続・夏を全力で楽しむ男
(562コメント)
コメント欄はこちら
ゲリラ時間割
期間 | 7/15、16、18、20、22、24、26、28 |
---|---|
時間 | 7:00~9:00 / 12:00~13:00 / 18:00~19:00 / 21:00~22:00 / 24:00~25:00 |
ウアサハメモ
敵は3ターン目から、風追加ダメージ付きの攻撃を行ってきます。
物理、魔法防御をきちんとしておけば、恐れずとも大丈夫でしょう。
【上級】デッキHP目安:15,000 敵属性:風(弱点属性:火)
炎上でムシ=トルグの攻撃、火追加ダメージでブランチーンの攻撃と、
ムシ=トルグの支援を弱体化できます。騎士の準備をお忘れなきよう。
【超級】デッキHP目安:25,000 敵属性:風(弱点属性:火)
ブランチーンには物理攻撃、ムシ=トルグには魔法攻撃しか効かないようです。
騎士の選択の際にはご注意下さいませ。
【超弩級】デッキHP目安:28,000 敵属性:風(弱点属性:火)
2ターン目からブランチーンが行う、騎士の封印攻撃ですが、
火追加ダメージを与えると、火属性以外の騎士1枚の封印に弱体化ができます!
中級
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
15 | 150 | not found |
ボス情報 | ||
本体 | ||
ブランチーン(枝) | ||
ムシ=トルグ(網) | ||
ドロップ情報 | ||
【騎士】特殊型ゴルロイス | ||
【応援の妖精】チアリー | ||
【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
NEW GAME!メダル |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
本体 (防御?,???) | 不明 | ||||
部位1 (防御?,???) | 不明 | ||||
部位2 (防御?,???) | 不明 | ||||
上級
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
25 | 300 | not found |
ボス情報 | ||
本体 | ||
ブランチーン(枝) | ||
ムシ=トルグ(網) | ||
ドロップ情報 | ||
【騎士】異界型 遠山りん-賢者- | ||
【騎士】特殊型ゴルロイス | ||
【応援の妖精】チアリー | ||
【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
【応援の妖精】アルティメットチアリー | ||
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー | ||
NEW GAME!メダル |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
本体 (防御?,???) | 不明 | ||||
部位1 (防御?,???) | 不明 | ||||
部位2 (防御?,???) | 不明 | ||||
超級
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
35 | 600 | not found |
ボス情報 | ||
本体 | ||
ブランチーン(枝) | ||
ムシ=トルグ(網) | ||
ドロップ情報 | ||
【騎士】異界型 遠山りん-賢者- | ||
【騎士】特殊型ゴルロイス | ||
【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
【応援の妖精】アルティメットチアリー | ||
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー | ||
NEW GAME!メダル |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
本体 (防御?,???) | 不明 | ||||
部位1 (防御?,???) | 不明 | ||||
部位2 (防御?,???) | 不明 | ||||
超級攻略
超弩級
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
45 | 600 | ![]() |
ボス情報 | ||
本体 | ||
ブランチーン(枝) | ||
ムシ=トルグ(網) | ||
ドロップ情報 | ||
【騎士】異界型 遠山りん-賢者- | ||
【騎士】特殊型ゴルロイス | ||
【応援の妖精】チアリー | ||
【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
【応援の妖精】アルティメットチアリー | ||
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー | ||
NEW GAME!メダル |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
本体 (防御?,???) | 不明 | ||||
ブランチーン (防御?,???) | 不明 | ||||
ムシ=トルグ (防御?,???) | 不明 | ||||
行動パターン
ターン数(コスト) | 本体 | ブランチーン | ムシ=トルグ | 備考 |
---|---|---|---|---|
1(3) | 単体物理の2回攻撃 単体物理の2回攻撃&物理防御ダウン 単体物理の2回攻撃&魔法防御ダウン | 火エンチャ20,000以上超えると大成功? | ||
2(4) | 敵攻撃バフ | 単体物理の2回攻撃&カート封印 単体物理の2回攻撃&物理防御ダウン 単体物理の2回攻撃&魔法防御ダウン | 魔攻バフ | |
3(5) | 敵全体風追加ダメージを付与 | 単体物理の2回攻撃&カート封印 単体物理の2回攻撃&物理防御ダウン 単体物理の2回攻撃&魔法防御ダウン | 魔攻バフ 全体魔法(&カート封印?) | |
4(6) | ||||
5(7) | ||||
6(8) | ||||
7(9) | ||||
8(10) |
超弩級攻略
夏男7c〆暫定
- 全体
- 規定:エンチャ1ダメで成功、2万ダメで大成功
- 5c3回目の規定は網炎上有無。炎上無で失敗(回復以外のカード封印)
- 5c網大成功か破壊
- 5cの攻撃がかなり痛い(強めの防バフが必要)
- 全職火多め(枝から火以外封印攻撃が来る)
- 網破壊以降は本体からも攻撃が来る
- 枝の攻撃はHPサーチとランダムがある
- 手札が良いと6c〆も可能だが回復放棄はしない
おすすめカード & 立ち回り方
自分のデッキに不安がある場合はデッキ相談所へ。
愚痴等の不満がある場合は愚痴 掲示板へ。
コメント欄へはクエスト攻略に限定したコメントをお願い致します。
コメント
旧レイアウト»
562
この掲示板は閲覧のみ可能です
-
歌姫なのですが物魔バブの枚数はそれぞれどのくらいがベストですか?
-
物理1枚、魔法2~3枚くらいじゃないでしょうか
盗賊的には序盤に魔バフ貰えると有難いです -
物理は可憐だけで6c使う
魔法はまどか、秋パシ、コウ&りんで4cから盗賊に支援で今のところ余裕で倒せる
傭兵と盗賊がよければ6cに終わる
-
-
盗賊はエンチャと炎上が仕事と聞いてたが+網破壊なのね・・・
初手盗賊ミクあったら規定は楽ね
適当に組みすぎたがミクくりゃヌルゲー
・・・えぇミリアサなんで無課金にはきびしいですよ? -
盗賊
4cバフorエンチャ+カラドク
5cベート+攻撃1枚
はやってもいい?
炎上って5cまでにすればいいんだよな?
4c炎上出さなかったらめっちゃ煽られた- No.97182657
- DCD4F6D30B
- ななしのアーサー王
歌姫の支援配分はどんな感じがよろしいんだろうか-
一応5c網破壊目指して魔支多めにしてる
コウりん、イグレ、クロノス、マリアス -
魔法:秋パシ,まどか,ドロ
物理:可憐
おまけ:逆行トール・複製ウアサハ
魔バフが軒並み火じゃないから1c枠でさやか&杏子,桜ねね,遠山りんを入れてチェイン確保してる。盗賊が自己バフ0とかじゃない限り5c網破壊7c〆安定。
傭兵の各ターンの動きはどんな感じですか?富豪の構築で迷走してるんだが
5C用魔法防御って何いれてますか??
火の魔法防御ってほぼなくて困ってます- No.97182219
- EB69DB4C6D
- ななしのアーサー王
とりあえず傭兵に前提で感謝傭兵持ってるとか思わないでくれ(出ないんだ…-
なんで傭兵やってんだ
-
いや弩級なら持ってこなきゃあかんやろ、底っていう意味なら分かるけど
-
ド級で感謝ないのは論外
-
超弩級以上の難易度では傭兵のクリアップで締められるか締められないかが左右されることが多い。つまり、無いと他職がカバーする動きをしなきゃいけないから他職の要求が跳ね上がる。クリティカル足りない分歌姫にシグ積んでもらったり、盗賊にもっと火力出して貰ったり、富豪に不足分バフしてもらったり...それを野良の前提にするわけにはいかない。から無い場合名前に感謝を持ってないと書いたり、ホストして書いたりしないと自分もクリアしづらいし、他の3人もカバーに回れないと思うよ。
-
同じ意見が過去何度も出てきたけど
みんな持ってる前提でデッキ組んで動く
結局これ
厳しいゲームなんやで?
-
でも弩級クリアできるんだ…ないけど…。引けないなあ…
-
感謝なくても弩級程度なら勝てる。
地獄級は難しいと思うけどさ -
無いならやるなが正解だよ
それか黙れ -
そらぁ、やる人間いなくなるわwwwww
野良なんだから、持ってない人も来るのが当たり前。
それを踏まえて立ち回れば良いでしょ。無いから倒せません。って敵は、ほとんどいないし。
クリ必須の弩級は、大人しくソロで周回しよう。ソロなら最善手切れる分クリアもしやすいからね。
5cに網壊せたらラッキーくらいでいいと思う。各職の動きはほむらに似てるけどそこまでシビアじゃない。
しっかり規定出すor5c網破壊ってとこかな。炎上は封印の関係上ほぼ必須まだやってないんですが、盗賊は何をすればいいでしょうか?コウ&りん+コピウサじゃ魔法支援足りない?
4cコウ&りん
5cコピウサ
6cアスマリ+可憐傭兵(リジェネで回復しきれなかったら回復を挟む)
でやってるんですが、これじゃダメかな?コウ&りんを6cに持っていったほうがいい?5c網破壊は野良だと難しい事多いな
網破壊出来なくても7c締め出来るから今回は簡単かな発狂はないと下で書かれてるけど風耐性ないとロシアンになりやすいのがきつい、ブランチーン残しもきついし…それでも個人的には5Cムシトルグ破壊が一番楽だった
けど上記があるから全体意見としてベストではないのかも傭兵は星冠型 彦星 2016を入れてのデッキ構成はやめてくれ
本体からのダメージが単純に増えるんだよ
どうせ出すのは5c以降なんだから猫ペリで十分だろう順調に進んでいけるなーって思っても連続攻撃受けて死ぬ~
酷いよ~虫網破壊したあとの攻撃ダメージ分散すれば耐えるのに悲しい;w;
傭兵さんが大成功してたら耐えたのかな?それにしても悲しい;w;5c規定出す又は、壊す為に序盤傭兵が多段魔法で網攻撃するの良いと思うんですがどうです?-
傭兵の担当の破壊が遅れてグダグダになるだけだろう
-
そう思うなら序盤に絶対多段魔法引けて、後半は物理のみで殴れるデッキバランス考えてくれ。
そんなん無理だから、傭兵と盗賊できっちり役割分担して住み分けするものだろうに… -
どうです?と聞かれたらだめです、としか。それで安定するなら悪魔ほむらでも仏間金剛流使ってたし
-
ふむふむ、ありです。野良で物魔金剛流の人がいて上手く行ってたんで、これいけるかも?と思ったけど事故を考慮すると難しそうですね。
傭兵で初挑戦で勝てたけど、初手リトルマッチが来るか来ないかでスゴイ変わりそうだなー。
とりあえず、5コス両部位残り、6コス枝破壊、7コス網+本体撃破でも勝てました。富豪なんだけど、デッキに竜騎ガレスいれるのってありかな?6c部位残したまま傭兵盗賊が全員バフバフで一切攻撃せずにトンデモダメージくらった- No.97180192
- DC57AFCEC4
- ななしのアーサー王
さっき初めて富豪で行って
3c物2400の3t
4c物3200+物3300
5c物3300+両面3800
で5c沈んだんだけど俺が悪かったりする?-
風耐性ないときついよ
つか盗賊と傭兵が攻撃しないと耐えられん -
5cの魔法防御が少ないんじゃない?
トールかコピウサ出せば生き残れるよ
さらに傭兵・盗賊が規定出してないと無理
全部位破壊後の発狂はエンチャ乗った多段攻撃で相当やばいので取り敢えず発狂させないBGMで不覚にも吹いた初手りんは盗賊傭兵どっちに投げればいいんだ?
どっちもエンチャなし事故バフに走ったとして富豪のゆんちゃんは入れても防御面大丈夫な感じ?
耐性アップだと防バフ薄いかな?重くて野良やるきがしないため、友人と二人でやって残りNPCでやれないかなと思って
自分傭兵 もう一人歌姫 NPC富豪適当に火の物理と両面バフ NPC盗賊全体デバフと単体少々
でやって画面みぎの破壊・追加ダメ規定ガン無視して、画面左と本体だけ叩いてもクリアできたよ
攻略とかする気がさっぱりおきないうえに、こんなやり方でやるやつもほとんどいないだろうけど一応ここへ- No.97175044
- 4DDD826EB3
- ななしのアーサー王
富豪目線のデッキ無かったから一応貼っとく。今回のは一切引けなかったから引けたやつもうちょい煮詰めてくれ。コメントを表示
5c画面右破壊できる前提のデッキで、意識してるのは赤以外の色はさっさと切る、デバフは5cにかかるように。
個人的に前回のほむらみたいに火力出して、ダメ規定超えてくれる方がありがたい。
自然と部位破壊できて両面バフの必要ないしな。
- No.97174737
- 8EA2AD3BAF
- ななしのアーサー王
本職富豪なんだけど火属性だけで染めたらHP36000弱まで下がったんだけど富豪の方々はHPどのくらいある?-
今富豪で仮に組んだら、40880
コピペリトール両積みしてるから、トール抜くとそんくらいになりそう -
34k、嫁ファル以外聖杯なしで他はパロミ以外2c1cで埋めた。名声嫁ファルにしたら36k行くかも。
-
>41000、ブランチーンからの攻撃はたぶんHPサーチから自分の防御を維持するのは難しい
先の一局でほぼ全ての防御ダウンを受けました、もし盗賊さんはダンテを出せなかったら私はたぶん死にました
エンチャに関しては、傭兵がーとか盗賊がーとかじゃなくて全職カバーするぐらいのつもりで1C入れてくのが正解。コメントを表示
無理なら豚は魔防付き回復を積極的に採用するとか、頭使わんと野良で無事故は無理。少なくともこのクエに限って言えば5C破壊ルートでもない限りは攻バフよりも防バフとエンチャ優先。歌の採用できる封印解除が少なすぎる。他職が大体火で固めるから火以外のチェイン必要な封印解除が全滅。それ以外は4cカードとか入手不可カードが多い。第二ベイリン交換するしかないのか…- No.97174202
- 2090CB9D72
- ななしのアーサー王
■規定
・炎上と部位エンチャ規定は必須
・全員ガチャオマケの「異界型 遠山りん」(1c、味方に火付与)あると楽
■ムシトルグ破壊
・5cまでにムシトルグ破壊(壊すと確実に生き残れる)
・歌姫は、ほむら弩級と同じく序盤は魔法支援(重要)
■6c~〆
・ムシトルグさえ壊せばここからは雑魚
・傭兵は6cに全体ぶっぱ(部位破壊必須&運が良ければそのまま終わる)
■傭兵デッキ
・傭兵はレヴァ重いです。夏技サの方がいい。
・全体は二枚のみ
・ハートがあると序盤楽かも
■備考
・募集はHP3万以上にするといいかも
・富豪は何よりも火付与を使うのが一番身を守る行為に見えた(大成功の為)-
盗賊3万いくかな...?
-
火染めにするとHP3万は辛いんですね…
野良初期なので、ちょっと上限高くしてました
募集3万は読み飛ばしてください -
あらら、否定的な意見が多くって...盗賊エンチャ重視火染めするとアスレイでも入れない限りHP3万は厳しい。エンチャ攻略でいくならHPの募集気をつけたほうがいいっていうのをカード全部打つの面倒だから画像載せただけなのに。
-
33Kあるよ
-
あるよと言われてもどこをどう変えるといいよとかこのカードがタンクになるし使えるよとか言ってくれないと3万以上が当たり前の平均とは言えないとおもいますが...適当なタンクカード詰めちゃえば3万超えるのは当たり前ですし。
-
これは傭兵視点なので、富豪のバフパターンはよく分からないです。
5cにムシ壊せないと高確率で全滅に近いやられ方するけど、HP3割くらい全員残って耐えた時もありました
- No.97174067
- 263066959F
- ななしのアーサー王
エンチャント無視して、
盗賊4c2cバフ2枚5c23攻撃で画面右破壊、
傭兵7cエタフレで画面左破壊+〆
でソロクリアしてた。傭兵の手回しで画面左は弱体成功になった程度。-
これが安定するなら是非このやり方で行きたいなあ(盗賊並感
-
7c〆?
7cだと2cソリティア成立するから手回しでもある程度エンチャ規定も狙えそうじゃん
規定狙うと火力が成立せんかね-
その辺は傭兵の手回しでたまたま出せてた程度だったから、やりようによっては行けるかも知れませぬ。
-
ソリティアの難点、初手でぶっぱパーツ揃うと1枚も切れなくなる。
-
せやね
ってか7〆なら傭兵は今とやってることそう変わらんな -
問題は盗賊なんですよね
5c部位破壊はほむらで痛いくらいわかってると思いますが、運が絡む&火以外がデッキの半分を占めることになるんですよね... -
火以外の枚数はそんなになるかな?
あと初ターンに封印来ないから、4cには火以外のバフを問題無く回せると思うけど… -
部位のHPが判明して無いから一概に言えませんが壊すために4cバフバフを絶対とする場合、八卦凛含めて2cバフ6枚要ります。八卦凛無い場合、6枚すべて炎にはならない気が。でも初ターン封印ないなら問題は無いかか。。。壊しきれなかった場合って規定まったくやってないと5cダメージ大丈夫ですかね?5c時点で2枚埋まるという事故もありますし・・・
-
自分の上の説明が悪かったですねぇ…
2cバフを火染めにするのは不可能ですし、自分のデッキのバフも4/5で非火です。
4cについては、2cバフ2枚も1つの選択肢として、2c攻撃2cバフという切り方を考えています。その方が3cに捨てたバフが生きますので。
5cについては、火攻撃2枚を切るので封印は気にしないでいいと思ってます。でも、ここまでの想定は4cの左エンチャ前提なので、野良じゃ厳しいかなあ… -
まあ、3c封印こないのであれば火が何枚とかはあまり気にしなくて良さそうですね。やっぱりエンチャ無視するので、歌姫からうまく支援もらえずor手札事故で5c壊しきれないパターン、左のエンチャ規定具合などなど野良だとちょっと難しそうかなという印象ですね...
-
-
もう盗賊は、ほむら用デッキの攻撃パーツを入れ替えたものでいいのでは?
5cでの網破壊はどれほど現実的なのだろうか?-
それで挑んでました(笑)
2c八極凛 アリア カラドク
3cベート 牛若 可憐富豪
(アリア→ニムエorアントア
可憐富豪→?)
結局、歌姫さま次第なので自分の試した中ではなんとも言えない…バフ1枚じゃ絶対無理。2枚+クリティカルで壊してた。 -
可憐富豪をフェニに変えれば破壊できなかったとき炎上なし事故が減ると思う
-
ソロでやる分には、
2c八極凛 ニムエ カラドク
3cベート 牛若 エリカ
に自分は落ち着きました。エンチャント枠ないと4c以降の封印とダメージが絶望的なので、1c遠山りんを入れました。初手しか切れるタイミングはないですが…
ちなみに、歌姫は盗賊バフ4枚、傭兵0枚でも傭兵は強い+富豪スフィアのおかげで7c〆出来ました。6cに"画面左破壊が絶対"じゃなくて、"7cエタフレで削りきる"っていうのがデカいかもしれない。
5c時点で歌姫から3枚バフ乗れば、4c2cバフ+アントア 5c2c攻撃+赤凛orフェニ(フェニならカラドクなし)で4cから殴ればいけるかもしれない。
-
盗賊で火1、2c全体or3、4c全体多段って1、2cはうみ&ねね、アリア、カラドク、はじめ 3、4c多段は可憐富豪、アスレイ以外ありましたっけ?もうコラボ多すぎて観月オイフェなどの火じゃない2c多段全体入れるのもありなのかなと思い始めてきた。傭兵はエンチャやバフ除いて火で固めて削るのとカラフル多段2コスでエンチャダメで規定重視のどっちがいいんだろうか盗賊のエンチャ事故って網のバフ失敗したけど全体は10000(5000~7000+4000)程度に抑えられた
網の成功失敗は影響少ないのかな?
ソロではじめゆん使ってみたけど結構いいね
エタフレ並の火力出て小回りも利くし- No.97173134
- 284D3E9FD8
- ななしのアーサー王
5cどうも大成功無しの成功と失敗になって大ダメージってのが多い
なんでだろう-
多分盗賊がエンチャで網殴ってないんじゃないか?ウサヒントだと分かりにくいというか分からないと思うけど両部位エンチャ以上で成功、2万以上で大成功の弱体補正ある
-
なるほどあれ左右それぞれカウントじゃなくて両方規定で初めて成功・大成功判定生まれるのか…
-
あーというより枝のデバフ軽減に火エンチャ1以上、2万規定、槍のバフ値アップに火エンチャ1以上、2万規定があるって言えばわかりやすいかな?片方だけ達成してても片方全くやってないと敵のエンチャダメも含めてバフ次第では余裕で沈む
-
ちなみに5cの3回目の成功判定は網が炎上してるかどうかで炎上してないと回復以外のカード封印される。
-
それだと規定ってもしかして網も毎ターン?
-
4cと5cは確認済み。6cは大体網壊してるのしそもそも網飛んでこないから4c5cにエンチャで殴るのを意識するといいかな?一応エンチャで殴ればいいから傭兵が網殴ってもいいし逆もまた然り
-
5cとか傭兵や盗賊がバフってる事多いし野良の場合全体有ったほうがいいだろうなあ
傭兵にエンチャするだけと思ってる盗賊居たりもするから取り敢えずどっちも両方の部位殴るのが大事っての広まるといいな
規定成功っぽい場合でも5cだけは結構削れるのはしゃあないよね?
-
網のほえの規定ってナンデスカ?富豪ミクを使うとしたらいつ?初手使うと4c規定が大変そうだし入れてる人はいつ使う予定?盗賊です。エンチャだめ2万ってことは多段多い方がいいのかな?まどかとか。それとも火で固めた方がいいんです?
今、炎上1エンチャ3りん、飴、ロリうさ。遊火入れるか迷い、とりあえず多段入れました。
可憐富豪、エリカ、牛若。と防御無視の異界アリア
エレインかペリ入れてもいいのかな?とか悩み中です。
ご意見お待ちしてます。-
エレインくらいは入れてもいいと思うけど火が入ってるカード以外は入れれて1,2枚。それ以外は封印されて高確率で腐るし全員が火染めしてれば歌姫が楽になるから
-
ほむらはない、理由は4Cで出せないから完全に5C用だし5Cもあれば可憐富豪もエンチャしながら出せる。
入ってアスレイ。
2万はキャンディとガチャの奴なら1枚で超えるが、1Cと2Cの奴では超えないから多段が必要。
とりあえず炎上の関係で純バフ入れてる隙間は無いし、追加ダメの多段で十分破壊可能。 -
ありがとうございます。火染でいきます。HP確保にペリ入れとこうかなと思ってます。
今回のクーホさんはやっぱりNEWGAMEコラボのキャラで必須級はいたりしますかねぇ?
ちなみに私富豪使ってます- No.97170459
- 383301353B
- ななしのアーサー王
傭兵だけど、エンチャ候補はリトマチ、ひふみ、チケ交換の1c、持ってれば盗賊のコラボ1c、保険でフェンリルってところ?
