【乖離性ミリオンアーサー】ペリドッド【ボスラッシュ】攻略情報と立ち回り解説
タグ一覧
>最終更新日時:
ペリドッド【ボスラッシュ】概要情報
開催期間
2018年12月28日メンテナンス後 ~ 2019年1月16日12:59 |
ウアサハメモ・攻略のヒント
デッキHP目安:97000 敵属性:光 心象:[剣術][魔法]
過去類を見ない強さのようです!
覚悟はよろしいですか?
過去類を見ない強さのようです!
覚悟はよろしいですか?
【ボスラッシュ】攻略情報と立ち回り解説
![]() | |
消費クエスト | 経験値 |
---|---|
30(60×1/2ボーナス) | 2400(1200×2倍ボーナス) |
敵情報
名前・心象 | 属性 | HP | 防御値 | デバフ上限値 | 耐性値 |
---|---|---|---|---|---|
ペリドッド [剣術] (本体) | 光 | 2,100,000,000 | 400,000 | 物:10,000 魔:5,000 | 闇:100,000 他:8,000,000 |
グリムリーパー [魔法] (2番) | 10,000,000 | 物:100,000 魔:10,000,000 | 魔:5,000 | ||
デスサイズ (3番) | 700,000,000 | 物:1,400,000 魔:10,000,000 | 物:10,000 |
行動パターン
- 物理攻撃で攻める。
- 偶数ターンに②グリムリーパーを破壊する。
復活時に②グリムリーパーを倒しにくくなるので、奇数ターンの破壊は避ける。 - 毒をかけない。
- 先制攻撃によるダメージをケアするため、初ターンは回復する。
- 歌姫は支援2枚以上を同一ターンに使わない。
- 7cまでに撃破。最低限③デスサイズは破壊。
とはいえ、こちらのカードが非常に強くなっているので守らずとも撃破可能。
ダメージを抑え込めれば回復はエニードスフィアで十分間に合うので、回復をほぼ積まずに支援だらけにしても事足りる。
5cに撃破してしまえば4cにグリムリーパーを破壊せずとも問題なく、攻撃するにしても妖精たちの遊び場を使ってラウンドナイツ(傭兵)で撃破してしまうことも可能。
ただし毒をかけたときに仕返しで受ける感電は敵の魔攻依存で危険。
ランダム対象の単体ながらも最低でも5万ダメージある上に、2回目が被ったら1000%アップ(=11倍)。
ボスラッシュ(15階)攻略
傭兵
富豪
盗賊
物理攻撃には高倍率の防御無視も付いたので、きちんとデバフしよう。
魔法攻撃には防御無視が無いものの①本体にデバフ効率が300%や400%と高い攻撃があるため、やはりこちらもデバフ。
歌姫
おすすめカード
傭兵
カード名 | 評価 | 分類 | 理由 |
---|---|---|---|
富豪
カード名 | 評価 | 分類 | 理由 |
---|---|---|---|
盗賊
カード名 | 評価 | 分類 | 理由 |
---|---|---|---|
歌姫
カード名 | 評価 | 分類 | 理由 |
---|---|---|---|
汎用
カード名 | 各職評価 | 分類 | 理由 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
傭 | 富 | 盗 | 歌 | |||
召喚スフィア
召喚スフィア名 | 評価 | 属性 | 分類 | 理由 | |
---|---|---|---|---|---|
天恵 | 使用 | ||||
伝承カード(トランスアビリティ)
伝承カード名 | アーサータイプ | 理由 |
---|---|---|
断絶級の攻略は分割予定です。
▶断絶級の攻略はこちら?
コメント欄へはクエスト攻略に限定したコメントをお願い致します。
自分のデッキに不安がある場合はデッキ相談所へ。
愚痴等の不満がある場合は愚痴 掲示板へ。
コメント(0)
コメント
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない