パス部屋PT用掲示板 (67450コメント) 最終更新日時:2021/12/11 (土) 06:21 パス部屋PT用掲示板に戻る コメント(67450) コメント 銀 No.92091271 2015/12/31 (木) 14:07 通報 新春型シシマイ Part1 12/31 24:00~ . 事前情報(公式Twitter)があったので、先行としてスレ建てておきますね。 返信数 (116) 1 × └ 銀 No.92091469 2015/12/31 (木) 14:14 通報 以下、全て公式Twitterよりまとめました。 ◆前提 ・弩級をクリアすると、地獄級が出現(クリアしていないと参加不可) . ◆ボス情報 ・全部位全て氷属性(本体、右翼、左翼、右腕) ・右翼、左翼、右腕の行動はダメージによってキャンセルまたは弱体化 ・「右翼」「左翼」は魔法防御が高い ・「右腕」は物理防御が高い ・積極的にダメージによる行動キャンセルを狙う場合は、部位ごとに攻撃担当を分けるのがオススメ 1 × └ 続き No.92091566 2015/12/31 (木) 14:18 通報 ・本体残しで行動変化(発狂) ・「本体」に「烈風」→特定ターン本体行動が弱体 盗賊はいつ烈風付与するか、いつ規定ダメージにより行動キャンセルを狙うかが鍵 ※規定ダメージは、状態異常による継続ダメ―ジは加算されない . とりあえず以上ですかね。 張り切って参りましょう! 0 × └ za歌 No.92123745 2016/01/01 (金) 13:41 通報 朝はぐっすりで昼からの参加でしたが、弩級何とかクリア出来て一息つけました。 富豪サンがスルーされることを上手く利用できないかと考えながらまたデッキ弄ってみます。 0 × └ za No.92123804 2016/01/01 (金) 13:44 通報 あああ意味不明なところに書き込んでしまった… 0 × └ 銀 No.92091618 2015/12/31 (木) 14:21 通報 パスは【5950】です 0 × └ ななしのアーサー王 No.92091709 2015/12/31 (木) 14:24 通報 仮にぶっぱするならモドレを除くと夏スカアハしかないような… サンタ姉のようなパターンも考えてもいいかもですね 0 × └ ななしのアーサー王 No.92092346 2015/12/31 (木) 14:50 通報 とりあえず引き続き物理傭兵ですかね…おそらく傭兵はモドレ当ててからの初日参加になりそうです。 腕は盗賊さんの支援がないと壊しにくそうでこれまた悩むところになりそうですね 0 × └ ななしのアーサー王 No.92092569 2015/12/31 (木) 15:00 通報 傭兵の現状のプール+新春モドレ入れるとしてこんなところかな? 2cの40%リベンジオルウェンや烈風時335%上昇現在のHP20%上乗せのフェイやらが増える予定なので最終的にはガラッと変わりそうです 0 × └ ななしのアーサー王 No.92093646 2015/12/31 (木) 15:43 通報 富豪はこれで許してくれるような相手なら楽でいいんですけど… 地獄は無理なんだろうなぁ 0 × └ ななしのアーサー王 No.92097493 2015/12/31 (木) 17:55 通報 盗賊は裂風入れるのと脳筋でいいんですかね? ガラハ等でデバフしながら攻撃でいいのでしょうか? 0 × └ サ No.92105532 2015/12/31 (木) 23:17 通報 去年のシシマイリンク . http://million-arthurs.gamerch.com/%E6%96%B0%E6%98%A5%E5%9E%8B%E3%82%B7%E3%82%B7%E3%83%9E%E3%82%A4 0 × └ サ No.92105675 2015/12/31 (木) 23:20 通報 age 0 × └ サ No.92105703 2015/12/31 (木) 23:21 通報 age 0 × └ ななしのアーサー王 No.92108069 2016/01/01 (金) 00:29 通報 腕に規定ダメージ(1でおk?)で攻撃回数一回へるっぽいです 0 × └ ななしのアーサー王 No.92108678 2016/01/01 (金) 00:43 通報 左翼右翼とも1ダメージでそれぞれ全体物攻バフ、全体防バフ+回復を止められます 2 × └ ななしのアーサー王 No.92110346 2016/01/01 (金) 01:18 通報 羽っぽいですねすいません 0 × └ ななしのアーサー王 No.92108390 2016/01/01 (金) 00:37 通報 カード見てたら嫌なもん見つけちゃった…… 盗賊冬セイバーが風攻撃かつ条件有ながら防御無視だ…… 0 × └ アの富豪 No.92108516 2016/01/01 (金) 00:39 通報 うわああ、ごめんなさい。名前挑発型とか入ってました。 挑発殆ど入ってねえ!(´・ω・`) 0 × └ k.aru No.92108673 2016/01/01 (金) 00:43 通報 野良で試しに行ってみましたが、右翼と左翼の役割は相変わらず回復と火力アップみたいですね。 ただ規定ダメージがないと毎回回復と火力アップやってくるっぽいので左翼つんつんしてぶっぱがよさそう・・・? ただ全部位破壊すると発狂ビームしてくるっぽいので飛ばすならきれいに飛ばさないと誰か死ぬパターンかも? 0 × └ サ No.92108919 2016/01/01 (金) 00:48 通報 烈風でグラビデが半分位になる? . 傭兵が両面バフするとペロりそうになる 多分、物理、魔法、回復ステサーチ 0 × └ ななしのアーサー王 No.92109030 2016/01/01 (金) 00:50 通報 なんか盗賊で殴ってたら2人に煽られたんですけど・・ 翼殴ってくれないから毎回回復されるし…… 0 × └ ななしのアーサー王 No.92109595 2016/01/01 (金) 01:02 通報 初日で攻略も何もない状態ですし、各部位への既定ダメージがあるという情報が公式から出ているので色々やってみる時期ですよね。 結局はデバフ安定になるのかもしれませんが、特に初期はデータ集め目的と思って他者への煽りは控えて頂きたいですね… 煽り自体、ギスアサとパス部屋の過疎へ繋がる行為になりかねないので止めて頂きたいのが本音ですが。 24 × └ ななしのアーサー王 No.92109793 2016/01/01 (金) 01:06 通報 モドレ持ってても腕1人じゃかなりきついので物兵が翼、盗賊が腕って感じにすると6cに腕は飛ばせるって感じがしました トール猫感謝より4c殴った方がよさげ? 0 × └ k.aru No.92109814 2016/01/01 (金) 01:07 通報 初日はとりあえず試してみて、やっぱダメでしたー! なことの方が多いと思うんですがね・・・。 そもそも個々の情報伝達にだって違いがあるわけですし。 煽る人は何をもって煽ってるのか全く理解できません・・・。 2 × └ ななしのアーサー王 No.92109379 2016/01/01 (金) 00:57 通報 地獄級の行動図です。ほどんど毎turnに規定ダメージを与える必要があるそうです。盗賊がdebuffの同時に手を破壊しなければなりません。 1 × └ ななしのアーサー王 No.92109473 2016/01/01 (金) 00:59 通報 規定ダメージ 1 × └ ななしのアーサー王 No.92109805 2016/01/01 (金) 01:06 通報 これ全職とんでもなく忙しそうですね(゜-゜) 0 × └ 量 No.92109655 2016/01/01 (金) 01:03 通報 とりあえず1勝、とはいえこれキツイです 脳筋の度合い考えないと駄目かなぁ 0 × └ ななしのアーサー王 No.92109772 2016/01/01 (金) 01:06 通報 初手右翼に規定出さないと防バフされて詰みません? 弩級は初見でクリアできましたけど地獄は情報集まらないと無理ゲーですね。。。 0 × └ ななしのアーサー王 No.92109777 2016/01/01 (金) 01:06 通報 富豪は挑発これいりますかね? 発狂に備えて挑発が必要なのはわかりました(魔ーサー) 他はずっとバフ貼ったほうがいいのかそれとも偶数に挑発すべきか・・・ 0 × └ F No.92109802 2016/01/01 (金) 01:06 通報 ソロで何度か死んできましたけど、これ烈風いつ撃ったら良いんだろって感じでした・・・ 全体烈風じゃないと厳しいのかしら? 0 × └ ななしのアーサー王 No.92109869 2016/01/01 (金) 01:08 通報 とりあえず4cが地獄ですね 傭兵で腕と左翼を殴ってみたのですが確実に誰かが床ペロします 2戦やりましたが糸口見えず・・・(´・ω・`) 0 × └ エの字@富豪・傭兵 No.92110069 2016/01/01 (金) 01:12 通報 ガチャ回してから富豪で1戦、傭兵で1戦やってみました。 傭兵は左翼の攻撃バフ阻止しつつ盗賊は偶数に腕殴るのが良さそう? 少なくとも4cは富豪が挑発するなら規定出さないと50%挑発でも死にます(しろめ 0 × └ アの富豪 No.92110139 2016/01/01 (金) 01:13 通報 シシマイお疲れ様でした。 攻撃がHPサーチなのかその辺がよくわからず挑発無しで行きましたが他の報告を見る限りですと 挑発必要なみたいですね。しかも偶数ってことは多めに積まないと厳しそう 5Cのドローデバフを加味してドロー2撃ちたいのですが現状だと1Cを挟まないと感謝以外ではドロー2が撒けずかといって1C入れる余裕もなく・・・新春リトグレ必要になりそうですね 挑発入れ忘れてしまって歌姫さんを発狂で落としてしまってすみません 0 × └ 待 No.92110170 2016/01/01 (金) 01:14 通報 4月からこちらに参加させてもらってます 今年もよろしくおねがいします とりあえずシシマイ弩級はクリアしまして地獄級への切符は手に入れましたが、攻略固まるのいつになるかなって感じの難易度でしたね・・・ 0 × └ 8 No.92110523 2016/01/01 (金) 01:22 通報 シシマイお疲れ様でしたー 傭兵/盗賊は既定ダメージ達成に動かないと押し負けてしまうので、防御はほぼ富豪だけな感じですかね… 挑発と物魔のバランスが悩ましい。 0 × └ ななしのアーサー王 No.92110584 2016/01/01 (金) 01:24 通報 傭兵規定ダメージに関して 奇数ターンは『画面左の翼』・偶然ターンは『画面右の翼』でお願いします (攻撃バフは偶数ターンのみ) できれば4cも『画面左』を殴ってほしかったりしますが、ちょっと厳しいと思います 腕殴りは基本的に必要なし?? 0 × └ ななしのアーサー王 No.92110729 2016/01/01 (金) 01:27 通報 腕殴らないと4発きますが殴ると1発減りますので多分毎ターン殴った方がいいと思います 0 × └ ななしのアーサー王 No.92110857 2016/01/01 (金) 01:30 通報 5cは回復阻止の面が大きい感触 6cは腕破壊が成立すればどうにかなります、HP自体は低いので5-6cで30万前後を魔法だけ(盗賊だけ)で出したいところ 4c挑発は魔王うまる級or“ティスト・可憐ウーサー”が必要だと思います 0 × └ ななしのアーサー王 No.92110988 2016/01/01 (金) 01:33 通報 あー、これ傭兵限定ですね 盗賊が触ったりなんなりする前提のところがありましたがそれを書き忘れ 0 × └ ななしのアーサー王 No.92112830 2016/01/01 (金) 02:33 通報 ウーサーで行けるならルカも使えますね(コストの問題は置いておきますが) 0 × └ 盗賊ニ No.92110649 2016/01/01 (金) 01:25 通報 ご一緒された歌姫ペ様すみません床ペロさせてしまって 取り敢えずはあの後撃破出来ましたが本当に申し訳ありませんでした 0 × └ てつや No.92111205 2016/01/01 (金) 01:39 通報 お疲れ様です。 MAはへそがイイキャラ多いですよね…MA始めてからヘソに目覚めました。 盗賊でお邪魔して1回クリアに連れてってもらいました、ありがとうございましたー 0 × └ ななしのアーサー王 No.92111871 2016/01/01 (金) 02:00 通報 歌姫はどうしたものか。 傭兵さんが規定出すのをお手伝いしたいところだけど回復デバフ来るから初手にコーネと1cリジェネ切ったとしても4c回復しきれず。ってのも怖いしなー。 あと、風の全体回復は防御バフ付きや物攻バフ付きがあるから入れてみたいけどどれも3cだから入れすぎると事故怖い・・・。とりあえず乖離春ウサ導入すれば多少は楽になるだろうか・・・? ペリド引けたけど今回のボスではあまり有効ではなさそうだし。 0 × └ ななしのアーサー王 No.92113200 2016/01/01 (金) 02:46 通報 単体裂風の場合はどこに打てばいいのか...コレガワカラナイ 0 × └ ななしのアーサー王 No.92113255 2016/01/01 (金) 02:48 通報 裂風は本体のはずですよ 0 × └ ななしのアーサー王 No.92113327 2016/01/01 (金) 02:51 通報 ありがとうございます 知らなくて腕に感謝盗賊撃ってました、地雷ですね 0 × └ ななしのアーサー王 No.92114307 2016/01/01 (金) 03:35 通報 初回なんで地雷も何も無いと思いますよー また頑張りまっしょい 0 × └ ななしのアーサー王 No.92116141 2016/01/01 (金) 06:16 通報 攻略本スレの方に少し出てた情報です。 右腕はステサーチの為、誰がどれに行くかを見極めて単体防御を投げると効果的。 物理攻撃サーチ→魔法攻撃サーチ→歌姫→まだ不明? とりあえず傭兵にガンガン物理防御低下が、盗賊には魔法防御低下がたまっていくとのこと。 瓦解するときは傭兵か盗賊が落ちる時が多いようです。 逆に富豪は食らうことがほとんどないという始末。 こう見ると泡ティンに近い感じですね・・・。 0 × └ ななしのアーサー王 No.92116544 2016/01/01 (金) 07:15 通報 規定ダメの細かい数値がわからないんだよなぁ 0 × └ ななしのアーサー王 No.92116625 2016/01/01 (金) 07:26 通報 今魔法傭兵さんとご一緒してるのですが、最初の攻撃が富豪に直撃なのでステサーチなのは間違いないですね。 これまた傭兵さんがステータス抑えて、富豪さんがある程度盛ることによって初手のサーチさけれることになります。 0 × └ ななしのアーサー王 No.92116707 2016/01/01 (金) 07:34 通報 ただ初手のサーチを避ける=次の規定ダメージ到達が難しくなる。 のでコレが正しいのかはいまいちわからないですね。 ブースター第二段のディナダンの効果によって規定ダメージ到達をする、アメジストなどの瞬間バフによって到達、等は可能かもしれませんが。 0 × └ ななしのアーサー王 No.92116980 2016/01/01 (金) 08:02 通報 あといくつか戦ってみてわかったのですがほぼ初手の規定は歌姫の支援がないと無理な気がします。 なので初手はバフして4c画面右を殴りバフ値の低下を目指したほうがいい気がします。 5cは画面左をバフ視ながら殴り回復をとめて6c画面右の翼壊してバフ値増加を阻止、腕も大体残るので大体7cで〆ておしまいという感じがベターな勝利方法となるとおもいます。 0 × └ ななしのアーサー王 No.92117140 2016/01/01 (金) 08:13 通報 あと可能であれば盗賊さんは傭兵さんとのぶっぱタイミングをずらす事によって、全部位破壊の発狂を防げるとおもいます。 傭兵さんは二箇所破壊しなくてはいけないのであまり調整が利かないですが(全体によって破壊するため)、盗賊さんは一部位のみ破壊なので意識してずらす事によってスムーズにいくとおもいます。 0 × └ 城之内 No.92116756 2016/01/01 (金) 07:40 通報 頭文字フェ傭兵さんの部屋で、デッキ間違いのため、開始前に抜けさせていただきました。他意はありません。すみませんでした。 0 × └ サ No.92116923 2016/01/01 (金) 07:58 通報 物兵は春オルウェン持って行った方がよさそうですね 0 × └ サ No.92117244 2016/01/01 (金) 08:19 通報 勝てた流れ 裂風と右翼(画面左)に規定ダメ 6cに腕と右翼(画面左)を壊すのがポイントの様です。 6c腕壊すのは盗賊、6c傭兵がモドレ合わせた2コス3枚だしで右翼(画面左)破壊 . 発狂有(条件?)、単体魔法?極太ビーム2発と全体魔法来ました。(この時は7c) 0 × └ ななしのアーサー王 No.92117295 2016/01/01 (金) 08:22 通報 画面左だとHP回復するほうですが6cで画面右のバフするほう破壊しないと結構きつくないですか? 割と破壊できないで死ぬパターンが多いので6cに画面右の翼破壊必須な気がしてきてるんですが 0 × └ サ No.92117396 2016/01/01 (金) 08:29 通報 右翼(画面左)は規定だけで、6c壊すのは左翼(画面右)の方が良さげ?画面右 . 発狂は富豪が挑発で耐えてました。 . 6c腕破壊した盗賊の流れ 5c切絵+盗賊ペリ 6cロリアハ+エレイン+ルサールカ、と傭兵のモドレで破壊 傭兵は4c5cは画面右に規定 これが良いかは不明ですが、勝てた流れです。 富豪は挑発したり全面物理防御したり 0 × └ サ No.92117480 2016/01/01 (金) 08:34 通報 左翼(画面右)の方が良いかもしれませんね ただ、バフ結構乗せてないと、3発殴らないと翼壊せなかったです。 なので1発右翼(画面左)に撃って規定出しながら、左翼(画面右)壊すには結構なバフがいるかもしれません。 6cは余裕耐え、7c発狂は富豪挑発で耐え、8c撃破しました . ちなみに歌姫は5c強リジェネ、6c回復なしのかりん+パシです。 手札良すぎて、これ参考にならなそう 0 × └ ななしのアーサー王 No.92117483 2016/01/01 (金) 08:34 通報 とおもったら今普通に6c両翼残し腕破壊で6cの峠乗り切りました。(富豪さん挑発有) 腕破壊か画面右翼破壊が必要っぽいのかな? 0 × └ ななしのアーサー王 No.92117518 2016/01/01 (金) 08:36 通報 あと7cは腕壊していると【行動無し。】 もしかしたら腕破壊のほうがパス部屋には安定している選択かもしれません。 0 × └ ななしのアーサー王 No.92117547 2016/01/01 (金) 08:39 通報 5cの強リジェネはトールですかね? 0 × └ サ No.92117608 2016/01/01 (金) 08:43 通報 腕にはデバフ効いて無さそうみたいです。 あと、傭兵は腕ある内は、両面バフ打つとペロりかけるので、抜いた方が良いかもしれません。 0 × └ サ No.92117696 2016/01/01 (金) 08:49 通報 富豪は単体バフや挑発入れると良さそうです。 0 × └ サ No.92117909 2016/01/01 (金) 09:02 通報 リジェネは、リーフェだった気がします。6c富豪はちょいと凹んでてHP8割位でしたけど、6cは攻撃2発だったかなで、余裕耐えでした 0 × └ サ No.92117970 2016/01/01 (金) 09:06 通報 6c3発でした、全体魔法1発、単体物理?2発でした。すみません。 発狂無ければ7c何もしてきませんね。 0 × └ サ No.92118199 2016/01/01 (金) 09:15 通報 6c盗賊が腕壊してたパターン 5ミラ+聖夜姫、姫からシグ、パシ、千穂麗 6リヴェリア+シーザー(55%防御無視)、と傭兵モドレ 0 × └ 猫賊 No.92117554 2016/01/01 (金) 08:39 通報 デバフ本体にうっても腕にうってもきいている気がしません……_(:3」∠)_ どこにうてばいいのでしょうもうわからない(´・ω・`) 0 × └ 嫁パシ隊 No.92117953 2016/01/01 (金) 09:05 通報 お疲れ様でした。地獄1度も勝てませんでしたが後半勝ち筋が見えました…これ支援は盗賊さんに秋パシ打って6コス攻撃2枚出しで腕輪ってもらうのがベストですね…そのあと二連撃あるから富豪さんは挑発必須だと思いました 0 × └ ななしのアーサー王 No.92118321 2016/01/01 (金) 09:20 通報 ですねぇ…地獄も7cは余裕そうなので腕破壊できれば 傭兵は前半画面左の翼の停止メイン、7-8cで画面右の翼破壊?両翼潰すなら倒し切る 富豪は4c6c挑発? 盗賊は加えて4cに烈風ですかね 0 × └ ほの歌姫 No.92118356 2016/01/01 (金) 09:21 通報 どうしても6c突破出来なかったですね(泣 なんとかクリアしたいところです 0 × └ ななしのアーサー王 No.92118420 2016/01/01 (金) 09:24 通報 火力ましまし+裂風ならできるので見かけたら入ろうかな? デバフは裂風の竹姫リリルカ感謝盗賊とガラハ絢爛富豪だけで大丈夫なら・・・ですが・・・ 0 × └ 嫁パシ隊 No.92118449 2016/01/01 (金) 09:25 通報 そんな感じの動きでいいかと思います。正直自分の切り方が悪いせいか翼破壊は6コスまでにするのキツイです(;´Д`)ほの歌姫様、次こそはリベンジしましょう!何度もお付き合い頂きありがとうございます! 0 × └ ほの歌姫 No.92118914 2016/01/01 (金) 09:49 通報 6c腕破壊しても本体の2連が痛いですよね… 魔ーサーじゃないときついんですかねあれ 是非リベンジしましょう! 0 × └ キンケドゥ No.92118073 2016/01/01 (金) 09:09 通報 獅子舞お疲れ様ですッ_(:3」 ∠)_ 物理傭兵少々と、盗賊で参加させて頂きました。 デバフが効いているような気がしない... あと、最後6に腕破壊出来なくてすみませんでした! 0 × └ Z 歌姫 No.92118135 2016/01/01 (金) 09:12 通報 獅子舞お疲れ様でした。歌姫どう組めばよいのやら…秋パシKEIシグ軸でいいんですかねー 回復デバフがかなり厳しいですね 富豪は偶数挑発で物理防御多め?ですか 0 × └ 乖離性 No.92118187 2016/01/01 (金) 09:14 通報 朝お疲れ様でした。 一回大事故で5c回復できずすみませんでした。 今回傭兵と盗賊支援必要と聞いて両支援入れていたんですが初手に全揃いすると厳しすぎるのでKEIシグ剣サーから可憐秋パシに変えてみました。最後の1戦は傭兵さんが殴る場所を調整下さったり、4cで富豪さんが挑発、盗賊さんが腕殴りして下さったので回復しやすかったです。 まだこのデッキで一勝のみなのでクリアデッキには載せられない感じですが調整していきたいと思います>< 0 × └ 待 No.92118487 2016/01/01 (金) 09:27 通報 朝時間乙乙 0時の突貫部屋よりはやっぱり勝率は上がっていてうれしい限りです。 二ドローで困ってる富豪さん、今回のメダルのリトルグレイが通常時ドローなしの光属性ですが【防御2枚】で2ドローなのでそこそこ便利かも? 0 × └ 猫賊 No.92118662 2016/01/01 (金) 09:36 通報 朝マイお疲れ様でした! 何度もトライしてラスト一戦6c〆で勝たせていただきました、ありがとうございます。・゚・(ノД`)・゚・。 終始、デバフとは一体……(真顔)という感じでした。 烈風は5cまでにだすつもりで乖離リトグレでもいいかなと思えたので乖離リトグレゲットしたら猫耳技ーサーのかわりにいれてみようとおもいます(竹姫? 知らない子ですね……) 烈風3枚いれてるので攻撃バフと攻撃カードの割合がきつきつです、悩ましい。 また宜しくお願いします! 0 × └ ななしのアーサー王 No.92118789 2016/01/01 (金) 09:42 通報 腕にデバフが効かないのと本体に裂風兼デバフが入るので割りと攻撃の枠はあったりなかったり(竹姫ないと1枠減りますが('A`)金回転の悲しみ) 問題はリヴェリアだったり自バフだったりします 0 × └ 猫賊 No.92119070 2016/01/01 (金) 09:58 通報 6c用のカードとしてロリアハ、リヴェリア、乖離エレインをいれているので確かにこの3枚が手札回しとしては最悪に邪魔ですね……烈風3枚がはいるとさらに(´・ω・`) 残り4枠に攻撃2枚と自己バフ(5cに3c烈風と出す可能性も考えて冬姫とガラハいれてます)いれてますが、ガラハを外して2c風攻撃にするか悩みどころです。 今回もデッキ構築難易度が高くて禿げそうですね_(:3」∠)_ 0 × └ ななしのアーサー王 No.92118882 2016/01/01 (金) 09:47 通報 弩級と地獄についてですが、部屋コメン卜でどちらか喚起するのが無難な気がしてます… 見間違え入り間違えそうになって怖かったり 恐らくデッキ構築方針・攻略方針がそこそこ変わるはず… 0 × └ ななしのアーサー王 No.92121848 2016/01/01 (金) 12:05 通報 雨からはじまる歌姫です。 電話かかってきて切断されてしまいました… ほんと、ごめんなさいorz 0 × └ 人形 No.92121995 2016/01/01 (金) 12:14 通報 腕破壊難しいですね、、 いつぞやのように4cに3ターンバフとか投げれば良いのですかね? 0 × └ アの富豪 No.92122172 2016/01/01 (金) 12:23 通報 初手傭兵単体バフが必要ってこういうことでしたのね・・・申し訳ない クーンとか入れてる場合じゃねえ! 0 × └ 傭う No.92122546 2016/01/01 (金) 12:46 通報 解析を見ると右翼は規定2万で未達の場合は回復と防バフ7500 左翼は規定3万で達成の場合はバフ4250 未達の場合はバフ8500 ただ先ほど初手から6cまで規定達成したのですが全体攻撃1発で盗賊ちゃん消し飛びましたw どうしたらいいんかわかりませんorz 0 × └ う No.92122580 2016/01/01 (金) 12:47 通報 書くとこ間違えたorz 下のサイさんへのレスです 0 × └ サ No.92122870 2016/01/01 (金) 13:02 通報 コメありです。 下にも書きましたが、右翼2万じゃ規定行かなかったですね。回復されました。4万の模様 防バフは死亡には直結しないですが、6c腕も左翼壊せなくて結局乙ります 防バフ2回食らうとカチカチ過ぎて本当に壊せないんです 0 × └ サ No.92122321 2016/01/01 (金) 12:32 通報 4c左翼(画面右)に9万入れても攻撃アップバフかけられたんですが、見間違いかなぁ。 なんか右翼(画面左)撃たないと回復されちゃうし、固くて全然ダメージ通らなくなるんですが、 これ4c右翼でもいいですかね 0 × └ ななしのアーサー王 No.92122360 2016/01/01 (金) 12:34 通報 規定ダメでバフの量が減るんですよー 画面左は阻止できるんでわかりやすいのですが 0 × └ ヴ盗賊 No.92122384 2016/01/01 (金) 12:35 通報 公式ツイッターではダメージで行動キャンセルまたは弱体化ってなってるのでバフ値が減少してるのでは? ちょっとまだ確認はできてませんが 0 × └ サ No.92122399 2016/01/01 (金) 12:36 通報 4c挑発してもらえれば、攻撃アップ来てても耐えられるんですが 0 × └ ななしのアーサー王 No.92122464 2016/01/01 (金) 12:40 通報 盗賊としては固くならないでくれると腕壊しやすいんでありがたいですけど 富豪さんと歌姫さんはどうなんでしょうか? 0 × └ サ No.92122480 2016/01/01 (金) 12:40 通報 情報ありです。バフ値どれ位かわるかですよね。 盗賊と傭兵の6c一撃だけで6c腕破壊するの厳しいから、回復されちゃうと困ったりしますね。 6cだけで倒せるなら回復されてもいいんですけどね 0 × └ アの富豪 No.92122498 2016/01/01 (金) 12:42 通報 初手に単体防バフかけると4C魔王出しても吹き飛びました 富豪何が正解か全くわからない 0 × └ サ No.92122529 2016/01/01 (金) 12:45 通報 3c猫ペリ、4cろんふぁ位じゃないと両部位は規定ダメ入らないんですよね。 3cコーネベイリンで4c2コス2枚でも規定はオルウェンしか入らないし 4cは挑発で耐えて、5c挑発は危険って事で挑発しない方が良さげです 0 × └ 傭う No.92122632 2016/01/01 (金) 12:50 通報 書くとこ間違えたので一応こちらにも… 解析を見ると右翼は毎ターン規定2万で未達の場合は回復と防バフ7500 左翼は偶数ターンに規定3万で達成の場合はバフ4250 未達の場合はバフ8500 0 × └ か No.92122673 2016/01/01 (金) 12:53 通報 防バフは死亡には直結しないので、やはり左翼規定ですね 0 × └ か No.92122806 2016/01/01 (金) 12:59 通報 地獄級、初手水着ベイリンからの3チェイン物理13000で左翼にダメージ通らず 防バフやばい(手のひらクルー 0 × └ サ No.92122837 2016/01/01 (金) 13:01 通報 右翼2万じゃ規定行かなかったですね。回復されました。4万の模様 防バフは死亡には直結しないですが、6c腕も左翼壊せなくて結局乙ります 防バフ2回食らうとカチカチ過ぎて本当に壊せないんです 0 × └ ななしのアーサー王 No.92122892 2016/01/01 (金) 13:03 通報 弩級はともかく地獄級は初手からずっと画面左翼規定は達成してないとむりですあれ 0 × └ ななしのアーサー王 No.92122971 2016/01/01 (金) 13:07 通報 上のほうに弩級の行動パターンありますが 規定未達成だと7w=7万上昇で3cから事実上のチェックメイト押される状況です。 3c4c5cと規定を満たさないといけないので今回はリリマラじゃなくてケリグレマラソンになるかもしれません。 0 × └ サ No.92123049 2016/01/01 (金) 13:10 通報 ですね、地獄級は一回でも防バフされるとサカグレベイリンとか乗せても、猫ペリ感謝とか乗せても4チェで1でした 初手にガイアスとか引く運命力が必要ですね。4チェサカグレだと規定行かなかったです。あとは姫のバフ 現状クリア無理ではないかと思うレベル 0 × └ 野兎 No.92123166 2016/01/01 (金) 13:15 通報 地獄級リリルカ&リグレマラソン?(すっとぼけ 0 × └ 賊「夜」 No.92122631 2016/01/01 (金) 12:50 通報 姫「Z」さん、私が火力出さなかったがゆえに発狂ロシアン当ててしまって申し訳ない… デバフはほんと考えなくて良い感じですかね今回は… 0 × └ アの富豪 No.92122697 2016/01/01 (金) 12:54 通報 お昼の部オツカレサマデス。お先に失礼します。 初手に傭兵さんが両面バフを切る可能性を考慮してシルフィンとロリペリド入れたのですが 4C魔王切ったら即死したのでどうしていいかわからなくなりました。 弩級自体は最初クリア感じだと46C挑発35Cバフ(特に6Cにかけて魔バフ重視)のような感じがするのですが 他の富豪さんはどんな切り方してるのか気になる・・・事故多発させてしまってすみませぬ 0 × └ ななしのアーサー王 No.92122781 2016/01/01 (金) 12:58 通報 夜奏さん煽るのはやめましょうね^^4c魔法デバフ足りないのは貴方も原因ですよ^^ 2 × └ サ No.92122945 2016/01/01 (金) 13:06 通報 地獄級は別でスレたてますね。地獄級は倒せる気が全くしないw 0 × └ 盗歌Ri No.92122966 2016/01/01 (金) 13:06 通報 昼シシマイお疲れ様でしたー ホストで初挑戦したのですがあんなgdgdにも関わらず勝利へ導いてくれた皆さんありがとうございました もう少し殴れるカード増やした方がいいですかね… それとデバフ位置は腕でいいんだろうか 0 × └ 野兎 No.92122986 2016/01/01 (金) 13:07 通報 野良で経験積みに行ってきましたが、6cモドレあれば倒せちゃうんですね。傭兵さんは画面左右左の順で殴って6cモドレリグレが結構いました。野良なんで正しいかはわかりませんが、参考に 0 × └ ななしのアーサー王 No.92123001 2016/01/01 (金) 13:08 通報 先程の盗賊さんホストの部屋で初手ローエン出した傭兵です 一応攻略は見てきたのですが初見の上初手出せるカードがローエンしかなくて仕方なく出したら2連撃食らって次のターンに歌姫さん回復しきれず落ちてしまいました すいませんm(__)m ローエン抜いて別のバフに変えてデッキ見直してきます 0 × └ Z 歌姫 No.92123073 2016/01/01 (金) 13:11 通報 獅子舞お疲れ様でした。盗賊秋パシ傭兵シグKEIがよさげ(しかない)ですかねやっぱ… 6c7c本体残ると発狂ロシアンなるのがまた嫌ですね倒しきるか挑発必要か… 0 × └ 8 No.92123161 2016/01/01 (金) 13:14 通報 昼の部お疲れ様でしたー 皆様が既定ダメージ達成に四苦八苦している中、富豪もどうやって守るか悪戦苦闘中です (ヽ´ω`)<ドウシタライインダー 挑発は確かに必要なのですが、高カット挑発だとチェイン組めないので微妙な感じです。 採用するとしたらテイストと3c挑発+2c風でしょうか… . あと、6cを越えて7cまでに腕が壊せそうな場合、翼を全破壊して本体のみにすると、単体魔法x2、全体魔法x1の発狂モードに入るので調整が必要そうですね。 0 × └ ななしのアーサー王 No.92123203 2016/01/01 (金) 13:16 通報 地獄って7cぶっぱのほうがいいのかな? 6c腕破壊はかなり難しいです… 0 × └ 盗賊み No.92123266 2016/01/01 (金) 13:19 通報 6cミリ残ししてすみませんでした。攻撃2枚出せないと厳しそうですね>_< これ5cまでの腕規定?は考えなくてもいいのでしょうか? それから富豪の時に盗賊さん危ない目にあわせてたので物魔バランス見直します。姫さまの防御ありがたかったです。 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。 このページをシェアしよう!
パス部屋PT用掲示板
(67450コメント)コメント
.
事前情報(公式Twitter)があったので、先行としてスレ建てておきますね。
◆前提
・弩級をクリアすると、地獄級が出現(クリアしていないと参加不可)
.
◆ボス情報
・全部位全て氷属性(本体、右翼、左翼、右腕)
・右翼、左翼、右腕の行動はダメージによってキャンセルまたは弱体化
・「右翼」「左翼」は魔法防御が高い
・「右腕」は物理防御が高い
・積極的にダメージによる行動キャンセルを狙う場合は、部位ごとに攻撃担当を分けるのがオススメ
・「本体」に「烈風」→特定ターン本体行動が弱体
盗賊はいつ烈風付与するか、いつ規定ダメージにより行動キャンセルを狙うかが鍵
※規定ダメージは、状態異常による継続ダメ―ジは加算されない
.
とりあえず以上ですかね。
張り切って参りましょう!
富豪サンがスルーされることを上手く利用できないかと考えながらまたデッキ弄ってみます。
サンタ姉のようなパターンも考えてもいいかもですね
腕は盗賊さんの支援がないと壊しにくそうでこれまた悩むところになりそうですね
2cの40%リベンジオルウェンや烈風時335%上昇現在のHP20%上乗せのフェイやらが増える予定なので最終的にはガラッと変わりそうです
地獄は無理なんだろうなぁ
ガラハ等でデバフしながら攻撃でいいのでしょうか?
.
http://million-arthurs.gamerch.com/%E6%96%B0%E6%98%A5%E5%9E%8B%E3%82%B7%E3%82%B7%E3%83%9E%E3%82%A4
盗賊冬セイバーが風攻撃かつ条件有ながら防御無視だ……
挑発殆ど入ってねえ!(´・ω・`)
ただ規定ダメージがないと毎回回復と火力アップやってくるっぽいので左翼つんつんしてぶっぱがよさそう・・・?
ただ全部位破壊すると発狂ビームしてくるっぽいので飛ばすならきれいに飛ばさないと誰か死ぬパターンかも?
.
傭兵が両面バフするとペロりそうになる
多分、物理、魔法、回復ステサーチ
翼殴ってくれないから毎回回復されるし……
結局はデバフ安定になるのかもしれませんが、特に初期はデータ集め目的と思って他者への煽りは控えて頂きたいですね…
煽り自体、ギスアサとパス部屋の過疎へ繋がる行為になりかねないので止めて頂きたいのが本音ですが。
トール猫感謝より4c殴った方がよさげ?
なことの方が多いと思うんですがね・・・。
そもそも個々の情報伝達にだって違いがあるわけですし。
煽る人は何をもって煽ってるのか全く理解できません・・・。
脳筋の度合い考えないと駄目かなぁ
弩級は初見でクリアできましたけど地獄は情報集まらないと無理ゲーですね。。。
発狂に備えて挑発が必要なのはわかりました(魔ーサー)
他はずっとバフ貼ったほうがいいのかそれとも偶数に挑発すべきか・・・
全体烈風じゃないと厳しいのかしら?
傭兵で腕と左翼を殴ってみたのですが確実に誰かが床ペロします
2戦やりましたが糸口見えず・・・(´・ω・`)
傭兵は左翼の攻撃バフ阻止しつつ盗賊は偶数に腕殴るのが良さそう?
少なくとも4cは富豪が挑発するなら規定出さないと50%挑発でも死にます(しろめ
攻撃がHPサーチなのかその辺がよくわからず挑発無しで行きましたが他の報告を見る限りですと
挑発必要なみたいですね。しかも偶数ってことは多めに積まないと厳しそう
5Cのドローデバフを加味してドロー2撃ちたいのですが現状だと1Cを挟まないと感謝以外ではドロー2が撒けずかといって1C入れる余裕もなく・・・新春リトグレ必要になりそうですね
挑発入れ忘れてしまって歌姫さんを発狂で落としてしまってすみません
今年もよろしくおねがいします
とりあえずシシマイ弩級はクリアしまして地獄級への切符は手に入れましたが、攻略固まるのいつになるかなって感じの難易度でしたね・・・
傭兵/盗賊は既定ダメージ達成に動かないと押し負けてしまうので、防御はほぼ富豪だけな感じですかね…
挑発と物魔のバランスが悩ましい。
奇数ターンは『画面左の翼』・偶然ターンは『画面右の翼』でお願いします
(攻撃バフは偶数ターンのみ)
できれば4cも『画面左』を殴ってほしかったりしますが、ちょっと厳しいと思います
腕殴りは基本的に必要なし??
6cは腕破壊が成立すればどうにかなります、HP自体は低いので5-6cで30万前後を魔法だけ(盗賊だけ)で出したいところ
4c挑発は魔王うまる級or“ティスト・可憐ウーサー”が必要だと思います
盗賊が触ったりなんなりする前提のところがありましたがそれを書き忘れ
取り敢えずはあの後撃破出来ましたが本当に申し訳ありませんでした
MAはへそがイイキャラ多いですよね…MA始めてからヘソに目覚めました。
盗賊でお邪魔して1回クリアに連れてってもらいました、ありがとうございましたー
傭兵さんが規定出すのをお手伝いしたいところだけど回復デバフ来るから初手にコーネと1cリジェネ切ったとしても4c回復しきれず。ってのも怖いしなー。
あと、風の全体回復は防御バフ付きや物攻バフ付きがあるから入れてみたいけどどれも3cだから入れすぎると事故怖い・・・。とりあえず乖離春ウサ導入すれば多少は楽になるだろうか・・・?
ペリド引けたけど今回のボスではあまり有効ではなさそうだし。
知らなくて腕に感謝盗賊撃ってました、地雷ですね
また頑張りまっしょい
右腕はステサーチの為、誰がどれに行くかを見極めて単体防御を投げると効果的。
物理攻撃サーチ→魔法攻撃サーチ→歌姫→まだ不明?
とりあえず傭兵にガンガン物理防御低下が、盗賊には魔法防御低下がたまっていくとのこと。
瓦解するときは傭兵か盗賊が落ちる時が多いようです。
逆に富豪は食らうことがほとんどないという始末。
こう見ると泡ティンに近い感じですね・・・。
これまた傭兵さんがステータス抑えて、富豪さんがある程度盛ることによって初手のサーチさけれることになります。
のでコレが正しいのかはいまいちわからないですね。
ブースター第二段のディナダンの効果によって規定ダメージ到達をする、アメジストなどの瞬間バフによって到達、等は可能かもしれませんが。
なので初手はバフして4c画面右を殴りバフ値の低下を目指したほうがいい気がします。
5cは画面左をバフ視ながら殴り回復をとめて6c画面右の翼壊してバフ値増加を阻止、腕も大体残るので大体7cで〆ておしまいという感じがベターな勝利方法となるとおもいます。
傭兵さんは二箇所破壊しなくてはいけないのであまり調整が利かないですが(全体によって破壊するため)、盗賊さんは一部位のみ破壊なので意識してずらす事によってスムーズにいくとおもいます。
裂風と右翼(画面左)に規定ダメ
6cに腕と右翼(画面左)を壊すのがポイントの様です。
6c腕壊すのは盗賊、6c傭兵がモドレ合わせた2コス3枚だしで右翼(画面左)破壊
.
発狂有(条件?)、単体魔法?極太ビーム2発と全体魔法来ました。(この時は7c)
割と破壊できないで死ぬパターンが多いので6cに画面右の翼破壊必須な気がしてきてるんですが
.
発狂は富豪が挑発で耐えてました。
.
6c腕破壊した盗賊の流れ
5c切絵+盗賊ペリ
6cロリアハ+エレイン+ルサールカ、と傭兵のモドレで破壊
傭兵は4c5cは画面右に規定
これが良いかは不明ですが、勝てた流れです。
富豪は挑発したり全面物理防御したり
ただ、バフ結構乗せてないと、3発殴らないと翼壊せなかったです。
なので1発右翼(画面左)に撃って規定出しながら、左翼(画面右)壊すには結構なバフがいるかもしれません。
6cは余裕耐え、7c発狂は富豪挑発で耐え、8c撃破しました
.
ちなみに歌姫は5c強リジェネ、6c回復なしのかりん+パシです。
手札良すぎて、これ参考にならなそう
腕破壊か画面右翼破壊が必要っぽいのかな?
もしかしたら腕破壊のほうがパス部屋には安定している選択かもしれません。
あと、傭兵は腕ある内は、両面バフ打つとペロりかけるので、抜いた方が良いかもしれません。
発狂無ければ7c何もしてきませんね。
5ミラ+聖夜姫、姫からシグ、パシ、千穂麗
6リヴェリア+シーザー(55%防御無視)、と傭兵モドレ
どこにうてばいいのでしょうもうわからない(´・ω・`)
傭兵は前半画面左の翼の停止メイン、7-8cで画面右の翼破壊?両翼潰すなら倒し切る
富豪は4c6c挑発?
盗賊は加えて4cに烈風ですかね
なんとかクリアしたいところです
デバフは裂風の竹姫リリルカ感謝盗賊とガラハ絢爛富豪だけで大丈夫なら・・・ですが・・・
魔ーサーじゃないときついんですかねあれ
是非リベンジしましょう!
物理傭兵少々と、盗賊で参加させて頂きました。
デバフが効いているような気がしない...
あと、最後6に腕破壊出来なくてすみませんでした!
回復デバフがかなり厳しいですね 富豪は偶数挑発で物理防御多め?ですか
一回大事故で5c回復できずすみませんでした。
今回傭兵と盗賊支援必要と聞いて両支援入れていたんですが初手に全揃いすると厳しすぎるのでKEIシグ剣サーから可憐秋パシに変えてみました。最後の1戦は傭兵さんが殴る場所を調整下さったり、4cで富豪さんが挑発、盗賊さんが腕殴りして下さったので回復しやすかったです。
まだこのデッキで一勝のみなのでクリアデッキには載せられない感じですが調整していきたいと思います><
0時の突貫部屋よりはやっぱり勝率は上がっていてうれしい限りです。
二ドローで困ってる富豪さん、今回のメダルのリトルグレイが通常時ドローなしの光属性ですが【防御2枚】で2ドローなのでそこそこ便利かも?
何度もトライしてラスト一戦6c〆で勝たせていただきました、ありがとうございます。・゚・(ノД`)・゚・。
終始、デバフとは一体……(真顔)という感じでした。
烈風は5cまでにだすつもりで乖離リトグレでもいいかなと思えたので乖離リトグレゲットしたら猫耳技ーサーのかわりにいれてみようとおもいます(竹姫? 知らない子ですね……)
烈風3枚いれてるので攻撃バフと攻撃カードの割合がきつきつです、悩ましい。
また宜しくお願いします!
問題はリヴェリアだったり自バフだったりします
残り4枠に攻撃2枚と自己バフ(5cに3c烈風と出す可能性も考えて冬姫とガラハいれてます)いれてますが、ガラハを外して2c風攻撃にするか悩みどころです。
今回もデッキ構築難易度が高くて禿げそうですね_(:3」∠)_
見間違え入り間違えそうになって怖かったり
恐らくデッキ構築方針・攻略方針がそこそこ変わるはず…
電話かかってきて切断されてしまいました…
ほんと、ごめんなさいorz
いつぞやのように4cに3ターンバフとか投げれば良いのですかね?
クーンとか入れてる場合じゃねえ!
左翼は規定3万で達成の場合はバフ4250
未達の場合はバフ8500
ただ先ほど初手から6cまで規定達成したのですが全体攻撃1発で盗賊ちゃん消し飛びましたw
どうしたらいいんかわかりませんorz
下のサイさんへのレスです
下にも書きましたが、右翼2万じゃ規定行かなかったですね。回復されました。4万の模様
防バフは死亡には直結しないですが、6c腕も左翼壊せなくて結局乙ります
防バフ2回食らうとカチカチ過ぎて本当に壊せないんです
なんか右翼(画面左)撃たないと回復されちゃうし、固くて全然ダメージ通らなくなるんですが、
これ4c右翼でもいいですかね
画面左は阻止できるんでわかりやすいのですが
ちょっとまだ確認はできてませんが
富豪さんと歌姫さんはどうなんでしょうか?
盗賊と傭兵の6c一撃だけで6c腕破壊するの厳しいから、回復されちゃうと困ったりしますね。
6cだけで倒せるなら回復されてもいいんですけどね
富豪何が正解か全くわからない
3cコーネベイリンで4c2コス2枚でも規定はオルウェンしか入らないし
4cは挑発で耐えて、5c挑発は危険って事で挑発しない方が良さげです
解析を見ると右翼は毎ターン規定2万で未達の場合は回復と防バフ7500
左翼は偶数ターンに規定3万で達成の場合はバフ4250
未達の場合はバフ8500
防バフやばい(手のひらクルー
防バフは死亡には直結しないですが、6c腕も左翼壊せなくて結局乙ります
防バフ2回食らうとカチカチ過ぎて本当に壊せないんです
規定未達成だと7w=7万上昇で3cから事実上のチェックメイト押される状況です。
3c4c5cと規定を満たさないといけないので今回はリリマラじゃなくてケリグレマラソンになるかもしれません。
初手にガイアスとか引く運命力が必要ですね。4チェサカグレだと規定行かなかったです。あとは姫のバフ
現状クリア無理ではないかと思うレベル
デバフはほんと考えなくて良い感じですかね今回は…
初手に傭兵さんが両面バフを切る可能性を考慮してシルフィンとロリペリド入れたのですが
4C魔王切ったら即死したのでどうしていいかわからなくなりました。
弩級自体は最初クリア感じだと46C挑発35Cバフ(特に6Cにかけて魔バフ重視)のような感じがするのですが
他の富豪さんはどんな切り方してるのか気になる・・・事故多発させてしまってすみませぬ
ホストで初挑戦したのですがあんなgdgdにも関わらず勝利へ導いてくれた皆さんありがとうございました
もう少し殴れるカード増やした方がいいですかね…
それとデバフ位置は腕でいいんだろうか
一応攻略は見てきたのですが初見の上初手出せるカードがローエンしかなくて仕方なく出したら2連撃食らって次のターンに歌姫さん回復しきれず落ちてしまいました
すいませんm(__)m
ローエン抜いて別のバフに変えてデッキ見直してきます
6c7c本体残ると発狂ロシアンなるのがまた嫌ですね倒しきるか挑発必要か…
皆様が既定ダメージ達成に四苦八苦している中、富豪もどうやって守るか悪戦苦闘中です (ヽ´ω`)<ドウシタライインダー
挑発は確かに必要なのですが、高カット挑発だとチェイン組めないので微妙な感じです。
採用するとしたらテイストと3c挑発+2c風でしょうか…
.
あと、6cを越えて7cまでに腕が壊せそうな場合、翼を全破壊して本体のみにすると、単体魔法x2、全体魔法x1の発狂モードに入るので調整が必要そうですね。
6c腕破壊はかなり難しいです…
これ5cまでの腕規定?は考えなくてもいいのでしょうか?
それから富豪の時に盗賊さん危ない目にあわせてたので物魔バランス見直します。姫さまの防御ありがたかったです。
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
スマホ ジャンプメニュー
└ 戦闘編
攻略ページ
4人アーサーイベント
七聖王シリーズ
復刻イベント
- 翠嵐型スカアハ【断絶級】 (56コメ)
- ミス キャストオフ-悩殺-【断絶級】 (14コメ)
※リンク先は前回登場時のもの錬金クエスト
- アテオス
※ハイスコアランキングはありません。氷属性ボスラッシュ(復刻)
復刻2D(炎夏グループ)
曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
- 月:闇属性 (340コメ)
- 火:火属性 (90コメ)
- 水:氷属性 (159コメ)
- 木:風属性 (307コメ)
- 金:光属性
- 土/日:全属性
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)掲示板
交流掲示板
協力プレイ募集掲示板
初心者情報
基礎知識 (95コメ)→リセマラ情報 (140549コメ)を参考に。
└ 戦闘編
用語集 (18コメ)デッキ構築 (519コメ)【アーサー別立ち回り解説】傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)名声解説と名声100おすすめキャラ (238コメ)UR交換所 オススメ一覧 (14コメ)- アリーナの基礎知識 (522コメ)
- 召喚スフィアについて (11コメ)
- 聖剣解放トランスについて
- 称号について
※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。カード検索
過去の評価ランキング【レアリティ別】
傭兵 (5コメ)
属性別
【騎士カード以外】
【錬金クエスト】
召喚騎士カード 錬金スキルカード
ガチャ
スキル検索
素材情報
クエスト攻略
常設イベント
ストーリー・クエスト
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)
交換所
その他
Wikiメンバー
- 情報提供 連絡板 (1839コメ)
- 編集者への連絡板 (407コメ)
- メンバー申請
- 【重要】Wiki編集する前の注意事項
- 編集者用掲示板 (1338コメ)
- Gamerch 入門講座
テンプレ系2023/01/17 (火) 01:33
2023/01/15 (日) 15:03
2023/01/09 (月) 17:53
2023/01/09 (月) 03:46
2023/01/01 (日) 12:31
2022/12/31 (土) 23:24
2022/12/31 (土) 23:23
2022/12/27 (火) 23:07
2022/12/11 (日) 20:32
2022/11/23 (水) 12:16
2022/11/17 (木) 20:07
2022/10/29 (土) 23:00
2022/10/21 (金) 20:51
2022/10/16 (日) 17:17
2022/10/09 (日) 17:25
2022/09/30 (金) 00:30
2022/09/06 (火) 16:25
2022/09/05 (月) 08:11
2022/09/04 (日) 06:57
2022/08/11 (木) 15:44
2020/08/01 (土) 20:32
2020/08/01 (土) 20:00
2020/08/01 (土) 19:54
2020/07/26 (日) 22:32
2020/07/26 (日) 13:02
2020/07/22 (水) 17:29
2020/07/22 (水) 15:46
2020/07/15 (水) 15:30
2020/07/15 (水) 14:14
2020/07/10 (金) 12:59