異界型 第6使徒
(144コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
異界型 第6使徒に戻る
コメント(144)
コメント
-
歌姫バフ多めってなってるけど具体的に治癒何枚ほど積んだほうがいいかな?返信数 (3)0
-
ちょっと疑問なんだけど物理でコピウサだめなん?
あんまり名前あがってないから気になったんだけど…返信数 (9)1 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96430489
通報
普通に使えるやろ9
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96456166
通報
バフついてるからね。
しかも二色。チェイン面でも問題ない。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96456166
通報
バフ付き出し聖夜トール以外の単より余裕で火力出るから持ってるなら入れない理由もないでしょ
0
コピウサ無い人はニッカって感じじゃない?
0
45コスに傭兵が出したら勝ったと思うレベル
3
下手な単体より火力出るしバフ付で有りだと思ってたけどあまり候補に出てなかったので…
大丈夫なようで安心した
大丈夫なようで安心した
0
チェインで威力UP+3T バフ付、コスト4なので外す理由がありません
聖夜型トールの次に火力が出るのでは?
聖夜型トールの次に火力が出るのでは?
0
初手の攻撃は禁止
盗賊はデバフだけしてくれ富豪と盗賊がしっかりしていれば
歌姫が毎ターン19001だけ回復すればいいだけになります
傭兵は4c以降は規定ダメージ
これだけ守れれば楽勝です
中途半端なバフで盗賊が攻撃に回って0ダメージで全滅もありえます
また、攻撃力が下がる多段攻撃はバリア貫通に必要なバフが高いので禁止
盗賊はデバフだけしてくれ富豪と盗賊がしっかりしていれば
歌姫が毎ターン19001だけ回復すればいいだけになります
傭兵は4c以降は規定ダメージ
これだけ守れれば楽勝です
中途半端なバフで盗賊が攻撃に回って0ダメージで全滅もありえます
また、攻撃力が下がる多段攻撃はバリア貫通に必要なバフが高いので禁止
1
このボスってエンチャつけても意味ない?
返信数 (4)
0
物理傭兵
3c:3cバフ
4c:ニッカ、ディード、歌姫の支援有りなら2cバフ+クロネコ等
5c:〆れそうならトール、6c〆なら2cバフ+ディードやエニードor3cバフ+クロネコ
6c:トール
こんな感じで安定して6cには〆れてます
構成は3cバフ3枚、2cバフ2枚、トールニッカエニードディードクロネコ
です
3c:3cバフ
4c:ニッカ、ディード、歌姫の支援有りなら2cバフ+クロネコ等
5c:〆れそうならトール、6c〆なら2cバフ+ディードやエニードor3cバフ+クロネコ
6c:トール
こんな感じで安定して6cには〆れてます
構成は3cバフ3枚、2cバフ2枚、トールニッカエニードディードクロネコ
です
返信数 (3)
1
歌姫がフル物理バフ(多分)の構成で5c〆出来たけど
安定するのかな?
あ、自分は富豪でした(一応5cにトールと闇チェインしました)
安定するのかな?
あ、自分は富豪でした(一応5cにトールと闇チェインしました)
返信数 (3)
0
魔兵
モドレ、未来モーガン、エリザベート、ロリモルゴ、パロミ、パンドラ、
物兵
佐々木、ディート、聖夜トール、エニード、建礼門院、セイバー、ニッカ
他に規定出せそうなのいる?2cは殴りバフ以外の採用は微妙だと思うんだよね
15914バフに歌姫支援貰っても2c支援と2c攻撃じゃ規定いかないし
モドレ、未来モーガン、エリザベート、ロリモルゴ、パロミ、パンドラ、
物兵
佐々木、ディート、聖夜トール、エニード、建礼門院、セイバー、ニッカ
他に規定出せそうなのいる?2cは殴りバフ以外の採用は微妙だと思うんだよね
15914バフに歌姫支援貰っても2c支援と2c攻撃じゃ規定いかないし
返信数 (5)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96425799
通報
クロネコなら感謝添えて、4チェインでいけた。けど、、、歌姫のバフなんだったかな。たしか3cに可憐傭兵くれたような希ガス0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96426343
通報
ブルァァァがいる
月エタフレもいけるのかな
0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96427513
通報
バルバトスはローエンや剣サーから孔明添えたらわりと強そう
観月エタフレいけそうだね
クロネコとかはやっぱり歌姫のバフ次第じゃ規定いかなさそう…不確定要素込みでデッキ組むとあれだし
傭兵今回は事故ありきでしか出来ないよね…0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96427513
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96427843
通報
ブルァァァチェインで効果upじゃないのか勘違いしてたわ
魔2枚だから微妙かも
月エタフレはまあいいかね
0
魔兵のライダーと物兵のコピウサも出せるんじゃない?
0
エンチャ攻撃分のダメージ0も
相手の攻撃力UPに繋がってないかな?
それならエンチャカードは禁止だよね
相手の攻撃力UPに繋がってないかな?
それならエンチャカードは禁止だよね
1
規定出して盗賊がちゃんとデバフしてたら8cくらいまで耐えれるから落ち着いてゆっくり倒したらいいよ
回復とデバフ切らさないようにしつつしっかりバフって規定出して削ってこ
盗賊はタゲ入れるよ規定越えやすいし
傭兵は4c以上の単体攻撃が今回は強い
歌姫からバフ貰ってるのに3Tバフ出して4cに2c出してで規定越えれない人がめちゃくちゃ多い
回復とデバフ切らさないようにしつつしっかりバフって規定出して削ってこ
盗賊はタゲ入れるよ規定越えやすいし
傭兵は4c以上の単体攻撃が今回は強い
歌姫からバフ貰ってるのに3Tバフ出して4cに2c出してで規定越えれない人がめちゃくちゃ多い
返信数 (2)
0
傭兵はどういう編成がいいの?
15914バフ×3(初手バフ用)
2cバフ×2(5cバフ用)
3c単体×5
っていう編成にしてるんだけど。
15914バフ×3(初手バフ用)
2cバフ×2(5cバフ用)
3c単体×5
っていう編成にしてるんだけど。
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96424140
通報
自分はくそ重いけど、
3cバフ×3
2cバフ×2
3c攻撃×2
4c攻撃×2
5c攻撃×1
2cバフ切らない事も有るわ0
さっき野良の富豪で行って
初手バフたからチェインはいいやと思ってサッカー盗賊出したら歌姫に呼ばれたんだけど
どうしてかわかる人いたら教えて
初手バフたからチェインはいいやと思ってサッカー盗賊出したら歌姫に呼ばれたんだけど
どうしてかわかる人いたら教えて
返信数 (3)
0
まだいってないけど、歌姫はどっちの支援がいい?
返信数 (2)
0
3c傭兵バフ 盗賊デバフ+1c手回し
4c傭兵規定 盗賊バフ付きデバフ
5c傭兵バフ 盗賊規定
6c締め
富豪で出てるけど規定と全回復ならデバフ全力じゃなくても大丈夫だから
4c傭兵規定 盗賊バフ付きデバフ
5c傭兵バフ 盗賊規定
6c締め
富豪で出てるけど規定と全回復ならデバフ全力じゃなくても大丈夫だから
0
これ8cとかかかる事多いけど2泥必要なの?
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96420923
通報
盗賊フルデバフ時に耐えれるターン数によっては、魔防はそれなりくらいで長期戦フォロー可能な2泥とロリフェかトール積んで物兵にバフ入れてくルートとかもあり得るのかなと思うんだけどどうだろう
13使徒に続いて本当富豪が耐性持ってなきゃ闇チェインするだけの置物過ぎて行動に困る0
物理とか魔法とかの前にまず倒せるビジョンが見えるデッキ組んでほしい
2
盗賊ってこんな感じでいいんか?
それとも攻撃抜いてデバフオンリーにした方が野良ではいい感じ?
それとも攻撃抜いてデバフオンリーにした方が野良ではいい感じ?
0
乖離エレインラビニッカ他7枚デバフorバフ付きデバフで6cだけ殴ってるんだけど、フルデバフとどっちが良さそう?
今のところ、最悪6c耐えて7c締めで回れてはいるけど、富豪の負担的に止めた方がいい?
今のところ、最悪6c耐えて7c締めで回れてはいるけど、富豪の負担的に止めた方がいい?
0
これ無理に6c〆に拘らないで4cから規定達成しながらやってれば歌姫バフと回復して傭兵が殴って盗賊がデバフ富豪がドロとチェインと6cにスフィア投げれば普通に6cか最悪7cに終わるよね
6
これ盗賊がデバフさえしてたら余裕じゃね?
返信数 (2)
8
超級だと4cも5cも突破してダメージ与えないと死ぬ。
でもデバフもしないと5c攻撃与えても死ぬ。
ということは3c3Tデバフ、4cジャンヌ、5cデバフ、6cコピウサとかいい感じ
でもデバフもしないと5c攻撃与えても死ぬ。
ということは3c3Tデバフ、4cジャンヌ、5cデバフ、6cコピウサとかいい感じ
返信数 (1)
1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96421104
通報
どうやって手札回すん・・・0
5c攻撃するべき説としないべき説あるけど結局どっちなのだろう
返信数 (4)
0
野良、5c破壊はそうとう運命力ないと無理だわ・・・
4cから規定出しつつ、6c破壊のが安定する。
4cから規定出しつつ、6c破壊のが安定する。
3
これ盗賊が攻撃する必要ある?
5cにスキニーとラビかけて、6cにベイリンと嫁姫うったけど、両方ともダメージ0だった…。
5cにスキニーとラビかけて、6cにベイリンと嫁姫うったけど、両方ともダメージ0だった…。
返信数 (3)
2
アイアンサイドたんが輝いてて、ワイ興奮
0
盗賊は
3~4cデバフ
5cデバフバフ
6c全力攻撃
で、いい気がする
5c迄に10kぐらいデバフしたら
1+エンチャになった
3~4cデバフ
5cデバフバフ
6c全力攻撃
で、いい気がする
5c迄に10kぐらいデバフしたら
1+エンチャになった
返信数 (1)
10
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96420816
通報
1になるなら過剰だろ?4cデバフバフ入れて5c傭兵見て規定出すか判断するデッキでも事故らないけどな0
聖夜トール、佐々木、闇ディート、乖離エニード有るなら物理のがchainしやすいから圧倒的有利だな。
返信数 (4)
2
あと歌姫視点で言わせてもらうと圧倒的に物理のほうが支援しやすいしチェインしやすい
0
0ダメ与えると硬くなってたりしてない?
返信数 (1)
2
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96397191
通報
奇数ターンに物魔の防御が上がってるみたいですね。
規定ダメージ(8万以上)は毎ターン与えるのが良いかと。
敵の防御が上がる→ダメージが通らなくなる→バリア突破しずらくなる→ダメージ0的なカラクリだと思うので、歌姫のバフ次第で突破できるかが決まりますね。0
フルデバフでいくとどうなんだろうかと行ってみた結果、4cのダメージで食らったのが9220。富豪がバフ結構貼ってたのもあるかもしれん(見てなかった)けどデバフは効くのかな?
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96396866
通報
ちなみに6cもなんかしらんけど生き残りました。ダメージ量が23000弱。デバフかけたのが8000弱だったかな・・・5cで切れるように2c2枚投げてたので・・・
ちなみに富豪さんはそのターンロリフェ彦星だったので、デバフしてるのがいいかもしれません。検証してませんが1
盗賊ってフル魔デバフでいいの?
それとも何cかに攻撃参加するの?
それとも何cかに攻撃参加するの?
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96396914
通報
デバフバフ+攻撃でやってるけど特に不都合はないな、その分富豪が頑張ってるのかもしれんけども。
野良の傭兵を信頼できるならデバフオンリーでもいいのではないかな。0
まいった…
納涼ガラハ→4c乖離ガラハ(4チェイン)
ヘルメス→バーバンシー+毒歌姫(3チェイン)
ともにダメージ0…自バフだけだとニッカールクリティカルくらいしかダメージ通らないのでは…
デバフ5cバフ+デバフ6cピンポイント火力が正解な気がする…
納涼ガラハ→4c乖離ガラハ(4チェイン)
ヘルメス→バーバンシー+毒歌姫(3チェイン)
ともにダメージ0…自バフだけだとニッカールクリティカルくらいしかダメージ通らないのでは…
デバフ5cバフ+デバフ6cピンポイント火力が正解な気がする…
0
脳筋盗賊しか見ないけど脳筋でいいのこれ?
5C規定出そうが全滅しかないけど
5C規定出そうが全滅しかないけど
返信数 (5)
0
5cの時点で飛んでくるダメージが38500だからなぁ~。
4cのダメージを全快出来ると、富豪のバフで耐えられそうなので歌姫に問題が合ったのかもね。
4cのダメージを全快出来ると、富豪のバフで耐えられそうなので歌姫に問題が合ったのかもね。
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96397171
通報
コメント書いてからもやってたけど回復積まない歌姫、物理防御や攻撃してる富豪ばっかだからどっちもどっちだった
野良はどのみち5C越えるのが無理だから脳筋盗賊なのかと思ったよ0
初手に、8万以上のダメージで即死攻撃が来ない事を確認しました。
しかし、初手は攻撃カード自体を切らないことで即死攻撃がとんで来ないので、初手は大人しくバフ安定ですね。
しかし、初手は攻撃カード自体を切らないことで即死攻撃がとんで来ないので、初手は大人しくバフ安定ですね。
3
脳筋盗賊で勝っちゃったけどフルデバフが正しいの?
返信数 (2)
0
すごい久々にトールを使ったわ
2
なんか超級でスカアハに加粒子砲は防御貫通って言われたんだけど、富豪も撲れってこと?
返信数 (6)
0
多分、光のエンチャ攻撃の事に対してですね。
超級で4cから9500の光エンチャ攻撃が普通の攻撃に加えて飛んできます。エンチャは奇数ターンに重ねがけっぽいので5cは更にエンチャの威力上がるかと…。
超級で4cから9500の光エンチャ攻撃が普通の攻撃に加えて飛んできます。エンチャは奇数ターンに重ねがけっぽいので5cは更にエンチャの威力上がるかと…。
2
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96396389
通報
じゃあ富豪は普通に防御しとけばええんね。
メダルガチャで特効配るとか運営らしくないな。3
今Twitterみた。
特効ではあるけど、普通に2T継続耐性はやっぱ出してきたな。
エヴァコラボ、今まであったコラボの中で一番地獄だわ。ガチャ多いし特効だし必須だし…
クソやわ
特効ではあるけど、普通に2T継続耐性はやっぱ出してきたな。
エヴァコラボ、今まであったコラボの中で一番地獄だわ。ガチャ多いし特効だし必須だし…
クソやわ
0
物理で勝てた人います?
返信数 (3)
0
4cまでは回復いらないので、歌姫はバフを5cに回復がない程度に大量につんでくる。盗賊はデバフ上限は考えないで良いくらいはいるので、フルデバフ(富豪だけじゃ守りきれない)。
全職4c以降4ch必須。
全職4c以降4ch必須。
返信数 (1)
2
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96396212
通報
5cに回復が無いことがない程度です、誤字すまぬ0
規定出しても毎ターン全体36kくらい来るのか
0
バリアは99枚なので、規定を出せなければダメージは0。
傭兵:規定は4cからずっと出す。間違っても殴りバフを初手に出すとかしてはいけない。
富豪:張るのは魔防バフ。相手が光エンチャで殴って来るので耐性カードがあるならそちらが有効。
盗賊:デバフが効くかは未検証。例によってまどほむとかはダメ。
歌姫:初手は攻撃が来ないので、いつもよりバフ多めで。
2回やってそんな感じ。
傭兵:規定は4cからずっと出す。間違っても殴りバフを初手に出すとかしてはいけない。
富豪:張るのは魔防バフ。相手が光エンチャで殴って来るので耐性カードがあるならそちらが有効。
盗賊:デバフが効くかは未検証。例によってまどほむとかはダメ。
歌姫:初手は攻撃が来ないので、いつもよりバフ多めで。
2回やってそんな感じ。
8
狙う所が一つしかないので全体攻撃は不要と言うか邪魔。
高火力の単体攻撃と支援カード、後は手札回す為の1コスカード。
3Cから調子乗って攻撃すると反撃で誰かが死ぬ仕様。
高火力の単体攻撃と支援カード、後は手札回す為の1コスカード。
3Cから調子乗って攻撃すると反撃で誰かが死ぬ仕様。
1
敵がついにエンチャントを使ってきたな・・・。こいつは光属性エンチャントのようです。
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96395628
通報
後々気が付いたが、スカアハさんのアドバイスで加粒子法は防御不可能って言ってるからエンチャントが元々防御無視でも大して変わらないな。
食らったら即死だから。試しに特級の4cで規定せずに食らってみたら富豪以外やられた。上級だったら自己満足だがHP盛りで耐えられそうだけど。
因みに超級の6c規定せずで試したがおよそ素で8万+エンチャ部分で2万ぐらいでてました。富豪はドロ撒き、バフ撒きが基本になりそうだな。
0
ヒントワロタ
アキレウス様の声が聞こえたような
アキレウス様の声が聞こえたような
返信数 (1)
22
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96396166
通報
つ2
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない