パス部屋PT用掲示板 (67450コメント) 最終更新日時:2021/12/11 (土) 06:21 パス部屋PT用掲示板に戻る コメント(67450) コメント 銀うさ No.89349486 2015/10/17 (土) 08:03 通報 ★★★情報提供板 バルバトス編★★★ \(・ω・\) パート2 (/・ω・)/ . ペース早ッ! 返信数 (56) 0 × └ 銀うさ No.89349495 2015/10/17 (土) 08:04 通報 ぱーと1はこちら。 http://million-arthurs.gamerch.com/%E3%83%91%E3%82%B9%E9%83%A8%E5%B1%8BPT%E7%94%A8%E6%8E%B2%E7%A4%BA%E6%9D%BF/comment_89332673 0 × └ 銀うさ転載その1 No.89349545 2015/10/17 (土) 08:07 通報 傭兵は魔兵が良さそう?(盗賊から魔法支援が貰い易い) 6cまでに斧破壊目標 4c運ゲー? 6c傭兵が全体攻撃ぶっぱで両部位破壊⇒7cでトドメが安定? ・ 3、4c富豪、盗賊はバフデバフ 5c盗賊、傭兵は6cに破壊目指してバフ&攻撃(盗賊は全体支援バフ◎)、富豪は挑発、歌姫は必ず回復、+支援出来れば ◎ 6c傭兵:最大火力で攻撃。斧壊れそうなら全体攻撃(バフましまし全体2枚◎)、富豪:あれば魔防バフ、斧が壊れそうなら50%挑発?、盗賊:攻撃+支援バフor+デバフ、 歌姫:毒解除+回復 7c歌姫リジェネ 8c歌姫回復禁止、ここまでに腕破壊 0 × └ 銀うさ転載その2 No.89349549 2015/10/17 (土) 08:07 通報 3cも回復の有無で挙動が変化するっぽい?です 3c、回復あるなしで挙動が変化するっぽい? 1戦目 傭エヴェ、盗ダイヤ(本体)+ハッカ1号、富童話盗賊、歌ゴッフリ バーンストライク(魔)7103、「今死ね」物9960×2、斧3連6460×3 2戦目 傭闇凛、盗ガレス、富彦星、歌聖夜コンス バーンストライク(魔)5041、「今死ね」物3395×2、斧3連なし 3戦目 傭エヴェ、盗弱エル、富秋カドール、歌秋パシ バーンストライク(魔)10041、「今死ね」物5643×2、斧3連4171×3 0 × └ 銀うさ転載その3 No.89349554 2015/10/17 (土) 08:08 通報 肝心の挙動変化についてを書いていなかった… 3cは回復カードなしだと バーンストライク:7000 → 12000 衝撃波:7000×2 → 10500×2 斧3連:なし → 7000×単体3連 になると思われます 0 × └ ななしのアーサー王 No.89349582 2015/10/17 (土) 08:10 通報 6cに毒がくるので解除できるのは7cだけのはず 0 × └ 銀うさ No.89349614 2015/10/17 (土) 08:12 通報 なるほど、Thanksです! 0 × └ 待◆JFlEHveeFs No.89349786 2015/10/17 (土) 08:26 通報 今回のブースターの歌姫cなら支援+解除なので8c解除するならこれだけかな 実際の挙動がわからないので確実かはわかりませんがorz 0 × └ ななしのアーサー王 No.89349936 2015/10/17 (土) 08:38 通報 8Cに毒解除したいなら今回の新カード使う以外無理ですね 8Cで回復カードを切るとバルバトスの行動に全体HP1攻撃が追加されてしまい 全部位破壊していても単体攻撃があるため、確実に誰か沈みます 0 × └ アセリア No.89354440 2015/10/17 (土) 12:42 通報 銀うささんの貼っていただいた画像ですが、おそらく単体3連はひび割れた斧の判定だと思います。 初手で童話オルトリート(対象ひび割れた斧)+ガレスでの斧のダメージが1500になっていました。 0 × └ アセリア富豪 No.89349995 2015/10/17 (土) 08:43 通報 バル4Cってうまるor魔王でHP38k以上あれば耐えられるっていうことであってるんかな 一瞬フルタンク富豪っていうのが頭よぎったんだけども 0 × └ 八九寺P No.89354367 2015/10/17 (土) 12:39 通報 デバフ含め、嫁パシ辺りで34k位で耐えられるならもうお馴染みの挑発富豪が視野に入りますね。 難易度上げるのと運ゲーを混ぜちゃいかんぜよ… 1 × └ アセリア No.89354481 2015/10/17 (土) 12:44 通報 デバフが入ってくると多分敷居が下がってくると思います。 素の状態で38k(納涼歌姫だと41k)なので34kだとものによっては怪しげですね とはいえこの運ゲーは正直なところセメラの3Cよりも論外です 0 × └ 八九寺P No.89354947 2015/10/17 (土) 13:07 通報 ですね。 魔王互換がうまるしか無いので40%で耐えるレベルで無ければクソゲー認定続行です。 時間あったら斧リミットデバフでHPいくついるか計算してみます。 このままだとさっさとメダル集めてリタイアする予定です(´Д` ) 0 × └ アセリア No.89355520 2015/10/17 (土) 13:33 通報 ただこの膨大なHPをどうやって確保するかですよねぇ 無駄タンク積んでもいいのやら悪いのやら。何気に3Cも下手するとロシアンですからね。そこも挑発するとそもそも歌姫が全快出来ないだろうから無理っぽそう 0 × └ 八九寺P No.89355664 2015/10/17 (土) 13:40 通報 歌姫単体ガン積みと6c用3c2枚とか? ふーむ 3cも挑発のつもりだったけどそういう問題がありますねぇ。 プンプン! 0 × └ アセリア No.89355763 2015/10/17 (土) 13:45 通報 完全固定志向の構築ですからねぇ。パス部屋ではほぼほぼオススメできなさそうです。 3C挑発は初日にやってみましたが魔ーサー・ロリヤともにだいぶ削られるので単体1枚はないと回復しきれないと見て間違いないかと。 0 × └ ななしのアーサー王 No.89350130 2015/10/17 (土) 08:53 通報 ここで間違ってたらbadください 先ほど6c撃破をこのパスで建てた歌姫です。本当に理想的にことが運んでよかったですし、他3人のアーサー方も協力してくださってありがとうございました。 1 × └ 待◆JFlEHveeFs No.89350300 2015/10/17 (土) 09:04 通報 こちらは攻略情報のほうですね こういった感謝とかは下の総合いたかな とはいえ傭兵で参加してバフたくさんしてくれて助かりました またの機会によろしくです( ・ヮ・) 0 × └ 歌サーRi No.89355177 2015/10/17 (土) 13:16 通報 盗賊は3、4c斧メインで物理デバフ、5か6cで本体へ魔法デバフとミラ等の魔攻、で6cでグラゲ等で傭兵の補助という流れでやってみましたがなかなか安定してました ここで問題が、サンタを入れるべきかということ 4cに撃てればすごく安心感あるしチェインも出来るものの、4cに出せないと腐る可能性が高く、デッキの回転が遅くなるので5、6cで必要なカードを引けないおそれががが 盗賊アーサーさんサンタ入れてます? 0 × └ アセリア No.89355364 2015/10/17 (土) 13:25 通報 サンタ入れてますが抜きたくなりますね。 正直4Cに出せば強いですがそもそも4Cで床になる原因はバフ解除に相手の攻撃が重なることなのでサンタだけでは正直どうにもならないことが。(主にバーンストライクのせい) ただチェイン枠として数少ないのでそこをどうするところかなぁと思います。 4C時に光チェインがいらないのであれば物理単体デバフ2枚でデッキを回すのが理想かなと。 私自身王コンも納涼ガラハもないのでむしろ5・6の魔法デバフをどうするべきか悩んでいますが・・・辛い(´・ω・`) 0 × └ 歌サーRi No.89357378 2015/10/17 (土) 15:14 通報 どうもで サンタよりガレチンの方がいいのかなぁ バーンストライク対策になりますしね 0 × └ ななしのアーサー王 No.89358496 2015/10/17 (土) 16:10 通報 サンタは4c以外使える場所がない、斧6c破壊なら4cしか効果がないので抜いてます。4cロシアンはまあ諦めてます。ロシアン当たったら次行こうくらいの気分です。バフ解除に規定ダメなどの条件があれば良かったんですけどね… 0 × └ ななしのアーサー王 No.89356437 2015/10/17 (土) 14:23 通報 6c発狂対策の魔デバフについては、5cにミラやアレシルや春ウサ出してて傭兵の火力が十分なら、スフィア+チェインとかも出来ますね。その場合、オイフェとかハッカが必要 5cに支援バフが出せない場合、ここで本体への魔デバフやチェインや自己バフ。 6cはアレシル+α、ミラ+チェイン、春ウサ+ハッカ、グラゲ+α 春ウサの場合はチェインはほぼ厳しいが。 6c迄に支援が引けない場合、デッキが重い。 3c:1枚or2枚出し、4c:2枚出し、5c:2枚出しで最悪6cに支援が引ける 0 × └ k.aru No.89364992 2015/10/17 (土) 20:52 通報 4Cのジェノサイド(防御低下デバフ付き攻撃)はどうもHPサーチの気配が濃厚です。 もしHPサーチの場合、防御低下が富豪以外に飛ばないように調整ができるので 6Cでの他職のダメージは発狂でもノーデバフで25.5kに抑える事ができます。 富豪もどのラインまで盛ればいいかはまだ練り上げていませんが・・・。 HPサーチの確証を得るためにもう少し数をとってみたいと思います。(今のところ4回中4回、HP全員のHPが全快時に富豪に飛んでます) 0 × └ k.aru No.89365379 2015/10/17 (土) 21:07 通報 今さっき試したところHPサーチではありませんでした。 4連続は偶然だったようです。ご迷惑をおかけしました。 0 × └ ななしのアーサー王 No.89373701 2015/10/18 (日) 01:33 通報 検証お疲れ様です。情報はウェルカムです。 しかし、私はあの悪夢のシェリーコート事件から、運営は絶対にクリア出来ない状況も作ってくるのだと悟った為、34cは諦めています(´Д` ) 0 × └ か No.89365826 2015/10/17 (土) 21:24 通報 6c全体攻撃に合わせて富豪で観月イテール入れてみたけど、チェインもできるし魔防結構強いからアリかも。 これ前提に最低HP設定とか決めれるレベルになればいいな~、みんな持ってるだろうし。 0 × └ 新世界 No.89367394 2015/10/17 (土) 22:12 通報 6cイーテルにすると挑発が非ガチャ限だと冬服セイバー(20%)か夏ウサ(10%)しかないので富豪は5c、6c挑発する感じになってるので少し厳しい感じがします 0 × └ ななしのアーサー王 No.89369430 2015/10/17 (土) 23:14 通報 富豪側のバフで決めるより盗賊が出せそうな魔法デバフ基準にした方がいいと思います。 0 × └ ななしのアーサー王 No.89369505 2015/10/17 (土) 23:16 通報 もう6c挑発必須で決まりです? 部位残りそうなら物理バフ多め、全部破壊なら魔バフって思ってたのですが… 確か本体のみだと全体魔ダメ+毒でしたっけ、それなら挑発も対して効果ないと思ってますが 0 × └ k.aru No.89370107 2015/10/17 (土) 23:35 通報 検証中ですが 5C夏ウサ 6C嫁パシ(出来れば魔王)+ゲオルというのはどうでしょうか。 5Cは挑発なら何でもいいですし、6Cに魔防が必要なのは防御低下の人に発狂全体が飛ぶと死ぬ為の対処なので。 ゲオルだけでも27088くらいには抑えられます。ちょっと怪しいラインですのでガレチンのどちらかが欲しいところかなぁとは思ってます。 0 × └ ななしのアーサー王 No.89370194 2015/10/17 (土) 23:38 通報 本体のみだと確かバフ解除二種が飛んできてからの全体だったはずです。 ですので挑発無しだとまた違うロシアンが発生しそうですね。デバフバフ無し最悪パターンだと、23000+6500 になるので余りHPの高くない傭兵あたりが選ばれると危ういかもです。 0 × └ ななしのアーサー王 No.89368258 2015/10/17 (土) 22:35 通報 7Cか8C撃破になりますが、デバフ盗賊の簡易指針例を 3C、ガレスorエル 4C、物理2Cデバフを2枚斧へ(バフ解除&防御デバフが重なっても生存率Up)3ターン継続だと6Cにも効くので便利 5C、ガレスorエルorトール、+で本体へ魔デバフを 6C、本体へ両面デバフか魔デバフ入れつつグラゲなりバフなり 7C以降はデバフしつつ攻撃かバフで余裕です 無理に盗賊が火力支援しようとするよりも、可能な限りデバフ入れて生存Up&歌姫の負担を軽減しておくと 歌姫側が傭兵にバフをとばす余裕が出来るので、無理に春ウサやアレシル撃つよりも安定して火力を上げられます 0 × └ ななしのアーサー王 No.89371959 2015/10/18 (日) 00:34 通報 これ5c富豪は必ず挑発してくれないとバフ解除が傭兵に飛んだ場合6c斧破壊が絶望的になります 0 × └ オッキー盗賊 No.89373036 2015/10/18 (日) 01:09 通報 お疲れさまでした。 クエポイント切れたんで終了。 やっぱり無理かぁ ダオス育てきっていれてみたけど、結局課題は斧壊れないww HPの関係でクラゲじゃなくロウエナ入れてたけど無理だなっ。うん、戻します、27Kで逝けるかなぁこれ? 春ウサ抜いたお陰で、手札は回るけど、攻撃がなぁ。うーむ。 分からん。こればっかりは、回さないと。 報酬がサカガネじゃなければやらねーのにw本当にw 0 × └ オッキー盗賊 No.89373132 2015/10/18 (日) 01:12 通報 また、木間違えちゃった 二日連続だわ。 注意します。badしてもいいですっ 0 × └ ななしのアーサー王 No.89376045 2015/10/18 (日) 04:33 通報 バルバスレから転記 . 4cまでに盗賊が斧に5k以上デバフ決めてる状態で 魔王うまる:28750 納涼姫:31625 嫁パシ:34500 つまり4cデバフ斧全振りして魔王うまるか納涼姫出すのが唯一確定で4c抜ける方法だと思う 挑発以外はどうあがいてもバフ解除+ジェノブレ+メテオor3連撃のコンボを食らった時点で沈む 1 × └ ななしのアーサー王 No.89376247 2015/10/18 (日) 05:10 通報 ◆全体 6cまでに斧破壊、8c撃破目標 4c運ゲー?落ちたら諦め? . ◆各職 傭兵:6cまでに斧破壊、8c撃破目標。腕は7cに壊した方が安全?魔兵優勢? 富豪:物理バフ多め。5c挑発、6c部位残る時は挑発すると安全。両部位破壊時、魔バフあれば◎(魔バフ厳しそう?) 盗賊:物理デバフ多目。3、4c物理デバフ(全体◎) 5c魔デバフor支援バフ 6c魔デバフ+攻撃(or支援バフ?) 7c以降状況見ながら火力支援◎ 歌姫:5c必ず回復(リジェネ付、回復アップ付◎)、6c全回復目標(回復>支援)、7c毒解除+回復、8c回復禁止 3c回復無いと敵攻撃強化? 1 × └ ななしのアーサー王 No.89376367 2015/10/18 (日) 05:33 通報 簡易テンプレまとめてみました。 これは6c撃破では無い方のやり方を書いてます。 . 改善点あれば、こちらに書いて下さい。 0 × └ ななしのアーサー王 No.89376322 2015/10/18 (日) 05:25 通報 4cデバフと挑発で安全に抜けられるパターンある様なのですが、手札にあるか?構造上厳しくないか?等、試して行きたいと思います。 情報あったらお願いします。 0 × └ ななしのアーサー王 No.89377285 2015/10/18 (日) 08:01 通報 4c挑発のパターンの要点 ・4cに挑発1枚 ・5cに挑発1枚(必須。何でもいいけどドロー付きで) ・6cに挑発1枚? まず4cに挑発1枚確実に引いてくるという前提で挑発の枚数が最低5枚、初手2枚切りが可能であれば4枚です。 ただし初手2枚切りを前提とする場合、残り6枚のうち2枚は1cでなければ成立しません。(初手に1cが1枚あれば良い) となると残り4枚は防御バフになるわけですが、ここで初手2枚切りの条件として2c(しかも物理バフ)が絡んできます。 その為、2cの物理バフ(捗る・豆ですかね)を2枚、残り2枠で強物防バフを入れます。完成です。 0 × └ ななしのアーサー王 No.89377868 2015/10/18 (日) 08:46 通報 ちなみに50%挑発を4cに撃てるかどうかの部分はあまり考えたくないです(´・ω・) コラボ限無視で構成すると(チェイン優先、バフは数値優先、挑発は数値>属性優先) 挑発4枚:魔王、うまる、納涼歌姫、ルカ バフ4枚:闇凛、秋季カドール、捗る、豆 1c2枚:捗る、迷宮ウサ 属性・コラボ・特典系限なしだと、 挑発4枚:魔王、納涼歌姫、嫁パシ、魔ーサー バフ4枚:ダイヤ、風ランスロ、スニク、豆 1c2枚:捗る(配布だしいいかな?)、好きなの1枚 …毎度挑発デッキ作ってみて思うですが、バフ薄すぎて怖いww 0 × └ ななしのアーサー王 No.89378402 2015/10/18 (日) 09:21 通報 コラボ系無しで軽く組んでみましたが肝心のHPが足りなそうです。 嫁パシ:34500 の壁が高く感じますね。4cで切れるのは納涼・うまる・魔王のみになりそうな予感。 好きなの1枚の欄にHPタンクカードが必要みたいです。 0 × └ ななしのアーサー王 No.89378676 2015/10/18 (日) 09:37 通報 情報ありがとうございます。 属性、特典、コラボ限なしならデッキ自体は作れそうですが、色々怖い面もありますね。 ちょっとホストで試してみようかな思います。 0 × └ ななしのアーサー王 No.89378938 2015/10/18 (日) 09:51 通報 正直今回攻撃が集中するなら要の4Cで富豪のバフが溶けてしまう為そこまで重要ではないと思います。 4C事故の大半がバフ解除→デバフ付与→バーンストライクゥゥゥ→GAMEOVERなのでここの流れに富豪のバフはほぼ意味無いですね。 問題は3Cの時ですね。2Cカードを切って越えられるかですが、そもそも全ての攻撃が集中すれば3Cはダイヤ+ガレスの組み合わせでも落ちます。なのでここを100%安定して抜けたければ3C挑発が必要です。 ただこれをすると25k前後のHPが飛びますので歌姫に負担がかかります。4Cに単体回復系を投げないとほぼ無理かな。海老名3チェインでは怪しいです。 0 × └ ななしのアーサー王 No.89379089 2015/10/18 (日) 09:59 通報 また挑発4枚に1Cが入ると初手で挑発4枚+1Cが来た時の事故が怖いですね。 流石にバフがないのは怖いのでそこはどうなのかといった感じです。 0 × └ ななしのアーサー王 No.89384378 2015/10/18 (日) 13:54 通報 次回用に、4c挑発デッキ作ってみます。 4cに特定の挑発が引けないとアウト、盗賊がしっかりデバフして、歌姫が富豪フル回復の必要があるので相当博打な気がしますw 0 × └ ななしのアーサー王 No.89376345 2015/10/18 (日) 05:29 通報 斧を傭兵のみで6cまでに破壊するのは結構厳しいので、 6cチェインの協力、 6c盗賊の攻撃 or盗賊か歌姫からの支援バフが欲しい所です。 0 × └ ななしのアーサー王 No.89377066 2015/10/18 (日) 07:37 通報 「6cぶっぱ撃破」に関して少々傭兵さんにツッコミ入れておきます。 鵺・魔装エニードを6cに出すのは最善手です。 が、「魔装エニード>鵺」の順に出すのは間違いです。 「鵺>魔装エニード」の順が正解です。 というのも、魔装エニードの火力がリベンジあることもあってかなり高く、片部位破壊することが多いため。 鵺先出しなら不用意に部位を削り過ぎていない限りは部位が残り、エニードのダメージがきちんと入ります。 覚えておいていただけると助かります。 2 × └ ななしのアーサー王 No.89377301 2015/10/18 (日) 08:03 通報 これかなり大事なことなのでは? コメントの一つに入れておくのはもったいない気がする 0 × └ ななしのアーサー王 No.89381953 2015/10/18 (日) 12:16 通報 全く関係無いけどさ6Cブッパ無理なやつは来るなって部屋あったりするけど パス部屋の意味あるんかな・・・ 0 × └ ななしのアーサー王 No.89384049 2015/10/18 (日) 13:40 通報 昨日の書き込みにそれも攻略だと書かれている方もいましたし、構築難易度も低いそうです。私は高いと思いますけどね。 コメントで書いてあればなんとかなるので入るかどうかは個人の判断にお任せする形でしょう。 富豪はデッキ構築簡単な為、6cぶっぱに富豪で入ってみると良いかもです。 0 × └ ななしのアーサー王 No.89386076 2015/10/18 (日) 15:16 通報 傭兵は騎士メダル交換できない魔創エニード入ってくるから構築難易度高いかもしれないけれど、他は以前のコラボ等ぼちぼち回収できてればそこまで高くないと思われます どれぐらいガチャ限のカードを引けているかは個人差によりますが、騎士メダルで交換できるカードで構築できるレベルのデッキをきついと言ってしまうのであれば自分で部屋を建ててコメント書くなりするべきだと思います 0 × └ ななしのアーサー王 No.89389302 2015/10/18 (日) 17:18 通報 コラボ限とか言ってる時点でコラボ参加出来なかった人 もしくはある程度新規の人を排除してますよね・・・ それってやっぱり難しい範疇だと思いますよ。 0 × └ ななしのアーサー王 No.89389806 2015/10/18 (日) 17:34 通報 ある程度の新規でカード揃ってないなら無理して一番高い難易度にくるのがそもそもおかしいと思うのですが 情報提供スレなのでこれ以上は別所で 0 × └ 誘導 No.89407282 2015/10/19 (月) 09:44 通報 コテハンについての方針が固まったので、混乱を避ける為に建て直します。 . ★★★情報提供板 バルバトス編★★★ \(・ω・\) パート3 (/・ω・)/ . http://million-arthurs.gamerch.com/%E3%83%91%E3%82%B9%E9%83%A8%E5%B1%8BPT%E7%94%A8%E6%8E%B2%E7%A4%BA%E6%9D%BF/comment_89407124 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。 このページをシェアしよう!
パス部屋PT用掲示板
(67450コメント)コメント
\(・ω・\) パート2 (/・ω・)/
.
ペース早ッ!
http://million-arthurs.gamerch.com/%E3%83%91%E3%82%B9%E9%83%A8%E5%B1%8BPT%E7%94%A8%E6%8E%B2%E7%A4%BA%E6%9D%BF/comment_89332673
6cまでに斧破壊目標
4c運ゲー?
6c傭兵が全体攻撃ぶっぱで両部位破壊⇒7cでトドメが安定?
・
3、4c富豪、盗賊はバフデバフ
5c盗賊、傭兵は6cに破壊目指してバフ&攻撃(盗賊は全体支援バフ◎)、富豪は挑発、歌姫は必ず回復、+支援出来れば
◎
6c傭兵:最大火力で攻撃。斧壊れそうなら全体攻撃(バフましまし全体2枚◎)、富豪:あれば魔防バフ、斧が壊れそうなら50%挑発?、盗賊:攻撃+支援バフor+デバフ、
歌姫:毒解除+回復
7c歌姫リジェネ
8c歌姫回復禁止、ここまでに腕破壊
3c、回復あるなしで挙動が変化するっぽい?
1戦目 傭エヴェ、盗ダイヤ(本体)+ハッカ1号、富童話盗賊、歌ゴッフリ
バーンストライク(魔)7103、「今死ね」物9960×2、斧3連6460×3
2戦目 傭闇凛、盗ガレス、富彦星、歌聖夜コンス
バーンストライク(魔)5041、「今死ね」物3395×2、斧3連なし
3戦目 傭エヴェ、盗弱エル、富秋カドール、歌秋パシ
バーンストライク(魔)10041、「今死ね」物5643×2、斧3連4171×3
3cは回復カードなしだと
バーンストライク:7000 → 12000
衝撃波:7000×2 → 10500×2
斧3連:なし → 7000×単体3連
になると思われます
実際の挙動がわからないので確実かはわかりませんがorz
8Cで回復カードを切るとバルバトスの行動に全体HP1攻撃が追加されてしまい
全部位破壊していても単体攻撃があるため、確実に誰か沈みます
初手で童話オルトリート(対象ひび割れた斧)+ガレスでの斧のダメージが1500になっていました。
一瞬フルタンク富豪っていうのが頭よぎったんだけども
難易度上げるのと運ゲーを混ぜちゃいかんぜよ…
素の状態で38k(納涼歌姫だと41k)なので34kだとものによっては怪しげですね
とはいえこの運ゲーは正直なところセメラの3Cよりも論外です
魔王互換がうまるしか無いので40%で耐えるレベルで無ければクソゲー認定続行です。
時間あったら斧リミットデバフでHPいくついるか計算してみます。
このままだとさっさとメダル集めてリタイアする予定です(´Д` )
無駄タンク積んでもいいのやら悪いのやら。何気に3Cも下手するとロシアンですからね。そこも挑発するとそもそも歌姫が全快出来ないだろうから無理っぽそう
ふーむ
3cも挑発のつもりだったけどそういう問題がありますねぇ。
プンプン!
3C挑発は初日にやってみましたが魔ーサー・ロリヤともにだいぶ削られるので単体1枚はないと回復しきれないと見て間違いないかと。
先ほど6c撃破をこのパスで建てた歌姫です。本当に理想的にことが運んでよかったですし、他3人のアーサー方も協力してくださってありがとうございました。
こういった感謝とかは下の総合いたかな
とはいえ傭兵で参加してバフたくさんしてくれて助かりました
またの機会によろしくです( ・ヮ・)
ここで問題が、サンタを入れるべきかということ
4cに撃てればすごく安心感あるしチェインも出来るものの、4cに出せないと腐る可能性が高く、デッキの回転が遅くなるので5、6cで必要なカードを引けないおそれががが
盗賊アーサーさんサンタ入れてます?
正直4Cに出せば強いですがそもそも4Cで床になる原因はバフ解除に相手の攻撃が重なることなのでサンタだけでは正直どうにもならないことが。(主にバーンストライクのせい)
ただチェイン枠として数少ないのでそこをどうするところかなぁと思います。
4C時に光チェインがいらないのであれば物理単体デバフ2枚でデッキを回すのが理想かなと。
私自身王コンも納涼ガラハもないのでむしろ5・6の魔法デバフをどうするべきか悩んでいますが・・・辛い(´・ω・`)
サンタよりガレチンの方がいいのかなぁ
バーンストライク対策になりますしね
5cに支援バフが出せない場合、ここで本体への魔デバフやチェインや自己バフ。
6cはアレシル+α、ミラ+チェイン、春ウサ+ハッカ、グラゲ+α
春ウサの場合はチェインはほぼ厳しいが。
6c迄に支援が引けない場合、デッキが重い。
3c:1枚or2枚出し、4c:2枚出し、5c:2枚出しで最悪6cに支援が引ける
もしHPサーチの場合、防御低下が富豪以外に飛ばないように調整ができるので
6Cでの他職のダメージは発狂でもノーデバフで25.5kに抑える事ができます。
富豪もどのラインまで盛ればいいかはまだ練り上げていませんが・・・。
HPサーチの確証を得るためにもう少し数をとってみたいと思います。(今のところ4回中4回、HP全員のHPが全快時に富豪に飛んでます)
4連続は偶然だったようです。ご迷惑をおかけしました。
しかし、私はあの悪夢のシェリーコート事件から、運営は絶対にクリア出来ない状況も作ってくるのだと悟った為、34cは諦めています(´Д` )
これ前提に最低HP設定とか決めれるレベルになればいいな~、みんな持ってるだろうし。
部位残りそうなら物理バフ多め、全部破壊なら魔バフって思ってたのですが…
確か本体のみだと全体魔ダメ+毒でしたっけ、それなら挑発も対して効果ないと思ってますが
5C夏ウサ
6C嫁パシ(出来れば魔王)+ゲオルというのはどうでしょうか。
5Cは挑発なら何でもいいですし、6Cに魔防が必要なのは防御低下の人に発狂全体が飛ぶと死ぬ為の対処なので。
ゲオルだけでも27088くらいには抑えられます。ちょっと怪しいラインですのでガレチンのどちらかが欲しいところかなぁとは思ってます。
ですので挑発無しだとまた違うロシアンが発生しそうですね。デバフバフ無し最悪パターンだと、23000+6500 になるので余りHPの高くない傭兵あたりが選ばれると危ういかもです。
3C、ガレスorエル
4C、物理2Cデバフを2枚斧へ(バフ解除&防御デバフが重なっても生存率Up)3ターン継続だと6Cにも効くので便利
5C、ガレスorエルorトール、+で本体へ魔デバフを
6C、本体へ両面デバフか魔デバフ入れつつグラゲなりバフなり
7C以降はデバフしつつ攻撃かバフで余裕です
無理に盗賊が火力支援しようとするよりも、可能な限りデバフ入れて生存Up&歌姫の負担を軽減しておくと
歌姫側が傭兵にバフをとばす余裕が出来るので、無理に春ウサやアレシル撃つよりも安定して火力を上げられます
クエポイント切れたんで終了。
やっぱり無理かぁ
ダオス育てきっていれてみたけど、結局課題は斧壊れないww
HPの関係でクラゲじゃなくロウエナ入れてたけど無理だなっ。うん、戻します、27Kで逝けるかなぁこれ?
春ウサ抜いたお陰で、手札は回るけど、攻撃がなぁ。うーむ。
分からん。こればっかりは、回さないと。
報酬がサカガネじゃなければやらねーのにw本当にw
二日連続だわ。
注意します。badしてもいいですっ
.
4cまでに盗賊が斧に5k以上デバフ決めてる状態で
魔王うまる:28750
納涼姫:31625
嫁パシ:34500
つまり4cデバフ斧全振りして魔王うまるか納涼姫出すのが唯一確定で4c抜ける方法だと思う
挑発以外はどうあがいてもバフ解除+ジェノブレ+メテオor3連撃のコンボを食らった時点で沈む
6cまでに斧破壊、8c撃破目標
4c運ゲー?落ちたら諦め?
.
◆各職
傭兵:6cまでに斧破壊、8c撃破目標。腕は7cに壊した方が安全?魔兵優勢?
富豪:物理バフ多め。5c挑発、6c部位残る時は挑発すると安全。両部位破壊時、魔バフあれば◎(魔バフ厳しそう?)
盗賊:物理デバフ多目。3、4c物理デバフ(全体◎)
5c魔デバフor支援バフ
6c魔デバフ+攻撃(or支援バフ?)
7c以降状況見ながら火力支援◎
歌姫:5c必ず回復(リジェネ付、回復アップ付◎)、6c全回復目標(回復>支援)、7c毒解除+回復、8c回復禁止
3c回復無いと敵攻撃強化?
これは6c撃破では無い方のやり方を書いてます。
.
改善点あれば、こちらに書いて下さい。
情報あったらお願いします。
・4cに挑発1枚
・5cに挑発1枚(必須。何でもいいけどドロー付きで)
・6cに挑発1枚?
まず4cに挑発1枚確実に引いてくるという前提で挑発の枚数が最低5枚、初手2枚切りが可能であれば4枚です。
ただし初手2枚切りを前提とする場合、残り6枚のうち2枚は1cでなければ成立しません。(初手に1cが1枚あれば良い)
となると残り4枚は防御バフになるわけですが、ここで初手2枚切りの条件として2c(しかも物理バフ)が絡んできます。
その為、2cの物理バフ(捗る・豆ですかね)を2枚、残り2枠で強物防バフを入れます。完成です。
コラボ限無視で構成すると(チェイン優先、バフは数値優先、挑発は数値>属性優先)
挑発4枚:魔王、うまる、納涼歌姫、ルカ
バフ4枚:闇凛、秋季カドール、捗る、豆
1c2枚:捗る、迷宮ウサ
属性・コラボ・特典系限なしだと、
挑発4枚:魔王、納涼歌姫、嫁パシ、魔ーサー
バフ4枚:ダイヤ、風ランスロ、スニク、豆
1c2枚:捗る(配布だしいいかな?)、好きなの1枚
…毎度挑発デッキ作ってみて思うですが、バフ薄すぎて怖いww
嫁パシ:34500
の壁が高く感じますね。4cで切れるのは納涼・うまる・魔王のみになりそうな予感。
好きなの1枚の欄にHPタンクカードが必要みたいです。
属性、特典、コラボ限なしならデッキ自体は作れそうですが、色々怖い面もありますね。
ちょっとホストで試してみようかな思います。
4C事故の大半がバフ解除→デバフ付与→バーンストライクゥゥゥ→GAMEOVERなのでここの流れに富豪のバフはほぼ意味無いですね。
問題は3Cの時ですね。2Cカードを切って越えられるかですが、そもそも全ての攻撃が集中すれば3Cはダイヤ+ガレスの組み合わせでも落ちます。なのでここを100%安定して抜けたければ3C挑発が必要です。
ただこれをすると25k前後のHPが飛びますので歌姫に負担がかかります。4Cに単体回復系を投げないとほぼ無理かな。海老名3チェインでは怪しいです。
流石にバフがないのは怖いのでそこはどうなのかといった感じです。
4cに特定の挑発が引けないとアウト、盗賊がしっかりデバフして、歌姫が富豪フル回復の必要があるので相当博打な気がしますw
6cチェインの協力、
6c盗賊の攻撃
or盗賊か歌姫からの支援バフが欲しい所です。
鵺・魔装エニードを6cに出すのは最善手です。
が、「魔装エニード>鵺」の順に出すのは間違いです。
「鵺>魔装エニード」の順が正解です。
というのも、魔装エニードの火力がリベンジあることもあってかなり高く、片部位破壊することが多いため。
鵺先出しなら不用意に部位を削り過ぎていない限りは部位が残り、エニードのダメージがきちんと入ります。
覚えておいていただけると助かります。
コメントの一つに入れておくのはもったいない気がする
パス部屋の意味あるんかな・・・
コメントで書いてあればなんとかなるので入るかどうかは個人の判断にお任せする形でしょう。
富豪はデッキ構築簡単な為、6cぶっぱに富豪で入ってみると良いかもです。
どれぐらいガチャ限のカードを引けているかは個人差によりますが、騎士メダルで交換できるカードで構築できるレベルのデッキをきついと言ってしまうのであれば自分で部屋を建ててコメント書くなりするべきだと思います
もしくはある程度新規の人を排除してますよね・・・
それってやっぱり難しい範疇だと思いますよ。
情報提供スレなのでこれ以上は別所で
.
★★★情報提供板 バルバトス編★★★
\(・ω・\) パート3 (/・ω・)/
.
http://million-arthurs.gamerch.com/%E3%83%91%E3%82%B9%E9%83%A8%E5%B1%8BPT%E7%94%A8%E6%8E%B2%E7%A4%BA%E6%9D%BF/comment_89407124
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
スマホ ジャンプメニュー
└ 戦闘編
攻略ページ
4人アーサーイベント
七聖王シリーズ
復刻イベント
- 翠嵐型スカアハ【断絶級】 (56コメ)
- ミス キャストオフ-悩殺-【断絶級】 (14コメ)
※リンク先は前回登場時のもの錬金クエスト
- アテオス
※ハイスコアランキングはありません。氷属性ボスラッシュ(復刻)
復刻2D(炎夏グループ)
曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
- 月:闇属性 (340コメ)
- 火:火属性 (90コメ)
- 水:氷属性 (159コメ)
- 木:風属性 (307コメ)
- 金:光属性
- 土/日:全属性
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)掲示板
交流掲示板
協力プレイ募集掲示板
初心者情報
基礎知識 (95コメ)→リセマラ情報 (140549コメ)を参考に。
└ 戦闘編
用語集 (18コメ)デッキ構築 (519コメ)【アーサー別立ち回り解説】傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)名声解説と名声100おすすめキャラ (238コメ)UR交換所 オススメ一覧 (14コメ)- アリーナの基礎知識 (522コメ)
- 召喚スフィアについて (11コメ)
- 聖剣解放トランスについて
- 称号について
※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。カード検索
過去の評価ランキング【レアリティ別】
傭兵 (5コメ)
属性別
【騎士カード以外】
【錬金クエスト】
召喚騎士カード 錬金スキルカード
ガチャ
スキル検索
素材情報
クエスト攻略
常設イベント
ストーリー・クエスト
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)
交換所
その他
Wikiメンバー
- 情報提供 連絡板 (1839コメ)
- 編集者への連絡板 (407コメ)
- メンバー申請
- 【重要】Wiki編集する前の注意事項
- 編集者用掲示板 (1338コメ)
- Gamerch 入門講座
テンプレ系2023/01/17 (火) 01:33
2023/01/15 (日) 15:03
2023/01/09 (月) 17:53
2023/01/09 (月) 03:46
2023/01/01 (日) 12:31
2022/12/31 (土) 23:24
2022/12/31 (土) 23:23
2022/12/27 (火) 23:07
2022/12/11 (日) 20:32
2022/11/23 (水) 12:16
2022/11/17 (木) 20:07
2022/10/29 (土) 23:00
2022/10/21 (金) 20:51
2022/10/16 (日) 17:17
2022/10/09 (日) 17:25
2022/09/30 (金) 00:30
2022/09/06 (火) 16:25
2022/09/05 (月) 08:11
2022/09/04 (日) 06:57
2022/08/11 (木) 15:44
2020/08/01 (土) 20:32
2020/08/01 (土) 20:00
2020/08/01 (土) 19:54
2020/07/26 (日) 22:32
2020/07/26 (日) 13:02
2020/07/22 (水) 17:29
2020/07/22 (水) 15:46
2020/07/15 (水) 15:30
2020/07/15 (水) 14:14
2020/07/10 (金) 12:59