パス部屋PT用掲示板

(67450コメント)  
最終更新日時:
パス部屋PT用掲示板に戻る
コメント(67450)

コメント

  • ななしのアーサー王 No.86609514 2015/08/13 (木) 19:08 通報
    いつの間にこんな排他的になったん?
    返信数 (25)
    11
    • × ななしのアーサー王 No.86609879 2015/08/13 (木) 19:18 通報
      やってる人がだいぶ変わった。
      設立当時はwiki版の野良っていう名目の気軽なものだったんだけどね。
      今は名乗って交流したい人が増えたなと思う。
      0
    • × ななしのアーサー王 No.86610080 2015/08/13 (木) 19:23 通報
      パスの事かと思うけど
      地雷な人がツリー読まなくて改善されずに迷惑なままいる人が後を絶たないのと、日本語通じない地雷の人がいてその対策でツリーにだけパスを書くという対策でそうなったと
      0
    • × ななしのアーサー王 No.86610416 2015/08/13 (木) 19:33 通報
      改善できるなら改善していきたいけどどの部分を言ってるのかがよくわからないです
      パスに関しては↑コメの通り最初の枝に書いて検証中です
      中の人で言うなら名乗りは自由ですし、デッキ構成も酷くなければ特にないです
      0
    • × ななしのアーサー王 No.86610552 2015/08/13 (木) 19:36 通報
      ついでに言うと、最初の頃はまだほぼ無課金でも弩級やれてたから無課金者も多かったけど
      拡散ガチャの頃から無課金者や微々課金者がかなり激減してるけど、それはパス部屋がどうとかじゃなくて
      全体的にいえる自然な現象だと思われる、実際ここでフレになってた無課金者達のほとんどがインしてない。それはパス部屋がどうとかじゃないと。
      0
    • × ななしのアーサー王 No.86610787 2015/08/13 (木) 19:42 通報
      パスのことよ
      ずっと利用し続けてる人が俺みたいなごく稀にしか利用しない人に言われるのは嫌かもしらんけど、最初の目的は忘れないで欲しいな
      今の状態はすごく閉鎖的で、気軽さはまったくないし
      0
      • × ななしのアーサー王 No.86611019 2015/08/13 (木) 19:48 通報
        やっぱパスの事ね
        いつからって言うと1週間くらい前やけど
        最初の目的はただめちゃくちゃな底辺地雷を回避する事であったのが
        まぁ確かに今では入りづらくなってるのかもしれない。
        また敷居を下げる働きをするようにするかどうか皆で話し合いはした方が良いのかもしれん。
        0
      • × ななしのアーサー王 No.86611502 2015/08/13 (木) 20:03 通報
        パスは探せばすぐ見つかるので気にする程かね。
        最初の目的というのならそれこそ余りにも滅茶苦茶な野良を避ける目的だったはず。
        1
    • × ななしのアーサー王 No.86611135 2015/08/13 (木) 19:51 通報
      とりあえずお盆明けくらいまではこのスタイルで検証するので勘弁してください
      未だにバフ止めたら死ぬところでオンズ出したりする人がいて報告かなり上がっていたので。
      あとパス表記についてですが、パスだけみてツリーの攻略情報全く見ない人に対してどうしたらいいか、意見あったら人助けと思ってコメントお願いします。
      結構長い間話し合ってきてますが決定打となる案がなかなか浮かばないので。
      0
      • × ななしのアーサー王 No.86611544 2015/08/13 (木) 20:04 通報
        地雷対策は難しいですな
        2ちゃんのスレ部屋でも地雷対策はパスをわかりにくくするしか浮かんでないし
        自分も入ったらナイスをしないと解散、くらいしか思いつかない
        0
      • × ななしのアーサー王 No.86612185 2015/08/13 (木) 20:22 通報
        夏が終われば落ち着くんじゃないかなと願っていますが…
        うーんパスを枝に隠すなら手間かもしれませんが毎回総合ツリーのすぐ下に書いて欲しいかなと思ってます。
        たまにど忘れして遡って確認してるので…
        0
      • × ななしのアーサー王 No.86612657 2015/08/13 (木) 20:37 通報
        どこにも明確には書いてないけど全員OK→主ナイス→スタートの流れはよく話題に上がる曼の富豪さんは知ってる。
        そしてほぼほぼ4cで抜ける。
        本当にここ見てないのかの判別は全くできないですね。
        ちなみに↓にあるURL先のパスの規則性がなんたらってのも、そもそも自分が毎週違うパス考えるのが面倒(今までは目瞑ってテンキー適当に叩いてました笑)なので、動きのある数字近くにないかなーって感じで見つけたのがアレです
        別に好きな数字でもいいんです。誕生日でも何でも(1週間ほどで変わりますが)
        0
      • × ななしのアーサー王 No.86614853 2015/08/13 (木) 21:36 通報
        あの人が立ててた部屋コメ見るに、おそらく日本人ではないかも・・・。
        初期の2chスレ部屋しか知らないですが、OK確認の徹底やPASS数値の規則性は似てるかな?
        ただPASSが出現毎ではなく、一定期間固定なのがここを見なくて済んでる大きな要因かなと。最近コメ数が多く読みきれなくなってきてるのもありますが・・・。
        0
    • × ななしのアーサー王 No.86611509 2015/08/13 (木) 20:03 通報
