異界型ヴィルヘルム
(1コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
開催期間 | 6/9 ~ 6/15 |
---|
ウアサハメモ
【上級】デッキHP目安:15000 敵属性:氷(弱点属性:風)
(2)剣鬼の剣や(3)剣を握りし拳は、攻撃を受けなかったターンに強力な攻撃や支援を行なうようです
必ず毎ターン攻撃を行うようにしてください!
(2)剣鬼の剣や(3)剣を握りし拳は、攻撃を受けなかったターンに強力な攻撃や支援を行なうようです
必ず毎ターン攻撃を行うようにしてください!
【超級】デッキHP目安:38000 敵属性:氷(弱点属性:風)
3ターン目に本体が全体攻撃を行うようになっています。(2)剣鬼の剣の攻撃と合わさると危険なので、それまでに部位を壊すようにしましょう。
3ターン目に本体が全体攻撃を行うようになっています。(2)剣鬼の剣の攻撃と合わさると危険なので、それまでに部位を壊すようにしましょう。
超級
消費クエスト | 経験値 | 画像 | |
---|---|---|---|
ソロ17 | マルチ 8 | 900 | |
ボス情報 | |||
本体 | |||
剣鬼の剣 | |||
剣を握りし拳 | |||
ドロップ情報 | |||
おおきなメダル | |||
Re:ゼロメダル | |||
【老齢の剣鬼】異界型ヴィルヘルム | |||
鹵獲竜の爪 |
超級スカアハアドバイス
【3c】
(2)剣鬼の剣に4回以上攻撃を加えると強力な反撃をしてくるぞ。だからといって攻撃を加えないでいても危険だ。攻撃の回数を3回以内に抑えて撃破を狙え。
(2)剣鬼の剣に4回以上攻撃を加えると強力な反撃をしてくるぞ。だからといって攻撃を加えないでいても危険だ。攻撃の回数を3回以内に抑えて撃破を狙え。
【4c】
このターンから(3)剣を握りし拳も攻撃回数による行動の強化が行われる。
(2)剣鬼の剣と同じように攻撃回数を3回以内に抑えるんだ。
以降アドバイス無しこのターンから(3)剣を握りし拳も攻撃回数による行動の強化が行われる。
(2)剣鬼の剣と同じように攻撃回数を3回以内に抑えるんだ。
超級攻略
各部位は攻撃を受けなかったターン、それぞれ超強力なバフと攻撃を行うが、逆に攻撃が4回以上になってもいけない。
4回以上の攻撃はNGにかかるが、毎ターン最低1度は両部位への攻撃必須。
手回しを兼ねた1c全体などを積むのがオススメだが、多段など攻撃回数には注意。
NG行動時はバフも強力だが、それ以上に(2)剣の攻撃が超強力な100%貫通攻撃なのでデバフの薄い序盤に攻撃が無かった場合、まず確実にその場で剣によって死ぬ。
なのでもしどうしても単体攻撃しか無い場合、恐らく最低限(2)剣へだけでも攻撃できた方がまだマシかもしれない?
また、同じNGでも攻撃無しよりは4回攻撃の方が反撃が少しマシな様子。
もちろん傭兵は初手に出せる全体攻撃を最低6枚は積むように。多段もなるべくやめたほうが良い。
エンチャントも攻撃回数にカウントされる?(要検証)場合、非常に邪魔になる可能性が有るので非推奨。
また、通常時でも(2)の剣の複数回数攻撃が本体の攻撃と合わさりかなり危険。
スカアハが5cまでの剣破壊を推奨しているが、一刻も早く(2)の剣を壊すのを推奨したい。
防御貫通が非常に強い為、盗賊の物理デバフが必須。
富豪の物理防御や属性防御も必要だが、殆ど貫通する上にあまり防御数値が高くない属性防御だけで守る事も厳しい。盗賊のデバフがかなり戦況を左右する。
そもそも最も破壊したい剣に魔法が通らない状態で盗賊がデバフを捨ててまで攻撃するメリットが無い。
勿論傭兵も物理攻撃メインを推奨。
火力が高い上に貫通なので普段のような即座に部位破壊だけでもできる火力がなければ、適当に脳筋をしていると一発で事故死する場合も有る。
全部位破壊後は攻撃力が上がるが、強全体一発になる。
まとめ
- 傭兵
- 全体攻撃を6枚積み、毎ターン必ず両部位攻撃
- 4回以上の部位攻撃禁止。3回以内に抑え、多段は扱いに厳重注意
- 少なくとも5cには(2)剣から破壊
- (2)剣に魔法は効かない
- 盗賊
- 物理デバフ必須
- 部位破壊ターンから本体デバフ
- 規定代理以外にむやみな全体攻撃はしない
- 富豪
- 歌姫
ドロップするコラボ限定カードは交換所にはなく、このクエストでしか手に入らない。
コラボ限定なので再入手できる時期は不明。
ドロップ率は変わるが超級だけでなくどの難易度でも手に入る。
コメント(1)
コメント
-
②を速攻で倒してから全体で落とせば問題なし
0
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない