異界型 第5使徒×バーゲスト
(315コメント)
異界型 第5使徒×バーゲストに戻る
コメント(315)
この掲示板は閲覧のみ可能です。
-
4c規定ダメ部屋なら別にマミ入れても構わんよな?
返信数 (2)0 -
たまに4c富豪挑発部屋あって「初手一発食らったら7割まで回復してくれ」的なこと書いてあるんだけどこのプランって富豪ホストがHP低くなるようデッキ組んでHP制限してやってるんだろうか。だったら3/4で4c回復なしで盗賊にバフバフできてランダムくらってもリジェネ分だけで回復できそうだから結構安定しそう。てか楽しそうw返信数 (2)0
-
これはちょっとした確認なんですが、やっぱり傭兵が2ターン目に2cバフ2枚だして5cぶっぱ。ではクリア出来ないのでしょうか?返信数 (3)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96246428
ID:8033F391C4
通報
6cぶっぱ時に3枚~4枚かかってれば飛ぶんでバリアはがれててかつ歌からも支援くれば倒せます0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96250760
ID:B881668A8F
通報
単純に傭兵に2コスバフがそこまで無い
そして物魔にこだわらなければ全体攻撃の枚数は多い
逆に盗賊は2コスバフは大量に有って、全体攻撃が3枚のみ
なので、4c規定は傭兵、5c締めは盗賊が安定する5 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96262498
ID:7EB34A6CB2
通報
良い発想だね
wiki編集者になる事を勧めるよ0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96246428
ID:8033F391C4
通報
-
本体の規定はないのを確認しました、規定があるのは部位のみ
なので、傭兵は物理魔法どっちかにしぼって4cに2c2枚でもOK
4c2枚だしの方が手札が回って全体攻撃+バフの手札にしやすいので、オススメ返信数 (2)0 -
5cでチェイン厳しいのか?全然4チェインしてくれないのだが返信数 (5)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96229229
ID:0B618DB131
通報
5cより4cのほうが酷くね?
4c規定する程度の火力じゃ確実に本体残るんだけど0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96230019
ID:184C40FE40
通報
4c盗賊と歌姫は勘弁してやれよ。盗賊はエレイン歌姫はアンドロ、まどかくらいしか切れる風ないんだし0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96230019
ID:184C40FE40
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96229825
ID:35CC16488C
通報
そんな馬鹿な
5c4チェイン成立しないなんて二枠で2回か3回だけやったけど
名声100部屋じゃないとか?3 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96262592
ID:D26C4F9DBE
通報
風の物理防御カードは少ないぞ?0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96263149
ID:8BEE6B61CC
通報
それを言い訳に4cならともかく5cに風チェイン出来ないなら富豪止めた方がいいわ1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96263149
ID:8BEE6B61CC
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96229229
ID:0B618DB131
通報
-
これって本体も規定でダメ減ってある?
なんかダメージにばらつきがあるような…返信数 (2)1 -
今日15時の部で何度か5cブッパ失敗して両部位残ったら、
封印(またはトラップ?)だけ飛んできてダメ飛んでこなかったことがあったけど、
こうなった人他にもいますか?返信数 (1)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96262697
ID:D26C4F9DBE
通報
①規定ダメージでダメージ減
②富豪の防御がしっかりしていたのでダメージが1になった
③攻撃先が3・4でデバフを喰らった場所以外に飛んだ
④トラップが付いていない
以上の条件かな0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96262697
ID:D26C4F9DBE
通報
-
みんな聖夜歌姫とプーカキリエだったらどっち優先してる?
5cのために少しでもバフ値上げた方がいいかデバフで本体ダメージ下げるの優先するか0 -
バーゲスト5c〆暫定
◆全体
全員HP28k↑推奨?
・敵部位から味方への防御デバフは12000
本体からの攻撃はランダム、部位からの攻撃はHPサーチ
・敵部位にはデバフ効かない?(本体には効く)
規定はバリア貫通。30kダメージで貫通
・3c部位に攻撃禁止
・4c傭兵が全体攻撃でバリア貫通させて規定出す。
・5cぶっぱ。傭兵と盗賊で全体
5cなので目的カード引けない可能性があり、全部位破壊すると発狂で全員即死級ダメが来る為、事故ったら諦める(かダメージ調整。)返信数 (12)3-
×
└
続き
No.96224424
ID:07C4002FAD
通報
◆各職
傭兵:3cバフ(両面○)、4c全体(規定出せば良いので物魔混合で良い)、5c全体(ウサミク、超インドミク等の先行出来るカード○先行しなくてもバフ次第で倒せる)
富豪:物防、5c物兵へ支援バフが出来ると○
盗賊:3cバフか手回し、4cバフバフ、5c全体(コルグリ、夏スカアハ+バフ等)
歌姫:3cリジェネ、4cバフと少し回復(全回復させない)、5cバフバフ、支援は盗賊に投げる1 -
×
└
木主
No.96224455
ID:07C4002FAD
通報
色んなコメントを参考にさせてもらいました。
問題あったら言って下さい。
1 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96224477
ID:B881668A8F
通報
28kとか盗賊は無理ゲーだと思うんだが0
-
×
└
木主
No.96225232
ID:FDB4F61694
通報
情報ありです。HPの所は変更しておきます。0
-
×
└
木主
No.96225232
ID:FDB4F61694
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96224548
ID:8BE347FD3B
通報
4cは規定出せてたら全快しちゃってもOK0
-
×
└
木主
No.96225223
ID:FDB4F61694
通報
情報ありです。変えておきます。0
-
×
└
木主
No.96225223
ID:FDB4F61694
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96225638
ID:51C599D5FB
通報
盗賊3cバフするくらいなら手回ししろと言いたい0
-
×
└
木主
No.96225822
ID:FDB4F61694
通報
確かにぶっぱカードとバフカードが揃ってなければ、手回しして欲しいですよね。歌姫が事故った時の為に1枚位は入れてる人もいるかもしれないですが、事故の原因にもなるし、あえて3cバフは消した方が良いかも?うーむ0
-
×
└
木主
No.96225822
ID:FDB4F61694
通報
-
×
└
木主
No.96225905
ID:FDB4F61694
通報
何やら固定向けっぽいですが、安定はしそうなコメントがあったので書きます。
富豪以外HP28000以上、富豪はHP27441以上で4c規定有り、40%以上の挑発をするとバフデバフは一切いらないらしいです。
バフ値無視して2ドロ積みまくれるらしいです。(富豪のデッキは未進化とか未強化とかHP下げ用のカード入って、2ドロと挑発で酷い事になるみたいですが)
回復もランダムで富豪に行ったのだけ回復すれば良いらしいです。
でも盗賊と富豪の構築難易度が高いですね1-
×
└
ななしのアーサー王
No.96226135
ID:B881668A8F
通報
難度というか、2コスバフ5枚、コルグリ、夏スカ、ルサールカ、1コス2枚では無理
26kぐらいになっちゃう
28k目指そうとしたら崩してタンクを積まなきゃ28kには届かない0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96226135
ID:B881668A8F
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96231530
ID:4C0F93E3F7
通報
盗賊の私的回しやすいデッキとしては
1cデハフ3枚
2cバフ(バフ付き)4枚
コルグリ・夏スカ・2c風(逆スカ有れば好ましい)
これでだいたいHP25800~26500くらいになりますね。
4c規定ダメ出せればこれで全然耐えられます
あとは5cの段階でどれだけバフが乗るかなので、歌姫さんののバフ支援への依存感が半端ないですね。
0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96253585
ID:296F91A36D
通報
わい、こんな感じでやってるけど、特級周回が完全に安定ですわ。1
-
×
└
続き
No.96224424
ID:07C4002FAD
通報
-
傭兵の規定ってガード貫通すれば大丈夫なんですよね?
返信数 (1)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96223292
ID:B881668A8F
通報
ヒントも「攻撃を加えると~」としか書いてないから、多分問題無い筈0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96223292
ID:B881668A8F
通報
-
歌姫の盗賊への魔支援って4cに1枚、5cに2枚(秋パシアンドロまどかロン逆イグあたり)の計3枚で足りるよね?
