乖離性MA よくある質問

(640コメント)  
最終更新日時:
このページの記載事項への質問はコメント欄までお願いします。
他ゲーム内の質問に関しては質問 掲示板を御利用下さい。
戦闘に関するよくある質問はこちらへ⇒よくある質問(戦闘編)
ゲームやwiki内の用語がわからない場合はこちらへ⇒乖離性MA 用語集

基本編

←クリックで開閉

リセマラは出来ますか?

可能です。方法やおすすめキャラについてはこちら → リセマラ情報

最初に選ぶアーサーってどれがいいの?

そのチュートリアル戦で使うキャラというだけの選択なので何でも構いません。
アーサーの変更は、デッキ編集画面のアーサーを左右にフリックして行います。また、デッキはアーサーごと別々に存在します。
各アーサーの詳細はこちら→各アーサーの特徴

ガチャ割引はリセットされますか?

基本的にガチャごとに割引が設定されているため、ガチャが追加されるたびに割引で引けます。
最近は単発の割引は無く11連の割引のみとなっています。
各職の初回25個の場合が多いですが、全職合わせて初回25個の場合や1%10個 → 2%15個 → 3%25個のステップアップガチャが別に設けられる場合もあります。

プレイヤーのレベルが上がるとどうなるの?

クエストptと、探索可能回数が全回復します。
また、フレンド上限、クエストpt上限、各アーサーの基本ステータス(HPなど)が増えます。
レベルによってはミッション報酬としてで色々なアイテムをもらえる場合もあります。

積極的にレベルアップを目指しましょう!

レベルアップまでの経験値は?

拠点などの画面でMENUボタンの隣(Lv.やクエストポイント、クリスタル所持数の部分)を触れるとレベルアップまでの残りEXPが表示されます。
またクエストPt、探索可能回数が全回復するまでの時間も確認できます。

ミッションをクリアしたはずなのに達成できていない!

日替わりのミッションは、日付が変わってから拠点画面に一度戻らないとミッションが開始されていません
ログインボーナスも取得できるので、日付が変わったらすぐに拠点画面に戻るようにしましょう。

また、「アリーナに6回チャレンジしよう」等のアリーナ関連はその日の累計数、「クエストで仲間を募集して10回クリア」はミッションが表示されてからの回数と数え方が異なります。
他のミッションも同様に一度表示しないとミッション条件の回数としてカウントしない場合がありますので注意してください。

探索で手に入るクリスタルって上限あるの?

はい、あります。
1日2個までの入手になるので、その個数確保するまでは積極的に探索を行いましょう。

その日のクリスタル入手済みでも得られる経験値やクエストptは多いので、探索すること自体にもメリットはあります。

大きなメダルってどこで使うの?

MENU内「ショップ」→「交換所」→「おおきなメダル交換所」にて、好きなものと交換できます。
「アーサー」→「アバターカスタマイズ」→「アバターショップ」→「過去のアバター」で交換素材としても使用できます。
「ショップ」→「アイテム購入」→「チャット」からスタンプを購入するのにも使えます。

入手したカードやアイテムが見つからない!

カード一覧ページでは、最初の状態では騎士カードしか表示されません。
画面上部の「スフィア」「伝承」「素材」を押すと、それぞれのカードを確認できます。
「倉庫」は「騎士」に収まらないカード等を隔離させておくための場所です。
「騎士」の一覧から「倉庫に預ける」機能を使うと移動できます。

アイテムは「ショップ」→「アイテム倉庫」から確認できます。
一部のメダルや欠片はこのページから使用します。
クエストpt回復薬もこのページから使用できます。

カードやアイテムがどうしても見つからない場合は、拠点画面左にある「プレゼント」に届いていないか確認してみてください。

また、アバターは「アーサー」→「アバターカスタマイズ」から入手したものをセットできます。
アーサーチェンジは「カード」→「デッキ」と進んで表示されるデッキ編集画面の上部にある「チェンジ」から設定できます。
スタンプについても、同じくデッキ編集画面の上部にある「チャット」から設定できます。

自分のIDはどこを見たらわかるの?

ホーム画面下部の「フレンド」を押し、画面右下に現れた「フレンド検索」を押すことで、確認できます。

フレンドになるには?

お互いに「フォロー」し合うとフレンドになります。
自分がフォローしただけではフレンドになりません。

フォローしただけでも「ひとりでクエスト」の味方として優先的に選択できるようになりますが、フレンドになると取得できる絆ポイントが増えます。
また「みんなでクエスト」の募集一覧画面でフレンドの人かどうかが表示されます。

シリアルコードと友達招待ってどこで入力するの?

スマホ版はどちらも2015年以降終了済です。
PCブラウザ版のシリアルコードは拠点画面から「お知らせ」→「シリアルコード」から入力できます。
スマホ版のアカウントでもPCブラウザ版をデータ連携させて開始することで、スマホ版のアカウントにもシリアルコードが必要なデータを反映させることができます。

ゲリラ情報ってどこで見れる?

拠点画面左の「お知らせ」→下にスクロール→「ゲリラ情報」で確認できます。
また、クエスト選択画面の「開催予定」から直近の出現予定を確認できます。
乖離性ミリオンアーサー運営公式サイトのお知らせやイベントでも確認できます。

ただし、時間限定のクエストは育成用の「騎士カード EXP チアリー」ぐらいしか残っていないため確認せずとも問題なくプレイできます。

「お知らせ」に情報が見当たらないんだけど…

「お知らせ」だけでなく運営Twitterで情報公開されることがあります。
当wikiのトップページからも閲覧できるので、お知らせページに情報が見つからない場合は確認してみてください。

また、イベント中に何かしらの要素が追加された場合は「【◯/◯ 追記】」という形で過去のお知らせを編集する形で情報公開されることもあります。
このときお知らせの順序は変わらないので、お知らせが重なっている時期は10個近く遡る必要があります。

アップデートが来ない!(iOS)

iOS版では、App Storeアプリの項目「アップデート」を表示し、下にスワイプすると最新のアップデート情報を読み込みます。
参考 → 運営Twitterの情報

○ァミ通のwikiとデータ違うよ(小声)

やめて(小声)
あちらは公式のデータを参考に、こちらは編集者達が独自で調査したデータを基に構成されています。
例えば魔法攻撃をしてこないボスにも、公式データには魔法攻撃力が設定されていたりします。あちらはそれを全て記載しているので勘違いした初心者が魔防を上げるカードを持っていく...という事故も起こっているようです。
また、このwikiのデータの編集は、不特定多数の編集者によりリアルタイムに行われ続けているため、速さや信頼性は十分とは言えません。
どこかしらの攻略サイトに完全に信頼を置くのではなく、さまざまなデータを見比べながら乖離性MAを楽しんでいきましょう。

カード編

←クリックで開閉

カード図鑑みたいなのってあるの?

拠点画面左部の「ストーリー」を押し、画面右に現れた「カードコレクション」が図鑑に相当します。

カードボイス等の音声が流れない!

拠点画面左部の「オプション」の「ダウンロード」から追加データを得ることが出来ます。
召喚スフィアを発動したときのムービーもここから追加できます。

スキルってどうすれば覚醒するの?

アーサーとキャラのアーサータイプ(職業)が一致すれば覚醒スキルが使えるようになります。
一致しなければ通常スキルです。

名声ってなに?

カード詳細画面のLv.の下に名声の数値が書かれています。
名声を上げたキャラをリーダーにするとクエストクリア後に報酬が貰える場合があります。
名声を上げるには同名カードまたはメダリーを強化合成に使う必要があります。

名声値が高ければ高いほど、ドロップ率が高くなります。
名声100になるとボーナスでさらに1つ確定で増えます。
また、名声が高いほどボーナスパラメータが少し増えます。

名声の最大値はレア度によって変動します。

レア度NHNRSRURMRMMR
最大値1030507090100
詳しくはこちら→名声について

忠誠度ってなに?

カード詳細画面のLv.の横に忠誠度の数値が書かれています。
忠誠度を上げるとEXのLv.が上がり効果が高まります。(EXについてはこちら→EXって?
25%、50%、100%と3段階でEXの効果が強くなるので、100%を目指して上げることになります。
忠誠度を上げるには専用アイテムの褒章を使わなければなりません。
このアイテムは、主に高難易度のドロップや交換所、ガチャのおまけとして入手できます。

赤煌褒章金星カードの忠誠度を上げられるアイテム
紫煌褒章全カードの忠誠度を上げられるアイテム
※忠誠度アップには褒賞金を支払う必要があり、これは使用した褒章の個数に応じて変わります。

さらに各褒章は大きさにより忠誠度の上昇量が変わります。
詳しくはこちら→EXスキル一覧

赤星・紫星・青星・金星って?

カードの入手方法による希少性を表すものです。
カードのイラストに描かれている★マークの色で確認することができます。

赤星MMRまで進化するガチャ限定カード(UR以下から進化するものは除く)
紫星MRMR++まで進化するガチャ限定カード(SR以下から進化するものは除く)
青星上記以外のガチャ限定カード
金星ガチャ限定ではないカード

同じカードをデッキに編成できないんだけど?

仕様です。
また、アーサータイプが違っていても、〇〇型を含むカードネームが全て一致するものは同じデッキには入れることが出来ません。
乖離進化可能なガチャ産☆5の被りは、通常進化と乖離進化の両方を所持するのに良いでしょう。→乖離進化・素材一覧
それ以外の被ったカードについては、UR交換所等で使いましょう。

メインデッキに入れたカードはEXにも入れることができません。
ただし(〇〇型を含めて)同名カードであっても乖離進化したカードは入れることができます。
円卓型も同様で、同名カードも属性違いであればメインデッキとEXの両方に入れたり、EXの中に複数同名カードを入れることができます。

チアリー・キラリー・ジュエリー・メダリーって?

種類用途
チアリー経験値合成カード
キラリー各属性の進化素材
ジュエリー売却用
メダリー名声合成カード
ラウンドキラリー各職の円卓型の進化素材

チアリー系合成経験値
カード名経験値
【応援の妖精】チアリー500
【応援の妖精】スーパーチアリー5,000
【応援の妖精】アルティメットチアリー25,000
【応援の妖精】ミリオンチアリー50,000
【応援の妖精】マスターチアリー500,000

ジュエリー系売却額
カード名売却額
【富の妖精】ジュエリー2,000
【富の妖精】スーパージュエリー10,000
【富の妖精】アルティメットジュエリー50,000
【富の妖精】ミリオンジュエリー 100,000

メダリー系合成名声
カード名名声
【名声の妖精】メダリー1
【名声の妖精】ハイメダリー5
【名声の妖精】マスターメダリー10
※各属性専用のメダリーもあります。

チアリー・キラリー・ジュエリー・メダリーはどこで手に入るの?

主な入手方法は次の通りです。
種類入手先
チアリー全ての曜日の探索
ゲリラクエスト「騎士カードEXP チアリー」
鍵クエスト「[鍵]騎士カード EXP チアリー」
各種スペシャルクエスト
各種イベントクエスト
「ヘヴリディーズ」等のスコアイベント
キラリー・ジュエリー対応曜日の探索
進化素材&Gold獲得クエスト
鍵クエスト「[鍵]進化素材 キラリー」
メダリー各種イベントクエストの初回クリア報酬
イベント交換所で入手できる騎士に関連したミッション報酬
アーサーズバトルグランプリ関連のミッション報酬
聖剣杯メダル交換所
ラウンドキラリー「ヘヴリディーズ」等のスコアイベントにおける高スコア報酬
これ以外にも各種交換所等で入手できるようになる場合もあります。

高レアのチアリー・キラリーが欲しい

難易度の高いチアリー・キラリークエストを「みんなでクエスト」で募集する事をおすすめします。
ある程度デッキが揃っていると最高難易度でも全て一撃で倒せるため、初心者のうちでも募集して周回することができます。
また、鍵クエスト内に有るチアリー、キラリークエストは更に取得数が増えてお得です。

日替わりログインボーナスとして月・水にチアリー、火・金・日曜日にキラリーの当日鍵が手に入ります。
当日鍵はその日にしか使用できませんので育成素材が不足している間は積極的に活用しましょう。

効率の良い育成方法は?

レベル上げにかかる費用はレベルに比例して上がるため、Lv.1から最大レベルへ一気にあげるとゴールドの消費が抑えられます。
そのため、UR以上の騎士カードはアルティメットチアリーかミリオンチアリーを使って育成すると良いでしょう。
MMRでもミリオンチアリー100枚で一気に最大レベルまで上げられます。
さらに経験値の高いマスターチアリーは、非常に多くの経験値が必要な「円卓型」の騎士カードに使いましょう。
なおチアリー以外のカードを使ってもほとんど経験値が入らないので、中途半端にレベルを上げてしまわないよう注意してください。

召喚スフィアや伝承カードもレベルを上げることができます。
召喚スフィアの大部分はレアリティが「PLATINUM」のものですが、ドロップとして「GOLDEN」や「BRONZE」のものが入手可能なのでそれも育成素材とします。
第一に、最大レベルはそのスフィアの「+」の数で決まるためレベル上げ前に進化合成を行い「++++」にします。
その後BRONZEが十分に多い場合は、BRONZE 35枚、GOLDEN 3枚、PLATINUM 2枚を使って育成します。
(1) GOLDENBRONZE 11枚を使ってGOLDEN Lv.38を作成
(2) PLATINUMGOLDEN Lv.38を使ってPLATINUM Lv.40(MAX)を作成
(3) (1)~(2)を繰り返しPLATINUM Lv.40(MAX)をもう1枚作成
(4) GOLDENBRONZE 12枚を使ってGOLDEN Lv.40(MAX)を作成
(5) ここまでに作成したPLATINUM Lv.40(MAX) 2枚、GOLDEN Lv.40(MAX)とBRONZE Lv.1を育成したいPLATINUM++++に合成するとPLATINUM++++ Lv.80(MAX)が完成

BRONZEよりGOLDENに余裕がある場合は、BRONZE 10枚、GOLDEN 6枚、PLATINUM 2枚を使って育成します。
(1) GOLDENBRONZE 3枚を使ってGOLDEN Lv.15を作成
(2) GOLDENGOLDEN Lv.15を使ってGOLDEN Lv.40(MAX)を作成
(3) (1)~(2)を2回繰り返しGOLDEN Lv.40(MAX)をもう2枚作成
(4) PLATINUMGOLDEN Lv.40(MAX)を使ってPLATINUM Lv.40(MAX)を作成
(5) (4)を繰り返しPLATINUM Lv.40(MAX)をもう1枚作成
(6) ここまでに作成したPLATINUM Lv.40(MAX) 2枚、GOLDEN Lv.40(MAX)とBRONZE Lv.1を育成したいPLATINUM++++に合成するとPLATINUM++++ Lv.80(MAX)が完成

伝承カードの育成には素材の「【断絶の遺物】古の旋律」を使います。
伝承カードは「+」の数に依らずLv.80まで強化できます。
この強化に必要な古の旋律は100枚ですので、余分なゴールド消費が無いように一気に上げると良いでしょう。
ただし、古の旋律を多数入手するには周回プレイが必要で、そこで使う伝承カードならばトランスアビリティを解放できるレベルまで一度上げた方が良い場合もあります。
なお強化に伝承カードを使うこともできますが、騎士カード同様にほとんど経験値が得られない上に再入手が困難なものが多いので特に注意してください。

騎士カード、召喚スフィア、伝承カードのいずれでも経験値を多く得られる「大成功」や「超成功」が発生することがあります。
「大成功」では獲得経験値が1.5倍、「超成功」では2.5倍になります。
現在では、その際に生じた超過分の素材・ゴールドは返却されるため基本的には意識する必要はありません。

「○○の聖典」って?

イベント期間中に「○○メダル」を使って交換所から手に入る騎士カードを進化させるための進化素材です。
基本的にイベント終了後は手に入らなくなるので、期間中に必要数確保することを目指しましょう。

乖離進化って?

一部のカードは、元々のアーサータイプ(職業)の強化版として進化する以外に、別の職業のカードとして進化できます。
この進化を「乖離進化」と呼びます。
乖離進化したカードは、再度乖離進化して元の職業のカードへ戻ることもできます。

乖離進化は、鍵クエスト等で手に入る特定カードの名声を消費して行います。
あくまで名声だけ消費するので、必要な名声を超えている場合はそのカード自体は失われずに名声だけ減らされます。

どんなカードが必要かは以下のページで確認してください。

特殊な進化素材を要求されているようなんだけど?

MR+以上に進化することを「因子覚醒」と言います。
因子覚醒では、キラリー以外に専用の素材が必要です。
(開闢の星片、エレメント、クォーツ、シンボル、鹵獲竜の爪、聖煌、湖の廃基板、断絶の紋章硬貨)
また、過去のカードがMMRまで進化できるようになったものの中では、特殊な素材が要求されるカードもあります。

どんな素材が必要かは以下のページで確認してください。

乖離進化できるカードを因子覚醒させると、そのカードは乖離進化できなくなる点には注意してください。

円卓騎士って?

交換所の「円卓騎士の湖」で「円卓の因子」と交換で手に入る円卓型の騎士カードのことです。
最初はレアリティNのカードとして入手しますが、頑張ってレベル上げ・進化を繰り返していくと非常に強力なカードになります。

交換素材である「円卓の因子」は、高難易度のイベントクエスト等の初回クリア報酬としてしか手に入りません。
多くの円卓騎士を入手したい場合は、高難易度を継続的にクリアする必要があります。

カード所持数の上限はどこから上げられるの?

クエストや絆ガチャを行うときに所持数の空きが無い場合、自動的に案内が出ます。
また、いつでも「ショップ」→「アイテム購入」→「拡張」から所持カード・倉庫カードの上限を拡張することができます。

デッキランクSSってすごい?

特にすごくありません。SSランクにすることは特に難しくないです。
このゲームはノーマルダンジョンで取得できるカードでも普通にURまで進化するものがほとんどなので、自分の職業にあったURカードを集めるだけでLv1でも簡単にSSランクに到達します。
チアリーや曜日ダンジョンを回っていれば、1~2週間もあればSSランクに到達するでしょう。

ただ、この状態は上級クエでちょっと厳しめ、超級は1発で即死というようなレベルです。
SSランク到達は、戦力としてはやっと中級者に足を踏み入れたくらいと思ってください。
逆に言うと、SSランクは中級かけだし~超上級者まで混在しているランクということになります。

また、デッキランクと戦力がイコールと限らない事が有ります。
デッキランクは主にカードランクとLvから総合的に計算されますが、このとき未覚醒(自分のアーサータイプと異なる)カードは一ランク低く評価されます。
特に傭兵は汎用や他職の1コストカードを大量に入れる事で2~3ターン以内にキーカードを引き当てる構成の場合が有ります。
その場合一撃で倒せる強デッキで有りながら低ランクになる事も有り得ます。

このような事情もあり、SSランクはSランクより強い、と一律で評価できるようなものではありません。
超級あたりでは工夫すると1ターン目に必ず倒せるデッキを組めたりしますが、そのような偏りがあるデッキではAランクまで落ちてしまう場合もあります。

扱いに気をつけた方が良いカードはある?

SRからMR++に進化するカードは現在でも有用です。
特にガチャ限定のSRから進化していく華装型エターナル・フレイム逆行型トールは売却しないように気をつけましょう。
また、URまでしか進化できないもののコスト1の攻撃である炎夏型カラドク富豪に留まらず傭兵にとっても役に立つカードです。
こちらもガチャ限定なので入手したら忘れず保護しておきましょう。

素材の中では、名声を上げるメダリーは入手機会が限られているので使用は計画的に行いましょう。
名声を上げることでそのカードのボーナスパラメータ(ステータス)が増えますが、高レアリティほど上昇量が多い傾向にあります。
また、名声100にすることで名声ドロップ枠が1個増えるので汎用性が高いカードにメダリーを投入できるとなお良いでしょう。

HP上限に制限がかかるチャレンジでは、Normalカードながらコスト1の第二型マロース第二型ゴルネマントがあると便利です。
ただし、そのようなチャレンジは少ない上にノーマルクエストでも獲得できるカードなので優先度は低いものとなります。

他にも、ゲーム開始時に所持している警備用駆骨(火)警備用駆骨(氷)警備用駆骨(風)の3枚は再度入手できないためコレクション目的なら売らないよう注意が必要です。
警備用駆骨(光)は絆ガチャ産のため何度でも入手可能です。


←クリックで開閉

名前やコメントに色がついてる人がいるんだけどどうしたらできるの?

※正規の機能ではない為、何が起こっても自己責任であるということを理解して行ってください。
また、「色付きネームは地雷の可能性大」と言うようなイメージを持っている人も少なからずいます。
名前やコメントの前に、中に16進数のカラーコードを書いた[]を付けると色が付けられます。
例:[ff0000]桃姫 → 桃姫
さらに、[-]を付けることで一部範囲の文字色変更ができます。
例:[ff0000]桃[-]姫 → 
ただし、そのカラーコード自体も文字数にカウントされるので、
名前だと2文字しか書けません。

名前を1文字にしたいんだけど

通常は名前は2文字以上にする必要があります。
しかし色初期化の [-] を使うことで表示を変えずに3文字カウントさせて、条件をクリアすることが可能です。
例:[-]壱 → 壱
例:壱[-] → 壱
例:[-] → ※名前なし

録画機能が見つからない

2018/02/28に録画機能が提供終了となった関係で、現在アプリ内に録画機能はありません。
iPhoneならiOS11以上で利用できる「画面収録」機能を使ったり、Android端末なら録画アプリを入手・利用したりすればゲーム画面の録画が可能です。

wikiへのリンクがうまく出来ない

当wikiやTwitter等では、日本語を含んだURLは日本語部分を含めないリンクとなってしまいます。
きちんとリンクするには、外部サイトを利用してパーセントエンコーディングされたURLに変換すると簡単です。
(例:日本語を含むURLを変換(URLエンコード) – Webツール

○○って何?(略称や用語など、五十音順)

※多くなってきたので専用ページを作成しました
以下の用語以外(カードの名称など)は次のページを参照してください)

乖離性MA 用語集

用語説明
「c」「コス」 「コスト(cost)」の略。カードの戦力コストの事も言うが、戦闘時の使用可能なコスト数(六角形ではなく、3/3の数字部分)を指してターン数を表すことが多い。
例えば3コス(3c)=1ターン目。
コスト封印で実際に使えるコストに変化があってもこれは変わらない。
「○k」「キロ(kilo)」の略。1k=1,000。例えば「アーサー@21k」という名前は →「HPが21,000以上あります」という意味。
「T」 「ターン(turn)」の略。例:「T5に物防バフor物攻デバフよろ」→「5ターン目に味方の防御力UPか敵の攻撃力DOWNして下さい」
「カラフル」属性相性を考慮していない攻撃カードが大量に入ったデッキの蔑称。あらゆる属性攻撃カードが入り、彩りが豊かになるため、カラフルと形容される。
「偽装○○」メインで使用しているアーサーとは別の職業のアーサーを使用する事。またその人。いわゆるサブ職業。
「地雷」対象クエストに相応しくないデッキで参加してくる、もしくは、他職が見てもぞっとするようなプレイングをするプレイヤーのこと。例:弱点属性のカードを入れていないデッキで曜日クエストに参加するプレイヤー
「タンク」 ボーナスパラメータのHPが特に高いカードのこと。初心者のHPは非常に厳しい。あっさり死んでしまわないよう少しでもHPの高いものをリーダーにしておこう
「デバフ」 敵のパラメータをダウンさせるスキルの事。適切なタイミングで適切なデバフを適切な部位に使用することができれば一人前のアーサー
「野良」 「みんなでクエスト」にて、パスワードを設定していない部屋の事。強者を求めるならば当wikiメニューの掲示板を利用するべし
「バフ」 味方のパラメータをアップさせるスキルの事。基本的に防御バフや回復力バフではなく、攻撃力バフの事を指して言う場合が多い
「ぶっぱ」特定ターンにバフやクリティカル(+エンチャント)を集中させた全体攻撃を「ぶっぱなして」敵を瞬殺する戦法のこと。例えば「8cぶっぱ」の場合、6~7cで準備をして8cで一斉攻撃を仕掛ける。大抵傭兵が攻撃するが、攻撃参加人数はクエストや攻略方法によって異なる。
「リジェネ」ターンの始めにHPが自動回復するスキルの事。回復量は発動した者のパラメータに依存する為、他のスキルと組み合わせると強力。便利だが、使用したターンにはこの効果で回復しないので注意!(カード例:グルアガッハコピウサ異界の女王
「ロシアン」運次第で一人に攻撃が集中し、死んでしまう可能性があること。ロシアンルーレットの略。
「ハイブリ」「物魔混合」前者は「ハイブリット」の略。物理魔法剣の二種を両方共積んでいる傭兵等を指す。かつてはカードを揃えられずステータスが中途半端な低火力傭兵への蔑称だったが、MMRカードや全体両面バフの実装により、両方のステータスを高く維持できる上級者にとっては問題ない強デッキの構成の一つになった
「木主」「枝主」ここの掲示板やコメントでの用語。ツリー形式である事が語源。
木主:新規コメントの書き込み者。
枝主:新規コメントの書き込み者に対して返信し、その返信にレスがついて伸びた場合、最初の返信者を明示的に枝主という。

バグっちゃったけどどうしたらいいの?

アプリや端末の再起動、ブラウザ版ならブラウザのキャッシュのクリア等を試しても改善しない場合は、まずアプリ内でキャッシュクリアを試してください。
  1. 拠点左側にある「オプション」から「キャッシュクリア」をタップ
  2. 確認がされるので「OK」選択
  3. 初回ダウンロードと同様に必要なデータをダウンロード
それでも改善されない場合は、バックアップを取った後にアプリをインストールし直します。
  1. スクウェア・エニックス アカウント管理システムでスクウェア・エニックスアカウントを取得
  2. 拠点左側にある「オプション」から「データ連携」をタップ
  3. 「SQEX BRIDGEで連携」を選ぶ
  4. 確認がされるので「OK」選択
  5. 登録ページで利用規約を確認の上で登録する
これでバックアップは完了です。
データ引き継ぎの場合はスタート画面の右下の引き継ぎを選択。次に登録したアカウントでログインをすればできます。
※過去にSNSアカウント(mixi, Google, Twitter, Facebookなど)を用いてバックアップしていた場合、スクウェア・エニックスアカウントと連結させた上で問い合わせると運営により引き継ぎ作業を実施してもらうことができます。(詳細:【重要】ゲームデータバックアップ用アカウントに関して

通算ログインボーナスはいつもらえるの?

日数報酬
10日サポート妖精 ニムエ
15日
20日
30日
クリスタル5個
60日
90日
120日
150日
200日
250日
300日
クリスタル10個
365日クリスタル20個


コメント

旧レイアウト»
640

この掲示板は閲覧のみ可能です

    • No.40430146
    • 0D321AC9F2
    • ななしのアーサー王
    カード発動の順番は恐らく
    毒付与後回しになったよ
    • No.39591331
    • D9DFE753E5
    • ななしのアーサー王
    「敵の攻撃が物理攻撃か魔法攻撃かわからない」のところに関連してですが、
    「Q:何度もダメージダウン(デバフ)をかけてるのにダメージが減ってない!これクソカードだろ!
    A:相手の攻撃タイプを勘違いしていませんか?物理攻撃する部位に対し魔法ダメージダウンをかけても全く意味がありません。
    物理攻撃に対しては相手への物理ダメージダウン、もしくは味方への物理防御アップでしか効果を発揮できません。
    よって物理攻撃しかしてこない相手に魔法ダメージダウンや魔法防御アップのカードは持っているだけ無駄となります。」
    ってのがほしい所
    • No.39132960
    • 1081959202
    • ななしのアーサー王
    どれから強化すべきなのか
    ご教示願います。
    コメント画像
      • No.39217148
      • 43D7CBC349
      • ななしのアーサー王
      富豪のカードなども入れて、構成し直してみてはいかが?
        • No.39253488
        • 331CAFCF10
        • ななしのアーサー王
        昨日今日はじめたくらいなんじゃない?
        UR→MRはレジェンドキアリー拾うのしんどいからまずは曜日ダンジョンと成長の光で各カードの進化&強化。
        特にイテール、クラッキーは急務。
        たぶん氷が…ババァとギフレイスくらいしか用意できないだろうから超級ヒドラ目指すのも厳しいとは思う。
        あとここじゃなく質問掲示板の方が良かったね。
      • No.40710585
      • A946921A44
      • ななしのアーサー王
      MRはいいからURをレベリング
    • No.38801502
    • B32314B8F2
    • rrr
    エニードと聖夜型コンスタンティンを持ってる歌姫なんですけど、今聖夜ガチャをすべきですか?
    コンスタンティンを持ってるので石をためといて他の時期にしたほうがいいのかわからず悩んでます
      • No.38814176
      • 331CAFCF10
      • ななしのアーサー王
      クレア欲しいなら火ガチャは悪くないかも知れないけど課金せずに今ある石の使い道に悩んでるってんなら止めといた方が無難
    • No.38794746
    • F4632FD7B4
    • ななしのアーサー王
    聖夜型ニムエ 聖夜型アーサー50回くらいしても未だでないけどそんなもんなの
    • No.38741371
    • C4638A68E0
    • ななしのアーサー王
    フレンド申請来てる数が増えたり減ったりしてるんですが、申請する側は自分で解除できるんですか?それともアプリがバグってるだけでしょうか
    • No.38676646
    • 66A70A2F65
    • 匿名希望
    質問です!トールのスキルの1ターン物理ダメージを...って、使ったそのターンのことですか?それとも次のターンってことですか?
    • No.38655328
    • BC192E6BCF
    • ななしのアーサー王
    魔法バフのカードで
    妨害系のスキルの効果ってあがるんですか?
    • No.38634393
    • 23FFC80783
    • ななしのアーサー王
    盗賊です。コルグリヴァンスと聖夜ニムエどちらを進化させた方が良いでしょうか。恥ずかしながらMRキラリー始めて出たので興奮しとります。
      • No.38720128
      • 7FDA794A88
      • ななしのアーサー王
      理想はどちらも進化させた方がいいですが
      いまは聖夜型傭兵アーサーがいるのでまわるつもりならニムエの方だと思います
    • No.38584774
    • A44C3AEACB
    • ななしのアーサー王
    ファイヤキメラ超弩級で腕と左翼で傭兵が腕、富豪《自分》が左翼と最後までバラバラで攻撃してクエスト失敗してしまいました。アキレウスで左翼を止めてくれたのでてっきりそれ以降左翼を狙ってくれると思い左翼を攻撃したら傭兵は腕を攻撃していました。それ以降よく分からなくなって左翼を攻撃し続けました。自分も合わせれば良かったと後悔しているのですがどっちの選択が正しいのか教えてください。
      • No.39220062
      • ACEDE2CAA1
      • ななしのアーサー王
      一般的に腕狙いが安定するといわれています。
      物魔どちらも効きますし、左翼6ターンに対して7ターン以内で壊せれば良いですからね。
      ただ、どちらを狙うにしても統一できなければ意味がないです。
      左翼バフとめてくれてますし、今回は主が折れて腕狙ってれば良かったのでは。
    • No.38473851
    • D4CA475339
    • ななしのアーサー王
    傭兵で始めたいんですが
    リセマラ続行でしょうか?何処かのスレでUR二枚でないとダメと聞いたので
    コメント画像
      • No.38476283
      • D4CA475339
      • ななしのアーサー王
      すいません、
      始めたいのは盗賊でした
        • No.38542586
        • 427890B535
        • ななしのアーサー王
        遅いかもですが、サッカーパーシとエレック(?)が出てる時点で十二分です。
        これでUR二枚出るまでとか何日掛かることやら・・・
    • No.38334342
    • 63C3604665
    • シャウ
    名声ってパーティのリーダーのが適用されるのですか?名声高いキャラはパーティに入れてない奴なんですが、やっぱりリーダーにしておかないといけないんですか?
      • No.38341796
      • C8614940F3
      • ななしのアーサー王
      残念ながらリーダーのみです。
      詳しくは左メニューの「初心者向け」ー「名声について」
      を一読ください。
    • No.38325555
    • EACE21B387
    • ななしのアーサー王
    他にどこ改善すればいいですか コメント画像
      • No.38458408
      • DB8442DEBC
      • ななしのアーサー王
      どのクエスト行くかはわからないけど、基本形はこれでいい気がする
        • No.38720255
        • 7FDA794A88
        • ななしのアーサー王
        行くものによってローディーネかタークィンをクーホリンにしたりすればいいとおもう
    • No.38218388
    • 5FF867214A
    • ななしのアーサー王
    ガチャ限じゃない、HPが高いカードでオススメありますか?
    できれば今取れる奴でお願いします
      • No.38291742
      • 92186B7347
      • ななしのアーサー王
      クレアとエニードが揃うまでリセマラ
      • No.38416430
      • 395E9D4140
      • ななしのアーサー王
      HPタンクとして使われる最大HP4188あるシグルーンや卑弥呼は
      もうドロップとして入手不可になってしまいました
      ガチャ限以外で次に高めなのは最大HP1904あるサンタ・傭兵アーサー・グルアガッハぐらいかな?
      何の職をやるかにもよるでしょうが
    • No.38213783
    • 6FEE509076
    • ななしのアーサー王
    サンタにバーナードはどの部位に使用すれば良いですか?
    • No.38157688
    • 4E2936F1EC
    • ななしのアーサー王
    あと、[b][/b]で太字にも出来るよ
    UnityのNGUIってやつらしい
    • No.38155863
    • 4E2936F1EC
    • ななしのアーサー王
    名前、及びコメントの色は[-]で範囲指定可。
    [ff0000]林檎[-]美味しい
    とか書けば「林檎」だけ赤くなります。
    • No.38093100
    • 7A7D4BEBAD
    • ななしのアーサー王
    マルチプレイのメリットって、レアドロップ率上昇と名声ボーナスって認識で良いですよね?
    いやマルチプレイのメリットが名声ボーナスだけという趣旨のコメントを見たものだから。
    • No.38052136
    • D4CA475339
    • ななしあ
    いまリセマラ中なんですが
    聖夜祭と通常どちらを
    まわせばいいのでしょうか?
    せっかく始めるなら
    いいカードからはじめたいので詳しい方よろしくお願いします
      • No.38263773
      • 7BEE49F576
      • ななしのアーサー王
      現在は貴方の仰る聖夜祭が通常ガチャで、闇・火確率UPがイベントガチャです。
    • No.37998071
    • DA6C7DC9AD
    • ななしのアーサー王
    ピクシーに、サッカー→ガネイダ+バーバンシーで、単発2万以上の毒入る。
    弱点相手なら結構つよい
    • No.37975156
    • C1914E4FC2
    • ななしのアーサー王
    レベルが上がるとHPも少し上昇する、といった書き込みをどこかで見た覚えがあるのですが、本当でしょうか?
    結構上がるなら、レベリング頑張らないと
      • No.37976570
      • A138111C18
      • ななしのアーサー王
      カードのレベルのことだと思います。各カードのボーナスパラメーターもカードのレベル依存ですから。
      • No.37987859
      • 0634B760C9
      • ななしのアーサー王
      アーサー自身の基礎パラメータのことですね。
      左の各アーサーの特徴にも記載されてます。
      http://million-arthurs.gamerch.com/%E5%90%84%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%81%AE%E7%89%B9%E5%BE%B4
      でもLv100で成長止まるってどこかで見ましたが、
      私も気になるのでまた調べてみますねー
        • No.38059867
        • C1914E4FC2
        • ななしのアーサー王
        なるほど、ありがとうございます!
        たしかに、Lv100で止まるってどこかで見ましたね。
        私も見つけたら書き込んでおきます、ありがとうございました!
      • No.38405272
      • 9BCC64D24A
      • ななしのアーサー王
      今軽く検証してみたところアーサー自身の初期基礎パラメーターは上がってません
      ただし、各騎士のボーナスパラメーターが表示されている量の1,5倍になっていました(因みにレベル103です)
      だからもっと詳しい検証はしてませんがレベル1だとボーナスパラメータは1,0倍でレベルが上がると増えていくと思います。
        • No.38406209
        • 9BCC64D24A
        • ななしのアーサー王
        スミマセンリーダー補正と勘違いしてました。初期基礎パラメーターもボーナスパラメーターもアーサーのレベルで変化することは有りません
        騎士のレベル上げしかパラメーターは上がりません
        • No.38826883
        • 0634B760C9
        • ななしのアーサー王
        ファミ通では「プレイヤーレベルに応じて上昇する。」って書いているみたいよ。
        http://wiki.famitsu.com/kairi/%E3%83%91%E3%83%A9%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%BF
        ファミ通のレベルは分からないけどの画像見る限り、傭兵と富豪のパラメータ差が
        左の各アーサーの特徴に記載された基礎パラメータの差と違う。
        (傭兵と富豪の場合、回復量に150の差があるはずだがファミ通画像では100の差しかない。)
        アーサーのレベルで変化すると思うよ。
    • No.37895727
    • 58E04E4AAC
    • ななしのアーサー王
    アイスドラゴンやファイアキメラの戦闘の時に、特定のカードを使うと必殺技エフェクトが起こるじゃないですか(例:盗賊にコルグリ使うと「吹き飛ばされちゃってください!」って演出があるみたいな)
    あれの条件や起こるカードが知りたいです。自分は富豪中心なのですが、中々起こらないので....(;´Д`A
      • No.37975936
      • 19432CF1A3
      • ななしのアーサー王
      富豪使ってるけど、エフェクトは光、闇斬撃しかみたことないなぁ...。
      持ってるカードで起きたのは「ジャンヌ、ゴフリ、甲姫、トリストラム」だけですね。
      ジャンヌとゴフリはよくエフェクト起きるけど、甲姫とトリストラムはあまり起こらないかな。
      火力,レア度辺りが関係してそう。
        • No.37976363
        • 19432CF1A3
        • ななしのアーサー王
        後エフェクトが起きるのは縦斬撃のときしかないと思います。
      • No.37985006
      • 0634B760C9
      • ななしのアーサー王
      どっかで見たうろ覚えだけど(違ってたらごめんなさい)
      レア度UR以上+覚醒カード+最初のアタッカー が条件じゃなかったかな?
      覚醒=自職のカード
      • No.38075188
      • 88A261ACE0
      • ななしのアーサー王
      歌姫だとURの回復とムリアンかな
      正直UR以上の回復がほとんどになるからカットイン欲しいわ
      後、リトルグレイとかグルアは発動しないね
  • レア1とレア2とレア3の使い道を教えてください。
    始めたばっかで売却するべきか強化するべきか保存しとくべきわかりません
      • No.37811918
      • 70CC4F420E
      • ななしのアーサー王
      名声システムをご存知でしょうか?
      もし、知らなければ左サイドメニューにある「初心者向け」項目を一読されることを
      オススメします。
      簡単に言ううと進化後であっても進化前カードで合成すれば
      この名声を上げることができます。
      名声が高いとクエスト終了後にアイテムドロップ率があがります。
      モン●トで言うラックですね。
        • No.37814371
        • B32314B8F2
        • 新人
        読みました。ラックが上がることはわかりましたたが、レア1とレア2とレア3はどうすればよいのでしょうか?
        3つずつ教えてください
      • No.37818626
      • 3BA4DFCEBA
      • ななしのアーサー王
      Wikiのカードのページを見て、進化するカードはレベルを上げて進化させる
      ダブっても名声あげるつもりのないキャラは売却でいいんじゃないですか
      • No.38270316
      • B0D217558E
      • ななしのアーサー王
      レア1は売ってもいいかも!?レア2以上はキャラによってはレア5まで進化するので、ここで調べて判断しましょう!俺はレア1でもいまだに倉庫番してますがw
    • No.37753326
    • 92186B7347
    • ななしのアーサー王
    エニードいないけどこれ育てたら超級いってもいいですか? コメント画像
    • No.37625319
    • 8B9B479266
    • ななしのアーサー王
    フレンド貸出デッキって、最初に選んだアーサータイプのデッキ1固定なんですかね?
    富豪で始めたんですが、盗賊の方が強くなってしまったのでこっちを貸出したいんですが…
      • No.37713464
      • 2447F3B982
      • ななしのアーサー王
      デッキ編成の画面でリーダーに設定している欄の右に貸し出し用のチェック欄があるので、それをタップすれば選べますよ^ ^
    • No.37528414
    • A48D996C59
    • ななしのアーサー王
    回復量というステータスはどのように回復に影響を与えますか?
      • No.37758312
      • 395E9D4140
      • ななしのアーサー王
      カードを使用するときに、
      そのステータスの値とカードスキルの値の合計分回復します。
    • No.37409049
    • 069C60CE92
    • ななしのアーサー王
    バーバンシーが効果も何もないカードより後や、一番最後発動するようになったんですがどうなってしまったんでしょうか?
      • No.37837429
      • 5B943F4BE2
      • ななしのアーサー王
      毒ってバフデバフと違って全員の攻撃終わらないと意味がないからじゃない? 
      むしろ最初に打って、その直後の攻撃で壊されちゃうより良いんじゃないかな。
        • No.37922119
        • 4E621FACC9
        • ななしのアーサー王
        主ではないですが、なるほど!
        自分はファストアタック的に使ってましたが
        毒を加味すれば良変更ですね。
        無駄になるリスクが減りますしね。
    • No.37374764
    • F04D7233A5
    • ななしのアーサー王
    防御一部無視スキルの効果がわかりません。どなたか教えていただけませんか。
      • No.37375144
      • F04D7233A5
      • ななしのアーサー王
      サンタの袋とか防御無視せずにダメ—ジ1しか効かないので、防御「一部」無視の一部が関係しているんでしょうか。
    • No.37357195
    • A44C3AEACB
    • ななしのアーサー王
    成長の輝きで、チアリーは基本右から狙うんですか?
    • No.36926235
    • 2D4BB170E8
    • ふっくー
    なんかストーリーで現在進められるのはここまでですってストーリーが進行出来ないのですがなぜですか?
      • No.37057128
      • 66375B944E
      • ななしのアーサー王
      そこで現在配信されているストーリーが終了だからです
        • No.37069446
        • 2A7ADEBB75
        • ふっくー
        ありがとうございます
        また質問申し訳ないですがこれから増えるのでしょうか?
    • No.36914985
    • D9DFE753E5
    • ななしのアーサー王
    パーティに参加しようと何度入ってもエラーで入れないんだけどこれ本当に入れるの?
      • No.37047698
      • ACEDE2CAA1
      • ななしのアーサー王
      マッチングじゃなくて手動の話なら、速攻で枠が埋まるから、そのエラーだと思う。
      一覧更新して1秒以内で参加選べば60%くらいは入れるよ。
      よってクエスト名みるのが精一杯。ホストの名声とか見てる余裕はあまりない。
    • No.36890574
    • 47A7E62FF9
    • ななしのアーサー王
    コンテニューではいを押したのにゲームオーバーになった人っていますか?
      • No.37880052
      • 1E6B8D3322
      • ななしのアーサー王
      あります。5回6回程
      なぜかよくわかりませんが主観的にはコンテ画面になってすぐはいを押すとなる確率が多いですね。もしくはタップミス⁇
      正しい回避法ではないですがわたしは2秒くらい待ってはいを押すように心がけています。
    • No.36812556
    • AE58DD2587
    • ななしのアーサー王
    クレア卑弥呼ニムエで始めて歌姫で1週間ほどやりこんでしまったんですがエニードとクレア揃うまでリセマラし直したほうがいいでしょうか?
    デッキはオルトリート、ピクシー、シアナ、エヴェイン、ムリアン、ディナダン、ルサリィ、ベディヴィア、アイアンサイド全て進化済みです。
      • No.36838119
      • 393785AE07
      • ななしのアーサー王
      やり込んだならそのままやり続けた方がいいと思いますよ
      アイドラの超弩級もエニードなしでクリアされたかたいらっしゃったので、要はその人の腕次第だと思います。
        • No.37034898
        • 5B943F4BE2
        • ななしのアーサー王
        その解釈はおかしいと思う・・・PTメンバーの質の問題であって、本人の腕次第とかそういう話じゃないでしょw
        まじめに答えると、UR→MR妖精のピクシーが取れなくなる可能性があるので(第1弾妖精のケルピー、バーバンシーのように)
        歌姫をやるなら今のアカウントのほうがいいかな。エニードはガチャで頑張ってb
    • No.36417654
    • CE13ECB951
    • ななしのアーサー王
    ピクシーってもうこないんですかね?
      • No.36837776
      • 393785AE07
      • ななしのアーサー王
      そのうち来るかもしれませんが、現状は来る予定はありません。
    • No.36392510
    • 94506D68EB
    • ななしのアーサー王
    もう質問にあったかもしれませんが敵の攻撃、魔法、物理の判断はどこでわかりますか?
      • No.36837673
      • 393785AE07
      • ななしのアーサー王
      現状はバフやデバフを貼って、攻撃力が減ったらそれ、って感じでしか判断出来ません。
      攻撃箇所も何回か回って、どこか部位破壊してからはこの技が出てない!みたいなのを見つける感じです。
      やりづらいですね。
    • No.36381478
    • 9D707DB12E
    • ななしのアーサー王
    毒の金髪イゾルデはガネイダの支援と掛け合わせると、威力あがりますか?
      • No.36795784
      • 290C817BD9
      • 名無しのアーサー王
      上がります
      エレックとも合わせれば毎ターン、数万のダメージを与えることができます。
      光属性に毎ターン4万近く当たるので自分は使っています。
    • No.36362664
    • 087F841591
    • ななしのアーサー王
    よく書いてあるkってどういう意味ですか?
    【20kとか】
    • No.36290723
    • 7B923A96C8
    • ななしのアーサー王
    ドローて何ですか
      • No.36376624
      • 66375B944E
      • ななしのアーサー王
      ドローとはカードが配られるときのことです。
      (カードを引くぜ!みたいな感じ)
      ドロー+1は配られるカードが1枚多くなるということです。
    • No.36081155
    • 2BED116559
    • ななしのアーサー王
    名声って宝箱ドロップ率UP以外に何か意味ありますか?
    • No.36063758
    • AB6DF3A347
    • ななしのアーサー王
    スペック不足か知らんけど、何回試してもチュートリアル終了時点でクラッシュして遊べなくて辛い・・・ 4Sじゃ無理なんかな?
    • No.36063211
    • A44C3AEACB
    • ななしのアーサー王
    エニードとクレアをリセマラで1週間ほど粘って出ずシグルーンとクーホリンが出たので始めてもいいでしょうか?
    • No.35605142
    • B3CC0A5AA0
    • ななしのアーサー王
    バフにチェイン乗らないって聞いたような・・・気のせいかな
    • No.35588021
    • EF9BADA516
    • ななしのアーサー王
    公式のWikiとどちらをみていますか??
    • No.35514446
    • 64703F755B
    • ななしのアーサー王
    キアリーじゃなくてキラリーじゃね?
    • No.35259717
    • 4FE5BCD14F
    • ななしのアーサー王
    よくある質問になんで招待IDの奴らが湧いてんの?
    少しでも他のやつより目立ってID利用してもらって石貰いたいんだろうけど関係ないやつからしてみたら害悪
    板違いなんだからさっさとやめろ
    • No.35075309
    • 19432CF1A3
    • ななしのアーサー王
    マルチの名声ボーナスって全員もらえるんですか?
      • No.35089907
      • E218D267A2
      • ななしのアーサー王
      はい
      • No.35090226
      • E218D267A2
      • ななしのアーサー王
      普通にこたえちゃったけど...
      ここはwikiなのでもう少し自分で調べてみることも大事ですよ。
      名声についてまとめられているページに書いてあります。
    • No.35050209
    • 8A2A7F15E7
    • ななしのアーサー王
    リセマラしてるのですがこれで初めて大丈夫でしょうか?
    もし良かったら教えてください…>_<…
    コメント画像
      • No.35089166
      • 82ABAD7F6D
      • ななしのアーサー王
      上を目指すならやり直し、のんびり行くなら盗賊目指して頑張ってください!
        • No.35109541
        • 19432CF1A3
        • ななしのアーサー王
        ニムエ、卑弥呼よりもエニード、シルキーで歌姫もいいかもね。
        • No.35116106
        • 8A2A7F15E7
        • ななしのアーサー王
        わかりました!
        ゆっくりやりたいのでこれで始めます
        御二方有難うございましたm(_ _)m
    • No.34895023
    • 1992F79B39
    • よっちん
    サブステージの進め方がイマイチわかりません。次の解放条件がよくわからないので、わかりやすくお教え願えますか?
      • No.34904505
      • 9BCC64D24A
      • ななしのアーサー王
      書いてある通り前のステージのクリアとそれぞれ対応した騎士の入手です
      対応した騎士の半分くらいはガチャ限なので半分はあきらめましょう
      残り半分は普通にドロップするので強化して進化させたら次に進めます。
      あと手に入るのは最初意外強化用素材なので無理に進める必要はあまり有りません
    • No.34806494
    • 7839A6C8CF
    • ななしのアーサー王
    マルチのときに通信が切断されてしまって、戦闘が強制終了されてしまったんです
    この場合、他のユーザーからはどうなってるんですかね。一人欠けた状態で戦闘続行?それとも全員巻き添えで強制終了?
    どちらにしても申し訳ないことをしてしまった・・・
      • No.34844610
      • 4FE5BCD14F
      • ななしのアーサー王
      現段階で自分の見てきた状況から察するに、まず全員巻き添え強制終了はありません
      ここからは推測も含まれますが、戦闘が始まった後に通信切断された場合は
      1人でクエストの時のように自分のデッキをNPCが使用してくれます
      (恐らく、デッキのデータが読み込めているためだと思います)
      戦闘が始まる前に通信切断された場合は、その人の枠にNPCの「○○アーサー」が入ります
      こちらは、ストーリーや最初のチュートリアルとかと同じNPC用のデッキなので
      正直言ってカードが育ってなくてステータス弱いしデッキも中途半端なことが多いです
      つまり、戦闘開始後に落ちたのならばそこまで周りに影響はないです
        • No.34872972
        • A1EDDEEB84
        • ななしのアーサー王
        突っ込むところじゃないかもしれないけどストーリーのNPCは自分のデッキ使ってるよ
    • No.34788677
    • 3900FF9B4C
    • ななしのアーサー王
    現時点で傭兵のガチャ限キャラを教えてください(エターナルと火のコスト5支援とリトルグレイを除く)
      • No.34844789
      • 4FE5BCD14F
      • ななしのアーサー王
      傭兵のカードページはこのwikiに載ってるので自分で調べましょう

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 雑談 掲示板
2 愚痴 掲示板
3 デッキ相談所
4 乖離性MA リセマラ
5 質問 掲示板
6 固定PT募集板
7 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板
8 パス部屋PT用掲示板
9 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板
10 超弩級 ヤキイモイーター協力プレイ募集掲示板

サイトメニュー

※編集者が不足しています。お気軽にご参加ください。(スマホでも「PC版ページ」から編集可能)
スマホ ジャンプメニュー

攻略ページ


4人アーサーイベント
期間7/31~9/30 12:59

七聖王シリーズ
期間7/22~8/11 13:59

復刻イベント
期間7/31~9/30 12:59
期間7/22~8/11 13:59
※リンク先は前回登場時のもの

錬金クエスト
期間7/31~8/14 13:59
※ハイスコアランキングはありません。

氷属性ボスラッシュ(復刻)
期間7/22~8/11 13:59

復刻2D(炎夏グループ)
期間7/31~8/11 13:59

曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)

掲示板

交流掲示板



協力プレイ募集掲示板

初心者情報

【アーサー別立ち回り解説】
傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)
盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)


※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。

カード検索

過去の評価ランキング
【レアリティ別】
傭兵 (5コメ) 富豪 (12コメ) 盗賊 (6コメ) 歌姫 (12コメ) その他 (5コメ)
属性別 スキル別
【騎士カード以外】

錬金クエスト
召喚騎士カード 錬金スキルカード

ガチャ

スキル検索

素材情報

クエスト攻略

常設イベント

イベント

ストーリー・クエスト

メインストーリー サブストーリー
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)

交換所

交換所 イベント交換所

その他

Wikiメンバー

テンプレ系
ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 640
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動