続・夏を全力で楽しむ男
(562コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
続・夏を全力で楽しむ男に戻る
コメント(562)
コメント
-
このコメントには否定的な投票が多く寄せられました。 表示する 6cで三枚封印されてて、うさほむランタン雪華の騎士とかいう大事故になったけど、これって誰のせいなの?
俺は3cパロミデス、4c春カヴェゆん、5c嫁ファルうみこだったんだけど。
このせいで歌姫抜けちゃったよ
返信数 (9)0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.97299056
通報
流石に検証してはないけど一応3枚封印じゃなくて回復以外のカード全部封印だとおもうぞ
普通は5cで二枚きってるはずだからドロー分は封印されない→残ってる3枚が封印されてただけだろ
網の封印は全体こうげきだから察してくれ
一応枝も規定無しで封印がひどいことになるけどそれもちゃんと書いてある
まず質問する前に攻略に書いてあるかどうかさがそうな0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.97299085
通報
書き忘れ攻略で晒すのやめよ?0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.97299319
通報
書いてあったか、申し訳ない
エンチャ2万で大成功(バフの時失敗?)とかの覚えがあったから炎上必須じゃないのかと思ってて斜め読みしてた
あと晒す気はないけど、申し訳ない(ここで名前覚えていちいち弾いたりしないと思いまして)0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.97299382
通報
あと、6cでたしか炎上投げてたので、回ってなかったのだろうことも書いておきます。
ちなみに火力はあって8cで誰も膝つかず勝ててます0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.97308667
通報
デッキに入ってても5cまでに投げれて無い時点で駄目なんだけどね4
枝に
返信数 (3)
2
ここのコメント見て弩級試してるけど、なんか攻略じゃなくて夏男専用のデッキ相談所になってない?
返信数 (1)
6
-
×
└
ななしのアーサー王
No.97308292
通報
別にそうは思わんけど?0
このコメントには否定的な投票が多く寄せられました。
表示する
わい傭兵。
7c〆派。
野良で5cに歌姫から可憐ガウェ。
仕方なくレーヴェ感謝。
5cに網壊し損ねる。
それを見るや、歌姫は抜けた。
ホストなら良いけど、ゲストなら無責任過ぎると思うわ。
7c〆派。
野良で5cに歌姫から可憐ガウェ。
仕方なくレーヴェ感謝。
5cに網壊し損ねる。
それを見るや、歌姫は抜けた。
ホストなら良いけど、ゲストなら無責任過ぎると思うわ。
返信数 (2)
0
これって盗賊が全体攻撃で傭兵の規定手伝わないといけないの?
返信数 (3)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.97268990
通報
いけなくはないけれど、お互い助け合う意味では全体で出来ると良いですね。取り敢えず、4チェインで発動したエンチャが6250自分にかかっていれば、カラドク、アリア、はじめ、うみねねなどの全体1枚で両方の規定を2万出して大成功することができます。エンチャを余り持ってないのであれば最低網は自分で達成できるよう単体多段優先にしましょう。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.97273205
通報
6c締めるとき捗る
けどとりあえずまず炎上を優先して欲しい
エンチャ規定も盗賊見ながら考えるから全体ないならないで切り方調整するだけだし
0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.97279599
通報
フォローできるならする程度でいい0
6でレヴァ+どっせええいさんで枝壊せたけど,発狂?が怖いから黄色まで削って
7で壊す予定できったら盗賊にすごい煽られたんだが6で枝ってこわしたほうがいいの?
7で壊す予定できったら盗賊にすごい煽られたんだが6で枝ってこわしたほうがいいの?
返信数 (4)
0
規定出しながら本体と枝が黄色ゲージが見えるまで削って
7cにエタフレが一番ですよね…
緑ゲージが見えている状態だとかなりのバフが必要になるからね…
発狂の原因になる
7cにエタフレが一番ですよね…
緑ゲージが見えている状態だとかなりのバフが必要になるからね…
発狂の原因になる
0
返信数 (15)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.97264650
通報
ここでデッキ自慢するな
リーダーが傭兵以外ならご一緒しないよ0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.97264815
通報
これどうやって締めるの?
鉄パイプ一枚で足りるわけないんだけども
そもそも物理バフも1つしか見当たらないんですが?2-
×
└
ななしのアーサー王
No.97265082
通報
本来はこれで周回しました
3cはあったら1コスと2コスエンチャで成功狙い
4.5cはエンチャと全体で両部位大成功できたらベスト
6cは感謝.アスカ.できたらひふみ
7cは奏ペリと4コス火全体スフィアか使える2コス2枚1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.97265082
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.97265153
通報
1
3c光のやつ名前忘れたけど→ハートに。無理に全体しなくていい。ハートであれば4チェインのりん1枚付いてれば枝2万行くので残り2cを網に手伝いを投げるなども可能。また、エンチャ豊富なのはいい事なのですが火力を削るのでは問題です。エンチャ系どれか1枚バフか、夏技ーサー。エンチャ系現状から削りたくないのであれば、3c光の奴をバフか夏技ーサーですかね。取り敢えず、光3c2連撃の奴は絶対邪魔です。
0
ごめんなさいクラウソラス2cでしたね。それでも邪魔なのは変わりないですが。
0
デッキ貼ってる奴もそうだけど
それにケチつけたりアドバイスしたりしてる奴も大概迷惑
ここはデッキ相談所じゃなくて攻略板だからな?
それにケチつけたりアドバイスしたりしてる奴も大概迷惑
ここはデッキ相談所じゃなくて攻略板だからな?
0
クラウソスとかリエンスとかくそわろ
火力なさ過ぎだし地雷かよ
火力なさ過ぎだし地雷かよ
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.97269053
通報
地雷は言い過ぎかと。その辺の野良より安定度はあると思いますけどね。エンチャに関しては安定してるので6cまで持ってける可能性は高いでしょう。6c以降の締めが歌姫富豪盗賊の火力支援が必要になりますけど、7cスフィアなどを駆使すれば盗賊がまた火力を出せる可能性は比較的高いですしね。締めが他人任せ過ぎ感はあります。0
と思ったけどリエンス魔かい...せめて物全体のクルースニクですね...
0
クラウソラスとリエンスはいらんかな
多段単発として考えるならハート技ーサーかねぇ
盗賊分の規定までは意識せんでもいいと思うが
多段単発として考えるならハート技ーサーかねぇ
盗賊分の規定までは意識せんでもいいと思うが
0
物バフ2枚でも一緒、有効な物理全体1枚しかない
リエンス、クラウは規定出すだけの代物で削る仕事が出来ない
他に有効な物理全体あるでしょ?それなんで入れないの??
鉄パイプ+物理バフ最大2枚じゃ歌姫のバフ2枚以上貰わないと締めれないよねこれ?
歌姫は魔支援入れてくるから普通なら物理バフは1枚しか入ってないよ
何コス締め想定なの?
安定)してたのは歌姫か富豪のお陰かな。
リエンス、クラウは規定出すだけの代物で削る仕事が出来ない
他に有効な物理全体あるでしょ?それなんで入れないの??
鉄パイプ+物理バフ最大2枚じゃ歌姫のバフ2枚以上貰わないと締めれないよねこれ?
歌姫は魔支援入れてくるから普通なら物理バフは1枚しか入ってないよ
何コス締め想定なの?
安定)してたのは歌姫か富豪のお陰かな。
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.97275127
通報
深雪アバで全く同じカード切ってた人と当たったことあるから恐らくこの方だと思うんですけど、6c本体残されてのロシアンを乗り越えて、盗賊の私が7c歌姫の魔支援で2cバフスフィア、八極凛ベート、で大半を削りましたね...。0
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.97356115
通報
だから邪魔だからここに貼るなっつってんだろ池沼、デッキ板いけや0
6c〆したい歌姫が多いですが…
6cブッパは本体のみ残りの発狂の原因なので
7cブッパの方が安定するはずです
傭兵は規定を出しながら枝のHP削りながら7cブッパ
盗賊は6cに網までに網を破壊で十分だと思います
6cブッパは本体のみ残りの発狂の原因なので
7cブッパの方が安定するはずです
傭兵は規定を出しながら枝のHP削りながら7cブッパ
盗賊は6cに網までに網を破壊で十分だと思います
返信数 (5)
3
それって結局一つの職しかやって無いからそうみえるだけでしょ?
実際問題防御捨ててスフィア天剋するふごうに枝の事放置で〆ようとする盗賊
バフと規定してから7cブッパすりゃいいのにエタフレ一枚とかも結構居るからね?
実際問題防御捨ててスフィア天剋するふごうに枝の事放置で〆ようとする盗賊
バフと規定してから7cブッパすりゃいいのにエタフレ一枚とかも結構居るからね?
0
歌姫がふてくされそうな気もするのと野良じゃ難しいと思うが
盗賊お願いちゃっとだして
6c規定部分を盗賊にまかせて傭兵がバフバフして壊さないように乗り切ったりしてもいいんじゃないかな
盗賊お願いちゃっとだして
6c規定部分を盗賊にまかせて傭兵がバフバフして壊さないように乗り切ったりしてもいいんじゃないかな
0
歌姫魔支援多めで、早めに網を壊すの方が楽です、盗賊は物理デバフ魔支援付き、C5二枚アタックでほぼ壊します、もちろん炎上も付きアタックって良いです。
網は枝のHPより少ないので、先に網を壊したほうがいいかもしれません。
物理バフした歌姫は、C5枝を壊しにくいと見えますが、どうでしょうか?
網は枝のHPより少ないので、先に網を壊したほうがいいかもしれません。
物理バフした歌姫は、C5枝を壊しにくいと見えますが、どうでしょうか?
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.97265074
通報
物理デバフ魔支つきするのであれば2c純バフでいいです。エンチャに寄せる場合、2cデバフ付きバフは入りづらいですし、5c迄破壊を絶対とする場合、2cデバフ付きバフは少し心許ないです。規定するならデバフはいらないエンチャに割く。5c壊すなら完全に脳筋にしてください。1
炎上・付与・規定 → 手札次第
5c網破壊 → 歌姫次第
ちなみに上をこなすと攻撃カードが6,7cで枯渇するので周知お願いします。
以上、盗賊からでした。
5c網破壊 → 歌姫次第
ちなみに上をこなすと攻撃カードが6,7cで枯渇するので周知お願いします。
以上、盗賊からでした。
返信数 (6)
4
38kかけてもコピウサどやぁとかやる盗賊もいるけどな、それこそどうしろと
2
盗賊だけどこいつにコピウサやアスレイ必要ないわ。
使っている盗賊いるっぽいけど逆なんで?って思う。
使っている盗賊いるっぽいけど逆なんで?って思う。
0
アスレイは5cに出して枝の規定も一緒に達成して傭兵にバフさせたいかなーって使ってる
エンチャ1枚でものってたら大成功できるし
ただ最近は必要ないかなって思い始めた
エンチャ1枚でものってたら大成功できるし
ただ最近は必要ないかなって思い始めた
3
6c締めにははじゆん要るって言うのだけ見てやってるのか知りませんが、6cにはじゆんのみ切る人多くないですか?はじゆんと全体もう1枚とかでなく?はじゆんバフバフとかで残らすひと多々いるんですよね。はじゆんのみで締めは可能なんですかね?
返信数 (5)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.97263680
通報
可能か不可能かで言えばわりと余裕で可能0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.97264982
通報
可能ではあるんですね。でも折角2cでエタフレ並とも言われる火力が出せるのであればバフより全体もう1枚切ったほうが火力出ませんかね?歌姫からのバフ次第などもわかりますが。枝は持ってっても本体残り→発狂でヒヤヒヤが多い気がします。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.97264982
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.97265781
通報
3c全体と一緒に出すのは微妙じゃないかな?
結局はじゆんに乗せれる自バフが少なくなるってことだから火力落としてるだけじゃないかな
それなら5cレヴァ・感謝orコピアスからのはじゆん・2c単体(バフ+先行する技ーサーが望ましい)・感謝orコピアスって感じで出したほうが恐らく火力でるよ
自分はそんな感じにしてる。第一はじゆんあるなら他の全体は不要だと思う
自分ははじゆん以外入れてないし0
ん~、上に火力出るって書いたけどわかんなくなってきた
よくよく考えたら2部位に2発全体当てたほうが火力出るかもしれないし実際のところどうなんだろ?
ただ3c全体入れてブッパパーツ2枚にするのはエンチャ規定ダメとかあるし手札回し的な意味でも個人的にはやっぱ微妙かな~
よくよく考えたら2部位に2発全体当てたほうが火力出るかもしれないし実際のところどうなんだろ?
ただ3c全体入れてブッパパーツ2枚にするのはエンチャ規定ダメとかあるし手札回し的な意味でも個人的にはやっぱ微妙かな~
0
よく候補として見るのは奏ペリ先、はじゆんですね。枝先削っちゃってる場合最初の全体で枝壊れちゃって2枚目の全体が単体と変わらないとかになりますけど...。取り敢えず締めるなら締めて、残るのであれば下手に枝壊したりしないで、7cに持ち込むなどして欲しいかなと。枝と本体では本体残っちゃった方が確実に痛い。本当に周り次第な部分もあるってのはわかってます。
0
富豪で回ってて、傭兵も組んでみたけど、1枠に侍従姫とエリザベス入れるならどっちがいいですか?
ソロで両パターン試してみるけど、その前に意見が欲しいです。
ちなみに今回のコラボガチャ限はないです。
ソロで両パターン試してみるけど、その前に意見が欲しいです。
ちなみに今回のコラボガチャ限はないです。
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.97291054
通報
メイドの方が2Cでに網出ししやすくエンチャ規定出しやすいからメイドの方がいいよ0
普段は部位同時破壊やってるんだけど、うっかり6コスで全部位壊れちゃって、ごめんなさいしたけどカスダメージしか来なくてポカーン。
富豪によってマチマチだな。
まぁ、エタフレ傭兵はどっちにしろ7コス〆だろうけど。
富豪によってマチマチだな。
まぁ、エタフレ傭兵はどっちにしろ7コス〆だろうけど。
返信数 (3)
0
本体からのダメージは魔法
物理ダメージは貫通、
風耐性を2枚持っていればダメージは減ります
物理ダメージは貫通、
風耐性を2枚持っていればダメージは減ります
0
えっと、とりあえず早急に破壊しなきゃいけないのは網のほうなんだよね?そしたら傭兵がエンチャの規定を担当して、盗賊が単体強攻撃+炎上で網破壊が理想ってことでいいんだよね…。なんか下のコメントみてたら盗賊が全体のエンチャ規定担当しつつ炎上して5c破壊を目指すって負担すごく大きい気がして。それとも枝もとっとと破壊しないとまずいのか?
返信数 (11)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.97255625
通報
野良は無理だとあきらめてる。普通は規定と炎上やれば5c耐えれる。5cに網破壊部屋はスルーしてる。1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.97255691
通報
盗賊の最低で簡単に言いますと、「野良で」手札事故や歌姫から支援なしor少量の場合でも網を壊せるなら規定と炎上はいらないです。野良では何が出てくるかわからない5c迄に網破壊確定は無理→4、5c網に大成功と炎上をして網の攻撃を弱体化して、6c破壊に持ち込む。です。両方共通するのは枝の規定は主に傭兵ですが、盗賊のカバーが必要なこともあることです。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.97255718
通報
すみません抜けました野良で、「5c」に絶対破壊できるなら規定と炎上はいらない。ですね。2
-
×
└
ななしのアーサー王
No.97255718
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.97306615
通報
5c破壊は炎上ダメージも含めベート+カラドクでごり押しかなあ。0
虫網は7cまでに破壊すればいいよ
7cに傭兵がぶっぱすることを考えれば、発動順の関係で6cには虫網破壊出来るのがいいけどね
盗賊の動きは5cまでに炎上と、3c棒成功手伝いor4c虫網大成功、5c虫網大成功、4c5c傭兵が大成功出せない場合全体攻撃もしくは傭兵にエンチャでフォローってかんじ
枝は4c以降大成功出し続ければ全体出すまでとっといてok
7cに傭兵がぶっぱすることを考えれば、発動順の関係で6cには虫網破壊出来るのがいいけどね
盗賊の動きは5cまでに炎上と、3c棒成功手伝いor4c虫網大成功、5c虫網大成功、4c5c傭兵が大成功出せない場合全体攻撃もしくは傭兵にエンチャでフォローってかんじ
枝は4c以降大成功出し続ければ全体出すまでとっといてok
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.97259990
通報
6破壊で十分だが7c破壊はない2
虫網は6c魔バフしかしないから必ず6cに破壊しなきゃいけないわけじゃないってことで7cまでなんだよ
普通は6cまでに壊れるがな
普通は6cまでに壊れるがな
0
7c破壊だと傭兵が全体出すから網残し撃破になるんじゃ
0
だから発動順の関係で6cの方がいいと書いたが…
7cに虫網壊れてない場合は大抵傭兵全体だけじゃ倒しきれないと思ったけど、まあ部位残しになることもあるだろう
6cに壊せない盗賊はゲスト参加は出来ないわな
7cに虫網壊れてない場合は大抵傭兵全体だけじゃ倒しきれないと思ったけど、まあ部位残しになることもあるだろう
6cに壊せない盗賊はゲスト参加は出来ないわな
0
なるほど。野良だとエンチャ規定重視した方がクリアしやすいってことやな。了解した。
0
5c網壊すには自己バフ2枚+魔支援2枚は欲しい(削るカードにもよるが)
でも野良だとまず魔支援自体あまり飛んでこない
環境に適応するなら富豪の出来に左右される事にはなるが、5cまでに炎上と4cから大成功狙う方が生き延びられる。
エンチャは自分を優先、余裕があれば傭兵に支援しても可
3c傭兵側大成功強要する輩も居るが、必ずできる保障はない
3c失敗でも耐えれるので気にしなくていい。
でも野良だとまず魔支援自体あまり飛んでこない
環境に適応するなら富豪の出来に左右される事にはなるが、5cまでに炎上と4cから大成功狙う方が生き延びられる。
エンチャは自分を優先、余裕があれば傭兵に支援しても可
3c傭兵側大成功強要する輩も居るが、必ずできる保障はない
3c失敗でも耐えれるので気にしなくていい。
1
アスレイって入らない?
やっぱコスト重い?
やっぱコスト重い?
返信数 (5)
0
傭兵が7c部位と本体を同時破壊を狙っているときに
過剰のエンチャでブランチーンを破壊して発狂させ原因になる
過剰のエンチャでブランチーンを破壊して発狂させ原因になる
2
入れてるけど基本使わない
今回のコラボ引けなかったから入れてるけどもし引けてたら入る隙間ない気がする
今回のコラボ引けなかったから入れてるけどもし引けてたら入る隙間ない気がする
1
今回歌姫コピウサ大活躍なんだけど 5cに投げれた安心感やばい 1コスリジェネ3枚積んであと支援のみ ダンテ入れてるから回復もコピウサと2枚のみ こんなデッキでも弩級クリア出来ちゃうんだね
返信数 (3)
0
5cコピウサで6c安心してバフバフ出来るのは強いよね
0
ごめん富豪の防御についてなんだけども
ガチャ何も引けなくて、5Cより6Cのほうが辛いんだけど
強(?)魔防で火っていうとシーザーくらいしか思いつかなくて、他色で入れていくと4Cで必ずと言っていいくらい封印食らうしもうどうしたらいいのか分からなくて
皆どうしてますか?
ガチャ何も引けなくて、5Cより6Cのほうが辛いんだけど
強(?)魔防で火っていうとシーザーくらいしか思いつかなくて、他色で入れていくと4Cで必ずと言っていいくらい封印食らうしもうどうしたらいいのか分からなくて
皆どうしてますか?
返信数 (3)
0
6C締めってコメント多いんだけど傭兵はどう動けばいいの?
345C規定出して6C火力は不可能デッキだと思うんだが…ディスティニードローの使い手なら出来るのか?
ちなみにファミ痛には6Cに全体を使って撃破って書いてあったよ
345C規定出して6C火力は不可能デッキだと思うんだが…ディスティニードローの使い手なら出来るのか?
ちなみにファミ痛には6Cに全体を使って撃破って書いてあったよ
返信数 (5)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.97252803
通報
流れは、
3コスエンチャ(マッチ理想)
4コスエンチャと規定(グリフ、ひふみ理想)
5コスバフと殴り(感謝、レヴァ理想)
6コス全体(コピアス、青葉、はじゆん理想)
後技アーサーとハート入れとけば、理想引けなくても規定こなしつつ6コス締めれる。マッチはリンでいいと思ってるが、使うきかいないから使ってる感じ。0-
×
└
ななしのアーサー王
No.97253075
通報
はじゆん持ってない…5C感謝引けなくてクリが低いから良く左すら残るけど2コス3枚なら安定して感謝出せるな…
ペリスニクの2枚で事故る時もあってどうしたらええんやと思ってた
次からは7締め部屋にしときます0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.97253075
通報
基本6c部屋ははじゆん要求だと思うわ
エタフレなら必然的に7cになる
同じ7c〆ならペリスニク型よりパーツ少なくていいと思うよ
はじゆんのない6c〆は手札周りに影響される運ゲーでしかないからペリスニクじゃ安定しないと思う
エタフレなら必然的に7cになる
同じ7c〆ならペリスニク型よりパーツ少なくていいと思うよ
はじゆんのない6c〆は手札周りに影響される運ゲーでしかないからペリスニクじゃ安定しないと思う
0
結構色んなパターンあると思う
5cバフバフ盗賊全体で規定
6c鉄パイプはじめゆん
腕削り5cレヴァ2cバフ
6c2cバフ技ーサーはじめゆん
とか
5cバフバフ盗賊全体で規定
6c鉄パイプはじめゆん
腕削り5cレヴァ2cバフ
6c2cバフ技ーサーはじめゆん
とか
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.97255798
通報
ですね。
6コスにはじゆんと何か出せば大概終わってる。
上では理想って書いたけど理想なんて来なくてもふつうに終わる。0
未だに物バフオンリーor魔バフ1枚の歌姫がいる。6c網破壊なら自己バフだけでも行けるが、ダメージ痛すぎ。あと、嫁ファルが「防」だからって煽られても…
0
ある程度エンチャのついた牛若か炎上ベートどっちが火力出るんだろうか
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.97253718
通報
多分余程なエンチャ入れないと牛若は勝てないと思う。コラボ産だけど3連のエリカであれば迫れるかなくらいかなぁ?2
6c枝破壊しても本体1ダメ+エンチャとかの場合もあるので
発狂が怖いってイメージがあまりないのだが
発狂が怖いってイメージがあまりないのだが
返信数 (2)
0
野良で6コス〆ってコメントが多くなってきたけど、安定して倒せているんかな?と思ってしまう。
発狂させずに確実に7コス〆でええやないか。
ファミ痛で「6コスに倒そう」とか書いてないか見てくるか…
発狂させずに確実に7コス〆でええやないか。
ファミ痛で「6コスに倒そう」とか書いてないか見てくるか…
返信数 (5)
0
ファミ通何も仕事してなかったわ
0
6c締めの部屋大体魔支援少なくて網壊せない、5c洋平バフバフして規定無視で終わる気がする
0
野良だと相変わらず物理支援ばっかの歌姫とかスフィア一切投げる気のない富豪とかいるから
全部位破壊で6c〆と考えるとはじゆん持ってても安定は無理かなーと思った
全部位破壊で6c〆と考えるとはじゆん持ってても安定は無理かなーと思った
0
初手に傭兵が攻撃だしてるなら盗賊は傭兵にエンチャントかけたほうが良くない?(歌姫視点の願望
返信数 (20)
1
なるほどあみ破壊ルートが定番とおもいこんでた、ごめん
0
4c虫網規定よりも3c棒規定の方が優先度高いと思うのだが?
魔バフ2250減らすより物魔デバフ2250減らした方がいいよね
魔バフ2250減らすより物魔デバフ2250減らした方がいいよね
7
だからその3cで出来るパターンがまず少ない。んで盗賊がもし投げたとする。4c、5cの網規定が大分きつくなる=5c網破壊の道が絶対になる。5c網破壊が野良での要求レベルになると言い切れるんだったらもう何も言わないさ。4c傭兵が全体出して枝、網両方規定出すという方法もあるだろうけど、締めの全体以外積んでる人はいない。規定用の軽い単体多段のほうが優先度高いからね。とりあえず上の攻略読んで、各職のデッキを考えてみろ。他職に文句を言うならそれから。
0
5c網破壊自体は楽だぞ?
ただ単に野良だと信用できないから最悪破壊失敗してもいいように自分にかけてるだけだし
回復も初手規定失敗しても枝:4c~大成功+富豪がしっかりしてれば耐えられる
周りが理解してくれるかはしらんけど
ただ単に野良だと信用できないから最悪破壊失敗してもいいように自分にかけてるだけだし
回復も初手規定失敗しても枝:4c~大成功+富豪がしっかりしてれば耐えられる
周りが理解してくれるかはしらんけど
0
5c網壊しって楽!?
歌姫の魔支無いと無理じゃない?物支しかない(事故?)のもいるしww
規定出してりゃ腐豪じゃない限り死なないからエンチャ炎上規定優先してる。野良はバフバフ洋平とかいるので、盗賊単独で4c5c大成功を想定してる。網は5c壊れたらラッキー位にしかかん考えて無い。
歌姫の魔支無いと無理じゃない?物支しかない(事故?)のもいるしww
規定出してりゃ腐豪じゃない限り死なないからエンチャ炎上規定優先してる。野良はバフバフ洋平とかいるので、盗賊単独で4c5c大成功を想定してる。網は5c壊れたらラッキー位にしかかん考えて無い。
1
いや足並みそろってりゃ楽なのは知ってますよ。野良でです。
野良だと信用できないから最悪破壊失敗してもいいように自分にかける。4c5c大成功出してればとりあえず死なないんですからこっち優先するのが普通です。もし、破壊しそびれたらほぼ死ぬんですから。
野良だと信用できないから最悪破壊失敗してもいいように自分にかける。4c5c大成功出してればとりあえず死なないんですからこっち優先するのが普通です。もし、破壊しそびれたらほぼ死ぬんですから。
0
木主的にはそれで納得したので何も言うことないのであしからず
0
いや、初手エンチャ来たら必ず傭兵に投げろとは誰も言ってないわ
5c虫網規定は必須だけど、それが出来る前提なら4c虫網規定放棄してでも3c棒規定出した方が楽ってこと
つまり初手エンチャ2枚あれば傭兵に投げた方がいい
優先度としては5c虫網>3c棒>4c虫網だよ
3c棒規定出せたら4c虫網規定出さなくてもいい
5c虫網規定は必須だけど、それが出来る前提なら4c虫網規定放棄してでも3c棒規定出した方が楽ってこと
つまり初手エンチャ2枚あれば傭兵に投げた方がいい
優先度としては5c虫網>3c棒>4c虫網だよ
3c棒規定出せたら4c虫網規定出さなくてもいい
0
3c大成功じゃなくてもいいんですか?大成功したい場合、初手2枚切れるエンチャははじめ、うみねね、りん、ウアサハ。コラボ産だらけ。このうち、投げられるのはりんとウアサハ。大成功狙うのであれば4チェで6250。富豪さんは稀に封印回避で初手火じゃないものを切る場合も見る。4チェでもりんウアサハ2枚とも投げないと大成功にはならない。もう1枚手札にエンチャが来てたり、他職がりん出してればれば自りんは傭兵に投げますけどね。(その他職さんが誰に投げるかも分からないが)なら自分にかけて4、5は確実に出すほうが無難だと思います。3c成功でもいいなら稀に傭兵に1枚だけ投げられることはあるかもですね。
0
とりあえず、盗賊が傭兵に投げるというのは手札次第やパターンが狭く、意思疎通も必要だと思います。成功でいいならば3c歌姫富豪さんがりんを持ってた場合傭兵へくらいでいいと思います。連投失礼いたしました。
0
3c成功は4c大成功と同じくらい価値があるよ!
3c棒成功で物魔デバフ3750から2250、4c虫網大成功は魔バフ3750から1500
デバフはサーチでほぼ同じ人に行くから5cに落ちるのはデバフ食らってる人なんだよね
だから3c棒成功出来るだけで結構違うよ
3c棒成功で物魔デバフ3750から2250、4c虫網大成功は魔バフ3750から1500
デバフはサーチでほぼ同じ人に行くから5cに落ちるのはデバフ食らってる人なんだよね
だから3c棒成功出来るだけで結構違うよ
0
それでしたら、ウアサハは3ターンエンチャですので5規定にも絡む連撃カードで落とす際火力源にもなるから投げられない。けれどりんの1枚に関しては盗賊でも傭兵に投げられるかもですね。2枚引けてれば。ですが。歌姫富豪がりんをいれてて、傭兵が攻撃を切っていた場合は傭兵へを周知するといいかもですね。3c失敗でも現状他出せば大丈夫ですが、3c成功も出しておくと、より、楽になりますよくらいですね。何にせよ盗賊が投げるべきというのは反対ですけれど。
0
つまり、初手キャンディとか自分にかけるくらいなら傭兵にかけた方がいいってことだよ
もちろん傭兵が攻撃出してればだけど
もちろん傭兵が攻撃出してればだけど
0
3c飴を自分にかけないと、4cは大成功はほぼ無理、5cの規定のためのエンチャがけで終わる。飴の自バフも無駄に。対して初手飴を自分にかけると、4c歌姫から魔支援が来やすいですし、カラドクやはじめで規定大成功しつつ、火力+10万辺りの炎上がかけられ、残りの2cで5cへのエンチャもかけられる。4c炎上カード早いよと思われる方もいると思いますが、初手飴、歌姫から支援で1ゲージ〜2ゲージ持っていけ、そこその炎上ダメージをつけられます。2ゲージ削れば5c破壊なんてほぼ余裕です。5c破壊への準備もしやすい意味でも盗賊は自分にかけること優先が良いと私は思います。
0
あなたホストで指定して出発してるならいいですけど、4、5エンチャで大成功しといて耐えられるようにしつつの人もいるんですよ。野良じゃ5c締められるだけの支援が貰えるとは限りませんしね。
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.97232777
通報
5c破壊が定番じゃないなら魔法支援へらして回復ふやします、ごめんね0
締めるじゃないや5c網破壊できるだけの支援が貰えるとは限らないですねすみません。
0
歌姫の支援どうすればいいのかよくわかんないんだよなあ…
物理1〜2枚
アスマリ>可憐>(コネ、ひふみ、ガウェ)>>>ミク、チョコパシ、ゆん
魔法4枚?
コウりん>クロノス>(まどか、秋パシ、逆イグレ)>(ウェルダンディ、メダ)
…なのかな?
アスマリ持ってないから物理もわりかし悩む…
物理1〜2枚
アスマリ>可憐>(コネ、ひふみ、ガウェ)>>>ミク、チョコパシ、ゆん
魔法4枚?
コウりん>クロノス>(まどか、秋パシ、逆イグレ)>(ウェルダンディ、メダ)
…なのかな?
アスマリ持ってないから物理もわりかし悩む…
返信数 (8)
0
物理はアスマリ(可憐)、魔法はコウりん(パシ)、イグレ、クロノスかな
ひふみがあれば回復抜いて入れる
ひふみがあれば回復抜いて入れる
0
1cエンチャ抜いていいならいれれるけd・・・
0
まどかはわりかし上だと思う 1枚なら引いたターンに出せばいいし4cならチェインもらえやすい(逆エレ、嫁ファル)
0
物理は富豪から来るからクリアップ付きの1枚とスフィアで足りるんじゃないかな。
回復付きの物バフあれば、それも入れた方がいいけど。
回復付きの物バフあれば、それも入れた方がいいけど。
0
ワイはマリアスコウりんイグコピウサ
クロノスあったら2c回復と入れ替えるかな
現状で十分足りてるけど
クロノスあったら2c回復と入れ替えるかな
現状で十分足りてるけど
0
ひふみ入れたら全体回復2枚だと多い気がしてきた
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.97233695
通報
野良は4c確定で回復1枚引けないと不安だから4枚必要だと思う0
〆って大体本体だけ残ってる事多いから全体別にいらない気がしてきた
返信数 (4)
0
愚痴見ると傭兵枝破壊せよっていうのあるけど発狂のが痛いって知らないんだろうか
ほむらと違うのにな
ほむらと違うのにな
0
これ全体いるの?盗賊傭兵お互いの全体で本体ばっかり削られて枝残り終了が多すぎるんだが
盗賊の全体で本体削れてくし傭兵は強単体とはじゆんとかでよくね
盗賊の全体で本体削れてくし傭兵は強単体とはじゆんとかでよくね
返信数 (40)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.97228613
通報
野良まあまあやってるけどそのケース私はみないな・・・。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.97228832
通報
魔支多すぎなのかな。盗賊の攻撃で本体ほぼ瀕死になってるし
でも5c網破壊したいから魔支寄りにしたいしどうしたらええねん0-
×
└
ななしのアーサー王
No.97229020
通報
いや私盗賊やってますけど、5,6で火力一回出しきりますし、主な火力は網にベート、エリカなので、大分魔支援もらってもそこまで本体削りませんけどね。網壊したあとの7,8cには歌姫は大抵傭兵に物バフですし、本体の割合多ければ攻撃入れますけど、削り過ぎるようなら物理デバフのスフィア投げたりします。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.97229020
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.97229150
通報
7cエタフレでクリらなかった場合以外はちゃんと壊せてるなー。枝残るのは多分、盗賊の削り過ぎが主原因じゃないと思う。0
5cまでまったく削らない、6でエタフレとかやってるからじゃないですか?5,6辺りで枝に攻撃とかは不可能なんです?
0
だいたい6c終わりで本体黄色、枝はまだ緑って感じ
0
本体黄色まで逆にどうやって削るかが知りたいですw私は少ないときで大体オレンジか緑ちょっと見えてるくらいな気がします。
0
エンチャ付けずにアスレイ投げたらなりそうな予感
0
下で気づきましたアスレイだったらそうなるかもですね。私はやったこと無いですから知らないです。
0
つーか、盗賊が全体で規定出して傭兵は枝破壊と締めの強単体で潰してくのがセオリーちゃうの?
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.97229135
通報
枝の規定に関しては傭兵の協力なければ安定しません。5cはともかく4c盗賊一人で両方規定はコラボ無い限りほぼ無理ですよ。0
え、セオリーは5.6c迄に盗賊が網破壊の7c傭兵全体で枝と本体撃破だと思ってました。傭兵としては5cまで規定狙い、6cもあわよくば&バフバフかな
0
盗賊は5,6cまでに網破壊とざっくり覚えられてるみたいですけど、5cに破壊できる場合は網に関しては規定、炎上しなくても問題ないです。で、網5c破壊を絶対とする場合、前ほむらのオーブ破壊みたいなデッキになると思われますが、そうなると枝の規定は主に傭兵のみでやることになります。また、5cなので2枚埋まりの事故も。歌姫の5cまでの魔支援が必須。
0
6cに網破壊となってしまう場合は、4,5cに規定大成功を出しておかないとほぼ死にます。6c破壊の場合、5c耐えることになるので、4c5cに網に規定をださなくてはいけないためエンチャが必須になります。また、5c網の封印の弱体条件が炎上なので、炎上も入れることになります。枝、網の規定を4,5cでやらなきゃいけないため、傭兵や歌姫富豪のエンチャ支援が不可欠です。
0
今回盗賊やること、考えること、臨機応変大分要求されますよ・・・。
0
臨機応変なのはどの職も同じかなあ。ただ、考える事は多そう。自分は傭兵なのであくまで7cエタフレそれまでは枝網大成功狙ってしか動けないかな
0
とりあえず、この枝の発端は枝の規定に関しては傭兵の協力なければ安定しませんということで、5c絶対網破壊は野良では無理な場合が多いので、傭兵さんにエンチャ規定手伝っていただけてるならとりあえず傭兵さんに関しては問題は無いとおもいます。
0
自分が当たる盗賊はほとんど3cエンチャ 4cバフ(エンチャ)+カラドクor可憐富豪orハジメ 5cバフ+前に上げたやつまたは1c+アスレイ
この辺が鉄板ですね
この辺が鉄板ですね
0
なるほどアスレイか・・・。そりゃ本体削れますわ。。。
1
傭兵に枝規定求めるならエンチャの関係で火力上がらんし枝破壊求めるならエンチャ上書きしたり多段出してる余裕ないのになんで両方求めるのかわからない
枝壊せっていうなら歌姫が物理支援投げないとあかんよ
トールなんか投げる暇ないし学歌は封印食らうし単独で火力出しつつエンチャ規定もって無理
だったら6cまでエンチャ規定しながら枝残して感謝アスカに規定カードで枝殴り、7cエタフレなりはじゆん鉄パイプなり投げて枝本体一気に〆た方がいい
発狂のが怖いし
枝壊せっていうなら歌姫が物理支援投げないとあかんよ
トールなんか投げる暇ないし学歌は封印食らうし単独で火力出しつつエンチャ規定もって無理
だったら6cまでエンチャ規定しながら枝残して感謝アスカに規定カードで枝殴り、7cエタフレなりはじゆん鉄パイプなり投げて枝本体一気に〆た方がいい
発狂のが怖いし
0
規定傭兵ですべてやれとは言ってない。主に傭兵と盗賊で切るカード相談しつつね。傭兵のみで枝やれっていったのは5c網破壊絶対のパターンでこれは仮だから私はやってないし推奨されるべきではないと思ってます。
0
5cに網が破壊されるなら尚更6c発狂させる枝破壊は悪手じゃないだろうか
運良く網破壊できても5cバフできてない傭兵が6c〆できるのはじゆん持ちでバフバフはじゆんできるパターンだけじゃないかと思うし
あと枝の規定に関しては傭兵は単独でこなせないと駄目だと思ってる
ただそれに加えて破壊は無理よって話ね
運良く網破壊できても5cバフできてない傭兵が6c〆できるのはじゆん持ちでバフバフはじゆんできるパターンだけじゃないかと思うし
あと枝の規定に関しては傭兵は単独でこなせないと駄目だと思ってる
ただそれに加えて破壊は無理よって話ね
0
4c盗賊が両部位規定出すなら、傭兵は何してるのかね?
3枚はエンチャ積めるんだし自分で出来るでしょ
それより5c網破壊目指した方が何かと面倒がないと思うんですが、前回のほむらと動きは同じ
オーブ破壊よりは楽に壊せる(魔支援2枚自己バフ2枚+攻撃2枚)
網壊せば6c傭兵はバフバフするなり規定出すなり好きにやって7cエタフレすればいい。
3枚はエンチャ積めるんだし自分で出来るでしょ
それより5c網破壊目指した方が何かと面倒がないと思うんですが、前回のほむらと動きは同じ
オーブ破壊よりは楽に壊せる(魔支援2枚自己バフ2枚+攻撃2枚)
網壊せば6c傭兵はバフバフするなり規定出すなり好きにやって7cエタフレすればいい。
0
だれが誰に言ってんのかわかんないや。
さっきの枝に関しては規定の話です枝先破壊してってことではないです。
さっきの枝に関しては規定の話です枝先破壊してってことではないです。
0
枝破壊せんでいいなら別に傭兵は単独でも余裕だと思う
三枚突っ込んでるエンチャを4cにも引けない事故さえなければだけど
三枚突っ込んでるエンチャを4cにも引けない事故さえなければだけど
0
網5c破壊に関しては野良推奨にできるレベルですかね?事故低減だと2cバフ6枚、2コス攻撃2枚、3コス攻撃2枚とか、2cバフ6枚、2コス攻撃3枚、3コス攻撃1枚とかですかね。歌姫に関しても魔支援2枚確定で出す。ほむらに関しては6cにも連れ込んでも死にませんでしたが、ホモに関してはほぼ死ぬきがしますしね。固定向きなきがしますけどどうなんでしょう。。。ただ詳しい数値検証したわけじゃないのでどっちも行けないとは言い切れないです大まかに2つ道があるって言うことですね。
0
網5c破壊に関しては野良推奨にできるレベルですかね?事故無しだと2cバフ6枚、2コス攻撃2枚、3コス攻撃2枚で無事故ですかね。歌姫に関しても魔支援2枚確定で出す。ほむらに関しては6cにも連れ込んでも死にませんでしたが、ホモに関してはほぼ死ぬきがしますしね。固定向きなきがします。
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.97230890
通報
枝間違った&無事故じゃなかった2cバフ6枚2cのバフ付攻撃1枚、2c攻撃1枚(カラドクかな)3c2枚。0
網破壊しなくても炎上入れてれば富豪が余程防御薄くない限り死なない
それ以外は傭兵が4c以降大成功出してないとかかな
自分は壊せなくても別に死んだことないから(重いせいでまだマルチ10数回くらいしか行けないけど)野良傭兵か富豪が問題な気もするけど…だいたい炎上は出して貰ってること多いし
それ以外は傭兵が4c以降大成功出してないとかかな
自分は壊せなくても別に死んだことないから(重いせいでまだマルチ10数回くらいしか行けないけど)野良傭兵か富豪が問題な気もするけど…だいたい炎上は出して貰ってること多いし
0
大きなズレはここなんですよね。5c破壊なんてできる派と、エンチャ協力してやれば耐えられるよ6でいいじゃん派。どっちが絶対いいとは私は細かい計算したわけじゃないからわからないです。ただ2つの動き方があるから両方頭に入れて動かれるとカバーできたり、無駄に他職煽ったりしなくていいんじゃないかなってことです。野良は混在するわけですし。
0
7c開始時点で左破壊が済んでなかったとき、傭兵がエンチャントorバフ付きがない強単体のみだと、盗賊も単体出しのとき結局画面左は発動順として残りかねないよ。全体多めの盗賊だと尚更。
傭兵エタフレですべて丸く収まるから、基本5c(6c)右破壊だけすればいいのに変に全体を出す盗賊が悪いというのが今のところの自分の考え。そのために歌姫バフをお願いしてるわけだし…
(盗賊も左狙って8c以降〆までいくとアプリが落ちかねない…)
傭兵エタフレですべて丸く収まるから、基本5c(6c)右破壊だけすればいいのに変に全体を出す盗賊が悪いというのが今のところの自分の考え。そのために歌姫バフをお願いしてるわけだし…
(盗賊も左狙って8c以降〆までいくとアプリが落ちかねない…)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.97231417
通報
盗賊は主に網を単体で狙ってというのは同感ですね。最初に出したエンチャによりますが、4チェインで出したエンチャが6250自分に掛かってれば、1.6倍で、1000掛かってるので、1回の攻撃で2万いきます。アスレイなどの4連撃も必要ないんです。4チェインで3125掛かってれば1.6倍で、5000掛かるので、規定には2回でいいんですよね。0
訂正 6250自分に掛かってれば、1.6倍で、10000掛かってるですね。
長々と書いてしまいましたが、間違ってる部分、それは違うんじゃないかという部分、あると思いますが参考のひとつとなればうれしいですね。寝ます
長々と書いてしまいましたが、間違ってる部分、それは違うんじゃないかという部分、あると思いますが参考のひとつとなればうれしいですね。寝ます
0
正直自分も盗賊に入る全体って炎上か多段のはじめカラドクアスレイ可憐富豪ぐらいだと思うんだけどそれ以外の火全体持ち込むのってなんでなんだろうな
先に網破壊優先する都合上残るのは枝だから上記以外の全体はいらないし優先的にははじめカラドク>強単体>アスレイ富豪な印象だし多段全体も優先度低い
エンチャ規定手伝う必要感じないし(自分が傭兵だからなのかもしれないけれど)本体削りすぎ事案が多いみたいだし…同じくベートとか入れて網破壊確実にする方がいいと思う
壊せても壊せなくても炎上>強単体で出せば死人出ないはずだから
先に網破壊優先する都合上残るのは枝だから上記以外の全体はいらないし優先的にははじめカラドク>強単体>アスレイ富豪な印象だし多段全体も優先度低い
エンチャ規定手伝う必要感じないし(自分が傭兵だからなのかもしれないけれど)本体削りすぎ事案が多いみたいだし…同じくベートとか入れて網破壊確実にする方がいいと思う
壊せても壊せなくても炎上>強単体で出せば死人出ないはずだから
0
ごめんなさい最後に1つだけ、炎上で網の全体攻撃の威力は軽減されないのでは?3,4,5エンチャでの規定の積み重ねでホモの自己バフが減る=5cの威力が下がる。炎上は、5c網の攻撃についている、回復カード以外(火のカードを含む)封印の効果をかき消すだけだと思いますよ。炎上付けないと火を含む治以外のカードが3枚ほど封印されます。網自体の威力低下の効果はなかったようなきがします。
0
ああ、炎上つけないと死ぬっていうのは封印のせいでどうにもならないから死ぬってことね
富豪の防御と傭兵の規定なきゃ即死だけど炎上ないなら歌姫がジャンヌでも敷いてない限り立て直すの難しいからどの道死ぬって意味だった
ごめん
富豪の防御と傭兵の規定なきゃ即死だけど炎上ないなら歌姫がジャンヌでも敷いてない限り立て直すの難しいからどの道死ぬって意味だった
ごめん
0
4c5cの枝の規定重要だと思うよ。達成で夏クーホの切りつけた相手の防御ダウン軽減の効果あるからね。もし歌姫の支援不足、手札事故で5c網壊せなかったけど4c5c大成功はやったのに、枝は全て失敗だったとかだったら沈む人でそう。
0
炎上でも火力下がるよ
0
炎上でダメダウンあるのか。まあ、どちらにせよ5cまでに手札事故以外網炎上はほぼ確実に入れますしね。
0
全体は必要
盗賊網破壊からの傭兵全体で〆
枝破壊出来ないのは傭兵歌姫のバフ不足か盗賊に魔バフあげすぎ
盗賊網破壊からの傭兵全体で〆
枝破壊出来ないのは傭兵歌姫のバフ不足か盗賊に魔バフあげすぎ
0
封印解除火染めしてたら要らないってあるけど、ブランチーンの封印攻撃は火以外封印だけど、5c網の炎上失敗した場合の全体攻撃の封印は回復以外?封印じゃないの?炎でも3枚封印されたよ。盗賊に炎上3枚無理にでも積めっていうならあれだけど、2枚推奨の場合、最悪炎上入らないから1枚あったほうがいいんじゃない?
返信数 (8)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.97226369
通報
炎上無しだと確かに手札悲惨な事になるね
画面見てなかったのが悪いが鉄パイプはじめゆんアスカ封印でいきなり難易度上がったし
0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.97226420
通報
その解除が封印される可能性もあるらしいし網破壊確実にしたほうがいいような気もするけど0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.97226703
通報
治がどうだったかわからない。火の魔、物、支2c、3cが封印されてた。のは確認した。治はもしかしたら封印対象外かもしれない。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.97226703
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.97226746
通報
網破壊確実にするんであれば、盗賊のエンチャが二の次になる脳筋型か、エンチャも捨てないなら歌姫から3枚とか魔支援必要になると思うよ。0
回復以外のカード封印ってのを見落としてた
0
盗賊エンチャ2枚以上つんでても重たいデッキじゃない限り5c破壊できてるけど
野良の場合はどうしても意思の疎通がね
私は魔支援4と一応エンチャ1つんで解除は捨ててるけどそれがいいのかどうか・・・
野良の場合はどうしても意思の疎通がね
私は魔支援4と一応エンチャ1つんで解除は捨ててるけどそれがいいのかどうか・・・
0
炎上2枚でもいいけど炎上引けなくて虫網破壊出来なかったらほぼ詰みだよ
魔支援抜いてジャンヌ持ってきてほしいならそうするけど
魔支援抜いてジャンヌ持ってきてほしいならそうするけど
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.97241839
通報
まあ炎上底は初めから事故で、もう諦める。解散。とするなら封印は要らないですね。ジャンヌを絶対持ってこいとは言いません。0
盗賊エンチャマシーンにして、4c傭兵の分カラドクの全体とかで規定出してあげた場合とか、炎上ダメがカスになるから網破壊ほんとに歌姫の支援無いと6cでも厳しくなる。何が言いたいかっていうと魔支援多めにお願いします・・・!
返信数 (4)
0
そうだけど、歌姫からの支援無いんじゃクリでようが大したダメにならんだろ?
0
盗賊はまたデバフいらない感じでOK?
返信数 (4)
0
純白型ファルサリアは見るけど
バフ付きだからね
バフ付きくらいじゃない
あとは自身のカード倉庫と相談して
バフ付きだからね
バフ付きくらいじゃない
あとは自身のカード倉庫と相談して
0
ありがとう。純白ファル以外はエンチャ脳筋で行ってみます
0
初手にエンチャ攻撃してもいいんですからね
バフまいたりエンチャ仕込みするだけの人がいますが
大成功しなくてもダメージ減るからね
また、傭兵が単体攻撃で規定を狙うとかなりエンチャを重複しないとダメだから
規定だすなら多段の方が有効ですからね
バフまいたりエンチャ仕込みするだけの人がいますが
大成功しなくてもダメージ減るからね
また、傭兵が単体攻撃で規定を狙うとかなりエンチャを重複しないとダメだから
規定だすなら多段の方が有効ですからね
返信数 (5)
0
初手エンチャ大成功は個人的にはいらないと思ってる。出せたらいいね程度。下手したら失敗でも問題ない。
けど、4c以降は絶対に成功以上は欲しい。特に画面左。右は5cに壊すなら大丈夫。(壊せなくても4c無視5c成功でもなんとかなることもある)
よって、傭兵・盗賊エンチャント各2枚は積んでもいい気がする。それ以上はデッキが機能しなくなる可能性があるかも…傭兵は火力出なくなって、盗賊は6c壊しですら完全に歌姫頼み、しかも壊せず…
けど、4c以降は絶対に成功以上は欲しい。特に画面左。右は5cに壊すなら大丈夫。(壊せなくても4c無視5c成功でもなんとかなることもある)
よって、傭兵・盗賊エンチャント各2枚は積んでもいい気がする。それ以上はデッキが機能しなくなる可能性があるかも…傭兵は火力出なくなって、盗賊は6c壊しですら完全に歌姫頼み、しかも壊せず…
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.97225647
通報
あっ、
大成功→出せたらいいね
成功→盗賊(自分)、傭兵にエンチャントなげなきゃ…あって‼
失敗→ごめんなさい‼ 富豪お願い‼
ってことね…語弊がある書き方でごめんなさい…0
富豪で5cまでに風耐性引けなかった時どうしてますか?
物理防御しっかり固めてるつもりなんですけど風耐性引けないと全体攻撃で沈んでしまう……。コピサハの両面バフは火チェ繋がらないしどう耐えるべきか……。
物理防御しっかり固めてるつもりなんですけど風耐性引けないと全体攻撃で沈んでしまう……。コピサハの両面バフは火チェ繋がらないしどう耐えるべきか……。
返信数 (2)
0
このコメントには否定的な投票が多く寄せられました。
表示する
歌姫ちゃんさぁ・・・
夏男で物バフ可憐アスマリガウェ3枚も積んでくるなよ
支援の動きほむらと一緒でクリアできるんですが!?
あれ、もしかしてやってなかった人??
傭兵スキーは前回の経験とか生かせない人種なの?
あとガウェもまどかも誰もチェインなんてしてくれませんよ
火以外封印されるんですからね?少しは頭使って下さいね??腐っちゃいますよ。
夏男で物バフ可憐アスマリガウェ3枚も積んでくるなよ
支援の動きほむらと一緒でクリアできるんですが!?
あれ、もしかしてやってなかった人??
傭兵スキーは前回の経験とか生かせない人種なの?
あとガウェもまどかも誰もチェインなんてしてくれませんよ
火以外封印されるんですからね?少しは頭使って下さいね??腐っちゃいますよ。
返信数 (5)
1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.97220013
通報
ごめん愚痴板に書くつもりが間違えた
badしておいて下さい。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.97221664
通報
一応攻略に絡むことだねw
傭兵支援して枝を先に破壊した場合、物理連撃が枝から本体に変わるだけ
虫網は5cに破壊できる可能性があり、かなり楽になること
を考えると魔法支援多めがいいよね・・・みんな物理支援もってくるけど。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.97223810
通報
歌姫の大半は脳死だししゃーない、某吸血鬼のスタンド使いと同じで100年経っても学習せんよ。ガウェは感謝まどかは乖離グリフとセットで出す手もあるが…まあ積むならどっちか1枚だな0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.97224011
通報
富豪嫁ファルサリアとか一応チェインは出来る
私はいれてない、重いけどコウりん・秋パ・イグママ・クロノスにしてる0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.97225518
通報
歌だけどガウェ(闇)は望み薄(富豪の手札回し用ほむらor感謝傭兵くらい)。
まどか(風)は盗賊と傭兵の自己バフに合わせて普通にチェインできてる印象。
封印に関しては基本的に4cに手札に来てたら投げるから問題無し。
ただ物3は多すぎるね。物1魔3位の編成が一番安定してたかな?0
傭兵
確定で3~4cにエンチャ引ける事はないし、
確定で4c以降20kエンチャダメ与えることができるとも限らないし
もうどうすればいいのか分からなくなってきた
確定で3~4cにエンチャ引ける事はないし、
確定で4c以降20kエンチャダメ与えることができるとも限らないし
もうどうすればいいのか分からなくなってきた
返信数 (2)
0
すみません、聞きたいことがありますが、盗賊で網はC5破壊できるなら、炎上とエンチャはまた必要ですか?
一応遠山りん入れておきましたが、また実戦をやってないのでわかりません。
先にありがとうございます
一応遠山りん入れておきましたが、また実戦をやってないのでわかりません。
先にありがとうございます
返信数 (6)
0
とりあえず日本語勉強しとけ
2
-
×
└
ななしのアーサー王
No.97237809
通報
ありがとうございます、日本語頑張りますm(._.)m0
6c以降も規定が必要だから
エンチャして全体攻撃で規定支援しながら本体削りを手伝うのはどう?
エンチャして全体攻撃で規定支援しながら本体削りを手伝うのはどう?
1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.97237825
通報
わかりました、そう考えてデッキ作ります0
歌姫の封印解除は4cと5cのどちらですか?
返信数 (3)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.97218719
通報
封印解除いらないです
封印は4C以降ランダムで1人なので34Cで使い切る、5C以降は引いたら切る、で封印されません
火以外を大量に積まなければ封印すらされないはずです
封印されてたらアホやんこいつと思ってあげてください
1-
×
└
ななしのアーサー王
No.97219517
通報
アホに会わないことがないけどね
特に富豪に行った場合封印されてないの見たことない0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.97219517
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.97223575
通報
富豪は火染め難しいからな手回しで1c2ドロ入れてる人は多い
別に封印されても困らないし封印されたからって悪く言わないでほしい5
庸兵のエンチャが本当に辛いんだけど皆当たり前のようにグリフリトマチ入れてるのかな?
フェンリルと今回のは詫び石で取れるから必須としても2枚だと3cに引けない・・・
フェンリルと今回のは詫び石で取れるから必須としても2枚だと3cに引けない・・・
返信数 (4)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.97217041
通報
それ以外に、もう1枚2コスの火付与カードあった気がするが。
デッキ入れてるけど名前忘れた。
1 -
×
└
ななしのアーサー王
No.97217161
通報
【小動物召喚士】異界型 滝本ひふみ-召喚-と、【騎士】異界型 遠山りんとフェンリルで3枚 全部イベ産0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.97217638
通報
リトマチなしで火エンチャ5枚です
3cから成功狙うためにリトマチ抜けました0-
×
└
ななしのアーサー王
No.97217923
通報
リトマチなら1発で大成功出来るんで、入れていて損はないと思いますが、まぁ好みですかね。
3cは無理にエンチャ攻撃しなくても良いとは思います、カード限られてくるので0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.97217923
通報
盗賊の炎上で聞きたいのですが、5c行く前ですか?あと全体なのか、部位(ブランorムシ)だけでokなのか。
返信数 (2)
0
5cはいいんだけど強バフ使いきってメダル風耐性出した次ターンの全部位破壊発狂を安定して耐えるのが課題になってきた
0
3c成功4.5c両部位大成功狙いの傭兵で魔法3枚入ってるのですが
傭兵って魔法積んでますか?
傭兵って魔法積んでますか?
返信数 (4)
1
ハートしか入れてないわ
0
賊の1Cエンチャつく今回コラボのやつだけ入れてますよ。
1
時期的にソフィ手に入れられなかったんだけど、ベイリンで代用できそうですかね?
返信数 (3)
0
封印解除がそもそもいらん説
0
今回歌姫の魔支援っていつも通り秋パシ、まどかでいくかクロノスとかイグレインで火で固めるほうがいいのか迷ってるんだがどうなんだろう。封印の関係もあるし
返信数 (8)
0
4cの封印は火関係ない見たいだし
5cは壊すか炎上してれば封印食らわないら封印は気にしなくていいと思う
秋パシ、まどか、コウ&りんでクリティカル上げたほうが安定すると思う
5cは壊すか炎上してれば封印食らわないら封印は気にしなくていいと思う
秋パシ、まどか、コウ&りんでクリティカル上げたほうが安定すると思う
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.97215919
通報
何言ってんだ4c規定で火以外1枚封印やぞ0
4c普通に火も封印してきたけど規定出してなかっただけ?
何言ってんだじゃなくて詳しい条件あるなら攻略にちゃんと書いてくれ
何言ってんだじゃなくて詳しい条件あるなら攻略にちゃんと書いてくれ
0
規定出してなければ封印対象は属性無視だよ
0
更新しておきました。
封印攻撃時の条件変更(失敗:属性関係無2枚、成功:火以外2枚、大成功:火以外1枚)
封印攻撃時の条件変更(失敗:属性関係無2枚、成功:火以外2枚、大成功:火以外1枚)
0
エンチャ規定による行動変化はあまり周知されてなかったのね
すまんかった
すまんかった
0
過去ログ漁って見ても見つからないから聞きたいんだけど
火属性含みの2属性カードって封印対象になるん?
火属性含みの2属性カードって封印対象になるん?
返信数 (2)
1
ドロ2ない富豪って人権ないですか?
現状スフィアのみで、必要ならバレンタインの1コス枠に入れようかとおもいます
現状スフィアのみで、必要ならバレンタインの1コス枠に入れようかとおもいます
返信数 (3)
0
このコメントには否定的な投票が多く寄せられました。
表示する
盗賊デッキあまりみないので貼っておくか
確実にエンチャ攻撃をばらまくスタイル
手札次第(盗賊歌姫の)で5cヤリ破壊も一応出来るが…結構キツイ
確実にエンチャ攻撃をばらまくスタイル
手札次第(盗賊歌姫の)で5cヤリ破壊も一応出来るが…結構キツイ
返信数 (7)
6
助かる。
これなら組めるからやってみるか
ベートつっこんでへし折りたいけど、富豪優秀だから折れなくてもいいもんな
これなら組めるからやってみるか
ベートつっこんでへし折りたいけど、富豪優秀だから折れなくてもいいもんな
1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.97189972
通報
5cに確実にへし折ろうとすると
4cエレインまどかあたりが必須になりそう
エンチャ減らして、3c攻撃と2cバフ増やせばいけそうだけど
規定が難しくなるなぁ…0
なんでこれbadされてんだ
2
-
×
└
ななしのアーサー王
No.97215749
通報
コラボ産が1枚でも入ったら嫉妬badだからね。枝に貼ってないのもbadもらう要因になるけど枝に貼ってない富豪デッキとか消されてない辺り...0
木だからじゃね?
俺は気にしないけど
デッキが微妙で真似して欲しくなくてBad押してるのなら積み替え候補挙げて枝で指摘すりゃいいと思う
じゃないと攻略板の意味ないし
俺は気にしないけど
デッキが微妙で真似して欲しくなくてBad押してるのなら積み替え候補挙げて枝で指摘すりゃいいと思う
じゃないと攻略板の意味ないし
0
飴、エヴェ、はじめ(6250以上のエンチャ)は4チェで発動出来れば攻撃カード1枚だけで2万こせれるのか。
返信数 (9)
2
パターンは多いほうがいいいし。あたまに入れといて損はない。他職さんもチェインしてくれると規定楽になると覚えてくれたほうがいいし。エンチャは発動時はチェインの影響を受けて威力がアップするって知らない人もたまにいるし。
0
一応4チェ前提で初手にはじめとうみねねor湯浴出せれば、盗賊単体で3cから大成功出し続けれるからね。
後、はじめとうみねね同時切りする時ははじめ→うみねねの順で切るのを心がけるの大事
後、はじめとうみねね同時切りする時ははじめ→うみねねの順で切るのを心がけるの大事
2
エヴェとはじめに関しては3チェでもいけるね
0
あぁ、エンチャダメージもチェインでアップするのか。
7000しか付与できなかったのに、20000超えしたからオヤ?と思ったら。
7000しか付与できなかったのに、20000超えしたからオヤ?と思ったら。
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.97190195
通報
そうなのよ。エンチャかけ終わった後だとチェインは意味ないけど、掛ける時のチェインはいつも通り4チェ1.6倍される。このチェインの仕様知らない人が結構多い。0
チェインの仕様じゃないやエンチャの仕様
0
このコメントには否定的な投票が多く寄せられました。
表示する
富豪はエンチャさえ当てられればかなりボーダー低いと思う。
ゆん+ガチャ限定2枚とhp上げのタンク。画像だとアスカだけど募集制限で30k超えるために必要だった。
まだ勝ててない人はで富豪ゆん当たってれば是非
ゆん+ガチャ限定2枚とhp上げのタンク。画像だとアスカだけど募集制限で30k超えるために必要だった。
まだ勝ててない人はで富豪ゆん当たってれば是非
返信数 (7)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.97188364
通報
ガチャ限アスカ手に入らないと気づいたのは全てが終わってから。EXはなんとなくhp補正高いの入れたままだった。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.97190571
通報
風耐性は使いやすいがこれ安定するか...?ディード積むぐらいなら嫁オイフェ積むしこのデッキで1c2泥2枚もいらんでしょ
聖杯限とか抜きの簡易構成ってことなんだろうけど正直うーん..って感じ0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.97196507
通報
いくら何でも酷すぎるデッキだろ。聖杯限を除いても火属性が少なすぎる。
ガウェイン、オイフェ、魔ーサーとかあるだろ?
そのデッキじゃ封印されて終わり。仲間に介護されて勝ててるだけ
0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.97197784
通報
富豪と歌姫のデッキは非表示にならんのやな
分かんないからかな
最低ラインといっても今のミリアサじゃ限度があるぞ
ディートは流石に死んでる0-
×
└
ななしのアーサー王
No.97198390
通報
ディートが使えると思っていた自分が居ました。。。
ディートさんもうダメなのか知らんかった。
アスカはタンク役って書いてあるでしょ。
火属性7枚で少ないのか。。メインもっと少ないんだがどうしよう。
何枚くらい必要?1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.97198390
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.97201553
通報
同じ構築難度で挑むならエヴェとウサホム、ディート抜いてランタンとオイフェとヴィルヘルムかな。たぶんそれで普通に勝てると思うよ。ゆんの存在がでかいけど。
あと別にホストやればいいだけだからHP盛らなくても問題ない。0
ほむウサ→嫁オイフェ
ディート→竜騎ガレスか春ガウェ
アスペン→1c魔ーサー
でかなり良い感じになると思うわ
正直エヴェも火の2cと変えた方がいい
ディート→竜騎ガレスか春ガウェ
アスペン→1c魔ーサー
でかなり良い感じになると思うわ
正直エヴェも火の2cと変えた方がいい
0
富豪は5cに風耐性を出すとかなり楽
メダルガチャ 異界型 阿波根うみこ
コラボガチャ 異界型 飯島ゆん
1枚でも4cまでに4枚切れば底の底以外は来るのでOK
メダルガチャ 異界型 阿波根うみこ
コラボガチャ 異界型 飯島ゆん
1枚でも4cまでに4枚切れば底の底以外は来るのでOK
返信数 (3)
2
5コス網破壊できなかった時に風耐性あると生き残れるんだけどな。
積んでない富豪も多いわ。
積んでない富豪も多いわ。
0
これ4c両部位規定だしてれば5cって物理防御(+耐性)だけでいけない?
まあ自分は風耐性張ってるんでわからないけど
今のところ敵の物理ダメージ1にして耐性で軽減でデバフなしで普通に行けてるので
まあ自分は風耐性張ってるんでわからないけど
今のところ敵の物理ダメージ1にして耐性で軽減でデバフなしで普通に行けてるので
返信数 (2)
0
夏男7c〆暫定
ブランチーン(枝):物理しか効かない
ムシ=トルグ(網):魔法しか効かない
部位それぞれ毎ターン規定あり。特に4、5cが重要
規定出すと枝はデバフ軽減、網はバフ値アップ軽減
規定:エンチャ1ダメで成功、2万ダメで大成功
5c3回目の規定は炎上有無。炎上無で失敗(回復以外のカード封印)
5c網大成功か破壊
5cの攻撃がかなり痛い(強めの両面バフが必要)
全職火多め(枝から火以外封印攻撃が来る)
網破壊以降は本体からも攻撃が来る
枝の攻撃はHPサーチとランダムがある
ブランチーン(枝):物理しか効かない
ムシ=トルグ(網):魔法しか効かない
部位それぞれ毎ターン規定あり。特に4、5cが重要
規定出すと枝はデバフ軽減、網はバフ値アップ軽減
規定:エンチャ1ダメで成功、2万ダメで大成功
5c3回目の規定は炎上有無。炎上無で失敗(回復以外のカード封印)
5c網大成功か破壊
5cの攻撃がかなり痛い(強めの両面バフが必要)
全職火多め(枝から火以外封印攻撃が来る)
網破壊以降は本体からも攻撃が来る
枝の攻撃はHPサーチとランダムがある
返信数 (7)
3
-
×
└
ななしのアーサー王
No.97184054
通報
傭兵:物兵。4、5cエンチャで枝を攻撃。〆の全体。盗賊エンチャ攻撃が2万に満たない時は1発枝、1発網に攻撃するのもあり
盗賊:4、5cエンチャで網を攻撃と5c炎上。6c槍破壊。エンチャ規定出す為に多段攻撃要。
富豪:3c物防、4c物防か両面、5c魔防か両面、6c物防。5cが山場。風耐久カード○
歌姫:封印解除1枚位。支援は殆ど魔法?0-
×
└
ななしのアーサー王
No.97184629
通報
炎上はまともに魔法支援積んでる歌姫とコピウサアスレイ0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.97184629
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.97184756
通報
途中送信してしまった…
まぁちゃんと魔法支援積んでる歌姫とある程度揃ってる盗賊なら炎上は別にいらない
野良だとまず無理だけどソロやら固定なら炎上無しで安定して7Cまでには勝てるよ
0
エンチャよりは優先度が低いとは思いますが、炎上出来るならした方が良いと思いますね。5cまでなら、そこまで難しくないと思いますし。
何のカードが封印されるか分からないので、安定するかどうかは難しい所ですね。
歌姫がジャンヌとか用意しておいたとしても4cとかに封印される人がいて、そこで発動したりしますからね
何のカードが封印されるか分からないので、安定するかどうかは難しい所ですね。
歌姫がジャンヌとか用意しておいたとしても4cとかに封印される人がいて、そこで発動したりしますからね
0
炎上3枚あったほうが5c必ず炎上できますけど事故の元なので2枚入ってれば十分ですよね?炎上2枚埋まったら仕方なしということで...炎上3枚入れると重いんですよね
0
炎上は2枚で良いと思います。あとは手持ち次第ですかね。炎上重いカードが多いですからね。
0
富豪の欄は規定出てれば、物理+風体制で耐えられるようなので、少し変更
0
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない