愚痴 掲示板 (208420コメント) 最終更新日時:2022/05/23 (月) 10:03 愚痴 掲示板に戻る コメント(208420) コメント ななしのアーサー王 No.61364950 2015/03/18 (水) 08:23 通報 必須必須言われるカードが無いのは許せるけど、プレイングが糞なのに対しては物言わせてもらいたい。 返信数 (9) 0 × └ ななしのアーサー王 No.61365038 2015/03/18 (水) 08:25 通報 なんで4cでオンズなんて撃ってるんだい?普通にしてれば4cの槍じゃ死なないから剣に物理デバフ頼む。被ダメはそっちのが減る。 あと、ガレスはともかく、サンタ、アンシー、ダーマスはガチャ限URでもないんだからどう考えても必要だと思うよ。 それと、チョコニムエなんて撃ってる暇があったらデバフしてください。 ガチャで引けて使いたいのは良くわかる。けど、死んでしまっては元も子もないんだ。 8コスあたりなら余裕があるからそこから全力でぶっぱしてくれ。 0 × └ ななしのアーサー王 No.61366475 2015/03/18 (水) 08:59 通報 それクホ弩級の話? 4コス魔デバフ撒かなくていいなら撒かないけど攻撃集中して死んでも文句言うなよ? 0 × └ ななしのアーサー王 No.61366831 2015/03/18 (水) 09:07 通報 クホの話だよ。 4コスに物デバフあるならそれを優先してくれって話。剣は2回攻撃の分、集中した際の効力は2倍なのさ。 引けないなら魔デバフ撒くしかないけども。 0 × └ ななしのアーサー王 No.61366999 2015/03/18 (水) 09:11 通報 剣の攻撃は攻撃デバフの効果半分しか乗らないから富豪に期待した方がいいよ? 4 × └ ななしのアーサー王 No.61367670 2015/03/18 (水) 09:27 通報 半分になっても集中すれば2倍で元の値に戻るから関係ないかな。 5コスのことを考えると物理しかしてこないのだから物デバフの方が効果が上がる。 4コスで魔デバフ撃って耐えたからって5コスでそのまま春ウサ使うやつが多すぎて無駄にダメくらったり事故ったりしたから、そんなことするなら剣に物デバフ撃ってくれってことなんだ。伝わりにくくてすまなかったね。 特にハルダーの場合、6コスに打てば7コスにも効果があるからそっちで使って欲しいかな。もちろん3コスで槍に投げて4コスサンタが理想といえば理想だと思うが。 0 × └ ななしのアーサー王 No.61368688 2015/03/18 (水) 09:47 通報 5コス春ウサギャンブラーは視野に入れてなかったわ。ごめんね。 自分の場合は3コスガレス、4コスハルダーで且つ富豪が3コスシグor魔防バフ4コスドモ+歌姫の回復で全回になるときにしか出せない。 大体どれか掛けてると一人ぺロるから。 1 × └ ななしのアーサー王 No.61369273 2015/03/18 (水) 09:58 通報 きちんと状況を考えてくれる盗賊さんがいてくれて本当にありがたい。 4コスで物デバフが来ると5コスで春ウサ撃っても富豪のバフだけでも余裕ができるし、歌姫がリオネスと女王のセットやコピウサでリジェネ掛ければ6コスクレアもできる可能性がある。クレアが出れば傭兵が剣壊すのが早くなって、より安全だしね。 なるべく早く剣を壊したいのはわかるんだけど、やっぱり生存率を上げたいよなぁ。 0 × └ ななしのアーサー王 No.61375958 2015/03/18 (水) 11:44 通報 4cオンズやハルダーなんていれず物理防御しろって話じゃないのか。 5cに闇雲に春ウサやめろって話? 0 × └ ななしのアーサー王 No.61405228 2015/03/18 (水) 17:42 通報 サンタなかったらダーマスアンシリー打つよりオンズ打ったほうが総ダメージ少ない オンズ打ったら5コスで物理デバフ打つ必要あるけど、基本的にサンタ打ってもオンズ打っても物理魔法の重複ダメージは等量しか減らないよ 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。 このページをシェアしよう!
愚痴 掲示板
(208420コメント)コメント
あと、ガレスはともかく、サンタ、アンシー、ダーマスはガチャ限URでもないんだからどう考えても必要だと思うよ。
それと、チョコニムエなんて撃ってる暇があったらデバフしてください。
ガチャで引けて使いたいのは良くわかる。けど、死んでしまっては元も子もないんだ。
8コスあたりなら余裕があるからそこから全力でぶっぱしてくれ。
4コス魔デバフ撒かなくていいなら撒かないけど攻撃集中して死んでも文句言うなよ?
4コスに物デバフあるならそれを優先してくれって話。剣は2回攻撃の分、集中した際の効力は2倍なのさ。
引けないなら魔デバフ撒くしかないけども。
5コスのことを考えると物理しかしてこないのだから物デバフの方が効果が上がる。
4コスで魔デバフ撃って耐えたからって5コスでそのまま春ウサ使うやつが多すぎて無駄にダメくらったり事故ったりしたから、そんなことするなら剣に物デバフ撃ってくれってことなんだ。伝わりにくくてすまなかったね。
特にハルダーの場合、6コスに打てば7コスにも効果があるからそっちで使って欲しいかな。もちろん3コスで槍に投げて4コスサンタが理想といえば理想だと思うが。
自分の場合は3コスガレス、4コスハルダーで且つ富豪が3コスシグor魔防バフ4コスドモ+歌姫の回復で全回になるときにしか出せない。
大体どれか掛けてると一人ぺロるから。
4コスで物デバフが来ると5コスで春ウサ撃っても富豪のバフだけでも余裕ができるし、歌姫がリオネスと女王のセットやコピウサでリジェネ掛ければ6コスクレアもできる可能性がある。クレアが出れば傭兵が剣壊すのが早くなって、より安全だしね。
なるべく早く剣を壊したいのはわかるんだけど、やっぱり生存率を上げたいよなぁ。
5cに闇雲に春ウサやめろって話?
オンズ打ったら5コスで物理デバフ打つ必要あるけど、基本的にサンタ打ってもオンズ打っても物理魔法の重複ダメージは等量しか減らないよ
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
スマホ ジャンプメニュー
└ 戦闘編
攻略ページ
4人アーサーイベント
七聖王シリーズ
復刻イベント
- 翠嵐型スカアハ【断絶級】 (56コメ)
- ミス キャストオフ-悩殺-【断絶級】 (14コメ)
※リンク先は前回登場時のもの錬金クエスト
- アテオス
※ハイスコアランキングはありません。氷属性ボスラッシュ(復刻)
復刻2D(炎夏グループ)
曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
- 月:闇属性 (340コメ)
- 火:火属性 (90コメ)
- 水:氷属性 (159コメ)
- 木:風属性 (307コメ)
- 金:光属性
- 土/日:全属性
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)掲示板
交流掲示板
協力プレイ募集掲示板
初心者情報
基礎知識 (95コメ)→リセマラ情報 (140549コメ)を参考に。
└ 戦闘編
用語集 (18コメ)デッキ構築 (519コメ)【アーサー別立ち回り解説】傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)名声解説と名声100おすすめキャラ (238コメ)UR交換所 オススメ一覧 (14コメ)- アリーナの基礎知識 (522コメ)
- 召喚スフィアについて (11コメ)
- 聖剣解放トランスについて
- 称号について
※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。カード検索
過去の評価ランキング【レアリティ別】
傭兵 (5コメ)
属性別
【騎士カード以外】
【錬金クエスト】
召喚騎士カード 錬金スキルカード
ガチャ
スキル検索
素材情報
クエスト攻略
常設イベント
ストーリー・クエスト
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)
交換所
その他
Wikiメンバー
- 情報提供 連絡板 (1839コメ)
- 編集者への連絡板 (407コメ)
- メンバー申請
- 【重要】Wiki編集する前の注意事項
- 編集者用掲示板 (1338コメ)
- Gamerch 入門講座
テンプレ系2023/01/17 (火) 01:33
2023/01/15 (日) 15:03
2023/01/09 (月) 17:53
2023/01/09 (月) 03:46
2023/01/01 (日) 12:31
2022/12/31 (土) 23:24
2022/12/31 (土) 23:23
2022/12/27 (火) 23:07
2022/12/11 (日) 20:32
2022/11/23 (水) 12:16
2022/11/17 (木) 20:07
2022/10/29 (土) 23:00
2022/10/21 (金) 20:51
2022/10/16 (日) 17:17
2022/10/09 (日) 17:25
2022/09/30 (金) 00:30
2022/09/06 (火) 16:25
2022/09/05 (月) 08:11
2022/09/04 (日) 06:57
2022/08/11 (木) 15:44
2020/08/01 (土) 20:32
2020/08/01 (土) 20:00
2020/08/01 (土) 19:54
2020/07/26 (日) 22:32
2020/07/26 (日) 13:02
2020/07/22 (水) 17:29
2020/07/22 (水) 15:46
2020/07/15 (水) 15:30
2020/07/15 (水) 14:14
2020/07/10 (金) 12:59