パス部屋PT用掲示板 (67450コメント) 最終更新日時:2021/12/11 (土) 06:21 パス部屋PT用掲示板に戻る コメント(67450) コメント サ No.95804038 2016/04/27 (水) 07:02 通報 ★メイヴ地獄級★ 情報提供+クリアサンプルデッキ板 . メイヴ地獄級は本日で終わりです。 一度は倒して起きたい方の為に立てておきます。 返信数 (14) 0 × └ サ No.95804076 2016/04/27 (水) 07:10 通報 基本的には、攻撃ページを参照 . http://million-arthurs.gamerch.com/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B4%E3%80%90%E5%9C%B0%E7%8D%84%E7%B4%9A%E3%80%91 0 × └ ななしのアーサー王 No.95804151 2016/04/27 (水) 07:25 通報 (攻撃ページじゃなくて、攻略ページでした) . デッキは名前自由、情報提供は名無しでお願いします。 . 今回はソロ用の為、需要が少なそうなので、合わせておきました 0 × └ ななしのアーサー王 No.95804086 2016/04/27 (水) 07:11 通報 ~傭兵デッキ~ 0 × └ サ No.95805150 2016/04/27 (水) 09:40 通報 5c〆用 3T継続バフを3枚、ぶっぱ用全体3コスを2枚 . まみさんは3cでも4cでも使えます。4c使う時は回復量に注意 . ソロはリタイア目標を決められるので気が楽です 0 × └ ななしのアーサー王 No.95804101 2016/04/27 (水) 07:15 通報 ~富豪デッキ~ 0 × └ サ No.95805197 2016/04/27 (水) 09:44 通報 5c〆用 初手用2878物理バフを3枚、4cは4000位物理バフをかけたいです。 暗闇あるんで(メンテでメニュー押しても見えなくなった) 馬とかの単体はロリフェと区別が付きにくいので入れない方が無難(チェインの色で見えない事はないですが) 0 × └ ななしのアーサー王 No.95804111 2016/04/27 (水) 07:18 通報 ~盗賊デッキ~ 0 × └ サ No.95810337 2016/04/27 (水) 17:48 通報 5c〆用 4cまでに5000ちょいのデバフと部位にタゲしたいです。 あとは出来れば自己バフ25000前後の防御無視全体を入れたい所。 しかし、盗賊攻撃の比重は少ないので自己バフあまり出来なくてもなんとかなります。 0 × └ ななしのアーサー王 No.95804114 2016/04/27 (水) 07:19 通報 ~歌姫デッキ~ 0 × └ サ No.95810459 2016/04/27 (水) 17:55 通報 5c〆用 支援バフは全体のバランスによりそうです . 可憐、ガウェ、シグで結構行けますね . 1コスリジェネ3枚、 回復2コス3枚 バフ3枚 自由枠に回復量アップか、攻撃支援バフが良さげかなと . 手札悪くて5c倒し切らなくて、富豪がコピウサとか出せて回復してれば、結構耐えられます。コピウサ出さなくても、何人か残る可能性はあって次のターンに倒せたりします。 諦めるのも良いと思います . ソロなんで1人でも残ればクリアです 0 × └ ななしのアーサー王 No.95804164 2016/04/27 (水) 07:28 通報 これより下は情報提供用 0 × └ ななしのアーサー王 No.95804230 2016/04/27 (水) 07:37 通報 地獄級は6c運ゲーなので、 5cで倒すか、6c行動を止めるのが良さげ。 . 6c弓行動を止める為にアキレウス先輩や、神装傭兵アーサーを使用。 しかし、止められる確率は低い為、根気が必要。 (例:知り合いは24回目に成功) 敵を倒せるダメージは弩級と同じ為、5c〆が出来る手持ちがあれば、5c〆運ゲーの方が気が楽かもしれません。 0 × └ ななしのアーサー王 No.95805096 2016/04/27 (水) 09:34 通報 6c行動を止めても7c攻撃はわりとキツいので油断は禁物 7cバフの8cぶっぱ 0 × └ ななしのアーサー王 No.95806311 2016/04/27 (水) 12:02 通報 知り合いは6cアキレウスからの7cぶっぱ(ウルズシシララ)で倒してました。 自バフは出せませんが、その分、富豪はトール提督B、盗賊はあればタゲ、歌姫は6cからバフもりもりにできるみたいですね。 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。 このページをシェアしよう!
パス部屋PT用掲示板
(67450コメント)コメント
情報提供+クリアサンプルデッキ板
.
メイヴ地獄級は本日で終わりです。
一度は倒して起きたい方の為に立てておきます。
.
http://million-arthurs.gamerch.com/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B4%E3%80%90%E5%9C%B0%E7%8D%84%E7%B4%9A%E3%80%91
.
デッキは名前自由、情報提供は名無しでお願いします。
.
今回はソロ用の為、需要が少なそうなので、合わせておきました
3T継続バフを3枚、ぶっぱ用全体3コスを2枚
.
まみさんは3cでも4cでも使えます。4c使う時は回復量に注意
.
ソロはリタイア目標を決められるので気が楽です
初手用2878物理バフを3枚、4cは4000位物理バフをかけたいです。
暗闇あるんで(メンテでメニュー押しても見えなくなった)
馬とかの単体はロリフェと区別が付きにくいので入れない方が無難(チェインの色で見えない事はないですが)
4cまでに5000ちょいのデバフと部位にタゲしたいです。
あとは出来れば自己バフ25000前後の防御無視全体を入れたい所。
しかし、盗賊攻撃の比重は少ないので自己バフあまり出来なくてもなんとかなります。
支援バフは全体のバランスによりそうです
.
可憐、ガウェ、シグで結構行けますね
.
1コスリジェネ3枚、
回復2コス3枚
バフ3枚
自由枠に回復量アップか、攻撃支援バフが良さげかなと
.
手札悪くて5c倒し切らなくて、富豪がコピウサとか出せて回復してれば、結構耐えられます。コピウサ出さなくても、何人か残る可能性はあって次のターンに倒せたりします。
諦めるのも良いと思います
.
ソロなんで1人でも残ればクリアです
5cで倒すか、6c行動を止めるのが良さげ。
.
6c弓行動を止める為にアキレウス先輩や、神装傭兵アーサーを使用。
しかし、止められる確率は低い為、根気が必要。
(例:知り合いは24回目に成功)
敵を倒せるダメージは弩級と同じ為、5c〆が出来る手持ちがあれば、5c〆運ゲーの方が気が楽かもしれません。
7cバフの8cぶっぱ
自バフは出せませんが、その分、富豪はトール提督B、盗賊はあればタゲ、歌姫は6cからバフもりもりにできるみたいですね。
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
スマホ ジャンプメニュー
└ 戦闘編
攻略ページ
4人アーサーイベント
七聖王シリーズ
復刻イベント
- 翠嵐型スカアハ【断絶級】 (56コメ)
- ミス キャストオフ-悩殺-【断絶級】 (14コメ)
※リンク先は前回登場時のもの錬金クエスト
- アテオス
※ハイスコアランキングはありません。氷属性ボスラッシュ(復刻)
復刻2D(炎夏グループ)
曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
- 月:闇属性 (340コメ)
- 火:火属性 (90コメ)
- 水:氷属性 (159コメ)
- 木:風属性 (307コメ)
- 金:光属性
- 土/日:全属性
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)掲示板
交流掲示板
協力プレイ募集掲示板
初心者情報
基礎知識 (95コメ)→リセマラ情報 (140549コメ)を参考に。
└ 戦闘編
用語集 (18コメ)デッキ構築 (519コメ)【アーサー別立ち回り解説】傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)名声解説と名声100おすすめキャラ (238コメ)UR交換所 オススメ一覧 (14コメ)- アリーナの基礎知識 (522コメ)
- 召喚スフィアについて (11コメ)
- 聖剣解放トランスについて
- 称号について
※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。カード検索
過去の評価ランキング【レアリティ別】
傭兵 (5コメ)
属性別
【騎士カード以外】
【錬金クエスト】
召喚騎士カード 錬金スキルカード
ガチャ
スキル検索
素材情報
クエスト攻略
常設イベント
ストーリー・クエスト
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)
交換所
その他
Wikiメンバー
- 情報提供 連絡板 (1839コメ)
- 編集者への連絡板 (407コメ)
- メンバー申請
- 【重要】Wiki編集する前の注意事項
- 編集者用掲示板 (1338コメ)
- Gamerch 入門講座
テンプレ系2023/01/17 (火) 01:33
2023/01/15 (日) 15:03
2023/01/09 (月) 17:53
2023/01/09 (月) 03:46
2023/01/01 (日) 12:31
2022/12/31 (土) 23:24
2022/12/31 (土) 23:23
2022/12/27 (火) 23:07
2022/12/11 (日) 20:32
2022/11/23 (水) 12:16
2022/11/17 (木) 20:07
2022/10/29 (土) 23:00
2022/10/21 (金) 20:51
2022/10/16 (日) 17:17
2022/10/09 (日) 17:25
2022/09/30 (金) 00:30
2022/09/06 (火) 16:25
2022/09/05 (月) 08:11
2022/09/04 (日) 06:57
2022/08/11 (木) 15:44
2020/08/01 (土) 20:32
2020/08/01 (土) 20:00
2020/08/01 (土) 19:54
2020/07/26 (日) 22:32
2020/07/26 (日) 13:02
2020/07/22 (水) 17:29
2020/07/22 (水) 15:46
2020/07/15 (水) 15:30
2020/07/15 (水) 14:14
2020/07/10 (金) 12:59