新春型シシマイ

(1712コメント)  
最終更新日時:
新春型シシマイ協力プレイ募集掲示板
▲協力プレイ募集したい方はこちらのページで募集してください


攻略動画


ゲリラ時間割

期間12/31~1/1
時間7:00~9:00 / 12:00~14:00 / 18:00~20:00 / 0:00~2:00

※12/31は新春型シシマイの右翼破壊で、盗賊歌姫の『新春型リーフェ』が獲得可能です。
※1/1は新春型シシマイの右翼破壊で、傭兵富豪の『新春型アーサー 剣術の城』が獲得可能です。

中級

消費クエスト経験値画像
15150
ボス情報
新春型シシマイ
ドロップ情報
【騎士】第二型マルク
【応援の妖精】チアリー
【応援の妖精】スーパーチアリー
おおきなメダル×70


上級


超級

消費クエスト経験値画像
35600
ボス情報
新春型シシマイ
右翼
左翼
右腕
ドロップ情報
【騎士】新春型カドール
【妖精】新春型リーフェ(盗賊)
【妖精】新春型リーフェ(歌姫)
【応援の妖精】チアリー
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー
おおきなメダル×600

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
新春型シシマイ不明
右翼不明

超級攻略

HP17k以上推奨。難易度はそこそこって程度なので必要以上にHPタンクを入れる必要はない。
物理防御は、腕、左翼共に4千ほど、右翼は3万程度。
コスト2程度の火力の連打では通常より攻撃が通りにくい為、火力バフを使ってから殴った方が効率がいい。

傭兵はリトルグレイ、ブラウニー、クラッキー、イテールなどのバフを多めに入れておこう、新カードのオルフェとの相性もいい。
盗賊の聖夜サンタがかなり有効、基本は右翼担当。
歌姫はグルアガッハさえ使用できれば結構暇ができるのでバフ系も入れていこう。
富豪はドロー切れを起こさないようにだけ注意、左翼破壊にも参加しよう。

それほど入念なバフデバフはいらないので、水チェインを意識するのが大事。
腕は攻撃しても壊せないくらいHPが高い上に本体より硬い、無意味に腕を狙うのはやめよう。
翼さえ壊せればあとはどうでもいいので翼破壊後本体を攻撃推奨。
全体攻撃系も翼破壊が間に合う程度にガンガン使っていこう。



超弩級(コンテニュー不可)

消費クエスト経験値画像
45600
ボス情報
新春型シシマイ
右翼
左翼
右腕
ドロップ情報
【騎士】新春型カドール
【妖精】新春型リーフェ(盗賊)
【妖精】新春型リーフェ(歌姫)
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー
おおきなメダル×1050

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
新春型シシマイ不明通常攻撃物理攻撃単体11,500
全体攻撃魔法攻撃全体11,500
不明通常攻撃物理攻撃単体12,800
強攻撃魔法攻撃単体19,200(12,800×1.5)
右翼不明

新春型シシマイの行動パターン

ターン数(コスト数)新春型シシマイ左翼右翼※
1(3)全体(魔)11,500単体(物)12,800
2(4)単体(物)11,500強攻撃単体(魔)19,200(12,800×1.5)
3(5)単体(物)11,500単体(物)12,800本体の魔法ダメージアップ(+4,500)
4(6)全体(魔)16,000(11,500+4,500)単体(物)12,800
5(7)単体(物)11,500強攻撃単体(魔)19,200(12,800×1.5)
6(8)単体(物)11,500単体(物)12,800本体の魔法ダメージアップ(+4,500)
7(9)全体(魔)20,500(11,500+4,500+4,500)強攻撃単体(魔)19,200(12,800×1.5)
8(10)単体(物)11,500単体(物)12,800
9(10)
10(10)
※右翼は右翼に合計50,000?ほどダメージを受けると、次のターンに本体を300,000回復

超弩級攻略

なぜか火キメラの時より強化されている。
慣れてるPTでもロシアンルーレットで運が悪ければ負ける。
野良ではまずクリア不可能な難易度なので迂闊に参加しないほうが良い。
アキレウスで動きを止めるのを狙うなら
2Tの腕・3Tの左翼・6Tの左翼・7Tの腕のあたりを狙おう

実践編(仮作成)

カードが増え、理解しているPTなら運ゲーなしで安定して勝てるようになりました。
必須カードが減る程運要素が増えるので、注意しましょう。
かなりの運と緻密な連携、脳筋のデッキ構成など条件が揃えば全体攻撃ぶっぱで最速クリア可能ですが、全員の手札にカードが来る確率を鑑みると現実的では無いです。
それでも最速で回す場合は意思疎通ができる環境にあり、理解のある仲間同士で固定を組みましょう。

傭兵編(クリックで開きます)

デッキ構成振り分け
・HPタンク1枚+攻撃カード(4枚~5枚)+妨害カード2枚+バフカード(2~3枚)+回復カード(ニムエがない場合のみ)

候補カード
・HPタンク:クレア、卑弥呼、パーシヴァル、ジャンヌダルク
・攻撃カード:シグルーン、支援型オルウェン、聖夜ニムエオイフェ、ギフレイス
妨害カード:アキレウス、アストラトエレイン
・バフカード:リトルグレイ、クラッキー、イテール、聖夜オルウェン、トール
・回復カード:ピクシー、グルアガッハ、コンスタンティン

理想のデッキ
HPタンク枠:クレア、卑弥呼
攻撃枠:支援型オルウェン、傭兵ニムエ、ギフレイス、シグルーン、オイフェ
バフ枠:リトルグレイ、クラッキー、聖夜オルウェン

固定を組む際には、火力もチェインもステータスも無いアキレウスの枠はありません。
盗賊富豪がまともにバフデバフを積めるデッキ構成なら妨害枠は必要ありません。
腕、左翼を破壊した後に右翼も攻撃する場合があるため、強力な物理バフでありHPタンクにもなりえるクレアは必須です。
序盤は富豪と協力して腕を削りましょう。
注意点としては、初手に傭兵ニムエがある場合は使わずに、4コスの時に出すようにしましょう。初手ニムエしか攻撃カードが無い場合はパスしても問題無いです。
クレアの打ち所は終盤になります、8コスにリトルグレイと一緒に出すのが最良の手ですが、一番多いパターンは歌姫のクレアが効いてる9コスに低コス三枚出し→10コスでドロー調整もかねてクレアを一枚出し(手札次第で二枚でも可)→次のターンに三枚出しが最も簡単で爆発的な火力が出ます。
ケルピー、ダーマスと違って物理火力専門の傭兵が打つオイフェは全破壊が安定します。右翼破壊にバフ乗ってないオイフェの危険性が指摘されることが多々ありますが、傭兵は他の二職と違い、火力カードがたくさんあるためいくらでも融通が利きます。
コツは腕破壊のとどめにオイフェを使うと盗賊への援護にもなります。

最低限のデッキ
HPタンク枠:クレア、ジャンヌダルク、パーシ、卑弥呼等(他高HPカード含み2枚まで)
攻撃枠:支援型オルウェン、傭兵ニムエオイフェ、シグルーン、ギフレイス
バフ枠:イテール、ブラウニー
妨害枠:アキレウス

余計なカードが1枚増えた為、妨害枠を1枚削り攻撃カードを増やした形。
基本的にタンクを切らずに回せば問題なく攻撃出来る。
歌姫のバフを考えると7コスでブラウニー+3コス、8コスで3コス、3コス、2コスなり、4コス、2コス、2コスが無難。
アストラ切り、タンク2枚でHP24.5K。
タンク1枚の場合は、妨害枠を新春アーサーとカドールで、24.5K程度。
これすら組めないようだと、傭兵はやめた方がいい。

主な現在通常入手不可なカード
・リトルグレイ:無くても腕の破壊は可能だがクレア依存度が高くなる為、効率よくカードを出す事。
・聖夜ニムエ:回復カードで代用、火力が落ちる点は注意。
・アストラトエレイン:HP確保兼デバフ、HPがあるならバーナード、無いなら新春型アーサー、最悪カドールで。
・聖夜型オルウェン:準HPタンク。傭兵はHPが足りなくなることが多いため、富豪のカードだがイテールとチェンジするべき。
・クラッキー:所持していない場合は、富豪用バフでもないよりはあったほうがいい。クレアを見越すなら攻撃カード追加で。
・アキレウス:絆ガチャを回しましょう。運要素が強いが、止められた時の恩恵が大きいのであったほうがいい。ただPTにクレアがあり、自身もサッカーグレイを持っている場合は第一のリストラ候補になる。
・シグルーン:傭兵用カードではないがほぼ必須、代用不可能なレベル。

立ち回り
・腕を破壊する事を前提に動く、全体攻撃+腕必殺が来ると間違いなく死亡する為その前に破壊する事が必要。
・聖夜ニムエは攻撃カードとしても優秀だが回復カードとしても見る必要もあり。歌姫と連携をとる為にカードを出す際はすばやく出すなりアイコンで伝えるようにしましょう。
・理解者とカードが揃っているPTなら、アキレウスは2ターン目の腕、5ターン目の腕の方が効果が大きい。壊せる見込みがない場合は7ターン目の本体か腕を止めましょう。

富豪編(クリックで開きます)

デッキ構成振り分け
・HPタンク1枚+攻撃カード2枚+補助カード5枚+バフカード1枚+回復カード1枚

候補カード
・HPタンク:クレア、卑弥呼、パーシヴァル、ジャンヌダルク
・攻撃カード:シグルーン、複製型クーホリン、ギフレイス支援型オルウェン、ケルピーオイフェ
・補助カード:新春型クーホリン、ローディーネ、タークィン、ディートリヒ、富豪ニムエ
・バフカード:トール、聖夜型オルウェン
・回復カード:ピクシー、グルアガッハ、コンスタンティン

複製型クーホリンケルピーを入れる場合はコンスタンティンや聖夜オルウェンでHPを確保し最低でも24K以上にはしましょう。
・ドロー補助は入手しやすいカードのみなので5枚入れましょう。

理想のデッキ
HPタンク枠:クレアor卑弥呼
攻撃枠:シグルーン、複製型クーホリン
バフ枠:聖夜型オルウェン、トール
補助枠:富豪ニムエ、ディートリヒ、新春型クーホリン、タークィン
回復枠:コンスタンティン

出回っているテンプレで傭兵アーサーをよく見かけますが、毎ターン防御バフか攻撃デバフをかけなければならないため枠はありません、バフデバフ不足で盗賊に迷惑をかけないようにしましょう。
歌姫がクレアを出しやすいように、6コス~9コスはバフかデバフか回復か、他職とうまく連携を取りつつ判断しましょう。
誰も二枚出していないorよほどの緊急事態で無い限り、ドローは必ず毎ターン配るように心がけること
安定させつつ全部位を最速で破壊する場合は、盗賊が腕破壊にほぼ参加しないため、ローディーネではなくトールを入れましょう。
ケルピークーホリン(2ターン防御バフ1536)の代用は絶対出来ません。
盗賊が事故すると防御バフ、攻撃デバフのカードの二枚出しが求められるため、最低でも5枚は積みましょう。
6枚だと単出しは安定するが、デッキが回らなくなり、バフデバフ二枚出しが安定しなくなることや、火力に回せるカードがバフ含め三枚しか無いため、傭兵が事故した際の腕破壊が安定しません。
左翼を無視する場合は、トールではなくローディーネを入れ、固定を組む盗賊にも腕破壊に参加してもらい、腕破壊後にクレアを乗せた物理とウアサハを乗せた魔法で右翼→本体の順で撃破しましょう。
9コス時に三枚出しをすると、終盤にカードが回りが悪くなるため注意

‘'最低限のデッキ''
HPタンク枠:クレア、卑弥呼、パーシヴァル、ジャンヌダルク(どれか1枚)
攻撃枠:シグルーン、ケルピー
バフ枠:第二形トール、聖夜型オルウェン
補助枠:ディートリヒ、新春型クーホリン、タークィン、ローディーネ
回復枠:ピクシー
後1枚:HP確保用カード

主な現在通常入手不可なカード
複製型クーホリン:HPがあがらない等デメリットもあるが、富豪は毎ターンバフデバフを絡めなければならないためほぼ必須、ケルピーで代用する際はトールを抜いて防御バフのドローカードを入れなければ防御面が辛くなります。
・シグルーン:ない場合は他でHPを確保しなければいけず、火力面でも相当にマイナスとなり傭兵盗賊の負担が増えます。
富豪ニムエ:他のデバフ代用する事になるが、運要素が上がる。コスト2という軽さから2ターン目での効果が特に高い。
・トール、聖夜オルウェン:攻撃カードが少ない為、なるべく欲しいところ。クーホリンケルピーで代用する場合はディートリヒではなく、ここのどちらかを防御カードと入れ替えましょう。

立ち回り
・必ずドローカードは五枚デッキに入れておきましょう。
・強力な魔法防御バフが追加されたので、ロシアンを防げるようになりました、毎ターン必ず一枚は防御のカードを出しましょう。
盗賊と違い、デバフや防御バフが2ターン継続な物もある事に注意。
富豪ニムエはドローがない為、ディートリヒやタークィン、ローディーネなどと組み合わせて出しましょう。
・2ターン目での富豪ニムエは強力なので、周りにドローの無い二枚出しがある場合は聖夜オルウェンとの重ね出しも有り。
しかし周りが一枚出しorドローのある二枚出しをしている場合は、タークィンが手元にある時のみドロー無し2コス(バナ、コンスタ)との抱き合わせも可。

盗賊編(クリックで開きます)
デッキ構成振り分け
・HPタンク3枚(2枚)+攻撃カード2枚(3枚)+防御カード5枚固定

候補カード
・HPタンク:卑弥呼、シグルーン、新春型ウアサハ
・攻撃カード:ウーサー、ダーマス、第二型パーシヴァル、支援型ブランクウェイン
防御カード:アンシーリーコート、バーナード、サンタクロース、新春型歌姫アーサー新春型シグルーン
・バフカード:争杯型パーシヴァル、エレック、ガネイダ
・回復カード:ピクシー、グルアガッハ、コンスタンティン

理想のデッキ
HPタンク枠:卑弥呼、シグルーン、ウアサハ
攻撃枠:ウーサーor、争杯形パーシヴァル
妨害枠:バーナード、アンシーリーコート、新春型シグルーン、サンタクロース、新春型歌姫アーサー

他職にも必須カードのある固定前提です。
コツとしては1ケージ減るまでは歌姫とデバフに集中し、火力カードが来てもチェイン目的の特異型シグルーン以外は場に出さないようにしましょう。
ウアサハを場に出すのは必ず7、8コス以降にしましょう、ウアサハで火力アップするとサッカーパーシ、卑弥呼、ウーサーでも簡単に右翼は壊れます。
万が一壊れなかったとしてもは、火力のまともな傭兵がいるなら右翼にも援護射撃をしてくれますので確定して壊れます。
理想のデッキだと盗賊に回復を積む余裕はありませんので、敵の火力をしっかり下げていると、HPを積んでいるだけあって、8コスのクレアを出しやすくする&序盤中盤の攻撃被りも耐える場面が増えるため床ペロ率が激減します。
稀に歌姫アーサー(3ターン約760の全体物理防御バフ、光チェイン、準HPタンク)、アンシリーコートを抜いて火力を積む人がいますが、事故が激増するので注意。
左翼を無視する場合はウーサーではなくダーマスにしましょう。
必ず防御系のカードは五枚入れるようにしましょう、盗賊の本職であるバフデバフを疎かにして、回復が本職の歌姫に見捨てられないように。


最低限のデッキ
HPタンク枠:卑弥呼、シグルーン、ウアサハ等から2枚
攻撃枠:ダーマス
バフ枠:エレックかガネイダ
妨害枠:バーナード、アンシーリーコート、新春型シグルーン、サンタクロース、歌姫アーサー
回復枠:ピクシーかコンスタンティン

基本的に理想的なデッキとほぼ変わらない形になります。
入手不可能なのはサンタクロースですが、所持していない場合は盗賊を続けるのはほぼ不可能です。

主な現在通常入手不可なカード
・卑弥呼:バフを積むと右翼を破壊する際に使えるのと、HPタンクとしての役割があるため必須。
・新春型ウアサハ:待望のHP要因であり、腕破壊後に右翼を壊すの役に立つため、使い方を間違えなければ大いに活躍する。
・サンタクロース:ほぼ必須級カード。無い場合は歌姫の負担が大きくなる。
争杯型パーシヴァル:次ターンに持ち越せるバフもつき、火力にもなる必須カード、無いと盗賊は出来ないといってもおかしくない。
・エレック:ウアサハ、パーシヴァルが無い場合これを代用することになる。あくまで代用なので間違ってもデバフを抜いて、これを入れるようなことはしないように。

立ち回り
富豪に優秀な防御バフが追加されたので、今まで攻撃が被れば即死だったターンですら防げる確率が上がっている、なので本来の事故防止もかねて必ずデッキに上記の防御系カード5枚を入れましょう。
・アンシーリーは本体通常+腕の必殺を連撃で食らった場合を考えると本体に使うのがベストだが、全体攻撃+腕の通常で死にそうな場合は腕に使いましょう。
・バーナードも同様に本体と腕で使い分けましょう。
・現在の環境ではウアサハよりクレアの方が効果的なので、バフを過剰に乗せたダーマスを使うのは左翼の破壊が困難になるため厳禁。

歌姫編(クリックで開きます)
デッキ構成振り分け
・コス2回復をあるだけ入れましょう。
歌姫は敷居が高く、よほど運が良くなければ無課金ではほぼ不可能になります。

候補カード
・HPタンク:シグルーン、卑弥呼、パーシヴァル、新春型ウアサハなど
・バフカード:クレア、ガヘリス
・全体回復:エニード、シアナ、オルウェン、ブランシュフルール、フェアリーズ
・単体回復:コンスタンティン、ピクシー、聖夜ニムエ、新春型ガヘリス、聖夜型リネット、エヴェイン、ベディヴィア
・リジェネ:グルアガッハ

最低限のデッキ(クレアなし、エニードあり)
全体回復:エニード、オルトリート、ブランシュフルール、フェアリーズ
コス3回復:ピクシー、聖夜型リネット
コス2回復:コンスタンティン
バフ枠:蹴球型ガヘリス、歌姫リーフェ
HPタンク枠:シグルーン等

最低限のデッキ(クレアあり、エニードなし)
全体回復:シアナ、オルトリート、ブランシュフルール、フェアリーズ
コス3回復:ピクシー、聖夜型リネット
コス2回復:コンスタンティン、歌姫ニムエか新春型ガヘリス
バフ枠:クレア
HPタンク枠:シグルーン等

最低限のデッキ(運が良ければクリア出来るかもしれないレベル…)
全体回復:シアナ、オルトリート、ブランシュフルー
コス3回復:ピクシー、聖夜型リネット
コス2回復:歌姫ニムエ、新春型ガヘリス
バフ枠:クレア、歌姫リーフェ
タンク枠:シグルーン等

これぐらいは無いとHPも確保できず、回復すらろくに出来ないです。

主な現在通常入手不可なカード
・クレア:数々の運要素を回避するか他職が最高の状態ならクリア出来る可能性はありますが、ある前提で他職も動くため諦めた方が無難です。
・エニード:連続で攻撃を食らった際に必要になる可能性はありますが、他のカードとの組み合わせでなんとかなったりする為、そこまで重要性は高くありません。ただし、フェアリーズや単体ガチャ回復カードなどは手に入れましょう。
・コンスタンティン、富豪ニムエ、新春型ガヘリス:コスト2単体回復はは1番の難所である2ターンでの強みが違います。コス2全体回復+コス2単体回復はほぼ必須です。
・ブランシュフルール、フェアリーズ:上記の通り2ターン目での組み合わせの問題で無い場合は事故率が違います。
ピクシー:コンスタンティンもそうですが、回復量増加の関係から1ターン目に使えるかどうかでかなり違います。

立ち回り
・クレアを使うタイミングが重要になります。
5ターン目で使用する場合は、コス2回復+クレアになりますが腕必殺+本体通常のロシアンルーレット状態ですのでおすすめはしません。
6ターン目で使用する場合も、コス2回復+クレアになります。ここは5ターン目を乗り越えていればさほど難しくはありません。
7ターン目で使用する場合は、既に手遅れな可能性があります。
・自分のデッキに合わせて考えながら回復カードを使用しましょう。
←考察編(クリックで開きます)
運要素が必要となるのが2ターン目と5ターン目。
腕の必殺攻撃19200+本体の通常攻撃11500の30700を耐えきる必要がある。
・そもそも運に身を任せてしまう(スタミナとストレスさえ気にしなければ一番気が楽)
・デバフをかけまくって耐えきる→可能です。

・2ターン目の場合
富豪は2ターン目にディートリヒと富豪ニムエを使えるのがベストです。
そうなりますと1ターン目は、シグルーンか新春型クーホリンになります。
2ターン目に2枚出しが不可能な場合はローディーネ>新春型クーホリン>タークィンとなります。
初期手札を見て考えましょう。

盗賊の場合
物理デバフを本体に、魔法デバフであるならば腕に。
2ターン目の腕への魔法ダウンは難しい選択になります。腕の攻撃で耐えきれない場合か1ターン目の選択と歌姫の回復カードの結果2連撃を耐え切れる時のみにしましょう。
3ターン目に使用する事により、4ターン目の本体全体攻撃や5ターン目の腕の必殺を減少しますので、先を見据えた方が賢明です。

5ターン目
どれぐらいHPを回復できたかで変わりますが、歌姫の回復カード次第では安定して耐えきる事が可能です。
バーナード等を4ターン目の本体に使うか、5ターン目の腕に見据えて使うかは歌姫の回復カードやデバフのかかり方次第で変えましょう。
基本的には腕に魔法デバフ、本体に物理デバフをかけるのが無難です。

必須HPについてはまったくデバフがない状態で24301以上必要になりますので、デバフ1枚あれば最低限耐えきれる23K以上は確保しましょう。
理想は上記理由により24、3K以上です。

1日目に比べ、優秀なカードが増えましたので頑張れば8割ぐらいはクリア可能になりました。
必須カードが足りないほど迷惑がかかりますので、限定カード目的であるならば上級や超級を周回したほうが効率がいいです。

コメント

旧レイアウト»
1712

この掲示板は閲覧のみ可能です

    • No.41115826
    • EB3AAD49C9
    • ななしのアーサー王
    これはコンテ可能にしてもいい難易度だろ。
    運営はノーコンクリアパーティ検証したのか?
    ガチャ限詰め込んだ氷デッキで余裕ですとか言ったら
    真っ二つにするぞてめぇぇ!!!
      • No.41116787
      • 8B7F678649
      • ななしのアーサー王
      すべてのカードが揃っていても無理なレベルなんですがそれは…
      • No.41126638
      • 346263189F
      • ななしのアーサー王
      ガチャ限マシマシに加えて、某決闘者並みの豪運ドローを連発する動画が上がることになるがよろしいか
      • No.41138637
      • 99CCD0A7A8
      • ななしのアーサー王
      運営<カードコンプレベルマ層連携4人組でもハラハラを楽しめる難度にしておきました!
    • No.41113403
    • 9C30EEED20
    • ななしのアーサー王
    弩級はバーナード(防御重視)より、攻撃重視で右腕破壊の方がいいと思うけど…
      • No.41116219
      • 79AB54DAF5
      • ななしのアーサー王
      バーナードはいらないでしょうね。
      入れるとしてもサンタがHPも確保出来ていいんじゃないでしょうか。
      バーナードを仮に腕に打ったとして、1ターンのみ効果があり1300軽減ですが
      サンタであれば2回は1700軽減します。
      そもそも腕と必殺時には腕を破壊していないとクリア不可能ですし、
      今回も左翼からだー腕からだーみたいな固定概念を捨てて物理デバフを見直すべきかと思います。
      (傭兵のアストラエレインや盗賊のバーナードは別です)
    • No.41112782
    • 18AC09B02B
    • ななしのアーサー王
    カドールは1日以降も手に入るので超級は翼壊して本体で良いと思います。
    • No.41109050
    • 3231DA7085
    • ななしのアーサー王
    全体攻撃するなって言っても別に全部位破壊する意味って、、、
    右翼さえ壊せばいいよね?
    • No.41106830
    • 8C4F90D3C0
    • ななしのアーサー王
    マジで公式にクリア動画上げろよってレベル…せめて、超級の泥率を上げてくれ(´д`)
    • No.41102785
    • ED21214BA8
    • ななしのアーサー王
    弩級勝てない…
    傭兵なんだけどオルウェンとか聖夜型ニムエ以外のカードがまったくダメージ入らないんですがどうすれば…
      • No.41110349
      • 8B7F678649
      • ななしのアーサー王
      バフ3種類いれてサッカーグレイやらクラッキー込みで水攻撃
      クレアとタイミング合わせる
      グレイないなら超級に
      わざわざ背伸びして迷惑かけにいく意味もない
    • No.41102120
    • 0B7AB3F8E9
    • ななしのアーサー王
    ヒメラとやり方さして変わらんのか
    • No.41101548
    • 0B7AB3F8E9
    • ななしのアーサー王
    今回って部位の順番どーなん?
    どっかしら魔防か物防特化してる?
      • No.41102195
      • DDA00E865D
      • ななしのアーサー王
      コメ漁れば書いてるぞq
    • No.41101471
    • E6BF7F0AC0
    • ななしのアーサー王
    2時間超級周回で盗賊2枚、歌姫3枚、カドール0枚。ご参考までに。
    ド級は運ゲーなので諦めました。
      • No.41105178
      • 1EF3F94F4E
      • ななしのアーサー王
      2時間超級周回で歌姫1枚しか取れなかったですけど。
      • No.41123966
      • C5B9914752
      • ななしのアーサー王
      2時間ずっと超級周回で盗賊1枚でした。あなたの運が良かったのではないでしょうか。
    • No.41101019
    • DDA00E865D
    • ななしのアーサー王
    当たり前だが、超級でマルクのドロップを確認。
    • No.41100924
    • 395E9D4140
    • ななしのアーサー王
    超級は
    魔法攻撃→右翼
    物理攻撃→左翼
    &バフ乗せダーマスケルピーぶっぱで両翼破壊&本体討伐がいいな
    物理攻撃を本体にしたところでターン数変わらなかったし
    カドール、マルク、そしてレジェキラも落ちるから部位破壊できるに越したことはない
    腕は完全に無視。デバフもなくていいかな
    • No.41094980
    • 334562F682
    • ななしのアーサー王
    弩級で富豪ニムエって皆使って無いですか?アンシリーの方が良いのかな。
      • No.41098572
      • D750473C1C
      • ななしのアーサー王
      一度富豪さんのニムエのお陰でクリアできた身としてはニムエを推したいが,どっちがいいかと言われると難しい話だ
    • No.41093731
    • 0A3DD6BEC5
    • ななしのアーサー王
    翼→本体ってことは超級はダーマス積んでいいのかな?
      • No.41095252
      • 1CF4A2DE95
      • ななしのアーサー王
      翼破壊するまえに撃破しちゃう大惨事をやらないなら積んでいいと思いますよ。
    • No.41092333
    • D750473C1C
    • ななしのアーサー王
    これが一週間くらいでゲリラじゃなく全種ドロだったらまあ楽しめたと思うんだけどな
    • No.41091048
    • 1CF4A2DE95
    • ななしのアーサー王
    コメント読んでて思ったのですが、回復させて全部位破壊に拘ってる方が多いような気がします。
    超級なら回復させなくても全部位破壊可能ですし、今回のイベでは全部位破壊のメリットが薄いので、周回速度重視で右翼撃破後は他は無視して本体でもいいと思います。
      • No.41091811
      • D750473C1C
      • ななしのアーサー王
      富豪さんと盗賊さんには是非ケルピーとダーマスを積んで頂きたく存ずる
    • No.41087695
    • 050BDD5DF6
    • ななしのアーサー王
    盗賊で名声パーティーだと14kになるんだけど名声優先したほうがいいの?
      • No.41088179
      • 1CF4A2DE95
      • ななしのアーサー王
      行きたい難易度によるとしか言えない
      • No.41088644
      • 5CDCDCCF3E
      • ななしのアーサー王
      超級は少しきついかと思います
      • No.41089113
      • D750473C1C
      • ななしのアーサー王
      実際超級は14kでぎりぎりかなって位の難易度
      盗賊なら自分用にデバフ持ってきゃなんとかなるんじゃない
      ペッグバウラ-とか打ってもいいし名声優先でいいと思う
      • No.41089422
      • 46711B06D4
      • ななしのアーサー王
      上級ならそれでもいいのでは?
      超級は14K厳しい
      • No.41093319
      • 050BDD5DF6
      • ななしのアーサー王
      超級っての書き忘れてたけどやっぱり安定をとります。ありがとうございました
    • No.41087345
    • B29AD2A9C6
    • ななしのアーサー王
    弩級は心折れる
    クリアできる気がしない
    • No.41086784
    • DE5B03C7F4
    • ななしのアーサー王
    ガチャ絞るわ泥絞るわ過去の復刻もないわでどう強くなれと申されるのか
    • No.41082639
    • 334562F682
    • ななしのアーサー王
    弩級で翼狙いでクリアできた人いるの?全員腕から狙わないとムリじゃね?
      • No.41083288
      • D750473C1C
      • ななしのアーサー王
      一応クリアできたが一人落ちた
      うまく攻撃が分散されてたのがよかったのかね
      • No.41085073
      • D4F1E8F5C5
      • ななしのアーサー王
      運ゲーだけど、左翼→右翼→腕とヒメラと同じ立ち回りで一回クリアできました。
      • No.41086517
      • 1B91280DFD
      • ななしのアーサー王
      全員腕からでクリアしたけど盗賊落ちたから腕のみ破壊クリアだったな
      HPを毎ターン万全に保ててなかった点はあるけども毎ターン万全ってのも無理だろうしなぁ
      • No.41087969
      • 604F549B78
      • ななしのアーサー王
      初見時左翼→腕→右翼で全員クリアできたが、その後はクリアできんかった
        • No.41091293
        • 79AB54DAF5
        • ななしのアーサー王
        腕からで2回クリアしました。
        利点としては、バーナードぐらいの低下じゃもはや無意味なレベルであるのが大きいかと思います。(その分タンクなり自己回復積んだ方が死にづらい)
        腕を少し下げたところで1回強化されるとHP27Kぐらいはなければロシアンで死にますし・・・。
    • No.41086053
    • 47166E6EFE
    • ななしのアーサー王
    超級くる盗賊さんは、ちゃんと右翼に回復使わせるようにしてね。
    野良だと、左翼オーバーキルでちょくちょく本体に流れる
    特に、全体打って回復させずに右翼壊されると、全部位破壊できなくなる
      • No.41086323
      • D750473C1C
      • ななしのアーサー王
      全破壊に拘るアホは1日限定ゲリライベっての理解してんの?
        • No.41087095
        • 1CF4A2DE95
        • ななしのアーサー王
        今回のイベの場合は全部位破壊のメリットないんで回復させる必要はないですよ
      • No.41087634
      • 937156DFBE
      • ななしのアーサー王
      無駄に全部位破壊にこだわる意味ないでしょ。
      最悪右翼さえ壊せればいいって人のが多いでしょ
      • No.41087856
      • BE4AD735CB
      • ななしのアーサー王
      アホは元旦終わってからプレイしてね
      • No.41088176
      • 82C2E01251
      • ななしのアーサー王
      野良だと安定とって全破壊狙いにいきまますが、正直右翼→本体で即殺のほうがありがたいです。 超級程度なら富豪の最低限のバフで十分耐えれますし
      • No.41088200
      • 6DB7A7FB9A
      • ななしのアーサー王
      逆に回復される方が効率悪くなって腹立つ
      • No.41089129
      • DE5B03C7F4
      • ななしのアーサー王
      2時間の間にどれだけクエスト回せるかのタイムアタックだと思ってます。
      回復させると完全に時間のロス&腕破壊のドロップが魅力ゼロなので全力で破壊しにいく盗賊です
      • No.41089711
      • 7F643D2B05
      • ななしのアーサー王
      ここ見て安心した。一回右翼からの本体で部位狙おう連打されたけどもう全力で潰しにいきます
      by盗賊
      • No.41090284
      • 835A83A899
      • ななしのアーサー王
      イベントの内容ちゃんと把握してこんな書き込みしてるの?
      • No.41090511
      • BE4AD735CB
      • ななしのアーサー王
      叩かれすぎワロタw
        • No.41090918
        • D750473C1C
        • ななしのアーサー王
        書き込もうと思ってたことが書き込まれててわろうたww
      • No.41090514
      • F7D49F5AB5
      • ななしのアーサー王
      全力で潰して周回ならそれはそれでありがたい
      でも全体打って翼壊したら本体狙うのかと思ったら
      どうせ壊せない腕を一生懸命殴り始めるから怖い
      • No.41107834
      • 3231DA7085
      • ななしのアーサー王
      思いっきりHP削ったほうがマシ
      • No.41117218
      • A06DEA1376
      • ななしのアーサー王
      ここ見て安心しました。
      右翼やったら、本体に集中します。
    • No.41085652
    • 88A241AC5A
    • ななしのアーサー王
    超弩級はキメラに比べパワーアップしているようですねぇ。超級を名声パーティーで回すほうが良さげですね。
    • No.41085086
    • 98418A5195
    • ななしのアーサー王
    これ、腕狙い→右翼で倒した方がよくね?
    こっちは名前に腕から破壊って丁寧に書いてホストしてるのに
    風で右翼にしか攻撃しない、バフ・デバフしない盗賊って何しにきたの?
    運が関わるのは解るが、酷すぎだろ。
      • No.41086045
      • E695714248
      • ななしのアーサー王
      バフでバフに関してはカードが回ってこないとどうにもならない。
      てか魔法デバフ少なすぎ
      • No.41086761
      • 334562F682
      • ななしのアーサー王
      腕から狙った方が絶対安定する。翼狙いPTはクリア厳しいわ。
    • No.41084770
    • D750473C1C
    • ななしのアーサー王
    (特定の)部位狙おう!っての実装して欲しいレベル
    • No.41084695
    • 480CF69DEC
    • ななしのアーサー王
    カドールじゃなくて、マルクしかおちなくね?
    両方おちるの?
      • No.41085311
      • 46711B06D4
      • ななしのアーサー王
      カドール名声泥確認
      ちな超級
      • No.41085371
      • 98418A5195
      • ななしのアーサー王
      カドールドロップはニコ生やってる人で見た。
      • No.41085957
      • 88A241AC5A
      • ななしのアーサー王
      同じく超級でカドール名声泥確認しました。
      • No.41088749
      • 6DB7A7FB9A
      • ななしのアーサー王
      普通に落ちましたよ
    • No.41084515
    • 346263189F
    • ななしのアーサー王
    超級なのに腕やら本体、挙句右翼から殴り始める地雷傭兵ばかり…
    回復封じて腕無視周回の方が良さそうだよね
    ダーマスさん出番です
      • No.41087250
      • 47166E6EFE
      • ななしのアーサー王
      地雷傭兵と、部位破壊しないことに関係性がないんだが。
      たいして短縮にもならないのに、全体打って部位破壊スルーとかないわ
      • No.41104914
      • EB3AAD49C9
      • ななしのアーサー王
      NPCモードなら右翼優先してくるね
    • No.41082714
    • 1A9AC9960C
    • ななしのアーサー王
    超級はチアリーとマルクしか出ない。
    弩級は課金前提な上運ゲー。
    ちょっと酷すぎでしょ...
    • No.41082612
    • A06DEA1376
    • ななしのアーサー王
    超級行ったら左翼か攻めずに、腕から攻めるPTだった。
    腕を攻撃した時に「部位狙おう」って何度かしたんだけど、数回右翼を攻撃しただけで結局腕破壊に戻ってしまった。
    結局部位破壊は全てできたんだけど、自分の攻める順番が悪かったかもと思いました。
    超級はどこから狙っていくべきですか?
    あとコメントを見る限りでは、本イベントは超級周回している方が良さそうな気がします。
    そこはどうなんでしょうか?
      • No.41083548
      • A06DEA1376
      • ななしのアーサー王
      すみません、右翼でした。
      • No.41084105
      • D750473C1C
      • ななしのアーサー王
      弩級クリアしたけど超級周回安定な気がする
      上級周回の方がいいかどうかはわからない
      俺は右壊したら本体全力でいいと思ってるんだけど野良じゃそうもいかんよね
        • No.41086700
        • 1CF4A2DE95
        • ななしのアーサー王
        個人的には各職業がダメージ通る方の翼。
        翼破壊後は本体攻撃が周回には向いてると思う。
      • No.41089167
      • 98418A5195
      • ななしのアーサー王
      超級なら翼でも良いと思いますが、その級だと1万半ば位のHPで来る人も居るかもしれないので、
      生き残りを前提として腕でもいいとは思います。
    • No.41082031
    • 5C59D93CA5
    • ななしのアーサー王
    自分まだデッキランクもHPも何もかも低くい雑魚傭兵だけど上級ならそこまで強い人来ないよね!って気持ちで協力プレイに踏み込んだ結果、他職みんなSSで足手まといな自分が申し訳無さすぎた...
    名声狙って高速周回してるのかもだけど、雑魚は上級を回ることすら許されないような疎外感を味わった...どうしたらええねん...
      • No.41082623
      • 2671603A0F
      • ななしのアーサー王
      上級なら一人や二人ぐらいの低ランクいても気にしないけどなー
      • No.41083377
      • 0A158E5726
      • ななしのアーサー王
      上級なんざ適当でも勝てるから気にすんな
      • No.41084865
      • 960188BA0F
      • ななしのアーサー王
      SSだから強いわけでもありませんよ。気にしないで楽しみましょう。
      • No.41086121
      • 54C6FEA13F
      • ななしのアーサー王
      上級くらいなら甘えてもいいんやで…
      運営が新規殺しだから多少はね?
      • No.41086694
      • 937156DFBE
      • ななしのアーサー王
      考えすぎだと思うw
      基本的な戦いかた分かってるなら
      気にしなくてもいいと思う。
      ただ、延々右翼(画面左)を物理通りにくいのに
      ひたすら物理で殴る人とかもいるんで、さすがにそのレベルだといらっとするw
      • No.41086956
      • 98418A5195
      • ななしのアーサー王
      SSよりも調整されたSの方が強いですから気にしなくて良いと思います。
      もちろん、敵に合わせて調整されたSSが強いのは言うまでもないですがw
      超級までなら寝落ちしそうでも大丈夫な難易度です。気にせず入っちゃいましょう。
      • No.41087953
      • 156933E2A8
      • ななしのアーサー王
      上級なら問題ないと思うよ
      多分これから大半の人は超級の周回やると思う
      みんな小手調べで上級辺りからやったのでは?
      • No.41132177
      • 6CDC8089CA
      • ななしのアーサー王
      何も考えずにオススメで組んだSS多いからむしろ地雷だよ。
      氷染めしてるsの方が余程に強い。
    • No.41081909
    • 935875B02C
    • ななしのアーサー王
    全くおもしろくない運ゲーですね。
    各職カード揃ったプロ?でも安定は無理。
    3ターン内に攻撃被らない、初手デバフ引ける、クリティカル出まくる、それくらい咬み合わないとクリアは無理です。
    一体何を考えてこの難易度にしたのか理解不能です。
      • No.41091019
      • 0A3DD6BEC5
      • ななしのアーサー王
      「攻撃が被りまくる」はどのゲームでもあるから仕方ないにしても、カードの少ない今の難易度ではないですよね… キメラ然り
    • No.41081901
    • 050BDD5DF6
    • ななしのアーサー王
    超級周回してたけど右翼を回復させずに殴る人多すぎ
      • No.41082396
      • 835A83A899
      • ななしのアーサー王
      別に回復させる必要はないかと…。
      右翼壊せばいいだけなんで。
      • No.41082794
      • D750473C1C
      • ななしのアーサー王
      腕なんか破壊するよりも効率よく右だけ壊したほうがよくないか?
      カドールは後日でもいいし
      • No.41083871
      • 0A158E5726
      • ななしのアーサー王
      さっさと右だけ壊して回転率上げたほうが良いわ
      • No.41084323
      • B11C3BFC71
      • ななしのアーサー王
      俺も腕は無視してる、効率重視で回ってる。
      回復させなくても余計なダメージを与えなければ、普通に腕壊せるぞ
      • No.41085451
      • 90A095D382
      • ななしのアーサー王
      超級デビューしたての人とか火力あんまりない人が居たら案外回復で時間とられるよね
    • No.41081759
    • 51EF83965D
    • ななしのアーサー王
    初めたての盗賊なのでソロの上級行きましたが、1回目・右翼のみ破壊でマルクと盗賊リーフェ出ました(21なので名声ドロなし)。
    乱数偏ってるのか運が良かったのか…。
    • No.41081522
    • 1CF4A2DE95
    • ななしのアーサー王
    今回のイベで超弩級クリアできた方いらっしゃるんですか?
    正直、これクリアできる気がまったくしない・・・
    • No.41081503
    • EF946EC171
    • ななしのアーサー王
    2時間ほぼずっと部屋たてしてたけどマルク8枚と他スーパーチアリーのみ
    ガチャでも派手に爆死してんのに心抉られる
    あと3回のチャンスがんばるかー
    • No.41081330
    • A218C25643
    • ななしのアーサー王
    最後ギリギリ入って超級でカドール二枚と歌姫リーフェ落ちたけど
    盗賊だから歌姫いらんのだが・・・
    サンタの時も歌姫だったし盗賊ください・・・
    • No.41081082
    • 13EFF172E9
    • ななしのアーサー王
    昨日始めたばかりの初心者の意見なので、あまり参考にはならないと思いますが
    上級1周で盗賊リーフェと第二型マルクが出ました。
    部位は左翼のみ破壊だったと思います。
    これ凄いラッキーだったってことですよね・・・。
      • No.41106292
      • CEE3D7DE08
      • ななしのアーサー王
      リーフェ左翼泥は無いぞ?
      • No.41116757
      • 4BEED8A5F3
      • ななしのアーサー王
      右と左間違ってません?
    • No.41081030
    • 1BE0AFBBC4
    • ななしのアーサー王
    1,2回目でリーフェ揃ったのにカドールがこない...
    • No.41080973
    • 064A037D23
    • ななしのアーサー王
    超級ソロ、2回目に盗賊リーフェ、カドール出ました、全日解放して欲しい。
    • No.41080757
    • BAF7133F82
    • ななしのアーサー王
    こんなに落ちない&マッチング困難なら終日開催イベントでも良くない?
    • No.41080592
    • BC4D589684
    • ななしのアーサー王
    超級1回目でリーフェキター!!って思ったら盗賊リーフェだった歌姫でした。
    • No.41080499
    • 9E31013238
    • ななしのアーサー王
    2時間超級回しましたが、
    盗賊4枚歌姫2枚、カドール1枚落ちました。
    サクサク回せたのが良かったな
    • No.41080473
    • 0250BA8034
    • ななしのアーサー王
    超級一回目で出ました
    皆さんの確率の低さに驚きです
    右翼破壊泥です
    コメント画像
    • No.41080447
    • A9C77BB8C3
    • ななしのアーサー王
    朝しか回れんのに超級21回行ってリーフェドロ1(歌姫)
    2週間前から始めた盗賊の新規だが一気に萎えたわ
    • No.41080396
    • 25212BC733
    • ななしのアーサー王
    リーフェこねぇぇぇぇぇ!!
    ガドールテメェじゃねぇよw
    • No.41080298
    • 8C4F90D3C0
    • ななしのアーサー王
    ヒメラ弩級でさえ、野良だと安定してないってのに難易度上げるか普通?
    超級はマルクとsチアリーのみ…運Aが相変わらず糞だわ!
    そろそろオワコンも近いな
    • No.41080252
    • BD3BDFB68E
    • ななしのアーサー王
    傭兵しててカドール出て少しは安心
    だが、サブで姫してるからリーフェ欲しい…
    • No.41080227
    • 4BEED8A5F3
    • ななしのアーサー王
    新春型カドール名声で出ました!
    ……さて、次は盗賊リーフェだ。……出ますかね?
      • No.41081685
      • 3C83070B97
      • ななしのアーサー王
      お?さっき一緒だった人かも
      自分も最後の超級で出ました
      後は歌姫リーフェのみ
        • No.41118713
        • 4BEED8A5F3
        • ななしのアーサー王
        おお、そうだったんですか!
        頑張りましょう!
    • No.41079896
    • EF554AF34F
    • ななしのアーサー王
    カドール欲しいのはお前じゃないんだ・・・
    盗賊リーフェ来てくれよ・・・
    • No.41079792
    • 303F9CCE74
    • ななしのアーサー王
    2時間超級回してリーフェもカドールもなし・・・そろえられるか不安になってきた(´・ω・`)
      • No.41083483
      • E75C1B5051
      • ななしのアーサー王
      ほんとそれ(;O;)
      歌姫リーフェ欲しいのに、どうでもいいマルクさんしか落ちない…
      頼むから良い気分で年越させてくれよ運営さん(-_-;)
    • No.41079505
    • 0B9C4B7858
    • ななしのアーサー王
    弩級運ゲー・・・
    • No.41079396
    • C137FC43DF
    • ななしのアーサー王
    カドールしか出なかったよ・・・
    リーフェ出た方、難易度何で回してました?
      • No.41080391
      • BE4AD735CB
      • ななしのアーサー王
      超級10回くらいでリーフェ両方落ちましたよ
      カドールは一人も落ちませんでした
      • No.41080545
      • 67B1F046D2
      • ななしのアーサー王
      弩級2周クリアで2枚盗賊きました
      • No.41080645
      • 1BE0AFBBC4
      • ななしのアーサー王
      超級で二枚とも落ちました
      朝だからか地雷少なかったのが幸い
        • No.41095537
        • 4F75B418EE
        • ななしのアーサー王
        朝でも地雷に当たりまくりましたよ・・・
        傭兵が効かないのに右翼攻撃し続けてて、破壊後も本体のみ
        NPCになったのかと思ったら
        クリア時に「ナイス」ってコメントしてきて目を疑いました。
      • No.41086959
      • C137FC43DF
      • ななしのアーサー王
      返答ありがとうございます。
      超級でがんばってみます。
      ぼっちなのでド級は見送ります。

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

このページをシェアしよう!

サイト内ランキング
1 雑談 掲示板
2 愚痴 掲示板
3 デッキ相談所
4 乖離性MA リセマラ
5 質問 掲示板
6 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板
7 超弩級 ヤキイモイーター協力プレイ募集掲示板
8 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板
9 固定PT募集板
10 鍵クエスト協力募集掲示板

サイトメニュー

※編集者が不足しています。お気軽にご参加ください。(スマホでも「PC版ページ」から編集可能)
スマホ ジャンプメニュー

攻略ページ


4人アーサーイベント
期間7/31~9/30 12:59

七聖王シリーズ
期間7/22~8/11 13:59

復刻イベント
期間7/31~9/30 12:59
期間7/22~8/11 13:59
※リンク先は前回登場時のもの

錬金クエスト
期間7/31~8/14 13:59
※ハイスコアランキングはありません。

氷属性ボスラッシュ(復刻)
期間7/22~8/11 13:59

復刻2D(炎夏グループ)
期間7/31~8/11 13:59

曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)

掲示板

交流掲示板



協力プレイ募集掲示板

初心者情報

【アーサー別立ち回り解説】
傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)
盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)


※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。

カード検索

過去の評価ランキング
【レアリティ別】
傭兵 (5コメ) 富豪 (12コメ) 盗賊 (6コメ) 歌姫 (12コメ) その他 (5コメ)
属性別 スキル別
【騎士カード以外】

錬金クエスト
召喚騎士カード 錬金スキルカード

ガチャ

スキル検索

素材情報

クエスト攻略

常設イベント

イベント

ストーリー・クエスト

メインストーリー サブストーリー
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)

交換所

交換所 イベント交換所

その他

Wikiメンバー

テンプレ系
ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 1712
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動