パス部屋PT用掲示板 (67450コメント) 最終更新日時:2021/12/11 (土) 06:21 パス部屋PT用掲示板に戻る コメント(67450) コメント ななしのアーサー王 No.89408403 2015/10/19 (月) 11:04 通報 ■■■ダオス情報提供板 編パート1■■■ . ◆お願い ・情報提供板でのコメントでは、「コテハン無し(名無し)」でお願いします。 気軽に書き込んで下さい。 このコメントに返信 返信数 (13) 0 × └ 簡易テンプレ転記 No.89408420 2015/10/19 (月) 11:05 通報 10/16日時点,現状情報 本体物理デバフ,部位魔法デバフ有効 本体は魔法がほぼ効かない.部位は物理がほぼ効かない. 傭兵:激しく魔法推奨(但し本体の魔法防御クソ高いので学ペリ以外に闇エニ・うまるピン差しもすること) 富豪:物魔どっちも重要、4c挑発は割と危険というかやるな、やらなくても越えられる、やるとしても多分5・6cのどっちか 盗賊:物魔どっちも重要、デバフ大量に加えてロリヤが欲しいとかの要求度めっちゃ高いやつ(個人的な感想だとダドラ並) 歌姫:属性的にはこっちも多分デッキ要求度ダドラ並、たぶんだけど(本職じゃないから分からん) 0 × └ ななしのアーサー王 No.89413924 2015/10/19 (月) 16:28 通報 パス 1936 0 × └ 簡易テンプレ転記2 No.89408431 2015/10/19 (月) 11:06 通報 3c単体物理攻撃一発15000?魔法攻撃×2(毒付与あり)ゆるっとロシアン。盗賊はデバフ推奨 4c物理4回一発あたり15000?魔法4回魔法攻撃は一発14000?物理攻撃はHPサーチ、魔法攻撃は攻撃デバフ2発,防御力デバフ2発付】 5c物理攻撃、全体魔法攻撃×2 6c強全体魔法(ダオスレーザー)、単体魔法、全体魔法 0 × └ 転記 No.89408742 2015/10/19 (月) 11:30 通報 ダオススレから転記 . 味方全員HPMAXならレーザーで誰かがちょっとでも減ってたらコレダーじゃね コレダーは食らうとまずい 0 × └ ななしのアーサー王 No.89408841 2015/10/19 (月) 11:38 通報 6c時点で全員HPMAX(だったはず、歌姫視点で過剰回復してたので) からコレダー飛んできました。 そして8c時点で同じく全員HPMAXからレーザーが飛んできました。 うーん…? 0 × └ ななしのアーサー王 No.89408919 2015/10/19 (月) 11:43 通報 マニアだと HPちょっと減っててもレーザー 全回復でもコレダーきました うーむ検証要ですね 0 × └ ななしのアーサー王 No.89411831 2015/10/19 (月) 14:32 通報 部位のどちらかが壊れてたらコレダーじゃないですかね? よく覚えてませんが… 0 × └ ななしのアーサー王 No.89413608 2015/10/19 (月) 16:10 通報 単純に本体HPが黄色ライン見えてたらレーザー、それ以上はコレダーだと思います 6cの時点で片部位破壊、HP1本半くらいでレーザー、両部位残り、HP3本以上でコレダーだったので 0 × └ ななしのアーサー王 No.89449563 2015/10/20 (火) 21:21 通報 情報ありがとうございます。 私もサンプル集めてみます。 0 × └ ななしのアーサー王 No.89414054 2015/10/19 (月) 16:35 通報 傭兵盗賊さん待ちです♪( ´θ`)ノ 0 × └ ななしのアーサー王 No.89415481 2015/10/19 (月) 17:40 通報 ダオスのページにも書きましたが間違ってたらすみません。 尚コレダーとレーザーの発動条件については全く検討も付いてません。 運も絡みますが、富豪がひたすら魔バフ、盗賊が全体魔デバフを撒きまくれば5c頃から部位の攻撃を抑え込める印象です。 0 × └ ななしのアーサー王 No.89450469 2015/10/20 (火) 21:45 通報 部位両方壊したターンは攻撃1回だけだったのですがちなみに8cです これをどうにか上手く使えたりしませんかね敵が強いので検証するのも大変でなかなか捗りませんね 0 × └ ななしのアーサー王 No.89843288 2015/10/28 (水) 06:00 通報 age 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。 このページをシェアしよう!
パス部屋PT用掲示板
(67450コメント)コメント
.
◆お願い
・情報提供板でのコメントでは、「コテハン無し(名無し)」でお願いします。
気軽に書き込んで下さい。
このコメントに返信
本体物理デバフ,部位魔法デバフ有効
本体は魔法がほぼ効かない.部位は物理がほぼ効かない.
傭兵:激しく魔法推奨(但し本体の魔法防御クソ高いので学ペリ以外に闇エニ・うまるピン差しもすること)
富豪:物魔どっちも重要、4c挑発は割と危険というかやるな、やらなくても越えられる、やるとしても多分5・6cのどっちか
盗賊:物魔どっちも重要、デバフ大量に加えてロリヤが欲しいとかの要求度めっちゃ高いやつ(個人的な感想だとダドラ並)
歌姫:属性的にはこっちも多分デッキ要求度ダドラ並、たぶんだけど(本職じゃないから分からん)
4c物理4回一発あたり15000?魔法4回魔法攻撃は一発14000?物理攻撃はHPサーチ、魔法攻撃は攻撃デバフ2発,防御力デバフ2発付】
5c物理攻撃、全体魔法攻撃×2
6c強全体魔法(ダオスレーザー)、単体魔法、全体魔法
.
味方全員HPMAXならレーザーで誰かがちょっとでも減ってたらコレダーじゃね
コレダーは食らうとまずい
からコレダー飛んできました。
そして8c時点で同じく全員HPMAXからレーザーが飛んできました。
うーん…?
HPちょっと減っててもレーザー
全回復でもコレダーきました
うーむ検証要ですね
よく覚えてませんが…
6cの時点で片部位破壊、HP1本半くらいでレーザー、両部位残り、HP3本以上でコレダーだったので
私もサンプル集めてみます。
尚コレダーとレーザーの発動条件については全く検討も付いてません。
運も絡みますが、富豪がひたすら魔バフ、盗賊が全体魔デバフを撒きまくれば5c頃から部位の攻撃を抑え込める印象です。
これをどうにか上手く使えたりしませんかね敵が強いので検証するのも大変でなかなか捗りませんね
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
スマホ ジャンプメニュー
└ 戦闘編
攻略ページ
4人アーサーイベント
七聖王シリーズ
復刻イベント
- 翠嵐型スカアハ【断絶級】 (56コメ)
- ミス キャストオフ-悩殺-【断絶級】 (14コメ)
※リンク先は前回登場時のもの錬金クエスト
- アテオス
※ハイスコアランキングはありません。氷属性ボスラッシュ(復刻)
復刻2D(炎夏グループ)
曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
- 月:闇属性 (340コメ)
- 火:火属性 (90コメ)
- 水:氷属性 (159コメ)
- 木:風属性 (307コメ)
- 金:光属性
- 土/日:全属性
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)掲示板
交流掲示板
協力プレイ募集掲示板
初心者情報
基礎知識 (95コメ)→リセマラ情報 (140549コメ)を参考に。
└ 戦闘編
用語集 (18コメ)デッキ構築 (519コメ)【アーサー別立ち回り解説】傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)名声解説と名声100おすすめキャラ (238コメ)UR交換所 オススメ一覧 (14コメ)- アリーナの基礎知識 (522コメ)
- 召喚スフィアについて (11コメ)
- 聖剣解放トランスについて
- 称号について
※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。カード検索
過去の評価ランキング【レアリティ別】
傭兵 (5コメ)
属性別
【騎士カード以外】
【錬金クエスト】
召喚騎士カード 錬金スキルカード
ガチャ
スキル検索
素材情報
クエスト攻略
常設イベント
ストーリー・クエスト
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)
交換所
その他
Wikiメンバー
- 情報提供 連絡板 (1839コメ)
- 編集者への連絡板 (407コメ)
- メンバー申請
- 【重要】Wiki編集する前の注意事項
- 編集者用掲示板 (1338コメ)
- Gamerch 入門講座
テンプレ系2023/01/17 (火) 01:33
2023/01/15 (日) 15:03
2023/01/09 (月) 17:53
2023/01/09 (月) 03:46
2023/01/01 (日) 12:31
2022/12/31 (土) 23:24
2022/12/31 (土) 23:23
2022/12/27 (火) 23:07
2022/12/11 (日) 20:32
2022/11/23 (水) 12:16
2022/11/17 (木) 20:07
2022/10/29 (土) 23:00
2022/10/21 (金) 20:51
2022/10/16 (日) 17:17
2022/10/09 (日) 17:25
2022/09/30 (金) 00:30
2022/09/06 (火) 16:25
2022/09/05 (月) 08:11
2022/09/04 (日) 06:57
2022/08/11 (木) 15:44
2020/08/01 (土) 20:32
2020/08/01 (土) 20:00
2020/08/01 (土) 19:54
2020/07/26 (日) 22:32
2020/07/26 (日) 13:02
2020/07/22 (水) 17:29
2020/07/22 (水) 15:46
2020/07/15 (水) 15:30
2020/07/15 (水) 14:14
2020/07/10 (金) 12:59