【乖離性】ファルサリア断絶級の攻略掲示板と立ち回り解説【ミリアサ】
(415コメント)
				ファルサリア【断絶級】に戻る
			
		    
			コメント(415)
		
	- 
	
		
			
			ファルサのチャンスタイムだかなんだかっていつだっけ返信数 (1)0- 
	×
	
		
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.98188584
				
												
				
  
    通報
  
			
			11:00~12:00 / 16:00~17:00 / 19:00~20:00 / 22:00~23:001
 
- 
	×
	
		
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.98188584
				
												
				
  
    通報
  
			
			
- 
	
		
			
			光エンチャ対策されてもうできないってほんとですか?
 エンチャ楽だし正攻法でやってなかったからデッキ組むところから始めないと…(´・ω・`)返信数 (1)0- 
	×
	
		
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.98187025
				
												
				
  
    通報
  
			
			出来ますが、前よりはダメージ入り難くなってます。
 少しでも足りない人がいると倒しきれません。
 誰かが倒れて7c〆になったり、全滅したりする事もあります。4
 
- 
	×
	
		
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.98187025
				
												
				
  
    通報
  
			
			
- 
	
		
			
			盗賊でタゲ打つときは、基本的に本体に打つのでいいの?ロングハンドに打っておいたら、カンスト王位傭兵で一撃で飛んで、二撃目の甘味ウサが本体残りして壊滅したことがあったわ。まあ2枚いれて、様子見ながら上書きするのが良いんだろうとは思うが、、、。返信数 (1)2- 
	×
	
		
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.98180544
				
												
				
  
    通報
  
			
			デバフと同部位にタゲなら本体で良いと思います。
 全体デバフでタゲなら本体かな
 全体でロング壊すスタイルならタゲがロングに入ってると困りますね。単体部位のタゲをロングに打つなら勿体ないから本体にデバフしながらタゲして欲しいですね。
 ロングを壊す為の火力が足りない場合はロングにタゲという手もありますが、それは後半グダる原因ですね。ソロならそれでいいですが、マルチなら本体かなと1
 
- 
	×
	
		
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.98180544
				
												
				
  
    通報
  
			
			
- 
	
		
			
			光エンチャ、計算式変わって全員がある程度ちゃんとしてても微妙に残るな。
 4c5cにオワコン王位立て続けに投げれたら削れるけど6cに投げると結構きついかもしれん。
 返信数 (1)1- 
	×
	
		
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.98105541
				
												
				
  
    通報
  
			
			傭兵は変わらず、富豪は光エンチャ2枚、盗賊はアスレイ+全体攻撃(もしくは引き戻しガラティン)、歌姫は学ウサ
 これが出来ないとまず残る
 耐性調整前に他職に甘えてクリアしてた勢が完全に地雷と化してるね0
 
- 
	×
	
		
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.98105541
				
												
				
  
    通報
  
			
			
- 
	
		
			
			ロングは壊せるんですが7Cで富豪が沈んで倒せません
 どこを直せばいいか教えてください返信数 (2)0
- 
	
		
			
			光エンチャ富豪で質問なんだけど、嫁ニムエ湯浴持ってないのってアウト?その代わりに光エンチャ3枚にするってのは許される?返信数 (4)0
- 
	×
	
		
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.98032437
				
												
				
  
    通報
  
			
			6cにアスカ、光エンチャ、1c攻撃ってしたいだけだから嫁ニムエか湯のみ片方あればいいよ
 0
- 
	×
	
		
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.98040344
				
												
				
  
    通報
  
			
			エンチャ二枚(アスカ+a)だけでいいよ
 それで倒せないなら他職が悪いだけ0
			富豪で8c〆をする場合、さや富豪って入れた方がいいですか?
			
									
			
				返信数 (2) 				
			
	
		
	
	0
	
		
	
	
			
			ジャンヌ+コスト封印解除2枚程度入れてて初手ジャンヌしかなかった時ってジャンヌを切ってでもコスト封印解除するべき?それとも他のコスト封印解除を引いた時点で投げるべき?
			
									
			
				返信数 (2) 				
			
	
		
	
	0
	
		
	
	
			- 
	×
	
		
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.98019975
				
												
				
  
    通報
  
			
			攻略方針にもよります。光エンチャ6c〆なら6cのコスト封印関係無いのでジャンヌ使用して大丈夫です。
 倒すのが8cなら初手ジャンヌのみはリタするのが一般的です。
 特殊な例だとジャンヌ初手に切っても良いという人もいますが、ホストコメとかに書いてない限りはリタで良いと思います。0- 
	×
	
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.98023791
				
												
				
  
    通報
  
			
			エンチャ攻略ならむしろ初手ジャンヌがいいとか通常攻略でジャンヌ以外無いときはリタするのが一般的っていうのは把握してるんだけどね。
 ゲスト参加だったから一応残ってたら誰もリタしてなくて、そのまま続行してたら「歌姫」「コスト封印」「状態異常回復します」を連呼されたのよね。無いものは出せないというのに。結局ジャンヌ以外の2枚とも底で3ターン目でようやく引けて出したら次のターンに抜けておった
 ちなみにホストコメは通常攻略記載だけでコスト封印に関しては無し
 1
 
- 
	×
	
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.98023791
				
												
				
  
    通報
  
			
			
			今日が初挑戦だけど、歌姫って6c規定用に支援一枚切った方が良いですか?
行動パターンを見る限り5cの攻撃が苛烈だから、回復に専念したいけど…
									
			行動パターンを見る限り5cの攻撃が苛烈だから、回復に専念したいけど…
				返信数 (5) 				
			
	
		
	
	0
	
		
	
	
			- 
	×
	
		
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.98017242
				
												
				
  
    通報
  
			
			ジャンヌ有無とかデッキや手札にもよります。支援は切れたら切りたい所ですが、結構難しいです。規定は姫から支援無くても普通は出せます。
 無理せず回復で良いかと。ジャンヌあるなら7cバフで問題無いと思います。
 支援3枚積んでれば6cに1枚位切れますが2枚だと温存するか考える所ですね。0
- 
	×
	
		
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.98017580
				
												
				
  
    通報
  
			
			基本5cは1ダメに抑えられるので割合カット毒ダメ以上のHPが確保出来てれば問題無いと思います。0- 
	×
	
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.98019944
				
												
				
  
    通報
  
			
			5c1ダメに抑えられるのが基本だと思うのは少し違うと思います。
 デッキにもよりますが毎回1ダメには出来ないと思います。
 文章を読む限り、木主さんの質問は6c回復に専念したいという話だと思います。0
 
- 
	×
	
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.98019944
				
												
				
  
    通報
  
			
			
			6c規定用に切ってみましたが、余裕で10万ダメ越え&富豪盗賊全防御妨害(歌ペリ)でほぼ1ダメージに押さえられたので、必ずしも投げなくても良さそうな感じがしました。
			
									
			
	
		
	
	0
	
		
	
	
			
			皆さんありがとうございます。無事に倒せました。
5cはほとんどの攻撃が1ダメージに抑えられたので、6cは最低限の回復(+解除設置)でも良さそうでした。
しかし、6cで支援入れた場合に傭兵と合わなくて7cで両部位を壊してしまうこともあったので、支援は状況を見ながら投げた方が良さそうに感じました。
									
			5cはほとんどの攻撃が1ダメージに抑えられたので、6cは最低限の回復(+解除設置)でも良さそうでした。
しかし、6cで支援入れた場合に傭兵と合わなくて7cで両部位を壊してしまうこともあったので、支援は状況を見ながら投げた方が良さそうに感じました。
	
		
	
	0
	
		
	
	
			
			先にもう出てるかもしれないですが、エンチャ攻略の場合歌姫は学ウサ可憐魔ーサーじゃだめですかね
			
									
			
				返信数 (3) 				
			
	
		
	
	0
	
		
	
	
			
			割りと勝ててるので一応報告
傭兵のエンチャ
王位、ネギ、さいとうなおき、ソラス、魔王、カレン
あと、1C
で一応勝てます
カヲルがないのがたぶん一番つらい
初手に全体が3枚来るときがあるので、ロリ盗賊かエタフレに変えた方がいいかも
あと、バートリー
一応勝てるよ程度の報告でした
									
			傭兵のエンチャ
王位、ネギ、さいとうなおき、ソラス、魔王、カレン
あと、1C
で一応勝てます
カヲルがないのがたぶん一番つらい
初手に全体が3枚来るときがあるので、ロリ盗賊かエタフレに変えた方がいいかも
あと、バートリー
一応勝てるよ程度の報告でした
				返信数 (1) 				
			
	
		
	
	0
	
		
	
	
			- 
	×
	
		
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.98012698
				
												
				
  
    通報
  
			
			一応勝てた報告はしない方がいいかと
 真似して野良行く地雷増やすだけだし
 ソロクリア報告あるからするならそっちでして0
			ものすごい今さらですが、本体体力560万って部位体力込みの数字ですよね?
			
									
			
				返信数 (12) 				
			
	
		
	
	0
	
		
	
	
			
			動画のスクショで申し訳ないのですが、一応数字検証
左上は6c攻撃直前、右上がコピペリの与ダメで本体に約73万、両部位に約35万ずつ
左下は7c王位傭兵の与ダメで本体に約98万、両部位に約94万ずつ、これでロング破壊
右下は甘味ウサの与ダメで本体に約78万とショートに74万で撃破
累計の与ダメは約581万なので本体が単独で560万の体力ではないと思いました
						
			
			左上は6c攻撃直前、右上がコピペリの与ダメで本体に約73万、両部位に約35万ずつ
左下は7c王位傭兵の与ダメで本体に約98万、両部位に約94万ずつ、これでロング破壊
右下は甘味ウサの与ダメで本体に約78万とショートに74万で撃破
累計の与ダメは約581万なので本体が単独で560万の体力ではないと思いました
	
		
	
	0
	
		
	
	
			- 
	×
	
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.98009193
				
												
				
  
    通報
  
			
			表記の考え方が本体体力=ボスの全体体力、ということかどうかの確認でした1
			攻略は解析の数値そのまま書いてるだけ
本体単独で560万もあったら普通に削るの厳しいし、部位に過剰にダメージ与える意味もないからね
自分で検証して結論でてるならわざわざ聞く必要もないと思うけどね
最初から見下した物言いやめた方がいいよって言ってるけど1文だけであなたがどのくらい考えて発言してるのかこっちにはわからないし、何も考えてないで発言してると捉えられても仕方ないと思うけど
									
			本体単独で560万もあったら普通に削るの厳しいし、部位に過剰にダメージ与える意味もないからね
自分で検証して結論でてるならわざわざ聞く必要もないと思うけどね
最初から見下した物言いやめた方がいいよって言ってるけど1文だけであなたがどのくらい考えて発言してるのかこっちにはわからないし、何も考えてないで発言してると捉えられても仕方ないと思うけど
	
		
	
	0
	
		
	
	
			- 
	×
	
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.98013657
				
												
				
  
    通報
  
			
			編集者さんでしたか、失礼しました。
 いつもありがとうございます。
 上でも書きましたが、自分でも検証したその結果が攻略の情報と違っているのかと思い「確認」したかったんですよ。
 検証の画像作って枝に貼ったらもうレス着いてて、何も考えずに書くなよ的な言われ方だったんでそうじゃないよと言い返したかったんですよ。0
			今回HPを編集したのは私なのでE88さんは代わりに答えてくれた感じですね。
(E88さんは編集者かもしれないけど、今回のHP編集した人とは違う)
.
本体体力=ボスの全体体力というのは、何とも言えない感じですね。合っていると思う方と、合ってないと思う方がいると思います。
私は少し違うと思います。
・本体だけ単独で攻撃したらHP560万削らないと倒せません。なので本体HPは本体HP。
・部位を攻撃すると部位に与えたのと同じダメージ分本体のHPが減ります。
									
				(E88さんは編集者かもしれないけど、今回のHP編集した人とは違う)
.
本体体力=ボスの全体体力というのは、何とも言えない感じですね。合っていると思う方と、合ってないと思う方がいると思います。
私は少し違うと思います。
・本体だけ単独で攻撃したらHP560万削らないと倒せません。なので本体HPは本体HP。
・部位を攻撃すると部位に与えたのと同じダメージ分本体のHPが減ります。
	
		
	
	2
	
		
	
	
	
			>>以前の攻略ページでは本体体力は部位分を差し引いて記載してあったかと思ったもんだから
以前の攻略ページが差し引いて記載してしていたなら、記載方法としては良くないと思います。
									
				以前の攻略ページが差し引いて記載してしていたなら、記載方法としては良くないと思います。
	
		
	
	3
	
		
	
	
	
			あぁなるほど!本体だけ削るなら560万必要か、その観点が抜けてましたね。
ご指摘ありがとうございます。なんか目から鱗です。
お騒がせしてすいませんでしたm(_ _)m
									
				ご指摘ありがとうございます。なんか目から鱗です。
お騒がせしてすいませんでしたm(_ _)m
	
		
	
	0
	
		
	
	
	
			言い忘れてました
FDBさん、編集作業ありがとうございます
大変助かっておりますm(_ _)m
									
				FDBさん、編集作業ありがとうございます
大変助かっておりますm(_ _)m
	
		
	
	0
	
		
	
	
	
			>>木主さん
ややこしい仕様で分かり難いですよね。
									
				ややこしい仕様で分かり難いですよね。
	
		
	
	0
	
		
	
	
	
			個人の立場から考えると仕様は理解すれば良いんですが
攻略板での情報記載という点では表現がすごい難しいんだなぁ、というのが分かりました
本当に申し訳ないのですが、今後ともよろしくお願いしてしまいますm(_ _)m
									
				攻略板での情報記載という点では表現がすごい難しいんだなぁ、というのが分かりました
本当に申し訳ないのですが、今後ともよろしくお願いしてしまいますm(_ _)m
	
		
	
	0
	
		
	
	
	
			盗賊じゃないからわからないんだけど
6C辺りにシルビアを投げるのって難しい?
ホストなら文句ないけど、
シルビア持ってない盗賊がよくゲストに来てびびるんだけど…
あと、他職も6Cは光チェイン意識して欲しい…
流石に全部傭兵のせいにされるのはちょっと…
									
			6C辺りにシルビアを投げるのって難しい?
ホストなら文句ないけど、
シルビア持ってない盗賊がよくゲストに来てびびるんだけど…
あと、他職も6Cは光チェイン意識して欲しい…
流石に全部傭兵のせいにされるのはちょっと…
	
		
	
	0
	
		
	
	
			
			コンス王位入れてるんだけど、
4cコンスor王位
5c残ってる方+1c
で、たまに6cでコンスや王位が戻ってきてくれる時ある。
俺全体多段夏魔王とクラウソいれてるから、大体6cは雪ミク+クラウソ+夏魔王なんだけど
コンスか王位が戻ってきてくれた時は王位orコンス+クラウソの方がいいのかな?
									
			4cコンスor王位
5c残ってる方+1c
で、たまに6cでコンスや王位が戻ってきてくれる時ある。
俺全体多段夏魔王とクラウソいれてるから、大体6cは雪ミク+クラウソ+夏魔王なんだけど
コンスか王位が戻ってきてくれた時は王位orコンス+クラウソの方がいいのかな?
				返信数 (2) 				
			
	
		
	
	0
	
		
	
	
			
			結構既出な話かもしれないので枝に
			
									
			
				返信数 (3) 				
			
	
		
	
	0
	
		
	
	
			- 
	×
	
		
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.97981218
				
												
				
  
    通報
  
			
			富豪でやってるので富豪メインの話。耐性は未検証ですみません…
 1.猫技、まごミク、王位富豪等 「現在HPを参照して効果を上乗せ」する効果を持つカードは上乗せにチェイン倍率がかかる。 例えば富豪HP50kであれば猫や王位の上乗せは2500だが、2チェイン以上で1チェインごと+500される。
 無理の出ない範囲でこの辺のカードのチェインは意識していただけると。2- 
	×
	
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.97981244
				
												
				
  
    通報
  
			
			2.EXデッキの上乗せは最後にかかる。上のカードはチェインで上乗せした分も更に1.xx倍できるので自分にデッキに多い属性の防御系(順当に組めば風/光と光単が有力になるかな?)の忠誠も振りたい。ここは他職も言える。(傭兵は魔ダメージ系、盗賊はデバフ効果、歌姫はダメージアップ効果、もしくは回復不安なら回復効果アップ)0
 
- 
	×
	
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.97981244
				
												
				
  
    通報
  
			
			
- 
	×
	
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.97981464
				
												
				
  
    通報
  
			
			チェインごとに+1%らしい? メダルのミクも4チェインで6%か…ぶっ壊れやな…0
			富豪の光エンチャはルピナスさやかじゃ足りないですか?コピアスカ必須ですか…
			
									
			
				返信数 (3) 				
			
	
		
	
	0
	
		
	
	
			- 
	×
	
		
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.97955958
				
												
				
  
    通報
  
			
			それで足りないなら周りのせい1
- 
	×
	
		
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.97970010
				
												
				
  
    通報
  
			
			攻撃の順番、傭兵が5cまでにコンス王位出せて6cにどれだけ殴れるか盗賊が光耐性をどれだけ下げれるかによって変わります
 安定して倒すにはアスカは必須だと思いますよ
 上の方はルピナス、さや富豪で足りないなら周りのせいと言ってますがアスカ無しだとまず富豪が足りてないので周りのせいでは無く富豪及び周りの足りてない人のせいだと思います5
- 
	×
	
		
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.97979821
				
												
				
  
    通報
  
			
			富豪エンチャの質問多すぎでしょ
 1枚は不可、傭兵から耐性ダウン2枚ならルピナスさやか以上、1枚ならアスカ必須
 アスカ無いならホストでどうぞ。通常攻略のジャンヌなし歌姫に近い扱い。0
			エンチャ部屋の富豪は挑発は必要でしょうか?
			
									
			
				返信数 (2) 				
			
	
		
	
	1
	
		
	
	
			
			エンチャ部屋の歌姫って学ウサ必須だよね?
6cに必死に魔バフ撒いてる豚姫ばっかなんだけど…
									
			6cに必死に魔バフ撒いてる豚姫ばっかなんだけど…
				返信数 (2) 				
			
	
		
	
	0
	
		
	
	
			
			エンチャ6c〆は固定用となってますが、野良でも見かけるようになりましたので
消すかコメントに記入するように修正してはいかがでしょうか?
									
			消すかコメントに記入するように修正してはいかがでしょうか?
	
		
	
	0
	
		
	
	
			
			エンチャントでの攻略で富豪の光エンチャントってさやか富豪とニムエ泥のカードじゃだめでしょうか?
			
									
			
				返信数 (2) 				
			
	
		
	
	0
	
		
	
	
			
			ジャンヌ無しってホスコメに書けばマルチ大丈夫でしょうか。
他は大体揃ってるんですが、ジャンヌだけなくて困ってるので。
コメントお願いします
									
			他は大体揃ってるんですが、ジャンヌだけなくて困ってるので。
コメントお願いします
				返信数 (2) 				
			
	
		
	
	0
	
		
	
	
			
			新しいメダルガチャがファルサリアに有効って話だけど、実際使えるの?
自職しかわからんが、劣化聖杯って印象を受けた
									
			自職しかわからんが、劣化聖杯って印象を受けた
				返信数 (1) 				
			
	
		
	
	0
	
		
	
	
			- 
	×
	
		
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.97940746
				
												
				
  
    通報
  
			
			傭兵→他に1cHPタンク無ければギリギリ採用出来そうなレベル
 富豪→王位富豪の劣化だけど十分に採用可能
 盗賊→王位か感謝があればいらない、2Tな為合計軽減値を考えると弱い
 歌姫→初手淡雪がなかったりする時には使える、ただし回復がない為切り方や構築に注意
 今んとここんな感じ。富豪と歌姫ぐらいしか使えそうにはないけど…0
			歌姫的には5cから挑発すると回復まるで追いつかないくらいキツいですか?
そこそこの頻度で6c敵フェイズ開始時に富豪HP25000くらいしかないことがあります。
どう見ても挑発したら死ぬような状態だったら挑発放棄して防バフ貼っていいですかね?
									
			そこそこの頻度で6c敵フェイズ開始時に富豪HP25000くらいしかないことがあります。
どう見ても挑発したら死ぬような状態だったら挑発放棄して防バフ貼っていいですかね?
				返信数 (8) 				
			
	
		
	
	1
	
		
	
	
			- 
	×
	
		
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.97848766
				
												
				
  
    通報
  
			
			歌姫は3cにコスト解除するので1枚しか出せないので4cにリジェネや回復量アップが満足にできない時がある
 さらに5cに支援するなら回復は足りなくなる時がある、回復足りなくなるなら支援無しで回復すればいいとは思うけど
 あとは挑発してHP5万でミリとかなら5万回復しなきゃいけないのはリジェネ、回復量それなりになきゃキツイ、防御デバフ低いと歌姫の負担になる
 そこら辺考えて挑発すればいいと思うよ0- 
	×
	
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.97849088
				
												
				
  
    通報
  
			
			結局のところ挑発だって傭兵が確率1/4でクリ0%になるのを許容してくれさえすれば6c7cだけで済むんですけどね。
 5c挑発しないと富豪連打して抜けてく人がいなくなればコピウサでも強バフでも貼るんですが3
 
- 
	×
	
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.97849088
				
												
				
  
    通報
  
			
			
			初手or4cで手札にバフ3枚とかあると相当きつい、てか無理
初手淡雪切れた上で4c手札に嫁ファルヴィヴィコピペリとかあると回復楽勝過ぎて欠伸が出る
結局引き次第
									
			初手淡雪切れた上で4c手札に嫁ファルヴィヴィコピペリとかあると回復楽勝過ぎて欠伸が出る
結局引き次第
	
		
	
	1
	
		
	
	
			
			自分は本職歌姫でソロ周回してますが、富豪は4cから挑発してます。正直富豪を前回させなくても死にはしません。富豪HP58000ですが4cも5cも挑発して両方ともHP20000〜30000くらい残りますし、リジェネはれば回復はどうにでもなりますね。ただ野良だと怖いので6cか様子見て5cからでいいかと
			
									
			
	
		
	
	0
	
		
	
	
			- 
	×
	
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.97861023
				
												
				
  
    通報
  
			
			何のカードで挑発してるかとか、他職の防御も絡むと思いますね。
 4567挑発はオススメ出来ませんね
 HP58000って結構高い方なので、良いカードが揃ってると思われます。
 書いてある通り野良向けでは無いかなと0
			富豪のHP回復しきれなそうなら、状況次第で防御バフで良いと思います。
歌姫は、引き次第で回復がキツくなります。
これはコスト解除や支援バフの枚数に影響するんですが、何を優先させるかで色々考え方が変わります。
特に4c開始時に一人凹みは対応仕切れない場合が多いです。
あとは、2連続1人凹みは回復がキツくなります。
1回凹み位なら何とか出来そう。
3連続で凹まれるとかなりキツイです。
回復アップやリジェネやチェイン威力アップあれば、回復は出来ますが、手札次第ですね
			
									
			歌姫は、引き次第で回復がキツくなります。
これはコスト解除や支援バフの枚数に影響するんですが、何を優先させるかで色々考え方が変わります。
特に4c開始時に一人凹みは対応仕切れない場合が多いです。
あとは、2連続1人凹みは回復がキツくなります。
1回凹み位なら何とか出来そう。
3連続で凹まれるとかなりキツイです。
回復アップやリジェネやチェイン威力アップあれば、回復は出来ますが、手札次第ですね
	
		
	
	0
	
		
	
	
			
			いや余裕よ ジャンヌ出すまであるしリジェネかければ問題ない ってか5cにやってくれないと傭兵にクリダウンとんだ瞬間萎える
			
									
			
	
		
	
	0
	
		
	
	
			
			そもそも5cに挑発したらタゲ付いて、
6cに挑発しなくても全部攻撃もらって死ぬんじゃないの?
									
			6cに挑発しなくても全部攻撃もらって死ぬんじゃないの?
	
		
	
	0
	
		
	
	
			
			富豪5cの話だけどさ、自分は挑発しないでコピウサ出してるけど余裕で耐えられるよ。コピウサ引けなくても神トールか王位富豪プラスなんか魔防で出せば普通に耐えれるし、4c越える方がよっぽどきつい、、、自分が嫁ファルひくか盗賊ダンテださないとだいたい1人落ちるからなぁ〜
長文失礼しました。
									
			長文失礼しました。
				返信数 (2) 				
			
	
		
	
	1
	
		
	
	
			
			挑発4枚積んでるけど初めて4cに一枚も来なくって一応高バフ切ったけど一人ペロってしまって申し訳ないことをした…
5枚だと多すぎる気もするし4cは無理に挑発しなくても大丈夫でしょうか。富豪さん挑発何枚入れてます?
									
			5枚だと多すぎる気もするし4cは無理に挑発しなくても大丈夫でしょうか。富豪さん挑発何枚入れてます?
				返信数 (4) 				
			
	
		
	
	0
	
		
	
	
			- 
	×
	
		
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.97843035
				
												
				
  
    通報
  
			
			4cは普通挑発無しじゃないかな
 ちゃんと3cと4cに物理多めで両面or耐性上げれたら耐えるけど
 %ダメと本体被るとたまに死ぬくらいかな
 挑発は567cか67cによるけど3枚がいいんじゃないかな
 この辺は人によって変わると思うけど0
- 
	×
	
		
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.97843532
				
												
				
  
    通報
  
			
			挑発は3枚(複製魔サー、学徒剣サー、使徒ドモ)で5cまで確実に挑発引ける構成。
 4cはなくても耐えられるし集中したら仕方ないと諦める、5cは他職次第。なくても防御撒けば耐えられるけどクリダウンが怖いから保険。0
- 
	×
	
		
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.97843708
				
												
				
  
    通報
  
			
			5枚は流石に多すぎですね3枚くらいが多いのですね。
 4cあまりにも誰かしら落ちるので4.6.7~挑発かと思ってました。3cと同じで運ゲーと思うしかないんですね
 5cはクリダウンが傭兵に行くことがあまりないのでコピウサあたりきってました。
 ありがとうございました参考にします!0- 
	×
	
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.97845785
				
												
				
  
    通報
  
			
			5c挑発しないなら4c挑発もありだよ
 4cは物防はれてないとロシアンになるからね0
 
- 
	×
	
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.97845785
				
												
				
  
    通報
  
			
			
			傭兵の皆さん、EXは何を使っていますか?
自分は、土下座エル、ライゼル、聖杯トールで、
HP42000位なんですけど、もうちょっとHP下げて、
魔法攻撃力挙げたほうがいいかなと?
何かオススメとかありませんか?
出来れば、赤紋章で
									
			自分は、土下座エル、ライゼル、聖杯トールで、
HP42000位なんですけど、もうちょっとHP下げて、
魔法攻撃力挙げたほうがいいかなと?
何かオススメとかありませんか?
出来れば、赤紋章で
				返信数 (1) 				
			
	
		
	
	0
	
		
	
	
			- 
	×
	
		
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.97840475
				
												
				
  
    通報
  
			
			姫オンズ、嫁リトグレは?両方光魔バフupだぜ?0
			エンチャ部屋でコンス王位にバートリと1c全体まで撃ってるのに妙に6c残る事が多いなと思ったら時々針に王位感謝盗賊ぶち込んでる盗賊ちゃんがいるのね
それを針に撃っても風属性への抵抗が下がるだけだから光エンチャで倒す方式ではだいぶ意味がない・・・
									
			それを針に撃っても風属性への抵抗が下がるだけだから光エンチャで倒す方式ではだいぶ意味がない・・・
				返信数 (1) 				
			
	
		
	
	1
	
		
	
	
			- 
	×
	
		
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.97826624
				
												
				
  
    通報
  
			
			本当それ
 エンチャ部屋で感謝王位は本体でいいのにね
 0
			エンチャじゃない攻略で積む光って、何がお勧めかな?
今複製ニムエだけど、なんかイマイチなんだよね。
									
			今複製ニムエだけど、なんかイマイチなんだよね。
				返信数 (6) 				
			
	
		
	
	0
	
		
	
	
			
			月エタフレ、ルー、嫁ニムエかな。
後ろ2枚は保険だけど、歌姫盗賊のバフで割と何とかなってるからクリ確用に。
									
			後ろ2枚は保険だけど、歌姫盗賊のバフで割と何とかなってるからクリ確用に。
	
		
	
	1
	
		
	
	
			
			私は一般的じゃ無いと思いますが、
王位傭兵と甘ウサとコピペリとルーと湯浴みとスフィア積んでますね。
ショートと本体まとめて落とすのが理想なんで、単体はそこまで力入れてないですね。
他の人が使ってそうなのは、パレットとか月エタフレとか魔エニードとかベイリンとか見ますね
.
何入れるかはデッキバランスによると思います。結構重くなるのが悩み所ですね
									
			王位傭兵と甘ウサとコピペリとルーと湯浴みとスフィア積んでますね。
ショートと本体まとめて落とすのが理想なんで、単体はそこまで力入れてないですね。
他の人が使ってそうなのは、パレットとか月エタフレとか魔エニードとかベイリンとか見ますね
.
何入れるかはデッキバランスによると思います。結構重くなるのが悩み所ですね
	
		
	
	0
	
		
	
	
			- 
	×
	
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.97821518
				
												
				
  
    通報
  
			
			今のとこ光は、甘うさコピペリ嫁ニムに複製ニムエ足してるんだけど。
 ルーもありなのか。
 ベイリン…乖離戻して試そうかな。1
			本体残った時にベイリンで単体800k~1mでたりするしね~
			
									
				
	
		
	
	0
	
		
	
	
	
			5c挑発なかったら抜けるって話、初手事故でリタイアの可能性が増えるだけなのでは?
ただでさえ歌姫が封印解除(ジャンヌ以外)を引いてこれなかったらダメなのに、富豪まで事故要素増やしたらチャットで煽られる人が増えるだけかと。
5cに2T継続挑発+乖離ガレスのような出し方で安定して持ちこたえられるなら喜んでロリヤでもKAITOでも入れますが・・・
									
			ただでさえ歌姫が封印解除(ジャンヌ以外)を引いてこれなかったらダメなのに、富豪まで事故要素増やしたらチャットで煽られる人が増えるだけかと。
5cに2T継続挑発+乖離ガレスのような出し方で安定して持ちこたえられるなら喜んでロリヤでもKAITOでも入れますが・・・
				返信数 (24) 				
			
	
		
	
	3
	
		
	
	
			- 
	×
	
		
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.97817683
				
												
				
  
    通報
  
			
			5C挑発したいのは富豪もやまやまだけど、手札次第ではできないこともあるからね。
 他職はその事を考えて発言してるか疑問なことが多いわ。
 安定性をとるなら3コス以上の挑発を複数はきついし、4コス挑発は絶対に入らん。
 個人的解釈だけど自力で完結できる挑発ができる形の富豪デッキは構築難易度一番高いと思う。1- 
	×
	
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.97820568
				
												
				
  
    通報
  
			
			>4コス挑発は絶対に入らん
 入れられる人は入れて安定してる人もいるんで、絶対に入らないとは言わないで欲しいです。
 これ見た人が4コス挑発ダメなん?って思ってしまうので。
 .
 個々に耐えられるカードなら良いと思います。1
 
- 
	×
	
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.97820568
				
												
				
  
    通報
  
			
			
- 
	×
	
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.97826816
				
												
				
  
    通報
  
			
			すまん、言い過ぎた感がある。
 事故を抑えられるという上での安定性というよりは「突き詰めてしまう」と言ったほうが良かった。
 事故を許容して、デッキ構築的難易度には4c挑発を入れていかないと厳しい。それほど事故を減らすとなるとどえらい構成になる。
 ただ、他職には富豪の事故率は結構高いというのを認識してほしい。
 てか、挑発が絡むのは全部そんなのばかりだからね。
 特定のターンで絶対に出さないといけない、しかも途中で切ることは許されない、代替えが効かないカードなんだし。1
			いえいえ、変な所に突っ込んですみません。
.
4コス挑発の話以外は同意ですね。
.
5c挑発しなかったら抜けるって人は富豪をあまりやってない人だと思いますね。
富豪やってる人なら5c挑発しながらある程度安定させるデッキを組むのが難しい事に気がついて、5c挑発しなかったら抜けるなんていう事にはならないと思います
									
				.
4コス挑発の話以外は同意ですね。
.
5c挑発しなかったら抜けるって人は富豪をあまりやってない人だと思いますね。
富豪やってる人なら5c挑発しながらある程度安定させるデッキを組むのが難しい事に気がついて、5c挑発しなかったら抜けるなんていう事にはならないと思います
	
		
	
	0
	
		
	
	
	
			ソロだけど5cカイトがレスは結構やるよ
富豪がゴミだから4cがそもそも挑発かダンテうたなきゃ乗り越えられない事もあって5cに防バフかかってる事がほぼないけど一応超えれる。4cカイトは頑張ればいける?うたペリ無いからソロではそんなに耐えれてないけど
									
			富豪がゴミだから4cがそもそも挑発かダンテうたなきゃ乗り越えられない事もあって5cに防バフかかってる事がほぼないけど一応超えれる。4cカイトは頑張ればいける?うたペリ無いからソロではそんなに耐えれてないけど
	
		
	
	0
	
		
	
	
			- 
	×
	
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.97820185
				
												
				
  
    通報
  
			
			HP盛っておけばKAITOでも耐えられる。
 ただ、それは初手の引いたバフ、他職のデバフ次第。
 あと、3コスの攻撃も富豪に集中してないっていうのもあるから、状況判断で打つって感じかなぁ。
 0
			そだよね
まぁ安定かと言われるとそんな事はないから無理して入れて狙う位なら3cの1t挑発積んだ方が良さげ
									
				まぁ安定かと言われるとそんな事はないから無理して入れて狙う位なら3cの1t挑発積んだ方が良さげ
	
		
	
	0
	
		
	
	
	
			ファルサリアの5、6cは防御方法が変わってきます。
.
5cは魔法攻撃と割合攻撃で、防御貫通も無いので、魔防ガン上げすれば、耐えられる。挑発も魔防付が有効。
.
6cは物理も魔法も割合も来て、防御貫通もある。
という事で、高カット率での挑発が良いとなります。
.
もしギリギリで耐えられたとしても、超凹みだと歌姫が回復に手いっぱいで支援があまり出来ないなんて事になるので、富豪は6cのダメージを抑えて7c姫が支援し易くする
.
タゲが富豪以外に来るって事は5c挑発せずに、6c挑発しろって意味だと思うんですよね運営的には
.
それを無理矢理挑発するとなると、敷居が高くなる訳です
			
									
			.
5cは魔法攻撃と割合攻撃で、防御貫通も無いので、魔防ガン上げすれば、耐えられる。挑発も魔防付が有効。
.
6cは物理も魔法も割合も来て、防御貫通もある。
という事で、高カット率での挑発が良いとなります。
.
もしギリギリで耐えられたとしても、超凹みだと歌姫が回復に手いっぱいで支援があまり出来ないなんて事になるので、富豪は6cのダメージを抑えて7c姫が支援し易くする
.
タゲが富豪以外に来るって事は5c挑発せずに、6c挑発しろって意味だと思うんですよね運営的には
.
それを無理矢理挑発するとなると、敷居が高くなる訳です
	
		
	
	0
	
		
	
	
			- 
	×
	
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.97820851
				
												
				
  
    通報
  
			
			という事でカイトは5cなら良いが、6cは超厳しい
 耐えたとしても超凹みで、歌姫的に辛い
 .
 私がオススメするのは高カット率挑発です。高カット率なら567cどこでも使えます。
 他のカードを軽くする必要があり、強2コスや1コスが必要になりますが…
 オススメは65%2枚と使徒ドモ。他カードが軽くて強いならの話
 .
 ちなみに4cは45%挑発でHP5万越えでもギリギリです。
 下手に2T挑発はヤバイかもです
 そして、5c挑発するとタゲ食らってるので6c挑発しなくても全部富豪に攻撃行きます。防御バフだけでも、耐えれますよ。超凹むので、やめた方が良いと思いますが0
			ジャンヌ無い都合でソロでは挑発4枚積み事故上等デッキのKAITOコンスイゾサリアでやってるけれど、
5cはKAITO+ハイカラスフィアにでもなってしまわない限りは基本越えてますな。6cにコンスコピウサで上書き&バフ補充しますけど・・・
野良ではコンスイゾベスティアだなあ
									
			5cはKAITO+ハイカラスフィアにでもなってしまわない限りは基本越えてますな。6cにコンスコピウサで上書き&バフ補充しますけど・・・
野良ではコンスイゾベスティアだなあ
	
		
	
	0
	
		
	
	
			
			個人的には挑発を2枚までに抑えたいんです。3枚入れてしまうと初手に挑発3枚、感謝富豪、乖離ガレスといった感じの引きをしてしまった場合にチャットで富豪連打不可避でしょう。
5cにKAITOガレス投げて6c全力バフ、7cに65%カットができれば他職の要求も満たせると思います。
なのでどうしても5cから挑発が必要なのであれば富豪の初手事故も許容してもらわないと傭兵の介護はできません。
									
			5cにKAITOガレス投げて6c全力バフ、7cに65%カットができれば他職の要求も満たせると思います。
なのでどうしても5cから挑発が必要なのであれば富豪の初手事故も許容してもらわないと傭兵の介護はできません。
	
		
	
	2
	
		
	
	
			- 
	×
	
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.97822749
				
												
				
  
    通報
  
			
			ID違いますが、ID859なんちゃらです。
 5cにkaitoとガレスが揃うかという問題がありますね。
 あと、デッキに挑発2枚入れて34cで3枚切ると5cに来る確率は97.77
 多少挑発出来ない可能性があります。この時にそれなりの防御が貼れるデッキにすると良いかと
 .
 ちなみに65%2枚とドモ(ブースト50%)ならガレス不要です。単独で十分強いです。
 って事で全体バフが一枚増やせます。
 あとは好みの問題。軽い挑発+ガレスでも良いし、強めの重い挑発でも行けます
 0
			自分は1パターンのみの初手事故はいまのところ割り切ってますね
もともと初手リタのあるクエストですし、木主さんの書いたパターン以外は大丈夫なので(一応このパターンでも感謝コンスという切り出しはできますけど・・・)
それよりも5cまで時間使って3枚底だったわとかKAITOじゃない方しか引けなかったわゴメンとかなる方が気まずいという考えです
									
				もともと初手リタのあるクエストですし、木主さんの書いたパターン以外は大丈夫なので(一応このパターンでも感謝コンスという切り出しはできますけど・・・)
それよりも5cまで時間使って3枚底だったわとかKAITOじゃない方しか引けなかったわゴメンとかなる方が気まずいという考えです
	
		
	
	0
	
		
	
	
	
			初手感謝富豪はチェインあれば許容範囲かと
4cに強防御出せばという話ですが、3cは富豪パスしてもペロリませんからね。
4cが重要かと
									
				4cに強防御出せばという話ですが、3cは富豪パスしてもペロリませんからね。
4cが重要かと
	
		
	
	0
	
		
	
	
	
			ちなみに7cコスト封印受けててコストが4しか無かった時、きちんと挑発できるか、耐えられるか、チェイン出来るか等の問題もあります。
まぁ7cコスト封印受けてる時点で色々厳しい面はありますが。
例えば、65%2枚とドモなら光、風、風なのでチェインも出来る可能性も高いですし、単独で強いので問題無く耐えれます。
7cロング壊れてれば、あんまりダメージ来ないので低コスト挑発でも良いと思いますが
									
				まぁ7cコスト封印受けてる時点で色々厳しい面はありますが。
例えば、65%2枚とドモなら光、風、風なのでチェインも出来る可能性も高いですし、単独で強いので問題無く耐えれます。
7cロング壊れてれば、あんまりダメージ来ないので低コスト挑発でも良いと思いますが
	
		
	
	0
	
		
	
	
	
			>FDB4さん
感謝富豪は調整時にブースト要件も変わって、3チェインじゃなく防御2枚切りになってますよ?
									
				感謝富豪は調整時にブースト要件も変わって、3チェインじゃなく防御2枚切りになってますよ?
	
		
	
	0
	
		
	
	
	
			レスポンスありがとうございます。板違いで怒られるかと思いますが、挑発3枚となるとこのような形になるのでしょうか?
エヴァコラボの時は休止していたためUR交換できるカードなら入れ替えできますが他はどうすればいいのかわからないです。
						
			
				エヴァコラボの時は休止していたためUR交換できるカードなら入れ替えできますが他はどうすればいいのかわからないです。
	
		
	
	0
	
		
	
	
	
			865さん
あら、感謝変更になってたとは気が付かなかった。すみません。
それはマルチだと煽られますね。ソロならパスでも4cペロらなければ良いと思いますが、
単だし出来ないとなると、なぎさとかコンスとかデッキに入れて組み合わせると良さそうでっすね
									
				あら、感謝変更になってたとは気が付かなかった。すみません。
それはマルチだと煽られますね。ソロならパスでも4cペロらなければ良いと思いますが、
単だし出来ないとなると、なぎさとかコンスとかデッキに入れて組み合わせると良さそうでっすね
	
		
	
	0
	
		
	
	
	
			>9F4さん
輝夜、ウサほむ、さや富豪の内1枚を強めの物理防御に変えたい所です
闇ウサ、なぎさ、あかり辺りが優秀。キグナスもあり。どれも交換出来ないですが。
あとは乖離エリザベートバートリ、フレイヤ等
さや富豪はそのままでも良いかもですね。
あと1枚は反射用にタルト。
2コス以下は6枚あれば十分です
残りの1枚は普段使わないので保険用に高コスト強めのバフが良いかと。コピウサとか、サロメとか、コピペリとか、トールとか、アイアンサイドとか好み
			
									
				輝夜、ウサほむ、さや富豪の内1枚を強めの物理防御に変えたい所です
闇ウサ、なぎさ、あかり辺りが優秀。キグナスもあり。どれも交換出来ないですが。
あとは乖離エリザベートバートリ、フレイヤ等
さや富豪はそのままでも良いかもですね。
あと1枚は反射用にタルト。
2コス以下は6枚あれば十分です
残りの1枚は普段使わないので保険用に高コスト強めのバフが良いかと。コピウサとか、サロメとか、コピペリとか、トールとか、アイアンサイドとか好み
	
		
	
	0
	
		
	
	
	
			正直ウサほむは抜きたいのですが、2ドローって感謝富豪(あとハイカラ紳士グリーン)で足りますかね?
5cか6c付近から3枚切り出す人がいて感謝だけでは足りない(1cアスカはない)とウサほむ入れるしかないかなと・・・
タルトは感謝と一緒に投げられず事故ったことがあったので炎夏輝夜に変更しました。2ドローが感謝富豪だけで良いのであればウサほむは神トールに変更したいです
									
				5cか6c付近から3枚切り出す人がいて感謝だけでは足りない(1cアスカはない)とウサほむ入れるしかないかなと・・・
タルトは感謝と一緒に投げられず事故ったことがあったので炎夏輝夜に変更しました。2ドローが感謝富豪だけで良いのであればウサほむは神トールに変更したいです
	
		
	
	0
	
		
	
	
	
			この構成は、重いですが挑発単出しでも使えるので、4c抜ければ安定します。
色々試して3コス魔防付+ガレスとか、コンス+バフとかイゾルデとか色々試したんですが、
挑発カードは65%とドモになりました。
ドモは2ドロ要因なので6とか7に切りたい的な
タルトは序盤切ると弱いので、6、7c辺りで
強防御枠をコピウサとかにしておくと、5c挑発しない時に使えるし、4cに挑発する事も可能(この場合は5c挑発なし)
超重いデッキになりますが・・・
									
				色々試して3コス魔防付+ガレスとか、コンス+バフとかイゾルデとか色々試したんですが、
挑発カードは65%とドモになりました。
ドモは2ドロ要因なので6とか7に切りたい的な
タルトは序盤切ると弱いので、6、7c辺りで
強防御枠をコピウサとかにしておくと、5c挑発しない時に使えるし、4cに挑発する事も可能(この場合は5c挑発なし)
超重いデッキになりますが・・・
	
		
	
	0
	
		
	
	
	
			タルトは炎夏輝夜でも良いですね。ちょいと反射落ちますが。
2ドロは感謝とドモ(ブースト)です。
ドモなら後半まで取っておけます。
もう1枚2ドロ欲しいとなると、ちょい厳しいですね。
防御が薄くなる。アスカとか、グリモワールとか春グレとか
多分2ドロは2枚で十分です。7cだけで平気っぽいですね。あとは状況次第で。ハイカラ紳士グリーンは最終手段で。防御が万全のときで
			
									
				2ドロは感謝とドモ(ブースト)です。
ドモなら後半まで取っておけます。
もう1枚2ドロ欲しいとなると、ちょい厳しいですね。
防御が薄くなる。アスカとか、グリモワールとか春グレとか
多分2ドロは2枚で十分です。7cだけで平気っぽいですね。あとは状況次第で。ハイカラ紳士グリーンは最終手段で。防御が万全のときで
	
		
	
	0
	
		
	
	
	
			タルトは確かに強いのですが感謝と噛み合わないのが辛いです。以前に一度だけ4cに感謝とタルトしか切れない手札になったことがあったので(残りは挑発二枚と乖離ガレス)
反射値が下がっても感謝と同時出しできる輝夜の方がいいのかな、と感じています。
									
				反射値が下がっても感謝と同時出しできる輝夜の方がいいのかな、と感じています。
	
		
	
	0
	
		
	
	
	
			2ドロは傭兵と歌姫の手札次第
2ドロは6か7c
6cについて
傭兵が3枚出しする事は珍しい。そんなに軽いと火力でないので
盗賊の3枚出しは全体攻撃バフ付きデバフなら考慮。それ以外は優先度低い。デッキが軽いので毎回の様に3枚出し。優秀な盗賊ならカード足りなくてもスフィアでデバフしてくれます。
歌姫の3枚出しで攻撃バフが入ってたら2ドロ考慮。回復2枚とジャンヌとかだったら優先度低い。
7cは2ドロだしたい。ドモが残ってる可能性が高い。
暗闇で事前に切っちゃうことも。その時は感謝がある事を願う。無かったら諦め。強い人なら引き戻しとか運に頼らなくても、きちんと考えて切っている
									
				2ドロは6か7c
6cについて
傭兵が3枚出しする事は珍しい。そんなに軽いと火力でないので
盗賊の3枚出しは全体攻撃バフ付きデバフなら考慮。それ以外は優先度低い。デッキが軽いので毎回の様に3枚出し。優秀な盗賊ならカード足りなくてもスフィアでデバフしてくれます。
歌姫の3枚出しで攻撃バフが入ってたら2ドロ考慮。回復2枚とジャンヌとかだったら優先度低い。
7cは2ドロだしたい。ドモが残ってる可能性が高い。
暗闇で事前に切っちゃうことも。その時は感謝がある事を願う。無かったら諦め。強い人なら引き戻しとか運に頼らなくても、きちんと考えて切っている
	
		
	
	0
	
		
	
	
	
			5cでクリティカルダウン受けただけで抜ける傭兵多すぎ。
普通にそのまま進行しても勝てます。むしろ途中抜けされてスフィアとか出されて負けてる。
今回にいたっては盗賊がアスレイ引き戻しできたからですけど、傭兵の攻撃6c、7cなしで勝てたわ。
つまり、早とちり厳禁。一回でいいからそのまま続けてみればわかる。勝てなくても、勝てる兆しが絶対見えるから。
									
			普通にそのまま進行しても勝てます。むしろ途中抜けされてスフィアとか出されて負けてる。
今回にいたっては盗賊がアスレイ引き戻しできたからですけど、傭兵の攻撃6c、7cなしで勝てたわ。
つまり、早とちり厳禁。一回でいいからそのまま続けてみればわかる。勝てなくても、勝てる兆しが絶対見えるから。
	
		
	
	0
	
		
	
	
			
			4cなるべく安定させる方法
手札に左右されるというのはありますが・・・
4c越えるには物理防御バフが重要
回復量を上げる為に歌姫にチェインを合わせるのも重要。3c淡雪出てる時もなるべくチェイン意識
.
傭兵:チェインを意識しながら手回しやバフ。防御カードは無理に入れる必要なしだが、余裕があれば、なぎさやコウが優秀
富豪:一番重要な職。34cで物理or両面防御を貼りたい。魔法防御のみは3、4c効果が薄いので5c以降に使いたい
									
			手札に左右されるというのはありますが・・・
4c越えるには物理防御バフが重要
回復量を上げる為に歌姫にチェインを合わせるのも重要。3c淡雪出てる時もなるべくチェイン意識
.
傭兵:チェインを意識しながら手回しやバフ。防御カードは無理に入れる必要なしだが、余裕があれば、なぎさやコウが優秀
富豪:一番重要な職。34cで物理or両面防御を貼りたい。魔法防御のみは3、4c効果が薄いので5c以降に使いたい
				返信数 (2) 				
			
	
		
	
	4
	
		
	
	
			- 
	×
	
		
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.97801769
				
												
				
  
    通報
  
			
			猫技ーサー、嫁ファル、闇ウサ、感謝富豪、なぎさ、あかり辺りが優秀。物理をしっかり貼っている状態なら、王位富豪、キグナスもあり
 3コス強バフも良いがコストが重くなるので、2コスで強いのを使いたい
 タルトは後半の削り用、さや富豪、炎夏輝夜、軍装盗賊は軽減が少ない
 防御が薄い時や回復が足りてない時は挑発もあり。4c挑発したら5cは挑発しない、6c以降挑発が良い
 4c挑発には高カット率or高防御付が必要。65%が良い。(45%だとペロ率高い)
 盗賊:全体両面デバフやバフ付デバフが重要。チェインも意識。4cダンテを本体に打てたら嬉しい。エタフレ、なぎさ、コウ辺りが優秀2- 
	×
	
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.97801775
				
												
				
  
    通報
  
			
			歌姫:チェインが多いカードで回復。3c淡雪出せてない時は回復が厳しい、チェイン威力アップや回復バフ、防御バフ付で回復
 .
 3cの攻撃が集中した時や、4c回復足りなそうな時の方法
 ①最大防御と回復で凹んでる人に攻撃が集中しない事を祈る
 ②富豪が挑発する
 4c挑発するのは敷居が高いです。挑発出来る可能性がある人が判断してやってみるのもあり
 4c挑発した場合、5cは挑発せずに6c以降挑発するのが良い2
 
- 
	×
	
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.97801775
				
												
				
  
    通報
  
			
			
			コピペリ、嫁サリア、超インド人持ってない傭兵だけど
5c6c7cの立ち回りって、何が正解だろうか?
5cクレア+2c?王位傭兵?
6cウサ+パレット?ウサ+モンノ?王位傭兵+2c?
7c王位傭兵(+モンノ)?
結局8c締めはできない気がする…
あと、カオシンってロリ盗賊or闇落ちエタフレ(orカレン+魔王)でもいける?
いけるならエンチャント型にしようかと…
									
			5c6c7cの立ち回りって、何が正解だろうか?
5cクレア+2c?王位傭兵?
6cウサ+パレット?ウサ+モンノ?王位傭兵+2c?
7c王位傭兵(+モンノ)?
結局8c締めはできない気がする…
あと、カオシンってロリ盗賊or闇落ちエタフレ(orカレン+魔王)でもいける?
いけるならエンチャント型にしようかと…
				返信数 (4) 				
			
	
		
	
	1
	
		
	
	
			- 
	×
	
		
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.97813929
				
												
				
  
    通報
  
			
			エンチャ型ならコンスと王位あれば行けるよ
 コンスと王位他1cでも勝てるかも、試してないけど
 コンスと王位撃って、富豪がエンチャして盗賊が耐性下げてアスレイ撃てば倒せる0
- 
	×
	
		
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.97815596
				
												
				
  
    通報
  
			
			5c→クレアか3T以上の魔自己バフ、コピファル切れるならここでいい
 6c→月エタフレモンノが最良(バフよりもクリを安定させたい、割りすぎないように歌姫バフ3枚あるなら1枚だけ先出しでいい、盗賊のバフは7cでも可能
 7c→王位傭兵と甘ウサ、王位傭兵先出し。あんまりバフし過ぎると発狂する
 8c→引き戻したカード、光がなさそうならスフィア
 これで大体8c〆出来るよ?0- 
	×
	
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.97836700
				
												
				
  
    通報
  
			
			マジですか…ありがとうございます…0
 
- 
	×
	
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.97836700
				
												
				
  
    通報
  
			
			
- 
	×
	
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.97843589
				
												
				
  
    通報
  
			
			傭兵はソロでしか行ったことないけどクリアパターンはこれかな。
 他にもパターンあるけど今んとここれが安定する。嫁ファルかコピペリあれば6cロング壊せるけどないなら7cでも間に合う。
 あ、ちなみに王位傭兵と甘ウサ同時出しだからジャンヌ前提だよ?0
			挑発に関して、修正しておきました。
5c出来れば挑発したいが、無理はしない。ペロったら終わり。5cは挑発出来るか状況判断をする。
皆で協力するのが良さそうですね。
									
			5c出来れば挑発したいが、無理はしない。ペロったら終わり。5cは挑発出来るか状況判断をする。
皆で協力するのが良さそうですね。
	
		
	
	0
	
		
	
	
			
			編集いつもご苦労様ですが現行の基本攻略で5コス、クリダウン直撃が増えてリタイアの弊害が野良で起きてる件数が個人的に増えた気がします。
他所のサイトの攻略までチェックをしていませんがこのサイトの現行の基本攻略が他所のサイトとの足並みを乱している可能性はありませんか?
問題無いのなら自分の失言です。申し訳無いのですがバッド押しで消しておいて下さい。
			
									
			他所のサイトの攻略までチェックをしていませんがこのサイトの現行の基本攻略が他所のサイトとの足並みを乱している可能性はありませんか?
問題無いのなら自分の失言です。申し訳無いのですがバッド押しで消しておいて下さい。
				返信数 (4) 				
			
	
		
	
	0
	
		
	
	
			- 
	×
	
		
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.97780631
				
												
				
  
    通報
  
			
			他サイトとの足並みを乱しているという事は無いと思ってます。
 このゲームで有名なwikiを例に上げると
 公式のファミ通は5c全防御です。挑発ではありません。
 しかし、7c両部位破壊という不思議な攻略法になってます。内容も
 細かく書いてません。
 .
 もう1つ有名な2ch wiki。
 こちらはエンチャ法しか書いてません。0- 
	×
	
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.97780772
				
												
				
  
    通報
  
			
			野良の耐えられない確率と、傭兵がクリティカルダウンを食らう確率を比べると、耐えられない率の方が高いと感じました。
 .
 最初は挑発推しでしたが、富豪、歌姫、盗賊の敷居が高く、誰でも出来るレベルでは無かったです。
 .
 無理をしているデッキで事故るよりは、傭兵にクリティカルダウンが来たら運が悪かったと思う方が良いかなと思ってます。0
 
- 
	×
	
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.97780772
				
												
				
  
    通報
  
			
			
- 
	×
	
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.97782347
				
												
				
  
    通報
  
			
			私が今回の攻略法を編集しました。
 (現行ボス、前回ボス等の攻略法を殆ど編集してます。)
 編集者の人数が減り、もしかすると偏った内容になってるかもしれません。
 そうならない様に客観的に見る、色々な情報を集める、質問をする等を行っております。
 .
 気が付かない部分もありますので、この様な言い難い意見を書いてもらうのは非常に助かります。また何かあれば、お願いします。0
			新ページや行動パターンやウアサハヒントを書いてくれてるのは別の方です。
しかし、編集してる人は少なくなってると思います。
.
色々な意見が出るのは良い事だと思いますので、badする必要は無いと思います。
.
私も挑発の敷居が高くなかったら、5c挑発と書きたかったのですが、厳しいかなと思ってます
									
				しかし、編集してる人は少なくなってると思います。
.
色々な意見が出るのは良い事だと思いますので、badする必要は無いと思います。
.
私も挑発の敷居が高くなかったら、5c挑発と書きたかったのですが、厳しいかなと思ってます
	
		
	
	0
	
		
	
	
	
			ソロ全職聖杯コラボなしでクリアできたので私のデッキの組み方や立ち回り等の攻略を残しておきます
これが最後になると思うからもう一回だけ書くのを許してくれ
もし聖杯コラボがない人のソロの助けになったり、これをもとにクリアできた人ができたら、いいな
うん、やっぱり長いです
									
			これが最後になると思うからもう一回だけ書くのを許してくれ
もし聖杯コラボがない人のソロの助けになったり、これをもとにクリアできた人ができたら、いいな
うん、やっぱり長いです
				返信数 (22) 				
			
	
		
	
	26
	
		
	
	
			- 
	×
	
		
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.97773580
				
												
				
  
    通報
  
			
			傭兵
 HP35191、すごく辛い
 今回光単体はパレットのみ。光はパレットとゴルドロイススフィアでなんとかなりそうではあるが、可憐魔ーサーがあるならエタフレありだとは思う、ないため検証できない、すまん
 風はモンノ、ウアサハ、クレア、エロゾ、魔王だか、正直魔王はいらなかった。風で2cならなんでもいいかも。あとは2cバフ、フェデルマ、セリシエ、タルコノミ、可憐剣サーだが、闇堕ちフェデルマがあればと思うことが多々ある。あったらかなりいけそうな感じではあるため検証してほしい。あるなら魔王と変更がいいかな?
 EXは火力底上げを可能な限り0- 
	×
	
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.97773586
				
												
				
  
    通報
  
			
			3c手札整理、タルコノミは切らない方がいい
 4cタルコノミかエロゾか手札整理、闇堕ちがあるならここがいいと思う、3ターン続けば問題ない。エロゾはロングに
 5cバフクレアをロング、またはバフパレットがいい。エタフレの力不足感はここでもでる。エタフレではアルまどと違い剣サーが非常に使いにくいうえ、コピファルがないため60%でクリティカル祈るのは辛い。魔ーサーがあれば別なのだが。聖杯使用と違い盗賊での支援が薄いので火力を出せないのも難儀な点
 6cウアサハモンノ、4cタルコノミかエロゾをきるか5cクレアをロングにしてないと現状高確率でロングが残る。火力が足りない、闇堕ちフェデルマください、マジで0
 
- 
	×
	
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.97773586
				
												
				
  
    通報
  
			
			
- 
	×
	
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.97773591
				
												
				
  
    通報
  
			
			7cロングを討ち漏らした場合ロングを削りきる(まぁ多分この時点でだいぶ詰んでいるのだが)。またはバフを捨てるかショートを削るか、ここでも闇堕ちフェデルマが超ほしい。魔王を採用したのは討ち漏らしとショート削りを同時に行えるからであるが、要検証
 8c引き戻し次第だが可能な限りバフ。手札がダメならスフィアのバフも使う。またはバフとショート削り、削りすぎて発狂させないように
 9cウアサハの引き戻しを祈る、パレット、ゴルドロイススフィアで〆られる1
			富豪HP44656、これでもまだ足りない
安定しない。すまん。ここも4c挑発、採用したのは65%2枚、ベスティア、ティスト、魔王。ベスティアはアリアドネでもいいと思う。
あとはタルトと乖離ガレスと2cバフ、私は猫耳、ウアサハ、ベディを採用したが猫耳とベディは非常に使いづらい。というか、あんまり使えない。キグナスのほうがいい。もっとなんかいいのないじゃろか…この猫耳が嫁ファルだったなら畜生!
切り方は組合わせが多いので各々思考してほしい
									
			安定しない。すまん。ここも4c挑発、採用したのは65%2枚、ベスティア、ティスト、魔王。ベスティアはアリアドネでもいいと思う。
あとはタルトと乖離ガレスと2cバフ、私は猫耳、ウアサハ、ベディを採用したが猫耳とベディは非常に使いづらい。というか、あんまり使えない。キグナスのほうがいい。もっとなんかいいのないじゃろか…この猫耳が嫁ファルだったなら畜生!
切り方は組合わせが多いので各々思考してほしい
	
		
	
	0
	
		
	
	
			- 
	×
	
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.97773607
				
												
				
  
    通報
  
			
			3cバフ、ベディは自分に、乖離ガレスをここで使うのはおいしくない
 4c65%かティスト乖離ガレス、ベディでも一応耐えれる、はず、要検証
 5c65%かベスティア乖離ガレス、ティストはたぶん無理、デバフ次第で65%でも落ちる可能性がある、要検証
 6c65%かベスティア乖離ガレスか魔王と風チェイン、タルトはここか、8cかどっちがいいか、要検証。ロングが残った場合デバフとバフと65%しだい
 7c魔王か65%、多分ティストガレスやベスティアでも耐える
 8c挑発と2ドロースフィアとバフ、魔王引き戻しが最良でバフが2枚きれる。ベスティアが一番微妙
 何度もいうが野良でやるのはやめよう0
			盗賊HP33547、非常に辛い
基本3tデバフじゃないと辛い。デバフも足りなきゃ支援も足りない、辛い、嫁ファルか冠コンどちらか片方でも使えれば多分普通に勝てるからあるなら入れよう
バルゴ、ミルフィ、富豪、オルトリは必須だと思うがオルトリ以外はドロップ品なので大したことはない。ガラティーンもあるといい、事故のもとにはなるが…正直いるかは非常に微妙、あとは私はウワーリン、ランスロット、卑弥呼、シャスティ、シルヴィアを採用している
卑弥呼は基本タゲか3c本体用
									
			基本3tデバフじゃないと辛い。デバフも足りなきゃ支援も足りない、辛い、嫁ファルか冠コンどちらか片方でも使えれば多分普通に勝てるからあるなら入れよう
バルゴ、ミルフィ、富豪、オルトリは必須だと思うがオルトリ以外はドロップ品なので大したことはない。ガラティーンもあるといい、事故のもとにはなるが…正直いるかは非常に微妙、あとは私はウワーリン、ランスロット、卑弥呼、シャスティ、シルヴィアを採用している
卑弥呼は基本タゲか3c本体用
	
		
	
	1
	
		
	
	
			- 
	×
	
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.97773621
				
												
				
  
    通報
  
			
			3c本体に卑弥呼かショートに魔デバフ
 4cショートと本体にデバフ卑弥呼使った場合オルトリをきるのはNG、卑弥呼をロングに打つのは大丈夫、シャスティは基本本体に、2tしかもたんのでショートのデバフが切れると非常にヤバイが、ショートに魔デバフを打たないという選択肢はないので卑弥呼うつならシャスティはショートに
 5c魔デバフをショートと本体、ショート優先、ウワーリンは基本ここが7c0
			6cシルヴィア、タゲは必須、ランスロットがあるならショートに
7c魔デバフ、ショート優先
8cガラティーンを本体、あとは魔デバフをショートに全部
9c本体にタゲとシルヴィアを引き戻せたらいいな。あとは光チェイン、祈ろう、残りは光スフィアで
									
				7c魔デバフ、ショート優先
8cガラティーンを本体、あとは魔デバフをショートに全部
9c本体にタゲとシルヴィアを引き戻せたらいいな。あとは光チェイン、祈ろう、残りは光スフィアで
	
		
	
	1
	
		
	
	
	
			歌姫HP34982、とても辛い
安定しない、事故が非常に多い、もっといいのないやろか
バフは4枚、アキレウス、クロノス、ドロメダ、輝夜なのだが、これのせいで非常に事故る、辛い、ドロメダ抜きたい、でも火力足りない、回復足りない、嫁ファルやマリ使いたい、縛らないなら入れよう。魔ーサーあるならドロメダとチェンジかな?
回復はユール、ヴィヴィ、ニムエ、淡雪、モルゴ、牛若、正直牛若が一長一短すぎる、トールやパーシのほうがいいかもしれないが基本富豪が凹むのし、チェインの関係もあるので非常に微妙である、最適解教えてください
									
			安定しない、事故が非常に多い、もっといいのないやろか
バフは4枚、アキレウス、クロノス、ドロメダ、輝夜なのだが、これのせいで非常に事故る、辛い、ドロメダ抜きたい、でも火力足りない、回復足りない、嫁ファルやマリ使いたい、縛らないなら入れよう。魔ーサーあるならドロメダとチェンジかな?
回復はユール、ヴィヴィ、ニムエ、淡雪、モルゴ、牛若、正直牛若が一長一短すぎる、トールやパーシのほうがいいかもしれないが基本富豪が凹むのし、チェインの関係もあるので非常に微妙である、最適解教えてください
	
		
	
	0
	
		
	
	
			- 
	×
	
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.97773651
				
												
				
  
    通報
  
			
			3c祈る
 4cヴィヴィが切りたいニムエユール牛若とかでもまだいい
 5cここが非常に事故るがここでヴィヴィをなんとしても切りたいところではある。なくてもやれないことはないが解除、アキレウス、バフ三枚を引いたらほぼ詰み、解除の引き戻しを祈るか魔ーサーがあるならクロノスアキレウスを捨てても傭兵がエタフレを切ればクリティカルの期待値は高いのだが…理想は回復とクロノス
 6c回復、アキレウス、バフ、アキレウス先輩は火力盛れないのが辛い、バフが魔ーサーならクロノス魔ーサーアキレウスでもいい、ともかくクリティカルを出すことが前提である0
			7c解除回復、引き戻しで全部バフ引いたら泣くしない、ゆえに超ドロメダ抜きたい、でも火力足りない、最適解をだれか探して欲しい
8c回復優先、回復2枚とスフィアでだいたい足りる、回復2枚、クロノス、バフでも多分足りるとは思うが、微妙、スフィアが確実だが、火力も欲しい、要検証
9c全力バフと光チェインなのだが引き戻し次第としか言えない、頑張れ
									
				8c回復優先、回復2枚とスフィアでだいたい足りる、回復2枚、クロノス、バフでも多分足りるとは思うが、微妙、スフィアが確実だが、火力も欲しい、要検証
9c全力バフと光チェインなのだが引き戻し次第としか言えない、頑張れ
	
		
	
	0
	
		
	
	
	
			総評
またしても長くなってすまない
許せアーサーよ、これで最後だ
デッキ晒して欲しいなら晒します
HP低い、いろいろ足りない、辛い
3cで割合→本体→本体全部くると耐えられなくて辛い
総じて辛い
超綱渡りなのでこんな縛りプレイできればやらないほうがいいが、暇な人はやってみよう。多分途中で辛くなる。
でもこれがすこしでもやくにたてばいいなって
それが私の望みです
									
			またしても長くなってすまない
許せアーサーよ、これで最後だ
デッキ晒して欲しいなら晒します
HP低い、いろいろ足りない、辛い
3cで割合→本体→本体全部くると耐えられなくて辛い
総じて辛い
超綱渡りなのでこんな縛りプレイできればやらないほうがいいが、暇な人はやってみよう。多分途中で辛くなる。
でもこれがすこしでもやくにたてばいいなって
それが私の望みです
	
		
	
	23
	
		
	
	
			- 
	×
	
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.97773762
				
												
				
  
    通報
  
			
			デッキ見たいです0
			えと、じゃああとでソロクリアデッキ報告板のほうにあげておきます
			
									
				
	
		
	
	1
	
		
	
	
	
			デッキ貼っておきました、参考に…はならないかもと思うけどよければ見てね
>>No.97774287
									
				>>No.97774287
	
		
	
	3
	
		
	
	
	
			長文お疲れ様です。
これのおかげでだいぶソロクリア増えそうですね。
私ももう2~3枚集めればいけそうな雰囲気なので試行錯誤してみます。木主ありがとう!
									
				これのおかげでだいぶソロクリア増えそうですね。
私ももう2~3枚集めればいけそうな雰囲気なので試行錯誤してみます。木主ありがとう!
	
		
	
	0
	
		
	
	
	
			全部読みましたが、悪戦苦闘のあとがうかがえてすごく読み応えがありました…w お疲れさまでした〜
			
									
			
	
		
	
	0
	
		
	
	
			- 
	×
	
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.97774465
				
												
				
  
    通報
  
			
			ありがとう
 多分もうやんないよ。クエポもないしね
 聖杯コラボ使っておれつえーしてます0
			おめでとうございます!
歌姫はバートリあればちょっと楽になりそうですね
聖杯コラボあるのに勝てないとか情けないのでちょっくら挑戦してきます
									
			歌姫はバートリあればちょっと楽になりそうですね
聖杯コラボあるのに勝てないとか情けないのでちょっくら挑戦してきます
	
		
	
	0
	
		
	
	
			
			質問なんですが、これ8c挑発+2cバフだけで富豪耐えれますかね?自分がやると本体から3万オーバーのダメージが来て富豪落ちてしまうんですが…何か自分に見落としがあるんでしょうか?
			
									
			
	
		
	
	0
	
		
	
	
			- 
	×
	
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.97801744
				
												
				
  
    通報
  
			
			おそらく富豪を「落とす」攻略法です。攻撃を受けさせて、他を助ける。だからマルチでは禁止、ソロでのみやってください。なんだと思いますよ。0
			あーなるほど。富豪犠牲前提なんですね…そりゃマルチじゃ無理ですね
大変参考になりました。この木を見て自分もなんとかソロクリアできてホッとしてます、本当にありがとうございます
									
				大変参考になりました。この木を見て自分もなんとかソロクリアできてホッとしてます、本当にありがとうございます
	
		
	
	0
	
		
	
	
	
			4Cの乗り越える方法を教えていただきませんか?
盗賊なんですけど、最初からショットに魔デバフですけど、本体からの攻撃がかなり強い、誰かが倒れそうです、どうすればいいですか?
									
			盗賊なんですけど、最初からショットに魔デバフですけど、本体からの攻撃がかなり強い、誰かが倒れそうです、どうすればいいですか?
				返信数 (2) 				
			
	
		
	
	1
	
		
	
	
			
			野良傭兵カオシンないとだめなのかな?
			
									
			
				返信数 (2) 				
			
	
		
	
	0
	
		
	
	
			
			傭兵、エリザベート、カオル、コンスからのクラウカオシン
盗賊、感謝ガラティンアスレイ
富豪 エンチャ2種1cニムエ
歌姫、コウリン学ウサ
これで黄色3分の1ほど残るんだけど、何が足りてない?
									
			盗賊、感謝ガラティンアスレイ
富豪 エンチャ2種1cニムエ
歌姫、コウリン学ウサ
これで黄色3分の1ほど残るんだけど、何が足りてない?
				返信数 (2) 				
			
	
		
	
	0
	
		
	
	
			
			なあ、こんなエンチャ無しのダメ富豪でもサリアって受け入れてもらえるだろうか…5c制圧ガレス6cこぴコンスでやったりとか、やっぱエンチャないから怒られたりする?
			
						
			
			
				返信数 (1) 				
			
	
		
	
	0
	
		
	
	
			- 
	×
	
		
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.97769052
				
												
				
  
    通報
  
			
			エンチャ部屋じゃなければ大丈夫じゃない?
 エンチャ部屋には絶対に来ないで欲しいけど1
			4cの挑発は耐えられるのでしょうか?7戦中6戦で富豪様が挑発してお亡くなりになっていたので…
私はデバフ賊なのですが4cにダンテ出さないとマズイ感じですか?
手元にあっても5cで出そうと思って4cでは出さなかったのですけど。
									
			私はデバフ賊なのですが4cにダンテ出さないとマズイ感じですか?
手元にあっても5cで出そうと思って4cでは出さなかったのですけど。
				返信数 (3) 				
			
	
		
	
	0
	
		
	
	
			- 
	×
	
		
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.97758653
				
												
				
  
    通報
  
			
			4cはダンテ本体以外選択肢無い
 と個人的に思ってる0
- 
	×
	
		
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.97758823
				
												
				
  
    通報
  
			
			3cショートに魔デバフまたは本体に物理バフ、4cショートと本体に魔デバフ、富豪が65%カットか乖離コンスと挑発ならダンテなくてもほぼ耐えられるよ
 富豪が4cから挑発するつもりなら富豪は相応に考えないとただ挑発してもただのハゲだよ0
- 
	×
	
		
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.97813416
				
												
				
  
    通報
  
			
			木主です。暫く留守にしてましたm(__)m 一応 他の木も見てみましたが、4cダンテはあれば出した方が良さそうですね。また、挑発はちゃんとデバフしてれば富豪様の自己責任なのですね。回答くださった方々、ありがとうございました。0
			5c挑発について
挑発しなくて良い。に書き換えておきました。
何かあれば書いて頂ければ変更します。
									
			挑発しなくて良い。に書き換えておきました。
何かあれば書いて頂ければ変更します。
				返信数 (21) 				
			
	
		
	
	0
	
		
	
	
			- 
	×
	
		
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.97757199
				
												
				
  
    通報
  
			
			傭兵がダウン食らった場合、傭兵歌姫でクリ率上昇を最低でも60%入れないと6cの攻撃が失敗になって規定ダメ出せない、という話になるんで5cはやはり挑発だと思いますが0- 
	×
	
			
				└
				木主
				No.97762905
				
												
				
  
    通報
  
			
			確かに規定を出せないのは困るのですが、5c挑発は敷居が高く、挑発を基準にするのは難しいと思いました。
 .
 これは富豪だけの話では無く、他職にも影響がでます。
 富豪が挑発出来ても、歌姫が回復出来なかったり、盗賊のバフが薄いと落ちたりします。
 0
 
- 
	×
	
			
				└
				木主
				No.97762905
				
												
				
  
    通報
  
			
			
- 
	×
	
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.97771244
				
												
				
  
    通報
  
			
			ソロ専なんで口出すべきじゃなかったかもですが
 回復デバフのないこのクエストでは5c挑発しても回復事故は起きにくいのでは?と思いました0
			歌姫は手札が良いと回復に余裕がありますが、リジェネも回復アップも無い又は少ない状態で、コスト封印解除ばっかり来てチェイン無いと全然回復出来なくなります。
865さんが書いてくれてますが、5c挑発は全体的に防御が薄くなります。歌姫の負担も増えるし、4cや6cで落ちる事も結構あると思います。
									
				865さんが書いてくれてますが、5c挑発は全体的に防御が薄くなります。歌姫の負担も増えるし、4cや6cで落ちる事も結構あると思います。
	
		
	
	0
	
		
	
	
	
			富豪以外でランダムなので3分の1で傭兵がくらいます
挑発した方がいいと思うのですが
クリ確にするには15+45+30+30+50
ファル、秋パシコウりんまどか魔ーサーから2枚、シグしかないです
									
			挑発した方がいいと思うのですが
クリ確にするには15+45+30+30+50
ファル、秋パシコウりんまどか魔ーサーから2枚、シグしかないです
	
		
	
	0
	
		
	
	
			- 
	×
	
			
				└
				木主
				No.97762471
				
												
				
  
    通報
  
			
			クリティカルダウンは富豪にも行きます。
 それでも確率は高いかもしれません
 .
 挑発しなくても良いと書いた理由は、5c挑発は防御的にも、回復的にも、敷居が高くなる為です。
 5c6c連続挑発でバフ薄かったり、回復足りなくなって落ちたりする事が多いです。
 もく傭兵がクリティカルダウンを食らったら非常に困りますが、挑発すると敷居が高くなります。どちらを優先させるかの問題ですかね。
 0
			6cロング破壊ってルートは厳しいんでしょうかね?
6cロングからの割合ダメージが消えれば、5cから挑発でも6,7c落ちることはまず無くなると思うのですけど
									
				6cロングからの割合ダメージが消えれば、5cから挑発でも6,7c落ちることはまず無くなると思うのですけど
	
		
	
	0
	
		
	
	
	
			あれ、タゲ→クリダウンじゃなかったでしたっけ?
クリダウンが先なら富豪にも来ますね
それでも4分の1リタイアですが
5c挑発の要求軽減値が敷居高いのはわかりますが、挑発しないでバフを選択したとしてもそれなりの軽減値が要求されるのでは?
一人に集中するので結構くらいますよ
5cに回復が足りなくなるパターンは4cに富豪が集中攻撃を受けていて、かつリジェネがかかっていない時ですね
歌姫がバフ3積みだと足りなくなるケースは多くなりそうです
ですが6cに回復が足りないパターンってのはよくわかりませんね
バフ+回復回復かジャンヌ+回復回復をすればいいだけだと思います
									
				クリダウンが先なら富豪にも来ますね
それでも4分の1リタイアですが
5c挑発の要求軽減値が敷居高いのはわかりますが、挑発しないでバフを選択したとしてもそれなりの軽減値が要求されるのでは?
一人に集中するので結構くらいますよ
5cに回復が足りなくなるパターンは4cに富豪が集中攻撃を受けていて、かつリジェネがかかっていない時ですね
歌姫がバフ3積みだと足りなくなるケースは多くなりそうです
ですが6cに回復が足りないパターンってのはよくわかりませんね
バフ+回復回復かジャンヌ+回復回復をすればいいだけだと思います
	
		
	
	0
	
		
	
	
	
			6cロング破壊は結構バフ量が必要なので安定しないと思います
			
									
				
	
		
	
	0
	
		
	
	
	
			クリダウン→タゲです。
>挑発しないでバフを選択したとしてもそれなりの軽減値が要求されるのでは?
はい、それなりの軽減値が必要です。魔防を厚くしておくとかなり軽減されます。5cは魔法攻撃がかなり多いので。挑発するよりは全体的な構成は楽になります。
6cロング破壊は私も厳しいと思います。
>5cに回復が足りなくなるパターン
そうですね。リジェネはあまり積めないので、かかってない事は結構あると思います。他の例だと4cに回復アップ付き出せなかった時等
									
				>挑発しないでバフを選択したとしてもそれなりの軽減値が要求されるのでは?
はい、それなりの軽減値が必要です。魔防を厚くしておくとかなり軽減されます。5cは魔法攻撃がかなり多いので。挑発するよりは全体的な構成は楽になります。
6cロング破壊は私も厳しいと思います。
>5cに回復が足りなくなるパターン
そうですね。リジェネはあまり積めないので、かかってない事は結構あると思います。他の例だと4cに回復アップ付き出せなかった時等
	
		
	
	0
	
		
	
	
	
			6cに回復が足りなくなるパターンはバフばっかりになるパターンと事前に回復アップやリジェネがかけれてない時、コスト封印を多めに積んでて、それで回復する時。
5c挑発して6cも挑発すると、富豪のHPがかなり減ります。それを7c耐えられる位まで回復するのは難しい時もあります。ジャンヌや2コスバフ出すと残り4コストで回復となりますが、コスト封印等の回復量が少ないカードだと結構厳しいです。
4、5cで回復足りなかったり、防御薄かったりして落ちる確率の方が高いですが。
865さんが書いてくれてますが、5c挑発は全体的に防御が薄くなります。歌姫の負担も増えるし、4cや6cで落ちる事も結構あると思います。
									
				5c挑発して6cも挑発すると、富豪のHPがかなり減ります。それを7c耐えられる位まで回復するのは難しい時もあります。ジャンヌや2コスバフ出すと残り4コストで回復となりますが、コスト封印等の回復量が少ないカードだと結構厳しいです。
4、5cで回復足りなかったり、防御薄かったりして落ちる確率の方が高いですが。
865さんが書いてくれてますが、5c挑発は全体的に防御が薄くなります。歌姫の負担も増えるし、4cや6cで落ちる事も結構あると思います。
	
		
	
	0
	
		
	
	
	
			6c歌姫の考えられる最低の手札はバフ3、コスト解除、ジャンヌといったところでしょうか。
この場合ジャンヌ+コスト解除+スフィア単体回復と切ってギリギリ耐えるか耐えないか、ってかんじですかね。
バフ3積みはこれがあるから怖いです。
だからこそ回復付きバフがない場合は2枚にすることを自分は推すのですが。
									
				この場合ジャンヌ+コスト解除+スフィア単体回復と切ってギリギリ耐えるか耐えないか、ってかんじですかね。
バフ3積みはこれがあるから怖いです。
だからこそ回復付きバフがない場合は2枚にすることを自分は推すのですが。
	
		
	
	0
	
		
	
	
	
			5c挑発に関しては、出来る人はするべきだと思います。
出来ない人は参加してはいけないかというと、それは違うと思いますが、「しなくて良い」という表現だと挑発しないことが最善かのように読み取れてしまいます。
乖離ガレスやダンテ、姫の防御が出てたりすると全然くらわないこともありますし、決して現実的ではない訳ではないと思います。
									
				出来ない人は参加してはいけないかというと、それは違うと思いますが、「しなくて良い」という表現だと挑発しないことが最善かのように読み取れてしまいます。
乖離ガレスやダンテ、姫の防御が出てたりすると全然くらわないこともありますし、決して現実的ではない訳ではないと思います。
	
		
	
	0
	
		
	
	
	
			挑発に関して、修正しておきました。
5c出来れば挑発したいが、無理はしない。ペロったら終わり。5cは挑発出来るか状況判断をする。
という表現にしました。
>乖離ガレスやダンテ、姫の防御が出てたりすると全然くらわないこともありますし
はい。私もそう思います。しかし必ず5cに出せるとは限りませんし、デッキに入れてない人もいると思います。絶対入れてくれとも言えないものです
富豪が乖離ガレスを入れる、5c挑発するという事は全体防御が2枚減るので全体的な防御が薄くなり、4,6cでペロって富豪が頭を悩ますという事になります。
ここら辺は皆で協力するのが良さそうですね。
									
				5c出来れば挑発したいが、無理はしない。ペロったら終わり。5cは挑発出来るか状況判断をする。
という表現にしました。
>乖離ガレスやダンテ、姫の防御が出てたりすると全然くらわないこともありますし
はい。私もそう思います。しかし必ず5cに出せるとは限りませんし、デッキに入れてない人もいると思います。絶対入れてくれとも言えないものです
富豪が乖離ガレスを入れる、5c挑発するという事は全体防御が2枚減るので全体的な防御が薄くなり、4,6cでペロって富豪が頭を悩ますという事になります。
ここら辺は皆で協力するのが良さそうですね。
	
		
	
	0
	
		
	
	
	
			闇落アキレウスぱいせん…
壁|ω・`)じー
									
			壁|ω・`)じー
	
		
	
	1
	
		
	
	
			
			5c挑発の為には挑発が3枚必要、
かつ初手切りのために2c6枚、
風2cは有力なガチャ限が少ない(嫁サリア、堕ウサ、乖離ガレス、感謝。但し感謝は初手切れない)、
コスト構成上コピウサや神装トールも機能しづらくなる。
総じて防バフが薄くなって、4c事故や6c耐え切れない事が増える危険性が否めないとは思います。
6c規定失敗はソロだとコピウサ+ダンテ他で受けきれた記憶がありますが、野良では期待薄ですかねー
									
			かつ初手切りのために2c6枚、
風2cは有力なガチャ限が少ない(嫁サリア、堕ウサ、乖離ガレス、感謝。但し感謝は初手切れない)、
コスト構成上コピウサや神装トールも機能しづらくなる。
総じて防バフが薄くなって、4c事故や6c耐え切れない事が増える危険性が否めないとは思います。
6c規定失敗はソロだとコピウサ+ダンテ他で受けきれた記憶がありますが、野良では期待薄ですかねー
	
		
	
	2
	
		
	
	
			- 
	×
	
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.97771436
				
												
				
  
    通報
  
			
			風2コスの候補としてタルトと夏咲夜もあるかな。両方とも反射持ちで火力貢献できる。特に短針は全体が多いし。
 ただ、タルトはデバフ故、他のカードと相性が悪い事が多いからのと(防御2枚出し等)咲夜は本体ダメが一切軽減できない、一番きつい4コスの割合からの追い打ちに対応できないのがネックなのがね。選択肢として入るけどベストではない、と云うのが現状かなぁ0
			洋平からの一言。
挑発無しクリダウン喰らったら多分抜けますよ。
ジャンヌ無いPTなら即抜け、一応ジャンヌ持ち姫なら闇落ちに期待しますが闇落ちアキレウス無いと破綻するかも知れない攻略にするのはどうかなぁと感じました。
仮にも最上級なんで妥協のラインが低過ぎなのはどうかと思います。
									
			挑発無しクリダウン喰らったら多分抜けますよ。
ジャンヌ無いPTなら即抜け、一応ジャンヌ持ち姫なら闇落ちに期待しますが闇落ちアキレウス無いと破綻するかも知れない攻略にするのはどうかなぁと感じました。
仮にも最上級なんで妥協のラインが低過ぎなのはどうかと思います。
	
		
	
	1
	
		
	
	
			- 
	×
	
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.97782959
				
												
				
  
    通報
  
			
			妥協のラインが低過ぎというのは、中々難しいものです。人によって感覚が違いますからね。傭兵がクリダウン食らったら皆抜けると思います。それは仕方ないかなと。
 私は妥協のラインが低過ぎとは思いません。上で865さんが5c挑発の構成で全体的に防御が薄くなるという事を細かく書いてくれてます。
 4c落ちる事が結構あると思いますが、4cは物防が非常に重要となります。そこが厳しくなります。6cも厳しいです。継続バフが薄い状態からの連続挑発で歌姫の回復が追い付かなくなる事も多いです。0
			富豪のデッキを組むと5c挑発は、かなり厳しいと感じます。傭兵に来るか分からないクリダウンの為に全体的な防御を薄くして、歌姫にも負担をかけて挑発するか、全体的な防御を厚くしてクリダウン来たら諦めるか、ここは好みの問題だと思います。どうしても5c挑発して欲しい場合は、ホストコメで明記するのが良いかもしれません。
			
									
				
	
		
	
	0
	
		
	
	
	
			皆さま意見ありがとうございました。
挑発の件、修正しておきました。
									
			挑発の件、修正しておきました。
	
		
	
	0
	
		
	
	
			
			グフゥ…
全職コラボ、聖杯限無しでイケるもんか試してみたが…
無理だった…
上手くいっても7cで大概お亡くなりになってしまう
無力だわorz
			
									
			全職コラボ、聖杯限無しでイケるもんか試してみたが…
無理だった…
上手くいっても7cで大概お亡くなりになってしまう
無力だわorz
				返信数 (2) 				
			
	
		
	
	0
	
		
	
	
			
			エンチャ部屋の富豪で湯浴みと嫁ニム無しは無理っぽいですか?
			
									
			
				返信数 (6) 				
			
	
		
	
	0
	
		
	
	
			- 
	×
	
		
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.97752222
				
												
				
  
    通報
  
			
			諦めろ0
- 
	×
	
		
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.97752231
				
												
				
  
    通報
  
			
			無理ではない、アスカさや富豪は必須0
- 
	×
	
		
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.97752460
				
												
				
  
    通報
  
			
			アスカさやか富豪は必須だけど湯浴や嫁ニムはなくても大丈夫ではある
 あるに越したことはないけど発動順次第で残ったまま終わる事もあるし
 0
- 
	×
	
		
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.97752478
				
												
				
  
    通報
  
			
			ソロでの話しになるけど富豪に湯あみ&ニムエいらんよ
 さやか、コピアス無いのは無理だと思う0- 
	×
	
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.97752589
				
												
				
  
    通報
  
			
			野良になしでくるのはやめてください6c足りなくて死ぬのは富豪以外の人なのでとても迷惑です0
 
- 
	×
	
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.97752589
				
												
				
  
    通報
  
			
			
- 
	×
	
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.97752803
				
												
				
  
    通報
  
			
			だからソロって言っとるでしょうに…
 木主は野良か固定前提で話ししてるみたいだから俺の答え方も悪かったのは認めるけども0
			富豪の5c挑発について(7、8〆の話)
5c挑発欲しいですか?傭兵に飛んだらリタしてます?(傭兵に飛んでもバフによってはクリア出来ますが)
5c挑発のメリット:クリティカルダウンが傭兵に行かない
5c挑発のデメリット:タゲ貰うのでダメージがキツイ。6c攻撃は防御無視も多く高カット率又は高防御で挑発が必要となる。
〃 :歌姫が回復キツくてジャンヌや攻撃支援バフやリジェネが出し難くなる、又は連続凹みで回復しきれなくなる
デメリットばかりになってしまいました。5cは挑発しないで運任せの方が良いのか難しい所です。
									
			5c挑発欲しいですか?傭兵に飛んだらリタしてます?(傭兵に飛んでもバフによってはクリア出来ますが)
5c挑発のメリット:クリティカルダウンが傭兵に行かない
5c挑発のデメリット:タゲ貰うのでダメージがキツイ。6c攻撃は防御無視も多く高カット率又は高防御で挑発が必要となる。
〃 :歌姫が回復キツくてジャンヌや攻撃支援バフやリジェネが出し難くなる、又は連続凹みで回復しきれなくなる
デメリットばかりになってしまいました。5cは挑発しないで運任せの方が良いのか難しい所です。
				返信数 (2) 				
			
	
		
	
	0
	
		
	
	
			
			富豪の2ドロについて(7、8〆の話)
2ドロは何枚欲しいか
支障無く入れられるのは感謝富豪位。他のを入れると序盤防御薄くなったり、何かしら不具合が出そうです。どうしてますか?
1枚しか入れなければ序盤安定するが、6、7cと3枚出しを連荘されると申し訳ない気分になる。仕方ないとは思ってもらえそうですが、手札が減るのは困る。
.
①4c防御薄くなる可能性がありペロ率が上がるけど後半2ドロまける様にするか
②後半2ドロ出せないけど序盤安定させるか
安定の為に4cどうしてるかというのも気になります。序盤用に物理防御を突っ込むか、後半用に魔防や風耐久を突っ込むか等も気になります。
			
									
			2ドロは何枚欲しいか
支障無く入れられるのは感謝富豪位。他のを入れると序盤防御薄くなったり、何かしら不具合が出そうです。どうしてますか?
1枚しか入れなければ序盤安定するが、6、7cと3枚出しを連荘されると申し訳ない気分になる。仕方ないとは思ってもらえそうですが、手札が減るのは困る。
.
①4c防御薄くなる可能性がありペロ率が上がるけど後半2ドロまける様にするか
②後半2ドロ出せないけど序盤安定させるか
安定の為に4cどうしてるかというのも気になります。序盤用に物理防御を突っ込むか、後半用に魔防や風耐久を突っ込むか等も気になります。
	
		
	
	1
	
		
	
	
			
			歌姫のコスト解除について
ジャンヌ持ってた場合、初手用に2枚入れるのが良さげだと思うのですが、初手リタマラを防ぐのに3枚入れるという方法もあるのですが、3枚入れると回復又は支援が残念になる可能性が高いです。
初手リタマラと後半事故るなら、鍵の関係で初手リタマラの可能性が高い方が良いですよね?
しかし、初手解除引けないと、申し訳ない気持ちになります。
(ソロならリタマラ確率減らす為に、3枚積みが良いと思いますが。)
どっちが良いとかあります?
									
			ジャンヌ持ってた場合、初手用に2枚入れるのが良さげだと思うのですが、初手リタマラを防ぐのに3枚入れるという方法もあるのですが、3枚入れると回復又は支援が残念になる可能性が高いです。
初手リタマラと後半事故るなら、鍵の関係で初手リタマラの可能性が高い方が良いですよね?
しかし、初手解除引けないと、申し訳ない気持ちになります。
(ソロならリタマラ確率減らす為に、3枚積みが良いと思いますが。)
どっちが良いとかあります?
				返信数 (9) 				
			
	
		
	
	0
	
		
	
	
			- 
	×
	
		
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.97747598
				
												
				
  
    通報
  
			
			参考
 3cに欲しいカードが来る確率
 デッキに3枚91.66…% (12回に1回来ない)
 デッキに2枚77.77…% (4.5回に1回来ない)0
- 
	×
	
		
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.97747686
				
												
				
  
    通報
  
			
			個人的には3枚+ジャンヌ積みですが、この場合要求がコラボ限定(雪ミク)を含む構成になる為あまり推奨はしません
 回復については3cの攻撃が1人に集中しない限りはなんとかなってます。
 ただしこれも聖杯限定(嫁ファル)やコラボ限定(マリ)、ヴィヴィの回復バフに頼っているため、正直なところあまり推奨できません。
 純リジェネを入れすぎると今度は4cで回復事故がおきますので、入れても1枚。
 回復事故無しは昔からあるバフ3枚2c回復7枚構成ですね(コス解事故無しとは言っていない)0- 
	×
	
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.97747731
				
												
				
  
    通報
  
			
			ただしジャンヌを構成に入れた場合、4c時点で最悪バフ3ジャンヌ他1となる為、出来ればバフ1枚を回復付きにしておきたいところです
 それでバフ不足になるかは特に計算してないのでわからないです
 低確率で発生するため、これは仕方のないことだと思います。
 アキレウスパイセンあればもっと広がりそうです(引けない)
 話逸れますが、マルチで事故起きにくくするならばバフ2+ジャンヌ+解除3+2c回復3+軍曹スカアハですかね。
 念のためバフはなるべくベストのものを。
 名前に解除枚数記載推奨です(わかる人にはわかるので)0
 
- 
	×
	
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.97747731
				
												
				
  
    通報
  
			
			
- 
	×
	
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.97749095
				
												
				
  
    通報
  
			
			別にミク無くても乖離モルゴと今回のメダル産とジャンヌでいいと思うんだけど?
 ちなみに私は二枚積みバフ重視
 初手ジャンヌは手札に戻ってこなくなるから必然的にもう一枚の方のみしか出せないんだけど、来なかったら謝ってリタするしかない0
			>ミク
ですので推奨はしません(コラボ入りのテンプレ化を避けたい)
									
				ですので推奨はしません(コラボ入りのテンプレ化を避けたい)
	
		
	
	0
	
		
	
	
	
			エンチャ部屋の話?耐久7か8〆だったら、それはないわ。少しは他職のことも考えよう。
3Tバフ×2、ファルペリとか、ディスティニードロー+盗賊支援あればコウリン一枚でもカンストできるけどさ。
そりゃあ4枚もコス解積んで、リジェネで手札回せば、自分自身は事故りにくいかもしれないが。
そもそも1cリジェネとか4cに姫ペリと一緒に出すくらいしか出番ないよ。しかも姫ペリ無しとか。
									
				3Tバフ×2、ファルペリとか、ディスティニードロー+盗賊支援あればコウリン一枚でもカンストできるけどさ。
そりゃあ4枚もコス解積んで、リジェネで手札回せば、自分自身は事故りにくいかもしれないが。
そもそも1cリジェネとか4cに姫ペリと一緒に出すくらいしか出番ないよ。しかも姫ペリ無しとか。
	
		
	
	1
	
		
	
	
	
			返信ありです。色々な意見があり難しいですね。
			
									
				
	
		
	
	0
	
		
	
	
	
			バフ3枚とジャンヌだと他は全て2c回復になり、3c防御回復を積む枠は一切ないです。
これは4cに必ず2枚出さないとジャンヌが底る可能性があるためです
防御面で貢献するならバフは2枚にするしかないですね。
バフ2枚、ジャンヌ、初手用解除2枚、2c回復3〜4枚、3c防御回復1枚、1cリジェネ0〜1枚が事故率の低い型だと思います。
個人的に8c〆はバフ2枚で足りてると思いますし、回復付きバフがなければ3枚にしない方がいいと思います。
バフ3枚の場合、5cに回復が1枚しかないパターンがあり、リジェネがかかってないと5c6cが結構ギリギリになります。
									
				これは4cに必ず2枚出さないとジャンヌが底る可能性があるためです
防御面で貢献するならバフは2枚にするしかないですね。
バフ2枚、ジャンヌ、初手用解除2枚、2c回復3〜4枚、3c防御回復1枚、1cリジェネ0〜1枚が事故率の低い型だと思います。
個人的に8c〆はバフ2枚で足りてると思いますし、回復付きバフがなければ3枚にしない方がいいと思います。
バフ3枚の場合、5cに回復が1枚しかないパターンがあり、リジェネがかかってないと5c6cが結構ギリギリになります。
	
		
	
	0
	
		
	
	
	
			回復付きバフを含めたバフ3枚とジャンヌの構成は、バフ3枚、ジャンヌ、2c回復6枚ですね
			
									
				
	
		
	
	1
	
		
	
	
	
			6c〆のコウりん傭兵から盗賊に投げるの変わった?
			
									
			
				返信数 (2) 				
			
	
		
	
	0
	
		
	
	
			
			富豪です。
さやかは持ってますがアスカを持ってません。
アスカ無しでは勝つのは難しいですか?
									
			さやかは持ってますがアスカを持ってません。
アスカ無しでは勝つのは難しいですか?
				返信数 (1) 				
			
	
		
	
	0
	
		
	
	
			- 
	×
	
		
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.97742754
				
												
				
  
    通報
  
			
			エンチャ部屋のことを指しているのであれば、恐らく無理です。
 むしろアスカが一番重要です。12
			攻略が安定したのでデッキの組み方や立ち回りを更新版として書いておきます
結構安定して回れるようになったので良かったらこちらも参考にしてください
これはあくまで私の考案したソロ用のかつ私の出来うる限り要求を落とした攻略あり、ジャンヌ等がない人のための攻略です。でも聖杯使わないとは言わない。
野良でこの攻略を押し付けるのはやめましょう。
いろいろ改良できるならどんどんやってね!
コラボ産とか聖杯ももっと使えば改良できるとこはいくらでもあるよ!
でも聖杯コラボ必須必須ゥは嫌いなんだよ!
前回の立ち回りは下の木にあります
あとやっぱり長いです
									
			結構安定して回れるようになったので良かったらこちらも参考にしてください
これはあくまで私の考案したソロ用のかつ私の出来うる限り要求を落とした攻略あり、ジャンヌ等がない人のための攻略です。でも聖杯使わないとは言わない。
野良でこの攻略を押し付けるのはやめましょう。
いろいろ改良できるならどんどんやってね!
コラボ産とか聖杯ももっと使えば改良できるとこはいくらでもあるよ!
でも聖杯コラボ必須必須ゥは嫌いなんだよ!
前回の立ち回りは下の木にあります
あとやっぱり長いです
				返信数 (19) 				
			
	
		
	
	20
	
		
	
	
			- 
	×
	
		
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.97739766
				
												
				
  
    通報
  
			
			傭兵
 前回との変更点は光はルー、観月エタフレ、パレットにしてあります。こっちのが安定したので。ルーはバフにしてもいいかも?要検証
 風はモンノ、ウアサハ、クレアで、モンノかクレアはエレインでもいいと思う
 あとは2cバフと嫁ファル。嫁ファルはなくてもいいと思うし、闇堕ちフェデルマのほうがいいと思うが引けなかったのであるかた試してみてください0- 
	×
	
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.97739774
				
												
				
  
    通報
  
			
			あとEXをタンクから風、光魔法ダメUPに変更、その代わりHPが四万以下に、でも死ななきゃ安いので傭兵のEXは極力ダメUPにしようたほうがいいかも
 でもしなくてもクリアはできたからタンクでも可
 デッキとしてはひと昔前くらい重い仕上がりになった
 というのが変更点、それをふまえて0
 
- 
	×
	
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.97739774
				
												
				
  
    通報
  
			
			
- 
	×
	
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.97739789
				
												
				
  
    通報
  
			
			3cとりあえず2cを捨てる。コピファル以外のバフかルーか
 4c嫁ファル、フェデルマあたりがきれるといいが光やバフを捨ててもいい
 5c姫がアキレウスをもっていればバフとパレットか嫁ファルかエタフレをきる。もしなければコピファルエタフレが理想だがエタフレかコピファルだけでも使うとクリティカル期待値は高くなる
 6cモンノウアサハ、クレアウアサハ、クレアモンノをロングに。このやり方だとだいたい6cでロングがとぶはず。理想はモンノウアサハ0
			7cバフか5cで切らなかった光または6c切らなかったモンノでもいい。ウアサハはちょっと微妙かも?要検証
8c引き戻し等でいけそうなら〆、実際やれた。でも無理はしないほうがいいので(一敗)バフと光単体、スフィアのほうが確実
9c〆、ゴルドロイススフィアがわりと便利なのでスフィアにさしておこう、ただこの攻略たまにショートが残るのでそれは、すまん、これ以上どうしようもなかった
									
				8c引き戻し等でいけそうなら〆、実際やれた。でも無理はしないほうがいいので(一敗)バフと光単体、スフィアのほうが確実
9c〆、ゴルドロイススフィアがわりと便利なのでスフィアにさしておこう、ただこの攻略たまにショートが残るのでそれは、すまん、これ以上どうしようもなかった
	
		
	
	0
	
		
	
	
	
			富豪
EXタンクはあるだけここに、HP五万近く、それ以上になる
4c挑発するかしないかでデッキが少し変わる
挑発するなら挑発5枚、初手に全部来たらパスするしかないが、8c挑発引き戻せず崩壊するより何倍もいい
もっと安定できるといいのだが、誰か検証してください
									
			EXタンクはあるだけここに、HP五万近く、それ以上になる
4c挑発するかしないかでデッキが少し変わる
挑発するなら挑発5枚、初手に全部来たらパスするしかないが、8c挑発引き戻せず崩壊するより何倍もいい
もっと安定できるといいのだが、誰か検証してください
	
		
	
	0
	
		
	
	
			- 
	×
	
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.97739827
				
												
				
  
    通報
  
			
			ここでは4c挑発で考える、何回か回したが意外と安定している
 挑発ば65%2枚、使徒ドモ、ティスト、冠コンまたはアリアドネ
 あとは乖離ガレスとバフ、猫耳や嫁ファル、ウアサハ、タルトなんかが初手にきれる、キグナスもいいと思う、安定を取るならコルグリや馬を入れるのはNG
 今回は1c2ドローはなし、枠がない、ドロー2は6cか7cに使徒ドモで、どうせジャンヌがないなら7cは2枚しか切れん
 以上をふまえて0
			3cバフ
4c未だ運ゲーポイント。65%またはティストバフ、一応乖離ガレス、猫耳、嫁ファル、ウアサハのランダムの組み合わせではどれも耐える事は確認済みだが使徒ドモ、冠コン、アリアドネは不明、要検証
5c65%または冠コンまたはアリアドネと乖離ガレス+バフ、4cに乖離ガレスきってたら大概どれでも耐える
									
				4c未だ運ゲーポイント。65%またはティストバフ、一応乖離ガレス、猫耳、嫁ファル、ウアサハのランダムの組み合わせではどれも耐える事は確認済みだが使徒ドモ、冠コン、アリアドネは不明、要検証
5c65%または冠コンまたはアリアドネと乖離ガレス+バフ、4cに乖離ガレスきってたら大概どれでも耐える
	
		
	
	0
	
		
	
	
	
			6c65%と風チェインが理想だが、使徒ドモでもいける、はず、一応いけてる、切り方しだいではわからない、すまない
7c使徒ドモで耐えれる
8cティストか冠コンかアリアドネが残ってるはずなのでこれとバフとドロー2スフィア、使徒ドモ引き戻してたら使徒ドモとバフで役目終了
MVPはやっぱりガレス、タルトも6cか8cできれると反射で後が楽になるからオススメ
									
				7c使徒ドモで耐えれる
8cティストか冠コンかアリアドネが残ってるはずなのでこれとバフとドロー2スフィア、使徒ドモ引き戻してたら使徒ドモとバフで役目終了
MVPはやっぱりガレス、タルトも6cか8cできれると反射で後が楽になるからオススメ
	
		
	
	1
	
		
	
	
	
			盗賊
前回とあんまり変わってないが3tデバフを基本におくのは前提条件
正直物理デバフいるのかわからなくなってきたところ。ぶっちゃけ3cくらいしかきるとこない。卑弥呼ならタゲ用にありだが制圧ガレスとオルトリあるならいらない
感謝盗賊は基本本体に。烈風等で発狂したら洒落にならん、実際一度あったので
以上をふまえて
									
			前回とあんまり変わってないが3tデバフを基本におくのは前提条件
正直物理デバフいるのかわからなくなってきたところ。ぶっちゃけ3cくらいしかきるとこない。卑弥呼ならタゲ用にありだが制圧ガレスとオルトリあるならいらない
感謝盗賊は基本本体に。烈風等で発狂したら洒落にならん、実際一度あったので
以上をふまえて
	
		
	
	0
	
		
	
	
			- 
	×
	
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.97739880
				
												
				
  
    通報
  
			
			3c物理デバフは本体に、魔法デバフはショートに
 4c魔法デバフを本体とショートに。ショートだけでもいけるかは不明、要検証
 5c魔法デバフを本体とショートに、冠コンやウワーリンがきれるといいが普通に魔法デバフでも大丈夫、理想は冠コンウワーリン、あくまで理想、野良で押し付けるのはやめよう
 6cロングにタゲ、シルヴィア、ショートに魔法デバフ、別に制圧ガレスじゃなくてもとぶ。10%タゲでも十分ロングを破壊できる。タゲが必須かはわからないがやるにこしたこたことはない、オルトリやガレスはあって腐るカードでもないので入れて投げよう1
			7c魔デバフをショートに、全体があるといいなぁ
8cショートを中心に魔デバフを。ショートの全体だけで富豪が落ちるとヤバイうえ、毒もあるので全体が落ちる可能性が出てしまう(一敗)そのためショートを中心に魔デバフをかける、全体ならなおよし
9c〆
MVPはオルトリ、まあ冠コンは別格である。あるなら絶対いれよう
									
				8cショートを中心に魔デバフを。ショートの全体だけで富豪が落ちるとヤバイうえ、毒もあるので全体が落ちる可能性が出てしまう(一敗)そのためショートを中心に魔デバフをかける、全体ならなおよし
9c〆
MVPはオルトリ、まあ冠コンは別格である。あるなら絶対いれよう
	
		
	
	1
	
		
	
	
	
			歌姫
ほとんど変わってないがアキレウスがあると超安心に、これがあるとコピファルやエタフレが必須ではなくなる
アキレウス一枚で姫の負担はかなり軽くなるのでオススメ
変更点は3cバフはいらないと思ったこと、実際なくてもクリアできた
アキレウスがあるならバフはクロノスとアキレウスとまどかまたは魔ーサーの三枚でいいし、アキレウスがあるならまどか等である必要もないかもしれない
以上をふまえて
									
			ほとんど変わってないがアキレウスがあると超安心に、これがあるとコピファルやエタフレが必須ではなくなる
アキレウス一枚で姫の負担はかなり軽くなるのでオススメ
変更点は3cバフはいらないと思ったこと、実際なくてもクリアできた
アキレウスがあるならバフはクロノスとアキレウスとまどかまたは魔ーサーの三枚でいいし、アキレウスがあるならまどか等である必要もないかもしれない
以上をふまえて
	
		
	
	0
	
		
	
	
			- 
	×
	
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.97739917
				
												
				
  
    通報
  
			
			3c祈りましょう。相変わらず運ゲーである
 4c回復
 5c回復
 6c回復、2cバフ、アキレウス、アキレウスがあるならバフはドロメダや輝夜でも大丈夫だがないならまどかか魔ーサーはほしい、全部ないならクリティカルを祈る仕事
 正直このやり方しかしてないせいでジャンヌどこで切るべきかわからない。多分ここ以外ないんじゃないかな?たぶん5.6.7cの動き方がかわるからそこは任せた
 7c解除回復
 8cいけそうならバフ、でも無理は禁物、回復優先
 MVPはアキレウス先輩、マジかっけぇっす0
			総評
だいたいこれで3cリタイアを除けば勝率7割以上はあり、工夫しだいではさほど聖杯やコラボにたよらなくてもいけるのでは?となっている。実際代用可能は多数あるし使われることはないある便も多い。ただ、HPは変えがきかないのでEXと相談である。
たぶんジャンヌ使えば8c〆も余裕なんだろうなぁ
前回は生き残るためにタンクばかりに目が行って死なないよう死なないようしてきたが全部富豪に受けさせるならとEXとデッキ内容を少し変えただけでかなり楽になったので見直してみるといいかもしれない
というかアキレウス先輩EXも半端ない
マジ先輩イケメン
									
			だいたいこれで3cリタイアを除けば勝率7割以上はあり、工夫しだいではさほど聖杯やコラボにたよらなくてもいけるのでは?となっている。実際代用可能は多数あるし使われることはないある便も多い。ただ、HPは変えがきかないのでEXと相談である。
たぶんジャンヌ使えば8c〆も余裕なんだろうなぁ
前回は生き残るためにタンクばかりに目が行って死なないよう死なないようしてきたが全部富豪に受けさせるならとEXとデッキ内容を少し変えただけでかなり楽になったので見直してみるといいかもしれない
というかアキレウス先輩EXも半端ない
マジ先輩イケメン
	
		
	
	0
	
		
	
	
			- 
	×
	
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.97739954
				
												
				
  
    通報
  
			
			ともかく、色々検証してたらわりと安定周回が可能になったという現状なのでこっちも参考にしてくれると嬉しい
 これで勝ったという人が増えたらなお嬉しいな
 もっとこうしたほうがいいとかあったらどんどん変えて欲しいと思う、てか教えてください
 みんなも自分の最適解をみつけてほしいです
 私のカードプールではこれが限界かもしれない
 でも、たぶん新カードや立ち回りしだいではもっともっと楽になると思うよ0
			最後に
前回以上に長くなってすまない!
こんな自己満足を読んでくれてありがとう!
そして、あくまで8c富豪を犠牲にするのはあくまでソロ用だからね!
野良で要求しちゃ絶対にダメだよ!
アーサーとの約束だ!
									
			前回以上に長くなってすまない!
こんな自己満足を読んでくれてありがとう!
そして、あくまで8c富豪を犠牲にするのはあくまでソロ用だからね!
野良で要求しちゃ絶対にダメだよ!
アーサーとの約束だ!
	
		
	
	118
	
		
	
	
			- 
	×
	
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.97740363
				
												
				
  
    通報
  
			
			ここだけは確実にgood入れておかないとアカン気がしてきた(富豪並感0
			、
			
						
			
			
	
		
	
	4
	
		
	
	
			
			ソロクリアデッキ見に来たら神が降臨してた
参考にさせてもらいます!
									
			参考にさせてもらいます!
	
		
	
	1
	
		
	
	
			
			8c〆暫定
◆全体
3cコスト解除無時リタイアが主流。4c解除でもクリアは出来るが厳しい
4cは攻撃が重なるとペロる可能性あり
8cまでに〆ないと誰かがペロる
6c規定、7cまでにロングを破壊、8c撃破
全部位破壊で敵攻撃が全体に変更
6c敵攻撃でコスト封印が来るので対策要
物理防御が高いので魔兵のみ
									
			◆全体
3cコスト解除無時リタイアが主流。4c解除でもクリアは出来るが厳しい
4cは攻撃が重なるとペロる可能性あり
8cまでに〆ないと誰かがペロる
6c規定、7cまでにロングを破壊、8c撃破
全部位破壊で敵攻撃が全体に変更
6c敵攻撃でコスト封印が来るので対策要
物理防御が高いので魔兵のみ
				返信数 (1) 				
			
	
		
	
	1
	
		
	
	
			- 
	×
	
		
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.97735156
				
												
				
  
    通報
  
			
			◆各職
 傭兵:6c規定出しながらバフ、7cまでにロング破壊、8c光で撃破
 富豪:3、4c物理or両面防御。5c以降挑発
 敵攻撃は防御無視があるので高カット率や強魔防単体+魔防付挑発が良い
 5cは両面強防御でも耐えられるが、クリティカル率ダウンが来るので難しい所
 盗賊:序盤ショートに魔デバフ、両面デバフは本体、後半デバフしながら傭兵支援
 歌姫:3cコスト封印解除要(ジャンヌ以外)4、5、6cの回復が結構キツイ
 回復カードは、回復アップ、防御付、チェイン威力UP、高コストを使うと〇
 ジャンヌがあれば6cまでに投げる。後半は傭兵支援しながら回復0
					
					削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
					
今後表示しない
				
 
				
 
                       
                       
                       
                       
                      