ただ、リトマチ重いし出せるなら初手に出したい所だけど初手から殴らないとダメだよね?-
グリフ
初手は殴らなくてもいい -
とりあえず傭兵仮組みしてみたが、エンチャ+毎ターン殴りを意識するとトールが重くて入らない…orz
バフ候補はレヴァ、夏技サ、感謝、コピアス
エンチャにリトマチ、ひふみ、りん、フェンリル
殴り(多段優先)で青葉、ハート…
流石にエンチャ4は積みすぎかね…初手リトマチ無かったとして、出来れば4c以降に2c+2cとかで出すのを考えるとりん抜いて他の2c殴り持って来るべきか…-
自分はこれで一応勝率80%は保ってるけど(味方次第
火バフ少ないから結局
バフ:猫ペリ、納涼ローエン、学徒歌姫
攻撃+バフ:技―サー、レヴァ
追加ダメ:りん(今回ガチャチケ1c)、ひふみ
単体:サラフィア(ゴジラでドロップした奴)侍従型歌姫
全体:エタフレ
こうなる。脳筋ですまない。カード封印来ないことを祈るしかない(来ても9cまでに〆れたのでやはり味方次第… -
脳筋っつーか流石にバフ関係が全部火以外(感謝すらなし)で封印対象だったりは他職次第っつーか、他職に介護して貰わないと無理って言うべきだと思うが…
-
今の2時間固定で回ってたけど悪魔ほむらと一緒で歌姫は魔支援しっかりすれば5cに槍?破壊出来て安全に5c越えれるね傭兵は全体必要?必要だとしたらエタフレスニク奏ペリはじめゆんのうちどれがいいだろうかこれ炎上は何枚必要かね?
ガチャのは今回のコラボとカラドクしかないからフェニックスと可憐エレック入れてみたけど多すぎか?-
2,3枚あれば十分なぐらい
それよりエンチャント -
炎上は全体魔法攻撃の封印にかかわるだけっぽいから5Cに確定で出せればいい。
確定で引くなら3枚、エンチャはあるだけ。攻撃はなるべく火全体(傭兵がエンチャ出来なくても盗賊全体でエンチャ規定は出せる)
ただ、やった感じ歌姫の協力があれば5C破壊は可能だから、魔支援浸透したら傭兵は自分でエンチャして多段なり2枚出して規定出して、盗賊は破壊出来ればいいって感じになるかもな。
そっちの方が富豪も魔防一切いらんけど、火凛とか富豪ミクとか欲しいから若干敷居は高いかもしれん。
取り敢えず速攻でムシトルグ落とさないとムリじゃね?ぶっぱ以外の5cまでのターンとか火チェインより防御優先してもいい?
チェインしながら5cまでに強両面貼って特に5cのみ強魔防とかするのむずい夏男7c〆暫定(コメントまとめメモ)
かぶとむし:物理攻撃をする、物理しか効かない。
むしあみ:魔法攻撃をする、魔法しか効かない。
.
規定:エンチャ2万ダメで弱体
5cの攻撃がかなり痛い(強めの両面要)
全職火多め
傭兵:毎ターンカブトムシを攻撃。エンチャ攻撃できるようにと〆の全体。毎ターン
盗賊:虫網を攻撃。エンチャと炎上ガンずみ
富豪:3c物防、4c物防or両面、5c魔防or両面、6c物防+必要なら2ドロー。挑発不要っぽい?(ダメが痛い))
歌姫は封印解除火一枚くらい。物理よりで少しの魔法のバフ?5cとか6cって、富豪コピウサありかなぁ…
それよりチェイン優先させた方がいい?タグ
タグ一覧>サイト内ランキング 1 雑談 掲示板 2 愚痴 掲示板 3 デッキ相談所 4 乖離性MA リセマラ 5 質問 掲示板 6 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板 7 超弩級 ヤキイモイーター協力プレイ募集掲示板 8 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板 9 固定PT募集板 10 リセマラ・UR交換相談所 コメント 562loading...