ピクシー
(330コメント)
>ピクシー 協力プレイ募集掲示板
▲協力プレイ募集したい方はこちらのページで募集してください
ゲリラ時間割
上級
消費クエスト | 経験値 |
---|---|
25 | 300 |
ボス情報 | |
光属性 | |
ピクシー | |
プリズム・キューブA | |
プリズム・キューブB | |
ドロップ情報 | |
【応援の妖精】アルティメットチアリー | |
【妖精】ピクシー | |
【応援の妖精】スーパーチアリー | |
【応援の妖精】チアリー | |
【騎士】第二型ベイラン |
超級
消費クエスト | 経験値 |
---|---|
35 | 600 |
ボス情報 | |
ピクシー | |
光属性 | |
プリズム・キューブA | |
プリズム・キューブB | |
ドロップ情報 | |
【妖精】ピクシー | |
【応援の妖精】スーパーチアリー | |
【応援の妖精】チアリー | |
【騎士】制御型ベディヴィア | |
【騎士】支援型オルトリート |
キャラ・部位名 | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|
ピクシー | 通常攻撃 | 物理 | 単 | プリズムチャージの回数によりダメージ上昇 |
リフレクシールド:物理 | ステータスアップ/特殊 | 全物防アップ/反射 | 2ターン継続 部位を攻撃すると物理反射、魔法反射が各部位から発動 ※本体に反射効果はない模様 | |
リフレクシールド:魔法 | 全魔防アップ/反射 | |||
プリズム・レイ | 物理 | 全10040 | 2ターン目・6ターン目発動。6ターン目はプリズムチャージの回数でダメージ上昇 | |
プリズム・キューブA プリズム・キューブB | プリズムチャージ | ステータスアップ | 本体物攻アップ | 1ターン目に確実に発動 リフレクシールド中に攻撃を当てなければ発動 |
物理反射 | 物理 | 単8600 | リフレクシールド中に対応攻撃を当てると発動 | |
魔法反射 | 魔法 | 単8600 |
超級攻略
- 反射を受けるのを覚悟で自身が倒れる前に部位破壊をすませてしまうごり押し法。野良ではたいていこっちになってしまう...が、HPが18000ほどあれば意外と行ける。
- 反射をうまくかわすためにバフ・デバフ、本体攻撃などをおりまぜ戦う正攻法(野良では高難易度)
- 長期戦を見越して攻撃力を上げさせないため反射を乱打させる戦法。18000近くのHPがあるならバフデバフを織り交ぜでこっちの方が安定するかも。
全体攻撃系は敵の反射状態&自分たちの防御バフを見てから出すこと。防御バフ無しで2回反射されると単17200とか出るので注意。
野良で「俺18000あるしwwww」とか言って乱反射させちゃうと仲間が沈む。誰も沈まなかったとしても回復が追い付かない場合もあるので、3の方法を使う場合でもバフ前提で反射させること。
また2ターン目は絶対に、6ターン目は味方の防バフ物攻デバフが十分でない限り反射は避けよう。プリズム・レイ後に2度も追撃されたらHPが2万あっても余裕で沈む。
時間かかかればかかるほど単体攻撃がぶちあがっていく。
なんにしてもシルキーよりは難易度は低めなので、HPが確保できているアーサーは名声枠を使っても問題はなさそうだ。
おすすめカードなど
全体攻撃系はダメージ的には有能。だが何度も言わせてもらうが、全体攻撃系は敵の反射状態&自分たちの防御バフを見てから出すこと。
傭兵→有効属性のアキレウスをデッキに入れておこう。運よく行動をとめることができればぐっと生存率が上がる。
富豪→今回はローディーネとディートリヒは必須級。HPタンク&物理防御持ちのシグルーンは有能。
6ターン目のプリズム・レイは4ターン目からディートリヒ・アンシーリーコート/5ターン目からローディーネ・ディートリヒを連続して使うことで平均5000程度に軽減することが出来る。
