パス部屋PT用掲示板

(67450コメント)  
最終更新日時:
パス部屋PT用掲示板に戻る
コメント(67450)

コメント

  • No.91921095 2015/12/26 (土) 10:28 通報
    ◆◆◆デッキ相談◆◆◆
    .
    強襲型ファイアキメラ part1
    .
    まだパス部屋内での攻略法が確立してませんが立てておきます。
    レスが50を超えたら新しく立てなおしてください。
    またパス部屋内での攻略のテンプレができた時も新しく立ててください。
    返信数 (32)
    0
    • × 猫賊 No.91949313 2015/12/26 (土) 23:50 通報
      何時もお世話になっております。
      ファイアキメラで今の所負けなしなのですが、このデッキでは4cに3t継続魔デバフを本体にいれれないので挑発富豪さんと相性が悪い気がしています。
      6cには10kぐらいの魔デバフがはいるように切っていますが、挑発富豪さんと一緒になったときを考えるともっと2c魔デバフを詰め込むべきでしょうか?
      アドバイスいただけると嬉しいです。
      (このデッキは物理傭兵さんと組むデッキで、魔法傭兵さんと組む場合は左上2枚が魔バフにかわります)
      0
      • × No.91981278 2015/12/27 (日) 20:12 通報
        6cに魔デバフ10k入れられて、負けなしであれば十分だと思います。
        挑発型の富豪でも3kは魔バフ貼れると思いますし、普通はもっと貼ります。
        .
        ただ、3コスが多いのが気になりまして、3T継続バフが少ないので手札によっては、6300位の時もあるかもしれません。
        やはり4cに3T継続バフが打ちたいとは思うものです。
        3コスのどれか、エルとかエタフレ等もしくは、スクルド等をオルト、拡散ローエン、逆行ガレス等のどれかに変えると良いかもしれません。
        0
      • × 猫賊 No.91991275 2015/12/28 (月) 00:01 通報
        足りない時はスフィアで補ってますので最悪でも9665の魔デバフは6cにいれれるようになってます。
        でも3cが多くて手札回しがお、おう……とはなっていましたのでちょっと2cを増やしてみようと思います、ありがとうございました!
        4cに継続魔デバフを本体にうてなくても、5cにエル+スクルド+ガラハ+スフィアで9665まで魔デバフ入れれたりするので、4c継続魔デバフ目指さなくても2c増やせば5cからフォローできるようになるかもしれません(´▽`)
        ちょっと頑張ってデッキいじってみようとおもいます。
        0
    • × ななしのアーサー王 No.91978057 2015/12/27 (日) 18:37 通報
      魔兵のデッキの相談ですこんな感じで問題ないですかね?
      ガウェ一応このあとの獅子舞を考えて交換したんですが
      0
      • × No.91981299 2015/12/27 (日) 20:12 通報
        画像お願いします。
        0
      • × ななしのアーサー王 No.91984233 2015/12/27 (日) 21:35 通報
        こんな感じです画像忘れすみません
        0
      • × No.92000427 2015/12/28 (月) 09:44 通報
        個人的な意見ですが、
        ベイリンも良いのですが若干重いのでハッカの方が良さそうです。
        あと3コスバフは3枚入れた方が良さそうです。闇凛か剣サーかバンとか
        あとデネブは使い方が難しいというか、感謝とかローエンとか欲しくなったりしますし、ガウェあれば無くて大丈夫だと思うので、他の2コス氷に変えると良さそうです。
        HP的に厳しければ、盗賊等のカードを使うのも良いかもしれません。
        あと傭兵コスミクは良いタイミングであると良いのですが、使えるタイミングが限られてくるので、色々試してみて、使い難かったら2コス氷攻撃にするのも良いと思います。
        0
      • × ななしのアーサー王 No.92002262 2015/12/28 (月) 11:04 通報
        魔兵でよく行ってますがデネブはピン指しでokです。感謝まで入れると手札まわりによっては邪魔になり肝心のガウェにバフが乗せにくなります
        3cバフは3枚ほしいです2枚では序盤終盤バフが足りなくなります
        交換候補としては傭兵ミクになると思います
        全体に関してはどちらでもって感じですね
        0
      • × ななしのアーサー王 No.92002797 2015/12/28 (月) 11:26 通報
        クリティカル期待してベイリンのままでもアリだと思います(感謝積むなら話は別ですが
        他の方もおっしゃってる通り、感謝入れなければデネブは難しいです。
        が、ガウェインで突破不安あれば破壊狙い時に添えるのもアリです。
        0
      • × ななしのアーサー王 No.92003518 2015/12/28 (月) 11:52 通報
        3コスバフ3枚確かに7cバフしなおすこと考えたらそれが一番ではありますね
        6cに秋パシ想定で傭兵ミク+ガウェ+2c氷でワンパンで抜くことを考えてましたもし6c秋パシじゃなければ素直にバフを使う
        今までも3cバフ2枚でどのボスも楽に勝ってきましたので3cバフ3枚は重いと思っていたのですが今回がたまたま3枚入るというだけですかね?
        ちなみにベイリンは秋パシはくれるけどシグくれない人が結構いたのでそれ対策です
        デネブに関してはガウェで壊れなかった時の補助です壊れなくてグダるのが嫌なので入れてます
        0
      • × No.92008055 2015/12/28 (月) 14:23 通報
        3コスバフが3枚入れる必要があるかは、ボスによると思います。今回みたいに3cから3コスバフ使っていって、後半も使いたい場合は3枚欲しくなります。
        あとデネブはプレイスタイルによるので入れた方が良いという意見の方が多い様です。すみません。
        普通の歌姫さんならパシとシグは出せるとは思うので、全体カードは好みで。
        .
        計算してみました。
        右翼壊せる数値。4チェイン、歌姫からパシ+シグ有の場合。 ガウェとデネブなら3コスバフ1枚、フェデルマ、ガウェだけだと3コスバフ3枚です。どれを使うかは好みで
        0
    • × ななしのアーサー王 No.91986995 2015/12/27 (日) 22:35 通報
      魔傭兵です。
      ・バフの種類および数
      ・攻撃札の選択
      について意見を聞きたいです。
      あと自分のなかでは3コスが5枚なのは少し回しづらいと感じました。これはもう妥協するところなのかな?
      0
      • × ななしのアーサー王 No.91987052 2015/12/27 (日) 22:36 通報
        プール
        0
      • × ななしのアーサー王 No.91990306 2015/12/27 (日) 23:41 通報
        ガウェで右翼を抜くことを考えたらそれで妥協するしかないかなぁと
        闇凛剣サーをローエンエヴェと入れ替えてデネブと物理スフィアで右翼破壊を狙う形にするとガウェ抜けるので3コス4枚にできますが…
        0
      • × No.92000722 2015/12/28 (月) 09:57 通報
        ですねぇ、3コス5枚で重いのは仕方ないと思います。
        個人的な意見ですが、ガウェがあれば、デネブ無くても平気なので、感謝もデネブも抜いて氷2コスにすると良いと思います。
        ・バフの種類および数:3コスバフ3枚、桃アハ、エヴェ、闇凛か剣サー(この二つはどっちか好み、火の方がチェイン還元出来そう?)、フェデルマ
        ・攻撃札の選択:防御無視のガウェ、氷結の卑弥呼、チェイン威力アップのクーホや逆行女王を入れたいのですが、クーホはHPの問題で入れられない場合有。デネブはバフの関係で使い難いので私はおすすめしてません。
        0
      • × No.92000859 2015/12/28 (月) 10:03 通報
        個人的なオススメ例を出すと、
        out闇凛、感謝型、デネブ
        inきりえ、クーホ、エヴェ
        にすると、HP27948位は確保出来て良いと思います。
        0
      • × ななしのアーサー王 No.92002839 2015/12/28 (月) 11:27 通報
        上にも書きましたが私はサさんとはちょっと意見変わってデネブオススメ派です
        序盤終盤ともにある程度のダメージソースになります
        特に終盤はきちんとバフさえ乗せれば魔法バフのみでも右翼10万ほどのダメージは稼いでくれるのでガウェのみに頼るより楽な印象です
        ただしピン指しのみでいいです
        感謝は邪魔になるのでいらないですね
        まあこのあたりは好みでわかれる部分だとは思います
        デッキ的にはこんな感じで行ってます
        0
      • × No.92002987 2015/12/28 (月) 11:33 通報
        後半も富豪さんから帝国もらえる点も利点ですね。
        (両面バフあれば)序盤腐らない、後半バフ乗る。
        ふむ、考えてみればなかなか良い…HP…(白目
        0
      • × No.92008222 2015/12/28 (月) 14:27 通報
        デネブはプレイスタイルによりますが、入れた方が良いという意見の方が多い様です。すみません。
        .
        計算してみました。
        右翼壊せる数値。4チェイン、歌姫からパシ+シグ有の場合。 ガウェとデネブなら3コスバフ1枚、フェデルマ、ガウェだけだと3コスバフ3枚です。
        卑弥呼の氷結で、デネブ並には削れそうですが、氷結の計算法が不明なので、何とも言えません。どれを使うかは好みで
        0
    • × ななしのアーサー王 No.91987959 2015/12/27 (日) 22:53 通報
      初めてこちらを利用します。基本野良で回ってましたがクリアできない為、アドバイス頂けると助かります。
      立ち回りは、
      3c 奏楽モドレ本体(火3チェ可能時のみ)or全体両面デバフor本体魔デバフ。
      4c 本体へ感謝盗賊、絢爛富豪or全体両面デバフ
      5c 本体魔デバフ
      6c 本体魔デバフor両面デバフ。傭兵のみでの腕破壊が厳しそうな場合はリヴァイアサンを腕に投げる事もあります。
      無事6cを抜けたとしても9cの本体からの全体魔法を防ぎきれず倒れてしまいます。
      氷攻撃のガチャ限はない為、リヴァイアサンになりました。
      可能であれば24:00〜を回ってみようと思っています。
      よろしくお願いします。
      0
      • × ななしのアーサー王 No.92001722 2015/12/28 (月) 10:40 通報
        9cは左翼が壊れてるかどうかで生死が分かれるため、傭兵さんの力次第となりますね
        もし物理傭兵であれば左翼に氷結を7~9cにかかるように動くといいかもしれません。
        魔法傭兵であれば自然と壊れてると思うので右翼に氷結を入れてあげてください。
        ただし蹴球型卑弥呼が出る可能性があるので8cまで様子みて判断しましょう。
        0
      • × No.92005013 2015/12/28 (月) 12:47 通報
        9cで撃破出来ないのは盗賊が原因という事では無いので、6c超えられていれば、問題無いと思います。
        ですが、攻撃は氷結付が良いです。うまる&タイヘイか逆行モドレ等に変えると良いかと。タイヘイの方が軽くて良いです。
        個人的な意見ですが
        outトール、エル、リヴァ
        inタイヘイ、3か4コス強デバフ、2コスデバフ(手持ち見ないとなんとも)
        ダイヤとか王位コンス(ガチャ限攻撃だから無さそうですかね?)入れるのも良いかなぁと
        0
      • × ななしのアーサー王 No.92026161 2015/12/29 (火) 01:49 通報
        お二方、回答ありがとうございます。
        傭兵が蹴球型卑弥呼を所持している場合は、氷結NGなんですね、了解しました。傭兵のカードにも気を配ります。
        10月下旬頃から始めた為、うまるコラボのカードは所有しておりません。
        一応所有カードを添付します。
        時間がある時にでも回答頂けると助かります。
        すみませんがよろしくお願いします。
        0
      • × ななしのアーサー王 No.92026181 2015/12/29 (火) 01:50 通報
        2枚目
        0
      • × ななしのアーサー王 No.92026195 2015/12/29 (火) 01:51 通報
        3枚目
        0
      • × ななしのアーサー王 No.92026209 2015/12/29 (火) 01:51 通報
        4枚目
        0
      • × No.92038844 2015/12/29 (火) 17:24 通報
        手持ちありです。
        盗賊は魔兵か、物兵か、富豪が挑発型か、バフ型か、どれを想定するかによって微妙に組み方が変わってきます。
        私が個人的に良いと思う、組み方を話します。多そうな物兵、物兵、富豪挑発型です。
        .
        まず逆行型モードレッドを鍵クエで取りましょう。
        outトール、エル、リヴァ
        in逆行モドレ、リリルカ、オルト
        0
      • × ななしのアーサー王 No.92074636 2015/12/30 (水) 22:24 通報
        サ様
        返答ありがとうございます。
        とりあえず逆行モドレを取りに行ってデッキ組んでみます。
        色々とありがとうございました。
        0
    • × No.92000215 2015/12/28 (月) 09:33 通報
      age
      0
    • × まろ子さんの奴隷 No.92018553 2015/12/28 (月) 20:43 通報
      いつもお世話になってます
      傭兵不足なので傭兵を……(サファイアがないデッキプールを見ながら
      ……魔法傭兵で組んでみました、改善点はありますか?
      他で使えそうなのは感謝傭兵とグリフミク(とベイリン)です
      よかったらアドバイスしていただけると嬉しいです
      0
      • × ななしのアーサー王 No.92020123 2015/12/28 (月) 21:50 通報
        使いやすそうで良いんじゃないでしょか。
        卑弥呼持ちアピールして氷結分担できるといいですね
        0
      • × まろ子さんの奴隷 No.92020460 2015/12/28 (月) 22:03 通報
        ありがとうございます、これでチャレンジしてみます
        0

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

メニュー  
※編集者が不足しています。お気軽にご参加ください。(スマホでも「PC版ページ」から編集可能)
スマホ ジャンプメニュー

攻略ページ


4人アーサーイベント
期間7/31~9/30 12:59

七聖王シリーズ
期間7/22~8/11 13:59

復刻イベント
期間7/31~9/30 12:59
期間7/22~8/11 13:59
※リンク先は前回登場時のもの

錬金クエスト
期間7/31~8/14 13:59
※ハイスコアランキングはありません。

氷属性ボスラッシュ(復刻)
期間7/22~8/11 13:59

復刻2D(炎夏グループ)
期間7/31~8/11 13:59

曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)

掲示板

交流掲示板



協力プレイ募集掲示板

初心者情報

【アーサー別立ち回り解説】
傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)
盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)


※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。

カード検索

過去の評価ランキング
【レアリティ別】
傭兵 (5コメ) 富豪 (12コメ) 盗賊 (6コメ) 歌姫 (12コメ) その他 (5コメ)
属性別 スキル別
【騎士カード以外】

錬金クエスト
召喚騎士カード 錬金スキルカード

ガチャ

スキル検索

素材情報

クエスト攻略

常設イベント

イベント

ストーリー・クエスト

メインストーリー サブストーリー
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)

交換所

交換所 イベント交換所

その他

Wikiメンバー

テンプレ系
左サイドメニューの編集

最近の更新

2023/01/17 (火) 01:33

2023/01/15 (日) 15:03

2023/01/09 (月) 17:53

2023/01/09 (月) 03:46

2023/01/01 (日) 12:31

2022/12/31 (土) 23:24

2022/12/31 (土) 23:23

2022/12/27 (火) 23:07

2022/12/11 (日) 20:32

2022/11/23 (水) 12:16

2022/11/17 (木) 20:07

2022/10/29 (土) 23:00

2022/10/21 (金) 20:51

2022/10/16 (日) 17:17

2022/10/09 (日) 17:25

2022/09/30 (金) 00:30

2022/09/06 (火) 16:25

2022/09/05 (月) 08:11

2022/09/04 (日) 06:57

2022/08/11 (木) 15:44

新規作成

2020/08/01 (土) 20:32

2020/08/01 (土) 20:00

2020/08/01 (土) 19:54

2020/07/26 (日) 22:32

2020/07/26 (日) 13:02

2020/07/22 (水) 17:29

2020/07/22 (水) 15:46

2020/07/15 (水) 15:30

2020/07/15 (水) 14:14

2020/07/10 (金) 12:59

注目記事
【風燕伝】初心者向けガイド 風燕伝攻略Wiki
【イナイレV】最強キャラランキング イナイレV攻略Wiki
【カオゼロ】リセマラ当たりランキング カオゼロ攻略Wiki
【ウィズダフネ】エルヴィンの性能評価 ウィズダフネ攻略Wiki
【ウィズダフネ】「騎士の試練」のボス攻略 ウィズダフネ攻略Wiki
ページ編集 トップへ
コメント 6.7万