メイヴ
(1809コメント)開催中のメイヴ【断絶級】攻略ページ
メイヴ攻略掲示板

コメント欄はこちら
ゲリラ時間割
期間 | 4/14、17、19、21、23 、25、27 |
---|---|
時間 | 7:00~9:00 / 12:00~13:00 / 18:00~19:00 / 21:00~22:00 / 24:00~25:00 |
中級
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
15 | 150 | not found |
ボス情報 | ||
本体 | ||
王殺の弩 | ||
ポーション | ||
ドロップ情報 | ||
【騎士】神装型村雨 | ||
【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
メイブメダル |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
本体 (防御?,???) | 不明 | ||||
部位1 (防御?,???) | 不明 | ||||
部位2 (防御?,???) | 不明 | ||||
上級
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
25 | 300 | not found |
ボス情報 | ||
本体 | ||
王殺の弩 | ||
ポーション | ||
ドロップ情報 | ||
【騎士】神装型村雨 | ||
【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
【応援の妖精】アルティメットチアリー | ||
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー | ||
メイブメダル |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
本体 (防御?,???) | 不明 | ||||
部位1 (防御?,???) | 不明 | ||||
部位2 (防御?,???) | 不明 | ||||
超級
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
35 | 600 | ![]() |
ボス情報 | ||
本体 | ||
王殺の弩 | ||
ポーション | ||
ドロップ情報 | ||
【騎士】神装型村雨 | ||
【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
【応援の妖精】アルティメットチアリー | ||
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー | ||
メイヴメダル |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
本体 (防御?,???) | 不明 | ||||
部位1 (防御?,???) | 不明 | ||||
部位2 (防御?,???) | 不明 | ||||
超級攻略
超弩級
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
45 | 600 | ![]() |
ボス情報 | ||
本体 | ||
王殺の弩 | ||
ポーション | ||
ドロップ情報 | ||
【騎士】神装型村雨 | ||
【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
【応援の妖精】アルティメットチアリー | ||
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー | ||
メイヴメダル |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
本体 (防御?,???) | 不明 | ||||
部位1 (防御?,???) | 不明 | ||||
部位2 (防御?,???) | 不明 | ||||
行動パターン
※ダメージは最初のデバフ(15,000)のみ考慮済みの値
※挑発時は弩からの各単体ダメージ+13,000
ターン数(コスト) | 本体 | 弩 | ポーション | 備考 |
---|---|---|---|---|
1(3) | 味方両面防御デバフ(-15,000) | ・単体物理(18,000) +物防デバフ(1,500) ・HPサーチ単体魔法(18,000) +魔防デバフ(1,500) | 弩:物理バフ(5,000) | |
2(4) | 敵両面防御バフ(7500) | ・全体物理(23,000) +2枚暗闇(手札の両端固定) ・単体物理(23,000) +物防デバフ(1,500) ・HPサーチ単体物理(23,000) +魔防デバフ(1,500) | 弩:魔法バフ(5,000) | |
3(5) | 弩未破壊 →防御以外のバフ全解除 | ・全体魔法(23,000) +全手札トラップ(10000) ・単体魔法(23,000) +物防デバフ(1,500) ・HPサーチ単体魔法(23,000) +魔防デバフ(1,500) | 弩未破壊 →弩:両面バフ(5,000) | |
※弩破壊時→ ・※全体物理(22,000) ・物理バフ(1,000) ・単体物理(約20,000)*2発 | 弩破壊 →HPサーチ毒(8,000) 歌姫ドロー減少1 富豪コスト封印2 | |||