富豪ゴットフリートは有効属性で物理防御下げも持っているためあるならもちろんデッキ入り。
ケルピーは3の戦法を使うときはとても有効。
しかし物防バフがかかっていない&物理反射状態の時は絶対にケルピー出さないこと。富豪のケルピーにより床ペロするアーサーの悲鳴が多々見られる。
盗賊→とりあえずアンシーリーコート。
バーゲストは3ターンの物攻下げを持っているため4ターン目、またはそれ以降に打てば6ターン目のプリズム・レイの被ダメージ軽減に役立つ。
この2枚が入っていれば富豪との軽減コンボで6ターン目のプリズム・レイを2000程度まで軽減することが出来ることもある。
歌姫→いつも通りのバフデバフ回復でOK。チェイン用に歌姫ゴットフリートは入れてもよい。ロウエナはコストの割に攻撃力が弱い。その間にルサリィ出した方がマシ。
デッキ編成カード一覧
HPタンクは1つは入れておきたい。例えば傭兵でパーシヴァルを持っていないならシグルーン・クレア・卑弥呼どれでもいいので代用できるHPタンクを入れておくこと。全て持って無い場合は自分の持っているカードの中で1番HPが高いカードを入れておく。
傭兵
【天衣無縫】制圧型パーシヴァル (HPタンク)
【聖槍の騎士】複製型漁夫王
【豪腕の勇士】特異型アキレウス
【最強の主婦】支援型ブランシュフルール
【ロリ魔法少女】第二型クラッキー
【赤熱の剣姫】支援型イテール
【主なき妖精】シルキー
【宇宙蹴球少女】蹴球型リトルグレイ
【騎士】虚無型エターナル・フレイム
【亡王の化身】特殊型ゴルロイス
(富豪)【神明の白鳥】制圧型ゴットフリート
(富豪)【嵐の三角関係】第二型トリストラム
富豪
【北方の戦乙女】特異型シグルーン (HPタンク)
【神明の白鳥】制圧型ゴットフリート
【魔性の声援姫】支援型ローディーネ
【嵐の三角関係】第二型トリストラム
【素顔の麗人】支援型ラグネル
【霧闇の英雄王】特異型ディートリヒ
【民を導く聖女】特異型ジャンヌダルク
【魔槍発動】複製型クーホリン
【沼辺の妖精】ケルピー
(傭兵)【聖槍の騎士】複製型漁夫王
(傭兵)【豪腕の勇士】特異型アキレウス
(傭兵)【最強の主婦】支援型ブランシュフルール
(盗賊)【悪意の妖精】アンシーリーコート
盗賊
【吸血の妖精】バーバンシー
【天照らす巫女】特異型卑弥呼 (HPタンク)
【人工妖精】帰化型ニムエ
【悪意の妖精】アンシーリーコート
【策謀の典獄姫】第二型メレアガンス
【沈黙の騎士】第二型エレック
【薄氷の魔術師】支援型ガネイダ
【生殺与奪】バーゲスト
【強剛の盾騎士】第二型コルグリヴァンス
【ロマン請負人】 争杯型パーシヴァル
(富豪)【霧闇の英雄王】特異型ディートリヒ
(歌姫)【白鳥の従騎士】第二型ゴットフリート
(歌姫)【激昂の鎧騎士】第二型エクタードマリス
歌姫
【烈火の白鳥姫】制圧型ローエングリン
【説教乙女】支援型クレア (HPタンク)
【連理の魔法姫】制圧型エニード
【便利屋妖精】ピクシー
【光芒の魔導姫】支援型エヴェイン
【信仰の妖精】シアナ
【黒雲の妖精】ルサリィ
【抑制の封姫】制御型ベディヴィア
【混沌の幻術姫】支援型オルトリート
【妖楽の三重奏】奏楽型フェアリーズ
【未知との遭遇】特異型リトルグレイ
【不運の騎士】第二型カログレナント
【魔傷の騎士】第二型ガーロン
【白鳥の従騎士】第二型ゴットフリート
【激昂の鎧騎士】第二型エクタードマリス
【傾国の淑女】特殊型ロウエナ (オススメしない)
(傭兵)【最強の主婦】支援型ブランシュフルール
(富豪)【霧闇の英雄王】特異型ディートリヒ
(盗賊)【悪意の妖精】アンシーリーコート
傭兵は物理、富豪は物理と補助、盗賊は魔法と補助、歌姫は補助とチェイン用の2コスト闇+ゴットフリート
という基準でカードを選びました。意見がありましたらコメントまで。
コメント
旧レイアウト»
330
この掲示板は閲覧のみ可能です
-
ぶっぱすると部位壊れずに倒しちゃう事多いから、一個ずつ破壊していった方が良いかもなるほど!歌姫はローエンがおすすめか!人全然集まんなかったっすね~序盤から物理でゴリ押せば楽ちんだな・・・一人が勝手に早漏ぶっぱしだすと途端に状況悪くなるねピクシー超級ソロしてるんだがNPCの富豪と盗賊が働いてる!いまだと変に反射回復されてもめんどくさいしバフデバフで回して7cぶっぱでよさそうピクシーとか久しぶりだけどもうゴリ押しでなんとかなるんじゃないかこれなんか今日来てない?自分の攻撃の反射で誰かが死ぬのが理解出来てない人がいるとホント迷惑だな
やっぱり各プレイヤーのHPが見えてないのも不便だなーとも思ううわあああ、バンシーの毒が反射して歌姫さん逝ってしまったあああ
毒が反射すること忘れてた・・・6T目に歌姫がシグルーンだけ出したとき野良はやばいと本気で思ったわ地雷のおかげでなんとなくわかった。
3T,5Tに限っては、歌姫さんのカードの様子を見て、
あえて反射させ相手のバフの回数を減らすことで
盗賊、富豪がしっかりしていれば、8Tまで耐えられる。盗賊で超級の話ですが、デバフ使うのはは3ターン目以降からだとすごく安定しますね。今まで初手にあれば使ってたけど、前半は反射知っててHP確保してたらやられることないですもんね。気付くの遅すぎた、、、2ターン目にアキレウス本体に撃ったら、部位狙おうとか出されたよw
発動失敗したから、最初にその発言出した富豪が案の定死んでたけど、攻略調べない人達ってほんと怖いなと思った。まさかの2ターン目に歌姫がキューブにシグルーンで攻撃するとは思わなかったわ、もっと他にすることがあっただろうにカウンターは攻撃した本人に帰ってくるようにしてほしかったなプリズムキューブに物理ダメダウンを掛けまくる富豪さんがいるんだけど
おかげでプリズムレイ30k喰らいました6T目にアンシ、ディード、サンタが揃うと大幅にダメ軽減できて楽しい
実際は制圧ゴッフリ無い雑魚富豪なのでバフとデバフ撃つしか無いんです許して分かってても間違えて魔法カウンター中に一撃入れちゃったりして大変なことになったりするね
クリアは出来たけど今さっきやってた人たちごめん!しかも2回もやってしもうた
石割ったからゆるしてーバフデバフの重ねがけで6ターン目乗り切ったせいで慢心してた。
バフ掛けニムエで大ダメージ気持ちいいしてたら反射24kオーバーでさっくり逝ったぜ…他のメンバーの方に飛ばなくてホント良かった野良超級で完璧にバフデバフ噛み合うと気持ちいいわ
全部位破壊でノーコンテでクリアできたありがとう野良上級だとゴリ押し戦術取るのが一番早いが、
名声盛ってない低HPプレイヤーがほぼ確実に死ぬ、罪悪感が沸くが名声のためだ。悪く思わないでくれ野良上級ぶん回しだと、
・反射わかってない人多い
・取り敢えずみんな闇カード出す
・闇4チェーンでうまく攻撃が分散するとほぼ3ターンで戦闘終了
・ただし全破壊は難しい
……こんな感じで名声泥含めて6枚ゲット。
固定でやったらもっと効率いいんだろうけど、今からじゃ名声100には届きそうもないしなあ。
難易度が高いのは良しとして、一番の問題は、
『戦闘中に意思疎通が出来ない』
ってコトだと思う。2,4,6ターン目に反射対象の攻撃打つ奴はどうしようもないわ
偶数ターン開始前に本体狙おう連打してんのに
偶数ターンに反射対象の攻撃で部位いくアホもいるし
本体狙ったと思ったらバフ+闇属性とかで無駄に削って部位破壊間に合わんし
もー傭兵は偶数ターンパスで盗賊は偶数ターンデバフだけやってくれればいいよ…- No.42421600
- 2FB282B188
- ななしのアーサー王
超級10週して1枚(・д・)こんなにドロ率悪かったっけ?あと25kが本体+反射で蒸発とか難易度調整下手くそ過ぎではないか?-
反射させなけりゃいいんじゃねーの?
-
難易度調整はわりと上手く出来てるとおもうけどなぁ。
単純に攻略法分かってない人多すぎて
2T目物理撃たれて終了、
無駄に全体撃たれて終了
とかそんなんばっかり -
上級の方が拾えたり…
上級で2ターン目プリズムレイ10k↑ 各種カウンター7200確認。
あと、リフレクシールドは2ターン継続ではなく、使用ターンから3ターン継続なのを確認。1で使用の場合2と3は効果中。
運営さん、これだと新規取れないって……
反射で21000くらったんだけど…たぶん、全体攻撃の直前か見越してデバフかけないと全滅ですよ(笑
あと、極力チャージさせないことが要求されるんでリフレクター使うターンに歌姫に余裕があれば片方殴った方がいいかも。全体攻撃が特に凶悪すぎる。シグ、アンシー、サンタあたりを引けなかったらその時点で何人かいなくなるwごり押し戦法をとる傭兵は石を2〜3個用意すること
って書き足しといて欲しいわ2T目にプリズム殴ってもいいんだ、ただし全員HP24000↑あるんだろうな!歌姫は蘇生はできないんだぞ!(笑なるほど、2ターン目でキューブに物理攻撃をすると1人いなくなるんですね。
威力高すぎだろwなにこれ...
馬鹿みたいに強化されてるんだけど
ホントとことんユーザーをうんざりさせる運営だわ。
反射は多分11000で2回目プリズムレイ、ディート軽減で24000ほど来たので
前より基本25000ほどに威力が上がってます。闇の物理攻撃カード少ないな・・・反射ターン考えて闇魔法も入れるかとかすると傭兵余裕でAAニナッテシマウ- No.42391422
- 46C1585B16
- アドバイス求む
-
ケルピー外す一択。ジャンヌも外す。
全体は1T目ぐらいしか意味がない。タークィンもいらん。
もっと闇or物理デバフを積んだほうがいい。つまりは上級に行ったほうが良い。 -
間違っても2ターン目に物理全体だけはするなよ?
-
俺まだ今日行ってないんだけどピクシーも強化されてる?- No.42365504
- 52EA663544
- ななしのアーサー王
反射切り替わるターンは本体は攻撃しないし、反射覚悟で部位殴るべきか?
じゃないと6ターン目の全体で無駄に強化された全体が飛んでくるよな-
それがいいと思う
歌姫が事故ってないこと前提になるけどね。。 -
2ターン目以外ならいいと思う。
たぶん6ターン目以内に終わらせないと無理。 -
本体攻撃ターンは反射禁止。
それ以外のターンは毎ターン片方は反射。
くらいしないと本体の攻撃力がやばいことになる。
でも今ピクシー求めてる歌姫は大抵育成終わってないから回復追いつかない。 -
なるほど
プリズムレイこないターンは反射覚悟でごり押ししたほうがいいのか!
参考になる
2ターン目にアキさん打つのってあり?-
本体にならあるんじゃないかな。
さっき野良の傭兵さん打ったけどありがたかったよ。
-
なるほど。
次はやってみよう。
ありがとう。 -
俺それやったら歌姫に俺の仕事奪うなとばかりに弱体化します連打されたよ
その後も攻撃バフ全く打ってくれなかったもんで、
きっと回復しか積んでなかったんだろうなと -
6ターン目アキレウスで止めてくれた傭兵さんにはマジ感謝したけどなあ
時間の許す限り上級を周回したんだが全部チアリーかベイランだった・・・
泥率低すぎじゃないの?獅子舞やってる気分だったわ超級どうしたらいいの?…初手で仲良くバーナード打った富豪と盗賊なんやねん。ふざけんな最初のプリズムチャージ回避出来ないのがなあ。
ところでこれ物理反射の時にプリズムに魔法撃っても反射しない→プリズムチャージ発動でいいんだよね?もたもたしてるとチャージされまくった全体で全員仲良く床ぺロすることになるな・・・
反射覚悟で殴った方がいいのか?なんでアホみたいに攻撃するやつがいるんやって思ったら
ここに「野良はたいていごり押し、意外といける」って書いてあるからか...ダメージ的に前回の超級が今回の上級なのかな
あとやたら魔防が低く感じるけど、バリアの後って反属性弱くなってたりしない?昔より全然強いんだけど...
コスト8のレイで28kとかみんな消えたw上級でさえ2Tに10k以上飛んで来るって異常すぎない?毎回思うけど、この難易度設定どうにかして欲しい・・・
野良だとまともにクリアできないクエストばっかりやん・・
後妖精協力募集版に固定募集したのでよろしければ来て下さい。場違いすいません。サイト内ランキング 1 雑談 掲示板 2 愚痴 掲示板 3 デッキ相談所 4 乖離性MA リセマラ 5 質問 掲示板 6 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板 7 超弩級 ヤキイモイーター協力プレイ募集掲示板 8 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板 9 固定PT募集板 10 鍵クエスト協力募集掲示板 コメント 330loading...