新春型オイフェ
(471コメント)
>新春型オイフェ協力プレイ募集掲示板
▲協力プレイ募集したい方はこちらのページで募集してください
ゲリラ時間割
上級
消費クエスト | 経験値 |
---|---|
25 | 300 |
ボス情報 | |
氷属性 | |
新春型オイフェ | |
右足 | |
左足 | |
ドロップ情報 | |
【騎士】新春型オイフェ | |
【騎士】特異型ナージェジタ | |
【騎士】支援型ブリーセン | |
【応援の妖精】アルティメットチアリー | |
【応援の妖精】スーパーチアリー | |
【応援の妖精】チアリー | |
おおきなメダル×150 |
キャラ・部位名 | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|
新春型オイフェ | ||||
右足 | ||||
左足 |
超級
消費クエスト | 経験値 |
---|---|
35 | 600 |
ボス情報 | |
氷属性 | |
新春型オイフェ | |
右足 | |
左足 | |
ドロップ情報 | |
【騎士】復元型ウーサー | |
【騎士】支援型ブリーセン | |
【騎士】新春型オイフェ | |
【応援の妖精】アルティメットチアリー | |
【応援の妖精】スーパーチアリー | |
【応援の妖精】チアリー | |
おおきなメダル×350 |
キャラ・部位名 | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|
新春型オイフェ | オーラウェーブ | 魔法 | 全体12000 | |
殴撃反響 | 魔法防御UP | 全体 | ||
ひれふしなさい! | 物理ダメージダウン | 全体 | HP6割以下で発動 | |
なかなかやるようね! | 魔法ダメージUP | 全体 | 片足破壊すると発動(左足?) | |
カウンター攻撃 | 物理 | 単体 | 殴撃反響後2ターン以内に本体に物理攻撃をすると発動 | |
右足 | 強化蹴脚 | 魔法 | 単体8000+魔法ダメージ3000アップ | 発動はランダム? |
左足 | 魔装連脚 | 魔法 | 単体11000×2 |
超級攻略
・部位残しパターンその1
優秀な2Tバフと、全職に風全体が実装され、4c全体ぶっぱが増えているが、
本体のHPが極端に低いため、不用意な全体は部位を残してしまう。
その為、片足ずつ各個撃破するか、部位を黄色ゲージ以下に削ってからのバフのせ全体が理想。
※但し全体を打つ場合は確実に両足を落とすこと。
片足を落としただけでは他職の単体攻撃が本体へ飛んで終わる可能性がある。
・部位残しパターンその2
各個撃破に走るあまり、バフ過多の単体攻撃で片足をオーバーキルしてしまうことも。
部位HPを超えた分は本体へのダメージと同義のため、部位破壊時は要火力調整。
- 以下実装初期の攻略---
バフデバフ無しの場合、2T目に全体12k+単体11k×2が来るため、最低でも23k以上はないと戦闘が成立しない
攻撃はほぼ全て魔法
富豪、盗賊は対魔法攻撃のカードを用意すること
富豪:バーナード、タークィン、クーホリン、新春クーホリン、聖夜ニムエ
盗賊:バーナード、新春シグルーン
左足が毎ターン2回攻撃なので、攻撃するときは左足を最優先で集中攻撃して落とす
傭兵は風属性カードをありったけ用意して最大火力を目指すこと
特にアストラトエレインがあるとイケメンになれる
歌姫は2コスの軽い回復カードをたくさん入れたほうが安定する
特に新春ガヘリスは魔法防御もあがるので超オススメ
1ターン目に回復UPカード(ピクシー、コンスタンティン)を使用し
2ターン目に2コス単体×2で減った味方を回復し
3ターン目で5コス全体回復でリカバリーできるのが理想的な流れ
全体攻撃は偶数ターンに発動
バーナードを撃つなら偶数ターンに本体へ撃つのが最も効率が良い
歌姫以外も1枚は自己回復可能なカードを用意しておくと、非常時の事故は若干減る
殴撃反響(魔法防御UP)発動後、2ターンの間に本体へ物理攻撃を入れると、30000超のカウンター攻撃が返ってきて即死する
ただ、複数名で左足に攻撃し、途中で左足を倒した場合などはランダムで本体へ飛ぶのはどうしようもないので諦めよう
全員がHP23k以上を確保し、魔法攻撃対策をきっちり行えば一応ノーコンクリアは可能
しかし、2T目の全体攻撃+単体×2が一人に集中すると、よほどHPを上げてない限りは死ぬ
そうでなくても5コスではこの被ダメを完全に回復することは難しいので、次のターンでHP減ってる人に攻撃が行くと高確率で死ぬ
2回攻撃がうまく分散してくれるように祈りましょう
コメント
旧レイアウト»
471
この掲示板は閲覧のみ可能です
-
超級の強化連脚の発動はランダムみたいです魔法デバフはどこに打つべき?毎度の事だがどの部位の攻撃なのかわかりづら過ぎる・・・
全部体当たりでどーーーんシシマイ超弩級といいこれの超級といいバランスおかしい
引退しかけた・・糞みたいな回復量の歌姫まじくんなーーーー!!
4職の中で1番カスが来て困るのは歌姫だわ・・・
マジでキックしてぇ舐めたデッキで行くと上級でも死ねる。
富豪さんローディーネディートよりタークィン他魔バフお願いします。
現状バナしかデバフいないので富豪さんが頼りです……こいつは九割魔法だ!物理デバフはほぼいらん!足のカウンター物理だが、カウンターもらう頃には軽減できないくらいになってるから物理デバフ実質いらない!
もう一度。物理デバフはいらん!どれだけデバフかけても蹴り集中されると終わり
ウェイブ→蹴りで終わり
どうしろと?[上級]魔で左足殴ったら1ターン目で魔装連脚(2回攻撃)後でダメアップ後に、6000程の攻撃が追加で飛んできた。上級本体&名声からドロップ。
意思疎通出来ない超級行くより上級周回オススメです。物理反射っていつ来るんです?- No.41592796
- 6F1B65F090
- ななしのアーサー王
ここ読んで左足狙いって名前で部屋建てたのに右足攻撃されまくって涙目・・・
左足だけ攻撃できたためしがないです・・・-
どちらが左かわからない人がいるからね…
仕方ないね… -
とりあえず防御するバフ詰むよりも攻撃するためのバフを積んだ方が簡単に倒せました
正直、意思疎通ができず、左足狙いができないならガン攻めした方が簡単に倒せます -
コメント入れてもランダムマッチング連打で入ってるから無駄だよ。
鍵かけて募集すると捗る -
名前に付けたんでコメントは読まなくても平気ですb
-
お箸を持つほう これでいこう!
超級は確実ドロかほぼ確実
下の方も言っておられるように必ず左脚から
ちなみに左脚ドロはめっちゃかわいいブリーセンちゃんせっかく右足を先輩で止めたのに左足の魔装連脚で2連撃してきましたわ右足攻撃するヤツは地雷超級のドロップふざけすぎぃコルグリさんいるかなーこれ?攻撃タイプ、魔法っぽい? 物理バフデバフ使ってもダメージ変わらない気がする上級が超級レベルで超級が超弩級でしょ・・・これMAXしたら獅子舞弩級楽になるんじゃない。物理デバフと物理防御あるから、盗賊はデバフしながら要所で攻撃かね
富豪は魔法バフ豊富だから攻撃してる暇あったら魔防上げろって状態だな
歌姫は言わずもがな、傭兵は分からん魔法攻撃スイッチっぽいよね??初見は超級ノーコン無理!クリア方法は左足から破壊して右足破壊しかないです。右足攻撃すると攻撃するターンごとバフします。
バーナードは必須!運悪いと初回ターンで一人死にます。ジャンヌ使う富豪○ね上級1回目でオイフェドロ確認。これ超級より上級周回の方が効率絶対いいと思います・・・右足に魔法するとバフ付きカウンター?
上級しかやってないけど…弩級の間違いだろこれ左右どっちで攻撃変わるとか、物か魔でも変わる…?新春型クーホが進化できないのに…上級に初心者来て一撃で瀕死(笑)右脚バフ 左脚連脚かな?HP高め?運営へのお賽銭です
石を砕きましょう最近のイベント、レベルデザイナー無能すぎる上級でも、左足と本体からドロップするね!両足交互に削ってまとめて削りきるしかないんじゃない?本体のHPは少ないみたいだし元旦からイライラ超級クリアできたけど、足からは銅色カードでるんだね……
石こわす前提の難易度です 正直きつい右足避けて左足から攻撃すると強化使用せず、
右足攻撃すると強化してきました。
オーラウェーブは本体魔法です。超級鬼すぎる
石4個砕いた傭兵さんありがとうこれ倒せるのか?正直デバフつんでも回復間に合う気がしないのだが。超級4万きたこれ
デバフモリモリ必須オートしてたら殺されてた・・・・シシマイで即スタメン入れれるなw
まず傭兵に氷属性が少なかったからねぇ難しいクエストが出るのはともかく、難易度と表記を平準化して欲しいな。
シシマイの超級と難易度が違いすぎるだろ。サイト内ランキング 1 雑談 掲示板 2 愚痴 掲示板 3 デッキ相談所 4 乖離性MA リセマラ 5 質問 掲示板 6 固定PT募集板 7 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板 8 鍵クエスト協力募集掲示板 9 超弩級 ヤキイモイーター協力プレイ募集掲示板 10 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板 コメント 471loading...
クソみたいなデッキで迷惑しかかけんからソロしかしてない