メイヴ
(1809コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
メイヴに戻る
コメント(1809)
コメント
この掲示板は閲覧のみ可能です。
-
4cは富豪が65%挑発出せば全員生存出来るな。
問題は5cで、弩破壊するか否かで防御バフとデバフの出方が変わる感じ。
5c弩破壊が無理そうなら魔防バフと弩に魔デバフをして耐える。
※非推奨、5c弩破壊出来そうなら物防バフと本体に物理デバフ。(出来そうなラインが不明確な為)
傭兵が5cに適度に弩を殴れば6cには破壊出来る、がそれだったらハナからポーション壊した方が良さげ返信数 (9)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.95595679
ID:284D3E9FD8
通報
富豪してるけど3cとか4cで死人出た事なんて一度も無いわ…なんで挑発したし0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.95595754
ID:5A4F12BB35
通報
4c挑発して5c弩壊せなかったら耐えれなくね?耐えれるの?0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.95595776
ID:CEFBE9732B
通報
5cは魔0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.95595776
ID:CEFBE9732B
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.95595766
ID:67D609E27D
通報
4c挑発で自殺する奴が多発してるし、そもそも4cに65%挑発ピンポイントで絶対引けるわけでもないから2枚とか入れてくる→他の必要なカード引けずに事故る、っていう未来しか見えない。4
-
×
└
ななしのアーサー王
No.95595793
ID:D9A84B60AD
通報
4cに挑発すると5cの防御が薄くなる
4cに富豪が凹むので歌姫の回復が大変になる
5cに〆以外はやめたほうがいい2 -
×
└
ななしのアーサー王
No.95595808
ID:56E91BFD70
通報
4cなんか挑発しなくても生存できるわw
ただ4cに物防はってないってことは、弩壊したあとの物理が耐えれないってことでしょ?
盗賊のデバフも4cは弩にいってるからあまり軽減されないしな。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.95595679
ID:284D3E9FD8
通報
-
耐久デッキ組むとして、傭兵に必要なのは
6cに出す3コスバフ2枚、7cぶっぱカード2枚、残りがデバフor防バフ6枚
これは確定でいいと思ってるのだけど、デバフ部分は何が有効でしょうかね。
富豪のユーリ、雪ミクといった強デバフは入りますし、浮世エルや1cデバフも入ると思います。
盗賊のフィオナーレやバルゴも入りますかね?特にリーダーがこれだったら解散されるでしょうか返信数 (7)1-
×
└
ななしのアーサー王
No.95595663
ID:31B18C4F42
通報
3c2枚じゃないで猫ペリ感謝じゃないん?0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.95595666
ID:D87BA70B20
通報
耐久が浸透すれば解散されないとおもう。あとシャスティとシシララ良いよ。2T1400デバフ(富豪の雪ミク、イヴと同じ)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.95595675
ID:3A45AD7B3D
通報
3cバフ2枚じゃなくて感謝猫ペリです0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.95595713
ID:F9AB2806D9
通報
リーダーについてはデバフ傭兵だとわかるようにしておいていただければ、自分は問題ないです。
ただユーリ(ユール)はいらないです。イヴでお願いします。1 -
×
└
ななしのアーサー王
No.95595726
ID:22E6009FB5
通報
2c防バフ750入れてる人もいたよ0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.95596105
ID:727A55A246
通報
7ぶっぱなら手札回す必要無いのでぶっぱカード以外全部2cでok
物理ステどれだけ要るのか知らんけど基本は盗賊泥産の3ターン875勢が強いと思う
あと乖離沖田が2ターン1700ぐらい、竜騎ガレスと雪ミクが2ターン1400ぐらい
スクルド杏子が2ターン両面625(実質1250)0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.95597074
ID:67C75A00D7
通報
木主です。すみません、イヴと雪ミクを書きたかったのですがキャラを勘違いしてました。。
2T1400デバフ他にもありますね、あと攻撃デバフが傭兵にもありましたね。ありがとうございます。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.95595663
ID:31B18C4F42
通報
-
超級で挑発って駄目なの?
5~7c余裕で耐えれるんだけど
歌姫さんに二回煽られた。
歌姫やったことないから
よくわからなくて・・・
なんか不都合あったら教えてorz返信数 (4)0 -
5Cぶっぱで運ゲーしないで耐えた方が安定すると思うが返信数 (1)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.95595744
ID:14C74F37D0
通報
すまん、言っている意味がよくわからん…0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.95595744
ID:14C74F37D0
通報
-
5c〆、耐久、5c弓破壊でバラバラで野良が大変なことになってるな。
特にホストコメ無い部屋は大体意思の疎通取れてなくて死ぬ。
あと5c〆部屋があり得ないくらい多いんだけど、それは果たして安定するのか…。返信数 (3)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.95595515
ID:67D609E27D
通報
安定しないし傭兵がシシララ持ってないなら5c〆は不可だから…そもそも5c〆自体が元々運ゲーでしかないw0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.95595515
ID:67D609E27D
通報
-
耐久7c撃破が構築もそこまで負担なくて簡単そう
3c4cは物理防御の物理デバフ。
5cは魔法、6cは両面。デバフはすべて弩へ。
富豪はコピウサもいいけど、5cから2枚出すと両面になる防御を出すといいかも。7cはトール帝国チェイン
歌姫は1~5まで回復ちゃんとして、6cにトラップ解除とバフ1枚、7cにバフ2枚チェイン
傭兵はバフと全体2枚以外はデバフの方がいい。他職のデバフカード持ってきて撃つ。ソリティアにもなるし。デバフの仕方は盗賊と一緒
6cバフバフ7cうまるリオンでも十分撃破できる。
正直5c撃破なんて4人全員神手札じゃないと無理だから時間の無駄じゃね?返信数 (16)7-
×
└
ななしのアーサー王
No.95595605
ID:6597AB39D6
通報
5cコルグリヘルヴォ6cコピウサヴァレンタインでも傭兵さんお亡くなりになりました・・・
ちなみに6cトラップ解除と全回復を意識しないと突破は無理そうです、5cでリジェネと回復バフ無くなってますし。0-
×
└
ななしのアーサー王
No.95595650
ID:6597AB39D6
通報
5cコルグリじゃなくてエヴェインでしたすみませぬ0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.95595668
ID:56E91BFD70
通報
6cにトラップ解除するだけだから、別に難しくないでしょう?
6cは基本カードすべて引いてる状態なんですし。ただ歌姫が積んでなかっただけでは?
富豪のバフだけ書かれても・・・
盗賊がちゃんと4cからかかるようにデバフ撃たないと意味ないです。
盗賊は4cから3T物理を2枚、5cに深雪などの強い魔法2枚、6cに両面といった風に6cにすべてかかるような形にする
4cにプーカとかの2Tデバフ撃ってると死ぬかもしれませんね。それは盗賊の理解が無かっただけかと2 -
×
└
ななしのアーサー王
No.95595792
ID:1ADD0FB2E5
通報
弓割らないと5cは回復量バフとリジェネ消されるからトラップ解除と全快は案外難しかったりする0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.95595826
ID:56E91BFD70
通報
5cに魔防と魔デバフをちゃんとやれば実は全然減りません。
リジェネで全快するレベル0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.95595852
ID:1ADD0FB2E5
通報
あのー、5cでバフ消される時リジェネも全部きえちゃうんだよ?
まあ弓割らなければドローは普通にもらえるから回復2、3枚出せば問題ないけど1 -
×
└
ななしのアーサー王
No.95595881
ID:56E91BFD70
通報
知ってるよ。詳しい数値出せなかったからそれくらいって表現をしたかったんだ。
まぁ1万も減らないよ。やってみるといい。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.95595896
ID:22E6009FB5
通報
5cの魔法を減らせるかどうかがかなり重要
うまくいくと6cはエイナ1枚で全快するレベル0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.95595912
ID:1ADD0FB2E5
通報
あ、そんなに減らないのか、1万だったら回復2枚で足りるかなぁ。
お昼やってみるわ。歌姫も魔防上がるカードとか持っていったほうがいいかな?0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.95595974
ID:6597AB39D6
通報
富豪は両面バフ、盗賊は4c3T物理デバフ5c強魔法デバフ6c両面デバフ、ってやれば普通に耐えれそうですね。
盗賊6c両面じゃなくとも富豪のバフをみてから魔法物理デバフ選べばいいと思います。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.95595978
ID:56E91BFD70
通報
魔防あがるcて3cの奴?4cが結構減るから回復に専念した方がいいと思われ・・・0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.95596006
ID:22E6009FB5
通報
エリーゼいれてるけど5cに出せると便利だよ0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.95595650
ID:6597AB39D6
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.95595699
ID:22F2221278
通報
立ち回りはともかく、5c耐久ならカードの要求はぐっと下がる
傭兵ぶっぱ、富豪コピウサ、盗賊単体デバフ、歌姫罠解除
わかってる人達ならよほど事故らない限りは安定クリア可能ですね2 -
×
└
ななしのアーサー王
No.95595987
ID:5823692845
通報
傭兵はうまるリオンorシシララウルズが鉄板?
