キョンシー
(126コメント)
コメント欄はこちら
ゲリラ時間割
期間 | 7/1、3、5、7、9、11、13、15 |
---|---|
時間 | 10:00~12:00 / 15:00~17:00 / 21:00~23:00 |
上級
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
25 | 300 | not found |
ボス情報 | ||
本体 | ||
霊魂 | ||
埋葬者の帽子 | ||
ドロップ情報 | ||
【妖精】キョンシー | ||
【応援の妖精】アルティメットチアリー |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
部位1 | 不明 | ||||
部位2 | 不明 | ||||
特級
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
30 | 600 | not found |
ボス情報 | ||
本体 | ||
霊魂 | ||
埋葬者の帽子 | ||
ドロップ情報 | ||
【妖精】キョンシー | ||
【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
【応援の妖精】アルティメットチアリー |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
部位1 | 不明 | ||||
部位2 | 不明 | ||||
特級攻略
超級
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
35 | 900 | ![]() |
ボス情報 | ||
本体 | ||
霊魂 | ||
埋葬者の帽子 | ||
ドロップ情報 | ||
【妖精】キョンシー | ||
【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
【応援の妖精】アルティメットチアリー |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
本体 (防御?,???) | 不明 | 天罰! | 全体物理攻撃 | 5c以降に使用 | |
本体物理ダメージアップ | |||||
魂寄せの術 | 霊魂を復活させる | 霊魂が破壊されたターンに使用 | |||
強まる怨念 | 本体の物理ダメージアップ | 霊魂が破壊されたターンに使用? | |||
霊魂 (防御?,???) | 不明 | さまよう魂 | 魔法攻撃 | 7,000 | 3c→4回 4c→8回 5c以降?→12回 |
お前にとり憑く | 味方1人強化効果解除 | 5c以降に使用? | |||
埋葬者の帽子 (防御?,???) | 不明 | 埋葬者の怨念 | 霊魂の魔法ダメージアップ | +7,000 | 毎ターン使用 |
霊魂の物理・魔法防御アップ | |||||
お前をキョンシーにする | 味方1人物理・魔法攻撃ダウン | 4c以降に使用? |
行動パターン
ターン数(コスト) | 本体 | 霊魂 | 埋葬者の帽子 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1(3) | なし | 単体魔法ダメージ(7,000×4) | 霊魂の魔法ダメージアップ(+7,000) 霊魂の物理・魔法防御アップ | |
2(4) | なし | 単体魔法ダメージ(14,000×8) | 霊魂の魔法ダメージアップ(+7,000) 霊魂の物理・魔法防御アップ 味方1人両面攻撃デバフ | |
3(5) | 全体物理ダメージ 本体の物理ダメージアップ | 単体魔法ダメージ(14,000×12) (4cで帽子を破壊していない場合は21,000×12) | 霊魂の魔法ダメージアップ(+7,000) 霊魂の物理・魔法防御アップ 味方1人両面攻撃デバフ | |
4(6) | ||||
5(7) | ||||
6(8) | ||||
7(9) | ||||
8(10) |
超級攻略
ウアサハメモ |
霊魂の攻撃回数は経過ターンで増えていきます。(最大で12連撃)
なので早めに壊しておきましょう
暫定攻略 |
基本的な行動パターンは超級に準じる。
霊魂からの連続攻撃はきっちり魔法防御を張れば問題なく抑え込めるが、
4c以降の部位③からの「お前をキョンシーにする!」の攻撃デバフ値が物凄い事になっており(-30万前後?)、悠長に構えているとアタッカーが無力化されてしまう。
富豪はできれば円卓トリストラム等挑発で4cのデバフを回収しておくようにし、他職はさっさと部位を破壊してしまおう。
5c以降にもつれこむと、本体からの「天罰!」が10万超えの物理ダメージを出してくる。早期の決着を心がけよう。
5c又は6cぶっぱルート。
6cで本体まで倒しきれないと、強化された本体の全体攻撃→復活した霊魂の12回攻撃に耐えきれない。
5cで最低でも霊魂を破壊する。破壊できないと、強化された霊魂の攻撃で犠牲者が出る。
霊魂・・・倒しても本体の行動で復活し攻撃してくる。攻撃回数はリセットされない。バフは消える。
帽子・・・倒さないと毎ターン霊魂に攻撃・防御バフをかける。4cからデバフも使用。
コスト | 動き | 備考 |
---|---|---|
3c | バフor手札回し+チェイン | 他職の援護の為チェイン |
4c | バフor手札回し+チェイン | 他職の援護の為チェイン |
5c | 準備ができていればぶっぱor自己バフ+チェイン | 霊魂破壊してればOK |
6c | ぶっぱ |
- 解説
火力支援の為しっかりとバフとぶっぱターンに向けての準備をしよう
コスト | 動き | 備考 |
---|---|---|
3c | チェイン+魔法防御バフ | 他職の援護の為チェイン |
4c | チェイン+魔法防御バフ | 他職の援護の為チェイン |
5c | チェイン+魔法防御バフ (ぶっぱに合わせて支援) | エンチャント等での支援可能 しっかりと準備できていなければ魔法防御バフをしっかりかけよう |
6c | チェイン+魔法防御バフ (ぶっぱに合わせて支援) | 同上 |
編成難易度高めでコラボ系カードが必須になるため非推奨
挑発成功すれば他職のカバーできるが要求が高いのでオススメしない
挑発成功すれば他職のカバーできるが要求が高いのでオススメしない
コスト | 動き | 備考 |
---|---|---|
3c | チェイン+魔法防御バフ | 他職の援護の為チェイン |
4c | 魔法防御アップ挑発 | そのほかの挑発は富豪のみ落ちます |
5c | 魔法防御アップ挑発+チェイン | 霊魂破壊していなければ富豪のみ落ちます |
6c | チェイン+魔法防御バフor挑発 (ぶっぱに合わせて支援) | 同上 |
- 解説
毎ターンチェインを意識して編成しよう
コスト | 動き | 備考 |
---|---|---|
3c | バフor手札回し+チェイン | 他職の援護の為チェイン |
4c | バフor手札回し+チェイン | 他職の援護の為チェイン |
5c | 準備ができていればぶっぱor自己バフ+チェイン | 霊魂破壊してればOK |
6c | ぶっぱ |
- 解説
5cぶっぱに備えバフ+エンチャントをしよう。
本体が魔法防御力高めなので魔法防御貫通の光全体攻撃カードを使おう
コスト | 動き | 備考 |
---|---|---|
3c | リジェネ+チェイン | 他職の援護の為チェイン |
4c | 魔法バフ+リジェネ+チェイン | 他職の援護の為チェイン |
5c | 魔法バフ+チェイン | 防御貫通カードがある盗賊にバフ 傭兵のバフ値によって傭兵に投げるのもあり |
6c | 魔法バフ+チェイン |
- 解説
様子を見て傭兵の方が火力が出そうであれば臨機応変に対応
おすすめカード & 立ち回り方
おすすめカード | 理由 |
---|---|
![]() 【誠実な嘘】童話型盗賊アーサー | 3cに使うバフとしてはかなり強力 チェイン成立で4000近い数値がでるのでオススメ |
![]() 【EVAパイロット】異界型アスカ&2号機(富豪)★6 | エンチャント+チェイン要員としてとしてぶっぱターンに使うと他職の支援ができる コラボ限定の為なくても別に良い |
立ち回り
魔法防御を撒くだけの簡単なお仕事
支援としては魔法攻略が主流なのでエンチャントくらい
3cに強バフ
4cに魔防挑発なら他職にデバフが行かないので戦略としてはありだがカードプールが揃ってないと難しいので強要しないし無理に搭載しないこと
おすすめカード | 理由 |
---|---|
![]() 【青の魔道器】複製型エル | 防御無視全体攻撃カードなので本体にもダメージが入りやすい |
![]() 【ゼロのルイズ】異界型ルイズ | 防御無視全体攻撃カードなので本体にもダメージが入りやすい 無料で手に入るのでオススメに掲載 |
立ち回り
自分のデッキに不安がある場合はデッキ相談所へ。
愚痴等の不満がある場合は愚痴 掲示板へ。
コメント欄へはクエスト攻略に限定したコメントをお願い致します。
コメント
旧レイアウト»
126
この掲示板は閲覧のみ可能です
-
アスカと富豪さやか投げるの楽すぃー5cに盗賊にデバフ飛んできたんだけど、これって富豪は挑発しておくべきなのかね?
せっかく綺麗にバフマシマシで回復もいい感じにできたのに、6cで額面10000くらいしか出てなかったわ…推奨HPが低いのにはどんな理由が?未だに傭兵支援してる姫いることに驚愕そもそも5cで締めれるほどの火力が出てる事なんて殆どねぇじゃねぇかリジェネ事故を起こすならスフィアでいいから回復を持ってきてくれ
(回復付きバフでもいいや)
5c〆は盗賊への要求は高いし、5cに霊魂破壊、6c〆で十分だから
回復なしで23501以上の確保は無理だぞいつかにあったエルイズぶっぱでいいいのかね5cで傭兵ってどれくらい火力出せばいいの?もちろん単体攻撃です。どうせ6cには〆られるし傭兵は先行して部位落とそうが全体入れたほうがいい。もちろん魔兵で。
歌姫やってるけど盗賊5cで募集して4cバフ全然ダメダメで傭兵に切り替えて勝ってるのが何回もあるので。(盗賊)ひたすらデッキを悩んでおります…
攻撃3枚バフ5枚に
1c2枚→4cバフ1枚、5c攻撃1枚の可能性
攻撃4枚バフ6枚→5c攻撃1枚(自分の場合アスカレイ)で両部位壊せるか不安-
アスレイ1枚じゃ部位飛ばせるか不安だねえ
このクエもエルが軸かな
エルランスロ(輝夜はちょっと怪しいかも)
ルイズも無いのが痛いね
攻撃3枚、2cバフ5枚1c2枚かな
3c手回し、4cバフ2枚、5cエルランスロかエル輝夜(事故ったらアスレイ1cバフかエルランスロどちらかと2cバフ)
どっちみち5cぶっぱの都合上安定はしない、4cにバフ引けないのはこの際諦めよう、その為に歌姫さんが回復しないでバフしてくれてる筈なんだから。
6cには底のカード着て〆れるでしょう
タグ
タグ一覧>サイト内ランキング 1 雑談 掲示板 2 愚痴 掲示板 3 デッキ相談所 4 乖離性MA リセマラ 5 質問 掲示板 6 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板 7 超弩級 ヤキイモイーター協力プレイ募集掲示板 8 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板 9 固定PT募集板 10 リセマラ・UR交換相談所