クーホリン
(215コメント)
>超弩級 クーホリン協力プレイ募集掲示板
▲協力プレイ募集したい方はこちらのページで募集してください
コメント欄はこちら
ゲリラ時間割
期間 | 10/17、19、21、23、25、27、29 |
---|---|
時間 | 7:00~9:00/12:00~13:00/18:00~19:00/21:00~22:00/24:00~25:00 |
中級
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
15 | 150 | not found |
ボス情報 | ||
本体 | ||
bbb | ||
ccc | ||
ドロップ情報 | ||
【騎士 or 妖精】aa | ||
【騎士 or 妖精】bb | ||
【応援の妖精】チアリー | ||
【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
◯◯メダル |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
本体 (防御?,???) | 不明 | ||||
部位1 (防御?,???) | 不明 | ||||
部位2 (防御?,???) | 不明 | ||||
上級
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
25 | 300 | not found |
ボス情報 | ||
本体 | ||
bbb | ||
ccc | ||
ドロップ情報 | ||
【騎士 or 妖精】aa | ||
【騎士 or 妖精】bb | ||
【応援の妖精】チアリー | ||
【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
【応援の妖精】アルティメットチアリー | ||
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー | ||
◯◯メダル |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
本体 (防御?,???) | 不明 | ||||
部位1 (防御?,???) | 不明 | ||||
部位2 (防御?,???) | 不明 | ||||
超級
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
35 | 600 | not found |
ボス情報 | ||
本体 | ||
bbb | ||
ccc | ||
ドロップ情報 | ||
【騎士 or 妖精】aa | ||
【騎士 or 妖精】bb | ||
【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
【応援の妖精】アルティメットチアリー | ||
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー | ||
◯◯メダル |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
本体 (防御?,???) | 不明 | ||||
部位1 (防御?,???) | 不明 | ||||
部位2 (防御?,???) | 不明 | ||||
超級攻略
超弩級
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
45 | 600 | not found |
ボス情報 | ||
氷属性 | ||
本体 | ||
bbb | ||
ccc | ||
ドロップ情報 | ||
【騎士 or 妖精】aa | ||
【騎士 or 妖精】bb | ||
【応援の妖精】チアリー | ||
【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
【応援の妖精】アルティメットチアリー | ||
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー | ||
◯◯メダル |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
本体 (防御?,???) | 不明 | ||||
部位1 (防御?,???) | 不明 | ||||
部位2 (防御?,???) | 不明 | ||||
行動パターン
ターン数(コスト) | 本体 | 部位1 | 部位2 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1(3) | ||||
2(4) | ||||
3(5) | ||||
4(6) | ||||
5(7) | ||||
6(8) | ||||
7(9) | ||||
8(10) |
超弩級攻略
- 今回のクーホは氷
- よって提督のように武者クーホリン仕様の”可能性”アリ
- あくまで可能性なので初回はウアサハヒント熟読のこと(バリアあたり一部仕様変更まで含めて)、
武者クホベースでなかったとしても編集者は一切の責任を追いません
- あくまで可能性なので初回はウアサハヒント熟読のこと(バリアあたり一部仕様変更まで含めて)、
- よって提督のように武者クーホリン仕様の”可能性”アリ
<情報>
クルージーンは魔法攻撃。
デバフが効きにくいが2回攻撃(風、光封印攻撃)なのでチャラ。
ダメージを与えないと3c封印攻撃が追加される。
ゲイボルグは物理攻撃。
もしかして今回魔法ステ参照なのか?ってぐらい盗賊が魔法デバフ撃ってるけど物理攻撃。
<攻略>
✝傭兵✝
毎ターンクルージーンを触ること。1発攻撃が増えます危険です。
呑気に闇凛やら納涼ローエンやら切らないように。
富豪が封印を受けてくれている間に7cをめどにクルージーンを破壊。
4チェイン無いと壊せないのは単純にカード不足です。超級が君を待ってる!
✝富豪✝
クルージーンが壊れるまで全挑発が大安定。
風と光属性のカードはデッキになるべく採用しない事。無くても全然いい。
封印されて手札圧迫になるだけです。
はい?チェイン?傭兵が封印されない方が大事。
そんなの意識してたらドロー足りないか事故って死にます。
7cあたりからは2ドロー(とバフ)を撒く事。
実は7c以降もクルージーン残りでも耐えられるので、ダメそうならとりあえず挑発。
カンタン!
とは言え全挑発デッキに要求される水準は高め(特に3c以下挑発)。
封印を一手に引き受ける以上の仕事ではないので、
魔法バフ詰め込みデッキでももちろんOK。
✝盗賊✝
クルージーンには魔法デバフ、ゲイボルグには物理デバフ。
隙をみて火力を出しつつ傭兵のクルージーン破壊サポートを。最悪チェインだけでも繋ぐように。
富豪が挑発型であろうがなかろうが、全体が痛いのは変わらないのでデバフ厚めに。
✝歌姫✝
富豪のHPを優先して回復。
もし封印解除するなら富豪ではなく傭兵などに。
富豪を解除しても解除した瞬間また封印食らいます。
「富豪が納涼歌姫を切った瞬間のみ封印解除は有効」なので、
覚えておくと風4チェインが現実的になる…かも。
おすすめカード & 立ち回り方
自分のデッキに不安がある場合はデッキ相談所へ。
愚痴等の不満がある場合は愚痴 掲示板へ。
コメント欄へはクエスト攻略に限定したコメントをお願い致します。
コメント
旧レイアウト»
215
この掲示板は閲覧のみ可能です
-
6C全回復しろバカ豚姫3c挑発が魔ーサーとウーサーしかないんですけど3c挑発に夏ウサはありですかね?盗賊は4c7cにゲイボへ全力物理デバフ投げてくれればそれでいいや
それとちゃんと生き残るHPで来てね挑発型富豪よりお願い。
・何が何でも毎ターンクルージーンを殴ってください。3cカードが封印されると、3c以下挑発を多数入れている関係で、事故率が跳ね上がります。
先ほど、煽った挙句に抜けていった傭兵様、事故の原因は、クルージーンを殴らなかった貴方にもあるから><
しかも私のスタミナ…
・チェインチェインと煽らないで下さい。
3c以下挑発に風一枚入れてあるだけなので、無理なのです。
チェイン出来るデッキにしたら、封印攻撃の引き受けなんて出来なくなります。初歩的な質問でもうしわけありません…!これって低確率でクーホリンは泥するんでしょうか?初心者なので上級を回しているのですが…。殴る系挑発のおかげで3cに殴らない傭兵に対応できるぜウェエエエエイ!
ありがとう挑発!やっぱり次に交換するの魔王かな!!歌姫風詰めで、挑発ない富豪に会うより、自分が富豪したほうが楽だったわ…
ガチャで挑発しか出ない運がここで使えるとは挑発(納涼歌姫以外)してる富豪に封印解除はホントにやめてくれ・・・、
せっかく次のターン自然回復するのにまた封印される富豪と盗賊がバルバトス用のデッキで来ても勝てるんだからクーホリンってかなり温情だよな。- No.89428345
- CA956D8423
- ななしのアーサー王
クリアした方に質問ですけど盗賊の立ち回りどんな感じですか?
デバフマンしとけばいいですかね?-
傭兵が火力でるタイミングでできればチェインして、あとはデバフでいいんじゃないかな。
攻撃はデバフ兼用のや、2コスをチェインに挟むぐらいでいいかと。 -
後は傭兵が殴らなかったら剣を殴らないと3コス封印も飛んでくるんで、
傭兵がカードを出すのを待った方が良いかな -
基本魔デバフで槍投げるときだけ物デバ投げとけばOK。
両面全体と絡めておけば問題なし。
個人的にオンズ積むよりは軽めの単体3ターン積んだほうが立ち回りやすい。
傭兵がダメな時点でクリア難しいので火力気にする必要はそんなにないけど、HP確保出来るならルサルカとか積んでおけばいいかと。 -
木主です
たくさんの解答ありがとうございます。
風ユニティ無いからチェインが少しネックになりそうですけど、いろいろ考えてデッキ組んでみます
殴らない洋平
挑発しない腐豪
デバフしない糖族
解除無い&タイミングおかしい豚姫プレイができんから まだ二流だなぁ挑発しないわドロー撒かないわチェインしないわ
ゴミ富豪多すぎ富豪で挑発してんのにチェイン狙おうってされたら挑発よりもチェインを優先するべきですかね?
挑発してるのにずっとチェイン狙おう言われます…-
無視していいよ
クルジン壊れるまでは挑発でいいっす -
そのストレスわかる。
無視してクリアの為に挑発すべき。
ロンファが出たらちょっと悩むけど…ごめんなさい押しておくしかないわ… -
挑発富豪だと3チェインでも7c〆安定するから気にしないで良いよ
挑発しない富豪だと盗賊・歌姫のチェインすら怪しくなって傭兵も風封印されて火力出せないから挑発してくれるとすごく助かります。 -
敢えて挑発せずに全体封印されまくりで目を覚まさせてあげれば良いのでは?クリアは捨てざるを得ないが・・・
ゲイボルグが物理でクルージーンが魔法ですよね?
色んな攻略サイト見てきて頭の中がゴチャゴチャになってしまって...攻略見たらクルージン7c撃破でいいのか・・・
6cと勘違いしていた
今日は全然チェイン貰えなくてイライラしていたけど、イライラして損したな
挑発4〜5枚積むとしてあとは物防と魔防どっちがいいですか?歌姫使いです。封印解除がデッキに4枚あれば十分ですか?
解除カードが乖離傭兵アーサー、乖離ティニア、乖離モドレ、猫又です。弩級来るなら最低限のことは調べてきてくれよ…カラフル傭兵な上に最初から槍狙いってなんなんだよ…
45返してくれ…わけわからんくなってきた。
富豪は挑発ガン積み+魔防でいいのかな?
でも野良の場合歌姫に負担、盗賊がデバフマンじゃなかったらヤバイ?
そもそもチェイン無視許されるのか?
やっぱホストでコメント入れるか固定になるのかな…超級の7c、富豪以外落ちて何事かと思ったら3万越えの被ダメが見えた…ような…>武者クーホリン仕様の”可能性”アリ
というよりそのままなんで、そっちの攻略を読んで来て欲しいな
まあ、ここに来ている人は読んでるんだろうけど
前回と違う点としては、挑発が豊富になって富豪が封印受けを出来る点、
封印解除も豊富になった点かな
全体封印解除は相変わらず色々厳しいが
封印受けをしてくれるといっても、当然剣放置はNG
封印受けの場合、チェインが厳しくなるのが難点だけど、元々封印で厳しかったから大して変わらない?挑発が6枚デッキで挑んで難なくクリア。9cかかりました。ただチェインはどうしても繋げれなくるのが辛いとこです。歌姫様にも富豪連打されてしまったし(´・ω・`)富豪の痛いところはそこかなと思います。盗賊様がうまいことデバフ入れてくれれば余裕かな。盗賊が初手パンジーを剣に打つ
わかってないなーと
5Cダイヤと納涼ガラハをデバフ効かない部位に打つので右狙おう左狙おうしたらOK返ってきたので理解してくれたかなーと思ったら傭兵からOK返ってきた
6Cから槍狙う
傭兵そうじゃねーよ
初めて槍から破壊したんだが7C発狂攻撃きた
みんなも槍から破壊しないように気をつけや
既出ならスマン傭兵さん、剣攻撃は毎ターン必須なんで槍殴りとバフだけは止めてください……歌姫でやってたけどいきなり3枚、しかも5ターン封印された時はどうしようもなかったわ結局挑発富豪って挑発何枚積んでけばいいのかな?盗賊は物理デバフ多めでOK?しかし風が全然いないんだが。封印解除に手間取ったりすると危険だけど、それでもダオスやバルバトスに比べるとなんか1段劣る感じ弩級2戦2勝したけど、封印されまくりですげぇ時間かかるな、倒すのに10cまでかかるのが普通なん?-
封印解除している歌姫だけど、大体9Cくらいかな。
うまくチェインできたりバフできると8C。
でもクルージーン撃破に8Cまでかかって、10C以降でクリアもあるときはある。
脳筋盗賊と魔兵がうまく絡んで、7Cクリアってこともあったり。 -
封印受けに行ってる富豪で参戦してるけどだいたい8cで終わるね。
傭兵が超インド人、歌姫がパーシ持ってると7cで終わるときもある。
-
魔兵の方が効率いいのか
24時は魔兵で参戦してみるわ。
情報ありがとう!
弩級にて魔王可憐ルカイゾルデ挑発ミク辺りをガン積みしたダメダメ試作品で参加したんだが
盗賊が若本と間違えたらしく光デッキ即抜けするも
30分以上耐え続けてクリア
挑発祭りが正解臭い
傭兵さん歌姫さん、チェイン出来なくて御免なさい
これからもう少し風に寄せますんで…-
常時魔防、ゲイボルグの時に物防があれば問題なく耐えられると思います。
挑発するとしたら3cに攻撃なしで富豪以外が3連撃くらった時や、7cに両部位が残りそうな時くらいでは?
富豪さん挑発で封印受けするのは嬉しいのだけど
明らかに剣壊れるだろって時は挑発よりドローお願いしますん・・・
スニク+ミクってちょっともったいない挑発連発だと歌姫に負担が大きいと思うけど
全体攻撃がC4/6/7・・・
盗賊が物理デバフしないとね
C6/7で挑発、それ以外は、魔法防御でいいと思うけど
盗賊は、物理デバフで役割分担
歌姫は、解除と回復これでいけると思うけど
C4で挑発35%とかは脳筋盗賊だと回復が大変だし、HP次第で自殺行為だよ-
挑発連発は封印を引き受けるのを目的としてるから、通常のとはちょっと違うかと
富豪が引き受けていれば他の人には行かないので、傭兵が剣を早く破壊出来る -
自分でデバフ盗賊して挑発富豪募集すれば全て解決
デバフしっかりしてれば連続挑発だと余裕だった -
挑発連発の方が簡単だったよ
歌姫が解除0だったけど勝てた(最終ターンで通信エラーだったが><)
ただし、完全脳筋盗賊だと全体でダメージ大なので
右側に物理デバフが必要
魔法ダメージは、富豪が自分で魔法防御掛けながら対処すれば大丈夫かな
さっき超級4Cでミスでパスした傭兵だ。。。申し訳ない石割って反省します。。。。歌姫はチェイン意識してくれるのは嬉しいんだけど、チェイン捨ててでも封印解除してほしい
傭兵狙われると攻撃出来ないしwこれさ封印明らかに傭兵狙ってきてないか?3cで封印受けて攻撃カード全封印で4c死人出るとかばっかりで笑えないわ…ほんともうカラフルになろうかとさえ思えてくる酷さ蹴球型みたいなカードは落ちないのでしょうか?傭兵は初手どっち殴ればいいの?昼に歌姫の弩級で四勝したけど、うち三勝は挑発がん積み富豪でした。
封印解除四枚積んでたからもてあました。(解除しても即封印されるので)
一枚はバフに変えようなかなー。
3C殴らないでバフする傭兵はそれなりにいるから、その場合は3Cカード目的で解除しました。
他職が(特に歌姫)が楽になるから、挑発富豪はありですね。風封印と光封印、そして3コス封印でおk?
てっきり光封印は4コス封印だと思ってたぜせめて3C傭兵はバフ切るならせめて様子見てから切ってください。
即出しバフで誰も剣に殴れなくて余計な封印飛んでくるんだからさ。すごい!槍しか狙わない傭兵と盗賊だったからワイと歌姫さんが封印されまくって全然防御張れないwwワイが床ぺろしたら何故か傭兵ナイスとんできたんだけどこれは煽りなのか??それとも違う意味?コメントを表示野良弩級行ったらずっとオナってるクソ傭兵いるんだがwwwコメントを表示
バフ切れてるっつーのとツッコミたかったわ
その時の面子も面子で誰も風出さないし酷かったわ
8cで1ゲージ目の半分も削ってなかったわ
クーホの魔傭兵は信じられなくなったわ富豪さ、光風少なめにして挑発マンのほうが安定しそう
デメリットは物兵のロンファが(ry富豪で風のチェインつなげるのきついし、挑発したらしたで手札4枚封印とか謎の状況できあがったし、バルバトスに負けず劣らずめんどくさいぞこれ無課金富豪だから風チェインしんどいのう実験がてらKAITO夏ウサしきミク魔王パシと積んで初ターンウサ出したが(盗賊身内脳筋)普通に余裕だった。
4cちょい危なかったから多少はデバフいるけど、富豪継続挑発で余裕だな ゲイボルグでヒヤッとするだけは・・・?なんこれ、封印解除されない、封印ターン数減らないとかは・・・?
歌姫さんプロだったんけど自分(富豪)が初手で風2枚封印されて・・・え?は?
封印解除できないとかないですよね?
これ、バグ・・・ですよね?歌姫が封印解除して、富豪が挑発すれば楽勝
何も考えずに風積みまくってる歌姫とかがいると不可能サイト内ランキング 1 雑談 掲示板 2 愚痴 掲示板 3 デッキ相談所 4 乖離性MA リセマラ 5 質問 掲示板 6 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板 7 超弩級 ヤキイモイーター協力プレイ募集掲示板 8 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板 9 固定PT募集板 10 リセマラ・UR交換相談所 コメント 215loading...
デバフを一切入れてない名声1春ウサと組んでも勝てた。
まぁ傭兵と富豪が完璧な立ち回りのおかげだけど
歌姫使いより