ブルーチアリーイーター出現
(1483コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
ブルーチアリーイーター出現に戻る
コメント(1483)
コメント
この掲示板は閲覧のみ可能です。
-
強化バフニッカしかもってきてない歌姫に物理4枚だしでプレッシャーかけるの楽しい^-^返信数 (1)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.80591214
ID:CB50301F72
通報
富豪「・・・」6
-
×
└
ななしのアーサー王
No.80591214
ID:CB50301F72
通報
-
野良歌姫のバフガウェインでいいですか…。
魔法傭兵にアーチャー打つ虚しさ返信数 (9)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.80583268
ID:C9DE408F47
通報
ミーはゴッフリガウェインクレアの3枚積んでるよ0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.80587007
ID:C9DE408F47
通報
今のところそんなに
初手バーサーカーで4cコンス+神装傭兵or学徒オイフェ+乖離ニムエみたいな出し方すれば5c時は回復アップ乗ったリジェネでバフデバフしっかりしてれば全回復できるし
あとはクレアなりガウェインなりゴッフリなりを組み合わせたりで
初手クレアゴッフリガウェイン揃ってるとヒヤッとはするけど、最悪4c攻撃は貰っても軽いからね0-
×
└
ななしのアーサー王
No.80587439
ID:C9DE408F47
通報
返信場所間違えた
すまん0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.80597339
ID:9DB404B8F3
通報
別に結果は変わらないからいいんだけど、リジェネの仕様勘違いしてない?
初手に振ったバーサーカーのリジェネに4cの回復バフは乗らないと思うよ。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.80599717
ID:C9DE408F47
通報
oh...乗ってなかったのか恥ずかしい
まあ回復できてるからいいよね!0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.80601441
ID:9DB404B8F3
通報
まぁね、回復出来てるならオッケーね~。
このwikiにもリジェネの仕様をどっかに書くべきだと思うなぁ。
一応書いておくと、リジェネは効果がかかったテロップが出た時の回復ステータスしか参照しないから、注意ね。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.80587439
ID:C9DE408F47
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.80594904
ID:D43B2EDC84
通報
ミーは春ウサ抜いてコンス入れたのでガウェイン来たら喜ぶ。
野良じゃあまり見ないね。ガウェイン。1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.80583268
ID:C9DE408F47
通報
-
偶数ターンにチャージキャノンに規定ダメージを与えないと・・・ってダメ上がらないならアーム優先戦法で今のところよくない??
色々攻撃ばらけてて困るんだが・・・返信数 (3)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.80590239
ID:8B66EC3B93
通報
アーム優先というかデバフ次第で優先が変わるから一概にアーム優先とはいえないと思う1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.80592860
ID:2A26BBF885
通報
魔法デバフ2回きたらもはや挑発ゲーとなり下がるんだから、アーム優先だと思うんだがなぁ・・・
狙う箇所変えるのは、テクニカルに見えるだけで、6c破壊出来る可能性があるんだから、キャノン狙う利点が全くない気がするし。
6c破壊で勝ち確定は大きい。。。。
0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.80603919
ID:8B66EC3B93
通報
見て場所変えるだけだからテクニカルでもなんでもないけどね
4cの相手のデバフ見て動きかえればいいだけだから
4cまでは盗賊富豪もほぼ動けないし、与えられるダメージあんまりないから動きやすい
1回目魔デバフでキャノンに切り替えれば2回目のデバフが魔デバフだとしてもキャノンは7~8cには壊れてるから脅威度は薄い
6c破壊できる可能性というけど、それするには全員の手札がかなり良くないと不可能
という点からデバフに応じて切り替えたほうがいいと思うけどどうだろう?2
-
×
└
ななしのアーサー王
No.80592860
ID:2A26BBF885
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.80590239
ID:8B66EC3B93
通報
-
6c春ウサ馬鹿のせいでかてねー。返信数 (3)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.80577521
ID:B25DD4C8A4
通報
同上><0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.80585319
ID:D2D8679DF7
通報
まぁたしかに微妙ではあるが、富豪のカードがしっかりしてると春ウサ6コスでも余裕で耐えれる。
光源氏、ローンファル、ランスロット、とかね。(ただし7コスで部位破壊できない場合死ぬ模様)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.80600779
ID:F900EFEA16
通報
魔傭兵かつ4c物理デバフなら春ウサでも勝ちにいけるで、それ以外は基本ダメ
一応7c部位できる事が分かってるならそれ以外でも行けるけど
状況わかってないで切る奴が雑種ってだけよ
まあ攻略にどのパターンがどうのって書いても雑種は読まんだろうが0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.80600779
ID:F900EFEA16
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.80577521
ID:B25DD4C8A4
通報
-
魔ーサーあった方がいい?0
-
超弩級の攻略の蛇足だが〜の所が良く分からないんですが誰か教えて下さい。。デバフ分はバフでしか下げれないのはなんとなくわかるのですが。返信数 (9)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.80493665
ID:34D0D25491
通報
どれだけ相手に攻撃デバフしてもダメージは敵の攻撃分プラス1万(防御デバフ分)は来るよ、ってことじゃないかな
って書いたけどなんか違う気もするな...0-
×
└
ななしのアーサー王
No.80494744
ID:D43B2EDC84
通報
いや、あってます。
デバフを必要以上にかけてもダメージ下がらないよって言いたかったんだけど、
0になるほどデバフかけることってそうそう無いかな。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.80494744
ID:D43B2EDC84
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.80493956
ID:D43B2EDC84
通報
例えば魔防デバフを食らったとして、キャノンの基礎値は6kで魔法デバフをかけても0以下にはならず
喰らうダメージは10kって事なんだけど蛇足だしややこしいなら消そうかな。
0-
×
└
ななしのアーサー王
No.80494148
ID:D43B2EDC84
通報
間違えた物理デバフだ。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.80496098
ID:D43B2EDC84
通報
あまり意味ない情報だし、ややこしいから消した。
一応気になる人の為にコピペ
//蛇足だが、敵の攻撃力アップと違って今回は防御力ダウンなので
//チャージキャノンは6k、本体は13k、マジックハンドは10k(基礎値10k x 1.7)分しかデバフしても下がらない。
//なので敵が放つ防御力ダウンに対応する要はバフになる(とはいえデバフは当然必要)0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.80496623
ID:C8614940F3
通報
なるほど、基礎値分しか下げれないってことでしたか。どれだけデバフ頑張っても基礎値分のダメージは貰いますよと読んでしまいました。有難うございます。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.80530164
ID:34867F1DE8
通報
基礎値分は下げられる、防御デバフの10k×回数分は下げられない、でしょ
防御デバフの分を下げようとしたら防御力を上げるしかないので、富豪のバフ頼り2
-
×
└
ななしのアーサー王
No.80494148
ID:D43B2EDC84
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.80496695
ID:34D0D25491
通報
デバフ食らうと単純に対応する被ダメが10k増加、デバフどれだけ頑張っても10k分は残るからそこはバフで...ってくらいで良いんじゃないかと
デバフで攻撃分全部下げるってのもよっぽど無いだろうし(なんか間違ってたらすみませぬ0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.80506283
ID:D4645FA257
通報
つまり2回喰らうと20kダメは確定で後は
バフで補えってことか0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.80493665
ID:34D0D25491
通報
-
え?挑発って5cがオススメなの?
7cにいつもやってたんだけど返信数 (1)1-
×
└
ななしのアーサー王
No.80483210
ID:4C995F84D0
通報
キャノン狙いで物防デバフ2回来て、7cに左腕壊せそうにない糞傭兵の場合7c挑発が正解
ちゃんと左腕から攻撃してくれる傭兵の場合、クレアを出す為に5c挑発はあり0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.80483210
ID:4C995F84D0
通報
-
俺だけか?今日異常に重いんだが返信数 (1)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.80475657
ID:5414E74A6F
通報
ミリアサがかな?
だったらアプリ再起動や端末再起動してみたら?
アプリ立ち上げっぱなしでずっとやってると重くなることがあるから定期的に落とすようにしてる。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.80475657
ID:5414E74A6F
通報
-
これ、とりあえずアーム(画面右)からなぐって、壊れてからキャノン(左)じゃダメなの…?返信数 (3)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.80472628
ID:A81A939E25
通報
集中して早く壊しさえすればどっちでもいいから、この話は結論が出なくて不毛です7
-
×
└
ななしのアーサー王
No.80474849
ID:F8619FD103
通報
壊せないから言ってんだろっ‼(T-T)
7cキャノン破壊しても、8cデバフで壊滅的になるんですが…だから盗賊攻撃カード増やしたり5cウアサハみたいな脳筋化が増加しだしたんじゃないかな。盗賊しかしてないから他がわからないけど。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.80489918
ID:A81A939E25
通報
それはご一緒されたPTかご自身の立ち回りが悪いだけかと、愚痴を言いたいなら愚痴板で
デバフの物魔がランダムなので、4cから富豪盗賊が臨機応変に対応しなければどっちを優先していても全員生存は難しいです0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.80474849
ID:F8619FD103
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.80472628
ID:A81A939E25
通報
-
このコメントには否定的な投票が多く寄せられました。 表示する こんな歌姫多くない?
後、物魔混合で日常入れる傭兵とか盗賊でローエンとか入れてるのに魔防デバフ殆ど無くてガレチンない奴とか。
歌姫出来ない俺でも二枚目のように少しはマトモなデッキになるのに悲惨すぎる。+゚(゚´Д`゚)゚+。
返信数 (4)0 -
7cくらいはチェインちゃんとしてほしいなあ
富豪がチェインサボったせいでアーム若干残って1人落ちたり盗賊が春ウサ赤玉とかいう意味わからん出し方したせいで傭兵のロンファが悲しみに暮れてたりとかあったわ
盗賊さん春ウサの使い方下手なら持ってこなくていいから....0 -
魔法防御デバフ発生すると
キツイは
これもうランダムだよ返信数 (6)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.80470596
ID:F9C59684C1
通報
があるでしょ挑発0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.80471132
ID:B41BF111EE
通報
富豪が5c7c9c全部受けたらロシアンなくクリア出来るよ。ただ盗賊歌姫の協力必須だが。特に盗賊が脳筋になった日には諦めるしかない。2
-
×
└
ななしのアーサー王
No.80473044
ID:F8619FD103
通報
それ、野良に求めてんの…?
それとも方法を提示しただけ?0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.80482128
ID:B41BF111EE
通報
方法を提示かな。自分は富豪野良専で手札事故しない限りは5c7c9c受けるようにしてるけど、盗賊が極度に脳筋なとき以外床ペロしたことがない。だからデバフロシアンから誰か落ちる!そのせいか勝率悪い!って話を見るたび富豪やってる(やれる)なら挑発2枚つんで受けたらいいのにって思ってて。まず2枚つみ前提で周りのメンバーにも左右されるから全員に求めてるわけではもちろんないよ。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.80486312
ID:F8619FD103
通報
あっ、3枚挑発カードありきだと思ってた。野良で!?みたいな(笑)
挑発カードが1枚しかなくデバフしか出来そうにない自分は、そんなあなたと組みたい(T-T)
富豪さま、いつもありがとう。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.80473044
ID:F8619FD103
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.80617381
ID:DEB93F4B1D
通報
挑発カードなんてなくてもやり切れると思うけど、手札次第なのかな
個人的に挑発は継続バフかけれないから嫌いだから外してるけど普通に勝てる1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.80470596
ID:F9C59684C1
通報
-
富豪さんドロ2ないなら帰ってくれ
あと5cでドロ投げないなら6cドロ2(1でもいいから)投げて
ドロ撒いてくれないから学徒盗賊持っていくことにしてたけど、よくよく考えると傭兵先にカード投げるからあんまり意味がない返信数 (2)1 -
傭兵だと部屋入りにくいけど他職だと地雷傭兵多いからホストしてるんだが、傭兵がアーム殴ってても平然とキャノン殴るやついて無理なんだけど、名前にいちいちアームからとか地雷みたいな名前にしないとダメなのかね0
-
チャージキャノンから狙う傭兵マジ邪魔返信数 (1)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.80466691
ID:97F6491CDA
通報
愚痴版行けと何度言えば6
-
×
└
ななしのアーサー王
No.80466691
ID:97F6491CDA
通報
-
ブルチアはケロティンと違って多少脳筋でもクリアできてしまうのが現状なんだよなぁ。
7cでアーム破壊してもデバフが足りない運任せが結構あるのに気づいてほしいな0 -
どんなにバフデバフを重ねても魔法防御が2回下がった時点で死亡確定。6cアーム破壊を目指さないとダメっぽいね。返信数 (5)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.80464268
ID:34867F1DE8
通報
別にそこまでじゃない
7cでキャノンが壊れてればまだ何とかなるし
流石に3回はキツいけど0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.80464853
ID:88B987BA17
通報
3回魔防下がったけど全員生還したパターンを目の前で知り合いがやってるの見たよ0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.80469169
ID:D2D8679DF7
通報
魔法防御デバフ2回かかった状態で、盗賊死んだ状態の3人でクリアしてきた。さすがに腕は壊れてたけど。
チャージキャノンと全体攻撃のときは第六天魔王で全体25000+17000を半減して、
あとはランスロットと光源氏、ローンファルと魔ーサー組み合わせてロシアン無し。
盗賊いなくても高コストになれば行ける。
どんだけバフデバフ重ねても、って言ってるけど、バフだけで耐えれるから全くそれは無い。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.80474674
ID:060B38539B
通報
7cでどっちか壊れてるんなら余裕だよ0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.80618567
ID:DEB93F4B1D
通報
えっ
普通に平気でしょ
自分が魔防よりだからか?
