パス部屋PT用掲示板 (67450コメント) 最終更新日時:2021/12/11 (土) 06:21 パス部屋PT用掲示板に戻る コメント(67450) コメント サ No.91350279 2015/12/09 (水) 14:58 通報 あわてんぼう提督総合 part11 [2015/12/10] 7:00~ . 失敗は恐れずに行きましょう . 以下テンプレ 返信数 (105) 0 × └ サ No.91350295 2015/12/09 (水) 14:58 通報 パスは【9125】で、お願いします。 . パスは過疎防止の為、暫定で同じ物を使用。 . ですが、間違えの無いようにホストコメントでの記載を推奨します。 . 「全てのボス」を共通。 ※ボスの重複時間は3Dボス以外を逆パス 0 × └ サ No.91350312 2015/12/09 (水) 14:59 通報 全体 ・6cまでにアーム破壊必須 ・左腕と本体は同時に撃破要、手札を十分に揃えて最大火力で撃破。ぶっぱは手札が揃う9c以降が無難 ・難易度が高いボスの為、時間がかかり、勝てたら凄い . ◆各職 傭兵:物魔どちらも可能 6cに腕を破壊する為、手回しが必要。 撃破する時は、焦らずに手札を十分に揃える。 揃いやぶっぱ時はチャットで合図推奨 . 富豪:魔バフメイン、物防も要、奇数ターン挑発は危険、帝国ブラックを要点で撃つ、防御>2ドロー . 盗賊:魔デバフメイン、3か5c腕に氷結、6cまでに毒と火力支援 . 歌姫:6cまでに火力支援バフを1~2枚。敵から回復デバフ有、対策要 0 × └ 傭兵あ No.91377196 2015/12/10 (木) 13:19 通報 昼カラティンおつかれさまでした 最後の1戦迷わず嫁姫きっておけばよかった 富豪のsさん最後削りきれず落としてしまい申し訳ないです 0 × └ 傭兵あ No.91377372 2015/12/10 (木) 13:28 通報 書くとこ間違えましたorz お手数ですが気づかれた方はBadを押していただければ嬉しいです;; 0 × └ サ No.91350349 2015/12/09 (水) 15:02 通報 混乱を招いたらすみません。 議論したい事があり、早めに部屋を建てました。 (皆さんブラチが癒し系過ぎて、書く事無いと思うので…冗談です) 0 × └ サ No.91350479 2015/12/09 (水) 15:09 通報 まず、富豪について、4c挑発or物理バフでロシアンを回避して頂く流れなりました、ありがとうございます。 . そして盗賊について、攻略ページと皆さんの認識に違いがあると感じました。 . 攻略ページでは、2ルート書かれてますが、攻略ページと皆さんの認識に違いがあると感じました。 詳細は枝に 1 × └ サ No.91350614 2015/12/09 (水) 15:17 通報 攻略ページの内容 ◆①偶数挑発ルート(物防放棄、単体魔防採用、盗賊ほぼ火力) . ◆②最硬防御ルート(盗賊デバフ特化、富豪基本偶数挑発、歌姫支援多め、固定推奨) . 攻略ページでは固定PT以外は①を推奨してますが、パス部屋の方は②の認識の方が多い様に感じます。 . パス部屋は固定PTでは無いので、普通なら①となるのですが、安定性を重視すると②が良いとなります。 . そしてパスのクオリティなら物理傭兵部屋では②は可能だと思います。 0 × └ サ No.91350691 2015/12/09 (水) 15:21 通報 ですが、魔法傭兵の部屋だと①よりになってしまうのかなぁと思います。 . 物理デバフを放棄する訳ではなく、物理デバフの枠を減らして、全体魔バフを入れて傭兵支援をする必要があるという話です。 . ある程度方針を決めたいと思い書きました。 0 × └ サ No.91350766 2015/12/09 (水) 15:24 通報 魔法傭兵部屋の場合は、 ①偶数挑発ルート(物防放棄、単体魔防採用、盗賊ほぼ火力) を少し修正して、物理デバフ放棄ではなく、物理デバフを減らして魔支援バフをいれる。 . 物理傭兵部屋の場合は、 ②最硬防御ルート(盗賊デバフ特化、富豪基本偶数挑発、歌姫支援多め、固定推奨) . という風にするのが良いと思うのですが、どうでしょう? 0 × └ サ No.91350924 2015/12/09 (水) 15:33 通報 コメントお待ちしてます。 . 昨日、私は盗賊が物理デバフ出来ない時があると書きましたが、この様な全ての盗賊の事をふまえての発言です。 . 物理傭兵部屋なら6c意外ずっとデバフ出来ます。 . サンプルとして私が使ってる物理傭兵部屋のデッキを貼ります。 0 × └ ヴ盗賊 No.91350979 2015/12/09 (水) 15:36 通報 物理傭兵はそれで大丈夫だと思います(傭兵視点の意見も欲しいですが) 魔法傭兵の場合はどれくらい盗賊は支援すればいいのでしょうか?今、魔法支援はジャンヌのみ(+攻撃枠にロリヤ、技ーサーでタゲ)でそれ以外は全てデバフを注ぎ込んだ、魔法傭兵でもデバフ多目のデッキを考えています。 0 × └ gairu No.91351428 2015/12/09 (水) 15:58 通報 問題無いと思います(物理傭兵視点 余程大事故が起きなければ不要なのですが、保険として毒を6cにかかるようにいれていただけるとありがたいです。 サさんの様なデッキですとありがたいですね。 0 × └ サ No.91354305 2015/12/09 (水) 17:45 通報 ヴさん、 gairuさん、 コメントありがとうございます。 物理傭兵の方は②で良さそうですね。 . 魔法傭兵の支援については、 攻略ページを見ると ジャンヌ+ミラor月ウサ+王位コンスを前提として書かれている様です。 コメントでも20000近く魔バフ支援必要というのを見た事があります。 . ですが、これにデバフとなると、かなりキツイ構成になりますよね。 . 3コス以上ばかりになるし、氷結も毒も支援も、となるとかなりキツいです。 . そうすると物理デバフが殆ど入れられない状況になりそうですね。 . しかし、パス部屋の魔兵さんなら、もう少し支援減らしても行ける可能性はありますよね。 0 × └ サ No.91354412 2015/12/09 (水) 17:49 通報 ただ、目的カードが引けない事もあるので、支援を減らすのも難しい所です。 . 魔兵が、盗賊からの支援をどの程度必要としているか、ですね。 . ここら辺の目安も決めれば、盗賊のデバフが薄くて支援多すぎると言われる事も無いと思います。 0 × └ ななしのアーサー王 No.91355123 2015/12/09 (水) 18:14 通報 とりあえず、攻略方針等情報提供の側面が強いのであれば名無し推奨かと思います 疑問点①、歌姫の支援は物理・魔法で大差無いと仮定(秋パシ・可憐+シグの場合) 物理は+で富豪スフィア(1万バフ)で良いなら、魔兵も1万程度のバフでは足りないのか? ②、魔兵と組んだ場合盗賊はデバフを薄くして支援バフを積まないといけないなら物理推奨にはならないのか? 正直、歌姫の支援は物魔で大差無いのに、魔兵と組む場合の盗賊にはバフを要求されるのが謎なんですが 物理推奨にしたら終わる話では? 0 × └ 木主 No.91357399 2015/12/09 (水) 19:34 通報 >73C2さん、コメントありがとうございます。 . ななしで行きたいと思います。 . 物理と魔法でなぜ他職バフの必要度が違うかと言うと、バフ種類の問題だと考えてます。 2コス、3T継続バフが違うのと、氷カードのコスト、防御無視等のカード自体の強さも関係してます。 . 特に魔法はバフが弱いですフェデルマ引けないと他に無いです。 . なので他職から+10000欲しくなると思います。 . 魔法、魔法支援しか組めない方もいると思うので、推奨だけですます事は、難しいと考えてます。 0 × └ ななしのアーサー王 No.91358847 2015/12/09 (水) 20:19 通報 魔法傭兵でも②のルートは不可能ではないと思います。 傭兵への支援はジャンヌやアレシルとトールで充分足ります。 5cでトール(またはミラ)+デバフつきバフ等(ただのデバフ) 6cの出し方は固定でジャンヌorアレシル+毒姫(またはイリヤ) 攻略ページの内容に書いてある"盗賊ほぼ火力"でなくてもクリアは可能です。 サさんのサンプルデッキから言えばグリフ→ジャンヌ又はアレシル モドレかスノホワ→トールorミラ ほかは同じような構成。氷結は最低1枚あれば充分ですし、盗賊が氷攻撃がなくても後半は傭兵だけでいけますね。 0 × └ ななしのアーサー王 No.91359932 2015/12/09 (水) 20:45 通報 追記 下のC090さんが書かれてますが歌姫が秋パシ+シグ前提のみの話になります 0 × └ 味噌 No.91363695 2015/12/09 (水) 22:25 通報 盗賊のバフが10000(アレシルのみ)前後でいける場合はありますが 基本的に15000(アレシルorジャンヌ+魔創トールor月ウサor王コンス)ぐらいは無いと、安定して6c抜け。また、9cでの火力支援。ともに魔支援での安定クリア難しかったです(個人的感想 特に9cブッパ時の魔法と物理の火力の差はでかいですね 1 × └ ななしのアーサー王 No.91364492 2015/12/09 (水) 22:45 通報 歌姫が支援出しやすいようにした方がいいです。 特に秋パシ+シグ前提ならば。 クリティカルが大事なので100%に支援出来るように援護に周った方が確実です。 それだと盗賊の支援は1枚だけで足ります。 傭兵が2c3枚出し前提(スフィア含む)でジャンヌorアレシルのみであとは純白歌姫orイリヤ。 4cや5cでアレシルやジャンヌを出されるよりもデバフに周ったほうが貢献出来ると思われます。 7 × └ ななしのアーサー王 No.91364682 2015/12/09 (水) 22:49 通報 アレシルやジャンヌ出すなら主に6cや4cかな? 5cは無いですね 0 × └ ななしのアーサー王 No.91365817 2015/12/09 (水) 23:19 通報 ID違いだけどA273と同じ奴です。 まあ、基本的にはどこにガチャカード負担をさせるかだと思いますよ。 特に魔支援の場合は、歌姫なのか盗賊なのかという感じ。 0 × └ 木主 PC No.91369775 2015/12/10 (木) 01:26 通報 1DEAさん、コメントありがとうございます。 どれ位支援が必要なのかの目安が分かれば②も出来るかもしれませんね 魔法支援の具体的なカードを書いて頂き、ありがとうございます。 . 味噌さん、コメントありがとうございます。 経験談は助かります。やはり物理は強いですよね。私も同じ意見です。 . A273さん、コメントありがとうございます。 アレシル、ジャンヌならコストと挑発の関係で 4か6cが多そうですね。 どこにガチャカード負担をさせるかですか、確かにガチャカードが 結構必要になりそうですね。 0 × └ ななしのアーサー王 No.91372820 2015/12/10 (木) 07:52 通報 魔支援盗賊ばっかりで回ってるとシグ持ち歌姫ってあんまいないんですよね というのが自分の中ではでかいですね 物理が交換可カード少ないため カード持ってる勢は物理側に向く方が多いんじゃないでしょうか?と・・・思ってます 0 × └ 木主 No.91373722 2015/12/10 (木) 09:18 通報 DDF4さん、 >カード持ってる勢は物理側に向く方が多い それもあるかもしれませんね。恐らく物理の方が安定する様に見えるのではないかなと。 0 × └ 木主 No.91373739 2015/12/10 (木) 09:19 通報 すみません、情報提供版に移動します。 0 × └ ななしのアーサー王 No.91359293 2015/12/09 (水) 20:29 通報 73C2さん が仰ってる物・魔の有利・不利について、 自分が持ってる知識でザックリ書きました。 ※計算や全カード考慮してないので違っていたら申し訳ないです。 物理と魔法のバフ差に関してですが、 歌姫の支援を上記で上げられている 【可憐/秋パシ+シグ】に仮定した場合の差は、おそらく属性くらいしかありません。 アーム破壊の優劣はむしろ傭兵のカードの方にあり、 感謝傭兵の3T以上の【クリアップ】の恩恵を受けられるのと、 闇カードの物理優勢による処が大きいです。 0 × └ ななしのアーサー王 No.91359323 2015/12/09 (水) 20:30 通報 ↓よく切られる闇カード(例) 物理:闇 ・4361毒で物防70%無視 コーマック ・3617物防55%無視 アイアンサイド ・7195デバフ 沖田 魔法:闇 ・スニク ・3617魔防70% 白虎 ・3285魔防65%無視 学ペリ ・4361受ダメ40%威力UP スニク 0 × └ ななしのアーサー王 No.91359345 2015/12/09 (水) 20:30 通報 上記のカード数値だけで見るとそこまでの差は無いですが、 物理は感謝傭兵があるので歌姫がシグに拘る必要が無く、 感謝傭兵45%UP+可憐傭兵50%でクリ95%UPになります。 (素の状態がクリ15%らしいので確定?) ※この時点で歌姫はシグ投げる必要はありません。 ここに歌姫がKEIorコーネを投げていれば+11951のバフ 更に富豪が帝国ブラックを投げていれば+8021のバフとなり、 2 × └ ななしのアーサー王 No.91359374 2015/12/09 (水) 20:31 通報 トータルで考えると物理の方が破壊が容易になると言う感じです。 魔法だと現状感謝傭兵に代わるバフが無いので、 歌姫がシグを入れないとクリが確定しません。 その辺りのマイナス要因を魔法側で補うとなると、 (例えば歌姫がシグ出せなかった時とか) 安定させるにはプラス10000~20000?位のバフが必要になり。 盗賊の加勢が無いとアーム破壊が安定しないので、 魔法には盗賊の支援必須となっているんだと思います。 2 × └ ななしのアーサー王 No.91360304 2015/12/09 (水) 20:53 通報 魔法で安定出来る場合のバフラインが何処にあるかが問題ですね。 盗賊のバフ量を下げると立ち回りの安定感は増しますが、傭兵と歌姫の負担が増えるのでそこもネックかな。 個人的な感覚ですと盗賊の攻バフを限界まで減らし、 歌姫に秋パシ+シグを安定して投げて貰える立ち回りデッキ構築を推奨し、 魔法での安全な勝ちパターンがパス部屋に浸透すれば魔法が増える気がします。理想論で申し訳ないですが・・・ 2 × └ ななしのアーサー王 No.91360605 2015/12/09 (水) 21:01 通報 一応魔法傭兵にはほぼ確実に攻撃闇2c三枚切れるというスフィアの存在はありますね ただこのスフィアはご存知のとおりチェインが乗らないためかなりダメージが低いです 0 × └ ななしのアーサー王 No.91360943 2015/12/09 (水) 21:10 通報 スフィアもチェイン効くと良かったんですけどね… 歌姫で初期に周ってた時に秋パシ+剣サーの組み合わせの時でも、 プロ傭兵さんが【感謝傭兵+バルバトス】の組み合わせで、 6cにとんでもないクリダメージで腕破壊してた事がありましたので、 物理ダメ恩恵のあるバルバトスとか使えないですかね?(安定しなさそうですがw 0 × └ ななしのアーサー王 No.91363744 2015/12/09 (水) 22:27 通報 5c感謝+エヴェか闇凛6cモルゴぶるぁならいけそうですね 2 × └ 木主 PC No.91370025 2015/12/10 (木) 01:37 通報 C090さん、コメントありがとうございます。 そして、詳しい情報ありがとうございます。 魔法で安定出来る場合のバフラインが何処にあるか そうですね、そこが鍵になりそうです。 . 01E58さん、コメントありがとうございます。 魔法傭兵は手札事故っても最終手段でスフィア使えるのが良いですよね。 . F554さん、コメントありがとうございます。 5c感謝+エヴェか闇凛6cモルゴぶるぁで壊している人いますね。 . 基本的には2コス3枚出しの方が火力出ると思います。 0 × └ 木主 No.91373838 2015/12/10 (木) 09:28 通報 すみません。情報提供板に移動します。 0 × └ ぽ富 No.91372710 2015/12/10 (木) 07:43 通報 ホスト部屋で開始直後に落ちました... 一緒になった方ごめんなさい 0 × └ リン姫 No.91373046 2015/12/10 (木) 08:14 通報 朝提督、早いですがお疲れさまでした。 三回ともゲストになってしまいましたが、ご一緒していただいた方々、ありがとうございました。 何かご指摘等あれば、頂けると嬉しいですー! 0 × └ 銀 No.91373284 2015/12/10 (木) 08:37 通報 3回ほどご一緒させていただいた傭兵です。 朝で人が少ないので、空きがあれば入る→部屋がなければ建てる、で良いと思います。 . プレイングに特に気になるところもなく、要所で手厚いバフありがとうございました! 名前を歌姫用から傭兵用(9c全体2枚)に戻してなかったので、混乱させてたらすみません。 0 × └ リン姫 No.91375347 2015/12/10 (木) 11:41 通報 銀さん、コメントありがとうございます。 そうですね、特に人が少ない時間帯は出来るだけみんながたくさん回れるように動こうと思います。 プレイングの件、ありがとうございます! 事故った時にもうまく対応していけるようにガンバります。 こちらも、後半のバフのタイミングで混乱するということは全くなかったです! また機会があったらよろしくですー! 0 × └ サ No.91373094 2015/12/10 (木) 08:17 通報 枝が長くなったので新設 . 魔兵用盗賊のデバフ割合について 0 × └ 銀 No.91373236 2015/12/10 (木) 08:33 通報 サさん> 今回のタイミングで、情報提供版を一旦作ったらいかがでしょうか? 0 × └ サ No.91373443 2015/12/10 (木) 08:51 通報 はい、そうします。埋もれてしまうと勿体ないですからね 0 × └ 傭兵あ No.91373179 2015/12/10 (木) 08:26 通報 ごめんなさい 先程富豪しさんの募集にて仕事先から電話が入り通信が切れてしまいました 6cの一番大事な時に通信が切れてしまい本当に申し訳ないです 0 × └ 歌姫 ぱ No.91373228 2015/12/10 (木) 08:32 通報 先ほど物理募集のホスト盗賊さんにゲストでお邪魔しました歌姫です。 5コスで慌てて時間内に手札切れずバフが全然かけれずすみませんでした。 0 × └ あき No.91373367 2015/12/10 (木) 08:42 通報 自分のところかな? 上手く富豪さんが計算して単体バフしてくれたので突破出来ましたが やっぱり、焦りますからね!w 次から気をつけるようにしてもらえれば大丈夫ですっ! また、よろしくお願いします。 0 × └ gairu No.91373247 2015/12/10 (木) 08:33 通報 あ富豪さん、ヴ盗賊さん集まっていただいたのに解散ごめんなさい、お仕事の時間がきてしまいました。・゜・(ノД`)・゜・。 1戦目の時、あ富豪さんが5cに新しい65%カット挑発してましたが、やはり強いですね。。。 あれならば5c挑発も安定するかも、と少し思いましたが、そもそも持ってる人少なそうですしね。。。 それと一つ確認したいのですが、3cないし4cに氷チェインは他職様可能でしょうか? もし可能ならクルミンも検討できるので、少し気になりました。 0 × └ 銀 No.91373373 2015/12/10 (木) 08:43 通報 条件3チェインですよね。出してメリットあるのは3cだけだと思いますが(元々3Tバフですよね)、ほぼとはいえないですが、それなりに狙えると思います。 歌姫はUMR>レウィでそこそこ出やすく、盗賊は盗賊アーサーやスノホワ出で安いですが、3T魔デバフ系持ってる方は出さないでしょう。富豪が一番3cは氷でにくいんじゃないですかね。基本防御優先なので、盗賊と歌姫の出方見つつ、最後に傭兵があわせる形になると思います。調整可能なのは盗賊>歌姫かなぁ。 0 × └ ななしのアーサー王 No.91373534 2015/12/10 (木) 08:59 通報 火力出力ターンの6と9以外は全て氷出せるようデッキ組んでます(4職とも 0 × └ gairu No.91374314 2015/12/10 (木) 10:15 通報 銀さん、AA7さん、回答ありがとうございます! 一応可能性はありそうな感じみたいですね。トールとクルミンを変えると3cに出せた場合4cに2枚切れるパターンが増えるので事故率も減らせるし、4c時ではチェイン無しでも問題なくなる為、バフ値こそ若干下がりますがいいかなーと思ってます。 昼の部でちょっと試してみます! …クルミンとトールの同時採用は重くなりすぎて厳しそうなのが残念\(^o^)/ 0 × └ あき No.91373300 2015/12/10 (木) 08:38 通報 今建ててたのですが、富豪さんのリーダーが観月イテールだったので解散してしまいました。 流石にあわてんぼうには入らない気がしますので・・・。 0 × └ ねがうら No.91373365 2015/12/10 (木) 08:42 通報 今自分の部屋で8cにうった、チェイン狙おうごめんなさい!というのはやっべ感謝富豪見てなかったと思って衝動的に打ったものです。何のことか分かりにくいのと勘違いさせる意味合いを持ったタイミングで言ってしまったかもしれません、申し訳ないです。 もしかして富豪さんが次にnpcになってたのはそのせいなのかなあと… 回線不良とかならお手数ですがご一報もらえると助かります。 0 × └ ななしのアーサー王 No.91387514 2015/12/10 (木) 19:44 通報 気づかれてないのかな s0からはじまる富豪さんだったはずです。 理由が分からないと怖いので、見られてたらお願いしたいです。 0 × └ 銀 No.91373496 2015/12/10 (木) 08:55 通報 朝ティンおつでした。 こから始まる富豪・盗賊さん、デッキ間違いでなければ氷結カード入れて欲しい事と、6c帝国ブラックの考慮もして欲しいです。 後、差し出がましくてすみませんが、同時プレイ自体の否定をする気は全然ないです。ただ、そもそも考える事が多い難敵の為、考える時間を削っても問題ないから同時プレイをしている、というのが前提になってしまい、どうしても他職からはハードルが上がって見られがちです。これはミスった時の風当たりも強くなってしまいます。(続く) 2 × └ 銀 No.91373514 2015/12/10 (木) 08:57 通報 6c傭兵からの「ごめんなさい」はみる余裕なかったのかなぁとか、氷結一切こないって事は盗賊あまりやってないのかなぁとか同時プレイのせいにされてしまいます。 . それ以外のプレイングは素晴らしかったですので、取り急ぎ、上の2つの修正のご検討をどうぞお願いします! 0 × └ 銀 No.91373527 2015/12/10 (木) 08:58 通報 帝国ブラックって大きなメダルで取れないんでしたっけ・・・でしたら、自分の話の1つは検討違いなので、忘れてください。すみません。orz 0 × └ こ No.91374425 2015/12/10 (木) 10:24 通報 件の者です。 goodを押されている方が何人かいらっしゃるようで、そもそも2アカ操作があまりよく思われていなかったのかなあと考えさせられました。 盗賊の氷結に関しては、逆行モドレしかないためその枠をデバフに回したほうが賢明だろうと思ってのことです。 また富豪の6cの帝国ブラックに関しては、感謝富豪を持っておらず、帝国ブラックを出すと2ドローか闇チェインのどちらかをあきらめなければならなくなってしまいます。 純白フェデルマ+帝国ブラックも考えましたがどなたかの非難されている書き込みがあったのでやめました。(続く) 0 × └ こ No.91374542 2015/12/10 (木) 10:35 通報 感謝盗賊もなければスノホワもタイヘイすらない盗賊は他所様のお部屋に参加させたことはありません。必ずホスト、もしくは本アカとセットで動かしていました。 しかし部屋コメに氷結のない旨を書いていなかったのは気が回っていなかったとしか言いようがないです。すみません。 0 × └ 銀 No.91374896 2015/12/10 (木) 11:02 通報 こさん。 まず、決め付け的な印象を与えていたらすみません。2アカ操作については上に書いた通りで、いろんな考えはあるかと思いますが、自分は普段の1アカ同等のプレイが出来ていれば問題ないというか、むしろ他職の手札が見える分の有利もあると思ってます。(続く) . 0 × └ 銀 No.91374915 2015/12/10 (木) 11:04 通報 帝国ブラックですが、今回の敵は、6cでそもそもアームを壊せなければ壊滅してしまう為、基本的には、帝国ブラック>2ドローが良いと思います。 傭兵から大丈夫だよというアピールがあれば、帝国ブラックは無しでOKですが、迷ったら出せといわれているくらい結構シビアです。 フェデルマ+帝国ブラックの話は、それが悪いわけではなく、他にも重いカードが多かったからだったと思います。 . 今回の件は、傭兵(自分)から6cごめんなさいが出ていたので、ちょっと火力たりないかも、フォロー欲しいですという意思表示でした。 0 × └ 銀 No.91375028 2015/12/10 (木) 11:13 通報 氷結については、攻撃デバフは1000の差なので良いのですが、回復のデバフが1500の差で、毎奇数ターン3000も減らされると、歌姫がかなりきつくなる為、自分が歌姫やる分には、デバフ1枚減らしてでも、5c辺りに出して欲しいなぁと思います。テンプレも同じ意図で記載されているはずです。この辺は他の歌姫の方の意見も聞いてみたいところです。 . 帝国ブラック+フェデルマのところもですし、氷結もですが、なぜダメなのか、可能な範囲でどうしたらよいか、という点で議論できれば、テンプレ含め、よりよくなるんじゃないかなと思っています。 0 × └ 銀 No.91375082 2015/12/10 (木) 11:17 通報 2アカの件と、帝国ブラック+氷結の件は、別にした方が良かったですね。 自分は関連する話だと思って書いてしまいましたが、実際お話を聞くと、そうじゃなかったです。 配慮が足りず、申し訳ないです。 0 × └ 銀 No.91379340 2015/12/10 (木) 15:27 通報 すいません、攻略板みてみたら、3cに投げた方が良いみたいです<モドレ 3cはHP28kあれば死なない為、だそうです。 0 × └ ななしのアーサー王 No.91381749 2015/12/10 (木) 16:56 通報 氷結なしだと7cにリジェネが引き戻せてないと8cの回復がかなりきついのでロシアンになるかもしれません。 1cモルゴリオネスロリヤ4チェインや、シグモルゴリオネス甲斐姫4チェインでも20kくらいです。 氷結があれば10k以上多く回復出来ますので1枚は入れてください 0 × └ 銀 No.91394049 2015/12/10 (木) 22:28 通報 749さん。 ですよね・・・7c前後がきつい印象です。 8c時点でカスみたいな回復量になった事も自分もありますのでわかります。 上手く伝わると良いのですが…。 0 × └ ちの No.91373519 2015/12/10 (木) 08:57 通報 すいません判断ミスりました 全滅させてしまって申し訳無いです。 0 × └ あき No.91373741 2015/12/10 (木) 09:20 通報 朝あわてんぼう提督お疲れ様でした! 今回は勝率が悪かったですが、まだ朝なので気を取り直して次からも参加させてもらいますっ! 富豪さんのデッキで事故なら仕方ないのですが、そもそも挑発が入ってないデッキを使ってる方がいるみたいですね。 4コスに天叢雲のみになってしまうなら、タンザなどを挑発にしてみてはどうでしょうか。(傭兵さん落ちたあと、即抜けでタンザ出てきたので) 偶数挑発はほんとにありがたいですし、富豪さん自身も楽だと思うので。 0 × └ 8富豪 No.91373798 2015/12/10 (木) 09:24 通報 朝提督お疲れ様でした。 味盗賊さんの部屋にお邪魔させて頂いた際、8cに2ドロー撒けないわぶっぱに合わせて挑発切れないわでご迷惑を掛け申し訳ありませんでした。 複製魔ーサー65%カットは確かに強いのですが、2ドロー撒けないのはやはり痛いです。 尚5c複製魔ーサーは魔防デバフあり、2000のデバフのみでも32200ダメージですから、出せさえすればほぼ確実にデバフ受け可能です。 ただ、4-6挑発になりそうなので手札運が絡むのと、歌姫さん的にどうなのかなとも思いますね… 0 × └ 銀 No.91374297 2015/12/10 (木) 10:13 通報 歌姫視点です。 多少ばらつきはあるとは思いますが、3万程度を6cで全快に近いまで回復させるとなると、それ前提として動く必要がある為、バフが出しにくく厳しいです。 それならば、歌姫的に暇になりがちな、7cで耐えられるなら、65%切れるように温存しておいた方が良いと思います。 7c以降なら、歌姫はかなり余裕出来るので一人凹んでいても全快は容易なはずです。(7cの氷結が切れたでかい回復デバフを肩代わりしていただけますし) ただ、7cは2ドローの方が必須なので、4cは重そうで、優先順位下がっちゃいそうですね。 0 × └ 8富豪 No.91377763 2015/12/10 (木) 13:53 通報 歌姫視点からのコメントありがとうございます! やはりといいますか、6c動きにくくなってしまいますよね… . 7c挑発について試算してみましたが、魔防デバフ1回の状態(氷結なしと仮定)なら約6000、2回の状態なら1万の軽減が必要になります。 複製魔ーサーを2ドローの感謝または未グレと出すとしてまず1600、残りをデバフでとするとデバフ2回の場合は厳しい場合もありそうな…? 5cの軽減頑張りすぎるとHPサーチ2発が富豪に飛ぶのが悩ましい… 0 × └ 銀 No.91378082 2015/12/10 (木) 14:15 通報 試算ありがとうございます、わかりやすいです。 結構5c時点で3T魔デバフ打つ盗賊の方が多いのと、魔防上げる歌姫も多いので、(6cエリーゼ、7cランスロなど)「状況次第ではありだけど、脳死はダメ」って感じですかね。 富豪が魔デバフ2回貰うパターンってありますっけ?大抵1回貰ったらラストのHPサーチ引っかからないような。あ、なるほど5c高軽減か・・・。そのときは素直に7c切らないほうが良さそうですね。 0 × └ 8富豪 No.91375936 2015/12/10 (木) 12:16 通報 5cにいきなり切断されてしまいました… 復帰したら丁度アームに全滅させられたところ… 入って頂いた方ごめんなさいです ( ´・ω・`) 0 × └ 量 No.91376072 2015/12/10 (木) 12:24 通報 開幕切断→復帰できませんでした…申し訳ない 0 × └ 銀 No.91376181 2015/12/10 (木) 12:30 通報 早めですが、昼ティンおつです。 あれこれ長くデッキをいじり倒していましたが、ようやく物理傭兵のデッキが固まりました。 ポイントは5cに引けない可能性のあるものは2枚入れる、で、感謝と火凛、猫ペリとローエンという風にすれば、5cどちらかが欠けるという事がほぼなくなりました。 感謝と火凛やイグレイン4c時にあれば、4cで火凛とイグレインが切れて手札も回しやすいですし、後半の9cぶっぱにもバフを乗せやすく、腐りませんでした。 氷は全体2枚だけで良さそうです。嫁姫入れてましたが、結局7cに切って回す事が多かったので外しました。 トールも事故の元になるので外しました。 0 × └ シャビ隊 No.91376474 2015/12/10 (木) 12:42 通報 ホスト8富豪さんの部屋にて、肝心要のタイミングで通信切れ 誠に申し訳ないの一言です_| ̄|○ 手札うまく回っていたのになぁ(T_T) 0 × └ 8富豪 No.91376838 2015/12/10 (木) 13:00 通報 私も今日やらかしているので、不慮の事故はお気になさらず! またよろしくお願いいたします(・ω・)ノ 0 × └ シャビ隊 No.91377073 2015/12/10 (木) 13:12 通報 ラスト一戦、火力足らずに9cブッパ 倒しきれずに地の富豪さん落として申し訳ないです_| ̄|○ 9cの握りっぺでぶち殺されたトラウマがが(T_T) 0 × └ みそぎ No.91376658 2015/12/10 (木) 12:51 通報 ぶつりしえんの歌姫さんの所に参加した傭兵です。 6cアーム破壊失敗すみませんでした… 久々の事故でテンパって5cに出すカードの判断間違えました… 0 × └ 傭う No.91376997 2015/12/10 (木) 13:08 通報 8さんの部屋で一緒だった皆様部位残しごめんなさい 前回8さんの部屋入らせていただいた時も部位残しorz 他では普通に両部位壊せてるだけに余計申し訳ないm(_ _)m 0 × └ 8富豪 No.91377278 2015/12/10 (木) 13:23 通報 腕本体同時破壊は引き戻し運次第でしょうからお気になさらず! ロシアン案件を回避できるのが一番だと思いますので。 また宜しくお願いいたします! 0 × └ 盗歌Ri No.91377799 2015/12/10 (木) 13:56 通報 たぶんご一緒させてもらった盗賊です あれはすごく微妙な状況だったので本当仕方ないですよ それに腕にタゲが入ってたら落とせてたはずでした… なので謝る必要はないですよ 0 × └ ななしのアーサー王 No.91377002 2015/12/10 (木) 13:09 通報 猫ペリ、ローエン、赤凛、イグレイン、アメジスト、オイフェ、ムームー、リタ、闇2c2枚 の傭兵に遭遇... これ勝てるのか...? 0 × └ エル盗賊/歌姫 No.91377041 2015/12/10 (木) 13:11 通報 昼てぃんお疲れ様でした。 盗賊ホスト、ゲスト、歌姫ゲストと参戦させていただきましたが、非常に駄目な動きだったと猛反省です。 自ホスト部屋では氷結が二枚とも6cまで手元に来ず、それでも無事全員生還は皆さまのお力のおかげです;; 二戦目では、4cで一枚も物理デバフをひけず、壊滅させてしまい申し訳ありません。 三戦目歌姫時は、6cに5cですでに投げていたシグを引き戻したからと投げ(温存すべきでした)、反省ばかりのお昼です。 この失敗は夕方以降に、活かしたいと思います!!(そして盗賊デッキ、軽くする検討をします…) 0 × └ 富 No.91377044 2015/12/10 (木) 13:11 通報 昼ティンお疲れ様でした 寝起きにラスト1回だけ歌姫で参加させていただきました 寝ぼけて8cミク自分にかけるわ、引き戻しの計算間違えてて9c3分の1の可憐傭兵引き戻せないわですいませんでした 少し頭働かせてからやることにします 0 × └ 綾 No.91377080 2015/12/10 (木) 13:12 通報 朱の傭兵さん2回ゲストとして来られましたが、後半の氷結付の卑弥呼は左腕に氷結が入ってしまうととても危険なので、本体にやったほうがいいです。 それから、氷のぶっぱは焦らずにバフをきちんとのせた状態で9cまたは10cで倒しきる形にして下さい。2度も同じ失敗、"弱体します"連打はいらないので、立ち回りを見直してもらえるとありがたいです。 それから富豪さんで6cドロ2まけないのは仕方ないとして7cもドロ2をまかない方が結構いますが、歌姫や傭兵にかなり影響が出ますので7cにはドロ2を出せるようにしていただきたいです。 0 × └ ななしのアーサー王 No.91377482 2015/12/10 (木) 13:34 通報 引き戻しの関係で切ったんですが、6cドロー2の方が要らなかったですね 今度からそうしますね 0 × └ 綾 No.91377525 2015/12/10 (木) 13:37 通報 D433さん 6cドロ2していて7cまけないというパターンもまれに見るので8cでフォロー入れてる場合は問題ないと思いますよ。ドロ2のフォローが連続でない方へのメッセージなのでm(_ _)m 0 × └ 銀 No.91377792 2015/12/10 (木) 13:55 通報 卑弥呼の氷結が左腕に入るとやばいのは、氷結ダメージで腕壊れるかもしれないから、です? . 傭兵的には、6c終了までに切った手札の戻しを9c開始時に完了していたいので(でないと全体の2枚目が底だと倒しきれない為)、6c3枚きりを前提にすると、7cで2枚、8cで3枚切りたいです。(これで全部手札が返ってきます)※4c1枚出しとかだと1枚緩くなります。 ですので、出来る限り、6cか7cどちらかで2ドロー、8c2ドローがほしいです。8cは猫ペリがあれば大丈夫なので、なくても何とかなる人は多いかもしれません。 ただ、1T遅らせれば調整可能ではあるので、可能なら、の範囲内でしょうか。 0 × └ 綾 No.91377930 2015/12/10 (木) 14:05 通報 銀さん 卑弥呼の氷結の件はまさにそれですね。 卑弥呼の氷結ダメージも後半になると結構出るのでそれで誤って壊してしまったり、カードの引き戻しが良くなかったり等の様々な場合を想定しての事ですね。 富豪さんの場合は、ドロー2は3枚あると安心ですが、3枚入れててもドロ-2カードを2枚出ししたりしているのを見ると損した使い方をしているなとも思ったりします。 0 × └ 銀 No.91378217 2015/12/10 (木) 14:22 通報 綾さん。 なるほど、ありがとうございます、スッキリしました。 全体2枚でしめようとしたときも、1枚目で腕が壊れちゃうかもしれないですしね。 . 富豪やらないので2cドロー2枚同時のシチュエーションはイメージできないですが、1枚温存できるならしてほしいですね。 7c時点でぶっぱ用のバフや氷全体カードばかり引き戻してると7c1枚出しとかもしょっちゅうあるので、傭兵的には6c2ドローがベストなんですが、帝国ブラックの方が優先度高いですので、やっぱ7c2ドローですかね~。 0 × └ gairu No.91377135 2015/12/10 (木) 13:15 通報 昼お疲れ様でしたー! クルミンお試しという事で3回ほどホストやらせていただいたのですが、 3cにバフすると物理デバフ来るの完全に失念してましたorz それでも3cに出す事でデバフ受けながらも支援の方が上回るし、6c時にデッキすべてのカードが引ける状況を作れるので 割と最適かなーと思い一応3戦すべてクルミン込みで試しました。 結果、3cで引けなければ劣化トールだし、他職様に初手からチェイン要求してしまう、という事で結局無しかなーと思いました・・w ご協力いただいた方々、ありがとうございました! それと、1戦目と2戦目の盗賊様で少し気になる点がありましたので、続きで記載します。 0 × └ gairu No.91377302 2015/12/10 (木) 13:24 通報 ろ盗賊様、物理兵の部屋で王コンスはいらないと思います。 何かの理由でいれるとしても、腕には投げないで頂きたいです。 理由として、全体1枚目で本体へのダメージが十分でない時に腕が壊れてしまい、 本体へのダメージが足りなくなってしまう可能性がある為です。 それと、d盗賊様、6c嫁姫を本体に入れた理由がよくわかりませんでした。 ダメージ的に足りてると判断し富豪様に物理ダメージOK!は出しましたし、だいぶ余裕を持って壊せはしましたが、 本体に毒入れる理由は皆無だと思うので、アームにいれていただきたいです。 私の認識に誤りがあれば改めますので、認識違い等あれば返信お願い致します! 0 × └ k.aru No.91377507 2015/12/10 (木) 13:36 通報 外野からで申し訳ない。 もしかしてですが十分だからこそアームに投げなかったのかも? と言うのもその嫁姫でアームを破壊してしまい傭兵の一撃が余ると総ダメージが減ることがあるのかなぁと思ったので…。富豪ばかりやってるのでこの辺はエアプ何ですが盗賊的には嫁姫を邪魔しないために本体に投げることってありますか…? 0 × └ gairu No.91377770 2015/12/10 (木) 13:54 通報 >k.aruさん 返信ありがとうございます。 なるほど、その可能性はたしかにあるかもですね。 詳細な状況は思い出せませんが、クリ100%+3cクルミン5c感謝猫ペリで6c闇2c3枚だったのでそう判断された可能性はあるかと気づきました。 嫁姫の火力も場合によっては数万程度出していた覚えもあるので、納得できますね。ありがとうございました! 0 × └ ななしのアーサー王 No.91377801 2015/12/10 (木) 13:56 通報 そもそも嫁姫が傭兵さんの攻撃カードより先に出る可能性ってコーマック、白虎位ですよね? その盗賊さんが6cにグリフ嫁姫セーラーホワイトとかしてたなら計算出来る人であればこれはアーム先に壊れてしまうな。となって本体毒にした可能性もありますが… 基本的には例えアームを壊せる程の火力を出せているとしても、嫁姫はアームを狙うとは思いますね。押し間違いの可能性もありますし分かりませんけど もし壊れなかった場合が全滅待ったなし!なので私が盗賊をしている時にはアーム狙いますね。邪魔になるかな?とは思わないです 0 × └ サ No.91377805 2015/12/10 (木) 13:56 通報 盗賊視点だと、毒を腕以外には普通投げないですね。 . ???『あっ間違った!』 . ならありえますが、 確かに総ダメージを考えてというのも分からなくはないのですが、 そこで全力を出さないと壊れた時に後悔するのと 傭兵は毒による防御無視カードを入れている事が物魔両方多いので、毒は腕に入れた方が良いですね。 それ込みでokだと思うので。 嫁姫で壊れたら、それはそれで良いと思いますし、グリフスフィアと使っても5~7万程度(+毒)しかダメージ入らないので、破壊の邪魔する程の火力にはならなそうです 0 × └ サ No.91377870 2015/12/10 (木) 14:00 通報 続き あと、総ダメージが減っても後半は、きちんとバフのせて全体2枚や、一発本体削ったりすれば、調整出来るので 腕は6cに絶対壊さないといけないので手加減しない方が良いです。 0 × └ ななしのアーサー王 No.91378026 2015/12/10 (木) 14:11 通報 少々気になったことがあります。 盗賊の2コス闇攻撃枠としてロリヤより嫁姫とうかがったような気がするのですが、コーマックより絶対に先行するのでしょうか?先行してくれないと嫁姫入れるメリットがない気がします。 あと、アームの防御が確か40000程度あるので、やっぱり防御無視のロリヤな気がするのですが…。 0 × └ gairu No.91378392 2015/12/10 (木) 14:33 通報 みなさん、コメントありがとうございます。 嫁姫に関してはどの場合でもアーム狙いが安定、という事でOKそうですかね。 今回の盗賊様の考えが総ダメージ狙いだったかはわかりませんが、壊れなかったわけでもないので気にしないでおきます。 >0E71さん たしか毒付与攻撃の後に毒によって効果が得られるカードが出るように優先付けがされていたかと思います。 正確な優先付けの仕組みは不明ですが、コーマック等の後に嫁姫等が出る事は無い認識です。 ロリヤと嫁姫のダメージについては数日前の木で検証された結果嫁姫だったかと思いますが、正確には覚えてません。。。 0 × └ サ No.91380056 2015/12/10 (木) 16:02 通報 すみません、先日 毒付カードの強さを 嫁姫>ロリヤ と書いた者ですが、計算間違ってました。 すみません、ロリヤの方が強いです。 毒+スフィア+グリフ で出した場合 大体 ロリヤ:74420 嫁姫:63666 位になると思います。 . あと、白虎とコーマックは 嫁姫より先に出たのを見た事はありません。 2 × └ サ No.91380604 2015/12/10 (木) 16:22 通報 ロリヤと嫁姫の関係は結構難しくて、バフ値が40000超えた位から嫁姫の方が強くなります。 それよりバフ値が低い場合はロリヤが強いとなります。 すみません。 4 × └ 傭兵あ No.91377390 2015/12/10 (木) 13:29 通報 昼カラティンおつかれさまでした 最後の1戦迷わず嫁姫きっておけばよかった 富豪のsさん最後削りきれず落としてしまい申し訳ないです 0 × └ パのつく片割れ傭兵 No.91377728 2015/12/10 (木) 13:51 通報 昼ティンお疲れさまでした。 一度自分がホストの時に盛大に手札事故り、しかも何を血迷ったか5cで闇2cのうちの一枚を切ってしまい、6c手札がイグ感謝沖田と3cバフ+サファとなり、攻撃1枚とか完全に自分のミスです。傭兵失格でした。 壊滅させてしまい本当に申し訳ありませんでした。 クルミん入れてみたのですが、結局トールと同じ立ち位置で4cに2枚切れなくなりやすく、5c6cの準備の邪魔な印象でした。初手出し3チェイン要求するし、ちょっと使いにくいな... 0 × └ サ 盗賊 No.91377973 2015/12/10 (木) 14:07 通報 一緒に行ってたっぽい盗賊です。 事故は仕方ないので、気にされずに。 もしもの時の為に、スフィアでフランケンとサマーブルーとレッドモードレットだったかな、を入れておくと良さげです。 2枚位攻撃カード出せば、なんとかなる場合もありますので 0 × └ シャビ隊 No.91386300 2015/12/10 (木) 19:13 通報 ラスト一戦、ホスト時6cいけると思って富豪OKまで出したのに破壊し損ねて誠に申し訳ない!恥ずかしい限りです_| ̄|○ ダメ表記だけでクリバフ乗っていなかったのが敗因でした。 ミリ残しだったから帝国もらってれば行けたなあ。 ああ恥ずかしい。 穴掘って埋まってます〜! 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。 このページをシェアしよう!
パス部屋PT用掲示板
(67450コメント)コメント
.
失敗は恐れずに行きましょう
.
以下テンプレ
.
パスは過疎防止の為、暫定で同じ物を使用。
.
ですが、間違えの無いようにホストコメントでの記載を推奨します。
.
「全てのボス」を共通。
※ボスの重複時間は3Dボス以外を逆パス
・6cまでにアーム破壊必須
・左腕と本体は同時に撃破要、手札を十分に揃えて最大火力で撃破。ぶっぱは手札が揃う9c以降が無難
・難易度が高いボスの為、時間がかかり、勝てたら凄い
.
◆各職
傭兵:物魔どちらも可能
6cに腕を破壊する為、手回しが必要。
撃破する時は、焦らずに手札を十分に揃える。
揃いやぶっぱ時はチャットで合図推奨
.
富豪:魔バフメイン、物防も要、奇数ターン挑発は危険、帝国ブラックを要点で撃つ、防御>2ドロー
.
盗賊:魔デバフメイン、3か5c腕に氷結、6cまでに毒と火力支援
.
歌姫:6cまでに火力支援バフを1~2枚。敵から回復デバフ有、対策要
最後の1戦迷わず嫁姫きっておけばよかった
富豪のsさん最後削りきれず落としてしまい申し訳ないです
お手数ですが気づかれた方はBadを押していただければ嬉しいです;;
議論したい事があり、早めに部屋を建てました。
(皆さんブラチが癒し系過ぎて、書く事無いと思うので…冗談です)
.
そして盗賊について、攻略ページと皆さんの認識に違いがあると感じました。
.
攻略ページでは、2ルート書かれてますが、攻略ページと皆さんの認識に違いがあると感じました。
詳細は枝に
◆①偶数挑発ルート(物防放棄、単体魔防採用、盗賊ほぼ火力)
.
◆②最硬防御ルート(盗賊デバフ特化、富豪基本偶数挑発、歌姫支援多め、固定推奨)
.
攻略ページでは固定PT以外は①を推奨してますが、パス部屋の方は②の認識の方が多い様に感じます。
.
パス部屋は固定PTでは無いので、普通なら①となるのですが、安定性を重視すると②が良いとなります。
.
そしてパスのクオリティなら物理傭兵部屋では②は可能だと思います。
.
物理デバフを放棄する訳ではなく、物理デバフの枠を減らして、全体魔バフを入れて傭兵支援をする必要があるという話です。
.
ある程度方針を決めたいと思い書きました。
①偶数挑発ルート(物防放棄、単体魔防採用、盗賊ほぼ火力)
を少し修正して、物理デバフ放棄ではなく、物理デバフを減らして魔支援バフをいれる。
.
物理傭兵部屋の場合は、
②最硬防御ルート(盗賊デバフ特化、富豪基本偶数挑発、歌姫支援多め、固定推奨)
.
という風にするのが良いと思うのですが、どうでしょう?
.
昨日、私は盗賊が物理デバフ出来ない時があると書きましたが、この様な全ての盗賊の事をふまえての発言です。
.
物理傭兵部屋なら6c意外ずっとデバフ出来ます。
.
サンプルとして私が使ってる物理傭兵部屋のデッキを貼ります。
魔法傭兵の場合はどれくらい盗賊は支援すればいいのでしょうか?今、魔法支援はジャンヌのみ(+攻撃枠にロリヤ、技ーサーでタゲ)でそれ以外は全てデバフを注ぎ込んだ、魔法傭兵でもデバフ多目のデッキを考えています。
余程大事故が起きなければ不要なのですが、保険として毒を6cにかかるようにいれていただけるとありがたいです。
サさんの様なデッキですとありがたいですね。
gairuさん、
コメントありがとうございます。
物理傭兵の方は②で良さそうですね。
.
魔法傭兵の支援については、
攻略ページを見ると
ジャンヌ+ミラor月ウサ+王位コンスを前提として書かれている様です。
コメントでも20000近く魔バフ支援必要というのを見た事があります。
.
ですが、これにデバフとなると、かなりキツイ構成になりますよね。
.
3コス以上ばかりになるし、氷結も毒も支援も、となるとかなりキツいです。
.
そうすると物理デバフが殆ど入れられない状況になりそうですね。
.
しかし、パス部屋の魔兵さんなら、もう少し支援減らしても行ける可能性はありますよね。
.
魔兵が、盗賊からの支援をどの程度必要としているか、ですね。
.
ここら辺の目安も決めれば、盗賊のデバフが薄くて支援多すぎると言われる事も無いと思います。
疑問点①、歌姫の支援は物理・魔法で大差無いと仮定(秋パシ・可憐+シグの場合)
物理は+で富豪スフィア(1万バフ)で良いなら、魔兵も1万程度のバフでは足りないのか?
②、魔兵と組んだ場合盗賊はデバフを薄くして支援バフを積まないといけないなら物理推奨にはならないのか?
正直、歌姫の支援は物魔で大差無いのに、魔兵と組む場合の盗賊にはバフを要求されるのが謎なんですが
物理推奨にしたら終わる話では?
.
ななしで行きたいと思います。
.
物理と魔法でなぜ他職バフの必要度が違うかと言うと、バフ種類の問題だと考えてます。
2コス、3T継続バフが違うのと、氷カードのコスト、防御無視等のカード自体の強さも関係してます。
.
特に魔法はバフが弱いですフェデルマ引けないと他に無いです。
.
なので他職から+10000欲しくなると思います。
.
魔法、魔法支援しか組めない方もいると思うので、推奨だけですます事は、難しいと考えてます。
傭兵への支援はジャンヌやアレシルとトールで充分足ります。
5cでトール(またはミラ)+デバフつきバフ等(ただのデバフ)
6cの出し方は固定でジャンヌorアレシル+毒姫(またはイリヤ)
攻略ページの内容に書いてある"盗賊ほぼ火力"でなくてもクリアは可能です。
サさんのサンプルデッキから言えばグリフ→ジャンヌ又はアレシル
モドレかスノホワ→トールorミラ
ほかは同じような構成。氷結は最低1枚あれば充分ですし、盗賊が氷攻撃がなくても後半は傭兵だけでいけますね。
下のC090さんが書かれてますが歌姫が秋パシ+シグ前提のみの話になります
基本的に15000(アレシルorジャンヌ+魔創トールor月ウサor王コンス)ぐらいは無いと、安定して6c抜け。また、9cでの火力支援。ともに魔支援での安定クリア難しかったです(個人的感想
特に9cブッパ時の魔法と物理の火力の差はでかいですね
特に秋パシ+シグ前提ならば。
クリティカルが大事なので100%に支援出来るように援護に周った方が確実です。
それだと盗賊の支援は1枚だけで足ります。
傭兵が2c3枚出し前提(スフィア含む)でジャンヌorアレシルのみであとは純白歌姫orイリヤ。
4cや5cでアレシルやジャンヌを出されるよりもデバフに周ったほうが貢献出来ると思われます。
5cは無いですね
まあ、基本的にはどこにガチャカード負担をさせるかだと思いますよ。
特に魔支援の場合は、歌姫なのか盗賊なのかという感じ。
どれ位支援が必要なのかの目安が分かれば②も出来るかもしれませんね
魔法支援の具体的なカードを書いて頂き、ありがとうございます。
.
味噌さん、コメントありがとうございます。
経験談は助かります。やはり物理は強いですよね。私も同じ意見です。
.
A273さん、コメントありがとうございます。
アレシル、ジャンヌならコストと挑発の関係で
4か6cが多そうですね。
どこにガチャカード負担をさせるかですか、確かにガチャカードが
結構必要になりそうですね。
というのが自分の中ではでかいですね
物理が交換可カード少ないため
カード持ってる勢は物理側に向く方が多いんじゃないでしょうか?と・・・思ってます
>カード持ってる勢は物理側に向く方が多い
それもあるかもしれませんね。恐らく物理の方が安定する様に見えるのではないかなと。
が仰ってる物・魔の有利・不利について、
自分が持ってる知識でザックリ書きました。
※計算や全カード考慮してないので違っていたら申し訳ないです。
物理と魔法のバフ差に関してですが、
歌姫の支援を上記で上げられている
【可憐/秋パシ+シグ】に仮定した場合の差は、おそらく属性くらいしかありません。
アーム破壊の優劣はむしろ傭兵のカードの方にあり、
感謝傭兵の3T以上の【クリアップ】の恩恵を受けられるのと、
闇カードの物理優勢による処が大きいです。
物理:闇
・4361毒で物防70%無視 コーマック
・3617物防55%無視 アイアンサイド
・7195デバフ 沖田
魔法:闇
・スニク
・3617魔防70% 白虎
・3285魔防65%無視 学ペリ
・4361受ダメ40%威力UP スニク
物理は感謝傭兵があるので歌姫がシグに拘る必要が無く、
感謝傭兵45%UP+可憐傭兵50%でクリ95%UPになります。
(素の状態がクリ15%らしいので確定?)
※この時点で歌姫はシグ投げる必要はありません。
ここに歌姫がKEIorコーネを投げていれば+11951のバフ
更に富豪が帝国ブラックを投げていれば+8021のバフとなり、
魔法だと現状感謝傭兵に代わるバフが無いので、
歌姫がシグを入れないとクリが確定しません。
その辺りのマイナス要因を魔法側で補うとなると、
(例えば歌姫がシグ出せなかった時とか)
安定させるにはプラス10000~20000?位のバフが必要になり。
盗賊の加勢が無いとアーム破壊が安定しないので、
魔法には盗賊の支援必須となっているんだと思います。
盗賊のバフ量を下げると立ち回りの安定感は増しますが、傭兵と歌姫の負担が増えるのでそこもネックかな。
個人的な感覚ですと盗賊の攻バフを限界まで減らし、
歌姫に秋パシ+シグを安定して投げて貰える立ち回りデッキ構築を推奨し、
魔法での安全な勝ちパターンがパス部屋に浸透すれば魔法が増える気がします。理想論で申し訳ないですが・・・
ただこのスフィアはご存知のとおりチェインが乗らないためかなりダメージが低いです
歌姫で初期に周ってた時に秋パシ+剣サーの組み合わせの時でも、
プロ傭兵さんが【感謝傭兵+バルバトス】の組み合わせで、
6cにとんでもないクリダメージで腕破壊してた事がありましたので、
物理ダメ恩恵のあるバルバトスとか使えないですかね?(安定しなさそうですがw
そして、詳しい情報ありがとうございます。
魔法で安定出来る場合のバフラインが何処にあるか
そうですね、そこが鍵になりそうです。
.
01E58さん、コメントありがとうございます。
魔法傭兵は手札事故っても最終手段でスフィア使えるのが良いですよね。
.
F554さん、コメントありがとうございます。
5c感謝+エヴェか闇凛6cモルゴぶるぁで壊している人いますね。
.
基本的には2コス3枚出しの方が火力出ると思います。
一緒になった方ごめんなさい
三回ともゲストになってしまいましたが、ご一緒していただいた方々、ありがとうございました。
何かご指摘等あれば、頂けると嬉しいですー!
朝で人が少ないので、空きがあれば入る→部屋がなければ建てる、で良いと思います。
.
プレイングに特に気になるところもなく、要所で手厚いバフありがとうございました!
名前を歌姫用から傭兵用(9c全体2枚)に戻してなかったので、混乱させてたらすみません。
そうですね、特に人が少ない時間帯は出来るだけみんながたくさん回れるように動こうと思います。
プレイングの件、ありがとうございます!
事故った時にもうまく対応していけるようにガンバります。
こちらも、後半のバフのタイミングで混乱するということは全くなかったです!
また機会があったらよろしくですー!
.
魔兵用盗賊のデバフ割合について
今回のタイミングで、情報提供版を一旦作ったらいかがでしょうか?
先程富豪しさんの募集にて仕事先から電話が入り通信が切れてしまいました
6cの一番大事な時に通信が切れてしまい本当に申し訳ないです
5コスで慌てて時間内に手札切れずバフが全然かけれずすみませんでした。
上手く富豪さんが計算して単体バフしてくれたので突破出来ましたが
やっぱり、焦りますからね!w 次から気をつけるようにしてもらえれば大丈夫ですっ!
また、よろしくお願いします。
1戦目の時、あ富豪さんが5cに新しい65%カット挑発してましたが、やはり強いですね。。。
あれならば5c挑発も安定するかも、と少し思いましたが、そもそも持ってる人少なそうですしね。。。
それと一つ確認したいのですが、3cないし4cに氷チェインは他職様可能でしょうか?
もし可能ならクルミンも検討できるので、少し気になりました。
歌姫はUMR>レウィでそこそこ出やすく、盗賊は盗賊アーサーやスノホワ出で安いですが、3T魔デバフ系持ってる方は出さないでしょう。富豪が一番3cは氷でにくいんじゃないですかね。基本防御優先なので、盗賊と歌姫の出方見つつ、最後に傭兵があわせる形になると思います。調整可能なのは盗賊>歌姫かなぁ。
一応可能性はありそうな感じみたいですね。トールとクルミンを変えると3cに出せた場合4cに2枚切れるパターンが増えるので事故率も減らせるし、4c時ではチェイン無しでも問題なくなる為、バフ値こそ若干下がりますがいいかなーと思ってます。
昼の部でちょっと試してみます!
…クルミンとトールの同時採用は重くなりすぎて厳しそうなのが残念\(^o^)/
流石にあわてんぼうには入らない気がしますので・・・。
もしかして富豪さんが次にnpcになってたのはそのせいなのかなあと…
回線不良とかならお手数ですがご一報もらえると助かります。
s0からはじまる富豪さんだったはずです。
理由が分からないと怖いので、見られてたらお願いしたいです。
こから始まる富豪・盗賊さん、デッキ間違いでなければ氷結カード入れて欲しい事と、6c帝国ブラックの考慮もして欲しいです。
後、差し出がましくてすみませんが、同時プレイ自体の否定をする気は全然ないです。ただ、そもそも考える事が多い難敵の為、考える時間を削っても問題ないから同時プレイをしている、というのが前提になってしまい、どうしても他職からはハードルが上がって見られがちです。これはミスった時の風当たりも強くなってしまいます。(続く)
.
それ以外のプレイングは素晴らしかったですので、取り急ぎ、上の2つの修正のご検討をどうぞお願いします!
goodを押されている方が何人かいらっしゃるようで、そもそも2アカ操作があまりよく思われていなかったのかなあと考えさせられました。
盗賊の氷結に関しては、逆行モドレしかないためその枠をデバフに回したほうが賢明だろうと思ってのことです。
また富豪の6cの帝国ブラックに関しては、感謝富豪を持っておらず、帝国ブラックを出すと2ドローか闇チェインのどちらかをあきらめなければならなくなってしまいます。
純白フェデルマ+帝国ブラックも考えましたがどなたかの非難されている書き込みがあったのでやめました。(続く)
しかし部屋コメに氷結のない旨を書いていなかったのは気が回っていなかったとしか言いようがないです。すみません。
まず、決め付け的な印象を与えていたらすみません。2アカ操作については上に書いた通りで、いろんな考えはあるかと思いますが、自分は普段の1アカ同等のプレイが出来ていれば問題ないというか、むしろ他職の手札が見える分の有利もあると思ってます。(続く)
.
傭兵から大丈夫だよというアピールがあれば、帝国ブラックは無しでOKですが、迷ったら出せといわれているくらい結構シビアです。
フェデルマ+帝国ブラックの話は、それが悪いわけではなく、他にも重いカードが多かったからだったと思います。
.
今回の件は、傭兵(自分)から6cごめんなさいが出ていたので、ちょっと火力たりないかも、フォロー欲しいですという意思表示でした。
.
帝国ブラック+フェデルマのところもですし、氷結もですが、なぜダメなのか、可能な範囲でどうしたらよいか、という点で議論できれば、テンプレ含め、よりよくなるんじゃないかなと思っています。
自分は関連する話だと思って書いてしまいましたが、実際お話を聞くと、そうじゃなかったです。
配慮が足りず、申し訳ないです。
3cはHP28kあれば死なない為、だそうです。
1cモルゴリオネスロリヤ4チェインや、シグモルゴリオネス甲斐姫4チェインでも20kくらいです。
氷結があれば10k以上多く回復出来ますので1枚は入れてください
ですよね・・・7c前後がきつい印象です。
8c時点でカスみたいな回復量になった事も自分もありますのでわかります。
上手く伝わると良いのですが…。
全滅させてしまって申し訳無いです。
今回は勝率が悪かったですが、まだ朝なので気を取り直して次からも参加させてもらいますっ!
富豪さんのデッキで事故なら仕方ないのですが、そもそも挑発が入ってないデッキを使ってる方がいるみたいですね。
4コスに天叢雲のみになってしまうなら、タンザなどを挑発にしてみてはどうでしょうか。(傭兵さん落ちたあと、即抜けでタンザ出てきたので)
偶数挑発はほんとにありがたいですし、富豪さん自身も楽だと思うので。
味盗賊さんの部屋にお邪魔させて頂いた際、8cに2ドロー撒けないわぶっぱに合わせて挑発切れないわでご迷惑を掛け申し訳ありませんでした。
複製魔ーサー65%カットは確かに強いのですが、2ドロー撒けないのはやはり痛いです。
尚5c複製魔ーサーは魔防デバフあり、2000のデバフのみでも32200ダメージですから、出せさえすればほぼ確実にデバフ受け可能です。
ただ、4-6挑発になりそうなので手札運が絡むのと、歌姫さん的にどうなのかなとも思いますね…
多少ばらつきはあるとは思いますが、3万程度を6cで全快に近いまで回復させるとなると、それ前提として動く必要がある為、バフが出しにくく厳しいです。
それならば、歌姫的に暇になりがちな、7cで耐えられるなら、65%切れるように温存しておいた方が良いと思います。
7c以降なら、歌姫はかなり余裕出来るので一人凹んでいても全快は容易なはずです。(7cの氷結が切れたでかい回復デバフを肩代わりしていただけますし)
ただ、7cは2ドローの方が必須なので、4cは重そうで、優先順位下がっちゃいそうですね。
やはりといいますか、6c動きにくくなってしまいますよね…
.
7c挑発について試算してみましたが、魔防デバフ1回の状態(氷結なしと仮定)なら約6000、2回の状態なら1万の軽減が必要になります。
複製魔ーサーを2ドローの感謝または未グレと出すとしてまず1600、残りをデバフでとするとデバフ2回の場合は厳しい場合もありそうな…?
5cの軽減頑張りすぎるとHPサーチ2発が富豪に飛ぶのが悩ましい…
結構5c時点で3T魔デバフ打つ盗賊の方が多いのと、魔防上げる歌姫も多いので、(6cエリーゼ、7cランスロなど)「状況次第ではありだけど、脳死はダメ」って感じですかね。
富豪が魔デバフ2回貰うパターンってありますっけ?大抵1回貰ったらラストのHPサーチ引っかからないような。あ、なるほど5c高軽減か・・・。そのときは素直に7c切らないほうが良さそうですね。
復帰したら丁度アームに全滅させられたところ…
入って頂いた方ごめんなさいです ( ´・ω・`)
あれこれ長くデッキをいじり倒していましたが、ようやく物理傭兵のデッキが固まりました。
ポイントは5cに引けない可能性のあるものは2枚入れる、で、感謝と火凛、猫ペリとローエンという風にすれば、5cどちらかが欠けるという事がほぼなくなりました。
感謝と火凛やイグレイン4c時にあれば、4cで火凛とイグレインが切れて手札も回しやすいですし、後半の9cぶっぱにもバフを乗せやすく、腐りませんでした。
氷は全体2枚だけで良さそうです。嫁姫入れてましたが、結局7cに切って回す事が多かったので外しました。
トールも事故の元になるので外しました。
誠に申し訳ないの一言です_| ̄|○
手札うまく回っていたのになぁ(T_T)
またよろしくお願いいたします(・ω・)ノ
9cの握りっぺでぶち殺されたトラウマがが(T_T)
6cアーム破壊失敗すみませんでした…
久々の事故でテンパって5cに出すカードの判断間違えました…
前回8さんの部屋入らせていただいた時も部位残しorz
他では普通に両部位壊せてるだけに余計申し訳ないm(_ _)m
ロシアン案件を回避できるのが一番だと思いますので。
また宜しくお願いいたします!
あれはすごく微妙な状況だったので本当仕方ないですよ
それに腕にタゲが入ってたら落とせてたはずでした…
なので謝る必要はないですよ
の傭兵に遭遇...
これ勝てるのか...?
盗賊ホスト、ゲスト、歌姫ゲストと参戦させていただきましたが、非常に駄目な動きだったと猛反省です。
自ホスト部屋では氷結が二枚とも6cまで手元に来ず、それでも無事全員生還は皆さまのお力のおかげです;;
二戦目では、4cで一枚も物理デバフをひけず、壊滅させてしまい申し訳ありません。
三戦目歌姫時は、6cに5cですでに投げていたシグを引き戻したからと投げ(温存すべきでした)、反省ばかりのお昼です。
この失敗は夕方以降に、活かしたいと思います!!(そして盗賊デッキ、軽くする検討をします…)
寝起きにラスト1回だけ歌姫で参加させていただきました
寝ぼけて8cミク自分にかけるわ、引き戻しの計算間違えてて9c3分の1の可憐傭兵引き戻せないわですいませんでした
少し頭働かせてからやることにします
それから、氷のぶっぱは焦らずにバフをきちんとのせた状態で9cまたは10cで倒しきる形にして下さい。2度も同じ失敗、"弱体します"連打はいらないので、立ち回りを見直してもらえるとありがたいです。
それから富豪さんで6cドロ2まけないのは仕方ないとして7cもドロ2をまかない方が結構いますが、歌姫や傭兵にかなり影響が出ますので7cにはドロ2を出せるようにしていただきたいです。
今度からそうしますね
6cドロ2していて7cまけないというパターンもまれに見るので8cでフォロー入れてる場合は問題ないと思いますよ。ドロ2のフォローが連続でない方へのメッセージなのでm(_ _)m
.
傭兵的には、6c終了までに切った手札の戻しを9c開始時に完了していたいので(でないと全体の2枚目が底だと倒しきれない為)、6c3枚きりを前提にすると、7cで2枚、8cで3枚切りたいです。(これで全部手札が返ってきます)※4c1枚出しとかだと1枚緩くなります。
ですので、出来る限り、6cか7cどちらかで2ドロー、8c2ドローがほしいです。8cは猫ペリがあれば大丈夫なので、なくても何とかなる人は多いかもしれません。
ただ、1T遅らせれば調整可能ではあるので、可能なら、の範囲内でしょうか。
卑弥呼の氷結の件はまさにそれですね。
卑弥呼の氷結ダメージも後半になると結構出るのでそれで誤って壊してしまったり、カードの引き戻しが良くなかったり等の様々な場合を想定しての事ですね。
富豪さんの場合は、ドロー2は3枚あると安心ですが、3枚入れててもドロ-2カードを2枚出ししたりしているのを見ると損した使い方をしているなとも思ったりします。
なるほど、ありがとうございます、スッキリしました。
全体2枚でしめようとしたときも、1枚目で腕が壊れちゃうかもしれないですしね。
.
富豪やらないので2cドロー2枚同時のシチュエーションはイメージできないですが、1枚温存できるならしてほしいですね。
7c時点でぶっぱ用のバフや氷全体カードばかり引き戻してると7c1枚出しとかもしょっちゅうあるので、傭兵的には6c2ドローがベストなんですが、帝国ブラックの方が優先度高いですので、やっぱ7c2ドローですかね~。
クルミンお試しという事で3回ほどホストやらせていただいたのですが、
3cにバフすると物理デバフ来るの完全に失念してましたorz
それでも3cに出す事でデバフ受けながらも支援の方が上回るし、6c時にデッキすべてのカードが引ける状況を作れるので
割と最適かなーと思い一応3戦すべてクルミン込みで試しました。
結果、3cで引けなければ劣化トールだし、他職様に初手からチェイン要求してしまう、という事で結局無しかなーと思いました・・w
ご協力いただいた方々、ありがとうございました!
それと、1戦目と2戦目の盗賊様で少し気になる点がありましたので、続きで記載します。
何かの理由でいれるとしても、腕には投げないで頂きたいです。
理由として、全体1枚目で本体へのダメージが十分でない時に腕が壊れてしまい、
本体へのダメージが足りなくなってしまう可能性がある為です。
それと、d盗賊様、6c嫁姫を本体に入れた理由がよくわかりませんでした。
ダメージ的に足りてると判断し富豪様に物理ダメージOK!は出しましたし、だいぶ余裕を持って壊せはしましたが、
本体に毒入れる理由は皆無だと思うので、アームにいれていただきたいです。
私の認識に誤りがあれば改めますので、認識違い等あれば返信お願い致します!
もしかしてですが十分だからこそアームに投げなかったのかも?
と言うのもその嫁姫でアームを破壊してしまい傭兵の一撃が余ると総ダメージが減ることがあるのかなぁと思ったので…。富豪ばかりやってるのでこの辺はエアプ何ですが盗賊的には嫁姫を邪魔しないために本体に投げることってありますか…?
返信ありがとうございます。
なるほど、その可能性はたしかにあるかもですね。
詳細な状況は思い出せませんが、クリ100%+3cクルミン5c感謝猫ペリで6c闇2c3枚だったのでそう判断された可能性はあるかと気づきました。
嫁姫の火力も場合によっては数万程度出していた覚えもあるので、納得できますね。ありがとうございました!
その盗賊さんが6cにグリフ嫁姫セーラーホワイトとかしてたなら計算出来る人であればこれはアーム先に壊れてしまうな。となって本体毒にした可能性もありますが…
基本的には例えアームを壊せる程の火力を出せているとしても、嫁姫はアームを狙うとは思いますね。押し間違いの可能性もありますし分かりませんけど
もし壊れなかった場合が全滅待ったなし!なので私が盗賊をしている時にはアーム狙いますね。邪魔になるかな?とは思わないです
.
???『あっ間違った!』
.
ならありえますが、
確かに総ダメージを考えてというのも分からなくはないのですが、
そこで全力を出さないと壊れた時に後悔するのと
傭兵は毒による防御無視カードを入れている事が物魔両方多いので、毒は腕に入れた方が良いですね。
それ込みでokだと思うので。
嫁姫で壊れたら、それはそれで良いと思いますし、グリフスフィアと使っても5~7万程度(+毒)しかダメージ入らないので、破壊の邪魔する程の火力にはならなそうです
あと、総ダメージが減っても後半は、きちんとバフのせて全体2枚や、一発本体削ったりすれば、調整出来るので
腕は6cに絶対壊さないといけないので手加減しない方が良いです。
盗賊の2コス闇攻撃枠としてロリヤより嫁姫とうかがったような気がするのですが、コーマックより絶対に先行するのでしょうか?先行してくれないと嫁姫入れるメリットがない気がします。
あと、アームの防御が確か40000程度あるので、やっぱり防御無視のロリヤな気がするのですが…。
嫁姫に関してはどの場合でもアーム狙いが安定、という事でOKそうですかね。
今回の盗賊様の考えが総ダメージ狙いだったかはわかりませんが、壊れなかったわけでもないので気にしないでおきます。
>0E71さん
たしか毒付与攻撃の後に毒によって効果が得られるカードが出るように優先付けがされていたかと思います。
正確な優先付けの仕組みは不明ですが、コーマック等の後に嫁姫等が出る事は無い認識です。
ロリヤと嫁姫のダメージについては数日前の木で検証された結果嫁姫だったかと思いますが、正確には覚えてません。。。
毒付カードの強さを
嫁姫>ロリヤ
と書いた者ですが、計算間違ってました。
すみません、ロリヤの方が強いです。
毒+スフィア+グリフ
で出した場合
大体
ロリヤ:74420
嫁姫:63666
位になると思います。
.
あと、白虎とコーマックは
嫁姫より先に出たのを見た事はありません。
それよりバフ値が低い場合はロリヤが強いとなります。
すみません。
最後の1戦迷わず嫁姫きっておけばよかった
富豪のsさん最後削りきれず落としてしまい申し訳ないです
一度自分がホストの時に盛大に手札事故り、しかも何を血迷ったか5cで闇2cのうちの一枚を切ってしまい、6c手札がイグ感謝沖田と3cバフ+サファとなり、攻撃1枚とか完全に自分のミスです。傭兵失格でした。
壊滅させてしまい本当に申し訳ありませんでした。
クルミん入れてみたのですが、結局トールと同じ立ち位置で4cに2枚切れなくなりやすく、5c6cの準備の邪魔な印象でした。初手出し3チェイン要求するし、ちょっと使いにくいな...
事故は仕方ないので、気にされずに。
もしもの時の為に、スフィアでフランケンとサマーブルーとレッドモードレットだったかな、を入れておくと良さげです。
2枚位攻撃カード出せば、なんとかなる場合もありますので
ダメ表記だけでクリバフ乗っていなかったのが敗因でした。
ミリ残しだったから帝国もらってれば行けたなあ。
ああ恥ずかしい。
穴掘って埋まってます〜!
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
スマホ ジャンプメニュー
└ 戦闘編
攻略ページ
4人アーサーイベント
七聖王シリーズ
復刻イベント
- 翠嵐型スカアハ【断絶級】 (56コメ)
- ミス キャストオフ-悩殺-【断絶級】 (14コメ)
※リンク先は前回登場時のもの錬金クエスト
- アテオス
※ハイスコアランキングはありません。氷属性ボスラッシュ(復刻)
復刻2D(炎夏グループ)
曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
- 月:闇属性 (340コメ)
- 火:火属性 (90コメ)
- 水:氷属性 (159コメ)
- 木:風属性 (307コメ)
- 金:光属性
- 土/日:全属性
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)掲示板
交流掲示板
協力プレイ募集掲示板
初心者情報
基礎知識 (95コメ)→リセマラ情報 (140549コメ)を参考に。
└ 戦闘編
用語集 (18コメ)デッキ構築 (519コメ)【アーサー別立ち回り解説】傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)名声解説と名声100おすすめキャラ (238コメ)UR交換所 オススメ一覧 (14コメ)- アリーナの基礎知識 (522コメ)
- 召喚スフィアについて (11コメ)
- 聖剣解放トランスについて
- 称号について
※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。カード検索
過去の評価ランキング【レアリティ別】
傭兵 (5コメ)
属性別
【騎士カード以外】
【錬金クエスト】
召喚騎士カード 錬金スキルカード
ガチャ
スキル検索
素材情報
クエスト攻略
常設イベント
ストーリー・クエスト
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)
交換所
その他
Wikiメンバー
- 情報提供 連絡板 (1839コメ)
- 編集者への連絡板 (407コメ)
- メンバー申請
- 【重要】Wiki編集する前の注意事項
- 編集者用掲示板 (1338コメ)
- Gamerch 入門講座
テンプレ系2023/01/17 (火) 01:33
2023/01/15 (日) 15:03
2023/01/09 (月) 17:53
2023/01/09 (月) 03:46
2023/01/01 (日) 12:31
2022/12/31 (土) 23:24
2022/12/31 (土) 23:23
2022/12/27 (火) 23:07
2022/12/11 (日) 20:32
2022/11/23 (水) 12:16
2022/11/17 (木) 20:07
2022/10/29 (土) 23:00
2022/10/21 (金) 20:51
2022/10/16 (日) 17:17
2022/10/09 (日) 17:25
2022/09/30 (金) 00:30
2022/09/06 (火) 16:25
2022/09/05 (月) 08:11
2022/09/04 (日) 06:57
2022/08/11 (木) 15:44
2020/08/01 (土) 20:32
2020/08/01 (土) 20:00
2020/08/01 (土) 19:54
2020/07/26 (日) 22:32
2020/07/26 (日) 13:02
2020/07/22 (水) 17:29
2020/07/22 (水) 15:46
2020/07/15 (水) 15:30
2020/07/15 (水) 14:14
2020/07/10 (金) 12:59