新春型イテール
(70コメント)
ゲリラ時間割
初級
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
10 | 50 | ![]() |
ボス情報 | ||
闇属性 | ||
新春型イテール | ||
剣 | ||
ドロップ情報 | ||
【騎士】新春型イテール | ||
【応援の妖精】チアリー | ||
【騎士】支援型ラグネル | ||
【騎士】支援型ブランシュフルール | ||
おおきなメダル×50 |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
新春型イテール | 不明 | 攻防一体の型 | 物理ダメ/防御UP | 偶数ターンに使用 | |
一文字切り | 物理全体 物理ダメUP | 奇数ターンに使用 | |||
剣 | 不明 | 振り下ろし | 物理単体 | ||
中級
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
15 | 150 | ![]() |
ボス情報 | ||
闇属性 | ||
新春型イテール | ||
剣 | ||
ドロップ情報 | ||
【騎士】新春型イテール | ||
【応援の妖精】チアリー | ||
【騎士】支援型ラグネル | ||
【騎士】支援型ブランシュフルール | ||
おおきなメダル×120 |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
新春型イテール | 不明 | 攻防一体の型 | 物理ダメ/防御UP | 偶数ターンに使用 | |
一文字切り | 物理全体 物理ダメUP | 奇数ターンに使用 | |||
剣 | 不明 | 振り下ろし | 物理単体 | ||
×ノ字斬り | 物理単体 | 単体×2 | ランダムに2回ダメージ |
上級
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
25 | 300 | ![]() |
ボス情報 | ||
闇属性 | ||
新春型イテール | ||
剣 | ||
ドロップ情報 | ||
【応援の妖精】アルティメットチアリー | ||
【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
【騎士】新春型イテール | ||
【応援の妖精】チアリー | ||
おおきなメダル×250 |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
新春型イテール | 不明 | 攻防一体の型 | 物理ダメ/防御UP | 偶数ターンに使用 | |
一文字切り | 物理全体 物理ダメUP | 奇数ターンに使用 | |||
本当の力みせてやる! | 物理ダメUP | 物理ダメージを永続的に上昇 | |||
剣 | 不明 | 振り下ろし | 物理単体 | 単体 6600 | |
不^ | ×ノ字斬り | 物理単体 | 単体 4,000×2 | ランダムに2回ダメージ |
上級攻略
ただ攻撃が運悪く集中すると結構つらい。
剣の耐久度が非常に高く、全体HPの8割ほどを剣が占める
このため全体攻撃を入れすぎると部位破壊が成立しなくなるので注意
本体は奇数ターンに全体攻撃(2200)+物理攻撃UP、偶数ターンは物理攻撃UP+物理防御UP
剣は毎ターン2回攻撃(4000×2)か1回攻撃(6600)のどちらかを行う
本体の行動により毎ターン物理攻撃UPが入るため、時間をかければかけるほど危険度が上がる
闇属性の相手なので攻撃カードは光染めで短期決戦を狙おう
攻撃は全て物理なので、バフデバフは物理用を
ただし常に光チェインを意識して攻撃との両立を目指すこと
デバフばかりして倒すのが遅れると、その分だけ敵の攻撃力もあがっていくので結果的に意味が無い
クリアターンの目安は5ターン(7コス)
野良ならばこれくらいで倒せれば及第点
PT全員が立ち回りをしっかりすれば4ターン(6コス)クリアも十分可能
倒すだけならばそれほど苦労はしない相手なので、スピードも意識して戦っていくと楽しみが増える
スピードクリアの指針としては、
傭兵:
光攻撃カードを6枚入れて毎ターン光攻撃をする
富豪、盗賊:
バフデバフは1T、2Tに実施、デバフを撃つ場合は剣へ撃つ
2T目の剣からの攻撃を可能な限り低ダメージで抑えて、歌姫が3T目にクレアを出しやすい環境を整える
3T目以降はバフデバフは必要ないので光攻撃
歌姫:
1T目は何でもいいので光チェイン、新春リーフェかピクシーが理想
2T目はグルアガッハ、ガヘリス+全体回復、光チェイン+全体回復、ディートリヒ(剣)+全体回復のどれか
3T目はクレア ないならルサリィ
4T目以降、ガヘリスやルサリィがかかってないなら使用、そうでないなら光チェインを意識しつつ回復
なお、バフカードは2枚でよい、3枚入れると手札事故が起きやすいので非推奨
3種類全て持っている場合はガヘリス+クレアの組み合わせがおすすめ
サンタ「みんなの笑顔が見たいんだ♪ いい子にしてたかな?」
イテール「お年玉ちょーだい!」
サンタ「なんにもあげないッ!」
イテール「...」
コメント
旧レイアウト»
70
この掲示板は閲覧のみ可能です
-
ソロでも自分で盗賊ちゃんやってれば他のデッキがよっぽどじゃない限り勝てる。サンタアンシー牛積んでばら撒いてれば割と簡単
チア用デッキとおぼしき歌姫引いても勝てたくらい光チェインの物量押しと剣優先でデバフしてれば多少柔いやつが居ても大丈夫っぽいな
ただしジャンヌテメーはダメだちょっと試して来たけど、「ふりおろし」は剣。技名がはいってるのは本体からの攻撃っぽい上級
剣破壊後「極・攻防一体の型」を使用。
次のターンで倒したので、次に何か仕掛けてくるかは不明。
- No.43854940
- 4C8A2033CC
- ななしのアーサー王
HP10k程度、カードの殆どが未進化かつ強化途中ばっかりな傭兵
バフしない、ドロー+しない脳筋富豪
HP10k程度、デバフしない盗賊
カオスすぎる-
バフデバフかけず、かといって光属性でチェインを意識するわけでもない富豪と盗賊
進化前の回復ばかりなうえ、全体回復しない歌姫
本体にディートかけたけど集中砲火されて沈んだ自分(傭兵)
結構カオスなチームだった自分達より更に上が居たとは…
HP15k用意してたけど、これだと少ないのかね。 -
単純に富豪と傭兵がめっちゃ足りてないな
特に富豪不足で部屋乱立してるのがやばい -
野良はいつもそんなもんでしょ
愚痴をここに書かれても困る -
初心者が嫌なら名前を初心者不可とかにしといたらどうでしょう
そんな人と組みたくないけど
やっとギリードゥが活躍できる日がきた・・・!ジャンヌぶっぱする富豪は来ないで、お願い。速攻中の人がいなくなって本体に攻撃を加える傭兵、全体攻撃をぶっぱする富豪・・・カオスすぎるわコスト3で全体に魔法防御強化は中々嬉しい。歌姫が先生抜いてイテール入れるとかありやないつも言えることだが属性考えてデッキ組んでこいよ・・・新春リーフェ、アーサーが活躍できる場ができたな
物理固いのなら傭兵と富豪はチェインとHP用に歌姫アーサー持ってくのはどうだろう?
自分富豪でラグネルと両方持っていったが、傭兵も使ってたので簡単だったぞ?部位:剣、イテール 計2箇所(全難易度共通)
HP:400,000
物理・魔法耐性なし
一文字斬り:全体2,500+物理ダメージ(1,500)UP
×の字斬り:単体4,900×2
振り下ろし:単体3,600
「本当の力みせてやる!」:物理ダメージUP+物理防御UP
攻防一体の型:物理ダメージ(1,500)UP+物理防御(8,000)UP
敵のバフ蓄積が辛いのでさっさと高火力で倒す。攻撃はすべて物理
数値は怪しいですが凡そ合っていると思います。魔法防御は貴重だ全体攻撃やめちくりぃ~剣かってーなーシグルーンと同じで過剰なデバフは必要ないかな
後剣がラストのバーの半分くらいまで削らないと壊せないから本体への攻撃は厳禁上級5ターン目(7コス)に個別→全体→個別の物理攻撃確認
ここまでに倒すのがいいかな
物理はマジで固いから盗賊がんばろうwどんどん硬くなるから即効光で怖した方がいい
気持ち物理デバフ1っこ入れる程度でいい
剣硬すぎてデバフ無いと誰か落ちる。本体はゲージ1本分くらいしか体力無いから全体攻撃ぶっぱで泣きを見そう。上級の本体から泥確認。
物理防御アップと物理ダメアップしてきます。
バフデバフやればかなり
余裕でした。
攻撃は毎ターン一回だけ?剣硬すぎwwシグルーンが脳筋だったからこっちは魔法型かなこいつにサンタをぶちこんであげたい
なーんにもryお年玉くれとか、イテールの皮被ったタークィンかな?サイト内ランキング 1 雑談 掲示板 2 愚痴 掲示板 3 デッキ相談所 4 乖離性MA リセマラ 5 質問 掲示板 6 固定PT募集板 7 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板 8 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板 9 超弩級 ヤキイモイーター協力プレイ募集掲示板 10 リセマラ・UR交換相談所 コメント 70loading...
これ、ベイリンが活躍するんじゃ……?(ベイリンLOVE)