パス部屋PT用掲示板 (67450コメント) 最終更新日時:2021/12/11 (土) 06:21 パス部屋PT用掲示板に戻る コメント(67450) コメント サ No.91664140 2015/12/19 (土) 06:53 通報 サンタクロース(姉) part6 [2015/12/19] 7:00~ . 物理、魔法希望をホストコメに記載推奨 . 運要素がかなり大きいボスだと思います。 デバフとデバフ解除が来ない事を願います。 返信数 (101) 0 × └ スレたてアーサー No.91664171 2015/12/19 (土) 06:55 通報 パスは【0756】で、お願いします。 . 物魔どちらを希望するかホストコメントで記載する事を推奨 . ※ボスの重複時間は3Dボス以外を逆パス 0 × └ 転記 No.91664173 2015/12/19 (土) 06:55 通報 本体、両腕が光属性、袋が闇属性です。 袋の行動は毎ターンランダムです。 . 攻略?について。 袋破壊で発狂、毎ターン全体物理。 物理の場合6cにて全体闇2枚で腕破壊後、学徒テルラで袋と本体同時破壊 魔法の場合はうまるもちなら物理と同じ方法も可能 もしくは盗賊と歌姫の支援をもらいバフもって7cぶっぱでHPMAXからもっていけます 0 × └ サ No.91664180 2015/12/19 (土) 06:56 通報 袋は毎ターンランダム 3C:本体→単体物理、魔法(12000); 右腕→HPサーチ単体物理(物理防御デバフ2500); 左腕→右腕と同じ; 4C:本体→単体物理、魔法(12000);両面攻撃バフ2500 右腕→HPサーチ単体物理(物理防御デバフ2500); 左腕→右腕と同じ; 5C:本体→単体物理、魔法(12000);両面防御バフ2500 右腕→全体魔法17000、自己魔法バフ2500; 左腕→右腕破壊時、右腕の行動を代わりに行う; 0 × └ 転記 No.91664186 2015/12/19 (土) 06:56 通報 袋破壊時 本体のみ行動変化 毎ターン全体物理22000 3C6C9Cに単体物理12000、魔法攻撃は無い バフ行動は行う。 0 × └ 城之内 No.91665522 2015/12/19 (土) 08:24 通報 先ほど紳傭兵さんの部屋で、名前変えるの忘れてて物魔混乱させてしまい申し訳ありませんでした。 魔法で部屋立ってるの見て、支援入れ替えた次第であります…。 気をつけます。失礼しました。 0 × └ 歌姫喫茶 No.91675458 2015/12/19 (土) 13:28 通報 おつかれさまです!3周くらいお部屋にお邪魔したりホストしたりしてました〜最初盗賊さんホストの部屋でバフを分散させすぎてプレゼントを残す大失態をしてしまい申し訳なかったです。6cエルロリヤまたはころころちゃんするなら6c光闇チェインとバフはもう盗賊に全掛けで安定する感じ…と思いきや部位が残ったりするので全体にかかるバフを投げるデッキも試したいのでまたお邪魔します〜お疲れさまでした! 0 × └ 杜傭 No.91664818 2015/12/19 (土) 07:44 通報 歌姫様ホストの部屋で7c光2チェインしかないのにテルラ切って袋残してしまい申し訳ない…。 7c自バフするべきでした。 0 × └ 歌姫き No.91665361 2015/12/19 (土) 08:16 通報 多分ホストの歌姫です。気にしないでください、それよりまともなバフもできず申し訳ありませんでした。 0 × └ ななしのアーサー王 No.91665043 2015/12/19 (土) 07:57 通報 なんどかシグ無しの歌姫さんがいるみたいなのですが メダル交換もできるはずなのでシグ無しは厳しいかと思います。(盗賊で闇全体抜いてる人もいるので。 交換してない人はオススメしますー 1 × └ ななしのアーサー王 No.91665962 2015/12/19 (土) 08:43 通報 先程秋パシを盗賊に投げるという部屋があったんですが、かなりいい線行ってる思います。 その方は6cにグリフL魔装ベイリン出して全部位撃破でクリア出来ました。 グリフは属性なので厳しいですが多分5cにミラや別の継続バフも有効かと思います。Lは交換可能で持ってる方は多いと思うので、傭兵に秋パシ乗せて過剰バフで袋残し撃破よりは可能性を感じます。 1 × └ ななしのアーサー王 No.91666151 2015/12/19 (土) 08:51 通報 私もそれを試しにやろうと思ったんですが、この時間帯だと人が少なくてホストコメントに記載して募集しても誰も来なかったんですよね・・・・。 0 × └ サ No.91666564 2015/12/19 (土) 09:11 通報 これは、全員がこの方針のデッキならプレゼントに左右されるターンが少ないので、良いと思います。 固定とか野良だとこの方針を結構見ます。 盗賊がエル持ってる必要があるのと、富豪が魔防重視、歌姫がちょっときつい、5cまでにカード揃える為にわりと防御が薄くなる可能性がある等が考えられますが、固定だとこの方針が好まれてそうな気がします。 0 × └ ななしのアーサー王 No.91666712 2015/12/19 (土) 09:17 通報 周知されればその形もいけそうですね。 ただ現状でも盗賊の敷居が高いのでカードをお持ちならいいかもしれません。 盗賊組んでみましたが下手するとオールガチャ限(しかもコラボや属性ガチャ限ぎっちり)一歩手前まで行きますね、これ・・・。 0 × └ ななしのアーサー王 No.91666928 2015/12/19 (土) 09:26 通報 その方法で少し疑問点が 魔ベイリンはもってたらロリヤ闇クラのほうがいい?(たぶんこれは目に見えてる質問ですが一応 あと傭兵は物魔どちらでも歌姫さんからの支援はなしということであってますでしょうか? 0 × └ ななしのアーサー王 No.91666937 2015/12/19 (土) 09:27 通報 知り合いと固定したときなので参考になるかは分かりませんが、 盗賊が秋パシもらう前提で5cに魔装トール(ミラ)と2cバフ付きデバフや聖夜歌姫で、 6cにグリフ(スフィアバフor2cバフ付きデバフ等)とエルロリヤ(ぶっころ)で 全部位飛ばして撃破出来たので、固定向きではありますがこの方法も良いのかなぁとは思います。 0 × └ ななしのアーサー王 No.91667216 2015/12/19 (土) 09:38 通報 6コスグリフLロリヤ(ぬっころ)でミラやトールが乗っていればだいたいLだけで袋持って行くので、傭兵が学ペリで腕削り+光チェイン要員になる感じですねー。 ちなみに、L→ロリヤ(ぬっころ)の順で出さないと、発動順次第で袋が残るのが注意点でしょうか。 残りフルデバフ積めばそれなりには耐えられますよ。 0 × └ ななしのアーサー王 No.91667525 2015/12/19 (土) 09:51 通報 傭兵の6cの切り方は、雑談でたまに見る学ペリ鵺グリフミクか学ペリ+3cバフ+光かな 1 × └ サ No.91677563 2015/12/19 (土) 14:09 通報 01E5さん、ロリヤや闇クラあれば、そっちの方が良いです。 魔兵の場合は歌姫の支援を傭兵に出しても行けます。 どっちに出しても行けるのですが、魔兵だと、傭兵に投げる人が多そうです 0 × └ パ盗賊 No.91666071 2015/12/19 (土) 08:47 通報 すみません。先程物兵で募集したのに関わらず魔兵用のデッキで来てしまいました。部位残しすみません。 0 × └ みそぎ No.91666123 2015/12/19 (土) 08:49 通報 「ぽ」の富豪さんの部屋に参加した物兵です。 数値的にいけるかなと思ったんですが、両腕残しすみませんでした・・・ 0 × └ サ No.91666414 2015/12/19 (土) 09:04 通報 今の所、勝てそうな戦法 . ①物理、魔法、6c両腕破壊、7or8c袋破壊と撃破 . ②魔法、6cバフ、7c学ペリ撃破 . ③物理、魔法、6c全部位破壊、撃破狙い、残ったら7c撃破 . ④物理、魔法、6cプレゼント破壊、7or8c腕まとめて撃破 . どれが安定しそうですかね 0 × └ k.aru No.91666591 2015/12/19 (土) 09:12 通報 現状だと1と2がやりやすいんじゃないかと思います。 1 × └ ななしのアーサー王 No.91666987 2015/12/19 (土) 09:28 通報 1,2だとおもいます もしくは検証しだいで上の新しくあがってる盗賊ぶっぱ支援かな 0 × └ k.aru No.91667060 2015/12/19 (土) 09:31 通報 あと1のルートをやってて思ったのですが無理に7コスに袋を破壊しに行って本体残り方の発狂で壊滅、ということが結構ありました。 7コスは本体の火力的にロシアンになりやすい(25%)ので気持ちはわかるのですが盗賊と富豪のカードを見てから傭兵は7コスの動きを 決めるでもいいかもしれません。富豪が挑発をしてて盗賊がデバフなら7コスは乗り切れると思うのでその場合は7Cはバフだけにして 8Cに一気に攻め落とすがいいかと思います。 1 × └ ななしのアーサー王 No.91667195 2015/12/19 (土) 09:37 通報 ①をやるときは基本7cはバフもしくは手札回し推奨ですね 理由としては6cに傭兵はバフを基本しないのでバフが不足するのでたとえテルラを打ったとしても基本足りないです。 0 × └ サ No.91667578 2015/12/19 (土) 09:53 通報 みなさん、コメントありがとうございます。 ①の両部位破壊が傭兵だけだと、カード揃ってないとキツイのでは?と思ってます。 . うまるが無いと、物理も魔法も他職しだいで部位のこります . これは情報提示版に書けと言われるかもしれませんが、あっちは熱心な人位しか見てる人がいなさそうなので、こちらに書いちゃいました。 0 × └ ななしのアーサー王 No.91668966 2015/12/19 (土) 10:39 通報 今回の①の6c両部位破壊は歌姫支援前提ですが、歌姫が支援出来ないケースというのはほとんどない為、傭兵だけで壊す事を考える必要はないと思います。封印をケアしなくて良くなった為、歌姫的には相当余裕が増えました。 0 × └ ななしのアーサー王 No.91669745 2015/12/19 (土) 11:01 通報 1の場合富豪は挑発3枚でもいいかなと思います 6c傭兵が事故ってるor火力が若干足りてないって感じで腕が少し残りそうなら盗賊さんが6cのみデバフ放棄のバフバフ闇全体で削り切れる気もしますがね 本体攻撃だけなら挑発で耐えれます 1 × └ サ No.91670465 2015/12/19 (土) 11:20 通報 みなさんコメントありがとうございます。 確かに①のデバフ重視だと5cまでは結構ダメージ少ないんですが、傭兵が5cまでにバフと全体を揃えるのが難しいという感覚があります。結果両部位残りからの壊れると信じて挑発してる富豪落ち等がみられます。 富豪は挑発したらヤバイからといっていきなり強バフを貼ったり出来ないので、それなりの防御になるか、諦めて挑発になります。 傭兵の火力が少ない場合、盗賊が火力という話もありますが、デバフ多めなのでいきなり火力だしても、あまりダメージが入らない事が考えられます。 0 × └ サ No.91671240 2015/12/19 (土) 11:42 通報 ①だと、やはり傭兵と歌姫だけで両部位壊せない時があるのが気になります。 情報提示版の方に書いてくれている方がいましたが、下記の状況で壊れないそうです。 傭兵、歌姫ともに標準バフ2枚かけてて、全体2枚撃っても壊れない時はあるようです。 4c・・・プレゼントが敵全体防御バフ行動 5c・・・傭兵:ライカ感謝傭兵 歌姫:コーネリア 6c・・・イゾ4.2k+シオン5.2k +シグ 0 × └ ねがうら No.91666434 2015/12/19 (土) 09:05 通報 朝の部お疲れ様でした! 大切な最後の一手の立ち回りがボロクソでの迷惑をおかけしました…。 最大限柔軟な対応出来るように頑張ります。 あと今回はほとんど解除されて具合悪くなりましたw 0 × └ Z 歌姫 No.91666536 2015/12/19 (土) 09:10 通報 サンタお疲れ様でした。可憐KEIシグの三枚体制で行ってますが傭兵さんの引きと火力凄いので可憐だけでも腕は10分なケース多いですね… もちろん感謝引けない場合もシグ可憐等でサポートしますので 0 × └ かしひめ No.91666618 2015/12/19 (土) 09:13 通報 朝姉おつでした。 全体魔法右か左かわからんくなって本体撃ったり、物理部屋で5c袋タゲ付与ったり、 今思えばなにしてんだろうって思い返してみました(´・ω・`) おひとつ質問。 デッキ相談所にも先ほどageさせてもらったのですが、こまる学ペリ型の傭兵は物理部屋と魔法部屋どちらも入って大丈夫でしょうか? (7c部屋は、立ち回りの点で要相談) 0 × └ ななしのアーサー王 No.91667347 2015/12/19 (土) 09:43 通報 ?袋どうやって壊すんでしょうか?他職の支援無しで袋壊せる自信あるなら良いですけど…その辺はホストの指定に従った方が問題起きにくいと思います。 0 × └ とたま No.91666641 2015/12/19 (土) 09:14 通報 傭兵待様、時間ぎりぎりだったので野良の盗賊を入れさせていただきました。 いやぁ、なかなか逸材でした。(白目) 何とか勝ててよかったです。 0 × └ みそぎ No.91666688 2015/12/19 (土) 09:16 通報 お疲れ様でした。 プレゼントの行動と引き次第で部位が残ったり・・・ 残してしまうと申し訳ないと思ってしまいます・・・ 0 × └ W@富豪 No.91666709 2015/12/19 (土) 09:17 通報 お疲れさまでした。 昨晩指摘を受けたので出発確認は慎重にやりました。 まだ問題がありましたら教えてください。 挑発の枚数で悩みますが最後のほうはいい流れで動けたと思います バフ→デバフ→解除されたときは焦りましたがw 0 × └ サ No.91668261 2015/12/19 (土) 10:17 通報 今回の攻略は6c袋を壊すか、残すか、がポイントの様です。 公式ツイートの画像を貼ります。 どうしろとは書いてませんが、 これは、6cに袋を壊せとも取れます。 . 例えば、盗賊がエルと闇、傭兵が闇(光チェイン)で全力攻撃すれば6c全部位破壊が可能です。 . 盗賊のデバフが多少薄くなっても全部位破壊出来れば、富豪の魔防や挑発で56cは乗りきれる事が多いです。 . もしかしたらデバフするより、6c全部位破壊した方がダメージ減るかもという話です。 2 × └ ななしのアーサー王 No.91668850 2015/12/19 (土) 10:35 通報 どうすれば安定するかと私自身も結構考えましたが 5cのデバフ解除が一番きついとおもうのでこれが確定してくると想定して動くとなると 富豪盗賊ともに3c4cは5cまでに魔法攻撃に対する対策 富豪5c挑発 盗賊さんは5c解除想定して6c全部位破壊の下準備 . 6c全部位破壊が一番安定するとは思います そのさい歌姫さんは盗賊さんが全体ぶっぱするのに対して支援して、傭兵さんは富豪さんのエルに対してチェインできるようにすることが秘訣だと思います . ただ相手の攻撃しだいでは歌姫さんは6cで秋パシ投げるとなると光闇チェインの両立が回復と同時にほぼできないので難しい 0 × └ ななしのアーサー王 No.91668893 2015/12/19 (土) 10:36 通報 傭兵さんは富豪さんのエル× 傭兵さんは盗賊さんのエル○ 0 × └ サ No.91669157 2015/12/19 (土) 10:44 通報 例えば 5c:腕のデバフ2回、4cデバフ、5c毒でも 4c2500魔防、5c50%挑発、HP34000あれば、富豪だけで守れます。 (全体には22000魔ダメ) . 6c:全部位破壊出来ていれば、富豪が30%挑発でHP34300、全体をバフデバフ合計で5000軽減すればHP27000あれば生存出来ます。 撃破の可能性も高いです。 0 × └ ななしのアーサー王 No.91669401 2015/12/19 (土) 10:51 通報 全体22000+毒で28000ですが毒の場合だとデバフが効くので生き残れる計算ですね ただ6c撃破はかなり盗賊さんに限定カード強いられているのが辛い所です 組める人何人いるのか・・・ 0 × └ ななしのアーサー王 No.91669494 2015/12/19 (土) 10:53 通報 6c全回復捨てていい&序盤でやや不安定になる事が認められるなら、光闇チェイン+秋パシはできなくもないかなぁという印象です。 基本的に、レウィと光2cと秋パシを6cに持っていれば良いので。シグとかは場合によっては序盤に切る事もありえるかも。 0 × └ ななしのアーサー王 No.91669987 2015/12/19 (土) 11:07 通報 回復捨てるのは正直あまりいいきはしませんがうーん 光回復には2枚チェインアップあるのでレウィ+感謝歌姫orリンド+秋パシって感じに必然となるかも? 0 × └ サ No.91670087 2015/12/19 (土) 11:09 通報 この6c全部位破壊というのは、わりと全職きついです、盗賊と歌姫が特に このやり方は、状況次第では、歌姫の支援があまり必要無いのと 光は3チェインで大丈夫だったりするので、歌姫は、状況見て撃破出来そうになければ、毒解除、回復にまわるのが良いです。 このソリティアみたいな、見捨ててバフ、みたいなのはパス部屋の雰囲気には合わないかもしれませんが・・・ 0 × └ ななしのアーサー王 No.91670148 2015/12/19 (土) 11:11 通報 全回復捨てるという表現は少しマイナスイメージ強いですが、全回復できない事もある、というニュアンスの方がいいかもです。 もちろんパターン的には、5cに秋パシ投げといて、6cに回復2枚で光闇チェイン+シグもできますので、手札と敵の出方次第ですが、いずれ6cチェインとるか全快取るか迷うシーンは必ず出てくると思います。その時の目安が欲しいな~というところです。 0 × └ ななしのアーサー王 No.91670566 2015/12/19 (土) 11:23 通報 いずれにしても昼の部で少し立ててみるしかないですね。 0 × └ サ No.91671805 2015/12/19 (土) 11:56 通報 私は固定の時には毎回この方法で行ってますが、かなり安定してます。 プレゼントの機嫌が悪ければ、運が悪かったと諦めているのもありますが、 運が悪いと思うのは、どの方法でも言えそうな話です。 固定向き感はありますが、他より安定するならば、パス部屋でも、ありかもしれないと思いました。 問題は全員がこの方針で行く事と、一部きつい職がある、 一見危険に見える、この方針が理解してもらえるかという問題があります。 0 × └ サ No.91673583 2015/12/19 (土) 12:46 通報 グリフなくても事前にデバフ付バフ等をや歌姫が全体支援を撃ってれば大丈夫です。あと状況次第ではプレゼントさえ壊れてしまえば、両腕残っても生きれます 0 × └ 魔リタ No.91672197 2015/12/19 (土) 12:08 通報 申し訳ない。。 たったいま入った歌姫ホストさんのとこで物理で入ったつもりが きっちりとデッキ変わってない状態で入ったようで魔で入ってしまったようです。 本当に申し訳ない・・・・・・ 0 × └ za歌 No.91686473 2015/12/19 (土) 18:02 通報 ごめんなさい、名前通りだったのでリタだよと指摘すべきでした。 起きになさらず! 0 × └ 待 No.91672305 2015/12/19 (土) 12:11 通報 上記で上がってる6c撃破ルート 4c接待 5cデバフ解除 6c 傭兵さん 恋イゾリオン 盗賊さん グリフエルロリヤ(光3チェイン) で6c無事撃破しました。 1 × └ ななしのアーサー王 No.91672331 2015/12/19 (土) 12:12 通報 追記 全部位撃破です 0 × └ 8富豪 No.91672777 2015/12/19 (土) 12:25 通報 エルの物理兵さんの部屋で6cぶっぱ中、電話テロを喰らい落ちてしまいました。 申し訳ありません。 0 × └ 猫賊 No.91672817 2015/12/19 (土) 12:26 通報 ROMってましたが、パス部屋の方針的に盗賊は5cにバフ、6cにグリフロリヤエルってことになってる感じでしょうか? グリフもってないので気になりまして(。。;) 0 × └ ななしのアーサー王 No.91672905 2015/12/19 (土) 12:29 通報 現状いろいろ模索中ですね・・・グリフはもってなくても代用になりえそうなのはありますので2cのバフ+デバフつきカード何枚かつむといいと思います 0 × └ ななしのアーサー王 No.91673103 2015/12/19 (土) 12:34 通報 上の方法だけをパス部屋のスタンダードにはして欲しくないかなと思います。 それぞれ持ってるカード違いますしホストが攻略指定してやっていけば良いのではないでしょうか? 6c闇全体からでも、7c学ペリでもクリアできないわけではないので自分が1番安定できるルートやれば良いんじゃないかなと思います。 3 × └ サ No.91673113 2015/12/19 (土) 12:34 通報 グリフ無くてスフィア3チェインエルでも事前バフしてれば袋こわれますね。グリフなくても大丈夫です。 0 × └ ななしのアーサー王 No.91673182 2015/12/19 (土) 12:35 通報 5コスにバフ付きデバフとミラ(魔トールでもOK) 6コスにグリフ(スフィア、聖夜型歌姫でもOK)エル(必要)ロリヤ(クラッキー、魔ベイリンでもOK)って感じで大丈夫ですよ! どうしても必要なのがエル位ですかね? 0 × └ ななしのアーサー王 No.91673286 2015/12/19 (土) 12:38 通報 ひとつの攻略に絞るという考えは誰も持ってないと思います ただ怖いのがデッキが多数あるとデッキ間違え等のヒューマンエラーが心配です。 0 × └ 猫賊 No.91673449 2015/12/19 (土) 12:43 通報 返答ありがとうございます、グリフ必要ないようでしたらよかったです! でも事前バフに運命力が求められそうで、デッキ構築難易度は高そうです(=w=;) 5cにデバフを完全に捨てるかどうか、というところもネックになりそうですね。 サンタは盗賊のデッキ構築難易度と立ち回り難しいので大変です。 0 × └ 猫賊 No.91673587 2015/12/19 (土) 12:46 通報 あと方針的にも6cぶっぱ方向に固まってるわけじゃなくてよかったです。 どの方針かによって盗賊はデッキ構築がガラっとかわるので、どれでいけば勝率高いか今後考えてみようとおもいます。 有難うございました! 0 × └ ななしのアーサー王 No.91673644 2015/12/19 (土) 12:47 通報 グリフロリエルやられる場合の傭兵のデッキって ソリティアで構わないんですか? 学ペリ鵺グリフミクをやらないとだめってことですよね? いまいちわからない 0 × └ ななしのアーサー王 No.91673762 2015/12/19 (土) 12:51 通報 何度か回ってますが物理傭兵さんとの組み合わせでも富豪さんと歌姫さんが光チェインしてくれればOKでした 0 × └ サ No.91673977 2015/12/19 (土) 12:56 通報 魔兵は学ペリ+光2コス(何でも良い)+バフ(傭兵ミクは不要)フェデルマとか、感謝型とか、どっちもなければ2コス闇とかで行けます 0 × └ 量 No.91672880 2015/12/19 (土) 12:28 通報 画面操作効かなくってアプリ落としました…すみません 0 × └ アズライグ No.91673012 2015/12/19 (土) 12:31 通報 デバフ不足にて歌姫さんを殺してすみません それ以前に6cでのデバフの薄さが問題でした、ごめんなさい 0 × └ リン姫 No.91673354 2015/12/19 (土) 12:40 通報 すいません、先ほど自分ホストの部屋で初手にバフが3つ揃ってしまい、 シグを切った結果部位残しになってしまいました、、 6cにミクを投げたのもまずかったです。やはりシグは残すべきでした。 みなさんご迷惑おかけしました。 0 × └ ななしのアーサー王 No.91673594 2015/12/19 (土) 12:46 通報 6cぶっぱカード*3 ミラ 1cデバフ この手札になる可能性を考えてなかった('A 0 × └ ななしのアーサー王 No.91673692 2015/12/19 (土) 12:49 通報 秋パシ自分うってしまった申し訳ありませんでした 0 × └ き歌姫 No.91673859 2015/12/19 (土) 12:53 通報 盗賊に秋パシ投げる部屋建ててやってみましたが、2回ともデバフ解除されながらもクリアすることができました。参加してくださったみなさん、ありがとうございました。 そこで質問なのですが、歌姫が投げる支援は秋パシ+シグだけでは足りないでしょうか?思考回数が2回とすくないので個人では何とも判断できず…。 普段のやっている6c腕〜78c撃破の場合は大抵秋パシ+シグで足りるのですが、盗賊に秋パシの場合は光チェインを魔装剣サー等に入れ替えるべきでしょうか。 0 × └ サ No.91674204 2015/12/19 (土) 13:01 通報 シグ+パシで十分です。あとは納涼ニムエとか、あると良いかもです。シグとパシかけれなくてもわりと行けます 0 × └ ななしのアーサー王 No.91674278 2015/12/19 (土) 13:03 通報 自分の姫は、シグは初手に1コスリジェネと一緒に撃ってしまったりするので、支援バフは納涼ニムエと秋パシでやってます それでも十分腕破壊袋破壊本体撃破イケたりしますー剣サーならなおさら撃破いけるとおもいます 0 × └ アズライグ No.91673975 2015/12/19 (土) 12:56 通報 またもデバフ不足により自殺してしまいました 申し訳ありません 0 × └ ほの歌姫 No.91683226 2015/12/19 (土) 16:36 通報 本体重なってペロるのは仕方ないと思うので気にしなくていいですよ 0 × └ マP No.91674443 2015/12/19 (土) 13:07 通報 最後に入らせてもらった部屋で、ロリヤでは無く闇クラだったのにナイス押してしまいました・・・。 気づいた時にはもう遅かった。本当に申し訳ありませんでした。 0 × └ ななしのアーサー王 No.91674493 2015/12/19 (土) 13:08 通報 昼の部お疲れ様でした。だいぶ安定して勝てるようになったんだけど、袋残して倒しちゃうことが多すぎる・・・。 ここの傭兵さん達は自バフしっかり積める方々ばっかだから可憐コーネだとオーバーキルになってしまう。一応可憐orコーネ+シグにしようと思うんだけど、 手札回しと回復量の関係で序盤にシグが来ちゃうと切らざるを得なかったりで・・・。一緒になった方々にはほんとに申し訳ないとしか言えない。 まだ物理しかやったことないんだけど、魔法ってどうなんだろう?秋パシシグ玉藻で参加可能なんだろうか? 0 × └ ななしのアーサー王 No.91674580 2015/12/19 (土) 13:10 通報 魔法支援ですが、秋パシシグ玉藻で十分可能だと思いますよ! 0 × └ 傭兵歌姫リ No.91675235 2015/12/19 (土) 13:23 通報 ある程度の傭兵だと可憐コーネ引いたとしても可憐だけ投げるとすれば良いと思いますよー 目標としては揃ってる人ならコーネシグ 手札事故起きてる人なら可憐にするのが良いと思います。 問題は相手次第で可憐だけでも両腕落とせないときもあるのでその時に歌姫さんに2枚目の負担かけるか盗賊さんに殴ってもらうかになるんですよね…ただ盗賊さんが殴ると手札回し良かった時は確実に袋残しちゃうという… 0 × └ ななしのアーサー王 No.91675845 2015/12/19 (土) 13:35 通報 レスどうも。 割と低くない頻度で初手にコーネと可憐が来ちゃってることがあって、4cあたりにシグまで来ちゃうことがあるんですよねー・・・。 その際に5c以降の回復面が怖くなって2c全体と一緒にシグを放出しちゃうことあって・・・。その時々によってオーバーキルになったり手加減したせいで腕残っちゃったり・・・。 とりあえず何がなんでもシグは5c以降まで温存を徹底するようにすればオーバーキルは防げそう・・・かな? 0 × └ ほむ No.91674503 2015/12/19 (土) 13:09 通報 昼の姉御お疲れ様でした! 今回は6コス盗賊さんに秋パシ投げるパターンの検証をお手伝いさせて頂きました。 