【乖離性】異界型レム&ラム攻略掲示板【ミリアサ】
(63コメント)【乖離性】異界型レム&ラム攻略掲示板【ミリアサ】

乖離性MA(ミリアサ)の異界型レム&ラムの攻略掲示板です。毎ターンの立ち回り方法やおすすめ騎士なども詳しく解説、随時更新中ですので攻略の参考にどうぞ。
ゲリラ時間割
| 期間 | 8/15、17、19、21、23、25、27、29、31 |
|---|---|
| 時間 | 10:00~12:00 / 15:00~17:00 / 20:00~23:00 |
ウアサハメモ
- 【上級】デッキHP目安:15,000 敵属性:火(弱点属性:氷)
攻撃騎士の選定にはご注意ください。
- 【特級】デッキHP目安:20,000 敵属性:火(弱点属性:氷)
鬼のようにお怒りになられますので、ラム様を倒す際は物理攻撃への対策をお忘れなく。
- 【超級】デッキHP目安:25,000 敵属性:火(弱点属性:氷)
あちらの世界にもメイド服はあるのですね。
上級
| 消費クエスト | 経験値 | 画像 |
|---|---|---|
| 25 | 300 | ![]() |
| ボス情報 | ||
| 異界型レム(本体) | ||
| 異界型ラム | ||
| ドロップ情報 | ||
| 【騎士】異界型レム&ラム | ||
| 【応援の妖精】アルティメットチアリー | ||
(左を攻撃すると右の風属性ゲージを削れる)
| キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 部位1 | 不明 | ||||
| 部位2 | 不明 | ||||
特級
| 消費クエスト | 経験値 | 画像 |
|---|---|---|
| 30 | 600 | ![]() |
| ボス情報 | ||
| 異界型レム(本体) | ||
| モーニングスター | ||
| 異界型ラム | ||
| ドロップ情報 | ||
| 【騎士】異界型レム&ラム | ||
| 【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
| 【応援の妖精】アルティメットチアリー | ||
| キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 部位1 | 不明 | ||||
| 部位2 | 不明 | ||||
特級攻略
超級
| 消費クエスト | 経験値 | 画像 |
|---|---|---|
| 35 | 900 | ![]() |
| ボス情報 | ||
| 異界型レム(本体) | ||
| モーニングスター | ||
| 異界型ラム | ||
| ドロップ情報 | ||
| 【騎士】異界型レム&ラム | ||
| 【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
| 【応援の妖精】アルティメットチアリー | ||
| キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 本体 (防御?,???) | 不明 | ||||
| 部位1 (防御?,???) | 不明 | ||||
| 部位2 (防御?,???) | 不明 | ||||
行動パターン
| ターン数(コスト) | 本体 | 部位1 | 部位2 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 1(3) | ||||
| 2(4) | ||||
| 3(5) | ||||
| 4(6) | ||||
| 5(7) | ||||
| 6(8) | ||||
| 7(9) | ||||
| 8(10) |
超級攻略
5cラム破壊6c〆
◆全体
- 5cにラム(画面右)を撃破、6c〆
- ラムは4cに壊さない方が良い
- 傭兵が4c火攻撃で手回しする時はラム以外を狙う、又は他職がチェインをワザと外す
- ラム破壊で発狂モード 本体防御が下がるが、毎ターン攻撃力がかなり上がる
- ラムを壊した次のターンまで本体にダメージが入らない
- ラムが壊れていて、レム(本体)のHPが30%以下でレム(本体)のHP45万回復
- ぶっぱ失敗するとグダる+回復されてターンが経過するとペロる危険大
- 5cに無理して、ぶっぱするとチョイ残し→回復されてグダる可能性大
- 傭兵は物魔攻略可能。(バフ付き攻撃が多数ある物兵が火力出易いかも)
- モーニングスターの攻撃はHPサーチ
- 敵のHP、防御、デバフ上限:レム(本体)(火属性)HP150万、物魔防御120万、デバフ上限1000+バフ
◆各職
おすすめカード & 立ち回り方
自分のデッキに不安がある場合はデッキ相談所へ。
愚痴等の不満がある場合は愚痴 掲示板へ。
コメント欄へはクエスト攻略に限定したコメントをお願い致します。
コメント
旧レイアウト»
63
この掲示板は閲覧のみ可能です
-
盗賊に魔バフ投げる姫と盗賊に火力期待するカラフル傭兵多すぎ。果ては殴り出す富豪までいる。名声とHPだけじゃ判断出来ない…サファイアだと武器残っちゃう?11万表示のサファイア打ったら武器残ったんだが?まずいですか?盗賊はエンチャって投げた方がいいんですか?
3Cから全力デバフで問題ないでしょうか?4cにラム壊れるからって
何でもかんでも5c〆にすんのは止めてくれ
4c引きによっては防御薄いかもだし、
5cレム破壊も考えたら
4cバフ+火攻撃5c炎夏エニ+オイorサファとかデスティニードローにも程があるぞ
結局火力足りずに6c〆になってるじゃん意味ねえぞ。あのよ、毎度思うんだが野良傭兵だと選んで入れないことが結構あるのだわ。だからさ魔法とか物理とか指定するなら確認してから出発してくれないと困ります。あのよ、毎度思うんだが傭兵だと選んで入れないこと多いんだわ、でね、6〆なら5cにモドレや嫁賊みたいな物防挑発入れるとロシアン完全回避できるよレムの発狂バフデバフしても痛過ぎるんだけど…
これデバフ上限とかバフ何パー貫通とかは無い感じ?状況見ずに4c赤髪破壊止めて‥‥‥‥
防御整ってるか確認して‥‥‥‥盗賊だけどオイフェと同じデッキでいいかな?(物理デバフのみ)でしゃばって攻撃してデバフをおろそかにするバカな盗賊が多い。
今回のボスはほとんどが盗賊がでしゃばると死ぬゲーム。
相変わらずドロップ率悪すぎ
全然落ちねえじゃねえか特級4コス撃破周回
傭兵
セクエンス、一条、歌ミク(保険)
コピファル、セリシエ、アルまど、湯浴み(魔)、嫁ニムエ(物)、りん(火エンチャ)、スバルパック
富豪
火エンチャ、スバルパック、1コスドロー2山盛り
盗賊
投げれる火エンチャ(最低4枚)、スバルパック、感謝、シルヴィア、火・風1コス
歌姫
秋パシ、まどか、コウりん、その他2コス強魔バフ、りん(火エンチャ)、スバルパック
これで高速周回できそう
倒しきれなかったら回復されて倒せなくなるから妥協デッキなら最初から5コス目標にしないとダメ
傭兵
物理魔法ともに攻略可能。レヴァや技ーサー、シシララでバフしながら殴れるので物理の方がやや楽か?。発狂もあるがデバフや防御の関係上ラムは5cに倒すこと、案外容易に倒れるので注意。6cバフを乗せて氷全体などでブッパ、最低でも部位破壊
歌姫
支援と回復。暇があれば物理防御を出してあげるとよい。発狂無差別かな?全体飛んでから単体2回が両方傭兵に飛んで落ちたんだけど。
無差別だとしたら武器じゃなくて初手から3T継続をレムに投げたいところなんだが3cから盗賊は全力物理デバフ富豪は物防
5cラム倒す(倒さないと即死)
6〜7cでぶっぱか部位破壊(モーニングスター破壊した方が安定してる気がする)
盗賊にも火攻撃して欲しいって声もあるけどデバフが疎かにならないかが心配
これ 5cにラム倒して 6cぶっぱだね
簡単ラム殴らずに
5c氷ぶっぱしたがる傭兵ばかりに
あたるんだが……
もう一枚火攻撃いれるべきかね。
でもそれだとデバフが疎かになるし…傭兵はどっち攻撃推奨なんだろ
物理の方が楽といえば楽だけど- No.97658625
- 22D787D59E
- ななしのアーサー王
ラム:魔法攻撃 レム・モーニングスター:物理攻撃
・ラムを倒すと発狂し強物理攻撃
・5cにラムを破壊しないと魔法全体攻撃(バフほぼ無しで5万強食らった)のため5cまでに破壊必須
・ラム自体は柔らかいためバフ2枚も積めば1発で壊せる。
・発狂攻撃が痛いため物防バフと物理デバフで体制を整えたうえで5cに破壊→6or7c氷ぶっぱが良さげ。
・盗賊は物攻デバフ推奨で攻撃はお守り程度に。
・挑発は物理高カットなら有りかも?(要検証)
・火ばかり積んでくる傭兵・盗賊が目立つが氷主体で火はラム破壊用に2枚もあれば十分かと-
数回行って確認できたことだけですので、補完や指摘よろしくお願いします。
-
5cにラム破壊なら火4枚は無いと安心できないがな
ソリティア5c火+バフで壊れるんならまだしも
4cはバフバフしないとなんでしょう?
-
ラムの全体魔法は歌ペリ、富豪コピウサ、4cに富豪嫁ファルを仕込んでのようやく受けられる威力(魔デバフ無しの場合)
更に、ラムが生存していると同威力の物を毎ターン撃ってくるので、さっさと破壊して物理発狂に備えるのが良い。
4コスから物防物デバフ固め始めて、5コスにバフしながら火の強単体で右部位落として6コス氷全体ぶっぱ
盗賊は物理デバフと左と本体へ
脳筋も炎上もいらないですコメント 63loading...