4(6) | 弩未破壊 →なし | ・全体(物理23,000+魔法23,000) ・単体物理(23,000) +物防デバフ(1,500) ・HPサーチ単体物理(23,000) +魔防デバフ(1,500) ・単体魔法(23,000) +物防デバフ(1,500) ・HPサーチ単体魔法(23,000) +魔防デバフ(1,500) | 弩未破壊 →弩:物理バフ(5,000) | |
※弩破壊時→ ・※全体物理(22,000) (6c弩破壊時のみ) ・単体物理(約20,000)*2発 | 弩破壊 →HPサーチ毒(8,000) 歌姫ドロー減少1 富豪コスト封印2 | |||
5(7) | 弩未破壊 →敵両面防御バフ(7500) | ・4cと同様 | 弩未破壊 →弩:魔法バフ(5,000) | |
※弩破壊時→・物理バフ(1,000) ・単体物理(約20,000)*2発 | 弩破壊 →HPサーチ毒(8,000) 歌姫ドロー減少1 富豪コスト封印2 | |||
6(8) | ||||
7(9) | ||||
8(10) |
超弩級攻略
傭兵も、魔法の場合は過去コラボカード、物理の場合は新規カードもしくは過去コラボカードを要求されがちで辛くなる。
ただし、物理は現在でも揃えることは可能なので、難度は下がる。
4cは46,000の火力が飛ぶ。これの耐久にバフデバフ合わせて9000が最低条件(HP28k時)。
5cに弩を破壊する以前のダメージなので、盗賊は方針2の弩破壊のために攻撃するにしてもデバフ必須。
ただし、5c〆は全く安定しない。マッチング運・手札回し・クリティカル運がすべて最善でようやくギリギリ飛ばせる程度。
つまり「富豪が防御放棄バフ・歌姫が回復放棄バフを行ってなお運ゲー」でしかない。
弩破壊可能な状況なら、素直に防御・回復してれば良いタイミングである。やるなら固定で。
因みに盗賊まどほむはメイブ相手だとカス火力カード。
単体対象多段特有の「120%補正」が全体多段にはないので、防御減衰のみが大きく響いてしまう。
特に耐久であれば盗賊に攻撃する暇は無い。
一言メモ
耐久して攻略をしようという方は傭兵のランクS=カード不揃いというわけではないことを考慮しよう。
- 方針1:弩残し5c6c耐久・7c撃破
- 富豪・盗賊ともに全力防御、全力デバフ必須。
- 傭兵:撃破に必要なカードは後述。2c3Tデバフの他にスブリームあたりを入れておきたい(デバフは上限8000なので6cはバフが有効)。
可能なら、盗賊の足りなくなるデバフや分を補えるような出し方をしていきたい。 - 富豪:5cに継続高魔防バフ(ヘルヴォか両面+ミク・コルグリなど)をかけ、6cにコピウサや、タンザナイトフェデルマ天叢雲等の両面バフや足りない方の防御をかける。ない場合は、3チェイン期待でサロメ。
- 盗賊:4cは物理デバフ(3T継続が望ましい)、5c魔法デバフ。6cで傭兵や富豪と協力して物理・魔法それぞれ8000以上のデバフが入っている状態を作ること。
デバフ2枚で防御付与カードがある場合は、2Tではあるが採用していきたい。
なお、乖離ローエンはHP確保と両面デバフということ、残りカス削り要員としても使えることがあるので、検討して良い。 - 歌姫:6cに感謝を必ず出して全快復(可憐ガウェ感謝+2c7枚の10枚が、歌姫の手札に限り無事故編成)
2Cカードでも、回復量アップや自動回復がついてるものを優先すること。
無事故回しをするには、暗闇がかかるのは1枚目と5枚目のカードなので4c時に有用であっても両端をきらないようにする。
なお、これは歌姫のみの手札回しが無事故なだけであり、攻略として無事故なわけではないことを忘れないように。
- 傭兵:撃破に必要なカードは後述。2c3Tデバフの他にスブリームあたりを入れておきたい(デバフは上限8000なので6cはバフが有効)。
- 7c撃破に必要なカード(猫ペリ感謝+可憐ガウェ+帝国スフィア前提)
- 富豪・盗賊ともに全力防御、全力デバフ必須。
- 方針2:5c弩破壊・7~8c撃破
- 富豪は「物防バフのみに絞る」、盗賊は「プーカやダイヤ等の物理デバフを絡めた攻撃力アップ可能デッキ」が望ましい
- 4cにノーデバフだと非常に厳しいダメージになる
- 5c弩破壊はかなりの運ゲー。傭兵は無理に5cに全体攻撃を打つより単体のほうが破壊しやすい。
5c以降はポーションから毒・泥マイナス・コストダウンがバラ撒かれるので、歌姫は非常に難度の高い対策が必要。
また、5cの本体攻撃はほとんど富豪の物理バフのみで乗り越える必要あり(盗賊のデバフが3000程度しか効かない)、傭兵へのバフをしている余裕がない。- 6c弩破壊も無いわけではないが、どちらかというと方針1のデッキでないと難しい。
攻撃バフが一切合切剥がれるので5cでほとんど削りきれるかということもある。
- 6c弩破壊も無いわけではないが、どちらかというと方針1のデッキでないと難しい。
- 富豪は「物防バフのみに絞る」、盗賊は「プーカやダイヤ等の物理デバフを絡めた攻撃力アップ可能デッキ」が望ましい
地獄級(ソロクエスト)
自分のデッキに不安がある場合はデッキ相談所へ。
愚痴等の不満がある場合は愚痴 掲示板へ。
コメント欄へはクエスト攻略に限定したコメントをお願い致します。
コメント
旧レイアウト»
1809
この掲示板は閲覧のみ可能です
-
- No.95592780
- 558ACA1F65
- ななしのアーサー王
-
富豪のデバフカードでいいよ物理攻撃ステあがるし
-
そうか、ありがとう。
傭兵はバフ継続しつつ6cには弓破壊、って心構えで大丈夫かな? -
耐久だと5cにバフ解除されるから、デバフでもしてるか防バフでも張ってるかぐらいじゃないか?
-
弩のこってるとバフ解除あるから、傭兵はどうがんばっても6cバフ7cぶっぱ〆みたいな感じになるとおもう
-
そうか、弓破壊しないとバフ解除あるんだった…
5cまでに弓をなるべく削る→6c態勢を整える→7cぶっぱ
うーん、ビジョンが浮かばないな……(泣
-
-
5c弓破壊はいいんだけど破壊できたとして今のところ100%5cで誰か死ぬんだが
今のところ5c破壊パターンでしかクリアできてないしクリアできても全員生存じゃないとかなんなの
自分は歌姫でガヴェ可憐投げつつ全快してますけど-
本体に物デバフ、物バフが無いと逝く
-
一応十分にバフがかかってれば本体にデバフが無くても耐えられたな
結構ギリギリではあったけど -
おれは固定でやってるが、富豪が5cトールだしても実際耐えられてるから、それは単純に富豪盗賊がわるいかと。もしくは歌姫が全快してないか。あとはHP低いかかなあ。
-
ロビにちょうどギリギリなクリアあがってるから見てみるといいかも
はっきり言って運だが…
-
-
ダンテと複製型ウアサハ持ってる人は固定で耐久やった方がいいよ物理で6回以上多段すると全機能低下? の表示出るってま??4cに魔防しか貼らない富豪よく見るんだけど、4cって物理防御貼ったほうがいいんじゃないの?
弩破壊しないルート想定かな?5c弩破壊
富豪は5c以降挑発
盗賊は物理デバフしつつ弩破壊支援
6Çバフの7cぶっぱで9時は連勝してたんだが
フルデバフ型の方がいいの?
これならデバフが物理だけでいいから楽だったんだがカラティンって弩こわしたそのターンのみしかないのかな。
だれかカラティン2周目みた人いる?5c聖夜トールに全力よりも、3c3Tバフ、4c2cバフ2c攻撃、5cバフ+攻撃という具合に
切っていった方が弩壊せる率高そうな気がするんだけど、傭兵的にどう思う?-
4cの攻撃がバフ2枚しかのってないから火力落ちるかな。
それなら5cのトールを2枚にわけるだけでいいと思うよ。
4cにバフ2枚だせば5cの攻撃にバフ3枚ずつ乗るし、歌姫もバフだしたらもっと増えるので・・・ -
ふむふむ、ありがとう。
歌姫やってる時、可憐+春ガヴェ+クルミン+納涼ローエン+富豪トールが乗った聖夜トールで1ゲージ分残ったからどうなのかなーって思ったんだ。
ちょっとスッキリした。いろいろ模索してみるよ!
やっと超級クリアさせてもらったよ
5cに石コンテしてくれた人がいて
その後6cの暴走カラティンのダメが1
一番始めのデバフがなければかなりの雑魚だということがわかったダンテなし盗賊は市民権ない感じかな。
ありがとう岩野、しばらくは早めに寝れるよ。なんか6c以降ポーション投げたけどなんも表示されなくて何かと思ったらドローマイナスか
表示は無くてもしっかり食らうのな
8cには手札0になったわもう5cぶっぱとか破壊とかやめて耐久しようぜ
盗賊2コス3ターンデバフ7枚、ダンテスクルド+αで6cにダンテスクルド
富豪は6cに複製型ウアサハだせば6c耐えれるしろくにダメージ入らなくて5cを棒にふるから、まどほむダメ、絶対。
弩に入れるなら単発魔法にしようなんで魔法部屋がこんなにないんだ...
5c用に聖夜トール積もうと思ったが、流石にシシララとトール両積みは厳しいかね…?
後は4cに2cバフ×2出来なかった場合に5cに2cバフ+ディートとか、複数パターン準備はしたいんだが…感謝富豪チェインできなかったとして誰に投げればええんや…5c弓破壊どころか5c〆部屋が多過ぎるんだけど、誰かそれでクリアしてるの…?
もしくは動画上がってる?盗賊6cにダンテ富豪は6cにコピウサで耐えれた
3c4c5cは2コス3ターンデバフでまだ明確な勝ち筋も見えてないしそもそも初日なんだからチャット連打で煽ってもいいことないよ。
少しでも一人当たりの負担を減らして勝てる方法を模索しようや。じゃないとこの後やってくるソロ挑戦級なんかどうにもならんで- No.95591405
- 22E6009FB5
- ななしのアーサー王
5cに壊すのを目標にして、最悪6cには壊すようにする
富豪はフル防御、盗賊はフルデバフ
歌姫は1枚罠解除
これでいいんじゃないかなあ-
ありゃ。9時に一回行っただけだけど、半脳筋、本体物理デバフ5c攻撃のが良いかと思ったけど、フルデバフのが良さげかな?
-
4c8000物理デバフ目標にしてると、5c1ターンのみで8000魔法デバフか…
チェイン+手札事故考慮すると達成できる条件厳しいイメージ…
コス封印のせいでスニクも2泥用にできないし、2泥マイナスもコス封印も無しで普通に丁度いい感じなのに今回どんだけ追い打ちかけるのよ傭兵は初手3ターンバフ必須かな?
HPサーチ説なら富豪歌姫より少ないくらいにしとけばマミさん使うの有り?盗賊5cに学徒ニッカールはダメかな?
防御無視だからいいかなって思ったけど…- No.95590835
- 9F07C4F683
- ななしのアーサー王
傭兵やってる人に聞きたいのですが、現状でこの切り方できれば5cに弩を破壊できるってのはありますか?
18時代のにいって(超級ですが)2回とも破壊に失敗して床舐めたので…-
・超級と弩級では弓のhpが違う
・超級と弩級で、弓を破壊する/しない後の被ダメージがかなり違う
点をお忘れなく!
ちなみに超級までであれば、
初手3c3Tバフ→4c感謝イグレ→5c学姫聖夜トール
が王道かと思います。
弩級は……不安定なので一概には言い切れないです。-
聖夜トールですかorz
完全に盲点でした。
超級は破壊してもいいが、弩級は部屋コメ等を確認してってことですね!
ありがとうございます。 -
学姫聖夜トールは7cだけどどんなトリック使ったのだろうか
それはどうでもいいや、自分も同じ感じ、ただ5cは闇ディート+バフだったりディート+2c攻撃だったりする -
とんでもない! 自分も試行錯誤中ですよ(;_;)
とある情報では、
弓破壊には聖夜トール、
態勢を整え直してからの残りぶっぱにはリオンでもなんとかなる
そうです。弓破壊が鬼門ですね…お互いに頑張りましょう! -
シシララ追加、ウルズ乖離でどうせ7cぶっぱだと思い、ウルズ交換してきてしまったが、それ以上に必要なカードがあったのですね\(^o^)/
今のデッキじゃ、破壊ルート行こうと思うとしんどいですわ
-
-
ちなみに失敗した時は、
3cローエン、4c2コス×2、5c建礼2コスと、
3c建礼、4c2コス×2、5c猫ペリ2コス(猫ペリじゃなくて感謝ならワンチャンありそうでしたが…)
これは歌ペリが輝く時が訪れたのでは?(錯乱初日、後輪2回目終わったばかりなのに安定や攻略筋要求するユーザーがいらっしゃるのか……
怖いからしばらくはソロで試行錯誤しよう。七草の所持率低すぎて魔法傭兵が全然いない5cに弩破壊したらあとは引けたらバフ投げて全員全快にするだけのお仕事だった。
5c弩破壊が今回の鬼門かなぁ(´ω`)- No.95589450
- 3A45AD7B3D
- ななしのアーサー王
未だに5cに武器破壊が広まってるの勘弁してくれ・・・
-
何が安定するかも分かってないのに広まるも何もあるか
そんなに耐久が「安定」するなら安定させる手法を書くのが先決だろうに -
一戦だけ行ったけど盗賊フルデバフでいいんじゃないかね?
バフ上昇分だけデバフ効くなら別に問題ない気が
シャスティとシシララが上手く回ってこればだけどさ
ファルサリアんときみたいに傭兵もデバフソリティアじゃ無理か?-
弩の上限8000、4cは全弾物理・5c全弾魔法
唯でさえ軽い両面デバフも少ない中で安定して5cを乗り越えられるかってのがまずあるんだが -
一戦だけ行って語られてもと思うが
6cはどう耐久するんだ? -
勿論破壊も安定しないのは確か、5c火力の時点でわりかしどうしようもない
でもそれ耐久でも同じでないのってのがあるんだよ -
感覚的に5cまでに防御3万の75万を削りきるほうが厳しくない?
風呂イラ超えるクソゲーになりそうだけど -
だーかーらー
1戦だけの感想とか感覚的とかアテにならんの
75万だか削るのは確かにキツいけど破壊してクリアは普通に挙がってる
耐久の方が明らかに「安定」しなきゃ推せねぇよって言ってんの要するに
4~5cの属性不一致に加えて、恐らく6c70k近い火力を2職で抑えつつ歌姫回復とバフを「5c弩破壊よりも安定して」両立させられるんかそういう話じゃ
-
-
初日なのに未だにとか言っちゃう
-
バフ解除されるから6cにバフ積みなおして7cぶっぱになるけど、5cの耐久も不安な上に6cの攻撃が痛すぎる
耐えて攻略してる人がいるのも事実だが、耐えられないから5cに破壊して攻略してる人がいるのも事実。 -
ここまで言ってるんだから、書いてくれるんじゃないの?
安定というかその理由と根拠を。
破壊勘弁してくれって事は、残して耐久してるんだよね?
傭兵もデバフして耐久7cぶっぱしかないな5cについて
傭兵マミ+剣サー、盗賊ジャンヌ、歌姫kei+ガウェからのウルズ宴+拡散モドレ毒姫でも弓は1ゲージ半残った(クリは0)
歌姫が初手リジェネ引くの祈って支援3枚貰うか、可憐ガウェでクリ祈るかしか無さそう
弓壊したら壊したで攻撃激しくなるから富豪にはトールより防御してて欲しいし5c耐久しても6c耐久厳しくない?ふと思ったんだけど、3cバフ4cモーガン+できれば孔明5c聖夜フェイ+嫁ロウエナなら(チェインさえあれば)モーガンとロウエナがクリ確定だし、4の毒も含めて弩破壊できないかなぁ…。
いや、9時からのは試せなかったけど、かなり非現実的か…。
- No.95589131
- 879004C728
- ななしのアーサー王
富豪のドロ2って何積んだらいいのかさっぱりなんだけど
積まないのはダメよな-
春リグレと感謝以外見なかった
-
春グレとシシララだけ積んでるかな。コスト封印飛んでくることも考えると中々出せるものがない…
-
新春型リトルグレイは欲しいかな。ガチャ限除くと彦星とかになるけどステも低いし6cからコスト封印受けるから3コスはきついね。
今回すんなり引けたから魔防だけど2コスでチェインもできるファントムフレームも入れてる。
5cトール 6c新春グレイ 7cにファントムフレームって感じで何とかいけた。 -
赤凛とかどう?
今回、火チェインしやすいと思う。
3cの攻撃ってサーチ?- No.95588969
- 1C1D999608
- ななしのアーサー王
5cに弩破壊と考えるとそれまでに富豪がどれだけ物防バフを張れるかがカギだと思う
そうかんがえると物兵よりかは富豪が防御に専念できる魔兵のほうがよさそうにみえる-
トールなくても壊せるときは壊せるから、結局姫と傭兵の噛み合い次第な気もしなくもない……(´・ω・`)
-
トール要らんから物理だろうと防御に専念してくれ
壊せるときは普通に壊せてる。
むしろ糞みたいなバフ張られて、弩破壊したのに死んだ時のほうが笑えるわ -
トールって神トールじゃないの?
富豪トールはさすがにもってこないだろ・・ -
木主は富豪の防御の話をしてるから富豪トールのことだと思うが
-
さすがに富豪トールもってくるようなやつはありえないわー
だってあんなにくらうのに、俺なら絶対持っていかない
話それたけど結局そんなことより結局枝主の言うとおり傭兵と歌姫のかみ合い+盗賊の補助がないと壊せないから富豪は全力防御でいいんだよ
-
これ盗賊がちゃんとデバフしてれば5c壊せなくても耐えるから罠解除持ってった方がいいな-
まず4cと5cの耐久は容易に両立させられるんか
耐えて6cはどうするんよ
その辺りが出来ないと耐久路線取れないから聞くで-
まず4cは物理バフと弓に物理デバフしてれば結構余裕ある
5cは壊せそうな時は本体デバフで、壊せなさそうなら弓にすればいいはず
でもその判断は難しいね
6cには弓破壊しないと死ぬと思うけど、破壊出来れば耐えられるはず
全回復はリジェネ仕込んでないとほぼ無理だけど、それでも罠解除してれば耐えたなーってのを体験した -
盗賊のことはしらねーけど6c弩破壊なら傭兵単独でも楽勝だから意外といけるんでねーの
-
ごめん、リジェネは解除されるわ
でも無理に5c目指して姫が無謀な支援したり盗賊が脳筋するよりも、5cにある程度削った後6cに破壊する方針にした方が安定するまであるかもね
5c破壊は手札運が関わってくる
-
弩級三回勝てたけど、とりあえずタゲはいれてほしいかも
あると安心できる発狂ってあります?
弩を破壊するのに全体攻撃入れてると邪魔になる場合があるので、部位ごと止めを刺す必要がないのならデッキから抜きたいのですが
シシララは出ませんでした(泣)- No.95588913
- 97B3EC4AE6
- ななしのアーサー王
5c全体ぶっぱするなら盗賊も脳筋じゃないときついな-
安定するの??
-
それ4c超えるのキツくない?
-
4Cで必ず誰か死ぬんですが
-
盗賊の”脳筋”には最低限ダイヤ切絵プーカが必須
5c破壊を目指すならあとは3cにローエン入れるとかその程度のことしか出来ないはずだが
毒で弱体?魔兵で4cバフ5cモドレ6c学ペリ真由美でいけるかな?5Cシシララぶっぱ難しそうだぜ……
タゲ有りでバフは傭兵がイグレイン(Boost)、神トール、歌姫がガヴェ闇凛コーネでも弓すら破壊出来なかった。ssは忘れたZE!盗賊も殴らんと5c壊せんよね?今回全体闇枠にリオンは……
無いですよね、シシララ引いてきます超級だと5c弓破壊が間違いなのかな?
弓破壊後のカラティン→2回攻撃→毒ーコスー封印で
大体一人ぺろってそのまま押し切られるんだが7cくらいには終了っぽい感じだけど、2泥いくつ入れたらいいんだろう
歌姫のドローマイナスは5cだけみたいだから枚数少なくてもそこには出せるけど
2枚はあった方がいいかな?
春グレと、サーチで富豪が集中デバフうけがちだから感謝入れて自分になげてもいいかなあとか考えてるんだけどサイト内ランキング 1 雑談 掲示板 2 愚痴 掲示板 3 デッキ相談所 4 乖離性MA リセマラ 5 質問 掲示板 6 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板 7 超弩級 ヤキイモイーター協力プレイ募集掲示板 8 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板 9 固定PT募集板 10 リセマラ・UR交換相談所 コメント 1809loading...
耐久の方が運ゲー要素は減る気もしなくはないんだけれど。
ただ、耐久となると傭兵は他職防御バフを積むべきなのかな?
わからん……試すしかない