      http://million-arthurs.gamerch.com/%E9%9B%91%E8%AB%87%20%E6%8E%B2%E7%A4%BA%E6%9D%BF/comment_86607745
      外から見るとこんな感じみたいですね、パスの位置がわかりにくいのはとても納得です。
      スレ立てたら毎回1コメ目に書くと思ったらそうでもないですし・・・。
      1
      • × ななしのアーサー王 No.86612142 2015/08/13 (木) 20:21 通報
        とりあえず次からツリー立てたらついでに立てた人がパス文書いといてください。
        多分他の人が見て書こうとするとタイミング悪く重複するかどうか躊躇しちゃう。
        なんにせよ意外と見に来る人が多いのは考慮せにゃならんすなー。
        とはいえあまりにも見やすい場所だとここの攻略見ないで入ってくるだろうし
        個別ページと同じなら別に構わんのですが、よりよい攻略法を優先してテンプレ化するのでなんとも言えないです
        0
      • × ななしのアーサー王 No.86612993 2015/08/13 (木) 20:46 通報
        まぁ見てると、野良のが良いと言ってる人は野良でやるのが合ってるんだろうから別にいいとして
        パス部屋使いたい人がパス部屋使えない支障があるのはアレなのでなんとかしますかね
        2
      • × ななしのアーサー王 No.86613859 2015/08/13 (木) 21:10 通報
        ただ最初に絶対書いてあるって場合結局そこだけ見て下を見ないので結局注意されてても見ないという問題も残りますしね・・・
        1
      • × ごまうた No.86622523 2015/08/14 (金) 00:47 通報
        雑談板にパス部屋の文句を書き込んでいる段階でお察しだと思うのですが…
        あっち見てるならこっちも見ればいいだけでは?たまにしか使わないからパスわかりやすくしてってのは図々しい話かと。
        弩級の難易度(主にギミックの)が上がってきて「今までどおりのクリア率」を目指すために、デッキの構築やターン毎の行動に自由が相当無くなってきたために軽度の地雷であっても指摘せざるを得ないわけであって、これはゲーム性の問題かと思いますね。
        5
      • × ごまうた No.86622920 2015/08/14 (金) 00:59 通報
        まぁ、スレの一番目にパスは記載すべきかとは思います。
        自分もパスがトップから消えた時はあれって思いましたけど、別に2ページ3ページ遡らないと無いわけでもないですし、これで効果があれば儲けもんかな?といった感想でした。
        「オープンかつ地雷を防ぐ」案としては、もう本当にフルネームでブラックリストを掲載するくらいしか無いと思うんですよね…でもそれは明らかにトラブルが起きそうですからね。
        ぶっちゃけ参加条件満たしてる人は今でも充分「気軽に参加」できてると思うんですけどねぇ。
        長文失礼。
        0
    • × ななしのアーサー王 No.86613033 2015/08/13 (木) 20:47 通報
      結局地雷は自衛で解散してくしかないと思うよ。読まない人はなにをやっても読まない。
      7
      • × ななしのアーサー王 No.86631502 2015/08/14 (金) 10:22 通報
        もうほんこれ
        0
    • × ななしのアーサー王 No.86614420 2015/08/13 (木) 21:25 通報
      それこそ排他的な行為だから本当はやりたくないけど、安定クリアという部屋の趣旨を考えたら、あまりにも目に余る人は名前を挙げて情報を共有して各自が自衛するしかないでしょうね…
      0
    • × ななしのアーサー王 No.86616656 2015/08/13 (木) 22:21 通報
      パス探しさせるのは予めある程度地雷を排除するためだと思ってたのだけど、違うのかな。
      閉鎖的な空気がよろしくないのは事実だし改善していくべきだと思うのだけど、どうせ攻略を読まない地雷を寄せ付けないようにする予防も大切な気がする。確かに地雷を報告して自衛していく方針でも文句はないんだけど、そっちの方がちょっと骨が折れるように思うな。ここまで勝手言っておいてなんの案も出せないんだけど、こう思ってる人もいるってだけ言わせて頂きたくなった次第です。
      0
    • × ななしのアーサー王 No.86623715 2015/08/14 (金) 01:24 通報
      というわけで暫くは現状のまま、ツリー最初の枝にパスを書くという決まりを追加して様子を見るということですかね。
      いろんな人がいろんな捉え方で使ってるからそれぞれ話し合わないと問題は絶えない。
      そして言えることはツリーすら見ないようじゃ話し合いにもならない。
      0
    • × 銀うさ No.86624154 2015/08/14 (金) 01:40 通報
      現状、感情論と複数の問題点が色々ごっちゃになってるように感じました。
      まず久しぶりに利用したい人が遊びやすい環境は、毎回枝1にパス記載で改善される見込みなので、後は、地雷対応でしょうか。自分もこれに対しての根本解決は現実的には難しいかなぁと思ってます。
      0
    • × 日本海 No.86624823 2015/08/14 (金) 02:06 通報
      私がミリアサを楽しいと思えるきっかけを作ってくれたのは、パス部屋の皆さんのおかげでした。馴れ合いと言われたらその通りかもしれませんが、お疲れ様やありがとうと言い合えるこの環境が私は好きです。パスの事等、どうすれば解決するかわかりませんが、パス部屋をよりよくしようと試行錯誤してくれている事に只々、感謝です。
      0

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

メニュー  
※編集者が不足しています。お気軽にご参加ください。(スマホでも「PC版ページ」から編集可能)
スマホ ジャンプメニュー

攻略ページ


4人アーサーイベント
期間7/31~9/30 12:59

七聖王シリーズ
期間7/22~8/11 13:59

復刻イベント
期間7/31~9/30 12:59
期間7/22~8/11 13:59
※リンク先は前回登場時のもの

錬金クエスト
期間7/31~8/14 13:59
※ハイスコアランキングはありません。

氷属性ボスラッシュ(復刻)
期間7/22~8/11 13:59

復刻2D(炎夏グループ)
期間7/31~8/11 13:59

曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)

掲示板

交流掲示板



協力プレイ募集掲示板

初心者情報

【アーサー別立ち回り解説】
傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)
盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)


※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。

カード検索

過去の評価ランキング
【レアリティ別】
傭兵 (5コメ) 富豪 (12コメ) 盗賊 (6コメ) 歌姫 (12コメ) その他 (5コメ)
属性別 スキル別
【騎士カード以外】

錬金クエスト
召喚騎士カード 錬金スキルカード

ガチャ

スキル検索

素材情報

クエスト攻略

常設イベント

イベント

ストーリー・クエスト

メインストーリー サブストーリー
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)

交換所

交換所 イベント交換所

その他

Wikiメンバー

テンプレ系
左サイドメニューの編集

最近の更新

2023/01/17 (火) 01:33

2023/01/15 (日) 15:03

2023/01/09 (月) 17:53

2023/01/09 (月) 03:46

2023/01/01 (日) 12:31

2022/12/31 (土) 23:24

2022/12/31 (土) 23:23

2022/12/27 (火) 23:07

2022/12/11 (日) 20:32

2022/11/23 (水) 12:16

2022/11/17 (木) 20:07

2022/10/29 (土) 23:00

2022/10/21 (金) 20:51

2022/10/16 (日) 17:17

2022/10/09 (日) 17:25

2022/09/30 (金) 00:30

2022/09/06 (火) 16:25

2022/09/05 (月) 08:11

2022/09/04 (日) 06:57

2022/08/11 (木) 15:44

新規作成

2020/08/01 (土) 20:32

2020/08/01 (土) 20:00

2020/08/01 (土) 19:54

2020/07/26 (日) 22:32

2020/07/26 (日) 13:02

2020/07/22 (水) 17:29

2020/07/22 (水) 15:46

2020/07/15 (水) 15:30

2020/07/15 (水) 14:14

2020/07/10 (金) 12:59

注目記事
【風燕伝】初心者向けガイド 風燕伝攻略Wiki
【イナイレV】最強キャラランキング イナイレV攻略Wiki
【カオゼロ】リセマラ当たりランキング カオゼロ攻略Wiki
【ウィズダフネ】エルヴィンの性能評価 ウィズダフネ攻略Wiki
【ウィズダフネ】「騎士の試練」のボス攻略 ウィズダフネ攻略Wiki
ページ編集 トップへ
コメント 6.7万