強襲型ファイアキメラ

(2352コメント)  
最終更新日時:

強襲型ファイアキメラ協力プレイ募集掲示板
▲協力プレイ募集したい方はこちらのページで募集してください
コメント欄はこちら

ゲリラ時間割

期間12/26 ~ 12/31
時間 7:00~9:00/12:00~13:00/18:00~19:00/21:00~22:00/24:00~25:00
優先順位が同じカードは選択した順に発動する
※優先順位が同じカードは選択した順番に発動します
例:【回復量アップと回復量アップ+リジェネの場合】
 回復量アップ→回復量アップ+リジェネで選択すると回復量がアップしたリジェネが発動
 回復量アップ+リジェネ→回復量アップで選択するとリジェネが発動してから回復量アップ(リジェネは回復量アップする前の数値になる)

詳細は【カード発動の優先順位】のページでまとめていますのでご覧ください。
他職から知らないカードが出てきたらカードを長押し
出てきたカードを長押しするとカードの詳細を見る事が出来ます。
チェイン数で効果が発動するカードもあるので、知らないカードは見ておく癖を付けておきましょう。

予め知りたい方は、【追加スキル】のページでまとめていますのでご覧ください。
スフィアはチェインに含まれない
例えば他職が闇属性のカードを出していて、闇属性のスフィアを出してもカードは3チェインになります。
また、出したスフィアのカードにはチェイン倍率はかかりません。

使い方等の詳細は【スフィアについて】のページをご覧ください。

中級

消費クエスト経験値画像
15150not found
ボス情報
本体
bbb
ccc
ドロップ情報
【騎士 or 妖精】aa
【騎士 or 妖精】bb
【応援の妖精】チアリー
【応援の妖精】スーパーチアリー
◯◯メダル 

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
本体
(防御?,???)
不明
部位1
(防御?,???)
不明
部位2
(防御?,???)
不明

上級

消費クエスト経験値画像
25300not found
ボス情報
本体
bbb
ccc
ドロップ情報
【騎士 or 妖精】aa
【騎士 or 妖精】bb
【応援の妖精】チアリー
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー
◯◯メダル 

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
本体
(防御?,???)
不明
部位1
(防御?,???)
不明
部位2
(防御?,???)
不明


超級

消費クエスト経験値画像
35600not found
ボス情報
本体
bbb
ccc
ドロップ情報
【騎士 or 妖精】aa
【騎士 or 妖精】bb
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー
◯◯メダル 

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
本体
(防御?,???)
不明
部位1
(防御?,???)
不明
部位2
(防御?,???)
不明

超級攻略


超弩級

消費クエスト経験値画像
45600not found
ボス情報
本体
bbb
ccc
ドロップ情報
【騎士 or 妖精】aa
【騎士 or 妖精】bb
【応援の妖精】チアリー
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー
◯◯メダル 

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
本体
(両防御5万)
200万通常物理攻撃単体物理 単体15,000
全体魔法攻撃 全体魔法全体10,000

(両防御2万属性倍率1.5)
41万 通常攻撃 単体物理攻撃単体20,000
魔法攻撃単体魔法攻撃 単体30,000デバフ効率1.5倍
右翼
(物理防御2万魔法防御40万)
31万本体回復単体回復単体300,000HP50%以下で発動?
左翼
(物理防御40万魔法防御2万)
48万 本体魔法バフ魔法攻撃力アップ単体30,000
※数値は下の雑談で拾ってきたものです。情報提供ありがとうございました。また間違っている所があったらご指摘願います。
※数値が間違ってる可能性あり。おそらくHP。コメントアウトにて情報提供求。

行動パターン

ターン数(コスト) 本体 右翼 左翼 備考
1(3) 全体魔法攻撃(10,000) 単体物理攻撃(20,000)
2(4) 通常物理攻撃(15,000)魔法攻撃(30,000)
3(5) 通常物理攻撃(15,000)単体物理攻撃(20,000)本体魔法攻撃力バフ30,000
4(6) 全体魔法攻撃(10,000+30,000)単体物理攻撃(20,000)腕を破壊しても全体魔法で死ぬので魔法防御重視
5(7) 通常物理攻撃(15,000)魔法攻撃(30,000)
6(8) 通常物理攻撃(15,000)単体物理攻撃(20,000)本体魔法攻撃力バフ30,000
7(9) 全体魔法攻撃(10,000+60,000)魔法攻撃(30,000)
8(10) 以下不明以下不明以下不明以下不明以下不明
※数値は下の雑談で拾ってきたものです。情報提供ありがとうございました。また間違っている所があったらご指摘願います。

超弩級攻略


  • 傭兵
    • 6cまでに腕破壊を推奨。
    • 8cまでに左翼を破壊できると安定するが、物理防御が高いので魔兵でないと破壊が難しい。
    • 物理:左翼(画面右)の物理防御が40万(らしい)なので、防御無視の絢爛型サファイヤ(70%)や秋季型フワニータ(70%)が有効である。
    • 魔法:右翼(画面左)の魔法防御が40万(らしい)なので、防御無視の第一型ガウェイン(90%)以外、有効なカードがない。

富豪第一型ガラハッドを6cに3c挑発と一緒に本体に打てると6c抜けが安定する。
先に揃ってしまったら5cから打っていくのも勿論おk
    • 6cに魔法防御が重なるように防御バフを重ねていく。
    • 6cに腕が破壊できなかったときの対策として、高カット率(できれば40%以上)の挑発カードの使用を推奨。

  • 盗賊
    • 6cは腕を破壊しても、全体40,000の魔法ダメージが来ます。富豪(と歌姫)が12,000程軽減しないと全滅します。必ずデバフしてください
    • 傭兵物理である場合、左翼に氷結を入れることが推奨される。(秋季型フワニータの条件が氷結のため)
 氷結は7cに撃てれば良いので攻撃も兼ねてタイヘイやモドレで良い、特にスノーホワイトはデバフとしても氷結としても非推奨。
物理部屋方針としては6cまでデバフで耐えて7cにスフィア、サカパシ(鰤)、タイヘイ(モドレ)等で左翼を壊しに行けばおk(攻撃氷結2枚以外のカードはデバフで)


  • 防御無視カード関連(4チェイン確定クリティカル前提)
使用カード防御無視の%無視後の部位の防御部位の最大HP破壊できる数値(参考に)表記値5万でのダメージ備考
サファイヤ70%12万左翼48万125,000120,000全部位破壊
フワニータ70%12万左翼48万125,000120,000左翼氷結が条件
サファイヤ+フワニータ70%&70%12万左翼48万合計150,000240,000左翼氷結前提
75,000×2などでOK
ガウェイン90%4万右翼31万72,917200,000
グィネヴィア90%4万右翼31万72,917200,000盗賊の確定クリティカルは厳しい
以上から傭兵単体での両翼破壊はかなり難しいと思われる。
傭兵だけで破壊するなら、ガウェインもしくはサファイア+フワニータが現実的か。(要検証)
ただこれをする為にかかる時間と安定度がメダル3000と金素材8(片方の翼)の価値があるかは人次第。
※数値は下の雑談で拾ってきたものです。情報提供ありがとうございました。また間違っている所があったらご指摘願います。
ガウェインから一言。「手出しなんてできるかよ!」

  • 趣味で腕を折ってる者だ4チェイン確定クリティカル前提
攻撃枚数腕破壊数値合計平均傭兵から一言
1枚116,667116,667
2枚125,00062,500歌姫さんいつもありがとう
3枚130,55643,519歌姫さんいつもありがとう
4枚153,125382,813盗賊さん助けて!
※腕のHPと防御よりの計算。よって数値が違う可能性あり。実際はこれより少し低くても壊れる。
二枚出し合計値118,573(片方サファイヤ)での破壊を確認。

腕への参考ダメージ表 (防御値減算前)



6c耐久コース

傭兵
3c~5c:手札整理
6c:感謝型傭兵アーサー+3cバフ
7c:純白型歌姫アーサー(腕に)+絢爛型サファイヤ+秋季型フワニータ(左翼)

富豪
3c:防御バフ
4c:挑発
5c:物理魔法防御
6c:挑発+2cできれば魔法防御
7c:帝国ブラック+氷属性のチェイン

盗賊
3c:全体または腕に物理デバフ
4,5c:本体に魔法デバフ(4cに打つなら3ターンかかるもの),他臨機応変にデバフ
6c:できれば納涼型ガラハッド+最大魔法デバフ(リリルカとか天叢雲とか)
7c:就球型パーシヴァル+異界型土間タイヘイ&うまる+2c(聖夜型ブリーセン+逆行型モードレット+2c) ※2cはスフィアでも可

歌姫
3c:回復量UPバフ
4,5c:回復
6c:特異型シグルーン傭兵に使用+全体回復
7c:傭兵に対応したバフ+全体回復(目安は8割以上)

全部8c以降は消化試合。
手札事故で8cまで秋フワニーが傭兵から出なかったら左翼放棄、さっさと落とす方が安全。

全部位破壊の一例(構築難易度高、固定向け)
全部位破壊を目標とする。
盗賊のデバフを負担を和らげるために5cまで富豪が臨機応変に出来る限り挑発。
6cは傭兵腕破壊前提、盗賊富豪歌姫で最大魔法防御する。
ここは半脳筋の記事ではないです。

問題は6c。
腕破壊必須でも全体4万のダメージが飛んでくるのでここは盗賊富豪歌姫で全力防御
富豪ガラハなどで盗賊歌姫と合わせて合計12,000ほど魔法ダメージを軽減する事。

物理傭兵
6c腕破壊、途中で右翼破壊、9cまでに撃破を目標とする。
余裕があるならフワニータやサファイヤで盗賊を援護しても良い。
(ただし、4チェイン+クリティカル+フルバフでないとダメージはお察し)

6cぶっぱする場合は、上に載っている腕が破壊できる数値を見て判断する事。
破壊できない場合はチャットで合図を送って盗賊に援護してもらうのもあり。

挑発富豪魔法防御重視。2ドロー完備。
3~5cは臨機応変に挑発。
HPが3万あればカット率30%以上の挑発なら全部どうにかなる。

特に優先する挑発ポイントとしては4c。物理15,000+魔法30000が飛んでくる。
5cは6cの軽減の準備をしたいのでタンザ+コルグリなど両面バフも見据えて。
6cはガラハや他の全体バフで本体の全体魔法4万に対して、盗賊歌姫と合わせ合計12,000程削る事。
上に載っている腕破壊の数値を覚え、腕が破壊できない時に限り高カット率の挑発。

7c以降はチェインと2ドロー重視で。腕が壊れていれば防御しなくても9cまで死人が出ない。
帝国ブラックも撃つタイミングを間違えない事。

いつもより少し攻撃多め、魔法デバフ主体。
6コストまではデバフです
デバフしつつ後半の特定ターンのみに火力を出せる盗賊を目指します。
完全脳筋とは一線を画し、構築難易度が高い。
言わゆる野良の死に急ぐ脳筋、半脳筋と思われてる方がここの記事を読んでる訳ないです。

