バルバトス

(2496コメント)  
最終更新日時:

【アンノウン】 バルバトス協力プレイ募集掲示板
▲協力プレイ募集したい方はこちらのページで募集してください

コメント欄はこちら

ゲリラ時間割

期間10/16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30
時間 7:00~9:00/12:00~13:00/18:00~19:00/21:00~22:00/24:00~25:00
※初登場は10/16 18:00からです。
※最終登場は10/30 12:00からです。

イージー(中級)

消費クエスト経験値画像
15150not found
ボス情報
本体
bbb
ccc
ドロップ情報
【騎士 or 妖精】aa
【騎士 or 妖精】bb
【応援の妖精】チアリー
【応援の妖精】スーパーチアリー
◯◯メダル 

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
本体
(防御?,???)
不明
部位1
(防御?,???)
不明
部位2
(防御?,???)
不明

ノーマル(上級)

消費クエスト経験値画像
25300not found
ボス情報
本体
bbb
ccc
ドロップ情報
【騎士 or 妖精】aa
【騎士 or 妖精】bb
【応援の妖精】チアリー
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー
◯◯メダル 

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
本体
(防御?,???)
不明
部位1
(防御?,???)
不明
部位2
(防御?,???)
不明


マニア(超級)

消費クエスト経験値画像
35600not found
ボス情報
本体
bbb
ccc
ドロップ情報
【騎士 or 妖精】aa
【騎士 or 妖精】bb
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー
◯◯メダル 

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
本体
(防御?,???)
不明
部位1
(防御?,???)
不明
部位2
(防御?,???)
不明

超級攻略


アンノウン(超弩級)

消費クエスト経験値画像
45600
ボス情報
闇属性
本体
右腕
ドロップ情報
【騎士】蹴球型ガネイダ
【騎士】複製型漁夫王
【応援の妖精】チアリー
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー
ゴールデンキャンディ
レインボーキャンディ
テイルズオブメダル

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
本体
(防御15,000)
1,800,000?弱ジェノサイドブレイバー 物理攻撃 単体13,500
+全防御デバフ(-4000)
4・7・8c
強ジェノサイドブレイバー 物理攻撃 10万超え=即死 5cで10,000回復しない場合
HP1化攻撃
(歌ってんじゃねぇ!)
割合ダメージ 残HP1 軽減不能
5・8cで10,000回復した場合
ポイゾニックヴォイド 魔法攻撃 全体15,000+毒6,500 6c
単体攻撃バフ解除
単体防御バフ解除
強化解除 4・5・6c
物理魔法攻撃バフ
()
バフ 物理+ ?,???
魔法+4,000
両部位破壊したターンの初手で使用
右腕
(防御15,000)
不明バーンストライク 魔法攻撃単体12,000

(防御15,000)
不明波動攻撃
(今死ねぃ!)
物理攻撃固定5,500+5,000
3連撃
(虫ケラがぁ!)
物理攻撃(固定2,000+5,000)*3 単一ターゲットに3連ダメージ
富豪バフ効力30%?
全体物理+暗闇
(この痛みをよぉ!)
全体物理固定10,000+5,000

行動パターン

ターン数(コスト) 本体 右腕 備考
1(3) ・バーンストライク
 (単体魔法12,000)
・波動(単体物理10,500)*2
・3連撃(1人に物理7,000*3)
物42,000(5回)
魔12,000(1回)
計54,000
2(4) ・単体攻撃バフ解除
・単体防御バフ解除
・弱ジェノサイドブレイバー
 (単体物理13,500
  +全防御デバフ(-4,000))
・バーンストライク
 (単体魔法12,000)
・全体物理(15,000)+暗闇
・3連撃(1人に物理7000*3)
物49,500(5回)
魔12,000(1回)
防御デバフ20000(5回)
計81,500(防御バフ解除あり)
3(5) ○回復時:歌ってんじゃねぇ(HP1)
×非回復時:
 強ジェノサイドブレイバー(即死)

・単体攻撃バフ解除
・単体防御バフ解除
規定回復量は4人合計で10,000
規定量回復しないと1人死亡
両部位破壊したターンの初手…本体物理バフ+?,???・魔法攻撃バフ+4,000
4(6) ・単体攻撃バフ解除
・単体防御バフ解除
ポイゾニックヴォイド
 (全体魔法15,000+毒)
・バーンストライク
 (単体魔法12,000)
・3連撃(1人に物理7,000*3) 物21,000(3回)
魔27,000(2回)
防御デバフ16,000(4回)
毒6,500(1回)
計64,000+6,500(防御バフ解除あり)
5(7) ・弱ジェノサイドブレイバー
 (単体物理13,500
  +全防御デバフ(-4,000))
・バーンストライク
 (単体魔法12,000)
・全体物理(15,000)+暗闇
・3連撃(1人に物理7,000*3)
斧破壊時
物13,500(1回)
魔12,000(1回)
防御デバフ4,000(1回)
毒6,500(1回)
計29,500+6,500(回)
6(8) ○非回復時:単体攻撃バフ解除
 +単体防御バフ解除
×回復時:歌ってんじゃねぇ(HP1)
・弱ジェノサイドブレイバー
合計10,000以上回復すると1人死亡
(HP1→ジェノサイドのコンボ)
7(9) ・単体攻撃バフ解除
・単体防御バフ解除
・バーンストライク
 (単体魔法12,000)
・波動(単体物理10,500)*2
8(10) ・弱ジェノサイドブレイバー
 (単体物理13,500
  +全防御デバフ(-4,000))
・バーンストライク
 (単体魔法12,000)
・全体物理(15,000)+暗闇
・3連撃(1人に物理7,000*3)
9(10) ○非回復時:単体攻撃バフ解除
 +単体防御バフ解除
×回復時:歌ってんじゃねぇ(HP1)
・ポイゾニックヴォイド
以降要検証 合計10,000以上回復すると全滅
(HP1→ポイゾニックのコンボ)

超弩級攻略

<攻略の鍵>
歌姫は6t(8c)と9t(10c)の回復はリジェネに頼る事
6c撃破は固定でやりましょう
盗賊は6c本体に魔法デバフが入っている状況にすること
富豪は5cにフェイを「防御デバフを食らった状態」で使わないこと
(10/23・18:00以降は修正済の予定)

<敵攻撃について>
  • 本体
    • 地味にバフデバフが効く攻撃少なめ。ただ4~6cの支援解除がかなり厄介
      • ジェノサイドブレイバーが物理、ポイゾニックヴォイドが魔法
  • 右腕
    • バーンストライク担当。コイツのためだけに魔法バフデバフ投げは厳しい。投げるとして両面(デバフは全体両面のみ)
    • 厄介な部位、デバフは効くが上限5,000
      • 3連撃は富豪のバフ30%で計算。デバフ自体は素通り
      • 波動攻撃や全体物理(暗闇)も斧担当(こっちは富豪バフ100%)
富豪盗賊共に物理重視、盗賊は6c用に魔法デバフ用意が望ましいか?

<行動解説>
  • 3・4c
    • 精一杯バフデバフを掛けても死ぬときは死ぬ。勿論、富豪盗賊の脳筋は許されない
      • 4c挑発について
        「斧に限界いっぱい近くデバフが入っていれば」一応可能。但し45%の納涼歌姫ですら危険と隣合わせで魔王うまるがメイン
        ロシアンを絶対回避するにはこれ以外に手段が無いが、無理をする必要はなし
  • 5c
    • 回復した?
      • ○YES:現在の体力-1ダメージ 単体攻撃バフ解除 単体全防御バフ解除
      • ×NO:物理単体+全防御ダウン 110060ダメージ(バフデバフ込みの為本来いくらか不明)
  • 6c
    • 共通:単体攻撃バフ解除 単体全防御バフ解除
    • 両部位破壊した?
      • YES:全体魔法19,000+毒6,500、4c被デバフ者は最大で29,500
      • NO:全体魔法15,000+毒6,500 +部位(右腕12,000/斧10,500*2+7,000*3) 
    • 両部位破壊してもしなくても攻撃が痛い。
      両部位破壊するなら盗賊は納涼ガラハ・乖離コンスあたりがほぼ必須
      逆に破壊しないなら富豪の挑発がほぼ必須
  • 7c
    • 両部位破壊した?
      • YES:とんでもない火力の単体ジェノサイドが飛んでくる(35,000?)
      • NO:軽減しきれてないと被デバフ者に攻撃が重なった時に死ぬ
    • 富豪は7cを越えるだけであれば、結局挑発が確実だったりする。大量のバフデバフでもなんとか行けるは行ける
    • 倒しきれなさそうなら、歌姫はここで毒解除(一応魔創剣サーは8c投げ可能)&全回復&強自動回復が欲しい
  • 8c
    • 回復した?
      • ×YES:現在の体力-1ダメージ +物理単体+全防御デバフ
      • ○NO:弱ジェノサイドブレイバー+全防御ダウン
    • 回復厳禁。富豪が7cにダメージをくらい過ぎていると8cは挑発でも越えられなくなるので注意。それを回避するための毒解除&自動回復
  • 9c
    • バフの解除 バーンストライク 波動が2回
  • 10c(8t)
    • 4cのバフ解除の無い行動
  • 10c(9t)
    • 回復した?
      • ×YES:現在の体力-1ダメージ ポイゾニックヴォイドで全滅
      • ○NO:バフ解除 ポイゾニックヴォイド

<攻略>
(暫定)
6Cまでに斧破壊、8C撃破目指します。
4C富豪ドモヴォーイを出さない事。これが入るデッキはカードが足りてません。超級へどうぞ。

5C、歌姫必ず回復(リジェネ付きが好ましい)する事。リジェネだけではNG、HP増加が必須。
4人合計で10,000の回復が必要です。単体で10,000、全体2,500以上の回復を投げましょう。
富豪は5Cに攻撃デバフが傭兵にいかないように挑発すると好ましい。

6C、傭兵は最大火力を、火力が足りなそうならば盗賊もグラゲなどを斧に撃ち斧破壊を目指します。
尚且つ盗賊6cに魔法デバフが1枚本体に掛かっているように。
富豪はここでも挑発できるのが望ましい。
8Cに回復が出来ない為、メイプル等の回復付き毒解除を撃つなら7C。

8Cで撃破できない場合、8Cに回復すると、歌ってんじゃねぇ(HP1)>弱ジェノサイドブレイバーで一人死亡。
10Cで撃破できない場合、10Cに回復すると、歌ってんじゃねぇ(HP1)>ポイゾニックヴォイドで全滅。


6c捨て身ぶっぱについて(固定用)
6c撃破を安定させる場合は、盗賊歌姫がそのためのデッキを用意する必要があるので野良では完全アウト
通常デッキでも稀に息が合った時だけ6c撃破が見えますが普段はそんなことありません、安定して6cを越えられるデッキを用意しておけば十分です。

  • 盗賊「6cの対策を完全に捨てないと完璧な対応不能」
  • 歌姫6cで回復を捨てる必要あり
    • 因みに、秋パシ+春ウサ程度では全く6c撃破出来る数字にはならない
      傭兵全体2枚の(カード表示値+6cバフ)の平均が最低7.5万・安定8.5万を超える必要がある
      固定でも大事故時にも8万を越させられる程度の難易度なので、野良で期待するほうがおかしい

これを野良でやろうとすると中途半端になるのでまず安定しない。
(傭兵がきちんと全体2枚&バフ用意出来てることも必要。”他職のデッキが見えない中で”斧を不必要に削らないようにするなどということまで要る)

6c両部位破壊しても、本体に1枚魔法デバフ&全快だけで越えられる。
他職の負担が大きくなるだけなので野良でやるのは辞めておきましょう。

ウアサハヒント
1:支援を解除する行動を取る
2:全ての部位を破壊するとパワーアップ
3:回復によって反応する行動がある
4:4ターン目(6コス)は高威力+状態異常

おすすめカード & 立ち回り方

傭兵([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【騎士】カード名

【騎士】カード名
立ち回り
野良の歌姫は基本的に魔法支援が多いので魔法傭兵推奨。
(秋パシ交換可能で、魔創エニに合わせて持ってきている歌姫多数)
物理でも行けないことは無いが、ほぼ支援が受けられないので要求ラインはかなり高め。

6c撃破は他職の要求が別方向になる(他職のデッキ内容が変わる)ので固定推奨。
故に1cを多量に詰め込んだソリティアデッキも野良では厳禁。
まずは6c斧破壊を目指すこと。
最終的に8cを目標に撃破したい。バフ支援盗賊のグラゲがあってなお8c撃破が安定しないのはかなり厳しい。

盗賊が6cに魔法デバフを本体に打っていない&富豪魔法バフなしの場合、6c両部位破壊は危険。
両部位破壊自体は魔創エニを入れてないとそうそう起こらない事態だが、
上の条件時に右腕も同時に破壊してしまいそうな場合は火力調整したい。

また、全体を2枚切るときは、その順番に十分注意すること。基本は鵺orレプラ→魔創エニ。
どちらが先でも斧が壊れるなら魔創エニが先でいいのだが、そうでない場合本体の削れる量が結構変わってしまう。


富豪([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【騎士】カード名

【騎士】カード名
立ち回り
  • 3c4cのために物理バフ
  • 5c挑発(なんでもOK)
  • 6c挑発(出来る限り30%以上)+光チェイン
  • 7c物理バフor挑発
とやりたいことを考えるとデッキ構築がかなり難しい。
6cは盗賊がデバフを撒いてない時などの対策として魔法バフを追加するのも有効だが、3c4cでデッキ事故が起こりやすくなるので慎重に。

光チェイン自体は最悪6c以降から撒ければいいので、3c4cは出来る限り強めの物理バフを掛けられるようにしたい。

盗賊([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【騎士】カード名

【騎士】カード名
立ち回り
  • 3c4cのために物理デバフ
  • 5cで全体魔法バフ+6cに向けて本体に魔法デバフ
  • 6c斧破壊支援本体に魔法デバフ(5cで出来ていない場合は特に)
  • 7c物理デバフ、若しくは火力補助
とやりたいことが多い。特に太字で示した部分は傭兵が自由に動けるようにするためにも必須。

そう考えると、実は”アレシルや春ウサを入れる隙間が無い”ということになる。
(5cに確実に持ってくる手段が無く、5c以外ではタイミングを失うので腐る&邪魔)
5c・6cどちらでも対応出来るミラを入れるのが望ましい。
加えて、魔法デバフを持つ納涼ガラハ・乖離コンスのどちらか1枚は入れておきたい。
両部位破壊しない場合でも、歌姫の回復の負担がガラリと変わるのでとにかく本体に魔法デバフを。

斧破壊の支援はグラゲを1枚。ここにランスロまで入れると手札回しの時点で事故る。
因みにランスロは固定6cぶっぱでも厳禁のカード
傭兵より先に攻撃して斧を破壊してはダメージ効率が落ちるし、
全部位破壊後に出てきてもグラゲよりも数段火力が落ちる。
勿論グラゲの代わりに複製エルを突っ込むのもアウト。

残りの枠は強物理デバフをとにかく詰め込むこと。継続自体は2Tで全く構わないので数字優先。
尚且つ2cをメインにしておくと手札回しの面でも有利。
流石に光カードが少なくなりやすいので、乖離オイフェやハッカ1号あたりを採用しておきたい。

歌姫([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【騎士】カード名

【騎士】カード名
立ち回り
  • 3cで回復量バフ
  • 4cは出来る限り全快に
  • 5cで単体10,000/全体2,500以上(4人合計で10,000)の回復をしながら魔法傭兵(傭兵物理なら盗賊)支援
  • 6cは光チェイン&全回復最優先
  • 7cは毒解除&自動回復&全快(富豪挑発時は富豪全快)
  • 8cは支援だけ

歌姫もやること考える事多め。
光は2c全体回復がえびな1枚なのでかなり難易度が高い。

野良の6cは全回復前提。
『仮に』6cで倒しきろうとした場合、傭兵が削らなければいけないHPは盗賊グラゲがあってなお160万ほど。
上に書いてある通り、ダメージ計算前のカード表示数値にして最低限7.5万の全体2枚を確保しなければ無理な数字。安定はほんとに固定じゃないとキツい。
更に傭兵が斧を不必要に削らないことが大切になる。息の合ってない野良でそんな調整出来るわけがない。
こんな無茶を望むぐらいならきちんと全回復。





自分のデッキに不安がある場合はデッキ相談所へ。
愚痴等の不満がある場合は愚痴 掲示板へ。
コメント欄へはクエスト攻略に限定したコメントをお願い致します。

コメント

旧レイアウト»
2496

この掲示板は閲覧のみ可能です

    • No.89427520
    • A8CA6A98EF
    • ななしのアーサー王
    8c回復しなきゃ勝ってたのになんで回復する歌姫いるんだ・・・
    • No.89425213
    • DC0470EC0C
    • ななしのアーサー王
    歌姫をやっている人達!6cはしっかりと回復しよう!
    どこのスレにも歌姫、ウタヒメ、うたひめ!ばっかりだぞ!
    同じ歌姫をやっていて恥ずかしい。
    • No.89424872
    • FD8C48B820
    • ななしのアーサー王
    4人合計で10000回復でいいのか、これは有難い情報
    安心して秋パシ投げられる
    • No.89423038
    • E4C5C5D65C
    • ななしのアーサー王
    初めて1カ月経ってなく超弩級の必須が揃っていない歌姫です。5cに回復+リジェネができない場合で6cに他のアーサーに秋パシを振っても倒せなさそうで、斧のみ破壊できそうな時、バフやめて全回復に切り替えてもよろしいでしょうか?また、その後も回復で余裕がある時にバフ振る形で大丈夫ですか?ホストで募集要項にもまだ初心者であることも書き、始まる前にも確認を取ったのにもかかわらず煽られまくりました。
      • No.89423476
      • DC3800B776
      • ななしのアーサー王
      それで合っていますよ。
      歌姫は6cに全快しないと撃破できないときは誰か死んでしまう確率が上がってしまいます。
      煽りは気にしなくてOKです。
      • No.89423552
      • 48BB641E50
      • ななしのアーサー王
      大丈夫あなたが正しい。
      しっかり理解出来る人なら内心ナイスと思ってるはずだから、いい人と組めるように祈りましょう。
        • No.89424367
        • E4C5C5D65C
        • ななしのアーサー王
        お二方、返答ありがとうございました。これからも「立ち回り」と回復を意識し、ホストとして部屋を立てクリアを目指したいです。
      • No.89424939
      • 448FD22C5F
      • ななしのアーサー王
      パーシヴァル持っててチェイン含めて正しい判断が出来るなら,遠慮せずにゲストでも参戦してください。
      とは言え,ルーキーマークが取れないと解散される事が多いかもですけど。
      煽りは気にしなくて良いと思います。
      気にしてたらネトゲやソシャゲ出来ないですしね。
    • No.89422766
    • BF89A2DFBF
    • ななしのアーサー王
    傭兵でさんざん負け散らかしたから歌姫でいったら全勝でわろた。
    どれだけ豚が多いのやら。
      • No.89425038
      • 448FD22C5F
      • ななしのアーサー王
      その理屈だとあなたの傭兵が実は地雷だった可能性もありますよね。
      特定職や個人を叩きたいなら愚痴板へどうぞ。
        • No.89426030
        • 448FD22C5F
        • ななしのアーサー王
        ろくに自己バフも出来ない傭兵や
        6c即出しで状況見ずに両部位破壊する傭兵もいるからねぇ。
    • No.89422728
    • 1B903D8F85
    • ななしのアーサー王
    初手ロシアン回避はウーサー
      • No.89428955
      • E45D823FC3
      • ななしのアーサー王
      ウーサーの隠れ有能感半端ないよね。
      ただ継続バフないので、4cに防御解除食らってない人も落ちる可能性が出てくる…
    • No.89422602
    • 532FCA9CF5
    • ななしのアーサー王
    これ8c回復すべきなのかわからんぞ。。。上の行動開設と行動パターン真逆のこと書いてある
      • No.89423105
      • 48BB641E50
      • ななしのアーサー王
      8c回復はリジェネって書いてあるけどどこを見てるのでしょうか
      • No.89423212
      • DC3800B776
      • ななしのアーサー王
      合っていると思うよ。ざっくりいうと
      回復する:HP1+単体攻撃されて1人ペロリ_(:3 」∠)__
      回復しない:単体攻撃バフ解除+単体防御バフ解除+単体攻撃
      行動表は、それぞれのパターンのとき+弱ジェノサイドブレイバーってことかと。
    • No.89422479
    • B8338AE085
    • ななしのアーサー王
    先ほど9時半頃で6コスチェインしなかった者です言い訳になりますがすいませんでした。きをつけます。
    • No.89422467
    • 0E5D67FD09
    • ななしのアーサー王
    ホストやって初手ガレチンすると8割型抜ける糞虫見たいな輩ばっかりなんだけど、ダメなの?強物理デバフが必ず引けるわけじゃないと思うし、魔法も必要だと思うんだけど俺が悪いの?
      • No.89422557
      • 8B66EC3B93
      • ななしのアーサー王
      なんでガレチンが悪手なのかわからん
      むしろ最善手じゃないの?
        • No.89422669
        • 0E5D67FD09
        • ななしのアーサー王
        5回やったら3〜4回抜ける奴が出る
        富豪が特に多いから俺が悪いのかと不安になった
        4cでオイフェ+αで斧デバフ上限も狙ってるし何が悪いのかと思ってですね
        • No.89422727
        • 8B66EC3B93
        • ななしのアーサー王
        猫耳技ーサーでも要求してんのかね
        俺にはわからんよ・・・
        • No.89424934
        • 34867F1DE8
        • ななしのアーサー王
        少なくとも最善手ではない
        斧の攻撃回数が多いから、斧に強物理デバフが最善の筈
        • No.89434878
        • 138DEC8098
        • ななしのアーサー王
        ガレチンが一番ダメージ軽減大きいんですが??
      • No.89425166
      • 448FD22C5F
      • ななしのアーサー王
      まったく問題ないと思います。
      カードの問題ではなくて,即スタートしてたりしませんか?
      感覚や使っている機種は人それぞれだから,いまより少しだけ待って開始すると良いかもしれません。
      • No.89426588
      • 8ACF23D565
      • ななしのアーサー王
      3cのダメージに関しては、水着姫or月見主婦>ガレチン≒パンジー。
      4cのダメージはガレチンのほうが物理デバフ1枚より減る。
      初手ガレチン4c水着姫とかやるなら初手水着姫4cガレチンのほうが生存率は上。
      とはいえパンジー並みには減るから別に悪くないと思う。というか例え初手ダイヤしか出せなくても生き残ってるなら途中抜けはありえん。
    • No.89421345
    • ADC43C2F9D
    • ななしのアーサー王
    童話スカ+月フェデからの鵺+むーむーで斧ちょい残しと本体残り1ゲージになったわ…富豪さんほんとすまん…
    バフ次第でこんなことになるので盗賊は攻撃を斧に打ってたほうがいいかも…
      • No.89422279
      • DC518BA6E3
      • ななしのアーサー王
      事前に斧殴ってた?
      • No.89422498
      • 54190CBEEC
      • ななしのアーサー王
      あー、全体ぶっぱすんなら斧削らんとあかんよ、腕のほうが体力低いし
      • No.89427467
      • 64A85B5FEB
      • ななしのアーサー王
      盗賊が5Cウアサハ、6Cミラ+攻撃してくれると事前に斧への攻撃なしでも削りきれる
      • No.89431675
      • 6BE5DD1A7C
      • ななしのアーサー王
      ほんまこういう傭兵は困る
      4cである程度斧にダメージいれておいてくれよ
      それでも危うい時あるんだから
        • No.89434908
        • 138DEC8098
        • ななしのアーサー王
        ごめんね 鵺エニードで壊せないのはバフ足りないだけだからね
    • No.89421196
    • 1AFB8E9794
    • ななしのアーサー王
    5cで10,000以上回復(単体)入れても強ブレイザーされたけど条件合ってる?
      • No.89445848
      • 7CB81A7803
      • ななしのアーサー王
      一回5cに回復力が素の10220牛若(チェインなし)投げたがちゃんとブレイバー回避したよ?
    • No.89419713
    • 32F4DF4A57
    • ななしのアーサー王
    なんか盗賊ランスロが傭兵全体より確実に先行するってあるがホントか?
    普通に傭兵二枚全体で両部位破壊→ランスロで止めってパターン何回もあったぞ?
    しかも先行するんだとしても5cウサ→ミラでもない限りランスロ→鵺orレプラで部位壊れるまで行くことほぼないし総ダメ的にランスロにも得はあると思うんだが…
    ちなみに俺は5c6cにミラ、ガラハ、魔装トール、ランスロで安定周回できてる
      • No.89419824
      • BA959509E1
      • ななしのアーサー王
      ランスロはドロが付いているので先行しやすいみたいです
      • No.89422682
      • 5E74715C12
      • ななしのアーサー王
      両部位破壊からのトドメならグラゲでも出来る。さらに本体のみならグラゲのほうが与ダメは上
      多少なりともリスクのあるランスロをわざわざ選ぶ理由が分からない
        • No.89422764
        • 5E74715C12
        • ななしのアーサー王
        まあ5c6cに魔デバフが掛かっていれば死ぬことはまず無いから、どっちでもいいと言えばそうなんだけど
    • No.89418726
    • 470221411E
    • ななしのアーサー王
    今回の野良、ほとんど6c撃破部屋(歌姫の回復放棄)でした。ツイッターでのテンプレで100%攻略と名目で6cブッパを推奨しているせいでこんなに多いのかと思います。もうここまで周りが6c撃破で動くのなら、ソリティアデッキを組んで90%フェデルマ+15000バフを引いてブッパにした方がいいのかなとさえ思い始めました...。今回、傭兵の皆さんが一番頭を抱えていると思います。ここでの攻略に基づいた正規ルートをわかっていない人が圧倒的に多いです。ソリティアを組むべきなのか。このまま6c斧破壊確実デッキでいくべきか悩み中です...。
      • No.89419881
      • BA959509E1
      • ななしのアーサー王
      6コス回復放棄豚姫は話にならない
      • No.89420186
      • E45D823FC3
      • ななしのアーサー王
      まぁ6cぶっぱ言い出したのもどこかの傭兵なんだろうけどね…
      • No.89420820
      • E43B2ECFE4
      • ななしのアーサー王
      実際6cブッパや撃破の部屋多かったです
      自分傭兵での参加を先の時間しており手札回り最高でしたが
      盗賊や歌姫からの支援が皆無であったりチェインがなかったりで撃破には至りませんでした
      野良ならその程度と思い、他職の出札確認して立ち回れるデキ構築が望ましいと思いますよ
      特に6c魔バフデバフ薄い上回復も追いつかない時は傭兵が火力調整しないと厳しいかと
    • No.89418373
    • E4247EE576
    • ななしのアーサー王
    4c挑発の話題がちらほらあがってる影響か野良でも4c挑発増えてきた印象だけど
    40%以下はほぼ自殺行為(40%はデバフとHP次第ではワンチャン)なので
    デバフ見て、手札みて、判断お願いします
      • No.89421484
      • 08809A5B43
      • ななしのアーサー王
      HP30000で、斧デバフ5000入ってて、物理防御1646はってて50%挑発なら耐えられるって聞いたけど、落ちたんだよね。
      4c挑発の最低ラインってどのくらいなんだろ?
        • No.89422269
        • 8B66EC3B93
        • ななしのアーサー王
        防御バフは剥がされるから意味ないぞ~
        斧にデバフ上限入っててもHP30501以上ないと落ちるね
        • No.89426537
        • 08809A5B43
        • ななしのアーサー王
        あ、そうか!
        あとHP微妙に足りてなかった。
        情報ありがとうございます!
    • No.89417956
    • 5222A6F592
    • ななしのアーサー王
    いいかげん歌姫には火力管理をきっちりしてほしい、てか6討伐とかどうでもいいから回復してほしい←ここ最重要
    傭兵が必ず5cにフェデルマまたはスカアハ、盗賊が春ウサ引けるとは限らないんだぞ
    6cにバフ乗せたとき鵺が5万から6万程度ないと6〆できない、合わせる光全体がレプラだともっと要求があがる
    簡単な目安だからこれくらい覚えて欲しい
    5cバフ引けなくて鵺エニで〆ることができずに傭兵、傭兵連打されるこっちの身にもなってほしい
      • No.89420897
      • 367C2C1BF4
      • ななしのアーサー王
      ホントそれ…。
      コッチは確実にクリアしたいのに過剰な煽りが。
      一応どっちでも行けるようにはしてるけど…鵺+エニード打てって…プレッシャーが、、、
      固定でやって欲しい。
    • No.89417785
    • 25FDA4491B
    • ななしのアーサー王
    自分傭兵で6c撃破しなかったら地雷扱いのように煽られたんだが…
    ちゃんと6で斧壊したし7c撃破したんだけどなあ
    • No.89417776
    • 5734293988
    • ななしのアーサー王
    いつものド級に比べて極端に募集少なくない?
    さっき10分連打し続けて結局マッチしなかった
    野良は死にまくって部屋少ないのかな
      • No.89418072
      • 62F6FD430F
      • ななしのアーサー王
      野良は完全に運ゲーになってる、4c突破ですら運ゲーなのに魔デバフ、回復なしの支援だらけで6cで落とさないと死人が出る博打ゲー
      プロ傭兵なら野良でも6cで落とせてまだ勝てるが、それ以外は盗賊、歌姫やらんと勝てない
        • No.89418346
        • E45D823FC3
        • ななしのアーサー王
        色々やった結果、結局自分で歌姫やるのが一番勝率高いことが解りました。
    • No.89416656
    • 9DF59AD128
    • ななしのアーサー王
    某攻略サイトのせいで6c撃破とか野良でやろうとしてるやつ多すぎ。。。
    やるならせめてコメントに書けよな。。。
      • No.89417527
      • 500873A05D
      • ななしのアーサー王
      さっきも回復しない豚歌姫がいた
      そういうのは固定でやってくれ ホストの人に迷惑だろ
      • No.89417601
      • 872322000C
      • ななしのアーサー王
      結構文句言ってる人を見て最近6cで回復しますって言うようになった
      • No.89417748
      • F57D5409B6
      • ななしのアーサー王
      回復するのが当たり前なのに回復する事をわざわざ意思表示しなければいけないとはこれいかに
    • No.89412852
    • 872322000C
    • ななしのアーサー王
    6cポイゾニック超えれなくてサカグレ入れてるんだけど、ほか職的にはどうかね・・・
    6cで全快前提光回復+秋パシで今まで回してるんだけど
    一応前よりか安定したはずなんだけど
      • No.89416436
      • E45D823FC3
      • ななしのアーサー王
      富豪・歌姫で回ってるけど、自分もサカグレ採用してます。
      6cもありですし、初手で回復upとか引けないときに腕に投げちゃったり。
      光全体のガチャ限が揃ってるとはいらないのかな?
    • No.89411313
    • D4645FA257
    • ななしのアーサー王
    どう書いてもソリティアデッキで1コス3枚積んで行く奴はいるだろうから、
    ソリティアするならお願い
    1コスはバサカとかじゃなくてある限り弱ウサ系デバフにしてくれ
    34コスで各デバフ値が実はかなり大きい
    4コスで全部重なった攻撃換算でデバフ値3000が見積もれる
    かなり安全になるだ
      • No.89416388
      • 6238A490B0
      • ななしのアーサー王
      ソリティアを悪く思われがちだけど1cデバフ複数出るだけでも結構馬鹿に出来ないからな
        • No.89416443
        • 0AB23CCABB
        • ななしのアーサー王
        ソリティアのデバフ自体はまあ分かるんだわ
        6c撃破できなかった時の引き戻しがクソになるからアウトって方向よ
        • No.89419159
        • DC518BA6E3
        • ななしのアーサー王
        ソリティアすれば34突破しやすくなるけど斧ノーダメになるから支援全然ないときに両部位残るのが怖い
    • No.89410611
    • ADC43C2F9D
    • ななしのアーサー王
    パレット、乖離エヴェ、童話スカの三枚入れてるんですけど、たまに…というか割と高確率で三枚とも初手で引けない時があります
    なので2c光を一枚1cにしてもいいですか?ソリティアデッキだと勘違いされますか?
    • No.89410491
    • D039AFA678
    • ななしのアーサー王
    歌姫で若本弩級いけました。
    個人的に富豪さんに挑発してもらってる方が安定して勝率も高いです。
    オンズ、ゴフリ、UMRかバサカなどでリジェネしながら回復量底上げして8cで支援ぶっぱみたいな感じでいけました。
    気になる所は暗闇解除って他アーサー的には必要ですかね?
      • No.89410580
      • BBB562E276
      • ななしのアーサー王
      あったら良いなと思う事がたまにあるくらい。盗賊
      • No.89410771
      • B145DFF486
      • ななしのアーサー王
      全く必要無い
      1枚暗闇になるくらいどうとゆうことはない
      最悪チャットがあるので意志疎通できるしな
        • No.89410951
        • D039AFA678
        • ななしのアーサー王
        確かに使う前の手札1枚見えなくなったくらいなら何のカードかは流石に覚えてるだろうし
        リスク背負ってまで解除するメリットないし、解除なしでそこまで支障はでないか。
        ありがとう、参考になったよ
      • No.89410967
      • C520A172D8
      • ななしのアーサー王
      歌姫としては入れる余裕なんてないとから無視してもいいと思います
    • No.89410454
    • E145536C64
    • ななしのアーサー王
    3c 斧パンジー、4c 斧ダイア本体オイフェしたら歌姫で挑発した富豪に煽られたんだが何がいかんかったのか分からない。
    脳死で斧オイフェも斧うっとけばよかったのか、キリエとダイア迷って5コスガラハ引けなかった時のためにキリエ残してダイア切ったのがいかんかったのか。
    オイフェ打ったタイミングで煽り入ったから本体オイフェが気に入らなかったのだと思うのが、本体の弱ブレイバーってデハフ無効でしたっけ?
    それかデバフキャップは3連打のみで斧の全体には有効なのでしょうか?
    間違ってるな今後は脳死斧デバフするつもりだから教えてください。
      • No.89410640
      • BBB562E276
      • ななしのアーサー王
      ダイヤとオイフェ逆にしたら良いんでない?
      夏姫主婦が3cならベストだし。
        • No.89410750
        • 0AB23CCABB
        • ななしのアーサー王
        3cパンジーだと5000入らない、4回分で2800ムダになる
        あとデバフキャップは上に書いてる通り
        その富豪が糞なだけだし無視しときゃおk
        • No.89410780
        • 0AB23CCABB
        • ななしのアーサー王
        ムダって表現は違うな、
        合計2800ぐらいダメージ大きくなるからダメな切り方
        夏姫ならいいんだがな
        • No.89411693
        • E145536C64
        • ななしのアーサー王
        初手引ければ夏姫主婦がベストなのはわかるよ、5コス攻撃ないから3ターンデバフが無駄になるのもね。
        2,835(パンジー)と2,285(ダイア)で5,000でオイフェだと1530だから計4,365と上限いかないと思ってオイフェ本体分散した感じ。
         
      • No.89410758
      • D4645FA257
      • ななしのアーサー王
      逆でもいいかな程度だけど、デバフの方向はそれがベストだと思うよ
      最も、自分が富豪で行くなら両方斧行く想定で挑発は考えるので、それやってくれると非常にうれしい
      てか歌姫挑発でそれで落ちていたとしたら富豪が阿保なだけだよ
        • No.89411773
        • E145536C64
        • ななしのアーサー王
        もちろん耐えてましたよ。
        デバフ上限を富豪が知らなかったってことでいいんだよね。
        結果ガラハ引けて5コスガラハトール打てたし6ミラグラゲできたし耐えるだけなら、
        本体にキリエすててもよかったのかなとは少し反省してた。
      • No.89410907
      • 513A03EAEF
      • ななしのアーサー王
      4c挑発の富豪同じやつかわからんが3cパンジ4c斧オイフェ本体ダイヤしたけど煽られたことあるな
      もし同じやつだったなら両方斧いれろって言いたいんじゃないかと思うがデバフキャップある以上盗賊側としては打ち分けたいよなぁ
        • No.89411834
        • E145536C64
        • ななしのアーサー王
        みなさんの意見をきいて安心しました。
        ありがとうございました。
    • No.89410062
    • A890AF9D1D
    • ななしのアーサー王
    6cで傭兵が必ずブッパするものだと断定して6cにドヤ顔で一切回復しない歌姫が多過ぎて困る
    今回の光全体手に入れてないと厳しいんだから、そんなのアテにしてゲストで入られても困るしむしろ寄生止めろって感じだわ
      • No.89410415
      • D4645FA257
      • ななしのアーサー王
      全くだね
      富豪なんか役に立たねえって煽る阿保が出るぐらい
      簡単なんだそうだから、回復力に自信のない歌姫とか
      攻撃力に不安のある傭兵は富豪やってくれって感じだね
      特にぶっぱでしか勝つ算段ができない歌姫は迷惑
        • No.89413750
        • 9592F05F2F
        • ななしのアーサー王
        富豪もガチャ限ある程度ある事前提で楽って言ってるだけで、他職からの富豪落ちも案外ハードル高めだったりするぞ?
        • No.89416324
        • BD9A23B4CB
        • ななしのアーサー王
        野良でコメントにも6cなんて書いてないのにそれやられて失敗が結構多いから自分で歌姫をやりだした。
    • No.89408553
    • 3DE2DAA542
    • ななしのアーサー王
    魔法傭兵の方に聞きたいんですけど、6cまでに左右ゲージどれくらい削ってます?
    一応自分はチェインあれば両方1本位ずつ削ってますが
    削れてない状態でも6c全体2枚抜きって出来るんでしょうか?
      • No.89408725
      • 0A3D2340A0
      • ななしのアーサー王
      バフと攻撃札次第なんではないでしょうか?
      固定での話なのであまり参考にならないとは思いますが
      バフバフした光エニード1枚で画面左がHP満タンから溶けました(クリ込みで)ので
      斧破壊優先であくまでも画面右を削っておくのがいいかと思います
      画面左が溶けても斧はその時割れませんでしたし
      • No.89408785
      • A935151536
      • ななしのアーサー王
      全力で支援して頂いたら6Cエニ1枚で敵満タンから撃破出来ましたよ。
      スクショ撮ればよかった…
      • No.89409612
      • 6238A490B0
      • ななしのアーサー王
      序盤はソリティアしてるよどうせバフ過剰になって全体2枚で左右吹っ飛ぶし
        • No.89411787
        • 3DE2DAA542
        • ななしのアーサー王
        成る程ありがとうございます(エニードは引けてないのでレプラで代用してました)
    • No.89408552
    • 08326A82CC
    • ななしのアーサー王
    やっぱ4,6cが鬼門だわ
    4cはロシアンだし6cは斧壊してもなぜか誰かしらが死ぬ
      • No.89410386
      • BBB562E276
      • ななしのアーサー王
      4cは仕方なし
      6cは回復不足かHP不足
      見てたら29k近くのメンバー多い
    • No.89408048
    • 3A45AD7B3D
    • ななしのアーサー王
    歌姫の合計10,000以上ってなんだ?
    トリガーって単純に”歌姫が”発動したカードで回復数値が表示されたらなんだけど・・・
      • No.89408114
      • BF0C9A5A8F
      • ななしのアーサー王
      言葉通りの意味だろ
      歌姫が回復してもジェノサイドもらった例があるっぽいし
      条件は回復量で決まりだと思う
      • No.89408116
      • 0AB23CCABB
      • ななしのアーサー王
      そのまんまだよ
      歌姫じゃなくても盗賊のダオスレーザーやらで10,000回復するとトリガーに引っかかる
      • No.89408207
      • 079DC1D621
      • ななしのアーサー王
      8000回復でジェノサイドされてたスクショあったよ
      • No.89408227
      • 3A45AD7B3D
      • ななしのアーサー王
      いや、だから歌姫が回復数値を表示すれば1未満でもトリガー発動するっての
      実際固定で6c撃破やってるけど6cは回復バフ載ってない冬セイバー+秋パシうっても必ずトリガー発動してる
        • No.89408238
        • 0AB23CCABB
        • ななしのアーサー王
        6c…?
        • No.89408241
        • 3A45AD7B3D
        • ななしのアーサー王
        すまん ×6cは ○5cは
        • No.89408278
        • 0AB23CCABB
        • ななしのアーサー王
        それを先に書きなっての…
        あと回復量幾ら盛ってるんだよ、冬セイバーなら10,000越えできないわけじゃないし
        そうじゃなくても2チェインだけで10,000行くわけなんだが
      • No.89408292
      • 7D29E5E9C3
      • ななしのアーサー王
      某生放送とかで固定やってるけど1万以上必要なんて聞いたことないぞ
      聖夜トールと秋パシですら常に発動してるしこれどっからでたデマなんだよ
        • No.89408314
        • 0AB23CCABB
        • ななしのアーサー王
        全体なら2,500がトリガーだから
        聖夜トール出してきても話にならんがな
        • No.89408723
        • C670027E28
        • ななしのアーサー王
        全体回復は4人回復するんだから2500x4で規定行くんたよ
        単体の場合は10000回復しろってだけ
        • No.89408791
        • 8BE347FD3B
        • ななしのアーサー王
        4cで一人沈んで5cで他の人が抜けてった時に
        試しに火凛1枚(回復8kちょい)だけ投げたらジェノサイド飛んで来たよ
        • No.89409615
        • BF0C9A5A8F
        • ななしのアーサー王
        検証してるんやで??
        お前と違ってな
      • No.89409478
      • 29BA8AE1D6
      • ななしのアーサー王
      なにも検証してないあてずっぽだけで否定すんなよ
        • No.89409842
        • 0A3D2340A0
        • ななしのアーサー王
        ですね、ちゃんと検証してくれた人に対して失礼ですしね
    • No.89407712
    • 9DF59AD128
    • ななしのアーサー王
    5cで乖離エヴェインと暗闇で隠れてるけど2c光出してるのに歌姫がチャットで「傭兵」って一言放ってリタしやがった。
    見えないから伝わらないのはわかるけど行動する前に抜けるなよ
    • No.89407206
    • BF0C9A5A8F
    • ななしのアーサー王
    4c挑発は魔王からの3cガレス4cエル+ハッカ1号でダメージが27256だったから
    盗賊がガレチン打ったときは挑発で生存確定か
    チェインは覚えてない
      • No.89407292
      • 8C2E00AF3B
      • ななしのアーサー王
      弩級野良で攻略できたパーティーにはハッカ1号が入っていたという事実
        • No.89407568
        • 65254E3E00
        • ななしのアーサー王
        盗賊がチェインと空きの穴埋め用に使うけど
        • No.89407970
        • BF0C9A5A8F
        • ななしのアーサー王
        むしろ入れてないんスか?wwwww
        事故っても知らんぞwwwwww
        • No.89410405
        • 499E27349A
        • ななしのアーサー王
        傭兵では逆風らしいが
        富豪でも入るよね?
        • No.89422399
        • 189BF44230
        • ななしのアーサー王
        富豪もいれてる
        むしろもう1枚いれてるバフよりデバフのが強いから
        ディートとかはHPの関係上いれれないし
      • No.89410505
      • D4645FA257
      • ななしのアーサー王
      計算しないなら4コスでの挑発はオススメしないね
      ましてこれからやってみよう、やってくれって頼んでやらせるならなおさら
    • No.89407090
    • 22E6009FB5
    • ななしのアーサー王
    5cの歌姫、10kも回復しなくていいぞ。
    • No.89406625
    • AFECDBE983
    • ななしのアーサー王
    傭兵は5cに強バフ2枚出して6c光全体ぶっぱで割といい感じに減らせて、支援あれば6c撃破も安定しそう
      • No.89406968
      • 51725AE876
      • ななしのアーサー王
      ほんとこれ。
      5c挑発
      6c春ウサ
      歌姫は秋パシするだけで終わる。
      傭兵に求めらる火力より遥かに敷居が低い
        • No.89407148
        • BF0C9A5A8F
        • ななしのアーサー王
        6c春ウサとかふざけてんの?
        • No.89408195
        • 0AB23CCABB
        • ななしのアーサー王
        何言ってるんだマジで
        6c撃破に関しては鵺レプラでもいいがバフもりもりじゃないと安定しねーよ
        秋パシのクリティカルに若干左右されるから結構盛らないと話にならない
      • No.89407159
      • 51725AE876
      • ななしのアーサー王
      ああ間違えた。
      5cです。
        • No.89411068
        • E145536C64
        • ななしのアーサー王
        5c春ウサとか余計ふざけてるなとなるんだが。
        5c春ウサ確実に出すには、1コスばかりで3コス、4コスで計5枚切る必要がある。
        さらに3、4コス富豪に2ドロー要求とバフデバフかなり薄くなるよと。
        本当にやるならいろいろ試したけどトール、ミラの2枚積みが5コスにどっちか引ければ成り立つからやりやすい。
        それかアレシル、春ウサ両積みでグラゲ抜いて2コス光にするか。
        これならどんな形でも少なくとも1枚はバフかけられるように組めるはず。
        つまり傭兵がエニードない、もしくは5cフェデルマ引けないのをカバーしようとすると敷居はかなりあがる。
    • No.89406486
    • 87E80CE7C6
    • ななしのアーサー王
    暗闇が全体攻撃上手く隠すから相手に伝えられないのが辛い
    • No.89406409
    • EAFF5E148C
    • ななしのアーサー王
    6cに傭兵の全体2枚だけで倒せる火力でてるのに部位狙う盗賊のせいで逆にクリアできないことがあるので注意してくれよ
    どうしても攻撃参加したいなら本体にして。攻撃力アップ系のカードで部位に手出されると傭兵1発目の全体だけで片方の部位壊れて倒せなくなる事が多々ある
    その流れで6cの全体攻撃+毒で死ぬからほんと頼むわマジで
      • No.89407017
      • 22E6009FB5
      • ななしのアーサー王
      盗賊は魔法デバフすればいいのに、と思う
      • No.89407532
      • 499E27349A
      • ななしのアーサー王
      特に秋ランスロが怖い。
      斧グラゲとデバフが好ましいね
      • No.89410542
      • BBB562E276
      • ななしのアーサー王
      概ねそれで合ってるけど、傭兵の5cバフ値と秋パシの有無でがらりと変わるよ。
      秋ランスロがあって良かったと思う事がたまにある。
    • No.89406143
    • 26C140EF69
    • ななしのアーサー王
    あの4c耐えれないなら挑発しないでください…
    • No.89406093
    • C88E2CB334
    • ななしのアーサー王
    c3c4にデバフしてc6にきっちり両部位破壊する傭兵さんがいて神かなと思ったけど
    c7c8に攻撃カードが出せず俺がギリギリ止めをさせてクリアして笑った
      • No.89406316
      • A5D83AC54D
      • ななしのアーサー王
      何言ってんのかイマイチよくわかんないし
      何が面白いのかわからないから誰か解説頼む
    • No.89403878
    • B3FAD41AB8
    • ななしのアーサー王
    富豪やってる者ですが、火炎型アーサーと納涼歌姫入れても5cに挑発引けないことがありました。幸い自分に解除が来たからよかったんだけど、やっぱルカも入れて挑発3枚にした方がいいですか?
    他のどの防御も削り難いんですが。
    初手で3c出して次ロンファ出すと手札まわんないです。
      • No.89403943
      • 34867F1DE8
      • ななしのアーサー王
      2コス多めの挑発3枚が多いかと
      ロンファとかは手札が回らないので入れてないですね
      • No.89403983
      • D4645FA257
      • ななしのアーサー王
      ロンファは、4コスで撃ってももったいないよ
      4コスでしぬ奴はバフきいてない奴だけだから4コスで適度な低コストバフで手札回しを考えた方がいいと思う
      ロンファは6コスで使うと強いね、ただ、今回は構築の都合で抜けてしまってるけど
        • No.89404437
        • B3FAD41AB8
        • ななしのアーサー王
        なるほど。4cまでに防御を高くしておかないと死んでしまう人がいましたが、これからは1cのデバフと2c防御で工夫したいと思います。
        お二人ともありがとうございました。
    • No.89403744
    • B230184177
    • ななしのアーサー王
    7cは挑発した方がいいかな?
    野良だとデバフしない盗賊さん&解毒しない歌姫さんが割といて、
    バフ貼っても(自分含め)死人が出るんだよね。
    でも、8cは歌姫回復できないから、挑発して自分が食らうと、何もできなくなるから迷ってる。
    • No.89403537
    • A46ED676DD
    • ななしのアーサー王
    富豪は2cの物防バフを捨てたらすっきり組みやすくなった
    マメと2号は初手じゃ弱いし、その2枚がないとエヴェインがまともに動かない
    空いた枠に1号と特典の方のダイヤを入れて、光チェインを稼ぎつつ4cで3c+1cと切るパターンを追加できる
      • No.89403599
      • D4645FA257
      • ななしのアーサー王
      ひそかに、4コスはスニクと1コス妨害2枚が強いと思ってる
      まあ、3枚は積めないけど2枚までなら
      • No.89403660
      • E45D823FC3
      • ななしのアーサー王
      おー、ちょっと次それ真似させてもらいます。
      自分も豆2号エヴェで、運要素強いかなぁと悩んでた。
      ただ、闇凛はないときつい感じ?それ以外のめぼしいのは全部あるんだが…
        • No.89403842
        • F900EFEA16
        • ななしのアーサー王
        今回は3Tで物理/魔法が連続する区間が存在しないも同然だから
        2T継続するバフ投げられるのであればそれでおk
        • No.89404016
        • E45D823FC3
        • ななしのアーサー王
        返信サンクス。
        今回は闇凛のターン数じゃなくて、純バフ値が魅力なのよね。
        4c挑発も含めて色んな手段を用意しておきたい…
    • No.89403451
    • 13DE430B96
    • ななしのアーサー王
    5C歌姫の回復条件って
    ・4C手前からリジュネしてて5cにリジュネ効果にて全体計1万以上回復
    でも良いんですかね?
    過去ログに5Cオンズ(治記載のリジュネならいい)などもありましたが、
    それならそもそも5Cに全体計1万以上回復の条件に当てはまらない気が
    するんですが。
      • No.89403993
      • 34867F1DE8
      • ななしのアーサー王
      単体回復でも問題無いのは確認してるので、少なくとも全体は条件に入らないかと
      • No.89404232
      • 10F32E91B6
      • ななしのアーサー王
      リジュネって一体なんなんですかね…
      • No.89407267
      • 8C2E00AF3B
      • ななしのアーサー王
      オンズと海老名とかでチェイン込み込みで1万回復+リジェネ余裕でしょ
      なんなら4cにニムエ+何かで回復あげておけばなおさら楽
      まぁ、出来ないなら超級にサヨウナラだな
      • No.89421917
      • 13DE430B96
      • ななしのアーサー王
      リジェネか・・・・。
      単体でもいいのは知ってるのですが、合計値が1万以上であればいいのかと
      (リジェネで各3000以上回復して計12000回復など)
      4Cのリジェネなら6Cまで持つし、それで問題ないなら5Cは魔法バフONLY
      でもよかったりするのかなぁと思ってただけです。
    • No.89403397
    • E8B182F85D
    • ななしのアーサー王
    弩級でのことですが、6cでおのは破壊したのですが、
    歌姫が沈んで7cは何とか耐えて8cで腕あきらめて本体倒したのですが、
    ミリ残りしてた符号が撃破後(同時?)に倒れる。。。
    部位のコスト道ずれ攻撃とかありますか?
    • No.89403385
    • DCF8031468
    • ななしのアーサー王
    3c4cの3連撃ってホントに斧?
    本体デバフでダメ減ってる気がする(気がするだけかもしれんが)
      • No.89403482
      • B145DFF486
      • ななしのアーサー王
      初手に歌姫ロンファを斧にうつと富豪のバフとあわせて1400とかになるから
      まず間違いなく斧だよ
    • No.89403289
    • 0BD6E6DC55
    • ななしのアーサー王
    6c全快(体力高い富豪はたまに足りないけど)してるのに斧が残ることがちらほら…しかも大体が傭兵や盗賊の慢心という…
      • No.89403540
      • EE8DC17B88
      • ななしのアーサー王
      おかげで3連続俺だけ(富豪で6c挑発)床ペロしましたわ
      なぜか腕は壊れて斧が残るパターンが多い
      せっかく歌姫が回復してくれても斧壊せないんじゃ話にならん
      • No.89406466
      • EAFF5E148C
      • ななしのアーサー王
      傭兵が慢心して斧残すってどういうこと?
      全体2枚、出来なきゃ全体1斧1で攻撃してないの?
      それ慢心じゃなくて地雷だよ
        • No.89409850
        • E45D823FC3
        • ななしのアーサー王
        傭兵全体2枚で斧残す人が大半だよ。
        月フェデとか秋パシを5cに確実に持ってこれる訳じゃないし、4cの斧削りも運が絡むから、個人的には6c斧クラゲ以外の案が思い付かない。
    • No.89403133
    • A8CA6A98EF
    • ななしのアーサー王
    6C両手破壊されてHP回復しきっておらずデバフ食らってる状態で攻撃されて死んだ
    富豪禿げそう。こんなんだから野良富豪減っていくんですかね・・・
      • No.89405018
      • F2BB43B401
      • ななしのアーサー王
      5cで歌姫がリジェネをしてるかでも違うし、6cで秋パシと回復カード1枚ならどうやっても全回復は無理ぽいね
      6cは無難に回復2枚出すほうがいいんだが、チャットでうるさいのがいるからなぁ
      とりあえず歌姫が何出すか見てから決めた方がいいかもね。
      秋パシ出たらロシアンで、回復2枚なら挑発とかね。
    • No.89402985
    • 34867F1DE8
    • ななしのアーサー王
    8cに回復を出されるとブレイバーを1ダメにしても落とされてツラい……
    • No.89402786
    • 590F0C13B5
    • ななしのアーサー王
    乖離エヴェインやパレットの実装で自己バフカードが豊富という物理の利点が薄れ始めたので、パンチャーの性質の違いで比較してみると
    光物理は嫁グレ、剣サー、アロンダイトみたいな単体への高火力カードが豊富、あと冬服セイバーはやっぱり強い
    対して光魔兵はレプラホーンや鵺、超絶可愛くて強力なむーむーみたいな全体攻撃カードに優秀なものが揃ってるし
    パレットや秋エタフレ、コピペリのようなバフ&パンチャーなカードも多いから手数が多い
    もしかしたら現状ではカードが揃ってる傭兵なら光魔兵の方が素の性能でも勝ってるかもしれない…
    あ、僕は物理専です(吐血
      • No.89402829
      • 590F0C13B5
      • ななしのアーサー王
      あれ?
      コメントの返信欄に書いたつもりだったのに何でここに…
      まぁいいか
    • No.89402543
    • 72DC7CCA2C
    • ななしのアーサー王
    4cに集中攻撃食らう時っていっつも歌姫の気がするんだけど気のせい?
    なんかしらの行動でパターンが変わったりして…と夢を抱く
    • No.89402043
    • F784BBD5E1
    • ななしのアーサー王
    初めてアンノウン行ったのに余裕でクリア。
    案外ここの情報役に立つね。
      • No.89402775
      • 37534BE481
      • ななしのアーサー王
      ここの情報で無理なら野良はあきらめるしかないんですが
    • No.89401963
    • 9DE11D1101
    • ななしのアーサー王
    アンノウンクリア安定してきたけど富豪が必ず犠牲になってる…
      • No.89402053
      • 9DE11D1101
      • ななしのアーサー王
      6cで斧破壊した後、姫の回復が間に合ってなくて挑発でそのまま受けきれずに死んでいくパターン
      残り3人はそのままクリアしてしまう
        • No.89403360
        • 8137939C8F
        • ななしのアーサー王
        いや、8Cで歌姫が無知なせいで回復して、挑発した富豪が死ぬパターンでは?
      • No.89403189
      • D4645FA257
      • ななしのアーサー王
      今8コスで攻撃カード枯渇状態を挑発して出てきたところです
      ま、次のターンクリアしてるだろうね
        • No.89403542
        • 8137939C8F
        • ななしのアーサー王
        まあ、なんにしても歌姫が私たちの心臓にぎってるようなもんだからね、荒らしさんはみんなアップ始めてますぞ
    • No.89400761
    • 499E27349A
    • ななしのアーサー王
    とりあえず右腕残っても(15000+12000)*0.X+(デバフ4000*2)+6500
    受けきれば良いんだな?
    今回配布中の嫁パシ40%でも30700、
    前回のルカ(30%)や5cイゾルデ(30%)継続なら
    33400、乖離ガウェで3800減衰させれば
    もっと下で良いんだな?良いんだな!?
    …歌姫さん回復頑張って下さい。
    魔バフは撒くつもりなんで…
      • No.89400820
      • 499E27349A
      • ななしのアーサー王
      自分で書いてて寝惚けてーら
      減衰のくだりはなかった方向で…
    • No.89400120
    • 523BCD6921
    • ななしのアーサー王
    6戦中5回とも4c防バフ解除からの一点集中攻撃だった
    こんなのどうやったらしのげるんだよ・・・
      • No.89400154
      • 8B66EC3B93
      • ななしのアーサー王
      山ごもりして運命力を高める
        • No.89400494
        • 499E27349A
        • ななしのアーサー王
        カードゲーマーには昔からドロー練習という
        伝統があってだな…
        (滝に打たれながらとか素振りとか)
      • No.89401459
      • 4DC555391D
      • ななしのアーサー王
      固定6c締めなら傭兵富豪歌姫も手札回しに1コスのユニティやらハッカ使うからめっちゃ安定
      • No.89402660
      • 55CE32E226
      • ななしのアーサー王
      50%挑発してくれれば生き残れるよ
      HP32kくらい盛れば

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

このページをシェアしよう!

サイト内ランキング
1 雑談 掲示板
2 愚痴 掲示板
3 デッキ相談所
4 乖離性MA リセマラ
5 質問 掲示板
6 固定PT募集板
7 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板
8 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板
9 超弩級 ヤキイモイーター協力プレイ募集掲示板
10 鍵クエスト協力募集掲示板

サイトメニュー

※編集者が不足しています。お気軽にご参加ください。(スマホでも「PC版ページ」から編集可能)
スマホ ジャンプメニュー

攻略ページ


4人アーサーイベント
期間7/31~9/30 12:59

七聖王シリーズ
期間7/22~8/11 13:59

復刻イベント
期間7/31~9/30 12:59
期間7/22~8/11 13:59
※リンク先は前回登場時のもの

錬金クエスト
期間7/31~8/14 13:59
※ハイスコアランキングはありません。

氷属性ボスラッシュ(復刻)
期間7/22~8/11 13:59

復刻2D(炎夏グループ)
期間7/31~8/11 13:59

曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)

掲示板

交流掲示板



協力プレイ募集掲示板

初心者情報

【アーサー別立ち回り解説】
傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)
盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)


※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。

カード検索

過去の評価ランキング
【レアリティ別】
傭兵 (5コメ) 富豪 (12コメ) 盗賊 (6コメ) 歌姫 (12コメ) その他 (5コメ)
属性別 スキル別
【騎士カード以外】

錬金クエスト
召喚騎士カード 錬金スキルカード

ガチャ

スキル検索

素材情報

クエスト攻略

常設イベント

イベント

ストーリー・クエスト

メインストーリー サブストーリー
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)

交換所

交換所 イベント交換所

その他

Wikiメンバー

テンプレ系
ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 2496
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動