物理ダウン二回続いて、部位が全部壊れてない時は危険だけど0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.80464268
ID:34867F1DE8
通報
-
エルはいるのですがガレスはおらずそしてサンタもいない盗賊は今回って存在価値ないですかね?弩級はホストたてて行こうかとおもったけどやっぱり無理かな…返信数 (1)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.80457235
通報
今回ミッションでもメダル集めはできるから無理して弩級いくことないよ
サンタの復刻もまたあるだろうしじっくりいこ!7
-
×
└
ななしのアーサー王
No.80457235
通報
-
おいおいガウェクレアゴッフリ(チェインも)出させといて8c時点で破壊部位なしって勘弁してくれよ・・・0
-
超級のデータがないのですが、自分だけでしょうか?返信数 (3)0
-
この敵って盗賊がデバフ頑張りすぎても全然緑チェインしなくて火力が足りないぞ
防御は富豪もいるから、富豪のカードをみて妨害+妨害じゃなく、妨害+攻撃で平気そうならそうしてくれ
富豪がランスロット出してるのに妨害2枚出して、ダメージオール1にしても意味なすぎる
せめて、傭兵がロンファル出してる7cくらいは緑チェインしようよ
盗賊だけだぞ、チェインしなかったの
傭兵が盗賊がカード出した途端、嫌味でナイスを押したけど、多分、褒められたと思ってんだろうな
お陰でギリギリ部位も壊れないし、7cまでに攻撃一度もしない盗賊はなにしてるんだか
返信数 (8)1-
×
└
ななしのアーサー王
No.80444652
ID:7707E4FDBC
通報
たまに富豪と協力して被ダメ1にした~とキャッキャする盗賊いるけど、
脳死状態でデバフするの「も」害悪だとちゃんと理解した方がいい。
手札運もあって難しいけど、盗賊はデバフ・攻撃のバランスが大事7 -
×
└
ななしのアーサー王
No.80447397
ID:A3D4838787
通報
お前ら本当無茶苦茶だな
前に「盗賊はデバフだけしとけよ、攻撃すんな」ってコメントにめちゃくちゃGood押しといて今度はその言い草か
昨日も別にバフくれなくても傭兵だけでどうにでもできるとか言ってたし
そんなことばかり言ってるとプロ盗賊もストレス溜まって辞めていくぞ42-
×
└
ななしのアーサー王
No.80448159
ID:A885E414B4
通報
今回チェインしようにも盗賊のデバフカードで緑なのって拡散ローエンだけだから、チェインしにくいんだよねー
攻撃カードも2枚ぐらいしか積んでないから、手札回しでどこかで捨ててると出せないこともある2 -
×
└
ななしのアーサー王
No.80454999
ID:0972067286
通報
まあメリハリだよねー
デバフだけしてろ!は脳筋があまりにも多いからじゃないかな
最悪時間かかってもクリアはできるし、火ドラの悪影響が大きいのは野良行ってても感じられるから言い分はわかるかな
プロ盗賊はそれ含めてちゃんと分かってるから真に受けないとは思うけど2 -
×
└
ななしのアーサー王
No.80457038
ID:D2D8679DF7
通報
まぁここに愚痴的な発言書いてる時点でね。言ってる事逆だし、すぐ意見変えるし。
あんまり書き込みうのみにすると禿げるからこういうの全スルーでいいよ0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.80458988
ID:34867F1DE8
通報
先生「……」0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.80465925
ID:97F6491CDA
通報
盗賊からするとあの言いぐさは嫌だな。まぁその場その場で調子のいいことだけ相手に求めてる奴らは手のひらクルクルしすぎて手首ボロボロだろうけどな。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.80473871
ID:6B9DE8E41B
通報
前はローンファル持ってなかったけど今は持ってて使ったのに全体化出来なかったんだろ、お察し。
つか「7cまで一度も攻撃しないのはなにしてんだか」ってデバフ込みの攻撃じゃなくて普通の攻撃して欲しいの?
スラップスや沖田使うだろうけど、あんなの7c以前は攻撃として使ってないからね?0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.80448159
ID:A885E414B4
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.80444652
ID:7707E4FDBC
通報
-
富豪は、相手のデバフ攻撃を挑発で受けると相対的に攻略が早くなる
C6 以降に防御と挑発を続けて傭兵、盗賊へのデバフを封じるといいかもね返信数 (1)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.80405615
ID:EC60422A9A
通報
それカラティンや23
-
×
└
ななしのアーサー王
No.80405615
ID:EC60422A9A
通報
-
ローンファルもメダル落ちしたし物理安定だよな。歌姫からオイフェの恩恵も受けられるし魔ーサーも属性合致だし
魔法傭兵にすると糞賊の5c春ウサ率が跳ね上がるわ跳ね上がるわ。王位コンスかロリスカアハ取って春ウサ抜いて出直して来い返信数 (17)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.80403024
ID:77D722078F
通報
別に魔法傭兵支援目的なら積んでても良いと思うよ。
ただ5コスに出すのは止めて欲しいよな。0-
×
└
ななしのアーサー王
No.80405237
ID:1E058B9FF4
通報
傭兵が物理だと完全に腐るじゃないか
魔法自分だけなのに7c春ウササッカーガネイダなんてクソムーブやらかすくらいなら6cデバフ+王位コンスorロリスカアハに留めておいた方がまだデバフになるしパーティーに優しい0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.80405237
ID:1E058B9FF4
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.80423672
ID:80787DC239
通報
傭兵が魔法剣の場合だと何こいつ春ウサないのかよと思うが0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.80425871
ID:EC60422A9A
通報
そもそも春ウサないと不都合だと感じる人が魔法傭兵やってるのがおかしいので、そこは考慮しないでいいと思います!11
-
×
└
ななしのアーサー王
No.80431447
ID:34867F1DE8
通報
その論理だと、クレア・魔ーサーが無いと不都合を感じる人が物理傭兵やってるのがおかしいから、
歌姫もクレア・魔ーサーを抜いても良いって事になるね0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.80432110
ID:36210AFDDC
通報
これはブーメラン0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.80433620
ID:294A3A1E3A
通報
歌姫は回復とバフが本分だろ・・・
それを引き合いに出すということは盗賊の本分が春ウサでのバフだって主張したいの?6 -
×
└
ななしのアーサー王
No.80435519
ID:34867F1DE8
通報
それは無い
デバフして余裕がある時に春ウサは出すけどね
歌姫が回復の余裕がある時にバフをするのと同じ1 -
×
└
ななしのアーサー王
No.80437743
ID:ABBE1A72A3
通報
要するに物理傭兵と組んだ時に7c春ウササカガネなんて独りよがりやってるのが問題なんだろ?
固定で組み続けて魔法傭兵以外とはやりません!なんてやってるならここにもこないだろうし
俺は不安定な野良っていう環境なら王コンロリスカみたいな3コス入れた方が当てが外れても傷は浅いと思うよ
なんか一部どうしても春ウサ抜きたくない人達がいるようにも感じてる。同じメダル交換カードなのにね5
-
×
└
ななしのアーサー王
No.80425871
ID:EC60422A9A
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.80437537
ID:2E430A330B
通報
ウサ抜いてこいとか、ドラウパティーもエレインもいるんだから普通にやる人いるだろ。
何当たり前のように発言してんだよ。
0-
×
└
ななしのアーサー王
No.80439298
ID:ABBE1A72A3
通報
ウサしかバフないわけじゃないのにウサに拘る必要がないって話だろ
PTの組み合わせによっちゃ5cの春ウサはコスト結構食い潰してるんやで・・・8 -
×
└
ななしのアーサー王
No.80471043
ID:D2D8679DF7
通報
王位コンスもロリアハも傭兵のダメ上がんねーだろうが。
物理でクレア、魔ーサー要求してるなら魔兵はウアサハ要求して何の不都合があるというのか。
5コスウサやめろってのは同意だが、抜いて来いってのは全く別の問題。
何考えてんだ
2 -
×
└
ななしのアーサー王
No.80533314
ID:69C32FE101
通報
7cにどちらか壊さなきゃいけないブルチーで6cに半獣ガウェだのサカバナ混ぜて7cサカガネコルグリとかやるより春ウササカガネの方が適してるとでも思っちゃってる人?
HP盛れるようになった今の盗賊で物理傭兵と当たった時に対応力のない春ウサ入れる必要性の薄さくらいわかるだろ?
乖離ガウェと半獣ガウェorサカバナかかってれば実際問題ないよ?2 -
×
└
ななしのアーサー王
No.80570279
ID:D2D8679DF7
通報
野良でやる以上そんなん前提で動いてるやつほど対応できないけどな0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.80574123
ID:C9DE408F47
通報
あれかな。こいつのミリアサは春ウサ持ちは絶対に魔傭兵とパーティーが組めるような仕組みになってるんだな・・・
物理と組んだときの春ウサオナニーは度外視してるみたいだし0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.80439298
ID:ABBE1A72A3
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.80443789
ID:D43B2EDC84
通報
最近の傭兵は物理も魔法も混在しているから春ウサ抜く事多くなったな。乖離ガウェインも登場したしね。
でも誰もが王位コンス持ってる訳じゃないから、持ってないなら春ウサ入れるしかない。
切り方次第で使えないわけじゃないしね。必要ないのに過剰デバフするよりは春ウサのがマシでしょ。1-
×
└
ななしのアーサー王
No.80448587
ID:C626B82C95
通報
まあ要するに臨機応変できない盗賊が多いんだろ。
物理傭兵と組んだなら歌姫バフを打ちやすくする状況作ったほうがいいしな。
周りを見てない盗賊が多いんだよねぇ4
-
×
└
ななしのアーサー王
No.80448587
ID:C626B82C95
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.80403024
ID:77D722078F
通報
-
風物理は2コスが多いから富豪さん方には6c7c辺りから毎ターン2ドローを撒いて欲しいんだけど
無理なんかな返信数 (9)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.80404017
ID:696F9FC7B0
通報
無理じゃないが
富豪が攻撃に回っているようだよ勝てないよ
富豪は、防御とドロー、挑発だよ0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.80406615
ID:BF12F5412A
通報
ブリーセン4c(物理防)
フェデルマ4c(魔法防)
未来型リトルグレ3c(魔法防)
この3枚くらいしか基本入れてないだろ
他にもオンズとか凛とかクルースニクがあるが3チェイン以上と条件付きだし時と場合による
そもそも+2ドローカードは条件付き以外はコスト重いから、あんまり積みこんでも序盤手札事故起きやすい
それに4c帯のカードは他にもロンファとか入れたいから、あんまり無茶ゆうな0-
×
└
ななしのアーサー王
No.80408670
ID:70CC4F420E
通報
クルースニクは自分/3枚以上が条件ですよ。
それはともかく6cあたりでドロー2は手札の回り次第かなと。
傭兵使うときは7cにチェインとドロー1してくれれば問題ない感じです。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.80412393
ID:34867F1DE8
通報
フェデルマ、未来リトグレ、クルースニクの3枚しか入れてないな
鰤は4コスだし物防だしで、魔防積まなきゃいけないここではちとツラい
クルースニクは後半で3枚出しはいけるから、後半ならほぼ確定ドロー出来るかな0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.80419246
ID:DEB93F4B1D
通報
フェデルマ、リトルグレイ、クルースニクだな
ブリーセンなんて入らないよ0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.80408670
ID:70CC4F420E
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.80421406
ID:BF12F5412A
通報
ブリーセンはいらないが、いつでも取れる(鍵)無課金の+2ドローだし、まったくの無意味でもないから一応な
未来グレイは3月初旬に1回来ただけで取れてない奴も多いんじゃないか?
クルースニク3チェかと思ってたが後半は十分使えるな
そういえば+2ドローは信長もあったな、今回の課金ガチャだし持ってる奴少なそうだが・・・0-
×
└
ななしのアーサー王
No.80430881
ID:34867F1DE8
通報
未来リトグレはこの間5月辺りだかに降臨祭で1回復刻してなかったっけ?0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.80430881
ID:34867F1DE8
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.80472957
ID:D2D8679DF7
通報
毎ターンは無理やなぁ。
クルースニクや赤凛は入れる枠ねーし。
フェデルマ、第六天魔王、未来グレイは入れてるけど、↑で出てるようにブリーセンは入れる枠ない。
魔法防御用に卑弥呼や光源氏やローンファル入れないとだしな。
んで2コスが少なくなるから2ドロー撒いても自分は2枚とかになるし。
安定はする。3ターン連続で2ドローは撒けるが、それ以降は運。
0-
×
└
ななしのアーサー王
No.80529013
ID:34867F1DE8
通報
クルースニクはバフというより、2ドローとチェイン用に入れてるね
光源氏引けてないから、風の魔防バフが無いし
玄武もチェイン兼本体デバフ用には入れてるけど0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.80529013
ID:34867F1DE8
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.80404017
ID:696F9FC7B0
通報
-
4c、6cに魔防ダウンきてもアーム殴ったほうがいいんですか?
両方魔防ダウンのとき7cキャノン殴ったら見事に攻撃バラけてしまったんだけど…返信数 (1)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.80402438
ID:7A17B625B5
通報
3回デバフくらうよりアーム壊した方がいいと思うな
ていうか7Cに対象変えるのはあかんでしょ…間に合わないじゃん0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.80402438
ID:7A17B625B5
通報
-
6戦中
3,4Cに画面左攻撃すると魔法防御デバフ発生
4C画面左攻撃すると魔法防御デバフ発生
4,6Cに魔法防御デバフ発生する誰か死にます
最後の1戦ホストして、ひたすら画面右攻撃と指示
全員従う
3,4C画面右攻撃した物理防御デバフ発生
6Cに単発物理デバフを画面左に撃ったら、魔法防御デバフ発生。
ひたすら画面右攻撃すれば安定だと思うだが?返信数 (1)1-
×
└
ななしのアーサー王
No.80407707
ID:34867F1DE8
通報
デバフと攻撃は関係無くてランダムなんだが4
-
×
└
ななしのアーサー王
No.80407707
ID:34867F1DE8
通報
-
魔デバフくらってるのに6で闇凛オンズだす富豪、ウサだす盗賊
生き残るつもりないだろw0 -
う、うーん…オイフェいらないかね?返信数 (2)0
-
今回って富豪に挑発はいらないよね
5cで使ってたけど、ここで手元になくて使わなくても普通に乗り越えられるし、使わないほうが攻撃ばらけるといい感じだし
緑チェインするロウエナやリャナンシーにしたほうがいいのかな
どちらも使いにくいカードだけど返信数 (3)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.80398980
ID:A8B35B9A31
通報
集中して一人死ぬ可能性が無いなら使わない
可能性があるなら使うっていう使い分けをして欲しいんだよね
単純なダメージカット率が高いからロシアンするより生き残れる可能性高いんだよなぁというかほぼ生き残る0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.80404097
ID:7A17B625B5
通報
挑発は7Cにやってるなー
部位壊せないのよく有るから手放せないわ
5Cは歌姫からクレア魔ーサー出てこないと無意味だからやめた0-
×
└
ななしのアーサー王
No.80419760
ID:DEB93F4B1D
通報
7cはウアハサとクルースニクがあるから挑発抜いてるってのがある
重いんだよ、挑発0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.80419760
ID:DEB93F4B1D
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.80398980
ID:A8B35B9A31
通報
-
コメみてると富豪もちょっとは脳筋のがアーム壊せていいみたいだね
フェイトスタート組だからフワニータや傭兵アーサーがいないから攻撃にあまり加われなくて悪い
ベイリンあるけど、ベイリンだけじゃ足りなくて、あとフワニータさえ出せてればアーム壊せてたのにな…という場面が多すぎる
なんで今回、フワニータか傭兵アーサードロップにしてくんなかったんだよ…
ついこの前ドロップしたばかりで鍵でも取れるブリーセンやカドールって何だよ…
使えない運営だよ返信数 (3)0 -
富豪視点でだけど、アーム先は傭兵だけじゃ厳しい気配なんだよなぁ
キャノン先でもアーム先でも、「7コスで壊れていれば」
ぶっちゃけ余裕でクリアできているが、アーム先は7コス壊れずアウトのことが多い
なお余裕って言うのは1ダメにするとかじゃなくて、普段通り防御バフを
後半はより手厚く撃つスタイルでHPがギリ残るダメを全体で食らおうが
落ちないって意味だけどね
ドロー&チェーン捲くついでにバフするから変わらないんだ返信数 (2)0 -
歌姫がプロだと5C時にリジェネで全快してクレア出すことがあるから傭兵には物理で来てもらいたいな
その方が6C時にアーム破壊できて安定するし
逆に魔法は投げれるバフが乖離コンスぐらいしかないから自分一人でなんとかできる魔法傭兵だけにしてもらいたい返信数 (3)0 -
野良富豪に
英雄王名声100がリーダーで、
富豪オンズ、聖夜オルウェン、乖離ベイリン、フワニータ、聖夜傭兵アーサー、新春ビスクラ、
が入ってる脳筋富豪がいたんだが
4c、6c共に物理デバフだったのと、盗賊が優秀だったので、
7cアーム破壊して勝たせてしまった。
あと3枠なんだったんだろう…5cと7cがパスだった気がする。。。返信数 (5)0 -
コメで言われてるほど強くなかった。傭兵が強かっただけかもしれんが0
-
傭兵さんが優秀で6cアーム破壊が今日で三回あった
参加してた方が全員チェイン意識してたし、自分や富豪さんも余裕あれば攻撃するということしてたら余裕でできるんだな
この三回で共通するのが、傭兵さんが物理傭兵だったことだな
歌姫さんが支援出しやすいから早い内に火力出せる返信数 (2)0 -
魔法傭兵のデメリットは今回春ウサよりもクレア魔ーサーのが出やすい
盗賊が春ウサ出すと壊滅につながりやすいってとこかね12 -
まぁ予想はしていたがキャノンに物理デバフあてると弱体化やら部位狙おう連打してくるアホが沸くな。君らちゃんとデバフ後のダメージ値見てるの?と声を大にして言いたい返信数 (5)17
-
いまさらですまんがキャノンって止めたほうがいいの?
返信数 (3)0 -
なんかもう運ゲーですね...
敵4c物理デバフ6c物理デバフ
んで傭兵がしっかりしていたので7cアーム破壊
そのあと倒すまで全部1ダメ...返信数 (2)0 -
歌姫やってるんだけど、5cと6cに皆して攻撃するから魔ーサー出すべきか凄い悩むんだが…
試しに5cに魔ーサー出さずに回復に専念したらなんとか全員生き残れたわ
支援側としては富豪の無言の威圧が怖い返信数 (1)1-
×
└
ななしのアーサー王
No.79927403
ID:DBA44EC52D
通報
5c6cどっちかで魔サ切ってくれると安定して6cアーム破壊できると思う
いい感じにバフ乗ったリジェネで安全圏までもっていけるように立ち回るしかないかな0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.79927403
ID:DBA44EC52D
通報
-
デバフを一切入れない盗賊をちらほら見かけるんだがどうやって勝つのか教えてほしいな返信数 (1)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.79934218
ID:8F5144F263
通報
当方デバフ7盗賊ですが先程玄武しか防御行動取らなかった富豪様がおられましたが勝てました…6cロシアンでしたがね…0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.79934218
ID:8F5144F263
通報
-
傭兵が日常セイバーを入れるの流行りなんですかね・・・返信数 (5)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.79922559
ID:03B6DB38DE
通報
きちんとバフデバフが飛んでくる保障がないからHP28kは維持したくて入れちゃうな
属性によっては染めるとどうしてもHP落ちちゃうから1,2枠は仕方ないんじゃない?
一応バフで無意味ではないんだし0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.79924653
ID:3B95D502E1
通報
日常セイバー見ちゃうとあっ…ハイブリなんだって思ってホスト時なら即リタするわ
コメ募集に物魔混合傭兵は抜けてくださいって書いてあるんだから文句は言わせん0-
×
└
ななしのアーサー王
No.79928737
ID:DBA44EC52D
通報
この前募集コメに物魔混合傭兵はOK!それ以外の傭兵はナイス!お願いします。無言は解散。って書いてる人いたわ
傭兵「OK!」
解散しました。5
-
×
└
ななしのアーサー王
No.79928737
ID:DBA44EC52D
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.79925684
ID:D3A0181253
通報
日常セイバーはまあおいといて、魔法兵で3c.4cに弱ウサとか入れてたら印象はどんな感じで?0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.79934638
ID:3B95D502E1
通報
ありだと思う
傭兵の風魔法剣って少なくて攻撃カードの半分が盗賊のだから、手札回しも兼ねて1枚くらい弱ウサに変えるのはありだと思う1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.79934638
ID:3B95D502E1
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.79922559
ID:03B6DB38DE
通報
-
なんだよー傭兵からメアリ出てきたよーうわぁ富豪脳筋よりって…これは負けたな…
と、思ってたら6cでマジックハンド破壊しおった。
6cまで富豪は5cに鰤出しただけなんだけど序盤は結構盗賊だけで耐えられるし
案外富豪は脳筋寄りでハンドを6c破壊目指した方がいけるんじゃなかろうか。1 -
4cに魔法デバフきた時点で大砲破壊に切り替えるべき?
4cに魔法きても、6c物理だったらアームにいってるがダメなのかな
どのみち魔法傭兵だから6cは闇凛エレインでそこから切り替えは容易にできるけど1 -
ロンファあたったから使ってみたけど盗賊はデバフ忙しいし、富豪はバフ忙しいで
全然4チェインしないな…
せっかくあたったのに全体打てないならコスト重いし外そうか悩み始めたよ…返信数 (5)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.79918177
ID:12E7D885E3
通報
まともなPTだったら6,7cにはチェイン繋げれるはずだけどね…1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.79922832
ID:34867F1DE8
通報
6cはデバフに追われているかもしれないから、狙い目は7cかな0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.79924680
ID:65F8757044
通報
だいたい7cにサカグレロンファしてる0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.79929056
ID:0E3E2DBA25
通報
7cでサカグレロンファですね!
即出しすれば繋げてくれるかな?
しかしぶっぱが流行ってた頃はこんなこともなかったから、
封印さえなければ4チェイン楽勝とか思ってたけど、3dボス相手には
楽に撃たせてくれない水ボスが多いね…0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.79933450
ID:5608149464
通報
同じくサカグレロンファしてるけども野良だと5割の確率でチェインしてくれない。。
3
-
×
└
ななしのアーサー王
No.79922832
ID:34867F1DE8
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.79918177
ID:12E7D885E3
通報
-
コルグリ積むなら春ウサ積んで支援して欲しいと思うのは自分だけ?返信数 (6)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.79909371
ID:FCAD56987F
通報
7c撃破も見えてくるからコルグリのほうがいいです(物理脳)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.79912099
ID:F63F0E48E4
通報
でも何もバフがかかってないコルグリだったんです...0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.79914561
ID:34867F1DE8
通報
超級で入れてみたけど、ペリドいないとコストでかくて邪魔ですね……0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.79915953
ID:D43B2EDC84
通報
王位コンスのバフ使って、チェイン要因でコルグリ優先しとります。
0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.79917212
ID:F63F0E48E4
通報
というかもしかして魔法剣に人権ない感じ?0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.79923874
ID:D3A0181253
通報
最初のころは名前の横に魔法であること書いても、デッキランクSだからか解散されまくったけど
最近は結構すんなり出発してもらえるから人権無くはないと思う
モル、モゴ、闇凛、スカアハ辺りないと厳しいかもだけど0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.79912099
ID:F63F0E48E4
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.79909371
ID:FCAD56987F
通報
-
傭兵がアーム狙ってて魔デバフ喰らったからキャノンにシフトチェンジ。
はたして野良がこれについてこれるか。6cアーム破壊安定できれば迷わなくてすむのに・・・1 -
たまたま0
-
ハンドを殴ると物理デバフ、殴らないと魔法デバフが来てる気がするんだが、気のせいだろうか返信数 (2)0
-
富豪で野良弩級やってるけど、ハンド優先よりもキャノン優先して7Cで破壊してくれたら後は盗賊のデバフと富豪のバフ、挑発でたえて勝てるんだがダメかね?
キャノン一極集中したら安定して勝ててたからヌルゲーと思ってたのにハンド狙う人と当たると絶対床ペロさせられるんだ返信数 (2)4
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない