしね
      • No.90585615
      • 30304B6B8C
      • ななしのアーサー王
      4枚入れてます。
      闇はスフィアもあるし意外となんとかなる。
      • No.90586410
      • 3C0CDBB636
      • ななしのアーサー王
      レヴァ技ーサーネロの3枚と赤凛。5cトール赤凛6cレヴァ技ーサーでも壊せる。そのまま7c全体の流れが出来るからおすすめ。
    • No.90583649
    • 190DAF504A
    • ななしのアーサー王
    歌回復量アップと状態異常解除どちら良いです? 
    2C回復量カード多い、ライオン毒なしもは大丈夫 
    異常解除のカード、手札の事故高、回復量低い、でも他職手札の事故低。
    デッキ10枚十分不足の感じ
      • No.90583961
      • 94E8E695CF
      • ななしのアーサー王
      1cリジェネ2枚積んで、状態異常解除は封印2、トラップ1 、毒1と積めれば事故は比較的防げるよ
      ただ、残りの4枠でチェインしながら回復の課題は残されてるけどね
      あ、攻撃バフはソフィかスフィアだけでないと事故るよ
      • No.90585303
      • B68F1CF2F5
      • ななしのアーサー王
      今回も、どうしようも無い感じ。
      例えば、4cで軽減無しのトラップ付カード使われるとか、
      魔バフデバフが足りなくて削られすぎてるとかダメが偏ったとか、
      3c毒無くて回復デバフ喰らうとかすると、
      もう4c全快は相当な引き運が必要になる。
      後は運。
    • No.90563329
    • 6965E28DF6
    • ななしのアーサー王
    4cイゾルデで挑発5c防バフ(未リト)してるんだけど悪手なんかなぁ姫がよく抜ける
      • No.90566387
      • 499E27349A
      • ななしのアーサー王
      イゾルデがチェインし辛いからとか
      3c何出したかとかじゃない?
    • No.90563146
    • 6F458E0CBE
    • ななしのアーサー王
    45cに蛇破壊で6cぶっぱでだめなん?こんな糞雑魚もつれ込んでも7cで終わるでしょ?
    コメントを表示
      • No.90563354
      • 71225991A0
      • ななしのアーサー王
      それで安定して再現性あるなら流れ書いてどうぞ。
        • No.90563523
        • 6F458E0CBE
        • ななしのアーサー王
        3c蛇炎上挑発
        4c蛇攻撃挑発
        5c蛇撃破バフ挑発
        6cブッパ
        これでいいだろ!いい加減にしろ!
        • No.90563587
        • 71225991A0
        • ななしのアーサー王
        ぅゎっょぃ
        • No.90564086
        • 6F458E0CBE
        • ななしのアーサー王
        録にカードも揃ってないなら今季は自粛しろよ!
        1日あっても安定攻略解んないのか?
        ちょっとは調べてから文句いえよな
        • No.90564329
        • 71225991A0
        • ななしのアーサー王
        ネタのかガチなのか
        • No.90564523
        • F559B5C315
        • ななしのアーサー王
        5cで蛇壊すなら炎上いらんだろ…
        3c盗賊羊毒 兵バフ 富豪2T魔防挑発 姫リジェネ
        4c兵火2c2枚 族ペリド+火1c 富豪単体魔防 姫回復(富豪が受けるならHP20000↑あれば耐え切れる他職は本体の全体魔法しか受けないから)
        5c兵バフと2c火 族モドレ 肘凛 富豪挑発 姫ソフィ+回復
        蛇破壊
        6c兵バフ リオン 族クラッキー ロリヤ グリフ 富豪兵にスフィア+チェイン 姫バフ+チェインで終了
        固定の流れ
        • No.90566364
        • 499E27349A
        • ななしのアーサー王
        残念だけど固定じゃないと無理やねぇ…
        野良富豪にカイト求めたらアカン
        • No.90568811
        • 6F458E0CBE
        • ななしのアーサー王
        さんざん絡んできた方いますよね?参考にしたいんで貴方のデッキ見してもらって良いですか?
        安定しないだのネタだのって好きかっていってましたよね
        もちろん張れますよね?無能な俺に教えてくださいよ
        • No.90569300
        • 2528525DDD
        • ななしのアーサー王
        野良で安定クリアは無理ですね
        固定でどうぞ
        • No.90569517
        • B1617C622F
        • ななしのアーサー王
        人にデッキ見せろ云々以前に自分がそれでの野良攻略動画でも貼ればいいんじゃないですかね
        • No.90569877
        • 6F458E0CBE
        • ななしのアーサー王
        あぁそうゆうのいいんで早く貴方のデッキ張ってくれます?
        • No.90571301
        • 7C86AD5236
        • ななしのアーサー王
        ブロックしてもう触らんでおこうぜ?
        • No.90587329
        • D32C24636A
        • ななしのアーサー王
        炎上.挑発6枚積みですねわかりました
      • No.90577857
      • F559B5C315
      • ななしのアーサー王
      スレ主固定デッキこれだけど?
      何か問題ある?
      ちなみに野良は行きません
      コメント画像
      • No.90585345
      • 5A56526183
      • ななしのアーサー王
      6c撃破は野良で狙ってやるもんじゃないやろ
      一人強けりゃどうにかなるってもんじゃないし
      要するに個人のデッキ晒すとか正直無意味
      パーティ全員のデッキってなら話は通るだろうが
    • No.90560335
    • A720EA629E
    • ななしのアーサー王
    傭兵「別に、倒してしまっても構わんのだろう?」
    6c倒すんでバフくださいなんでもしまかぜ
    • No.90559667
    • 645A4F6C17
    • ななしのアーサー王
    傭兵は歌姫のバフをアテにしないこと。←ほんとこれ
    そもそも傭兵は単独で火力出せないようなら申し訳ないけど転職をオススメするよ
    最近の低コスバフガチャ限ラッシュで勘違いされてるようだけど歌姫の本業は味方の安定したHP確保と状態回復だから
    火力支援はあくまでおまけ程度、傭兵は歌姫に安定回復させてあげられる様にちゃんと自前で火力出そうね
      • No.90559783
      • 3C0CDBB636
      • ななしのアーサー王
      バフに関して歌姫目線で言わせてもらうと、ソフィくらいなら積めるし出せる。出すタイミングは他職次第だけど。
      今回のキマイラ程度で支援求める傭兵はガチャ回すなりで出直すべきだが、支援積めない歌姫もちょっとどうかと思うぞ。
        • No.90560138
        • 7BBC5255F7
        • ななしのアーサー王
        アテにしないでくれとはみんな書いてるけど積めないとは誰も言ってないでそ
        自分も1枚は積んでるけど野良じゃ機能する場面で出せるとは断言できないから結局アテにはしないでくれとしか言えない
        • No.90560270
        • 499E27349A
        • ななしのアーサー王
        (魔兵も居るんだけど冬服くれるの?)
        • No.90560392
        • DD22FFEE8A
        • ななしのアーサー王
        冬服くらいなら出せるけど傭兵以外のHPが凹んでたりすると無理だな
        ほとんどダメージ受けてない人に回復投げれるほど余裕ない
        • No.90566676
        • E8E5E7A4B0
        • ななしのアーサー王
        積めるけど、出せるとは限らないみたいな感じ。
        状態異常のかかり方やバフデバフ次第じゃ全快すら厳しいんだもの
        発狂モード入るくらいになればソフィとかスフィア投げる余裕はでてくるけどね
      • No.90560389
      • D4645FA257
      • ななしのアーサー王
      7コス以降でいいから何か頼む
      部位は柔らかいんだが本体が結構固くて
        • No.90560429
        • C133AEEB2C
        • ななしのアーサー王
        もうそこまで行くとスフィアしかないよね
        • No.90560510
        • 71225991A0
        • ななしのアーサー王
        歌姫の時はスフィア投げるし盗賊かつ魔兵ならトール月ウサするから頑張ってくだしあ。
        傭兵で行ったときそれだけでも嬉しかったわ。
        富豪では行ってないけど帝国って投げれるんかねぇ?あんま見なかった
        • No.90562253
        • 499E27349A
        • ななしのアーサー王
        帝国投げたいけど
        ①デッキコストが重くて手札回しに必死
        ②発狂入ったら物防スフィア狙いたい
        ③(持ってない人も居るっぽい)
        富豪盗賊で回った感じはこうかと
    • No.90559462
    • AD3E6B335D
    • ななしのアーサー王
    傭兵の皆さん
    他職からの支援当てにしないようにね。
    魔兵だろうが、物理だろうが自己バフで火力出そう!
    今回、他職さんは忙しいんだしさ。
    歌姫さんやる事多いんだから、支援要求しない。
    するなら、弩級じゃなく下の階級に行くべきよ。
    まあ、みんな分かってる人達だろうけど一応ね。
    支援要求する傭兵のせいで、支援いらない傭兵にまで影響出てくるから支援要求やめてお願い。
    • No.90559298
    • 023FDFB0A7
    • ななしのアーサー王
    既に情報書かれてたらスマンそ。
    10コスで、部位破壊終わって黄色ゲージの状態から、ファンネル+全体火炎ブレス(物魔見逃し)来たので、部位破壊済んでも油断しないほうが良さげ。
    10コスまでに倒しきるつもりのほうがいいね。
      • No.90559341
      • 023FDFB0A7
      • ななしのアーサー王
      追記
      ファンネル1万ちょいの後2万来たから、多分魔法かなー
      • No.90559345
      • 499E27349A
      • ななしのアーサー王
      前のキメラも7の次は10だった。
      多分物理の回復デバフ(予測
      逆に言えばライオン頭を7cで残したら9cまで放置で良いってことだな
      全体引き戻し控えてるのに頭壊す傭兵が多くて困る
        • No.90559370
        • 499E27349A
        • ななしのアーサー王
        …確認だけどライオン頭から、だよね?
        こちら本体のみで12まで行ったが見なかった
      • No.90559482
      • DAA5842906
      • ななしのアーサー王
      勘違いする人もいるのでガセネタはやめましょう
      • No.90560521
      • 023FDFB0A7
      • ななしのアーサー王
      あああ、スマンスマン。
      行動表を見間違えてた。
      バッドお願いします。
    • No.90559205
    • 4182778EEA
    • ななしのアーサー王
    挑発にトラップ掛かるとどーしようもない。毒解除持ってないのはキツイよ。
    • No.90559100
    • 1604218130
    • ななしのアーサー王
    物理傭兵で6c蛇破壊は安定するだけど7c山羊破壊が安定しない…どないすればええんや
    • No.90559002
    • 2BCB8EF16C
    • ななしのアーサー王
    前回と違って、コルグリ出したときにチェインが望めないのがきついなぁ
    4cとかでトラップカード出すアピールされても、コルグリ出したところでまともに回復できんから
    出せないってことはかなりあるのよ・・・
    • No.90558887
    • 696A49ACB0
    • ななしのアーサー王
    おい富豪初手魔バフ貼れ→2~3c魔バフ6枚か
    5cに挑発しろよ絶対だぞ→挑発3~4枚っと
    後半物バフも貼れよ→お、ぉぅ両面入れるk
    ドロー2も撒けよ→え、あ、はい
    おい糞富豪チェインしろや→(´・ω・`)今ここ
      • No.90558983
      • 75C3498C3E
      • ななしのアーサー王
      5c挑発は底なら仕方ないと思うけどな…KAITO魔王の二枚しか積んでないわ
      • No.90559034
      • 499E27349A
      • ななしのアーサー王
      挑発は出来るときでええよ。
      物バフは両面と②泥、精々水着ぐらいじゃない?
      • No.90559127
      • 1063C33378
      • ななしのアーサー王
      個人的に上の方と同意見で、
      挑発2枚入れて、3枚まわしてデッキ底に落ちる確率とデバフロシアンで傭兵に当たる確率を考えても仕方ないかなと思います。
      どの道デッキ構築がとても難しくて木主さんの気持ちが大変共感するものがあります。
      • No.90559473
      • 696A49ACB0
      • ななしのアーサー王
      ありがとうございます。挑発2枚にして組み直します!
      あと、チェインですが火と闇どの程度あれば安定します?封印されて出せないパターンもあるので…
        • No.90559507
        • 696A49ACB0
        • ななしのアーサー王
        これ以上の質問はデッキ相談所ですね。スレ汚しすみませんorz
      • No.90559498
      • DAA5842906
      • ななしのアーサー王
      その気持ちわかります
      キマイラの富豪は辛い
      • No.90587770
      • E9D5B65E60
      • ななしのアーサー王
      ワカリマス
    • No.90558796
    • 4182778EEA
    • ななしのアーサー王
    富豪のロリヤって2ターン挑発で物防バフだけど連れっていいですかね?5cに2c防御バフと組んで6c乗り切れるかな。バハムートとロリヤで迷ってます。2枚目の挑発は魔王入れてます。
    • No.90558789
    • 533215F384
    • ななしのアーサー王
    10c本体だけ黄色三分の二位の状態で、全体攻撃貰った…物魔どっちだったか見逃しちゃったけど。
    本来、撃破にそんなにかかる方が少ないよね…よね…(撃破は出来ました)。
      • No.90560475
      • 71225991A0
      • ななしのアーサー王
      それだとファンネルだね。物理全体+攻バフ
      盗賊が全力デバフしたら3ターンは耐えられるはず
      キマイラはまあ引き戻しとかの関係で10cはよくある
    • No.90558596
    • 39CAF7C380
    • ななしのアーサー王
    挑発連打の富豪は思い切って物理バフで寄せたほうがいいかもしれん。
    挑発連打するなら序盤魔バフするターンないし、物バフ積んでりゃ楽にファンネル受けられるし。
      • No.90558893
      • 67009BDF44
      • ななしのアーサー王
      それをすると7Cまでに山羊と蛇破壊しないと詰むよ。
      というのもデバフリミッターのせいで本体の攻撃と山羊の攻撃がすさまじく痛くて挑発だけでは生きるか死ぬかぎりぎりのライン。
      これに毒とかトラップを踏むとほぼ即死コース。
    • No.90558502
    • 9E8A42840E
    • ななしのアーサー王
    初手毒って悪手だったのか・・・
    今まで大丈夫だからって3c4cどっちも毒だったけど次からなおさないとだ
      • No.90558581
      • 4258D068B6
      • ななしのアーサー王
      歌姫がエリーゼ見せてたら安心して毒入れてくださいお願いします。
      ライオンにイゾルデだと泣いて喜びますので何卒何卒。
      • No.90558609
      • 499E27349A
      • ななしのアーサー王
      初手毒2枚持ってて片方が金イゾで
      歌姫がエリーゼで
      富豪が継続魔防御なら3c金イゾライオンで大丈夫。
        • No.90558975
        • 67009BDF44
        • ななしのアーサー王
        確かにエリーゼが出て毒2枚もちの状態ならなら金イゾをライオンはいい手だな・・・。
        ここにきて意味のないと思った8ターン毒が生きるという・・・w
      • No.90558664
      • 9E8A42840E
      • ななしのアーサー王
      3c金イゾ切れる状況があるのね
      廻り見て臨機応変にがんばるぞい
      教えてくれてありがとう
      • No.90558671
      • 2BCB8EF16C
      • ななしのアーサー王
      3cがロシアンにならない程度のバフ入ってるならライオン
      そうでないならデバフだね
      何も考えずに3c毒はだめだと思う
      • No.90559247
      • 7646E71D2D
      • ななしのアーサー王
      いろいろ変なコメ多いけど初手ライオンに毒でいいよ
      毒にすることで全体物理-4000の効果もあるから実質デバフと回復バフダウンを防いで万々歳でしょ
        • No.90559488
        • 499E27349A
        • ななしのアーサー王
        そのあと山羊に毒入らないで死ぬパターン何度も見てるんですがどうすれば…
        • No.90560035
        • C9CC182A1F
        • ななしのアーサー王
        あなたホストならそれでいいかもしれないですけどね。初手6撃中の1発4000下げただけで十分なデバフ効果とは言えない。さらに次ターンに継続デバフがかからない。蛇に6c毒を掛かるよう掛け直さなければいけない分またデバフが出せなくなる。
        なら初手全体継続デバフして、敵からのダメージを減らした方が死人が出にくいし、結果回復の負担も減らせる。
        から初手は富豪のバフと歌姫のエリーゼ等が出てるかつ毒2枚ある場合以外は推奨するべきじゃないと思いますが。
        • No.90560056
        • C9CC182A1F
        • ななしのアーサー王
        蛇じゃなくて羊でしたね失礼。
        • No.90585064
        • 7CB12313AF
        • ななしのアーサー王
        ゴートと蛇ってデバフ上限2000弱じゃないっけ?ガレちんのどちらか投げるだけで上限なきがするんだけど3c毒ライオン 4c全体魔法デバフだと問題があるのか?
        3c毒ライオンの場合全体ー4000ダメと回復デバフなし 3c魔法デバフの場合 -2000ダメx5だよな?
      • No.90585318
      • 7646E71D2D
      • ななしのアーサー王
      3cライオンで何が悪いのかわからんのだが
      もしかしてコルグリがメダル交換落ちしてるのに交換してない前提ですか?
      3cライオンに毒入れてくれないとそのコルグリすら出せるか際どいんですけど
        • No.90586985
        • C9CC182A1F
        • ななしのアーサー王
        3c盗賊がライオンに毒入れた場合、富豪が魔防3000出したとしても誰か集中すると27.5kくらうんですが?
        また、初手毒2枚ない場合羊に4c時かけられない。初手ロシアンでいいとお考えなら自分で募集してください。
        富豪のバフが十分、初手毒2枚、歌姫もエリーゼ等出てる以外推奨されるべきじゃないです。
    • No.90558421
    • 349E38DD2A
    • ななしのアーサー王
    初手闇チェインしようとしてくるんだけどスネイクヘッドって草だよななぜだ?
    • No.90558291
    • C7E2870BF4
    • ななしのアーサー王
    8cって全体物理だったんだけど、条件で魔法になるの?
      • No.90558349
      • 2150CD63EF
      • ななしのアーサー王
      上に本体一定HP以下で物理って書いてあるよ。通常が魔法
      全部読もうな
      • No.90558426
      • 499E27349A
      • ななしのアーサー王
      アーサーとカードゲーマーはテキスト読めないのが基本だからなァ…
      良く読んでくれ
      • No.90558695
      • C7E2870BF4
      • ななしのアーサー王
      ありがとう。教えてくれて優しいな。
    • No.90558273
    • 2D07736F2A
    • ななしのアーサー王
    初手で毒チェインを要求してくる盗賊さんにすごく遭遇するんだけど
    前半は火メインになるから難しいんじゃないかな…
    嫁姫とイゾ以外でコラボじゃない毒ってないんだっけ?
    • No.90558252
    • 5193CAAF23
    • ななしのアーサー王
    ファンネルの条件が曖昧すぎて未だに分からん
    魔デバフしてたら急にファンネルになってたりしてかなC
      • No.90558285
      • D785316416
      • ななしのアーサー王
      前のキマイラのとこになんか書いてなかったっけ?見た上でならすまん
      • No.90558403
      • B8307AD553
      • ななしのアーサー王
      本体光ってヒヒーンって前足あげたらファンネルじゃないの
        • No.90558475
        • 499E27349A
        • ななしのアーサー王
        これ。ながらアーサーは良く見落とすから
        本体ライフ緑なくなったら?とかアタリ付けて体で覚えるのもひとつかな
    • No.90558243
    • B689B04634
    • ななしのアーサー王
    歌姫全快してくれないんだけど、トラップ封印解除しなくても厳しい?
      • No.90558956
      • 4182778EEA
      • ななしのアーサー王
      5cにフェイと2c魔防出したけど、片方トラップでダメージ受けて、毒のダメージ追加で死んじゃった。HP31kだったのになぁ。
    • No.90558172
    • 8C4475A661
    • ななしのアーサー王
    お前ら歌姫なんだと思ってんだ、神様じゃねーんだぞ
    魔法支援OK?とか聞いてくんじゃねーよ、入れてねーよ
      • No.90558295
      • 2150CD63EF
      • ななしのアーサー王
      状態異常で忙しいもんな・・・
      • No.90558486
      • 4258D068B6
      • ななしのアーサー王
      当たり前のように秋パシお願いしますって書いてあるから丁寧に避けて部屋選んでる。
        • No.90558613
        • 1A4455F43B
        • ななしのアーサー王
        今回歌姫は全部屋ほぼスルーパスだから部屋コメみてある程度選べるよね
    • No.90557879
    • 373435532A
    • ななしのアーサー王
    毒だ!頼むから毒を!
    な盗賊が多くて仕方ない…
    まあ実際無理があるしそこは分かるんだが初手炎上が多い気がする、なぜか富豪ミクをかなり見るし
    • No.90557779
    • 6B5934FC31
    • ななしのアーサー王
    初手単体毒うつならどこ?
      • No.90557799
      • D9194CA74B
      • ななしのアーサー王
      自分は回復ダウン痛いからライオンかなぁ
      • No.90557811
      • F900EFEA16
      • ななしのアーサー王
      前回の攻略読んできてね、他にも色々情報あるんで適宜置き換えて
        • No.90557843
        • 6B5934FC31
        • ななしのアーサー王
        全快も弩級行ってたから変わらずならいいんだけど一応聞いてみた
      • No.90557822
      • 7646E71D2D
      • ななしのアーサー王
      ライオンに打ってくれると助かる
      • No.90558038
      • 67009BDF44
      • ななしのアーサー王
      デッキに入ってる枚数によるが4Cに山羊。
      んで6Cまでにライオンに毒。
      3コスにライオンに毒は悪手。
      前回の白雪に関しては5ターン&物理デバフ付きだったから初手に切れたが今回はそれに代わるのがないから無理。
      • No.90558472
      • 6F61820857
      • ななしのアーサー王
      初手にあるならライオンかな。6cうんぬんより何より回復量ダウンくらうと歌姫が禿げる。
        • No.90560232
        • C9CC182A1F
        • ななしのアーサー王
        3c4c毒を投げたとしましょう。3cは毒でデバフ6撃中の1発4000軽減。4cは毒と投げれて単体魔法デバフ。デバフ十分だと思いますか?富豪の引きが良ければ耐えられるかもしれませんがね。
    • No.90557213
    • 93DFC04172
    • ななしのアーサー王
    初手炎上エレックを蛇にはロシアンですか?
      • No.90557346
      • 93DFC04172
      • ななしのアーサー王
      解決しました。
      富豪がシーザー投げてくれたところ大丈夫でしたね。
    • No.90557202
    • 03C4C3A3BA
    • ななしのアーサー王
    封印解除に神装傭兵入れようと思ったんだけれど、他の職って風入れてたっけ
    他にソフィとばいんばいんしか封印解除持ってないぞ・・・
      • No.90557730
      • 1063C33378
      • ななしのアーサー王
      私は富豪でやっていますが、源氏、クルスニクが入っています。クルスニクはドロ2+終盤枠ですが、人によってここは変わるので一概には言えません。参考になれば幸いです。
      • No.90557974
      • 448FD22C5F
      • ななしのアーサー王
      物理傭兵なら猫ぺリ。
      魔法傭兵ならフェデルマ。
      • No.90558308
      • 1A4455F43B
      • ななしのアーサー王
      野良で3チェインは厳しくない?ベイリンですらチェインもらえないことあるのに。
      固定だったらすまん。
      • No.90558573
      • 03C4C3A3BA
      • ななしのアーサー王
      返信ありがとう、めっちゃ参考になった
      やっぱり風はあまり入ってないみたいだね
      一応野良の想定だから、入れるのは止めておくことにする
    • No.90557090
    • CCDBD49736
    • ななしのアーサー王
    盗賊の初手に切るカードの優先順位がわからず出撃に二の足を踏むヘタレなのですが、毒0か1枚ならエルガレか盗賊ミクを切るとして毒2枚あったらライオンに打っても良いのでしょうか?
      • No.90557516
      • 93DFC04172
      • ななしのアーサー王
      初手は盗賊が毒を打つとロシアンになる可能性があるので回復デバフは防げないという見解が主流です。
        • No.90558006
        • CCDBD49736
        • ななしのアーサー王
        ロシアン嫌なんでデバフ優先でいってきます。
        ご返答ありがとうございます
      • No.90558250
      • 2BCB8EF16C
      • ななしのアーサー王
      富豪のバフ次第だと思うけどな
      源氏とかならライオン、2000未満ならデバフと思ってる
        • No.90558336
        • 2BCB8EF16C
        • ななしのアーサー王
        あと歌姫がエリーゼ切ってたら、2枚持ちなら間違いなくライオンに毒入れるべき
        • No.90558526
        • 0E67331C33
        • ななしのアーサー王
        ですね。エリーゼが魔防2800もあるので富豪と合わせたら4k後半になって部位のダメが1k台の被ダメになります。
    • No.90556546
    • 1063C33378
    • ななしのアーサー王
    5c挑発って悪手なのかね・・
    状態異常とデバフ全部富豪に誘導できるからできそうならいつもするんだが。
    他の富豪の方の意見がききたい!
    どなたか、意見をもらえないだろうか。
      • No.90557070
      • 499E27349A
      • ななしのアーサー王
      俺は賛成かな、出来るときに狙う、ぐらいの感覚で。
      罠踏んでまでやるとバフ次第では危ないから毒バフデバフ良く見てやりたい。
      バハムート単5cでドローマイナス無効は目から鱗だったな
        • No.90557326
        • 67009BDF44
        • ななしのアーサー王
        挑発自体はデバフを吸うのでありだと思う。
        ただ5Cに4Cカードの挑発をやると次のターンの魔防ががら空きになってしまいやすいのが危惧されてるのかも?
        3C挑発と1枚魔防を添えるだけで全然違うと思うよ。
        • No.90557339
        • 1063C33378
        • ななしのアーサー王
        ご意見ありがとうございます!
        だいたい狙えたら状況によって狙う、できない場面ができてしまうのはしょうがないって感じですよね。
        プレイングの参考にします!ありがとうございました!
        • No.90557445
        • 1063C33378
        • ななしのアーサー王
        67009BDF44 さん
        確かに、5cに4c挑発だけを切ってしまうと6cが心配にはなりますね...
        6cにも挑発できればいいとは思うのですがなかなかそうもうまくいきませんよね...難しい..
        3c挑発の案試してみたいと思います!ありがとうございます!
      • No.90558629
      • D4645FA257
      • ななしのアーサー王
      デバフを傭兵が喰らってもらっては困るので
      そうできるよう調整してる
      引き続き6コスも挑発予定だったりする
        • No.90559244
        • 1063C33378
        • ななしのアーサー王
        なるほど、やはり5.6cと挑発できれば良い感じみたいですね!
        身内でやるときに、デッキ構築色々試してみます!意見ありがとうございました!
    • No.90556148
    • 9662EF0B6C
    • ななしのアーサー王
    神コングリ持ってない歌姫はトラップ捨てるしかないよな
    単体トラップ解除なんぞ入れてる枠ない
      • No.90556362
      • 3D5805E2C6
      • ななしのアーサー王
      トラップ解除と封印解除は欲しいかなー。
      • No.90556561
      • 3C0CDBB636
      • ななしのアーサー王
      単体入れてる枠無いなら、弩級捨てたほうがいいよ
        • No.90557616
        • 9662EF0B6C
        • ななしのアーサー王
        単体入れて弩級クリアできた?
        できればデッキ編成教えてほしい
        • No.90558771
        • 3C0CDBB636
        • ななしのアーサー王
        コルグリあるからチェイン必要かつ低スペックの卑弥呼なんか持ってすらいないよ。もし入るくらいの他超プロ級のデッキ作れるんならいいんじゃないってこと。
        無理なら歌姫での弩級参加は諦めるか、メダルで取ってきなよ。メダル落ちしてるんだから他職に必須と言われても仕方ないし、実際無いと特に富豪盗賊にはかなり迷惑かけるから普通は行こうとも思わないけどな。
      • No.90558208
      • 448FD22C5F
      • ななしのアーサー王
      傭兵視点ですが,
      トラップ解除捨てるなら超弩級は諦めて欲しいというのが率直なところ。
      ホストで部屋コメで書いて即スタートしなければいいんじゃない?
      きっと厳しい現実を知ることになると思いますけど。
    • No.90556062
    • 499E27349A
    • ななしのアーサー王
    つらつらと思った事を枝に書き散らかします。
      • No.90556371
      • 499E27349A
      • ななしのアーサー王
      あ、野良前提ね
      ・富豪
      ①魔法防御沢山積んでるのは嬉しいんだけども
      野良で7cまでに〆るのはあんまりないので物理も
      余裕があれば持ってきて欲しい。主に水着エヴェインとか。
      ②両面(鵺とかタンザナイト)以外にスフィアって選択肢忘れてる人が多いかも?
      ③泥は下コメにもあるように三枚は欲しい。
      候補はあかりん、嫁フェデルマ、未来グレ、スニク辺りか
      ④挑発は傭兵を気持ち良く殴らせる為に5cと言いたい…が
      封印されてたら仕方ないね!
      4cカイトもバフデバフを見極めて打てばパーティ全体の負担が軽減されるようだ(要検証)
      候補はバハムート、カイト、ロリヤ?から1、2枚が限度と思われる。
      • No.90556980
      • 499E27349A
      • ななしのアーサー王
      読みにくくてスマン、出先です
      ・盗賊
      ①春ウサなんて存在しない。良いね?
      (傭兵が魔法とは限らない&出す場所なんてない)
      ②初手毒枚数に応じて切るパターンを決めておく。
      今回は歌姫のエリーゼもあるのでそこいらを考慮に入れよう。
      ③以降は一時越えたら…書くかも
    • No.90555844
    • D15669F055
    • ななしのアーサー王
    盗賊ちゃんのみなさん火ってどんなもん入れてる?
    色々試して最後4チェなくても蛇落としてくれること多いのと富豪の挑発期待で1枚に落ち着いてるんだけどみんなはどうしてるかなってね。
    コメント画像
      • No.90555901
      • 73774A1F95
      • ななしのアーサー王
      炎上兼デバフの可憐エレックと一応クリティカルしやすいベート入れてるけど
      正直エレックはともかくベートいらんかもしれん…火多めの傭兵とが多いんじゃ〜。
      • No.90555939
      • 8ACF23D565
      • ななしのアーサー王
      入れれるカード選んだ結果だがダイヤとエルと攻撃で3枚
      技サとか出てくるから油断はできない
      • No.90556101
      • FC40B7BA54
      • ななしのアーサー王
      みんな結構詰んでるだな。
      やっぱり封印とドロー減対策にもう2枚はあった方が良いのかね。
      ビスクラ抜いて毒減らすのもなんだから、スクルド抜き弱ウサ入れぐらいかね。
      • No.90556205
      • 3D5805E2C6
      • ななしのアーサー王
      ダイヤ・エル・肘凛入れてる。
      傭兵技サー、歌姫も朱雀で求める人居るから2枚は欲しい。
      • No.90556320
      • D15669F055
      • ななしのアーサー王
      2枚から3枚辺りが多いのね。
      プーカとスクルドさようならー
    • No.90555662
    • 2F5EAF2BA6
    • ななしのアーサー王
    デバフしない、殴るけど火力がでない盗賊多すぎませんかね。。
      • No.90556102
      • B689B04634
      • ななしのアーサー王
      もはやそれは伝統芸ですよ…
        • No.90556446
        • 2F5EAF2BA6
        • ななしのアーサー王
        今日1番酷かった盗賊は、ミラ、アレシル、春ウサがデッキに入っててそれを火力あげじゃなくてチェインとして使ってた人がいたよ。。。しかもデバフは乖離ダイヤのみ。ちなみに傭兵は物理。
    • No.90555623
    • D8C922855B
    • ななしのアーサー王
    盗賊の攻撃って何枚ぐらい入ってる?
    嫁姫とイゾルデ以外全部デバフなんだがこれってダメなんか?
    それとロリヤはないんだ...すまない
      • No.90555749
      • 499E27349A
      • ななしのアーサー王
      たまにコウテイシハク見るかな
      俺は入れてないが(持ってないだけ
      • No.90555856
      • 8ACF23D565
      • ななしのアーサー王
      一応火属性攻撃1枚は突っ込んでいいかなと思ってる、前回のグラゲ枠
      それと毒以外はデバフ専念でいいと思う
      • No.90556269
      • 3D5805E2C6
      • ななしのアーサー王
      肘凛と闇クラと毒姫のみかな。
        • No.90556350
        • D8C922855B
        • ななしのアーサー王
        やっぱりそんな感じになるのかな
        闇クラくらいは積んで行った方がいいか...
        ありがとうございました
      • No.90557976
      • C0AA868A0E
      • ななしのアーサー王
      俺はロリヤ(とローエン)しか入ってないな
      なんで攻撃する必要なんかあるんですか(正論)
    • No.90554911
    • 79FEB5E1DA
    • ななしのアーサー王
    挑発は何枚くらい入れた方がいいかな?
      • No.90555545
      • 67009BDF44
      • ななしのアーサー王
      2枚までじゃないかな。
      それ以上はさすがに事故るし魔防張らないとデバフリミッターのせいで挑発してても死ぬよ。
      • No.90555774
      • 499E27349A
      • ななしのアーサー王
      カイトロリヤバハムートから1、2枚かな
    • No.90554910
    • 06289B1A9D
    • ななしのアーサー王
    固定もしくはプロ集団向けだけど盗賊が闇ぶっぱカード持ってるとヌルゲーやな
    • No.90554499
    • 79FEB5E1DA
    • ななしのアーサー王
    今回富豪って、攻撃カード入れた方がいい?
    • No.90554334
    • AE3AA9DD95
    • ななしのアーサー王
    炎上枠なくて抜いてるけど大丈夫だよね
      • No.90554477
      • 62F0940B7C
      • ななしのアーサー王
      攻撃回数けるから、富豪とか歌姫が喜ぶかと。なくても大丈夫な気がする
        • No.90554625
        • F559B5C315
        • ななしのアーサー王
        自分は抜きました5cに蛇壊して6cにぶっぱなして倒してるのでいらないと感じて毒しか積んでません
        • No.90554719
        • 499E27349A
        • ななしのアーサー王
        参考にしたいんで手順とデッキ教えていただけまいか?
        • No.90554798
        • 3A45AD7B3D
        • ななしのアーサー王
        一人で5cに蛇壊してるってことか
        是非教えてくれ
      • No.90554666
      • 499E27349A
      • ななしのアーサー王
      無くても大丈夫だけど、富豪が挑発しなくて
      傭兵に一発でも攻デバフ入るとぐだるし
      傭兵の手札が山羊から行くべきの時があるから
      俺は念のため今回の奴だけ入れてる
      打つのは5c以降
        • No.90554845
        • F559B5C315
        • ななしのアーサー王
        3c毒姫+1c(毒はゴート)
        4cペリド+1c
        5cモドレ+火凛(ここで兵と協力して蛇破壊)
        6cグリフ クラッキー ロリヤ
        富豪が受けるの前提のデッキだから固定組まないときつあかなぁ
        事故って毒来ない時あったけどそれでも富豪が魔防挑発で受けきれてたから毒投げれなくてもなんとかなりそう
        コメント画像
        • No.90555521
        • 758DE52DB8
        • ななしのアーサー王
        上の盗賊とは何があっても回りたくないと思った
        • No.90555745
        • F559B5C315
        • ななしのアーサー王
        固定用の6c撃破デッキ出しなぁ
        • No.90555888
        • 499E27349A
        • ななしのアーサー王
        う~ん、木主が野良か固定かわからんからな
        固定ならすごく良いデッキなんだけども
    • No.90554269
    • 62F0940B7C
    • ななしのアーサー王
    アイドラに比べてまだ楽でいいな!倒せるだけいい
    • No.90554140
    • 9A637C8B60
    • ななしのアーサー王
    傭兵さんが炎上と毒を持ってきてるパターンが多くて回復が楽で大変嬉しいんだけど…6cに羊か蛇を壊せない人が多い気がする
      • No.90554245
      • 324AF15A1B
      • ななしのアーサー王
      もし傭兵が攻撃しながら炎上させてたらそれは最高火力の火だから気にしなくていいよ、チェインとってあげると喜ぶ
        • No.90554643
        • 9A637C8B60
        • ななしのアーサー王
        傭兵的には歌姫を楽にさせようと初手で炎上してくれてるのですが歌姫的にはミクを4チェインできる可能性が高い6cに出して確実に壊して欲しいなという心の葛藤が…
    • No.90554126
    • 324AF15A1B
    • ななしのアーサー王
    以前のキマイラで自分がやっちまった事だけど、今の富豪もやらかしてるんでお知らせします
    7c撃破とか安定しないんで2ドロは3枚は入れてきてくださいお願いします
    • No.90554119
    • 4C2F953E55
    • ななしのアーサー王
    秋パシ要求する傭兵多すぎて煽られるんだけど、入れたほうが安定する?
      • No.90554154
      • 94E8E695CF
      • ななしのアーサー王
      入れるスロットがまずない
      要求してくる傭兵は間違いなく火力不足だから蹴っていいよ
      • No.90554307
      • EB8FDAC2F9
      • ななしのアーサー王
      安定するのは確かだけど…入れる余裕があまりない上に切る余裕もないし更に柔らかいから攻撃デバフ重なるとかなければ傭兵の自己バフだけでも十分撃破出来るってのが現実
      本当に余裕あるなら入れてもいいと思う
      • No.90554556
      • 67009BDF44
      • ななしのアーサー王
      前回キマイラ時にはガチャ限がすべてそろってるならぎりぎり1枚バフ枠として入れることはあった。
      ただ今回は属性が違うってだけで歌姫が悲鳴上げてるから正直入らないとおもう。
      もちろんギャンブル秋パシ許してくれるなら投げれるけどな?w
      • No.90554580
      • 73774A1F95
      • ななしのアーサー王
      固定メンツの魔法傭兵は少なくとも要求してなかったよ。
      まあ物デバフ+バフになる月ウサぐらいは私は入れてるけども。
      • No.90560331
      • D2BBA28FCC
      • ななしのアーサー王
      自分は入れて回ってますけど、なくても大丈夫だと思いますよ。
      一番の仕事は守りながら戦う、余裕があればバフ程度なので。
      今回結構忙しいですしねー
    • No.90554099
    • 708791F465
    • ななしのアーサー王
    歌姫って乖離サカグレいれてる?
      • No.90554267
      • 9A637C8B60
      • ななしのアーサー王
      それは考えたけど、封印対象だし2ターン連続で魔法攻撃する部位がないからお留守番してる…
      • No.90554434
      • 94E8E695CF
      • ななしのアーサー王
      乖離サカグレ入れるならチェイン狙いのちゃんとした全体回復かな…
      歌姫が余裕出てくるのはほんと終盤だけど、そこまでくるともう物理しかしてこないからお察し
      • No.90555625
      • 67009BDF44
      • ななしのアーサー王
      それにデバフリミッターのせいであまり役に立たないんだよねぇ・・・。

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

このページをシェアしよう!

サイトメニュー

※編集者が不足しています。お気軽にご参加ください。(スマホでも「PC版ページ」から編集可能)
スマホ ジャンプメニュー

攻略ページ


4人アーサーイベント
期間7/31~9/30 12:59

七聖王シリーズ
期間7/22~8/11 13:59

復刻イベント
期間7/31~9/30 12:59
期間7/22~8/11 13:59
※リンク先は前回登場時のもの

錬金クエスト
期間7/31~8/14 13:59
※ハイスコアランキングはありません。

氷属性ボスラッシュ(復刻)
期間7/22~8/11 13:59

復刻2D(炎夏グループ)
期間7/31~8/11 13:59

曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)

掲示板

交流掲示板



協力プレイ募集掲示板

初心者情報

【アーサー別立ち回り解説】
傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)
盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)


※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。

カード検索

過去の評価ランキング
【レアリティ別】
傭兵 (5コメ) 富豪 (12コメ) 盗賊 (6コメ) 歌姫 (12コメ) その他 (5コメ)
属性別 スキル別
【騎士カード以外】

錬金クエスト
召喚騎士カード 錬金スキルカード

ガチャ

スキル検索

素材情報

クエスト攻略

常設イベント

イベント

ストーリー・クエスト

メインストーリー サブストーリー
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)

交換所

交換所 イベント交換所

その他

Wikiメンバー

テンプレ系
ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 1392
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動