5cコルグリ投げてもらって倒しきれなかったから歌姫のバフが足りないのならもう4c回復放棄してバフ投げるしかないんだけど・・・返信数 (3)0 -
謎の4cも攻撃禁止とかいう部屋まであるな
メリットはあるんだろうか?返信数 (7)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96223561
ID:014DD0348F
通報
そもそも攻撃することに大して意味はない0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96223682
ID:3BCE6FD1C3
通報
4c落ち率下げれるじゃん?0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96224325
ID:51C599D5FB
通報
殴っても大した変わらんよ
結局4cの本体攻撃がどこに飛ぶかが重要なわけで
部位はサーチだから無視していいレベル
歌姫全回復パターンは知らん0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96225720
ID:22E6009FB5
通報
規定無視だと凹んでない2人のどっちかに本体行ったらデバフ食らってる人に部位行って死ぬ可能性もあると思うんだが
規定出しとけば全快しててもいいし絶対死なないはずだけどそれでも無視すんの?0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96227129
ID:51C599D5FB
通報
凹んでない奴に本体の攻撃が飛んでいっても3cデバフ受けてないんだから糞ダメだろ
デバフ食らってる凹んだ2人に本体攻撃が飛んでいくのが問題なだけ1 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96227407
ID:51C599D5FB
通報
規定を出すこと自体にはほとんど意味がないが4c全体を出す利点をあげるなら確実に傭兵が先行削りできる点(ウサミクやら超インド持ってないなら特に)。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96227911
ID:014DD0348F
通報
凹んでない(デバフ受けてない)んだから4cでの本体ダメージは3000程度
HPサーチなので凹んだほうには部位ダメは飛ばない
物防が効いてるので本体のランダム(3000程度)+部位(20000程度)と連発されても死なない
とりあえず1人プレイ、3c 富豪物防x1 歌姫回復バフx1/4c 富豪物防x2 歌姫全体回復x1で傭兵盗賊全パスで、ちゃんと5cに行くからやってみるといい
4cを抜けるのに必要なのは富豪の物防と歌姫の回復1枚0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96223682
ID:3BCE6FD1C3
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96223561
ID:014DD0348F
通報
-
こいつの傭兵イマイチ分かんない
物魔混合になってるけどいいか?
超インドエレインモンノウサミクロンファ残りバフなんだが
片方に絞るのがいいのか?返信数 (5)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96223033
ID:6F13F094B5
通報
物理寄せにしてる
ハゲからバフ飛ぶことあるし0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96223054
ID:B881668A8F
通報
4c規定のために物魔金剛にしてる
変な部屋に入らなければどうせ盗賊がしめるし0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96223156
ID:35CC16488C
通報
仏間でもやっぱいいのか
盗賊攻撃なしで超インドファルエレインでも魔バフが結構来てれば〆れたから魔寄せでもいいかな0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96223156
ID:35CC16488C
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96223105
ID:467D496E0E
通報
盗賊用に魔支援しか積んでないので4c削ってもらえれば嬉しいです0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96223788
ID:135DE063F1
通報
確実に5c全体撃つためにそんな構成
というか最悪初手バフ無しでもパス→ウサミクor超インドでチェイン有ればバリア貫通は行ける
〆るにはコルグリいるけど
全部傭兵にバフ来るなら超インド→ファルモンノとかでも多分行けそう0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96223033
ID:6F13F094B5
通報
-
規定、規定って規定がナンボが書いてないやないかーーーーーーーーーい!!返信数 (2)0
-
相手の全部の攻撃、勘違いでなければサーチ攻撃な気がする。
HPが一番高いプレイヤーからズドンっていう感じがある。
もし既出だったり、違ってたらごめんなさい。返信数 (7)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96222216
ID:4C0F93E3F7
通報
HPサーチの件、最初の方にありましたm(_ _)m0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96222853
ID:12032B81C5
通報
1発目(本体攻撃)だけランダムじゃないっけか0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96222888
ID:B881668A8F
通報
本体は多分ランダムだね
27kの傭兵の所に飛んできたし0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96223698
ID:4C0F93E3F7
通報
体力ミリの人にも飛んでったから、本体攻撃はランダムっぽいですね……0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96223729
ID:B881668A8F
通報
4cはちょっと怖いね
ある程度は回復してないと下手すると落ちるか0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96224116
ID:4C0F93E3F7
通報
そのための初手リジェネって感じですね。
富豪さんがピンピンしてたら、挑発有れば安全圏から高みの見物もできるかと。
4c規定必須だけども……0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96225819
ID:22E6009FB5
通報
初手2枚リジェネ出しても4c回復放棄したら死んだことあるしリジェネ出せたら安心ってわけじゃないからな0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96222888
ID:B881668A8F
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96222216
ID:4C0F93E3F7
通報
-
盗賊4cで、夏スカ+ルサ引けていたら、バフバフせずにバフ+攻撃で良いと思う
その方が5c撃破の確率高いような
コルグリ引けなくてもなんとかなるかもパターン返信数 (1)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96222070
ID:4C0F93E3F7
通報
4cは、傭兵か盗賊のどちらかが規定出せれば突破容易だから、その方法はありかな。
5cにコルグリ来てれば投げれるし、来てなくてもバフ+夏スカで切り回せる。
あとは、歌姫さんの支援バフが頼りになりますm(_ _)m0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96222070
ID:4C0F93E3F7
通報
-
やっぱ夏スカだと明らかに足りないね
コルグリ必須
歌姫のバフ補正(1.3倍と1.8倍)がでかいんだろう返信数 (4)0 -
こいつってデバフ効かないよね?
富豪のイヴって無意味?返信数 (3)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96221517
ID:8BE347FD3B
通報
薙払いと叩きつけは効いてないっぽいね
本体は分からん
規定時の罠付きは効くっぽい?(ダメ低いから余り意味無いけど)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96222130
ID:4C0F93E3F7
通報
本体には効いてると思う。
防御バフだけに比べてデハフある分被ダメが減っている気がする。
薙払い・叩きつけは、富豪様の防御バフのみで受けてる感があるね。
私の盗賊だと、HP26500くらいで初手落ちしかける(残380程度)ことたまにあるし0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96222130
ID:4C0F93E3F7
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96222505
ID:B881668A8F
通報
まあ、イヴは一応防御バフも有るし0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96221517
ID:8BE347FD3B
通報
-
馬・エヴェ・感謝・トール・獣フェデと積んで初手それになると獣しか出せなくて事故感有る…
エヴェ馬片方なんか変えた方がいいのかなあ0 -
コピペリ、逆エレ、ラビ、聖夜歌姫、夏スカで倒しきれねぇ
コルグリ引かないとダメなのか?返信数 (1)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96222534
ID:66FE733EE5
通報
5cちゃんと自己バフと歌姫バフ貰ってれば夏スカルサルカで行けると思うぞ0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96222534
ID:66FE733EE5
通報
-
傭兵と盗賊による5c締め攻略 バリア貫通は30k
3cは攻撃しないでバフデバフ。バリア貫通で反撃のトラップが発動し、4cに死ぬ恐れアリ
4cはバリア貫通で規定達成。楽になるため削りもこめてどちらかが全体攻撃を撃つといい
5cにぶっぱ。傭兵のウサミクインドによる先行削り→盗賊コルグリ の流れでまず倒せる。
しかし5cなので引けない可能性があり、全部位破壊すると発狂で全員即死のため事故ったらダメージ調整必須。返信数 (2)2-
×
└
ななしのアーサー王
No.96219742
ID:477FFA533D
通報
歌姫はリジェネと魔法バフを大量(傭兵が物理ぶっぱすることを明示しているなら物理でよい)
初手事故を防ぐなら回復1~2枚入っててもいい。クロノスやエニミクがあるなら最善。
回復を入れない理由は、毎ターンのHPサーチ攻撃に強烈な防御デバフが入っており、全快すると同じ人に攻撃が行って死ぬ。
なので防御デバフ食らった人はHPを全快させてはいけない。リジェネによる小回復が一番よい。とはいえ初手ダメージは2万を超えるため、リジェネ3枚出ししてもそれだけで全快は無いので安心して積んでよい。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96220178
ID:4C0F93E3F7
通報
盗賊
4cに規定達成してない(達成させない)事を考慮して、HP26500程が推奨かと。
5cまでになんとしてもコルグリを引きたいところ。
手札回しを考慮して
1c 3枚
2c 純バフorバフ付デハフ 4枚以上
攻撃カード 3枚ほど
コルグリ・夏スカ・2c風(できれば逆スカ)
3c 手札回しのため1c2cを2枚以上出す。
4c 自家発電ターン。純バフorバフ付きで魔ダメアップ。
5c コルグリ引けていればコルグリ砲発射!
引けていない場合でも、夏スカ・2c風は引けているのでその2枚でぶっぱ。
歌姫さんの支援バフが乗っていれば8~9割は確実に倒せるかと。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96219742
ID:477FFA533D
通報
-
歌姫の魔支援は盗賊に投げればおk?返信数 (1)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96219271
ID:476682A071
通報
傭兵の物魔読めないしまどか、アンドロメダ、秋パシが風&盗賊は風全体異様に多いから傭兵は4c規定出してくれたらいいと思ってやってる…0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96219271
ID:476682A071
通報
-
たまたまですが、初手に4000位の物防はってデバフ攻撃受けたんだけど、4cに全快されてやべぇなぁと思って傭兵が規定してくれそうだったから65%で飛んだら耐えることできたんですが、どうなんだろ。もし成立するなら初手にクーシーとかでドロー2巻きつつ規定挑発でまわして5cしめとかなのかしら?1
-
物防っていっても4cは規定出してもらえたらあんまり喰らわなくて、3cは猫技ーサー出してもすげえ痛いんだよね
エヴェ馬抜いて春グレとか入れたほうがいいの?返信数 (4)1-
×
└
ななしのアーサー王
No.96196083
ID:D9A84B60AD
通報
4c規定だすと本体からの攻撃が痛い0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96196871
ID:8BEE6B61CC
通報
そんな訳がない3
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96196871
ID:8BEE6B61CC
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96197228
ID:0B824DB334
通報
水着と馬の方が安心する
ドローは運だし5cだし0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96221618
ID:8BE347FD3B
通報
規定時に痛くないのは部位の攻撃だけで、4c本体の1発が3cデバフ食らった奴に飛ぶと超痛いぞ
3c部位のデバフが12kで4c本体が10kだから、物防張ってないと最大22000食らうからな0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96196083
ID:D9A84B60AD
通報
-
自分では行ったこともないから分かんないけど、ここだけ攻略が未だに無いのは何故だ?返信数 (3)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96197276
ID:0A0999F1A0
通報
歌姫のカード要求がコラボや属性限多目の構成になって一般的じゃないからじゃないの?1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96199538
ID:B881668A8F
通報
せめて行動パターンとかは書いてくれないと、何したら良いのかさっぱり分からんので困るんだよね
一応、過去ログ遡って見てはいるけど、あまりまとまってはいないし0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96199538
ID:B881668A8F
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96218628
ID:8200F6FCF8
通報
人任せにするぐらいならソロで行動パターン見てくれば?まとめてコメしておけば編集しやすいと思うよ
自分で編集できるならそれが一番いいんだけど4
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96197276
ID:0A0999F1A0
通報
-
洋平 4c全体
腐豪 とにかく物防
糖族 5cコルグリ
豚姫 3cリジェネからのバフバフとちょっと回復 でいいんか?返信数 (3)0 -
これ初日は回復無し規定なしで回ってたように思うんだけど傭兵が規定出して盗賊ぶっぱになったの?返信数 (5)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96195570
ID:7646E71D2D
通報
その初日の攻略であってる
リジェネだけで足りる0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96195745
ID:D482AAAA75
通報
いえ、今日の野良は4c規定傭兵
5cコルグリぶっぱが主流になってますよ?0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96196011
ID:7646E71D2D
通報
主流ってどう調べてるかしらないけど
規定だすと部位の攻撃が低ダメージ+トラップ付与に変わるだけだよ
部位の攻撃はHPサーチだからリジェネ切ってれば4c全快の二人に攻撃飛ぶから別に規定だしても出さなくてもたいして変わりませんよ
もちろん3cは部位殴り禁止。トラップ付与状態だと大ダメージくるから0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96196406
ID:7891E80A30
通報
リジェネがチェインしないとなんか危ないときはある0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96195745
ID:D482AAAA75
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96195877
ID:BC46CA2A4D
通報
ホスト次第って感じかね
個人的には手持ちの2cバフが少ないから5cぶっぱ安定しないし盗賊に任せられる方が楽かな
4cに全体引けない事故もあるだろうけど0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96195570
ID:7646E71D2D
通報
-
バリア剥がすんじゃなくて貫通でいいのか。返信数 (1)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96196010
ID:B881668A8F
通報
上級:5k
特級:10k?
超級:30k
だから、バフした風カードなら普通に貫通出来るね0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96196010
ID:B881668A8F
通報
-
デッキ相談で全く反応してもらえなかったんですがこのデッキどうですか?
20回中9回勝てました返信数 (3)0 -
これの安定攻略っていったいどんな感じなんだ?
返信数 (2)0 -
脳死物防と傭兵にバフすればいいのね!?
やった!はげ防バフすき!返信数 (2)0 -
さっきから7コスホモ猫ンス出せない(ちゃんと事前バフして準備はしてるよ)事態が発生してんだけどどっかで怪しい攻略発生してんの?返信数 (2)0
-
クロノスがいい感じに回復してくれる3
-
1c3枚まで減らすと初手に引けない確率が上がってきて手札が回らずバフが引けないことがあって辛い。
バフが3枚必要だからといって4c回復放棄しても死人が出るしロリママ+2c回復ができる保証もない、3cに1c3枚出しは富豪に負担がかかる。なんとか上手く解決できないもんか返信数 (2)0 -
歌姫のデッキについて
.
まずバフ4枚(秋パシ、シグ、まどかorアンドロ、まどかorアンドロorロリイグorオイフェ)
.
1cリジェネ4枚
これ以上1c減らすと初手バフ2回復3が来た時にバフ2枚底の可能性がある
.
残り2枚は1cでも良いが、回復2枚入れるのがベスト
傭兵が規定を出す以上、4c全快しても死ぬことはないので風回復でok
.
初手バフ4枚と1cが来た時は4cに回復引けないと困るので、ロリイグorシグ+1cを出す返信数 (8)3-
×
└
ななしのアーサー王
No.96189380
ID:22E6009FB5
通報
サンプルはこんなかんじ0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96219247
ID:1B8C91B003
通報
おかげさまで勝利出来ました。
ありがとうございます!0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96219247
ID:1B8C91B003
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96189485
ID:22E6009FB5
通報
すまない、クロノスの存在を忘れてた(引けてないもので…)
バフ候補にクロノスも追加で、
クロノス入れる場合は他の回復1枚にして1cか他のバフ入れても良い0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96221122
ID:6D1FC349CA
通報
作ってみたんですけど、使いやすいですね、助かります。
ところでクロノス入れる時って他の回復は1枚とありますが、この場合だとどこ削る方がいいでしょうか…。
感謝ですかね……。0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96223595
ID:22E6009FB5
通報
参考にしてくださりありがとうございます
感謝を変えるとHPが27kになってしまうのでちょっと危険かもしれません
自分ならロリイグ→クロノスに変えます
現状のデッキですとバフ4枚+シーザーが初手にくると4c回復引けなかったら詰むので、ロリイグと変えることでその事故も防げます1 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96226977
ID:6D1FC349CA
通報
ありがとうございます!
まだ見てるか不安だったので返信貰えて嬉しかったです。
ロリイグ削って入れてやってみたいと思います、回復も3枚になりますし、リジェネ引けなかった対策になりますもんね。(多分そうゆうことですよね?)違ったらすみません。
ホントにありがとうございました!0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96223595
ID:22E6009FB5
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96189380
ID:22E6009FB5
通報
-
ルーキーマークさんが、フルデバフで参戦。
5cでチェインも合わず、全滅。
ルーキーさん、コンティニュー!!
富豪、歌姫抜ける。
その後、8ターン目まで石コン。。。。。
なんでそんなに頑張っちゃったんだよ;;0 -
本職歌姫で初めて挑むんだけど
これは何?3Cは回復バフとリジェネ
4C回復と物か魔バフして
5Cで締めなの?上何も記載されてないから分かりづらいわ返信数 (2)0 -
4cに神装型ローンファルで4チェインを要求しないで欲しい
5cは4チェインするから
物理防御の風って絶対数が少ないし、できるだけ高い防御したいのでやめて欲しい
0 -
超級
5c にモドレ+クーホ
たまたま、両方クリ乗ったから倒せたのかな。0 -
4c回復放棄歌姫おおすぎじゃないかな
1枚は回復込みのきれるように最低でも2枚程度は積んどいてほしいかな返信数 (6)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96189072
ID:CE5560C816
通報
いれて周ってるんだけど引けなかったりとかわざと全快しないようチェインはずしやすい様に火属性とかいれてるんだけど見事にチェインしてくれて全快しちゃったりと難しいな。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96189093
ID:22E6009FB5
通報
全快しても死ななくね?
傭兵規定無視してんの?0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96189211
ID:CE5560C816
通報
野良は無視も多いな。
あと気になってるけど4c全快するには引きに左右されるが回復2枚きること多いと思うけどそのあと5cに〆るの?初日はバフ2枚じゃ全然足りないって結論になって今の回復放棄が増えたと思うんだけど。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96189424
ID:8BE347FD3B
通報
全快する必要はないよ
3cに被弾した奴に4c本体からの1発が飛んでも耐えれるだけのHPがあれば良い
野良だと富豪の防バフ次第だが大体14k~16k位食らうからリジェネだけだとちと厳しいのよ0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96189447
ID:22E6009FB5
通報
規定無視する地雷に合わせてデッキ組む必要はないよ
全快にならなかったらならなかったでデバフ受けた人にサーチ行かないから大丈夫
4cバフ+回復
5cバフバフ0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96189093
ID:22E6009FB5
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96189091
ID:467D496E0E
通報
回復2枚にしたところ4cにどちらも引けず床ペロしてしまったので、3枚は積んでも許してほしいです0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96189072
ID:CE5560C816
通報
-
盗賊
1cデバフ3枚
2cバフ5枚
コルグリ夏スカ
これでいんじゃね?
返信数 (2)0 -
思ったんだけど4c規定出すんやろ?
そしたら全快してデバフ受けた人に攻撃行っても死ななくね?0 -
まだ未挑戦なんですが、規定は1回殴るだけでダメージは関係ないのでしょうか?返信数 (1)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96189076
ID:B5C5CA3A69
通報
それであってるが、少なくともバリアは貫通してくれよ?
さっき仏間混合洋平がファル春モドレ出して規定出せずに死んでった0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96189076
ID:B5C5CA3A69
通報
-
コメント見て1cリジェネ5枚入れ回復放棄でいったけど普通に4cで誰か沈むんだけど
トラップ解除入れて普通に攻略した方が安定するよう見える
頼って申し訳ないけどはやくwiki編集頼むー返信数 (2)2 -
歌姫は1cリジェネ5トール1返信数 (1)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96187946
ID:91C0620738
通報
すみません途中送信しました。
1cリジェネ5枚とトールにシグ秋パシまどか(アンドロ)、2cバフ(アンドロまどか両積みかロリママ、傭兵物理ならチョコパシ)が回しやすかったです。
盗賊がエレイン引けてない時の為にシグ入れてます。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96187946
ID:91C0620738
通報
-
3cに部位を攻撃しないんだからトラップ解除積む必要はない
下の方の木にもあるが1cリジェネを5枚か6枚、残りを支援で4cに2枚、5cに2枚の支援4枚を出せるようにすする
HPサーチなんだから下手にリジェネかかった状態で4cに1枚だけでも回復すると3cにデバフかかった人に被る返信数 (5)2-
×
└
ななしのアーサー王
No.96186184
ID:8BE347FD3B
通報
リジェネのみの回復放棄だとHP微妙に足りなくて本体で落ちる事も多いよ
全快の危険があるなら風以外のチェインしにくい属性の回復詰むか、1cリジェネを何枚か1cデバフにしとけば良いんじゃないの?0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96186257
ID:3A45AD7B3D
通報
それ富豪が物理防御薄いだけだと思いますけど
確かに本体はランダムですがそのための1cリジェネ複数なので普通に物理防御をまいてれば少なくとも3cでデバフかかった人に4cの本体があたっても耐えるまで1cリジェネだけでも余裕で回復できますが0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96186422
ID:F3B7EA3D1D
通報
初手にバフ4枚とリジェネ1枚きたら足りねえだろ。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96187400
ID:F4F2A8A085
通報
バフ4枚リジェネ1枚になる可能性は6/256つまり2.3%位だからなぁ、これを高い見るか低いと見るか…。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96187977
ID:F4F2A8A085
通報
上の人が書いてるの見ておもったけどシグかロリママ入れとけば、4枚バフリジェネ1枚になった時でもリジェネ強化出来るから、実質事故は無くなるんじゃない!?0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96186257
ID:3A45AD7B3D
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96186184
ID:8BE347FD3B
通報
-
これ傭兵&富豪か傭兵&盗賊で片部位ずつ規定だして、5c片方撃破(別部位の規定もクリア)、6ぶっぱなんじゃないの!?0
-
歌姫は2cトラップの4c出した方が勝率上がります
返信数 (1)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96186241
ID:71CFCA92BD
通報
???
2Cのトラップ解除カードを4Cに出した方が勝率があがるって意味?0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96186241
ID:71CFCA92BD
通報
-
このデッキで4c挑発したら今のところ負けなし。4c傭兵規定、5c盗賊ぶっぱで。返信数 (1)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96187592
ID:F4F2A8A085
通報
これって富豪が最低HPで次のターンの11000×2+10000を耐えるってことですよね。ちゃんと説明も書かないと分からないですよ。
後、4c30%挑発のとき受けるダメージは22400。最初のランダムダメージを受けたら歌姫にそこそこ回復してもらわないと…。
ちゃんと書けば攻略として、認知されそうなのにデッキだけはるのはいただけないですね。7
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96187592
ID:F4F2A8A085
通報
-
3c
傭兵2Tバフ
富豪物理バフ
盗賊3T攻撃バフ
歌姫1c支援、または回復量UP
4c
傭兵風全体
富豪物理バフ
盗賊2T攻撃バフ2枚
歌姫回復、盗賊に支援
5c
傭兵風本体
富豪風チェイン
盗賊コルグリまたは、夏スカ
歌姫盗賊に支援
4cで、傭兵が削るのがポイント
これが安定するような気もするがどうだろうか?返信数 (4)3-
×
└
ななしのアーサー王
No.96185572
ID:1E1D74B4CA
通報
ようは4cに誰かが風全体出せば良いからそこさえ気をつければいい
「初手3cは部位触らない、4cは誰かが全体出す」
5c〆に必須はこれを守ることかな0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96185711
ID:263066959F
通報
盗賊、3ターン継続バフの時点で手札回らないから5c攻撃あやしくなるよ。
富豪、5c倒しきるなら下手したらコピウサより傭兵が物理ならチェイン+トールとかのバフも出して貰えるとありがたいかもしれないね。
傭兵、4cは大抵殴ってもらってるから殴らないパターンがわからないので誰か教えて下さい。
歌姫、今回歌姫ゲーだと思うので、大変だとは思いますがよろしくお願いします。上手いこといくとリジェネとバフとチェインだけで大丈夫みたいです。(それが難しいんだけど…)0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96185861
ID:D482AAAA75
通報
4cバフ2枚とコルグリor夏スカバフじゃ飛ばせないのかな
3t継続バフ流行らすと
絶対コルグリ夏スカ引けない事故多発するんだが?0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96186069
ID:47E8A864F3
通報
盗賊3c~4cで3枚切って5cデッキにコルグリ夏スカ残りの場合はルサールカでも撃つのかな?0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96185572
ID:1E1D74B4CA
通報
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない