新春型スラップス
(336コメント)
>新春型スラップス協力プレイ募集掲示板
▲協力プレイ募集したい方はこちらのページで募集してください
コメント欄はこちら
ゲリラ時間割
期間 | 1/2、4、6、8、10、12、14 |
---|---|
時間 | 10:00~12:00 / 15:00~17:00 / 21:00~23:00 |
上級
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
25 | 300 | ![]() |
ボス情報 | ||
光属性 | ||
本体 | ||
注連縄 | ||
お雑煮 | ||
ドロップ情報 | ||
【騎士】新春型スラップス | ||
【aa】bbb | ||
【応援の妖精】アルティメットチアリー |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
部位1 | 不明 | ||||
部位2 | 不明 | ||||
特級
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
30 | 600 | ![]() |
ボス情報 | ||
光属性 | ||
本体 | ||
注連縄 | ||
お雑煮 | ||
ドロップ情報 | ||
【騎士】新春型スラップス | ||
【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
【応援の妖精】アルティメットチアリー |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
部位1 | 不明 | ||||
部位2 | 不明 | ||||
特級攻略
超級
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
35 | 900 | ![]() |
ボス情報 | ||
光属性 | ||
本体 | ||
注連縄 | ||
お雑煮 | ||
ドロップ情報 | ||
【騎士】新春型スラップス | ||
【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
【応援の妖精】アルティメットチアリー |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
本体 (防御?,???) | 不明 | 力を込めて | 全ダメージバフ | 毎ターン使用 | |
まずは一撃! | 単体魔法攻撃 | 奇数ターン使用 | |||
まとめて倒すよ | 全体魔法攻撃 | 偶数ターン使用備考内容 | |||
注連縄 (防御?,???) | 不明 | 厄払い | 単体魔法攻撃+全ダメージデバフ | 毎ターン使用 | |
厄落とし | 全体全防御デバフ | ターゲティング状態でない場合使用 | |||
厄寄せ | 自分に魔法防御デバフ | ターゲティング状態の場合使用 | |||
お雑煮 (防御?,???) | 不明 | 一緒にお雑煮食べよ! | 単体物理攻撃 | 毎ターン使用 お雑煮なのにダメージが痛い | |
これは去年の残り! | 単体毒状態 | ターゲティング状態でない場合使用 | |||
お餅で封印してあげる! | 単体封印状態 | ターゲティング状態でない場合使用 | |||
唐辛子を入れといたよ! | 単体トラップ状態 | ターゲティング状態でない場合使用 | |||
ケホッむせちゃった | 自分に物理防御デバフ | ターゲティング状態の場合使用 |
行動パターン
ターン数(コスト) | 本体 | 注連縄 | お雑煮 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1(3) | 力を込めて(全ダメージバフ) まずは一撃!(単体魔法) | 厄払い(魔法単体+単体全ダメージデバフ) 厄落とし(全体体全防御ダウン) | 一緒にお雑煮食べよ!(単体物理) これは去年の残り!(毒状態) お餅で封印してあげる!(封印状態) 唐辛子を入れといたよ!(2枚トラップ) 状態異常攻撃3つの内2つ | ターゲティングで赤文字無効 注連縄は魔法防御ダウン お雑煮は物理防御ダウン |
2(4) | 力を込めて(全ダメージバフ) まとめて倒すよ(全体魔法) | 厄払い(魔法単体+単体全ダメージデバフ) 厄落とし(全体体全防御ダウン) | 一緒にお雑煮食べよ!(単体物理) これは去年の残り!(毒状態) お餅で封印してあげる!(封印状態) 唐辛子を入れといたよ!(2枚トラップ) 状態異常攻撃3つの内2つ | ターゲティングで赤文字無効 注連縄は魔法防御ダウン お雑煮は物理防御ダウン |
3(5) | 力を込めて(全ダメージバフ) まずは一撃!(単体魔法) | 厄払い(魔法単体+単体全ダメージデバフ) 厄落とし(全体体全防御ダウン) | 一緒にお雑煮食べよ!(単体物理) これは去年の残り!(毒状態) お餅で封印してあげる!(封印状態) 唐辛子を入れといたよ!(2枚トラップ) 状態異常攻撃3つの内2つ | ターゲティングで赤文字無効 注連縄は魔法防御ダウン お雑煮は物理防御ダウン |
4(6) | 力を込めて(全ダメージバフ) まとめて倒すよ(全体魔法) | 厄払い(魔法単体+単体全ダメージデバフ) 厄落とし(全体体全防御ダウン) | 一緒にお雑煮食べよ!(単体物理) これは去年の残り!(毒状態) お餅で封印してあげる!(封印状態) 唐辛子を入れといたよ!(2枚トラップ) 状態異常攻撃3つの内2つ | ターゲティングで赤文字無効 注連縄は魔法防御ダウン お雑煮は物理防御ダウン |
5(7) | ||||
6(8) | ||||
7(9) | ||||
8(10) |
超級攻略
特に状態異常が厄介で、封印やトラップで自由に動けなくなると厳しい。
本体と注連縄が魔法攻撃、雑煮が物理攻撃。
左右の部位はターゲティングにより「妨害行動の無効化」「防御弱体化」が発生する。
雑煮は物理防御、注連縄は魔法防御が下がる。
なお、ターゲティングによる弱体化は最新の1箇所にのみ有効。
妨害行動はどちらかしか防げない、下手にターゲティング付きデバフを投げて事故らないように。
盗賊はとにかく早い段階で雑煮にターゲティングをするのが一般的か。
その場合、雑煮は物理担当なので物理デバフ付きのターゲティングがメイン。
ターゲティングは3~4枚で。それ以上入れると事故る。
それ以外のカードは出来る限り”ターゲティングのない”魔法デバフカードや全体デバフ(魔法or両面)を入れておこう。
おすすめカード & 立ち回り方
自分のデッキに不安がある場合はデッキ相談所へ。
愚痴等の不満がある場合は愚痴 掲示板へ。
コメント欄へはクエスト攻略に限定したコメントをお願い致します。
コメント
旧レイアウト»
336
この掲示板は閲覧のみ可能です
-
3cに2ターンタゲ投げた後、5cに保険としてタゲ2枚投げるのはアリか無しかどっち?
5cに1枚だと不安だから2枚投げたら煽られたんだけど。
投げたのは複製技ーサーと観月ブランシュフルール光魔剣を入れることはさて置き
魔剣傭兵が入れたらやはり解散ですか?
餅の状態異常は如何しても防げるから、縄へのタゲは先ず出来ない
傭兵だけの魔バフ量で縄を破壊出来るのか?初手魔デバフのタゲしかなくても
お雑煮に打った方がいい?傭兵の動き方教えてください・火属性で殴る傭兵
・タゲ無しデバフ無しの盗賊
・封印トラップ解除無しの歌姫
・(封印まみれにされて結果的に)挑発しない俺富豪
数え役満でござった
歌姫不足って書いてあるのに、
名声レウィで入ったら確実に解散されるんだが?
おかしくね?相手光属性だろこれ傭兵は物理魔法どっち多いのかな?
歌姫の支援何入れたらいいんだろうかうまるないよー…。
イゾルデでもいい?傭兵はなにから壊せばいいのん?3,4cしめ縄、5cバフデバフ、6cぶっぱで安定してますよ。
非ダメを抑えられるのでトラップと毒はそれほど怖くなく、封印は面倒ですがそれが致命傷になって壊滅することはあまり無い。
富豪さんは挑発、歌姫さんは解除を何枚か入れてもらう必要はありますが、最悪事故って挑発や解除ができなくても危険は少ないかと。結局タゲって同じ部位に何度もやらなきゃいいだけだろjk- No.92165888
- D009C633E9
- ななしのアーサー王
ターゲティングは1箇所にしか貼れません。
餅にタゲ→次ターン縄にタゲ・・・と撃つと効果中でも餅のタゲが剥がれます。
意外と知らない人が居そうなので書いてみた。
ソースは俺。-
これより前に何度か書かれてると思うんですが
-
タゲ自体が剥がれる訳じゃないが、弱体効果は一部位だけだな。本体にやっちゃったら最後。
-
始めて3ヶ月だけどさっき実際やらかして初めて知ったよ( ´∀`)ハハハ
そらそうだね、二カ所もターゲティングできたら「ターゲティング」の意味無いよね。 -
一度付けた部位には耐性が付く
ターゲッティングが付いてるうちは上書きが出来る
2tターゲッティングの場合毎ターン撃たないと消えるし耐性付くよ
あってるかね?検証したわけじゃないから感覚だけど
たまにターゲットも自然解除後の次のターンに入らないことがあるね超級きっつぃわコレ・・・
縄のバフデバフも強烈だし、封印解除に期待して3cはしめ縄タゲが安定する気がした。
初手で来なけりゃ・・・アウツッ!餅に3Cタゲ投げて4cタゲ投げてってしたのに5cタゲ消えてるのはやっぱ上書きされてないでいいのかな盗賊ってお雑煮にタゲしてデバフして6cチェインしてれば攻撃とバフ一切積まなくても余裕?深刻な歌姫不足なきがする・・・
特級にて十数分歌姫が入ってこなくて時間だけが過ぎていくのつらい富豪全挑発なら盗賊はタゲより魔デバフ優先してくれた方がいい。30%カットでも毒あっても盗賊がデバフしてくれれば耐えられる。どの順番にタゲいれればいいのか教えてエロい人!- No.92164539
- 462A6C625B
- ななしのアーサー王
傭兵だけで火力余裕なのにタゲの後盗賊がオナって危ないのをよく見るわ歌姫で特急周回するなら封印解除2~3枚入れてトラップは無視でいいんじゃなかろうか?
トラップダメージ4000くらいなら2枚出しでもされない限りはまぁ大丈夫だろうし、その分回復とバフを詰めると考えれば有効ではないかと思われ。自分が傭兵だから想像なんだけど、
タゲを3Cしめ縄?、5C餅じゃだめなのかな?
被ダメ減るし、解除5Cにすればいけそうなんだけど。
間違ってたらすみません。超級5戦して一回も毒飛んできてないんだけど、何か条件ある?フラン剣抜きたいんだけど最初タグつけてもらってデバフ入れてもらえてたんで3cコピフェイ4cうまる5c魔王で超級余裕いけた
歌姫がシグとかバフ投げつつ全回復してくれてたし
多分タゲ無し脳筋盗賊と組んだら死ぬけど、でも挑発しなくてもそれどっちにしろ全員死ぬと思う
- No.92163522
- 71F792F2D6
- ななしのアーサー王
コメント欄で封印解除の話してたから解除持っていっても封印こなかった。何か条件があるの?-
ちなみに特級です
-
雑煮にタゲが入ってると封印は飛ばないよ。
-
盗賊が優秀ならほんとは要らないんだよね
-
盗賊が優秀で3cにタゲ入れても5cには確実に入らないから傭兵の火力が問われるんやで。
3T持つタゲが現存してないしな…。 -
現存してないとはこれいかに
それにもうタゲ付き6枚持っていけばいいんじゃないですかねえ・・・ -
6枚積んだからって3cの後5cに入るのは確率だしなあ…。
-
オルトリート3Tもたなかったっけ?
-
4cの単体て攻撃力サーチか?超級クリアはできたけど富豪犠牲にしてしまった…
申し訳ない気持ちではあるけど、タゲしない賊さんに責任押しつけるね
周回ダルそうだからパスかな解除積みまくって行くとタゲ有り盗賊に出会い、解除減らして行くとタゲ無し盗賊に出会うというジレンマ…富豪さん4c庇って行動不能になって5cパスするぐらいなら5cに庇ってください
4cでトール仕込んだのにエヴェイグレできないで宴封印されたし魔兵相手でもタゲはもちのがよい?
状態異常きついし。傭兵は5cにお餅壊しにいくのと、5cバフバフ6c全体2枚で倒すのとどっちがいいのか?なんか富豪と姫によく状態異常飛んでくる気がするんだけど…
しかも封印対象回復以外だからソフィ意味ねぇ…- No.92162660
- 73774A1F95
- ななしのアーサー王
タゲ貼ると単体攻撃が指定していた場所じゃなくてタゲが入った場所に飛んだりするこれ?
今雑煮が後ミリで壊れそうだったからしめ縄にタゲ貼ったら
タゲ部位に傭兵の単体攻撃が飛んできて雑煮が壊れなくてちょっと焦ったんだけど。餅にタゲ入れてひたすらデバフしてたけどダメージ辛くて5c死んだ
全挑発富豪とか居たけど防御ダウンや攻撃ダウン引き受けるのってやり方として有りっぽい?これの死因て何だ?富豪でやってみたが全然危なげな所無かったけどなぁ…たまたま?-
これもふまえて個人的には6c全体2枚のぶっぱ型で良いと思うんだけどな。5cで部位破壊しなくても死なないしそもそも破壊する傭兵見たことないしね。
-
富豪が危ない時にも挑発しない、ターゲッティングなしで状態異常で事故、傭兵が餅壊すのに時間掛けすぎとかかな?火力は歌姫が支援する余裕あるかどうかによるが
んー雑煮にタゲを入れる感じで良さげ?タゲ付与がいるのか
タゲ付き積め積め、全体デバフ積め積め、…体力ひっくいな、しかもカラフル~特級マラソンの方がやりやすいなぁ。全挑発ですむし、富豪人口も少ないしね。富豪で全挑発富豪に会ったけど、5cで倒れてたのが2回あった。
覚えてるのだと1tカイト2tバハム3t魔王だったかな。
やっぱり毒が痛いね…しめ縄デバフ3k
毎ターンバフ4k
5C最大被ダメ本体23k縄24.5k餅27.5k4cでHP満タンが連打で沈んだら歌姫は何も出来ません3C縄に、4Cから餅にタゲしたほうがC4に生き延びられる感じがする。富豪は結局魔防バフふって他人に任せるしかないのか?盗賊が雑煮をずっとタゲしとけば状態異常ないし楽だよね?新春グレイ使いやすくて涙出るわ雑煮にタゲして富豪毎ターン挑発でよくないか?
5cはおっさん+2cとか50%以上じゃないとぺろりそうだったが雑煮は物防高く魔防低い
しめ縄は逆
雑煮にターゲットで封印・トラップなし+雑煮の物防デバフ
しめ縄にターゲットで敵のバフ値減少?+しめ縄の魔防バフ 某スレより。封印もトラップも解除しても
何度も掛けてくるので歌姫は解除を複数枚持ってこないとダメだね
あと、富豪挑発してって来るのがいるけど
安定しないと思うし見殺しになると思うタゲ六枚積みで行ってるが、魔デバフのタゲ切りづらいし物理3枚と夏ベイリン積んで、残りは準魔デバフや両面全体デバフ積んだ方がいい気がしてきた。-
ほんとこれ、早くタゲいれるために多く積んでいくとタゲ切り替わりのせいで手札次第じゃ4、5cきつくなるね
-
アホかな?コメントを表示
いいからお前ら二人はこのゲームやめろよ
サイト内ランキング 1 雑談 掲示板 2 愚痴 掲示板 3 デッキ相談所 4 乖離性MA リセマラ 5 質問 掲示板 6 固定PT募集板 7 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板 8 超弩級 ヤキイモイーター協力プレイ募集掲示板 9 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板 10 リセマラ・UR交換相談所 コメント 336loading...
抜け落ちや修正がございましたらツッコミお願いします。
使用感なども追記してみます。ちょっと長くなりますので枝に。
・1カードで一か所のみターゲティング可能。
・ターゲティング付与が残っている部位へのさらなるターティングは可能。(ただし失敗する可能性はある?)
・一度ターゲティングした部位への二度目のターゲティングは失敗する可能性がある。
・注連縄(画面左)へのターゲティング→注連縄からの両面防御デバフがなくなり、注連縄の魔防ダウン。
・お雑煮(画面右)へのターゲティング→お雑煮からの封印・トラップ・毒がなくなり、お雑煮の物防ダウン。
・2部位同時タゲは可能だが、ターゲティングによる弱体効果は最も新しくターゲティングした一部位のみ。
なので、初手に3ターンターゲットが来なければ2ターンのを毎ターン出して延長させるのも手かと
○注連縄からの防御デバフをなくし、を挑発で受けることが可能な状態異常を全て富豪が引き受け、歌姫は解除カードを積み込む攻略。
おそらく前者が現状の主流と思いますので、ここではお雑煮タゲを前提として書きます。
後者の攻略も不可能ではありませんが、状態異常の種類が多く、歌姫はカラフルにならざるを得ませんし、
加えて挑発カードが封印されるリスクや挑発する富豪がトラップを踏むリスクもあり、
耐久戦略であるにもかかわらず安定性に欠けるということで、個人的にはオススメしません。
・滅炎型歌姫アーサー
・観月型ブランシュフルール
・星冠型スピカ
・新春型リトルグレイ
・炎夏型ベイリン
単体2T物理デバフ3628、2Tターゲティング。
デバフ効果も大きめなのでデッキに組み込みやすい。夏姫の方が300ほどHPが高い。
単体2T魔法デバフ3628、2Tターゲティング。
攻略上、注連縄に撃つわけにはいかないので、序盤のデバフ効果はほぼないものと思っていい。
しかし「餅が壊れた」「両部位が壊れた」終盤なら一転してとてもつよい。
加えて貴重な闇チェイン要員。
3Tターゲティング、裂風付与。
3ターン持続するが、デバフ効果はない。
c3なら大喜びで切れる、c4には重い、c5には他に切るものがある、c6には不要。
扱いにくさはあるが、初手に来れば最適解のひとつ。
魔法10762ダメージ、2Tターゲティング。
貴重な闇チェイン要員その二。ただし当然デバフ効果はない。自バフや支援がなければさほど削れもしない…。
火力として撃つ場合には、タゲ付き攻撃の優先度が異常に高いことに留意すること。
・異界型初音ミク・アペンド
・絢爛型オルトリート
・複製型アーサー 技巧の場
単体3T物理デバフ2503、3Tターゲティング。
パンジーの型落ちかと思いきやこんなところで役に立ちやがった。
ほとんど初手の最適解。さらに4cにも切りやすい。所持しているなら優先的にデッキ入りする。
ただしコラボ限。闇。
単体3T魔法デバフ2503、3Tターゲティング。
ミクと同じく2コストの3ターン持続。4cに切りやすいのも同じく。
ただし狙うのはおもち。スピカ同様、デバフ効果には期待できない。
全体2T物理デバフ1439。単体2Tターゲティング。
貴重な闇チェイン要員その三。コストの軽さもありがたい。
デバフ効果自体は餅からの攻撃を1439軽減する一回のみ。値だけならスクルドを下回る。
お雑煮にタゲを入れる関係上、デバフ付きのターゲティングゲカードは物理デバフ優先です。
もうひとつ。初手に2T継続のタゲしかない場合、5cのために重ね掛けや掛け直しが必要になります。
よって3cから5cまでを一枚一回でカバーできる3T継続は今回ものすごく評価が高いです。