メイヴ
(1809コメント)開催中のメイヴ【断絶級】攻略ページ
メイヴ攻略掲示板

コメント欄はこちら
ゲリラ時間割
期間 | 4/14、17、19、21、23 、25、27 |
---|---|
時間 | 7:00~9:00 / 12:00~13:00 / 18:00~19:00 / 21:00~22:00 / 24:00~25:00 |
中級
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
15 | 150 | not found |
ボス情報 | ||
本体 | ||
王殺の弩 | ||
ポーション | ||
ドロップ情報 | ||
【騎士】神装型村雨 | ||
【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
メイブメダル |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
本体 (防御?,???) | 不明 | ||||
部位1 (防御?,???) | 不明 | ||||
部位2 (防御?,???) | 不明 | ||||
上級
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
25 | 300 | not found |
ボス情報 | ||
本体 | ||
王殺の弩 | ||
ポーション | ||
ドロップ情報 | ||
【騎士】神装型村雨 | ||
【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
【応援の妖精】アルティメットチアリー | ||
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー | ||
メイブメダル |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
本体 (防御?,???) | 不明 | ||||
部位1 (防御?,???) | 不明 | ||||
部位2 (防御?,???) | 不明 | ||||
超級
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
35 | 600 | ![]() |
ボス情報 | ||
本体 | ||
王殺の弩 | ||
ポーション | ||
ドロップ情報 | ||
【騎士】神装型村雨 | ||
【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
【応援の妖精】アルティメットチアリー | ||
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー | ||
メイヴメダル |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
本体 (防御?,???) | 不明 | ||||
部位1 (防御?,???) | 不明 | ||||
部位2 (防御?,???) | 不明 | ||||
超級攻略
超弩級
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
45 | 600 | ![]() |
ボス情報 | ||
本体 | ||
王殺の弩 | ||
ポーション | ||
ドロップ情報 | ||
【騎士】神装型村雨 | ||
【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
【応援の妖精】アルティメットチアリー | ||
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー | ||
メイヴメダル |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
本体 (防御?,???) | 不明 | ||||
部位1 (防御?,???) | 不明 | ||||
部位2 (防御?,???) | 不明 | ||||
行動パターン
※ダメージは最初のデバフ(15,000)のみ考慮済みの値
※挑発時は弩からの各単体ダメージ+13,000
ターン数(コスト) | 本体 | 弩 | ポーション | 備考 |
---|---|---|---|---|
1(3) | 味方両面防御デバフ(-15,000) | ・単体物理(18,000) +物防デバフ(1,500) ・HPサーチ単体魔法(18,000) +魔防デバフ(1,500) | 弩:物理バフ(5,000) | |
2(4) | 敵両面防御バフ(7500) | ・全体物理(23,000) +2枚暗闇(手札の両端固定) ・単体物理(23,000) +物防デバフ(1,500) ・HPサーチ単体物理(23,000) +魔防デバフ(1,500) | 弩:魔法バフ(5,000) | |
3(5) | 弩未破壊 →防御以外のバフ全解除 | ・全体魔法(23,000) +全手札トラップ(10000) ・単体魔法(23,000) +物防デバフ(1,500) ・HPサーチ単体魔法(23,000) +魔防デバフ(1,500) | 弩未破壊 →弩:両面バフ(5,000) | |
※弩破壊時→ ・※全体物理(22,000) ・物理バフ(1,000) ・単体物理(約20,000)*2発 | 弩破壊 →HPサーチ毒(8,000) 歌姫ドロー減少1 富豪コスト封印2 | |||
4(6) | 弩未破壊 →なし | ・全体(物理23,000+魔法23,000) ・単体物理(23,000) +物防デバフ(1,500) ・HPサーチ単体物理(23,000) +魔防デバフ(1,500) ・単体魔法(23,000) +物防デバフ(1,500) ・HPサーチ単体魔法(23,000) +魔防デバフ(1,500) | 弩未破壊 →弩:物理バフ(5,000) | |
※弩破壊時→ ・※全体物理(22,000) (6c弩破壊時のみ) ・単体物理(約20,000)*2発 | 弩破壊 →HPサーチ毒(8,000) 歌姫ドロー減少1 富豪コスト封印2 | |||
5(7) | 弩未破壊 →敵両面防御バフ(7500) | ・4cと同様 | 弩未破壊 →弩:魔法バフ(5,000) | |
※弩破壊時→・物理バフ(1,000) ・単体物理(約20,000)*2発 | 弩破壊 →HPサーチ毒(8,000) 歌姫ドロー減少1 富豪コスト封印2 | |||
6(8) | ||||
7(9) | ||||
8(10) |
超弩級攻略
傭兵も、魔法の場合は過去コラボカード、物理の場合は新規カードもしくは過去コラボカードを要求されがちで辛くなる。
ただし、物理は現在でも揃えることは可能なので、難度は下がる。
4cは46,000の火力が飛ぶ。これの耐久にバフデバフ合わせて9000が最低条件(HP28k時)。
5cに弩を破壊する以前のダメージなので、盗賊は方針2の弩破壊のために攻撃するにしてもデバフ必須。
ただし、5c〆は全く安定しない。マッチング運・手札回し・クリティカル運がすべて最善でようやくギリギリ飛ばせる程度。
つまり「富豪が防御放棄バフ・歌姫が回復放棄バフを行ってなお運ゲー」でしかない。
弩破壊可能な状況なら、素直に防御・回復してれば良いタイミングである。やるなら固定で。
因みに盗賊まどほむはメイブ相手だとカス火力カード。
単体対象多段特有の「120%補正」が全体多段にはないので、防御減衰のみが大きく響いてしまう。
特に耐久であれば盗賊に攻撃する暇は無い。
一言メモ
耐久して攻略をしようという方は傭兵のランクS=カード不揃いというわけではないことを考慮しよう。
- 方針1:弩残し5c6c耐久・7c撃破
- 富豪・盗賊ともに全力防御、全力デバフ必須。
- 傭兵:撃破に必要なカードは後述。2c3Tデバフの他にスブリームあたりを入れておきたい(デバフは上限8000なので6cはバフが有効)。
可能なら、盗賊の足りなくなるデバフや分を補えるような出し方をしていきたい。 - 富豪:5cに継続高魔防バフ(ヘルヴォか両面+ミク・コルグリなど)をかけ、6cにコピウサや、タンザナイトフェデルマ天叢雲等の両面バフや足りない方の防御をかける。ない場合は、3チェイン期待でサロメ。
- 盗賊:4cは物理デバフ(3T継続が望ましい)、5c魔法デバフ。6cで傭兵や富豪と協力して物理・魔法それぞれ8000以上のデバフが入っている状態を作ること。
デバフ2枚で防御付与カードがある場合は、2Tではあるが採用していきたい。
なお、乖離ローエンはHP確保と両面デバフということ、残りカス削り要員としても使えることがあるので、検討して良い。 - 歌姫:6cに感謝を必ず出して全快復(可憐ガウェ感謝+2c7枚の10枚が、歌姫の手札に限り無事故編成)
2Cカードでも、回復量アップや自動回復がついてるものを優先すること。
無事故回しをするには、暗闇がかかるのは1枚目と5枚目のカードなので4c時に有用であっても両端をきらないようにする。
なお、これは歌姫のみの手札回しが無事故なだけであり、攻略として無事故なわけではないことを忘れないように。
- 傭兵:撃破に必要なカードは後述。2c3Tデバフの他にスブリームあたりを入れておきたい(デバフは上限8000なので6cはバフが有効)。
- 7c撃破に必要なカード(猫ペリ感謝+可憐ガウェ+帝国スフィア前提)
- 富豪・盗賊ともに全力防御、全力デバフ必須。
- 方針2:5c弩破壊・7~8c撃破
- 富豪は「物防バフのみに絞る」、盗賊は「プーカやダイヤ等の物理デバフを絡めた攻撃力アップ可能デッキ」が望ましい
- 4cにノーデバフだと非常に厳しいダメージになる
- 5c弩破壊はかなりの運ゲー。傭兵は無理に5cに全体攻撃を打つより単体のほうが破壊しやすい。
5c以降はポーションから毒・泥マイナス・コストダウンがバラ撒かれるので、歌姫は非常に難度の高い対策が必要。
また、5cの本体攻撃はほとんど富豪の物理バフのみで乗り越える必要あり(盗賊のデバフが3000程度しか効かない)、傭兵へのバフをしている余裕がない。- 6c弩破壊も無いわけではないが、どちらかというと方針1のデッキでないと難しい。
攻撃バフが一切合切剥がれるので5cでほとんど削りきれるかということもある。
- 6c弩破壊も無いわけではないが、どちらかというと方針1のデッキでないと難しい。
- 富豪は「物防バフのみに絞る」、盗賊は「プーカやダイヤ等の物理デバフを絡めた攻撃力アップ可能デッキ」が望ましい
地獄級(ソロクエスト)
自分のデッキに不安がある場合はデッキ相談所へ。
愚痴等の不満がある場合は愚痴 掲示板へ。
コメント欄へはクエスト攻略に限定したコメントをお願い致します。
コメント
旧レイアウト»
1809
この掲示板は閲覧のみ可能です
-
コピウサもサロメもねえよ……
-
富豪です。
もし5cぶっぱ(初)でやる場合5cで支援出すのに2cと3cトール両方出したら大変なことになっちゃいますかね?部位残ったり…←アイスキメラで残るんで -
耐久7cぶっぱ方針なら、傭兵はやっぱり
6c猫ペリ感謝
7cウルズシシララ
がベストだよなあ -
- No.95652739
- 158BC30589
- ななしのアーサー王
今回歌姫は手札事故の可能性があっても3c防御バフ付き仕込んだほうがいいと思う
いくら歌姫が無事故理想デッキでも全快から死ぬんじゃどうしようもない
ちょっとフォローあれば耐えられたって場面が多すぎる-
3c4cでリジェネカード来なくても 防御カード複数枚積んでいれば 富豪 盗賊次第で全員生存で抜けれましたね っていうより5c6cの魔法攻撃とかは1ダメージとかもありましたね
富豪さんの負担減らすためにも 2cばっか積むのじゃなく 防御入れたほうがいいと共感します -
これ以上歌姫をいじめないでやってくれ…
-
歌姫の最大の仕事は全快とトラップ解除なんだから手札事故の可能性があるデッキなんか採用できる訳がない
トラップ解除しなくても富豪盗賊がまともなら1枚くらい踏んでも平気とか書かれてるけど、そもそも富豪盗賊がまともなら歌姫のバフが必要な場面なんかないからね?
今回は4職の中で1番楽なデッキ構成で行けるんだからマルチ参加は無事故デッキでいくのが最低限のマナー -
歌姫が軽減フォロー必要な時は富豪盗賊の軽減だけではどうやっても足りない時、多少回復を手抜いても問題ない時。
今回は富豪盗賊がしっかりやってればフォロー欲しいなんて言葉は出ない、出るのはどちらかが手抜いてるのであって歌姫のフォローがなかったせいではない。
わざわざ自職の事故を作るまでの他職のフォローする必要があるなら野良じゃなく固定でどうぞ。 -
まぁどうしてもってんなら無事故編成崩さずに入れられて
リオネス以外の名声候補のオルフェウスとか?(氷3チェインで両面バフのアレ) -
罠解除2枚積めば5cまでに5枚切れなくても問題ないから1〜2枚防御カード積んでもいいと思うよ
-
2c全体7枚とか脳死でもいいけど、1c1枚とエリーゼ入れても6cまでに5枚切れるだろ?そこまで頑なになる理由がわからん
-
歌姫事故より富豪盗賊の事故が多いけどね
-
エリーゼ一枚くらいなら殆ど事故らないし、全快も容易(ただ5cにその手のカードが引けるとは限らない……)
本職歌姫なら多少のフォローくらい出来ないと駄目かな、と【自分は】思ってる。 -
自分で歌姫やっててフォローしたいと感じるなら好きにすればいいと思うが
富豪、盗賊が歌姫にフォローを要求するのは違うような
もっと言うと歌姫にフォローを要求するような富豪、盗賊と組んだ場合4C、5c、6cに回復バフやリジェネ付き2cを2枚出せないで全快できるかも怪しい
そして全快できなかったら歌姫のせいになると思うんだけど考えすぎかな? -
別に好きにすればいいと思うけど
事故ったら自分のために時間を無駄にしてくれた人にちゃんと謝って
二度と本職歌姫とか名乗んなよ -
こういうのは人それぞれだろうな。
自分は野良では自己の可能性がわずかにできても
他職フォローによって間違いなく勝率が高くなると判断すれば、
そういうデッキにすることもある。 -
防御入れたせいで事故る場合<<<<防御足りてないで死ぬ場合
現状の野良はこうなってるのでこう書いたわけです
無事故のプライドとかどうでもいいんで勝率上げるほうにしたほうが良いのでは?-
歌姫の仕事は回復、バフ、トラップ解除。
余裕がある、回せる自信があると判断した人が3c入れてあげればいいだけの話であって要求するのは間違い
だったら富豪と盗賊に強バフデバフ要求してくれる?
おそらく自分がどっちかでクソデッキだから介護して欲しいだけなんだろうけど。
そもそも「は?お前が3c入れれば耐えれんのに何意地張ってんの?w」って態度で意見なんて通るわけがない -
でも3c積んだせいで事故ったら煽ってくんのも野良だろ?
そんなん勝てるカード揃ってないのに来てる奴らが問題なのにそいつらを事故る可能性まで背負って介護する気になんてならねーわ -
そんなに防バフ入れたいならトラップ解除二枚入れてきてね
それなら盗賊富豪のお手伝いもしつつ歌姫の仕事であるトラップ解除も出来るんでなんの文句もないよ -
当然、防御バフカードを積むってことはエイナ感謝積みに決まってるだろう
エイナ感謝持ちはエリーゼ積んでフォローした方がいいんじゃ、ってことなんじゃないの?
-
-
ごめん
フォローのために防バフ入れるから
回復事故のフォローとして、他職は回復積んでくださいお願いします
みんなでフォローし合おうな?仲間だろ? -
「固定でちょっと富豪の防御が怪しい」ってのなら普通に有りだとは思うけどね
4c単切りで耐え切れないか6cトラップ解除が出来ないか、
このどっちかしか事故要素にはならないはずから確率自体は低め
諸手を挙げてとは行かないけど全力で叩きに行く程でもないかなぁ-
罠解除2枚あれば6c解除は確定だから、4c単切りで耐えられないか、6cに罠解除防御で耐えられないかの2つ
確率はかなり低いと思う -
例えば6cにエリーゼ+感謝とかで全快できる?
それができるくらい軽減されてるならそもそもエリーゼ要らないよね -
5c次第、富豪が両面少ない・コピウササロメ無い・イベ産魔防は多い(あと盗賊5cダンテとかシャスティ出してる等)
とかなら純粋に5c火力を落としてるが6cがキツい状態と言えるだろう
それなら回復しきれるで、あくまでそういう富豪と組むと分かってる固定の話
-
-
因みに無事故デッキの内1枚を3c防御バフ付き回復に変えた場合、事故率は2割を超える模様
5cにバフ解除される上、6cに支援2枚が手札に必ずあるため、その3cが底にあった場合回復できない可能性が非常に高い-
3c底(エリーゼを想定)でダメだダメだと言ってるなら、歌ペリならえぇんやろ?4cに感謝とバフ2枚引いた時以外、6cに感謝+歌ペリ打てる用に回せば支援しつつ手札回すのは変わらんだろ
-
歌ペリの回復力は約6500だから素のステと合わせて9500くらいで2Chain組める前提なら11400で、感謝は多く見積もって7000くらいだけど足りる?
-
その計算で行くと、2c2枚だってどちらかに回復力アップ付いてなければ3250+素ステが2枚だけどな。
2c7枚がどんなカード想定してるか知らないけど、回復力アップ付き7枚ってんなら難易度跳ね上がるよ -
え?6cは無事故デッキなら3枚出しでしょ
そもそも歌ペリに関しては否定してないし回復足りるか聞いただけなんだけど
この木で歌ペリの話が出たの初めてだしさ -
ああごめん感謝と合わせてってことね
-
歌ペリが後出しジャンケンみたいになったのは悪かった。
が、何とか歌姫からリスクあっても支援出来ないか?って木主に対して、2c7枚以外絶対悪みたいな流れだったのがどうもね。
6c歌ペリ感謝で17k+2600両面で足りないなら、仮に2c2+枚感謝で22kで全回復しても足りないんじゃないかな?と思うが、計算してないのでそこは済まない。 -
こっちもちょっと強く言い過ぎたかもしれない
ごめん
歌ペリに関してはChainできさえすればそこまで事故要因にはならなそうかな?入手難易度は高いだろうけど
ただ上の方にも書いたけど、事故って責められるのは歌姫だから周りが強要することじゃないとは思うんだ
-
-
とりあえずテンプレも組めないような雑魚は上級ソロでもしててね^_^
-
盗賊の人に聞きたいのですが
どうせデバフマンと割り切って2Tデバフ多め
来てたらですが初手にダイヤ+1Cミク投げて
4Cはシャスティorシシララ+ファルorフィオorバル
ぶっちゃけ5Cはダンテなくても両面余裕なんで
2T継続デバフ多めなんですがこれって異端?
6Cは大体カード一週するからデバフのバランスで投げてます -
- No.95652240
- 0B707867AF
- ななしのアーサー王
ワイ、ダンテ難民盗賊で名声リーダーがスキニーなんだけど
スキニーって脳筋に見られるんかな、解散されることがたまにあって。
シャスティとかスイセンが魔法ダメージに応じて効力アップするから入れてるの。-
たぶん弱酸ガチャだから
後別にあげる必要はない -
正直スキニーはメイヴでは使いにくい
-
限定的だけど、5cにシャスティ・シシララ・スイセンと一緒に出せたらなって。
使えなかったら、6cに乖離ローエンと一緒に出したり。
もっと効率いい方法あるか、考えてみるよ。 -
5cに魔デバフがキャップより大きく下回ると、富豪次第では危ないのでね。
スキニーが魔デバフだったら何の問題もなかったです( ´ ・ω・ `) -
>スキニーが魔デバフだったら何の問題もなかったです( ´ ・ω・ `)
魔デバフかと思ってた…眼科行ってから明後日のメイヴ頑張ります、頑張ります。 -
なんで魔デバフじゃないことにされてるんだ
-
ふぁっ、ホンマや。ゲーム画面確認したら魔バフだった。
勘違いに勘違いしてたのか、恥ずか死。
-
-
ごめん弱酸名声は怖いから切らせてもらってる...フィオーナーレとか富豪の方が信用性が高いかな...
-
ありがとうみんな、どれだけ弱酸ガチャが危ないか現状を把握出来たよ…
俺は明日から立派なダンテ難民として恥じない盗賊になるぜ!
-
- No.95652086
- 284D3E9FD8
- ななしのアーサー王
逆にコピウササロメ無しでできる最大防御はどんなんだ
4c闇凛
5cヘルヴォ+エヴェィン
6cヴァレ+馬+コルグリ
で魔防9548 物防10798が最高?なになにコピウサ無い奴はやるなって?-
微力ですけどヴァレより感謝の方が高く無いですかな(小声
チェイン必要ですけど猫と感謝姫で多分繋がる…はず-
ダンテやらオルトやら盗賊も色々あるし、トラップ解除が基本感謝かエイナだからチェインは繋がるやろね
-
ただ、防御2枚条件の増やすと事故るから気をつけた方がいい(マジレス
さっきソロでやってたときに、4cにエヴェとマジミクを切らないといけなくて、結果猫ペリ底って死にました( -
そういやサロメ3チェイン狙おうみたいな話になってるから感謝はもっと3チェインできるやろね
この仮例デッキでヴァレと感謝入れ替えもしくは増やすと初手ヘルヴォしか出せない事故起きる可能性あるけど
-
-
防御求めるのはいいとして安定するのかどうか心配だわ
コピウサあっても歌姫と盗賊次第で結構ギリギリなんだよな…
-
- No.95652066
- 4042F61CF8
- ななしのアーサー王
可憐ガウェ感謝+2c7枚の10枚無事故編成の歌姫で周回してましたが事故が起こりました
5cで感謝ひけてないときに2c2枚が暗闇になってしまったときです
適当に暗闇出すとそれが感謝だった場合詰み、出さないと4枚しか切ってないので底だと詰みます
トラップ解除は2枚必要でしょうか?さっきそれが原因で死にました-
6c引けばいいんだよ?
-
コルグリはどうよ?
-
何度か出ていますが、暗闇がかかるのは両端なので4cに両端をどちらか切らなければ大丈夫かと
-
少し考えてみてください
まず5cに感謝を引く必要がありません 感謝は6cに出します
5cに2枚が暗闇になりますがそれは1枚目と5枚目が確定となっています。
4c時に先に可憐ガウェが揃った状態ですと、2c回復が3枚手元にあるはずです。
つまり4c時に両端をきらずに中央1枚と端を1枚にすれば必ず5c時に1枚は何かを把握した状態ができます。
-
木主さんが言いたいのは4cで感謝引けてないときに5cに引いてしまった場合の話だと思うのですが
-
歌姫をやってればわかるとおもいますが、5cに感謝を引いたところで何の問題もないんですよ
過去に何度も同じ質問がありその都度答えてくれてる人がいますが、例えば感謝が5cにきたとして
2c2c可憐ガウェ2c この状況で左から1枚目と2枚目をきります
そうすると感謝が1枚目と2枚目のどちらかにきますが、2枚目のカードは感謝か通常の2cか確認できます。
つまりこの1枚目と2枚目のどちらかと5枚目をだせば確実に感謝をさけることができます -
ええ、それは分かっていますが、必ず両端が暗闇になることを知らなければ、木主さんのような考えになるのも無理はないと思います
-
周回してたと書いてあるのに両端が暗闇かかることを知らない前提はちょっと無理があると思うんですが
-
そうですか?何度か行けば気付く人は気付くでしょうけど、気付かない人は気付かないと思いますが
少なくとも万人が気付くなら何度も同じ質問なんて出て来ないと思います
-
-
すいません4c両端切っていました
4c両端切ってしまうと最悪詰むということを攻略のところに書いてもらってもいいでしょうか? -
ソロでも何回かやってて名声80前後なのに両端が暗闇になることを知りませんでした
お騒がせしてすいません -
何か無駄な議論で伸びてるけど、2枚積みしてる歌姫さん何回か出会ったよ。
てのが、6c2枚出てくるから(笑
警戒してる歌姫さんは、運も味方してるんかも。
そうなると邪魔に感じるかもだけど、それくらいで丁度良いかと。
- No.95652022
- D32C95BF5D
- ななしのアーサー王
ぶっぱパーツ4枚宴リオンでホストやってるけど、他の傭兵はみんなウルズドラバレ当然のように持ってるんだろうか。
ホストコメ”耐久・春ウサとタゲ7cにお願い(意訳)”で回ってるけど、抜けてく盗賊・OKしたのにいざ7cで春ウサ出てこない賊がいっぱい。
賊普段やらないからよくわかってないけど、ダンテないと春ウサ入れるのきついのかな。
ドラバレ出るまで回してもいいけど、限定じゃないなら後から交換したいよなぁ。。-
エヴェイン3チェイン+感謝
7c うまる リオン スクーデリアとか -
せっかく春ウサ持って行ってるのに宴リオンと当たらなくて悲しいわ
木主さんと是非行きたいわ
傭兵で、
闇墜ビスとリタ入れ始めたけど、
4c迄に引いてしまいそれしか4cで切れない場合、6cに効果活かせなくて辛い(パーツが既に三枚揃ってるケース)
「5cに闇墜ビス、6cにリタ出せたらいい」くらいの気持ちでいいのかな?
野良もう…無理…
ホストが書いてあることとやってることが違いすぎる…ぶっぱパーツ5枚編成だと3c4c辺りで揃ってしまった時の申し訳なさがやばいですね(´・ω・`)ホストの方へ
コメント蘭の7c撃破だと
5c弓撃破か耐久がわからないので記載してください
デッキが違いますので事故の元です野良で回ってると、時々盗賊さんが5cダンテ1コスって出して、6c富豪サロメが出てきて光チェインできないことがあるんですけど、このパターンに備えて傭兵が1号と土下座積むのって有りです?
一番いいのは、富豪があらかじめサロメ出すと明記して、盗賊が対応してくれることですが…- No.95650240
- 558ACA1F65
- ななしのアーサー王
すみません、ソロでクリア目指しているのですが、富豪を使い慣れていなく、6cに切るカードで混乱しています…
6cは魔防、物防、両面バフで合っていますか?
盗賊のデバフが両面なので、富豪と盗賊の2職でバフデバフ数値を達成する形で合っていますでしょうか?
野暮な質問で申し訳ないです…-
言い忘れてしまいましたが、弓残し6cまで耐久、7cぶっぱ型です。
-
富豪はフレンドのデッキの話ですかね?
あるのなら思考停止で、6cはコピウサorサロメ感謝3チェイン、ないのなら前のターンに両面(タンザ系など)強魔バフ、6cは不足を補うように切るのがベストなのでは?-
ひょっとして鍵ソロの準備ですかね?だとしたらすみません。
-
コメントありがとうございます。富豪さんはフレンドさんのデッキで、サロメやタンザ、MEIKO、感謝が入っていますが、コピウサはありません。
5cに両面バフ、6cは魔防バフメインに両面
という手が妥当でしょうか? -
いえいえ! 鍵ソロは、自分には到底無理です(;_;)お気遣いありがとうございます。
-
具体的なプールが不明ですし、マナー的にも見せて欲しいとは言えませんが、サロメがあるなら、5cでタンザメイコのどっちかと魔バフ、6cはサロメ感謝がいいですよ。
サロメは3チェインで威力アップ(両面です)、感謝も3チェインで全体両面になり、コピウサと同程度のバフになります。
耐久なら恐らく感謝歌姫が出るので、盗賊が光チェインすれば良いかと。 -
あ、もちろん手札の引きでこの通りに行くなんてことはないので、臨機応変に(一番重要なところをごまかすようで申し訳ないorz)
-
詳しく教えてくださってありがとうございます!
ついついサロメのチェインを見落としがちなので、切るときは他職の手札とチェインに気をつけます。
ようやく攻略ができそうです…! ありがとうございますm(._.)m
-
魔法でやりたいのに1時間待っても1回できるかできないかなんだよなー
やっぱり魔法は固定で募集するしかないのですかね?(;´・ω・)- No.95648696
- 428DDEAD84
- ななしのアーサー王
誰か耐久ルートの富豪デッキ見せてください
序盤物理防御と闇チェイン温存が両立できないんじゃぁ-
コピウサもサロメもない雑魚デッキで良ければ
叢雲、メイコ、タンザ、マジミク、コルグリ、神装魔ーサー、ランタン、烏天狗、ヴァレンタイン2016、1c闇ミク
烏天狗を物防に変えるか検討中…
ランタン互換があれば変えるんだが
もちろんホストでしか周回してないです -
コピウサ入りデッキで良ければ。
叢雲、ほのか、闇凛、蹴球盗賊、エヴェ、学ヘルヴォ、ジャオラン、乖離ガウェ、2016ヴァレンタイン、コピウサ
こんな感じで回ってます。 -
物理防御
ランタン、エヴェイン、ダカーポ、イヴ
魔法防御
烏天狗、コルグリ
両面
叢雲、タンザ、2016ヴァレ、コピウサ
魔防が少ないですが3.4cは必ず物理が出せるように組んでます。5cは魔防2枚が底になってしまったらタンザor叢雲+物理2cで出しますが、だいたい盗賊さんに助けられて越えられてます。 -
物理防御
ランタン、エヴェイン、闇凛
魔法防御
烏天狗、盗アーサー、魔ミク
両面
叢雲、2016ヴァレ、サロメ、感謝富豪
初手物理無いと焦りますが盗賊が普通なら何とかなります。
5c魔ミク+αからの6cサロメ+感謝するようにしてますが、
サロメ3チェイン無しでも、盗賊普通で歌姫が全快してるならほぼ耐えられます。
交換不可系がないなら
感謝→イヴ 闇凛→タンザ 魔ミク→コルグリ サロメ→ロンファ
でコスト的にもチェイン的にも行けると思います。(やや6cが辛いですが)
こいつって地獄級あるんす?盗賊で7コスに
宴リオンの場合
春ウサ+タゲとありますが
タゲはどこに入れるのでしょうか?既出ならごめん
5cバフ解除で解除されない防御以外のバフでHPUPとエンチャントがありましたサロメ、コピウサないのですが、富豪6cは両面合わせて8000バフで大丈夫ということはタンザ+MEIKOでも大丈夫ですよね…?さっき歌姫バージョン合ったので
枝に- No.95645747
- 721C0805D5
- ななしのアーサー王
ダンテなくても4cに2c3tデバフまけば6c8000はいけます。ダンテの利点は「シャスティとシシララ」+「デバフバフ」がやりやすくなることです。-
なので、ダンテなくても盗賊だけで8000いけるので富豪はデバフいりません。また、傭兵はスプリーム持ってきてほしいです。
-
盗賊だけでデバフ足りるとなると傭兵はぶっぱパーツ以外1cデバフ+スプリーム積みになるんですかね・・・?
-
感謝ウルズリオン型じゃなきゃスブリーム、闇堕ビスクラ、リタ、浮世エルで残りを2cデバフでいいと思う
-
傭兵は2cデバフとDC4さんがおっしゃっているやつを積んでほしいです。富豪がデバフを入れると事故る可能性があるかもしれないからです
-
闇堕ちビスクラって支援と同時出ししないと物防バフ発動しないみたいなんですがいります?
-
乖離した富豪用の方だと思う
傭兵が使っても味方全体2ターン有効 -
14日に乖離進化実装したんですね、わからなかった(´・_・`)
ない場合はスブリーム、1c全体防御、2cデバフ積みですね。
ちなみにDC4さんの「感謝ウルズリオン型じゃなきゃ」とはどう言う意味でしょうか?
-
感謝ウルズリオン型だと3cバフ2枚必要になってぶっぱパーツが5枚になるから
ただでさえ事故率発生してるわけだから正直2cをあまり積む余裕が無い
だから感謝ウルズリオン型の場合スブリームと1c4枚って感じになってる -
更に言うと、この関係で6cは防御に参加することもできないからね
6c突破させてくれていつもありがとう(白目)
-
-
なるほど、理解出来ました。サロメチェイン参加出来ないってのもありますしね(´・_・`)
まあ結局6c他職さんお願いしますは変わりませんが(遠目
魔法の倒せるダメージ計算がわかればぶっぱカード5枚構成は魔法のが良いってなりそうですね。
今回のメイヴって魔法でやる方が楽じゃないですかね?
最初の手札の運が良くないと物理だとどうしてもバフかけながら回復が厳しいのですが…-
耐久型ならバフは7cに可憐とガウェするだけでいいからバフしながら回復する必要はないし
-
魔法の利点は6cサロメの補助が出来る(桃スカまどか)、物理の利点は歌姫が7cチェイン気にしなくて良い、こんな感じですかね。
4c闇魔法全体が出たら間違いなく魔法>物理になるんですけどね、運営の魔兵押しに期待しましょう。 -
全体攻撃がコラボ、これのせいでだれもやらないよ
6~7の間3勝3敗だったよアーサー...
2戦は富豪が4c抜けして1戦は挑発して自滅。
姫でやってて個人的に闇火光の方がチェインしやすい感じでした
バフデバフにもよるけどウワーリンでもチェインで回復量カバー出来るっぽいから無理に名声枠にリオネス積まなくてもいいと思いましたまる。感謝エイナ両積必要ないよな?
4cで
治支支治治
なら両端を同時に切らない限り
治支支感治
治支支治感
治支支治治
なんだから感謝が見えない場合、4cで切った方の端を切らないようにすれば事故らん
だからエイナ積むならバフ、リジェネつき積んだ方がよくね?- No.95645061
- BDB015A937
- ななしのアーサー王
富豪のみなさん2ドローってどのくらい積んでます?
5C6C出せないこと多いし、7C撃破なら積んで1枚かなって
思ってるんですけど、どうでしょう?なんかデバフ上限8kみたいな話を見るんだが、5c終了時点で両面バフ10k乗ってるんだがなんでデバフ上限8kって言ってるんだろう?コピウサもサロメもないから6cは両面8000ちょいの防バフなのだが、7c耐久で6回に5回は勝てる。
耐久の傭兵さん・盗賊さん・歌姫さん、いつもありがとなー。- No.95644370
- 558ACA1F65
- ななしのアーサー王
自職耐久傭兵、6cローエン猫ペリ、7c感謝ウルズリオンの戦法しかできないから、迷惑かけないようにソロに篭ってるけど、5cを乗り越えても6cが乗り切れない……
何か防御や治癒面の見逃しがあるのかな。メイヴの全体攻撃の2連ダメージで2人は落ちる(;_;)-
バフデバフが足りないとしか
あとは歌姫にトラップ解除があるかどうか -
普通に富豪の使い方があってないんじゃないかな?
4cに物理防御
5cから魔法防御まいて、6cと合わせて物理魔法合わせて18000くらい張っとけば
耐えれるはず
もちろん盗賊のデバフも必要だけどね -
上の方と同じ意見です。
盗賊富豪のデッキがまずいか、姫の罠解除がないか。
あるいは、盗賊富豪のデッキの使い方がまずいかですね。物理→魔法の切り替えタイミングを間違えているか。 -
ここの助言のような切り方を攻略にも加えて欲しい。
- No.95644242
- 6597AB39D6
- ななしのアーサー王
先ほど魔兵でぶっぱパーツ5枚編成してやったんですが、3c1枚4c2枚と出して、5c時に6c用バフが一枚足りないのに1枚しか出せない事故が起こりました。
なので5枚編成より3cバフ1枚2cバフ3枚全体二枚の6枚編成にした方が良いと思うんですがどうでしょうか?
別の事故が起こる可能性はあると思うのですがわからなくて・・・(´・ω・`)-
6cからバフ=10毎全部手札にきている状態なので事故は絶対にないです
5cに1枚しか切れないのがよくわからないですが4cのカード入れてるんですか?手回しは2cデバフでいいです -
カード回せるようになるから、事故は減ると思います。
-
全体2枚3cバフ1枚2cバフ2枚で残り全部2cデバフかスブリです。
初手パーツ2枚2cデバフ3枚4cパーツ3枚デバフ2枚5cパーツ4枚デバフ1枚とこういう流れになりました。 -
ぶっぱパーツが5枚なら木主さんの言うとおり事故は普通に起きます
それは物理での感謝ウルジリオンと同じなのでその構成でやってればしょうがないことです
後半の編成は魔兵の撃破数値を計算してないので詳しく答えれませんすいません -
そのパターンがありますね申し訳ない
いやあイケメンと行くと6c1ダメでおもしろい童スカファルまどか、学ペリ七草ありでも今回は魔兵は地雷扱いかな?メイヴ7c耐久で6cの時に全快していけると思ってたら単体攻撃ラッシュで死んだ姫だけど、何これロシアン要素あるの?-
HPサーチじゃない物理と魔法の1発目は被る可能性は有るかな
-
最大で仏間ランダム2回か物理サーチ+魔ランダムしかいかないから全快で落ちるのは富豪盗賊のせい
耐久7cブッパで富豪のトールって必要?
用意しているけど帝国Bだけでいいならもうちょっと防御事故が避けれると思うけど・・・- No.95643133
- B9A62C37C9
- ななしのアーサー王
盗賊さんの参考デッキを2,3拝見させてください。
おなしゃす!!
歌姫は感謝必須かぁ
神コルグリとウワーリンじゃダメですかね?6cでトラップしてくるけど攻略や行動パターンには書いてないのがなぁ猫ペリ感謝ウルズリオン3cバフと初手が揃ってしまった場合傭兵は6cまでパスになりますかね。。。?- No.95639986
- F710A40ED0
- ななしのアーサー王
非推奨の5c撃破、一応計算した
傭兵4c両面15914→ウルズ宴orリオン、盗賊が2cバフ2枚→2cバフ+海賊orロリヤで約10万×3か所先行して削ると仮定した時の必要物理バフ
宴の場合70403、リオンは76914 可憐ガウェ+2c支援1枚、加えて歌姫の支援4枚目、富豪のトール(2割で底)、傭兵の初手マミ(5割で無し)の中から2枚乗せてクリが期待値(75%)通りに出ないと駄目って感じ。あとウルズが底だと駄目
結論は固定でも物好きしかやれない
-
5cならシシララのが火力出そうだけどそうでもないのかな??
-
シシララは91312必要ですね
5コスはバフ1.8倍乗りですが2コス+3コスは1+1.3で計2.3倍乗りみたいなものなので…防御減算2回、素の威力が低いなどありますがバフ値が高くなるほど全体2枚の方が優秀ですね
あと上のは計算違いがあって宴は73930、リオンは80441必要でした(訂正) -
ご丁寧に計算まで…ありがとうございます。
そうなると4人固定でやるにしても結構勝率悪くなりそうですね…。
傭兵2c2枚で21k
富豪オイフェトール24k
歌姫可憐ガウェエニードミク34k
でもウルズ宴時以外届かないし…どうにか5c締めで周回してみたいが厳しそうですね。
-
-
やる気ないからどうでもいいがリオン使うならイゾルデの方がいいんじゃないか?確か4t目だった気がするが
-
この計算を残して野良に浸透させた方がいいかも
-
4cシグ+エニミクなら5c可憐ガウェでクリ確いける(キリッ
- No.95639691
- 16B879266C
- ななしのアーサー王
可憐ガウェ感謝にバフ付き6リジェネ付き1はギルティ?28Kは確保出来てるけど-
絶対だめというわけではないですが1パターンだけ事故が起きます
可憐感謝ガウェ+2c7枚はどの状況でも2c回復を2枚出せますが、1cリジェネを入れると4cに可憐感謝ガウェ2c回復1cリジェネのパターンがでます
この状況になると3cはバフ付き回復のみを出してることになるのでリジェネがない状態から2c回復+1cリジェネのみで4cを回復することになります。 -
あ、違くてリーフェみたいな2cリジェネ付き回復のことです
書き方悪くて勘違いさせてしまい申し訳ないね
野良でメイヴどの職が入りやすい?
全部出来そうだから、過疎職で潜ろうかと。- No.95638458
- 62B565402D
- ななしのアーサー王
6cエリザベートをだすのはあり?(・・?)
だめ??汗-
足りるなら無しではないと思うよ
ただ、タンザMEIKO(フェデルマ)より防御値は低いからヴァレンタインあたりを添える必要はある-
うわぁぁあ良かったぁぁあ!ありがとうございます!orz
初手ヴァレ+馬+コルグリが来たら出すしかないのが怖いけど笑
あと、タンザってなんだろ、、、 -
タンザナイト 歌姫のカードだけど乖離して富豪の闇両面になる
-
ちょっと魔防6枚で一枚後から両面になるとはいえ偏りすぎてるから初手魔防しかなくなる可能性結構あって4cの物防怪しいかもよ
序盤物理後半魔法にしたい -
エリザベートも魔ーサーも1Tじゃなかったかな?
6cどうするの
-
-
6.....6cははエリザ+ヴァレを出すつもりだけどだめかな?汗
- No.95638311
- 284D3E9FD8
- ななしのアーサー王
6cの全体って魔法でいいよね?
盗賊のデバフが両面上限までかかってた場合
魔法全体15k×2
物理15k×2(二発目はHPサーチでダブらない)
魔法15k×2(同上)
で富豪が両面8k貼るのがダブらなかった場合ギリ生き残れる基準だっていう話は、両面8kの防御だと一発7k
そこからデバフが5cまでの3ターンの間1,5kずつ誰か一発一人に物理魔法それぞれかけられてるから
仮に両方のデバフをそれぞれ二発づつ受けてたとしたら合計3kの両面デバフで一発10k
全部食らったら40kで無理だけどダブらなかったら30kでなんとか耐えれるはず、って感じ?-
全体が違います
-
全体一発目物理二発目魔法
-
全体物魔
ランダム物理
サーチ物理
ランダム魔法
サーチ魔法
この順ね
被るのはまず4発までだから物魔防合計18000(片面上限15000)入れると被ダメは24000+1500nになるから多分このくらいがボーダー
6cのデバフ上限は5cに両面バフがあるので13kですよね?6cコルグリ(トラップ解除)+1コスリジェネ+2コス回復(回復量アップ付)で許してくれる?(>_<) 感謝難民です、、。-
6cに感謝が推奨されてるのはサロメにチェインが出来るからが大きい?(HPステ、コストの軽さなどもあると思いますが、)サロメ富豪に気をつけ、トラップ解除、HP回復が出来ていれば問題無いと思います。
-
はい!了解です!けど、、、表記したら、、、あっこいつ感謝持ってねぇなと思われそう、、、そして、抜かれる
- No.95636178
- 8BEE6B61CC
- ななしのアーサー王
5cの軽減富豪はメイコorタンザorムラクモ+マジミクorコルグリじゃ低い?-
デバフとHPによるかも知れんけど、メダルミク+コルグリでも突破した
-
富豪ロリスカ+感謝
盗賊トール+制圧ローエン
で普通に耐えました-
デバフの偏りと盗賊のデバフ状況とかの問題で特に低いと言うわけではないみたいですね
-
凄い削れた場合歌姫にものすごく負担がかかってることだけは意識してください
回復バフ解除、リジェネも解除
この状態でトラップ解除を1枚確実に入れた状態で回復しないといけません -
ああ5cでしたか
自分が書いたのは6cでした -
それはわかってる
最低でも(貢献は少ないかもしれないけど)コピウサとヴァレで感謝にはチェイン出来るようにしてる -
6cの質問が多かったので6cと思って書いてしまいました 申し訳ない
-
ありゃ?まぁ大丈夫ですよ
意見ありがとうございます
-
サイト内ランキング 1 雑談 掲示板 2 愚痴 掲示板 3 デッキ相談所 4 乖離性MA リセマラ 5 質問 掲示板 6 固定PT募集板 7 パス部屋PT用掲示板 8 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板 9 鍵クエスト協力募集掲示板 10 超弩級 ヤキイモイーター協力プレイ募集掲示板 コメント 1809loading...