グリフエルロリヤ(ベイリン)のお部屋でロリヤ部屋3回ベイリン部屋2回かな? どちらでも6コスに全部位破壊撃破行けたので、この方法も有りですねー。問題は盗賊さんが5コスにかけるデバフ&バフ付きと複製エルが必須という事でしょうか? グリフの部分は、聖夜歌姫やスフィアで代用可能だと思います。 1 × └ ななしのアーサー王 No.91674897 2015/12/19 (土) 13:17 通報 盗賊さんは3,4cはどのようなカード出してましたか? グリフ持ってませんができそうならやってみようかなと思いまして。 0 × └ ななしのアーサー王 No.91675080 2015/12/19 (土) 13:20 通報 横からですがご一緒した盗賊なので コストの軽い魔法デバフつんでるので3cなら本体に4cなら本体と全体魔法対策として、画面左になげて5cミラとデバフしてました 0 × └ ななしのアーサー王 No.91675184 2015/12/19 (土) 13:23 通報 あと限定とメダル落ちしてないカードですが 全体3c3T魔デバフの盗賊ミクorウワーリンを初手で投げれると5cケアまでできるので一枚なら入れても大丈夫だと思います(デバフ解除されないかぎり 0 × └ ななしのアーサー王 No.91675696 2015/12/19 (土) 13:33 通報 ありがとうございます。 ミラ引き寄せる運命力も必要そうですね… 3cは盗賊ミクとミラのみでいいということですかね? 0 × └ ほむ No.91675909 2015/12/19 (土) 13:37 通報 自分のご一緒した盗賊さん達は、基本的には 3,4コスはデバフをして居ましたね。01Eさんの仰るとおりに軽いデバフを皆さんしてました 5cにはバフ付きデバフを皆さん基本していたので、大体の雰囲気としては3,4デバフ、5にバフ付きデバフして6コス瞬間的に火力を出す。という感じだと思います 0 × └ ななしのアーサー王 No.91676317 2015/12/19 (土) 13:44 通報 ありがとうございます。 組んでみたので試してみたいと思います!(HPがちょっと不安だけど) 0 × └ ななしのアーサー王 No.91676325 2015/12/19 (土) 13:45 通報 そうですね3cがおおいと4cで2枚出せなくなる可能性が高くなるので少なめにするといいです 仮にミラを出せなかった場合でもデバフつきバフ2枚出せれば自バフとして満足のいく値をだせるので、ミラを引けなくても大丈夫なところはあります 0 × └ ななしのアーサー王 No.91674519 2015/12/19 (土) 13:09 通報 昼の部お疲れ様でした 最後らの歌姫さん落としてしまい申し訳ありませんでした… 0 × └ ねがうら No.91674613 2015/12/19 (土) 13:11 通報 昼の部お疲れ様でした! 試しに6cぶっぱデッキ作ってみましたけど、トールじゃなくてミラにすれば良かったですorz 正直どんな感じになるか良く分からなかったんですが、なんとなく感触は掴めたような気はします。 ただやっぱり不安なのでもうちょっと戦法が浸透してからまたやってみます。 付き合っていただいた皆さんどうもでした。 0 × └ 復帰ペリド隊 No.91674776 2015/12/19 (土) 13:14 通報 可憐と秋パシ両積みで2回やってみましたが回復が追いつかないで富豪さんを2回とも落としてしまいました この方法は難しいかもしれないですね 0 × └ ななしのアーサー王 No.91674930 2015/12/19 (土) 13:18 通報 可憐傭兵との両立はコスト面でほぼだせないのでつらいとおもいますね シグがやっぱり安定だと思います 0 × └ ななしのアーサー王 No.91675387 2015/12/19 (土) 13:27 通報 両積みもあれですが、このやり方自体、歌姫さんの負担が大きくなりがちですからね まぁ状況に依りけりですが。 見ていて、パス部屋でそっちの需要があって出来るようならそれでって感じでいいんやないかな? 無理に合わせる必要はないと思いますよ 0 × └ みそぎ No.91675037 2015/12/19 (土) 13:20 通報 昼サンタ姉お疲れ様でした。 6c盗賊全体2枚出しのパターンが結構良い結果みたいですかね? 様々な可能性が出てくると楽しくなってきてしまいます 0 × └ テ No.91675449 2015/12/19 (土) 13:28 通報 昼の部お疲れ様でした。 盗賊支援の6cぶっぱに何回か傭兵で参加させてもらいました。1回袋残しになってしまいましたが他は全て成功でよかったです。 盗賊支援の6cぶっぱで一つだけ気になったのが盗賊さんがロリヤ等とエルを出した時にロリヤを先に出されてる方が多かったですがエルからの方が良いような気がするかも? 0 × └ k.aru No.91675522 2015/12/19 (土) 13:29 通報 昼サンタお疲れさまでした。 強挑発3枚入りのある程度形になりあら探しをしながら検証中です。 3、4コスの事故率が高いですが5コスまで行ってしまえば安定できることはわかりました。 ただ、歌姫の負担が結構しんどいのと富豪デッキの構築難易度が高くなるのが欠点か。 その分盗賊はエルとかもいらなくなるので盗賊は楽になる形ですね。 夕方のサンタもよろしくお願いします。 0 × └ ななしのアーサー王 No.91680133 2015/12/19 (土) 15:09 通報 おそらく夕方でpartわかれますが一応情報板のほうに盗賊に秋パシなげる場合を簡単にまとめましたので、この戦略とりたいけど方法がわからない場合参考にしてくれるとありがたいです。 0 × └ 城之内 No.91687002 2015/12/19 (土) 18:16 通報 先ほど、傭兵狂さんの部屋で5cから電話で落ちてしまいました…申し訳ありません。 0 × └ お手傭兵 No.91697203 2015/12/19 (土) 22:05 通報 お疲れ様でした 忙しくて初日以外全くプレイ出来てない状態でしたが、皆様のおかげでクリア無事に出来ました 参加して下さった方々、ありがとうございました あと、初戦で手札が上手く回らず、6cにうまる リオン出せず腕破壊失敗 結果グダらせてPT壊滅させてしまい大変申し訳ありませんでした 0時からもホストのみの参加となりますが、もしよろしければ… 0 × └ お手傭兵 No.91697463 2015/12/19 (土) 22:09 通報 お疲れ様でした 忙しくて初日以外全くプレイ出来てない状態でしたが、皆様のおかげでクリア無事に出来ました 参加して下さった方々、ありがとうございました あと、初戦で手札が上手く回らず、6cにうまる リオン出せず腕破壊失敗 結果グダらせてPT壊滅させてしまい大変申し訳ありませんでした 0時からもホストのみの参加となりますが、もしよろしければ… 0 × └ ななしのアーサー王 No.91697674 2015/12/19 (土) 22:12 通報 二回連続で書く場所間違えてる… 申し訳ないです 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。 このページをシェアしよう!
パス部屋PT用掲示板
(67450コメント)コメント
.
物理、魔法希望をホストコメに記載推奨
.
運要素がかなり大きいボスだと思います。
デバフとデバフ解除が来ない事を願います。
.
物魔どちらを希望するかホストコメントで記載する事を推奨
.
※ボスの重複時間は3Dボス以外を逆パス
袋の行動は毎ターンランダムです。
.
攻略?について。
袋破壊で発狂、毎ターン全体物理。
物理の場合6cにて全体闇2枚で腕破壊後、学徒テルラで袋と本体同時破壊
魔法の場合はうまるもちなら物理と同じ方法も可能
もしくは盗賊と歌姫の支援をもらいバフもって7cぶっぱでHPMAXからもっていけます
3C:本体→単体物理、魔法(12000);
右腕→HPサーチ単体物理(物理防御デバフ2500);
左腕→右腕と同じ;
4C:本体→単体物理、魔法(12000);両面攻撃バフ2500
右腕→HPサーチ単体物理(物理防御デバフ2500);
左腕→右腕と同じ;
5C:本体→単体物理、魔法(12000);両面防御バフ2500
右腕→全体魔法17000、自己魔法バフ2500;
左腕→右腕破壊時、右腕の行動を代わりに行う;
本体のみ行動変化
毎ターン全体物理22000
3C6C9Cに単体物理12000、魔法攻撃は無い
バフ行動は行う。
魔法で部屋立ってるの見て、支援入れ替えた次第であります…。
気をつけます。失礼しました。
7c自バフするべきでした。
メダル交換もできるはずなのでシグ無しは厳しいかと思います。(盗賊で闇全体抜いてる人もいるので。
交換してない人はオススメしますー
その方は6cにグリフL魔装ベイリン出して全部位撃破でクリア出来ました。
グリフは属性なので厳しいですが多分5cにミラや別の継続バフも有効かと思います。Lは交換可能で持ってる方は多いと思うので、傭兵に秋パシ乗せて過剰バフで袋残し撃破よりは可能性を感じます。
固定とか野良だとこの方針を結構見ます。
盗賊がエル持ってる必要があるのと、富豪が魔防重視、歌姫がちょっときつい、5cまでにカード揃える為にわりと防御が薄くなる可能性がある等が考えられますが、固定だとこの方針が好まれてそうな気がします。
ただ現状でも盗賊の敷居が高いのでカードをお持ちならいいかもしれません。
盗賊組んでみましたが下手するとオールガチャ限(しかもコラボや属性ガチャ限ぎっちり)一歩手前まで行きますね、これ・・・。
魔ベイリンはもってたらロリヤ闇クラのほうがいい?(たぶんこれは目に見えてる質問ですが一応
あと傭兵は物魔どちらでも歌姫さんからの支援はなしということであってますでしょうか?
盗賊が秋パシもらう前提で5cに魔装トール(ミラ)と2cバフ付きデバフや聖夜歌姫で、
6cにグリフ(スフィアバフor2cバフ付きデバフ等)とエルロリヤ(ぶっころ)で
全部位飛ばして撃破出来たので、固定向きではありますがこの方法も良いのかなぁとは思います。
ちなみに、L→ロリヤ(ぬっころ)の順で出さないと、発動順次第で袋が残るのが注意点でしょうか。
残りフルデバフ積めばそれなりには耐えられますよ。
魔兵の場合は歌姫の支援を傭兵に出しても行けます。
どっちに出しても行けるのですが、魔兵だと、傭兵に投げる人が多そうです
数値的にいけるかなと思ったんですが、両腕残しすみませんでした・・・
.
①物理、魔法、6c両腕破壊、7or8c袋破壊と撃破
.
②魔法、6cバフ、7c学ペリ撃破
.
③物理、魔法、6c全部位破壊、撃破狙い、残ったら7c撃破
.
④物理、魔法、6cプレゼント破壊、7or8c腕まとめて撃破
.
どれが安定しそうですかね
もしくは検証しだいで上の新しくあがってる盗賊ぶっぱ支援かな
7コスは本体の火力的にロシアンになりやすい(25%)ので気持ちはわかるのですが盗賊と富豪のカードを見てから傭兵は7コスの動きを
決めるでもいいかもしれません。富豪が挑発をしてて盗賊がデバフなら7コスは乗り切れると思うのでその場合は7Cはバフだけにして
8Cに一気に攻め落とすがいいかと思います。
理由としては6cに傭兵はバフを基本しないのでバフが不足するのでたとえテルラを打ったとしても基本足りないです。
①の両部位破壊が傭兵だけだと、カード揃ってないとキツイのでは?と思ってます。
.
うまるが無いと、物理も魔法も他職しだいで部位のこります
.
これは情報提示版に書けと言われるかもしれませんが、あっちは熱心な人位しか見てる人がいなさそうなので、こちらに書いちゃいました。
6c傭兵が事故ってるor火力が若干足りてないって感じで腕が少し残りそうなら盗賊さんが6cのみデバフ放棄のバフバフ闇全体で削り切れる気もしますがね
本体攻撃だけなら挑発で耐えれます
確かに①のデバフ重視だと5cまでは結構ダメージ少ないんですが、傭兵が5cまでにバフと全体を揃えるのが難しいという感覚があります。結果両部位残りからの壊れると信じて挑発してる富豪落ち等がみられます。
富豪は挑発したらヤバイからといっていきなり強バフを貼ったり出来ないので、それなりの防御になるか、諦めて挑発になります。
傭兵の火力が少ない場合、盗賊が火力という話もありますが、デバフ多めなのでいきなり火力だしても、あまりダメージが入らない事が考えられます。
情報提示版の方に書いてくれている方がいましたが、下記の状況で壊れないそうです。
傭兵、歌姫ともに標準バフ2枚かけてて、全体2枚撃っても壊れない時はあるようです。
4c・・・プレゼントが敵全体防御バフ行動
5c・・・傭兵:ライカ感謝傭兵 歌姫:コーネリア
6c・・・イゾ4.2k+シオン5.2k +シグ
大切な最後の一手の立ち回りがボロクソでの迷惑をおかけしました…。
最大限柔軟な対応出来るように頑張ります。
あと今回はほとんど解除されて具合悪くなりましたw
全体魔法右か左かわからんくなって本体撃ったり、物理部屋で5c袋タゲ付与ったり、
今思えばなにしてんだろうって思い返してみました(´・ω・`)
おひとつ質問。
デッキ相談所にも先ほどageさせてもらったのですが、こまる学ペリ型の傭兵は物理部屋と魔法部屋どちらも入って大丈夫でしょうか?
(7c部屋は、立ち回りの点で要相談)
いやぁ、なかなか逸材でした。(白目)
何とか勝ててよかったです。
プレゼントの行動と引き次第で部位が残ったり・・・
残してしまうと申し訳ないと思ってしまいます・・・
昨晩指摘を受けたので出発確認は慎重にやりました。
まだ問題がありましたら教えてください。
挑発の枚数で悩みますが最後のほうはいい流れで動けたと思います
バフ→デバフ→解除されたときは焦りましたがw
公式ツイートの画像を貼ります。
どうしろとは書いてませんが、
これは、6cに袋を壊せとも取れます。
.
例えば、盗賊がエルと闇、傭兵が闇(光チェイン)で全力攻撃すれば6c全部位破壊が可能です。
.
盗賊のデバフが多少薄くなっても全部位破壊出来れば、富豪の魔防や挑発で56cは乗りきれる事が多いです。
.
もしかしたらデバフするより、6c全部位破壊した方がダメージ減るかもという話です。
5cのデバフ解除が一番きついとおもうのでこれが確定してくると想定して動くとなると
富豪盗賊ともに3c4cは5cまでに魔法攻撃に対する対策
富豪5c挑発
盗賊さんは5c解除想定して6c全部位破壊の下準備
.
6c全部位破壊が一番安定するとは思います
そのさい歌姫さんは盗賊さんが全体ぶっぱするのに対して支援して、傭兵さんは富豪さんのエルに対してチェインできるようにすることが秘訣だと思います
.
ただ相手の攻撃しだいでは歌姫さんは6cで秋パシ投げるとなると光闇チェインの両立が回復と同時にほぼできないので難しい
傭兵さんは盗賊さんのエル○
5c:腕のデバフ2回、4cデバフ、5c毒でも
4c2500魔防、5c50%挑発、HP34000あれば、富豪だけで守れます。
(全体には22000魔ダメ)
.
6c:全部位破壊出来ていれば、富豪が30%挑発でHP34300、全体をバフデバフ合計で5000軽減すればHP27000あれば生存出来ます。
撃破の可能性も高いです。
ただ6c撃破はかなり盗賊さんに限定カード強いられているのが辛い所です
組める人何人いるのか・・・
基本的に、レウィと光2cと秋パシを6cに持っていれば良いので。シグとかは場合によっては序盤に切る事もありえるかも。
光回復には2枚チェインアップあるのでレウィ+感謝歌姫orリンド+秋パシって感じに必然となるかも?
このやり方は、状況次第では、歌姫の支援があまり必要無いのと
光は3チェインで大丈夫だったりするので、歌姫は、状況見て撃破出来そうになければ、毒解除、回復にまわるのが良いです。
このソリティアみたいな、見捨ててバフ、みたいなのはパス部屋の雰囲気には合わないかもしれませんが・・・
もちろんパターン的には、5cに秋パシ投げといて、6cに回復2枚で光闇チェイン+シグもできますので、手札と敵の出方次第ですが、いずれ6cチェインとるか全快取るか迷うシーンは必ず出てくると思います。その時の目安が欲しいな~というところです。
プレゼントの機嫌が悪ければ、運が悪かったと諦めているのもありますが、
運が悪いと思うのは、どの方法でも言えそうな話です。
固定向き感はありますが、他より安定するならば、パス部屋でも、ありかもしれないと思いました。
問題は全員がこの方針で行く事と、一部きつい職がある、
一見危険に見える、この方針が理解してもらえるかという問題があります。
たったいま入った歌姫ホストさんのとこで物理で入ったつもりが
きっちりとデッキ変わってない状態で入ったようで魔で入ってしまったようです。
本当に申し訳ない・・・・・・
起きになさらず!
4c接待
5cデバフ解除
6c
傭兵さん 恋イゾリオン
盗賊さん グリフエルロリヤ(光3チェイン)
で6c無事撃破しました。
全部位撃破です
申し訳ありません。
グリフもってないので気になりまして(。。;)
それぞれ持ってるカード違いますしホストが攻略指定してやっていけば良いのではないでしょうか?
6c闇全体からでも、7c学ペリでもクリアできないわけではないので自分が1番安定できるルートやれば良いんじゃないかなと思います。
6コスにグリフ(スフィア、聖夜型歌姫でもOK)エル(必要)ロリヤ(クラッキー、魔ベイリンでもOK)って感じで大丈夫ですよ!
どうしても必要なのがエル位ですかね?
ただ怖いのがデッキが多数あるとデッキ間違え等のヒューマンエラーが心配です。
でも事前バフに運命力が求められそうで、デッキ構築難易度は高そうです(=w=;)
5cにデバフを完全に捨てるかどうか、というところもネックになりそうですね。
サンタは盗賊のデッキ構築難易度と立ち回り難しいので大変です。
どの方針かによって盗賊はデッキ構築がガラっとかわるので、どれでいけば勝率高いか今後考えてみようとおもいます。
有難うございました!
ソリティアで構わないんですか?
学ペリ鵺グリフミクをやらないとだめってことですよね?
いまいちわからない
それ以前に6cでのデバフの薄さが問題でした、ごめんなさい
シグを切った結果部位残しになってしまいました、、
6cにミクを投げたのもまずかったです。やはりシグは残すべきでした。
みなさんご迷惑おかけしました。
この手札になる可能性を考えてなかった('A
そこで質問なのですが、歌姫が投げる支援は秋パシ+シグだけでは足りないでしょうか?思考回数が2回とすくないので個人では何とも判断できず…。
普段のやっている6c腕〜78c撃破の場合は大抵秋パシ+シグで足りるのですが、盗賊に秋パシの場合は光チェインを魔装剣サー等に入れ替えるべきでしょうか。
それでも十分腕破壊袋破壊本体撃破イケたりしますー剣サーならなおさら撃破いけるとおもいます
申し訳ありません
気づいた時にはもう遅かった。本当に申し訳ありませんでした。
ここの傭兵さん達は自バフしっかり積める方々ばっかだから可憐コーネだとオーバーキルになってしまう。一応可憐orコーネ+シグにしようと思うんだけど、
手札回しと回復量の関係で序盤にシグが来ちゃうと切らざるを得なかったりで・・・。一緒になった方々にはほんとに申し訳ないとしか言えない。
まだ物理しかやったことないんだけど、魔法ってどうなんだろう?秋パシシグ玉藻で参加可能なんだろうか?
目標としては揃ってる人ならコーネシグ 手札事故起きてる人なら可憐にするのが良いと思います。
問題は相手次第で可憐だけでも両腕落とせないときもあるのでその時に歌姫さんに2枚目の負担かけるか盗賊さんに殴ってもらうかになるんですよね…ただ盗賊さんが殴ると手札回し良かった時は確実に袋残しちゃうという…
割と低くない頻度で初手にコーネと可憐が来ちゃってることがあって、4cあたりにシグまで来ちゃうことがあるんですよねー・・・。
その際に5c以降の回復面が怖くなって2c全体と一緒にシグを放出しちゃうことあって・・・。その時々によってオーバーキルになったり手加減したせいで腕残っちゃったり・・・。
とりあえず何がなんでもシグは5c以降まで温存を徹底するようにすればオーバーキルは防げそう・・・かな?
今回は6コス盗賊さんに秋パシ投げるパターンの検証をお手伝いさせて頂きました。
グリフエルロリヤ(ベイリン)のお部屋でロリヤ部屋3回ベイリン部屋2回かな?
どちらでも6コスに全部位破壊撃破行けたので、この方法も有りですねー。問題は盗賊さんが5コスにかけるデバフ&バフ付きと複製エルが必須という事でしょうか?
グリフの部分は、聖夜歌姫やスフィアで代用可能だと思います。
グリフ持ってませんができそうならやってみようかなと思いまして。
コストの軽い魔法デバフつんでるので3cなら本体に4cなら本体と全体魔法対策として、画面左になげて5cミラとデバフしてました
全体3c3T魔デバフの盗賊ミクorウワーリンを初手で投げれると5cケアまでできるので一枚なら入れても大丈夫だと思います(デバフ解除されないかぎり
ミラ引き寄せる運命力も必要そうですね…
3cは盗賊ミクとミラのみでいいということですかね?
3,4コスはデバフをして居ましたね。01Eさんの仰るとおりに軽いデバフを皆さんしてました
5cにはバフ付きデバフを皆さん基本していたので、大体の雰囲気としては3,4デバフ、5にバフ付きデバフして6コス瞬間的に火力を出す。という感じだと思います
組んでみたので試してみたいと思います!(HPがちょっと不安だけど)
仮にミラを出せなかった場合でもデバフつきバフ2枚出せれば自バフとして満足のいく値をだせるので、ミラを引けなくても大丈夫なところはあります
最後らの歌姫さん落としてしまい申し訳ありませんでした…
試しに6cぶっぱデッキ作ってみましたけど、トールじゃなくてミラにすれば良かったですorz
正直どんな感じになるか良く分からなかったんですが、なんとなく感触は掴めたような気はします。
ただやっぱり不安なのでもうちょっと戦法が浸透してからまたやってみます。
付き合っていただいた皆さんどうもでした。
この方法は難しいかもしれないですね
シグがやっぱり安定だと思います
まぁ状況に依りけりですが。
見ていて、パス部屋でそっちの需要があって出来るようならそれでって感じでいいんやないかな?
無理に合わせる必要はないと思いますよ
6c盗賊全体2枚出しのパターンが結構良い結果みたいですかね?
様々な可能性が出てくると楽しくなってきてしまいます
盗賊支援の6cぶっぱに何回か傭兵で参加させてもらいました。1回袋残しになってしまいましたが他は全て成功でよかったです。
盗賊支援の6cぶっぱで一つだけ気になったのが盗賊さんがロリヤ等とエルを出した時にロリヤを先に出されてる方が多かったですがエルからの方が良いような気がするかも?
強挑発3枚入りのある程度形になりあら探しをしながら検証中です。
3、4コスの事故率が高いですが5コスまで行ってしまえば安定できることはわかりました。
ただ、歌姫の負担が結構しんどいのと富豪デッキの構築難易度が高くなるのが欠点か。
その分盗賊はエルとかもいらなくなるので盗賊は楽になる形ですね。
夕方のサンタもよろしくお願いします。
忙しくて初日以外全くプレイ出来てない状態でしたが、皆様のおかげでクリア無事に出来ました
参加して下さった方々、ありがとうございました
あと、初戦で手札が上手く回らず、6cにうまる リオン出せず腕破壊失敗
結果グダらせてPT壊滅させてしまい大変申し訳ありませんでした
0時からもホストのみの参加となりますが、もしよろしければ…
忙しくて初日以外全くプレイ出来てない状態でしたが、皆様のおかげでクリア無事に出来ました
参加して下さった方々、ありがとうございました
あと、初戦で手札が上手く回らず、6cにうまる リオン出せず腕破壊失敗
結果グダらせてPT壊滅させてしまい大変申し訳ありませんでした
0時からもホストのみの参加となりますが、もしよろしければ…
申し訳ないです
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
スマホ ジャンプメニュー
└ 戦闘編
攻略ページ
4人アーサーイベント
七聖王シリーズ
復刻イベント
- 翠嵐型スカアハ【断絶級】 (56コメ)
- ミス キャストオフ-悩殺-【断絶級】 (14コメ)
※リンク先は前回登場時のもの錬金クエスト
- アテオス
※ハイスコアランキングはありません。氷属性ボスラッシュ(復刻)
復刻2D(炎夏グループ)
曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
- 月:闇属性 (340コメ)
- 火:火属性 (90コメ)
- 水:氷属性 (159コメ)
- 木:風属性 (307コメ)
- 金:光属性
- 土/日:全属性
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)掲示板
交流掲示板
協力プレイ募集掲示板
初心者情報
基礎知識 (95コメ)→リセマラ情報 (140549コメ)を参考に。
└ 戦闘編
用語集 (18コメ)デッキ構築 (519コメ)【アーサー別立ち回り解説】傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)名声解説と名声100おすすめキャラ (238コメ)UR交換所 オススメ一覧 (14コメ)- アリーナの基礎知識 (522コメ)
- 召喚スフィアについて (11コメ)
- 聖剣解放トランスについて
- 称号について
※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。カード検索
過去の評価ランキング【レアリティ別】
傭兵 (5コメ)
属性別
【騎士カード以外】
【錬金クエスト】
召喚騎士カード 錬金スキルカード
ガチャ
スキル検索
素材情報
クエスト攻略
常設イベント
ストーリー・クエスト
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)
交換所
その他
Wikiメンバー
- 情報提供 連絡板 (1839コメ)
- 編集者への連絡板 (407コメ)
- メンバー申請
- 【重要】Wiki編集する前の注意事項
- 編集者用掲示板 (1338コメ)
- Gamerch 入門講座
テンプレ系2023/01/17 (火) 01:33
2023/01/15 (日) 15:03
2023/01/09 (月) 17:53
2023/01/09 (月) 03:46
2023/01/01 (日) 12:31
2022/12/31 (土) 23:24
2022/12/31 (土) 23:23
2022/12/27 (火) 23:07
2022/12/11 (日) 20:32
2022/11/23 (水) 12:16
2022/11/17 (木) 20:07
2022/10/29 (土) 23:00
2022/10/21 (金) 20:51
2022/10/16 (日) 17:17
2022/10/09 (日) 17:25
2022/09/30 (金) 00:30
2022/09/06 (火) 16:25
2022/09/05 (月) 08:11
2022/09/04 (日) 06:57
2022/08/11 (木) 15:44
2020/08/01 (土) 20:32
2020/08/01 (土) 20:00
2020/08/01 (土) 19:54
2020/07/26 (日) 22:32
2020/07/26 (日) 13:02
2020/07/22 (水) 17:29
2020/07/22 (水) 15:46
2020/07/15 (水) 15:30
2020/07/15 (水) 14:14
2020/07/10 (金) 12:59