6c猫ローエン→7c感謝ウルズリオンで行ける可能性があるならやってみたかったけどバフが乗る倍率低いしぶっぱパーツ1枚増えちゃうしで厳しいか0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.95596008
ID:6597AB39D6
通報
6c突破しやすくする為に魔防付き回復カードを使ったほうが良いか、という事だと思いますよ。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.95596016
ID:6597AB39D6
通報
うおおコメする所間違えた・・・badお願いします。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.95596016
ID:6597AB39D6
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.95595605
ID:6597AB39D6
通報
-
物理傭兵です
3cエンチャ
4cバフ
5cシシララ
6cトール
これで上手くいったんですが、ここの話を聞くとつまりこれは他アーサーに相当無理をさせていたということでしょうか?0 -
コピウサダンテはもう判ったけど耐久より具体的に弩のHPがどれだけでどういうカード出せば破壊可能なのか知りたい
破壊出来たことほぼなさすぎなんでどうもまだどれくらい必要なのか判らない返信数 (6)3-
×
└
ななしのアーサー王
No.95595548
ID:E97D8A8B9F
通報
さっき約40000バフ積んだトールで打ってみたらクリティカル出なくて1ドット残しだったからそんくらいじゃない?0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.95595684
ID:22E6009FB5
通報
HP75万、防御3万+7500
3ターンバフ→バフor2c攻撃→トールで、歌姫から20000くらいのバフ、クリティカルで破壊可能ってかんじ1-
×
└
ななしのアーサー王
No.95595940
ID:284D3E9FD8
通報
ガチ仕様で初手3Tバフが必須な地獄級運ゲーなのか、それともタゲとか盗賊さんの毒姫とかの補助が有ったらなんとかなるのかな…
富豪からトール出すとよっぽどバフデバフ無いと弓壊したのに死ぬ展開あるし0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.95595979
ID:22E6009FB5
通報
初手3ターンバフ以外で破壊出来たの見たことないからかなりの運ゲーだね
逆に出せれば盗賊の攻撃はいらにい
タゲはほぼ必須だろうね0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.95596061
ID:6597AB39D6
通報
魔兵の話ですが4cファルまどか5c聖夜フェイ乖離未来モーガン、タゲあり歌姫支援まどか(ブースト有り)で破壊できますよ。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.95595940
ID:284D3E9FD8
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.95595763
ID:22F2221278
通報
ダンテはある便
6cに集中するようデバフ投げてくれればok0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.95595548
ID:E97D8A8B9F
通報
-
うーん富豪の立ち回りがよくわからない。
そもそもコピウサ持ってないなら耐久は無理っぽいなぁってのは感じてるけど。
物理傭兵と一緒になった場合はいっそ5cはトール投げた方がいいのかな?
たぶん投げてれば破壊出来てたなってシーンが何回かあったんだよなぁ。
かといってそれで破壊したうえで耐えられたのかっていうのも経験してないからわかんないんだけど。返信数 (6)1-
×
└
ななしのアーサー王
No.95595476
ID:9869BF886D
通報
コピウサなくてもいけるよ
5cで弩さえ折ってればドローとバフで7-8cで〆0-
×
└
ななしのアーサー王
No.95595600
ID:22E6009FB5
通報
コピウサは全部位残りの6cを耐久するために必要っていう話でしょ
まあコピウサじゃなくても4000くらい両面バフすれば耐えると思う0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.95595711
ID:6597AB39D6
通報
先ほど富豪で行きましたが、物防10298(エヴェ+コピウサ+ヴァレンタイン)魔防11926(学ヘルヴォ+コピウサ+ヴァレンタイン)でも傭兵さんが犠牲に・・・
全回復、物理魔法デバフをなるべく沢山かける、が生き残りの条件になりそうです。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.95595735
ID:97065D3D32
通報
うん、コピウサは耐久用。
でもたとえ有ったとして、6cに出したけどダメだったっていう話も聞くから。
耐久ルートを取るなら他の人もそういうつもりで動かないときついんだろうね。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.95595795
ID:22E6009FB5
通報
盗賊が4cから3ターン物理デバフ、5cにシャスティなどの強魔デバフ、6cにも物魔デバフしっかり入れないときついよ0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.95595924
ID:97065D3D32
通報
デスヨネー
ありがとう参考になった。
富豪と盗賊がそのつもりで足並み揃えられればコピウサもダンテもいらない、と一番良いんだけどなぁ。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.95595600
ID:22E6009FB5
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.95595476
ID:9869BF886D
通報
-
普通に無理のないていどに傭兵支援して5コス弩破壊して7コス倒せばいいだけだよな。5に締めようとして回復放棄する歌姫多すぎて勝てないイメージしかない。2
-
なんか耐久耐久言ってるけどさ、どういう流れになるの?
姫で耐久部屋入ってみたけど、5cに誰かしら死ぬんだが。返信数 (11)1-
×
└
ななしのアーサー王
No.95595159
ID:96DBC16E37
通報
皆耐久耐久言ってるけど具体的な動きもバフもどれくらい掛ければ良いか言ってないから怪しいんだよな1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.95595284
ID:56E91BFD70
通報
物理デバフと防御は4cまで
5cから魔法デバフと魔法防御。
5cに物理やってる奴がいるから死ぬんだよ0-
×
└
ななしのアーサー王
No.95595354
ID:6597AB39D6
通報
3c、4c
傭兵、盗賊:物理デバフ
富豪:物防バフ
歌姫:色々
5c
傭兵、盗賊:魔法デバフ
富豪:魔防バフ
歌姫:全回復
6c
傭兵:7cに向けてバフ
富豪:コピウサ
盗賊:?
歌姫:回復しつつ傭兵にバフ(回復優先)
7cはぶっぱして〆、こんな流れですかね?0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.95595470
ID:9956FC37C4
通報
6cの歌姫はリジェネ解除されてるせいでバフってる余裕あった試しがないんだけど、6c回復して7cは回復放棄のバフでも許されるんかね?0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.95595511
ID:6597AB39D6
通報
7c確定で〆れるなら回復放棄しても良いと思いますよ。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.95595547
ID:F900EFEA16
通報
5c46kからの6c70k前後をどうリジェネ・回復無しで乗り越えるんだって話0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.95595570
ID:6597AB39D6
通報
文章をちゃんと読みましょう。
6c全回復してから7cバフのみの回復放棄、という意味ですよ。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.95595614
ID:6597AB39D6
通報
おっとすいません、回復(バフ)でしたか(´・ω・`)伏字読めない人でホントすいません・・・0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.95595354
ID:6597AB39D6
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.95595159
ID:96DBC16E37
通報
-
狙えるなら5c撃破狙える返信数 (3)0
-
ただでさえ少ない富豪でコピウサを持ってる富豪の割合…
アカン、富豪が絶滅するぅ!!5 -
野良なら5cトール7cシシララが安定してきた0
-
さっき魔兵で弩級クリアしてきました。
盗賊が4cまでデバフ、富豪がきっちり物防バフすれば5c盗賊が攻撃に参加しても集中攻撃+毒を受けない限り生き残れます。返信数 (1)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.95595013
ID:6597AB39D6
通報
ちなみに全回復前提です。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.95595013
ID:6597AB39D6
通報
-
風キマと同じで弩にタゲ付けたり毒姫するの良さそう返信数 (1)2
-
×
└
ななしのアーサー王
No.95595385
ID:ECD4C05B9F
通報
やってる感じ傭兵と姫が事故っていなければ、タゲだけで十分だよー
引けなかった保険に攻撃2枚程度入れておいてくれると安心出来るかなって印象0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.95595385
ID:ECD4C05B9F
通報
-
耐久に必要なカードが軒並交換不可カードだな
まさかダンテが刺さる日が来るとは5 -
コピウサもってないけどなんか5c弩残ったまま耐えれた
何出してたか見てなかったけど歌姫が防御だかデバフ回復だか出してたら行ける可能性あるんだろうか
6cで死んで終わったけど返信数 (1)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.95594920
ID:A909C92CFD
通報
コピウサ6cやで0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.95594920
ID:A909C92CFD
通報
-
富豪5c挑発求められたんだけど5c挑発が流行ってるの?ドロー対策なのかなぁ返信数 (2)0
-
弩のHPいくつくらいなんだろ返信数 (1)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.95595211
ID:67C75A00D7
通報
40万で2本残したから、70万以上と思われる0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.95595211
ID:67C75A00D7
通報
-
ウルズで削るってのが味噌なのかな?
3cバフ2枚→感謝獅子ララでも落ちそうだけど1 -
デバフ傭兵の場合、ウルズ、シシララ、感謝、猫ペリが入っていてもデッキランクSになるのでSランクも入れるように部屋の設定する際はお願いします返信数 (1)3
-
×
└
ななしのアーサー王
No.95594075
ID:727A55A246
通報
そこに乖離沖田入れたらSSになる
3ターンデバフ6枚積んだらSやね0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.95594075
ID:727A55A246
通報
-
朝の部はデバフ傭兵で行ってみる
5c弩破壊で3時間やったが、壊せたのが5回ぐらい、うち4回は1人か2人沈んで負け、1回は歌姫から支援4枚富豪からトール出てきて5c〆。
5〆は運ゲーすぎて論外だし弩破壊ルート自体不安定だと思う。5cにカラティン呼ばれる方が(盗賊のデバフが減るのも相まって)ダメージ厳しいし1 -
耐久7c全体って7c〆られなくても問題ないの?
うまリオでギリギリって聞くぞ返信数 (5)2-
×
└
ななしのアーサー王
No.95593722
ID:67D609E27D
通報
最悪弩を破壊出来ればいいんでないのかい?0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.95593734
ID:3A45AD7B3D
通報
ウルズシシララなら確定
宴リオンだと春ウサとタゲが必要になってくる0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.95593740
ID:14C74F37D0
通報
富豪と盗賊でバフデバフしっかりしてれば問題ない。実際に9Cまでは大丈夫だった。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.95593757
ID:70B9FCA93D
通報
6cコピウサ使ってるしデバフも弩に集中してるから心配だったけどいけるのか0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.95593757
ID:70B9FCA93D
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.95593750
ID:22E6009FB5
通報
弓さえ折れれば死なんよ0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.95593722
ID:67D609E27D
通報
-
5c弓破壊の目標で盗賊も攻撃参加する際の攻撃候補
乖離ローエン、夏ベイリン、毒姫、ロリヤ、闇クラの中から2cと3c1枚づつ
夏ベイリンは4cタゲれなかった際の保険で入れたいが話見てると入らない?
それか夏ベイリン以外の1枚あれば良さげ?返信数 (2)0 -
耐久でコピウサ持ってない人って学徒ヘルヴォ+エヴェで耐えれそう?
耐えれそうならちょっと耐久選択の視野広がりそうなんだけど…
返信数 (6)1-
×
└
ななしのアーサー王
No.95593642
ID:5B5728395D
通報
サロメ+2c両面とかでも数字的にはいいんでね?
光チェインがいるが6cにダンテ出てくるなら残りのチェインは感謝歌姫やらなんやらで1 -
×
└
ななしのアーサー王
No.95593673
ID:96B3348445
通報
両面5,000近くバフあれば行けるはず0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.95593818
ID:53CFC163C5
通報
両面5000バフならば、
5c両面+魔防6c学徒ヘルヴォ+エヴェや
6cサロメ+両面な感じ?
いっそ単純にコピウサ越えるなら5c学徒ヘルヴォ+コルグリ6c第一グリフとか?
以外と耐久視野良いかも…1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.95593818
ID:53CFC163C5
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.95593780
ID:22E6009FB5
通報
盗賊のデバフ次第だが、1度体験した時は全員HP半分残ったから両面4000あれば問題なさそう0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.95593642
ID:5B5728395D
通報
-
複製型ウアサハ持ってる富豪は耐久できるのでホストするときはコメントかいてね1
-
5cに辿りつけない、っていうの何人か言ってるけど、毎回5cで弩壊せなくて死んでるだけで5cまでに死人出た覚えって無い…
5cまでは攻撃ばらけるしで安定して余裕あると思ってたけど、何かが違うんだろうか
HPとか返信数 (5)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.95593472
ID:22E6009FB5
通報
富豪か盗賊が遊んでんじゃね0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.95593576
ID:74C920CD5E
通報
HPだと思うよ。
盗賊歌姫(歌姫は特に)はタンク名声じゃないとHPが28000前後と思う。
さっきの時間5c弓破壊でやってたけど、本体に1枚物理デバフ投げて、盗賊HP31000でギリ耐え。
歌姫の回復がちょっと足りなくてHPサーチがバラけることもあったけど、みんなわりとギリギリだった。
富豪がダカーポか闇凛初手に切ってくれた時はそこそこ余裕あったかな。0-
×
└
ななしのアーサー王
No.95593597
ID:74C920CD5E
通報
固定で、を付け忘れてた。
野良でもクリアした時は全員生存はしてたけど、野良の時は本体にデバフ1枚多く投げてたな。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.95593649
ID:284D3E9FD8
通報
つまり……HPマシマシ耐久ルート!
シンプル過ぎて忘れがちだが案外今回はサーチ有るし重要かもなあ、HP高めにするの
皆でタンク名声だ0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.95594046
ID:74C920CD5E
通報
歌姫ファルサリア…は出す暇無いけど、とりあえず全職30000以上あるなら、富豪が5cトールとかしない限りは盗賊の2c物理デバフ1枚本体に投げておけば5c弓破壊すれば耐えられると思う。
ただ歌姫が5cを全快近くまで持ってくのが結構キツそうではあったかな…。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.95593597
ID:74C920CD5E
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.95593472
ID:22E6009FB5
通報
-
傭兵はシシララ取れよ返信数 (3)3
-
5c破壊が安定しないのはもう分かりきってるから耐久に切り替えてデバフで回して7cぶっぱ傭兵することにした
次の時間耐久してくれる富豪盗賊よろしくな2 -
冗談抜きで5cブッパある返信数 (2)3
-
…アキレウス戦法復活か?返信数 (2)0
-
5c破壊が安定しないなら、5c耐久の為に盗賊がダンテ富豪がコピウサ引くのもどちらも聖杯限で敷居も高く、それもどちらも底の可能性もあるから安定しないと思うんだけど…。
どちらも事故はあるけど、敷居だけを考えれば耐久<5c弓破壊だと思う。
それとも盗賊フルデバフなら富豪のコピウサだけでなんとかなるの?返信数 (12)1-
×
└
ななしのアーサー王
No.95593364
ID:984C20B6AE
通報
持ってるなら耐久の方がいいよ6cならデッキ1周出来るから底になる事はない
6cにコピウサやダンテ回ってこないならデッキの組み方が悪いだけだし0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.95593443
ID:61966160E2
通報
耐久は事故ないぞ
下の方でも書いたけど
盗賊は2コス3ターンデバフ7枚ダンテ両面でバフプラスα
富豪は複製型ウアサハあればあとは適当に組んでも行ける
歌姫は可憐ガウェ2コス回復7枚
傭兵はシシララウルズぶっぱと富豪のデバフかバフ0-
×
└
ななしのアーサー王
No.95593479
ID:74C920CD5E
通報
一通り見てきたつもりだったけどごめん見落としてたみたいだ、詳しくありがとうございます。
盗賊ダンテ&富豪コピウサ必須はやっぱり固定案件かなぁ。。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.95593479
ID:74C920CD5E
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.95593453
ID:3A45AD7B3D
通報
5c耐えるのは一切問題ない
盗賊のダンテも別に必須ではない
ただ富豪がどうしても必須なのであくまで固定向けということになる0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.95593484
ID:984C20B6AE
通報
5cは防御で問題ないよ 弩が残った際の6c攻撃を耐えるために強力な両面である盗賊ダンテと富豪コピウサの話になってる
5cに弩破壊ならコスト封印喰らう富豪としてはコピウサ入れられないしどのみち攻略法2種立てて
耐久型と弩破壊型分けないと職ごとのデッキがかみ合わず難易度が跳ね上がる個人的には耐久7cぶっぱが最適2
-
×
└
ななしのアーサー王
No.95593364
ID:984C20B6AE
通報
-
わざわざコピウサ・ダンテ引っ張り出さなくても富豪が高カット挑発すればよくね?返信数 (8)1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.95593413
ID:3BB73B2483
通報
挑発すると被ダメ増えるからだめなんじゃないの?
各単体ダメージというのがよくわからなかでたので計算できんが
取りあえずそうダメージがどれくらいかわからない2 -
×
└
ななしのアーサー王
No.95593415
ID:26EF72C15E
通報
挑発で耐えられんの?挑発するとダメージ跳ね上がるらしいけど0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.95593464
ID:845F27A850
通報
信長とかうまるでも耐えれてたよ
もちろん5C弩破壊前提だけど
毒もドローマイナスも富豪に押し付けられるし
コピウサやダンテに頼るよりは現実的じゃないかな2-
×
└
ななしのアーサー王
No.95593486
ID:845F27A850
通報
あ、挑戦級にはまだ行ってないよ、あくまで弩級の話0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.95593535
ID:22E6009FB5
通報
そもそも5c弓破壊が大変なんだけど0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.95593550
ID:284D3E9FD8
通報
破壊前提なら普通の防バフでいいんじゃないの…?2
-
×
└
ななしのアーサー王
No.95593665
ID:845F27A850
通報
そっか、みんな弩を破壊できない前提で言ってるのね……
あくせく防御張るより、挑発しとけばドロー減も毒も富豪に固定出来て安定すると思って1 -
×
└
ななしのアーサー王
No.95593690
ID:845F27A850
通報
自分が弩級行ったときにたまたま強い人に当たってたまたま良い引きして勝てたのかもね、ごめんなさい0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.95593486
ID:845F27A850
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.95593413
ID:3BB73B2483
通報
-
さっきの1時間で弩級2回全員生存でクリアしたが5c弓破壊7c締めだった。どちらも5c盗賊攻撃参加してたが耐えられたな。ちなみに5c弓破壊出来なければ誰かしらはペロって終了してたぞ。返信数 (1)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.95593465
ID:22E6009FB5
通報
まあ、盗賊が少しでも攻撃参加するデッキで来てると破壊失敗したら耐えられないよ
何故なら半脳筋盗賊は魔法デバフ積んでないからね0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.95593465
ID:22E6009FB5
通報
-
フレンドの傭兵デッキが他職2cデバフ詰め込んだソリティアデッキで試しに使ってみたら7cぶっぱ出来た
こういう戦法もありだね
富豪と盗賊がしっかりしてれば楽かもしれん
歌姫も3c防バフ1枚くらいは撒く暇できる1 -
今日の坂本君なしか…3
-
5c弩破壊が成功した場合、富豪が6c7cに2泥挟んでくれれば大体全員生還できる気がするんだけど富豪・盗賊側からしたらやっぱり耐久の方が楽なのかな?
それにしても、ただでさえ闇鍋であまり回したがらない聖杯祭産のコピウサとダンテをどれだけの人が持ってるんだろうっていう問題はありそう(´・ω・`)返信数 (1)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.95593373
ID:3474C627E5
通報
あ、勿論5cに本体物理デバフか物理バフ入ってないと死人が出ますのでそれは前提で……()0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.95593373
ID:3474C627E5
通報
-
5cどうするか、盗賊がどうするかで。
弓破壊目指すなら、盗賊も攻撃した方がよさげな感じではあるけど、その場合でも5cに本体に物理デバフ一つだけでも入れておかないと誰か落ちそうではあった。
傭兵一人で破壊までもってくのは、かなりの初手運が必要そう。
3c3ターンバフ始まりなら盗賊は不要そう。
逆に盗賊は、初手コーネリアなら最悪5c攻撃2つでも死人は出なさそうだけど、大抵ローエンと全体あたりの構成だろうから、傭兵が順調そうなら、本体物理デバフ+ローエンにすると5c6cが楽になりそう。
もしくは、ロリヤorぶっころ+ローエンで、ローエンが跳ねて本体ならラッキー。返信数 (1)1-
×
└
ななしのアーサー王
No.95593234
ID:95BBACDC0C
通報
くれぐれも、5c本体ノーデバフは危険ということで。
それを過ぎるとかなりヌルゲーかと。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.95593234
ID:95BBACDC0C
通報
-
盗賊はリア友だったけどかなりの勝率だったのでデッキ貼っておきます。
5cは盗賊も殴らないとキツイと思います。0 -
ふごうだが取りあえず
4cまで物理バフ
5cは魔ーサーコルグリ
6cコピウサで耐えれる?