デッキ構築の一例として、
攻撃のみのカードは聖夜型ブリーセン、サカパシ、ウタイヘイ&うまるの3枚ほどでOK。
他はデバフ兼ねる王コン。入るなら聖夜歌姫。残りは全部デバフ(バフ付きが望ましい)です。
これで十分一人で左翼が破壊できます。
当然デッキ構築の一例なので所持してるカードから作るのが無理だったり、
他の職との相性で全く違うデッキにもなります。

3c~5cまでは富豪が挑発してくれれば死人が出ないので攻撃寄りのデッキが組める。
ただし、序盤のデバフは怠らない事。毎回富豪が挑発を引けるわけではない。
6cだけは富豪歌姫と合わせて12,000程魔法ダメージを軽減しなくてはいけないので、6cに最大魔法デバフできるデッキにする事。

6cまではデバフしながら攻撃(傭兵の攻撃力に合わせて腕と左翼どちらにするか臨機応変に)。
7cからは腕が破壊できていれば誰もやられないので、頑張って9cまでに左翼を破壊。

シグで援護を。6c腕破壊の為、物理バフ寄り、魔法防御寄り。
富豪の挑発で一か所が削れると思いきや、全体回復でどうにかなるぐらいにしか削れない。
とにかく6cの全体魔法がきついので、乖離サカグレ(4317デバフ)やエリーゼ(2878バフ)なども考慮。
回復やチェインに自信が無いならランスロ(2392バフ)。
6cは傭兵にバフ、それ以降は臨機応変に盗賊傭兵にバフ。

右翼無視、高速周回魔法傭兵について(メダル7000金素材16、13分前後)
右翼の破壊を諦めて時間対効率、安全性、確実性を目標とする。
魔法傭兵で右翼以外をボコる。

終わり。
メダル7000、金素材16。13分程。

おすすめカード & 立ち回り方

傭兵([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【騎士】カード名

【騎士】カード名
立ち回り


富豪([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【騎士】カード名

【騎士】カード名
立ち回り

盗賊([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【騎士】カード名

【騎士】カード名
立ち回り

歌姫([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【騎士】カード名

【騎士】カード名
立ち回り





自分のデッキに不安がある場合はデッキ相談所へ。
愚痴等の不満がある場合は愚痴 掲示板へ。
コメント欄へはクエスト攻略に限定したコメントをお願い致します。


コメント

旧レイアウト»
2352

この掲示板は閲覧のみ可能です

    • No.91913904
    • 14EA896026
    • ななしのアーサー王
    魔兵弩級クリアできました。6c童話スカ夏エヴェ.7cベイリンガヴェインで高魔防も余裕で抜けました。もちろん秋パシはありでしたが、
      • No.91913966
      • 14EA896026
      • ななしのアーサー王
      あと補填ですがこれって安定しないですかね?
        • No.91914061
        • 9056A4AFC7
        • ななしのアーサー王
        富豪と盗賊しだいじゃない?
        5cから魔法強バフしてくれる富豪と序盤デバフに徹してくれる盗賊いるなら安定するかと。
        • No.91914134
        • BBB562E276
        • ななしのアーサー王
        下にもコメント入れたけど、基本的に6cまで盗賊からのバフはほぼ皆無と思って間違いない。
        5cじたいは余裕なんだけど、そこから魔法デバフしないとキツイ。
      • No.91914048
      • BBB562E276
      • ななしのアーサー王
      7cで良いなら盗賊からもバフ出せる。
      6c腕自力で安定しそう?(コンスだけなら6c可能)
    • No.91913543
    • A890AF9D1D
    • ななしのアーサー王
    改めてグィネヴィアのステ見てきたけどやばいなコレ90%カットとか気が狂ってるし乖離ローエンと同じにおいを感じる
    • No.91913534
    • 4166E2A82D
    • ななしのアーサー王
    富豪。弩級クリアできました。
    半脳筋盗賊、物理兵、物支姫で、こちらは
    3cヴェルフ
    4c嫁イゾ
    5c源氏コルグリ
    6c魔ーサースリング
    で6c耐えられました。
    あとは挑発しつつチェインを組んで7c全体9c〆でした。
    まだ構築が甘いのでもう少し練りたいと思いました
    コメント画像
      • No.91914194
      • AD2ED13F9B
      • ななしのアーサー王
      初手に4c挑発4枚とコルグリorスリング来たら事故るぞ
        • No.91914475
        • 4166E2A82D
        • ななしのアーサー王
        ご指摘ありがとうございます。嫁イゾ抜いて2cエレイン入れます
        • No.91916769
        • AA7462332E
        • ななしのアーサー王
        変えなくていいだろ
        3c事故っても盗賊事故らなければ問題無いし盗賊も事故ったとしても最悪ロシアンになるだけ
        但し4cに挑発来ない事故になると腕の攻撃富豪以外ほぼ耐えない、耐えても本体からも飛んできて結局ロシアン。
        普通に考えたらどちらが致命的か分かるだろ?
        • No.91918001
        • 41D5517CBB
        • ななしのアーサー王
        3cドロー撒けないっていうのは割と致命的になり得るんじゃないかなーって気はする
        まぁドロー考えると抜きたいのは挑発よりむしろスリングの方だが(それでもコルグリ+4c挑発4はあるけど)
      • No.91920849
      • D87FF11F94
      • ななしのアーサー王
      5cの源氏ってひょっとしたら逆ペリでもいけます?それとも他の味方に魔防足りませんか? コメント画像
        • No.91921831
        • EAA4C0EB39
        • ななしのアーサー王
        富豪自身は挑発込みで余裕で耐えられるんやで
        他の人が魔法でギリギリ死ぬ可能性がある
        • No.91924305
        • D87FF11F94
        • ななしのアーサー王
        そですか…
        コルグリ欲しいよぉ…
    • No.91913497
    • 74C920CD5E
    • ななしのアーサー王
    もう出てるかもだけど6c〆いける?これ?
      • No.91913563
      • 9056A4AFC7
      • ななしのアーサー王
      固定で盗賊が半脳筋なら。
      野良でやろうものなら倒せても羽残し、基本腕残ってだれか死ぬよ
        • No.91913757
        • 74C920CD5E
        • ななしのアーサー王
        野良じゃ無理かー。
        傭兵エニサファ、盗賊グリフ(聖夜歌姫)鰤ダーマスでいけそうだったから、割と敷居低いかなと思ったけど、固定でやることにするよ。ありがとう。
      • No.91914058
      • 8BE6117986
      • ななしのアーサー王
      左翼あきらめるなら野良でもやれないことはないとおもう
    • No.91913356
    • 177BC6C997
    • ななしのアーサー王
    朝の部に7cぶっぱでやってみようと思う歌姫なんだけど、バフ構成で悩む
    7cなら傭兵が安定してバフ積めるから可憐シグコーネの物理支援でいくか
    それでも左翼心配なら盗賊にも秋パシ投げるとして、可憐秋パシコーネorシグやって見るか…
    さすがにバフ4枚に増やすと回復事故起こしそうで怖いから3枚でいきたいけどどうしようかな
      • No.91913478
      • A890AF9D1D
      • ななしのアーサー王
      盗賊は攻撃しないから魔バフつまないほうが良いよ朝の部で全員が全員グィネビア積んできてくれると思えるならそうでもいいけど
      • No.91913492
      • 9056A4AFC7
      • ななしのアーサー王
      流石に可憐と秋パシは共存無理。
      そもそもフワで羽壊せるんだから物理支援だけしてればいい
      • No.91913729
      • 177BC6C997
      • ななしのアーサー王
      ありがとう
      確かに野良なら方針分かりやすくした方がいいな
      盗賊は6c耐えられるようにデバフ、傭兵支援するから7cぶっぱなしてくれって募集かけてみるよ
    • No.91913337
    • 10C8CC417C
    • ななしのアーサー王
    物兵必須の火ボスって無課金にはなかなか厳しいよな
    • No.91913063
    • 9056A4AFC7
    • ななしのアーサー王
    サンタがシグ秋パシだけでもよかったからって支援薄い姫多すぎない?シグは感謝あるから別になくてもいいけどコネシグのみとか流石にないわ
      • No.91913311
      • 3A45AD7B3D
      • ななしのアーサー王
      いや、感謝があるんだからシグKEIコネの方が安定する
        • No.91913418
        • 9056A4AFC7
        • ななしのアーサー王
        それは分かってるんだけどKEIはコラボ限だから強く言えないというか言っちゃだめだと思う。だからコネシグと可憐なり最悪ソフィでもいいから持ってきて欲しいのよね。コネシグだけじゃこっちが猫ペリか感謝引けなかった時バフ足りんくてな・・・ソリティアしていいなら別だが
        • No.91913434
        • CC3F2721C6
        • ななしのアーサー王
        可憐ある人は可憐KEIコネでもいいんかね?シグ入れなくていいかな?
        • No.91913471
        • 2090CB9D72
        • ななしのアーサー王
        弩級行く傭兵は感謝確実にあるから、可憐よりシグの方が嬉しいね
        • No.91913569
        • CC3F2721C6
        • ななしのアーサー王
        ありがとう。
        今度からその三点セットで行ってみる。
      • No.91913354
      • CC3F2721C6
      • ななしのアーサー王
      物理はメダル落ちするのはそれくらいだからね。
      可憐傭兵はガチャ限だし、KEIミクはコラボだし。
      そういう人が他に積めるとしたらソフィとかかな。
        • No.91913583
        • DC4ECDA7A5
        • ななしのアーサー王
        ソフィもコラボだよね?
        • No.91913650
        • 9056A4AFC7
        • ななしのアーサー王
        いや、流石に弩級来るならそれくらい持ってこれるやろ。テイルズ後に始めて持ってないとかなら弩級諦めてくれ
        • No.91913796
        • CC3F2721C6
        • ななしのアーサー王
        確かにコネシグだと薄いから、そういう人は魔法支援で行くしかないですよね。
        そうでした、ソフィもコラボでした…。
      • No.91913423
      • A890AF9D1D
      • ななしのアーサー王
      それは物理攻撃バフをコラボでしか出さない岩野に言って
    • No.91912892
    • EAA4C0EB39
    • ななしのアーサー王
    やり方安定しなかったお陰でクリアできなかったんだが傭兵の動きの一案として
    歌姫物理支援(盗賊支援でも可か?)盗賊脳筋で34c手札回し5cバフ6cバフ+サファ(翼破壊?)
    7cバフ8c水全体出せるだけ、残りバフとかどう?
    6cで部位壊せれば盗賊妨害はそこまでいらないよね たぶんだけど
    • No.91912865
    • FDAB5F8E99
    • ななしのアーサー王
    現状の盗賊の仕事は4c&6cの魔法デバフと左翼削りって感じでいいのかな?
    無論物理デバフも積むけど
    • No.91912585
    • 8BE6117986
    • ななしのアーサー王
    盗賊はデバフ寄りで左翼は最悪壊せなくてもしゃあないって攻略はやっぱいかんかな 袋みたいに残したらまったくなくなるわけではないし
      • No.91912638
      • 4C8FB5879E
      • ななしのアーサー王
      ガラハやコンスでバフ仕込みつつ7cで左翼攻撃じゃ、いかんのか?
        • No.91912797
        • 8BE6117986
        • ななしのアーサー王
        6cは魔デバフに専念したいからどうしてもバフ薄くなってしまってガラコン氷攻撃だけだとそこまで削れない気がする
        • No.91913611
        • 4C8FB5879E
        • ななしのアーサー王
        まあ確かにガラコンチョコ二ム青玉じゃきつかったけど
      • No.91914132
      • 9056A4AFC7
      • ななしのアーサー王
      そもそも妥協なんかしてたら攻略にならんだろ。6cで倒すのが攻略じゃないんだから
    • No.91912515
    • 30B516F663
    • ななしのアーサー王
    これ、左翼割れれば6cの全体の威力ガクッと落ちるな
    道中は挑発中心で盗賊は5cからバフ積み
    6c盗賊が左翼破壊で富豪挑発、7cで傭兵が物理全体で〆とかだとそれなりに安定しないだろうか
    • No.91912443
    • 3A45AD7B3D
    • ななしのアーサー王
    富豪はガラハ必須かな
    6cにぶっぱならいらないけど7cぶっぱで6cを安定して切り抜けるには富豪がガラハ+3c挑発
    これがいい
    • No.91912259
    • 1D45553CC2
    • ななしのアーサー王
    6c撃破出来るんなら挑発積みまくりゃ6cまではもってける
    ただ残すと確実に全体で沈む
    安定なら全力バフで挑発の枠ねーな
    サンタのせいなのか脳筋ソリティア盗賊の多いこと…
    そのくせ残すし傭兵が腕破壊だけ狙ってて噛み合わなかったりで全体の軽減が流石に足りない
    自分は生きても、低HPが沈んだり腕残ってて追撃で死者が出る
    盗賊がしっかりデバフ撒いて7cブッパのパターンなら挑発1枚挿しても良いのかな?
    なにぶん各人のデッキ構成がちぐはぐなんで全員生存で6cが越えれてないんや…
      • No.91912542
      • 1CE7AF7362
      • ななしのアーサー王
      サンタの場合傭兵か歌姫がどっちか酷い程度ならそれでも行けたけど此奴は傭兵が微妙だと6はまず無理だし歌が微妙だとキツイね
    • No.91912255
    • 4C03A0BF4A
    • ななしのアーサー王
    富豪ガラハは5cが最善な気がする
    4cはやっぱり挑発、無ければコルグリかマジミクと2cドロー付き
    それも無ければごめんなさい言ってガラハぶん投げ
    • No.91912207
    • 69A2B8B692
    • ななしのアーサー王
    エアプだけど魔法傭兵なら歌姫と盗賊にバフもらえれば
    4cできればペリ
    5c3cバフ+2cバフ
    6cエーロゾル+3cバフで腕撃破いけるかな?
    7c以降はバフ上げたガウェインと3号みたいな感じで
    • No.91912073
    • A7A92A7CE6
    • ななしのアーサー王
    これ傭兵はソリティアあかんね。盗賊も脳筋厳禁
      • No.91912142
      • 9056A4AFC7
      • ななしのアーサー王
      サンタが特殊だっただけでもともとそんなのNGなんですが・・・
      • No.91912362
      • 03D38DDD33
      • ななしのアーサー王
      脳筋多少ありでは?
        • No.91912498
        • CD98F90968
        • ななしのアーサー王
        無いわ
        そんなに死にたいのか
        • No.91912664
        • FDAB5F8E99
        • ななしのアーサー王
        せいぜい半脳筋まででしょ。
        脳筋だと富豪歌姫事故ったら終わるだろ(事故らんでも終わるかも?
      • No.91913008
      • 1CE7AF7362
      • ななしのアーサー王
      固定なら有り野良じゃ無しだわ固定で物理傭兵と物支援しっかり出来る歌居るんなら良いよ、野良じゃ傭兵変なの居るしシグすらない秋パだけの支援姫とか居るんだから失敗の方が多い
    • No.91912023
    • E9B5980CE4
    • ななしのアーサー王
    3c闇凛/パンジー・1c
    4c挑発/盗賊ミク・1c
    5c源氏・エヴェ/ガラハ・ペリド
    6cレウィ・コルグリ・ガウェ/うまる・ガラハ(引き直し)
    うろ覚えだけどこんな感じでダメージが5c計20,000弱、6c22,000強だった気がする。
    • No.91911934
    • 138D56176C
    • ななしのアーサー王
    キメラの6c攻撃が強すぎてこれは富豪と盗賊にだけに任せたらあかんと、蹴球型リトルグレイ5Cに投げたら6Cギリギリ耐えて7C全部位撃破全員生還でクリアできた。勿論3C~4Cで回復量アップもりもりにして、5Cは一緒にコーネリアなげて、6Cに可憐傭兵+回復(この時はダンザナイト)しました。
    あ~こんな手もあるんだ程度でお願いします・・・・おそらく運が良かっただけ(ただ富豪が開幕落ちしてたからもう少しうまくいくかもしれない・・・・)
    • No.91911805
    • 10D3DD14FF
    • ななしのアーサー王
    富豪視点
    3C ガラハッドor物理バフ まず死ぬことはないかも
    4c 狗神チェイン(個人的におすすめ) 2c 2枚出しなら魔防3000↑
    5c 6cに向けて魔防up推奨 6C〆なら物理up安定(野良では安定しないかも)
    6c ここで腕破壊できないと挑発無だと誰か死ぬ 魔王等高%カット+氷2cチェインor氷チェイン+魔防upガン積み
    7c ここまでたどり着けたら部位残しor全破壊でクリアできるはず
    • No.91911793
    • 1EDF69BBE3
    • ななしのアーサー王
    物理傭兵で弩級行ったけど左翼が削りきれないでクリア多かったなサファイアだけじゃ無理っぽい?
      • No.91912040
      • 1CE7AF7362
      • ななしのアーサー王
      サカパシとかで削ってもらうしか無いかな
      • No.91912132
      • 30D265E561
      • ななしのアーサー王
      6cでサファ含む全体2枚打ってフワニとかで削りつつサファ引き戻しで割れた
        • No.91912314
        • 1EDF69BBE3
        • ななしのアーサー王
        フワニか盗賊に氷結してもらわないとな
        • No.91912419
        • 30D265E561
        • ななしのアーサー王
        正直フワニあんま削れんかったから手札整理と割り切ってサファ引き戻し祈った方が良いかもしれんわ
    • No.91911750
    • A890AF9D1D
    • ななしのアーサー王
    物理の場合、フワニータ生かすため、7c以降左翼に氷結必須ということになりそう?
    結構な数値出てても腕が壊れなかったりしたし、盗賊も6cに腕攻撃してあげたいけど本体に1万くらい軽減しないといけないからその辺は富豪の認知度が上昇してからすり合せかな
    • No.91911695
    • 1E0069C0BD
    • ななしのアーサー王
    傭兵で
    5cロー感謝、6cアメジスト夏エニ純白歌姫やろうと思っているのですがこれなら普通に腕壊せますかね?
    腕の耐久力がわからないので計算が……
      • No.91912120
      • 42F985D4CA
      • ななしのアーサー王
      うろ覚えで申し訳ない
      6cまで腕削りなし、表記5万台のサファオイフェにシグ掛けても1/3ゲージ残った
    • No.91911575
    • D32F55C1CA
    • ななしのアーサー王
    富豪は物理バフガン積み6c用のヴェルフマジミクor魔王orウマル差し
    盗賊は腕に物理デバフしつつ6c本体に強く魔法デバフかかるようにして全力デバフ
    6cガラハ本体
    グリフタイヘイを左翼へ
    富豪6c挑発で耐久
    物理傭兵は7cブッパで腕右翼壊
    左翼にマトモにダメージ入るのがバフ盛ったサファイアだけ。
    9cにサファイアに全力バフ乗せた一撃で本体と削れた左翼撃破で全員生還でした
      • No.91911735
      • D32F55C1CA
      • ななしのアーサー王
      でもこれは4cロシアンなので富豪は挑発ガン積みがいいような気がします。
      そうすれば盗賊が本体への魔法デバフに集中しやすくなって、左翼への破壊支援枠が増えそうです
      • No.91911834
      • BA0DD1F594
      • ななしのアーサー王
      氷結さえあれば秋フワでも頑張れるけど盗賊しだいやね
    • No.91911474
    • BA0DD1F594
    • ななしのアーサー王
    これ富豪盗賊どうしたものかな。
    魔バフデバフ推しだが物理も5cで合計35k飛んでくるから無視できないし
    盗賊が4cから3t魔デバフを積んで6cに備え、富豪が4c5c挑発し6cでレウィマジミクコルグリ(これぐらい相当するバフ)を投げ、傭兵が腕破壊。
    ってのが確実な生存?デッキ構築や引き運、限定うんぬんは取り敢えず置いといて。
      • No.91911582
      • 9056A4AFC7
      • ななしのアーサー王
      3.4で両面か3c強物理、4c両面からの5c以降魔法って感じがよさそうだけど盗賊のデバフ次第かなー
    • No.91911395
    • 8A1F67392E
    • ななしのアーサー王
    盗賊は統御グィネヴィアがあれば仕込んどくと良さげ(魔法防御90%無視)
    後は乖離王位コンスやら納涼ガラハ、氷デバフは充実してるから特記する必要ないか
      • No.91911481
      • 2BCB8EF16C
      • ななしのアーサー王
      盗賊の防御無視いるか?
      魔兵と組む想定なのかね?
      基本物理傭兵だろうから、右翼なんて傭兵が吹き飛ばすでしょうよ
        • No.91912318
        • 011AD575F5
        • ななしのアーサー王
        傭兵が防御無視もってきてなかったら上手くいかない
        物理兵サファイヤでも傭兵が神話トールとか入れて自己バフをちゃんと乗せて壊せるかどうかぐらいだと思うよ
        トールとか自己バフちゃんと乗せれる傭兵とか野良だとどれくらいいるかわからないから盗賊は攻撃1枚はもっていかなきゃかなぁとは俺は思う
      • No.91913118
      • 1ED1CA609C
      • ななしのアーサー王
      物理防御が高い部位なので魔法防御無視はそれほど恩恵ないのでは?
    • No.91911392
    • 56501F384B
    • ななしのアーサー王
    デバフに専念したら富豪の挑発前提で6cは余裕で切り抜けられるが9cまで決め手にかけて全滅のパターンが多いな。
    盗賊も6cこまる等で火力支援したほうが良いのかな。
      • No.91911451
      • 9056A4AFC7
      • ななしのアーサー王
      6c超えるなら別に盗賊は6cで殴る必要なくね?6cまでデバフして7c以降で殴るのがいいと思うけど
        • No.91911732
        • 56501F384B
        • ななしのアーサー王
        6cブッパしてて腕壊せない傭兵が多かったんでね、支援で壊せるなら魔デバフ投げつつ...と。
        ただ7cブッパの流れになるなら気にせず全力デバフで良さそうだけど。
        • No.91912118
        • 9056A4AFC7
        • ななしのアーサー王
        それは傭兵の自己バフ不足か歌姫の支援不足じゃね?少なくとも歌姫が支援不足してたら腕残ること多いよ。
        • No.91912168
        • 4C8FB5879E
        • ななしのアーサー王
        むしろ7cぶっぱにした方がいいでしょ確実にカード揃うし
    • No.91911268
    • 6D6AA00B5A
    • ななしのアーサー王
    弩級で物理傭兵検証した結果、6cまでに腕破壊で魔法全体1発、7c以降は単体1発と全体の繰り返しっぽい?多分発狂あり。
    腕破壊ができてるなら7cにバフのかけなおし可能(単体1発は挑発なしでも耐久可)、8cに表示40kのサファイア4chain、クリ確で左翼貫通確認。
    物理傭兵=自己バフと歌姫のバフで左翼の破壊が必要(クリ確必要)、富豪の支援があっても大差ないと思う。※破壊に時間がかかると強化される
    魔法傭兵=自己バフと賊、姫のバフで右翼6cまでの破壊作業は簡単、7cバフのかけなおしでおそらく8cに右翼突破可能。※破壊に時間がかかるとHP回復
    • No.91911251
    • 0ABFA7347F
    • ななしのアーサー王
    弩級、④cの魔法攻撃って発生源腕ですかね?
    本体なら単体3Tで⑥cも見越せるんだが…
    • No.91911167
    • 8160CB01FA
    • ななしのアーサー王
    4cが乗り越えられん
    前にも書いてた人いたけど、やっぱ低HPサーチなんかな
    二回連続でHP低いやつに攻撃きた
    次やる時挑発いれようかしら
      • No.91911260
      • F8F7B78616
      • ななしのアーサー王
      自分は4回やって1回もかぶらなかったからランダムなんじゃないですかね
      • No.91911306
      • 97BFD4325E
      • ななしのアーサー王
      4c挑発ないとバフ、デバフ次第ではロシアンになるかも
      • No.91911464
      • A890AF9D1D
      • ななしのアーサー王
      5回やって4回被ってるからそういうことなんじゃないかと思うレベル
    • No.91911138
    • 91DADFF394
    • ななしのアーサー王
    これ魔兵おわた感じ?
      • No.91911333
      • F8F7B78616
      • ななしのアーサー王
      ガウェインで翼壊しやすい分魔兵の方が楽だった
      • No.91911363
      • 9056A4AFC7
      • ななしのアーサー王
      ガウェインないなら魔兵は無理やね。
      羽残しクリアでいいならいいけど
      • No.91911844
      • 1CE7AF7362
      • ななしのアーサー王
      物理が理想だけどサファイア持ちどれだけいるかってのと何より一番問題なのは歌姫がなぁ秋パだけでシグすら持って無いのサンタに溢れてたからなぁ
    • No.91910975
    • 4CE232F17A
    • ななしのアーサー王
    左翼の物防たかいね。防御無視じゃないと貫通しない。
    フワニータ・サファイアと、盗賊の支援火力もしくは氷結で削る感じ?
    • No.91910906
    • F8F7B78616
    • ななしのアーサー王
    盗賊が魔デバフ本体にかけとかないと6cに3万近くのダメでほとんど沈むな
    • No.91910893
    • 9B6F02F731
    • ななしのアーサー王
    一応氷結入ってると物理で肩もさっくり壊せるね
    氷結入れてくれると助かるかも
    • No.91910834
    • 417C9F0BD7
    • ななしのアーサー王
    歌姫のバフはシグ可憐だけじゃ足りないかな?
      • No.91911217
      • 97BFD4325E
      • ななしのアーサー王
      それでも大丈夫と思います。
      コーネリア+可憐のバフで倒しましたが最初のサファイアでかなり削れてたので〜 ただ、傭兵さん次第ではバフいるかも…
      • No.91911237
      • 89A889AF8D
      • ななしのアーサー王
      6コスで倒すつもりなら全然足りない
    • No.91910800
    • D3C5DCF4B7
    • ななしのアーサー王
    族脳筋プラス魔兵で肩壊しチャレした人はいないかね
    • No.91910734
    • 3218C41783
    • ななしのアーサー王
    6c腕壊すか挑発入れて耐久かで作戦がわかれそうだな。
      • No.91910890
      • 4AFF39B868
      • ななしのアーサー王
      挑発したとしてセメラの全体攻撃どうやって皆を守るの?
      • No.91910926
      • B7016483F1
      • ななしのアーサー王
      6c毎回2.9万以上くらって歌姫である自分沈むんだけど・・・それはどうなんだろう?
      • No.91911007
      • 635AB531C1
      • ななしのアーサー王
      6c4万の全体魔法くるから挑発は無理だろう...
        • No.91911358
        • 011AD575F5
        • ななしのアーサー王
        盗賊と富豪が魔デバフバフちゃんとまいてるなら余裕だよ
        さっきうまる出した人いたが全体27kぐらいで耐えて本体の物理も耐えてた
        挑発は50%以上じゃないといけないと思う。あるなら魔―サーが一番
      • No.91911171
      • 7DBED62883
      • ななしのアーサー王
      盗賊脳筋、物理傭兵で6c撃破できましたよ
      • No.91911219
      • 2BCB8EF16C
      • ななしのアーサー王
      6c挑発で耐えてクリアできてるからなくはないけど
      盗賊が魔デバフしっかりかける必要はあるね
      • No.91911274
      • D39F50DC61
      • ななしのアーサー王
      5cで死ぬことはないんだから5cから魔防バフ、魔デバフ準備しとけば耐えれるでしょ。とりあえず耐久の方で3勝できた。
    • No.91910551
    • D7D8E74EFC
    • ななしのアーサー王
    5c狗神、6cガウェインくらいじゃないと無理じゃね?
    • No.91910507
    • 364A2A8C31
    • ななしのアーサー王
    超弩級 9cまでに決着つけないとダメだな
    全力で魔法防御バフ魔法ダメデバフしても軽く44000食らって全滅した
    • No.91910438
    • 74FEBC48E9
    • ななしのアーサー王
    6c全体固定ダメっぽい?
    • No.91910362
    • 3E2BC756BA
    • ななしのアーサー王
    3ターン単体デバフがことごとくかみ合わなくて禿げそう
    • No.91910345
    • 8421BEA65B
    • ななしのアーサー王
    4c 50%カットで耐えられました
    • No.91910315
    • 76176D0CD5
    • ななしのアーサー王
    超級 左翼(画面右)クリ出ても物理ダメ1でした…
    • No.91910211
    • 533215F384
    • ななしのアーサー王
    弩級、左翼サファイヤの防御無視が入った時じゃないと削れなかった。
    試しに組んだデッキで、
    3cトール
    4c感謝夏エニ
    5cフワニ、スピカ
    6cローエン、猫ペリ
    7c赤凛サファイヤ巴 これで左翼半分程。腕・右翼は破壊。
    その後2T左翼叩いてみて1貰って、次本体狙ってお残しで勝たせて貰った(盗賊死なせてしまっても残ってくれた富豪と歌姫、有難う)。
    • No.91910167
    • D98A5C8F21
    • ななしのアーサー王
    6c物傭兵ぶっぱ、盗賊富豪で全力防御、8cで再度ぶっぱ
    6c耐えればあとは屁みたいなダメージしか飛んでこないな
    • No.91910005
    • 65F8757044
    • ななしのアーサー王
    6c腕壊せば1万ちょいの魔バフデバフで耐えられるし、7cも屁みたいダメージしか飛んでこないな
    • No.91909864
    • A890AF9D1D
    • ななしのアーサー王
    4c3回連続でロシアンで死んでるんだけど、これもしかして低HPサーチとかしてる?初回は普通に越えられたんだけど2、3、4回と挑発でもしないと突破できないようなダメージもらってる
    • No.91909860
    • D73B3FDE1D
    • ななしのアーサー王
    挑発不要?
    • No.91909856
    • EDC9FCEC22
    • ななしのアーサー王
    今回氷結は必要ない感じですかね?
    ウアサハにも書いてないようですし
    • No.91909760
    • F8F7B78616
    • ななしのアーサー王
    魔兵で右翼どう壊せばいいの?
      • No.91910112
      • 6D6AA00B5A
      • ななしのアーサー王
      画面左は物理耐性、画面右は魔法耐性が高いっぽいかな?
      クリで突破できるなら魔法でもいいけど(未検証)、無理なら傭兵は物理確定かな
        • No.91910425
        • F8F7B78616
        • ななしのアーサー王
        表記5万以上のベイリンに秋パシ付けてもらっても1だったんで絶望した
      • No.91910597
      • 170466697D
      • ななしのアーサー王
      ガウェが90%魔防無視無かったっけか
      • No.91910599
      • D3C5DCF4B7
      • ななしのアーサー王
      ガウェイン
      • No.91911000
      • F8F7B78616
      • ななしのアーサー王
      なるほど。
      全然使わないから忘れてた
    • No.91909617
    • C823BD94EA
    • ななしのアーサー王
    今回は6cぶっぱできなさそうかな?

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

このページをシェアしよう!

サイトメニュー

※編集者が不足しています。お気軽にご参加ください。(スマホでも「PC版ページ」から編集可能)
スマホ ジャンプメニュー

攻略ページ


4人アーサーイベント
期間7/31~9/30 12:59

七聖王シリーズ
期間7/22~8/11 13:59

復刻イベント
期間7/31~9/30 12:59
期間7/22~8/11 13:59
※リンク先は前回登場時のもの

錬金クエスト
期間7/31~8/14 13:59
※ハイスコアランキングはありません。

氷属性ボスラッシュ(復刻)
期間7/22~8/11 13:59

復刻2D(炎夏グループ)
期間7/31~8/11 13:59

曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)

掲示板

交流掲示板



協力プレイ募集掲示板

初心者情報

【アーサー別立ち回り解説】
傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)
盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)


※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。

カード検索

過去の評価ランキング
【レアリティ別】
傭兵 (5コメ) 富豪 (12コメ) 盗賊 (6コメ) 歌姫 (12コメ) その他 (5コメ)
属性別 スキル別
【騎士カード以外】

錬金クエスト
召喚騎士カード 錬金スキルカード

ガチャ

スキル検索

素材情報

クエスト攻略

常設イベント

イベント

ストーリー・クエスト

メインストーリー サブストーリー
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)

交換所

交換所 イベント交換所

その他

Wikiメンバー

テンプレ系
ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 2352
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動