弩未破壊時の6cのメイヴの動きが載ってないから不安なんだが
これで行けそうならやってみたい返信数 (5)0 -
うむ、傭兵の5cの決め手は物理はシシララ、トール、闇ディート、魔法はモドレ、未来モーガン、あと他になにあったっけ?0
-
一応何とか全員生存で勝てましたが…盗賊はタゲ付けやデバフに専念して欲しいですね…返信数 (5)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.95593151
ID:67D609E27D
通報
一応3cからの動きとしては以下。
自分傭兵、3cトール、4cクロネコアイアンサイド、5cシシララ
歌姫、3c聖夜トール、4c春ガウェエニミク、5c闇レウィニムエモルゴ
盗賊、3cサリア、4cアペミクエレイン、5cキリエ拡散モドレ
富豪、3cタンザ、4cエヴェシシララ、5cトールイヴ
これで一応5c弩破壊で5c終了時傭兵HP残り800程(MAXHP31000越え)でしたが何とか5c耐えて勝てました…0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.95593159
ID:10749DC023
通報
それだと弩弓が破壊できるか微妙だったのよね〜、傭兵単独破壊ってやっぱ無理なんかな?0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.95593351
ID:95BBACDC0C
通報
盗賊視点
傭兵が3c3ターンバフ始まりかつ、自バフ姫バフ順調なら不要そうではあったけど、おそらく常時は無理っぽい。
木主の見た盗賊は、俺から見ると危うすぎるかな。
上に別の木で考察書いたけど、5c本体物理デバフ、最悪でも一つは欲しい。出来たら2つ。
よって、まずモドレ不要かと。
木主の言うようにローエンで良い。
それと、純バフも無理じゃねえかと。
てのが、4cも楽々てわけでもない。
よって、2コスデバフバフを詰め込めないなら危険そう。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.95593686
ID:67D609E27D
通報
ローエンだと5cならリベンジ効果も乗ってるから、4cにバフ付きデバフ出してタゲとかも付けれてたらそれなりの火力は出ますからね…
さっきの時間、酷いのだと海賊とかも出てきたんで…正直盗賊は攻撃積むならローエンさんオンリーでいいと思います…0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.95593351
ID:95BBACDC0C
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.95593158
ID:67D609E27D
通報
正直盗賊のバフ乗せモドレは要らなかったかと思うので、タゲデバフ専念か、攻撃するにしても5c破壊無理だった時の保険に乖離ローエンにするとかでいいんじゃないかなーと個人的には思いました。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.95593151
ID:67D609E27D
通報
-
野良で弩弓18回挑戦
5c弓破壊成功3回、うちクリア1回、全員生存0回
5c弓残り生存0回、5cに到達できない6回
ひどすぎませんかねこのボス返信数 (1)1-
×
└
ななしのアーサー王
No.95593126
ID:558ACA1F65
通報
全員生存が0、だと……
もはやカラティン召喚で誤魔化されない残酷さ…0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.95593126
ID:558ACA1F65
通報
-
弓破壊しなきゃ結局そのターンに沈んでるし弓5c破壊、7c討伐が一番のような。
0時から1時間試してクリア出来たのが5c破壊のみのときだったから思うだけかもしれないが0 -
ファミ通が5c弩破壊とか書いてるから変な事になってるのか
盗賊富豪で耐久に寄せた方がいいでしょこれ6cに富豪コピウサとか出して
5cに破壊って言うだけで相当運の要素いるし壊した所でデメリット多くない?返信数 (4)0 -
固定なら5c6c耐久で7c〆が安定
富豪は6cコピウサ 盗賊はダンテ
ダンテはなくても可能だがコピウサは必須
下の木にもあるけどコピウサがあれば確実に耐えれるので持ってるなら部屋名に耐久等と書いてやるといいですよ0 -
6cって単発4回飛んでくるの?
全体と単発2回耐えていけると思ったら、傭兵に残りが飛んで床ペロしたわ…
ちょっとクソボスすぎんよ~返信数 (3)0 -
5c弓破壊しつつ全員生存するには
傭兵:トールやシシララで破壊
富豪:初手から物防を貼り続ける、5cにトールを傭兵に投げたりは厳禁
盗賊:フルデバフ、攻撃はしない?
歌姫:傭兵に火力支援しつつ5cは必ず全回復
これで全員生存で6c迎えられます?それとも富豪が65%挑発と闇チェイン?
返信数 (3)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.95592923
ID:3D3ED1C1A8
通報
盗賊も殴らないとだいたいは破壊難しいですよ0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.95592951
ID:6FAC3528C3
通報
盗賊はバフ付きデバフ撃って、嫁姫かローエン辺り撃つのがいいかなとも思います。毒で壊れた時も多かったので。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.95593005
ID:B881668A8F
通報
さっき耐えたのだと、
富豪:4cタンザ、5cトール+闇堕ちペリノア
盗賊:4cシシララの物防バフ(魔攻バフは切絵1回分)
5cに有効なのはこれだけで切り抜けてた
単発食らった人がミリ残りだったから、HPによっては落ちそうかな0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.95592923
ID:3D3ED1C1A8
通報
-
とりあえず弩級クリア出来た時の弓破壊パターン書いておきます。当方傭兵。
3c納涼ローエン4c感謝ほむら5cイグレイン乖離エニード
盗賊4c乖離逆エレ嫁姫
歌姫4cコーネ5c新春ガウェ
4c5c闇4チェインで弩破壊。
ご覧の通り、私のバフの切り方は最善ではなく、嫁姫6万台毒6万台ありきの破壊でした。0
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない